DATE

TODAY

2022/09/23(FRI) - 10/6(THU)
2週間分の番組内容をご紹介

THIS WEEK

今週の番組情報 radikoリンク

05:0006:00

NOW ON AIR

    MORNING VOYAGE[FRI]

    [FRI]

    週末の朝、アクティブに動きたいあなたを、様々な音で、朝一番の旅へといざないます!

    あらゆる「音」と至極の音楽が一体となり、 耳で楽しむバーチャルトリップが完成! 朝一番の旅へいざないます。 リスナーのアナタの投稿も大募集! SNSに「#アサノオト」を付けて投稿していただいた動画の音を どんどんご紹介していきます。

    06:0009:00

    NOW ON AIR

    -JK RADIO-TOKYO UNITED

    [FRI]

    祝日につき、9時までの濃縮ヴァージョンでお届け!!

    ▼6:20 START YOU UP 今日はあなたにとってどんな日?朝イチミュージックシェアも募集中! ロンドンとインドの「鉄道チケット事情」をチェック! ▼7:45 A SONG FOR YOU あなたが応援した人はどなたですか? カビラが背中を押す1曲をセレクト!!!

    WORDS FROM THE FIELD

    GAKU-MCデビュー30周年!
    生放送でジョン・カビラと一緒にお祝い☆

    9月20日でデビュー30周年を迎えるGAKU-MCが 生放送に登場!!! ジョン・カビラと一緒にお祝いします♪

    09:0017:55

    NOW ON AIR

      J-WAVE HOLIDAY SPECIAL TOKYO <β> presents JUMP OVER THE DREAM

      [FRI]

      GUEST
      Rin音(ラッパー)、けんご(小説紹介クリエイター)、なえなの(インフルエンサー、タレント)、花澤香菜(声優)、神田伯山(講談師)、井上苑子(シンガーソングライター)

      松居大悟と上白石萌歌が夢の実現に向けて頑張っている人にエールを送る9時間!

      秋分の日は、夢を追っている人たちを 応援する9時間の生放送をお届けします。 ナビゲーターは、毎週水曜日深夜2時から放送中の「JUMP OVER」を担当する 劇団ゴジゲン主宰、映画監督の松居大悟と、 現在NHK朝の連続ドラマ『ちむどんどん』に出演し、 adieu名義で歌手活動も行っている上白石萌歌。 さらにリアルなZ世代として、 ラッパーの「Rin音」さん、小説紹介クリエイターの「けんご」さん インフルエンサーでタレントの「なえなの」さんが生出演! さらに声優の花澤香菜さんと講談師の神田伯山さんが登場! また「TOKYO <β>」が運営する都内某所にあるシェアハウスを松居大悟が探訪! 一室からZ世代井上苑子さんのLIVE!!!ライブの模様はYouTubeで配信します! リスナーと一緒に番組を作る「JUMP OVER」のレギュラーコーナーも出張開催! ●「名言が教えてくれた」 がんばる人の心の支えになるような「名言」を発掘! 偉人の言葉、ドラマや音楽の中のフレーズ、友達や親の一言でもOK! あなたが“心を動かされた言葉”を教えてください! 番組の中ではあの有名人が自分の心の支えになっている名言を紹介! そちらもご期待ください。 さらに… ●あなたの物語がショート・ショート・ラジオドラマに? リスナーのみなさんからいただいた「上京」や「ひとりぐらし」 夢をつかむ過程で体験したエピソードを大募集! そのエピソードを原作にして、番組内でラジオドラマに仕上げます! その時かけられた印象的な言葉・ひとことも是非添えてください! メッセージの宛先は…ホリスペのホームページに 「名言投稿はこちら」「エピソード投稿はこちら」というバナーがあるので そちらをクリックして送ってください! メッセージを送ってくれた方の中から抽選であなたを応援するギフト券をプレゼント! 是非奮ってご参加ください!

      18:0019:55

      NOW ON AIR

        J-WAVE SPECIAL ITOCHU CHILDREN ARE THE FUTURE

        [FRI]

        GUEST
        パトリック・ハーラン(18時台) 久保田智子(19時台)

        「次世代、そして子どもたちの未来」をテーマにした特別番組。
        J-WAVE SPECIAL ITOCHU CHILDREN ARE THE FUTURE

        ▼東京、イギリス、滋賀の3か所の小学生グループをリモートで繋ぎ、 SDGsについての発表ワークショップを行った模様。 ▼パトリック・ハーランさん、久保田智子さんの考える子育てについて。 ▼ノイハウス萌菜、山中タイキが考える「次世代、そして子どもたちの未来」について。 「次世代、そして子どもたちの未来」をテーマにお届けします。

        20:0022:00

        NOW ON AIR

        INNOVATION WORLD

        [FRI]

        GUEST
        ▼成田悠輔(研究者・事業者・執筆者)▼岸野雄一(スタディスト/「すみゆめ踊月夜」プロデュース)▼ミト(クラムボン)▼雫▼阿部高志(筑波大学)

        今回のメッセージテーマは「口にしちゃいけないって言われてることは、だいたい正しい」です!

        ■20時10分頃「ROAD TO INNOVATION」 「夜はアメリカでイェール大学助教授 昼は日本で半熟仮想(株)代表」。研究者・事業者・執筆者として幅広く活躍、成田悠輔さんが登場! ■20時40分頃 「DREAM PITCH」 「北斎」と「隅田川」を主なテーマに多彩な企画を約4カ月展開する「隅田川 森羅万象 墨に夢」(すみゆめ)。その中で、「隅田川沿い、隅田公園から牛嶋神社の周りを舞台に、踊りとうらないの場を開く」2日間、「すみゆめ踊月夜」をプロデュースするスタディスト(勉強家)岸野雄一さんが登場! ■21時00分頃「BRAIN LABORATORY」 通りすがりの天才・川田十夢さんの頭の中の最先端をお届けするコーナー!今週のテーマは「民主主義と10分間」です。 ■21時15分頃「SYNCLIVE INNOFES MUSIC ACCELERATOR」 NFTを活用した新人アーティスト発掘&育成プロジェクト「CHINTAI presents J-WAVE MUSIC ACCELERATOR PROGRAM」連動コーナー。このプロジェクトのメンター陣×選出アーティスト対談、今回はクラムボン ミトさんと、雫さんが登場! ■21時40分頃「KYOCERA TECHNOLOGY COLLEGE」 学生向け授業 9月の講師は、世界トップレベルの睡眠医科学研究拠点である、筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 准教授/主任研究者の阿部高志さん!授業のテーマは「睡眠や眠気の研究とテクノロジーの関わり」。また、9月の「KYOCERA TECHNOLOGY COLLEGE」は、林瑠奈さん(乃木坂46)がピンチヒッターとして参加します。

        22:0022:30

        NOW ON AIR

        BENTLEY BEST REGARDS

        [FRI]

        GUEST
        ゴーゴー・ペンギン

        イギリスと東京の間で交わされる「音声の往復書簡」。
        9月は、ゴーゴー・ペンギンが登場!

        今週は、社長がゴーゴー・ペンギンのクリスに、どのように自分のバランスや生活のリズムを保っているか質問。 さらに、ゴーゴー・ペンギンのニックと社長が、自身が実践しているセルフケアのための健康法を手紙に綴ります。 金曜夜に贅沢で、豊かな時間をともに過ごしましょう。

        22:3023:00

        NOW ON AIR

          PIA SONAR MUSIC FRIDAY

          [FRI]

          GUEST
          KANA-BOON(谷口鮪)

          KANA-BOON Vo&Gt.谷口鮪さんが登場!

          櫻井海音が最新のリリース楽曲からライブイベントまで “いま聴くべき音楽” を厳選して紹介! ■ 注目のアーティストを深掘り! ご本人へのインタビューの模様をお届けします。 今週も【 KANA-BOON 】へのインタビューをお届け! Vo&Gt.谷口鮪さんをお迎えして新曲「きらりらり」に込めたその想いを伺います。 ■ LIVE TOPICS 今週末から来週にかけて東京近郊で開催予定の注目ライブイベントを一気にご紹介。 ハッシュタグは #sonar813 番組へのメッセージお待ちしてます◎

          23:0023:30

          NOW ON AIR

          SAPPORO BEER OTOAJITO

          [FRI]

          GUEST
          山田貴洋(ASIAN KUNG-FU GENERATION)

          ASIAN KUNG-FU GENERATIONのベーシスト・山田貴洋さんをお迎えした後半回!

          クリス・ペプラーが音楽を聴く隠れ家にゲストを迎えて、 大人の音楽談義を繰り広げる「SAPPORO BEER OTOAJITO」。 9/23(金)は先週に引き続き、 ASIAN KUNG-FU GENERATIONのベーシスト、山田貴洋さんをお迎えします。 お楽しみに!

          23:3024:00

          NOW ON AIR

          FREE SLIDE

          [FRI]

          番組オリジナルスケートボード製作企画第4弾!

          今週は、番組オリジナルスケートボード製作企画第4弾!!! 中野にあるスDIYクルーザーショップ「FESN ラボラトリー」に伺い、番組オリジナルボードの最終的なデザインを決定したいと思います! お聞き逃しなく!

          24:0024:30

          NOW ON AIR

            RINREI MUSIX ASIA

            [FRI]

            アジア各地の音楽と、東京に住むアジアの人たちの生の声にふれる30分。
            あらゆる個性を尊重する、ボーダレスな東京の未来を感じてください。
            ひとつの国にフォーカスし、その国の文化や芸能の歴史や変遷への知識を深める「Transition Asia」 
            9月は韓国にフォーカス。

            J-WAVE唯一の「アジア音楽」専門プログラム 『RINREI MUSIX ASIA』 自らも日本とシンガポールをバックグラウンドにもつ 女優 金沢雅美がナビゲートします。 ひとつの国にフォーカスし、その国の文化や芸能の歴史や変遷、さらにはアイデンティティへの知識を深める「Transition Asia」  9月は韓国にフォーカス。 今週は、韓国を代表する、ふたつの伝統音楽芸能をテーマにお送りします。

            24:3025:00

            NOW ON AIR

              みんなの給食の思い出エピソード

              J-WAVEの音声メディアSPINEARで配信中の、 おいしい Podcast『味な副音声』を、地上波でも放送中! フードエッセイスト・平野紗季子が毎週異なる食 (メニュー) をテーマに 料理がもっとおいしく、もっと魅力的になる?おしゃべりを繰り広げます。 ラジオ版では、音楽とのコラボレーションをお楽しみください。 今回は味なフレンズことリスナーのメールをご紹介! メールテーマは「給食の思い出の話」 番組では番組でリスナーのあなたからメッセージを募集しています。 現在募集しているテーマは、「みんなの好きな食べものの話」。 宛先は「aji-na-fukuonsei@spinear.com」 メールが採用された方には、番組オリジナルステッカーをプレゼント!

              25:0025:30

              NOW ON AIR

                BITS&BOBS TOKYO

                [FRI]

                GUEST
                松居大悟

                言葉はどこで生まれて、どこまで生きているのか…

                BITS & BOBS がらくた 他のひとからみたらガラクタかもしれないけど 自分にとっては大切なもの。 そういうものがたくさんある方が楽しい。 この番組はクリエーティブディレクター高崎卓馬の ショートストーリーとトークで綴る30分。 今週のショートストーリーは『詩人が生まれるとき』。 9月の主演は松居大悟、長澤樹。 「ねえ、なにそれ」 「急に思いついた」 J-WAVEでは水曜日26時から放送中の『JUMP OVER』ナビゲーターの松居大悟。 毎週違う役を演じる2人。 そして…どんな物語になるのか、お楽しみに。 ★J-WAVEの音声配信メディアSPINEARにて、 過去に放送したドラマの一部を再編集して配信中! 現在大森南朋さんと松田翔太さん、瀧内公美さん、篠原ゆき子さん、 上野樹里さん、佐藤健さん、伊藤沙莉さんとのストーリーが公開されています。 ★J-WAVE BITS & BOBS TOKYO SPECIAL 鉄道開業150年記念SOUND STORY『駅で会えたら。』も公開中 主演は井上瑞稀(HiHi Jets)長澤樹 現在、プロローグ含め以下の駅で公開中。 新函館北斗/桜木町/軽井沢/三島/高山 大阪/岡山/下灘/門司港 秋にはさらに9つのストーリーが公開予定。 お近くにお越しの際は、そちらも是非チェックしてみてください

                25:3026:00

                NOW ON AIR

                  WATASHITACHI NO SLEEPOVER

                  [FRI]

                  GUEST
                  Kaho Iwaya(opnner)

                  本の読み方、目の付け所…みんな違って、みんないい。

                  毎週金曜日、「me and you」の野村由芽と竹中万季がお届けしている Podcast『わたしたちのスリープオーバー』。 性にまつわることをいつもの自分の温度で話していますが、 ラジオ版ではこちらの配信のハイライトに選曲を加えてお送りしています。 Podcastでこれまでにスリープオーバーしてきたのは… 『セックスの数は愛情のバロメーターなの?』 『これってセクハラなのか…?セクハラだったのか…?』 『自分の見た目がいやになったことがある?』 『婚姻制度にもやもやしたことがある?』 『ピル、使ったことある?』 『ラブシーンに違和感をもったことある?』 『恋愛するのは当たり前なの?』 『“モテ”から考える、“男らしさ”って?』、 『母と娘』 『コンドームの使い方』 『フェミニズムについて話はじめる』 (こちらのテーマはSPINEARで配信中!) 今週はタトゥーアーティスト・opnnerのKaho Iwayaさんが登場! 秋分の日の夜、本について3人でスリープオーバーしていきます。 また一緒に販売するナビゲーターである野村由芽、竹中万季、me and youの書籍 来場いただいたみなさまのモヤモヤを声で集める企画についてもお知らせします! 是非あなたの声も聞かせてください。 番組でメールを読まれた方にはオリジナルステッカーをプレゼント。 わたしたちのお泊り会に、あなたも是非ご参加ください。

                  26:0026:30

                  NOW ON AIR

                  ORIENTAL MUSIC SHOW

                  [FRI]

                  インディアン・クラシカル最前線!
                  インド古典音楽の演奏家たちの新しい動きをご紹介します。

                  ワールドミュージック専門の音楽評論家、サラーム海上がナビゲートする ORIENTAL MUSIC SHOW。 今週は“インディアン・クラシカル最前線!”と題して、 インド古典音楽の演奏家たちの新しい動きをご紹介します。 ロマンティックな夜のラーガ“ラーガヤマン”、 ヴァイオリン&チェロの女性弦楽器奏者の共演、 平和と内省を表す朝のラーガ、 NY在住のパキスタン人ギタリストのプロジェクト、 さらに、サラーム海上 今年のベストアルバムからもご紹介! インディアン・クラシカルの最前線、深夜にたっぷりお楽しみ下さい。

                  26:3027:00

                  NOW ON AIR

                    FLIP SIDE PLANET~音楽の惑星、盤面の向こう側

                    ここは理想のミュージックプラネット。音楽への好奇心を刺激する30分。 トレンドやランキングには左右されない、 素敵なミュージックプラネットを一緒に創っていきましょう♪ 【番組SNS】 Twitter: @flipsideplanet Instagram: @flipsideplanet

                    27:0029:00

                    NOW ON AIR

                    TOKYO M.A.A.D SPIN

                    [EVERY MON-SAT]

                    GUEST
                    DJ WATARAI

                    金曜日は、PKCZ®️ RADIO!
                    EXILE MAKIDAI & DJ DARUMA
                    from PKCZ®️がナビゲート!!
                    今週は、DJ WATARAIさんをお迎えして、
                    DADA時代〜ダンスシーンから、
                    HARLEMがオープンする時代を経た
                    東京のクラブシーンの奇跡、
                    HIP-HOPシーンの現在を辿る
                    ディープなトークをお届けします☆

                    東京のダンスミュージック・シーンにまつわる カルチャー、アート、ファッション、 ニッチなニュースなどを取り上げて2時間、 スピン、MIX、発酵、熟成、アウトプットさせていく 番組に生まれ変わった「TOKYO M.A.A.D SPIN」。 【TOKYO DANCE MUSIC WEEK】とも連動する、 ”攻めて繋がる”ミッドナイト・アワーズは、 個性豊かなナビゲーターが日替わりで登場。 月曜はNAZWA!(Watusi + Naz Chris)、 火曜は高木 完、水曜はDJ JIN(RHYMESTER)、WREPと連動、 木曜はKO KIMURA、近田春夫×小泉今日子 金曜はEXILE MAKIDAI&DJ DARUMA from PKCZ® /Tokyo Community Radio」と連動、 土曜はDJ KAORI / ☆Taku Takahashiが主宰する「block.fm」と連動。 番組前半ではゲストを招いて大放談、 後半ではDJ MIXも展開! DJたちの音楽に対するこだわりや思い、 東京カルチャーの未来について、 ディープに攻めて発信。 番組発のイベントも積極的に展開し、 ラジオをベースにあらゆる世代と 現場を繋げていきます。