集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • フジテレビの未来の話
    • えいがの絵日記
    • ウクライナ情勢
    • ロードショーがあったころ
    • ONE PIECE
    • ゴールデンカムイ
    • くらもちふさこ画業50周年記念特集
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • フジテレビの未来の話
    • えいがの絵日記
    • ウクライナ情勢
    • ロードショーがあったころ
    • ONE PIECE
    • ゴールデンカムイ
    • くらもちふさこ画業50周年記念特集
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • 集英社ナウ
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #野田サトル
  • #週刊ヤングジャンプ編集部
  • #ヤングジャンプ
  • #ゴールデンカムイ
  • #月経ディスク
  • #フェムテック
  • #インティミナ
  • #月経カップ
  • #INTIMINA
  • #いじめ
  • #日本の性教育
  • #サマーソニック
  • #本名バレ
  • #性交同意年齢
  • #東京五輪
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 「逃げ上手の若君」(松井優征作品)公式
  • ジャンプキャラクターズストア
  • 結城紫雄
  • 井上晃
  • りぼん編集部
人物一覧を見る
エンタメ 2022.09.29

『ぷよぷよ』にドハマリしてゲーセンで出会った女性と結婚。プロぷよらーが目指すゲーム業界の未来

RTA(リアルタイムアタック)とは、ゲームのスタートからクリアまでの実時間を競う、タイムアタックの一種である。8月に開催されたRTAの祭典「RTA in Japan 2022 Summer」ではTwitter上でトレンドワードが生まれるなどの注目を集めた。その一つに終電までにゲームクリアする「終電RTA」というプロゲーマーによるプレイが話題となった。Jesu(日本eスポーツ連合)公認のプロライセンスを持ち、終電RTAで界隈を賑わせたプロぷよぷよプレイヤーのreoruさんに話を聞いた。

  • reoru
  • 笠木渉太
  • ぷよぷよ
  • eスポーツ
  • リアルタイムアタック
  • RTA
SHARE

RTAの達人たち#3 ぷよぷよ

『ぷよぷよ』は一番嫌いなゲームだった

――RTA in Japan2022 Summerでは、プロの「ぷよらー」(ぷよぷよプレイヤーのこと)が行うRTA(リアル・タイム・アタック/ゲームクリアのタイムを競うゲームの遊び方)としてスケジュールの公開時から話題となっていました。そもそも、プロ入りを志したきっかけは何だったのでしょうか?

『ぷよぷよ』は昔からあるゲームですが、プロ制度が発足したのは2018年のことです。

ぷよぷよのプロになるためには、オンラインやオフラインの大会で好成績を残し、1年に一度、成績上位者が集結するトーナメントでベスト4に入る必要があります。

自分のぷよぷよ歴が今年で19年となるので、2018年当時でだいたい15年目。周囲からも実力を認められており、自分にとってもプロをめざすのは当然という思いでした。ですが、プロ入りの壁は想像以上に厚く、ライセンス取得に4年近くかかってしまいました。

――ぷよ歴19年……! 昔からぷよぷよがお好きだったんですね

実はそうでもないんです。今だからこそ言えるのですが、小さい頃はぷよぷよがゲームのなかで一番嫌いなタイトルでした(笑)。兄と一緒によく遊んでいたのですが、兄がめっぽう強くて。毎回のようにボコボコにされるので「こんなゲームのなにが面白いんだ」と思っていました。

――では、いつ頃からぷよ愛が芽生えたのでしょうか?

中学生になったあたりから、兄がコツを教えてくれるようになったんです。ぷよぷよは連鎖でぷよを消すことが戦略の基本となるのですが、コツを知り、自分で連鎖を組めるようになるとぷよぷよに対する考え方ががらりと変わり、のめり込んでいきました。

『ぷよぷよ』にドハマリしてゲーセンで出会った女性と結婚。プロぷよらーが目指すゲーム業界の未来_1

©SEGA

今でこそオンライン対戦が主流ですが、自分が中学生の頃は週末になるとゲームセンターで大会が開催されていて、それにもよく参加していました。

――当時から強かったのですか?

優勝経験は何回もあります。自分で言うのも恐縮ですが、関西圏では5本の指に入ってたんじゃないかな、と。
ただ、プロ入りしてから上には上がいる、ということを実感しましたね。

ぷよぷよのおかげで禁酒&結婚できた

――普段はどのような練習を?

eスポーツに関しては、スパーリングが基本です。

RTAは自分との戦いで、クリアタイムを縮めるための難しい技をどう成功させるかがひとつのポイントになると思います。一方、eスポーツでは常に対戦相手がいる。相手のぷよの組み方を見ながらどこで仕掛けるか、どこまで積むかなどの駆け引きも重要なので、自然と対人練習がメインになります。

――素朴な疑問なのですが、ぷよぷよのやりすぎで日常に影響が出たこともあるんですか?

これは、ぷよらーあるあるだと思うのですが、目を閉じるとぷよぷよがまぶたの裏に浮かんでくる、ということも昔はありました。今はもうないですけどね。むしろ、ぷよぷよをやることによる良い影響のほうが多い気がします。

例えばお酒ですね。練習前に飲んじゃうと頭が働かなくなるので、飲むのは練習をしない週末だけと決めているんです。無類の酒好きなので、もしぷよぷよがなかったら際限なく飲んでしまっていたと思います。

『ぷよぷよ』にドハマリしてゲーセンで出会った女性と結婚。プロぷよらーが目指すゲーム業界の未来_2

reoruさんのTwitterでは飲酒日記もちらほら @reoru_puyo29より

あと、実は妻との出会いもぷよぷよがきっかけなんです。

4年前に行われたゲームセンターのイベントで知り合ったのがきっかけでお付き合いをはじめて、今年、入籍しました。ぷよぷよを通じての結婚なので、ぷよらー婚ですね。

『ぷよぷよ』にドハマリしてゲーセンで出会った女性と結婚。プロぷよらーが目指すゲーム業界の未来_3

RTA in Japan 2022 Summer 後の8月26日に入籍 @reoru_puyo29より

――ゲームを通じて生涯のパートナーと出会う。ゲーマーの夢のひとつだと思います

そうかもしれません。ほかには、ぷよぷよの試合後に自分のプレイを見直し、反省点を見つけて次に活かす。そうしているうちにPCDAサイクルのやり方が自然と身について、普段の仕事の効率化に役立ったこともあります。

――お仕事は何を?

会社員です。トップクラスのプロには大会の賞金やイベント出演など、ぷよぷよの活動だけで生計を立てている人もいますが、自分はまだ、ぷよぷよだけで食べていく自信がないので掛け持ちという状況です。

近い将来、もっと多くのプロゲーマーが専業として、自身の活動に集中できる社会になればいいなと思っています。自分がRTAにも参加することはその願いも込めています。

RTAもeスポーツもゲームへの情熱は同じ

――RTA in Japan 2022 Summerにはどのような意気込みで参加されたのですか?

プロとしての実力はもちろんのこと、エンタメ要素を多く盛り込み、見ている人に楽しんでもらうことを意識していました。

もともと自分がRTAをはじめるきっかけとなった走者(プレイヤー)が、プレイも解説も上手な方だったんです。その動画が非常に面白くて、自分も視聴者を楽しませたい、好きなゲームの魅力を強く伝えたいという思いが自分のRTAの出発点でした。

――reoruさんのRTA中には、終電RTAがトレンド入りを果たしていましたね

ちょうど自分の出番が終わるのが終電ギリギリの時間だったので、これを利用しない手はないと。「終電に間に合わないかもしれない。終電に乗って帰るために一刻も早くクリアしなくてはならない」という裏事情を共有すれば、視聴者も一段と楽しめるのではないかと思ったんです。といっても、コメント欄が盛り上がればいいな程度に考えていたので、自分のRTAが「終電RTA」と呼ばれ、しかもそれがトレンド入りまでしたことには驚きました。

『ぷよぷよ』にドハマリしてゲーセンで出会った女性と結婚。プロぷよらーが目指すゲーム業界の未来_4

「終電RTA」がreoruさんのプレイ中にTwitchのコメントで流れ、そのままTwitterでトレンド入り。なお、RTAが「早く〇〇する」という意味で用いられる例は少なくない。例)帰宅RTA、料理RTAなど

プロになるまでは自分の腕を磨くことに集中していたのですが、プロ入りしてからはもっと多くの人にゲームの魅力を知ってもらいたいと思うようになりました。

イベントに参加する度に、ぷよぷよにはもっと多くの人に楽しんでもらえる可能性があると感じます。何よりゲームに注目が集まり業界が活発化することで、賞金の出る大会が増えたり、プロゲーマーが憧れの職業になったり、ゲームに本気で打ち込んでいる人が報われる世の中になればいいなと考えているんです。

ゲームの魅力を知ってもらう上で、RTAは普通にプレイするよりも注目を集めやすいゲーム形式だと思います。とはいえタイムが遅くては本末転倒なので、プロとしてクリアは早く、テクニックは上手く、そして面白いことを常に意識しています。

RTAとeスポーツは比較されがちですが、ゲームにかける情熱に差はありません。RTAから興味を持ってeスポーツへ、eスポーツからRTAに取り組んでというように、お互いに良い影響を与えてゲーム業界全体が盛り上がってほしい。

RTAとeスポーツ、どちらもやっている自分はその橋渡しになりたいんです。

取材・文/笠木渉太

#2 「連続30時間プレイ」「同一ソフト800本保有」達人に聞くRTAの魅力
#4 星野源も「2021年で一番面白かったエンタメ」と絶賛! 筋肉で約6.7億円を動かしたRTA走者

エンタメ
#ぷよぷよ
#eスポーツ
#リアルタイムアタック
#RTA
最初のページに戻る
前へ
33
次へ

reoru

れおる

ぷよぷよJeSU公認プロゲーマー

2022年3月2日のぷよぷよランキングプロ選抜大会 SEASON3・4でベスト4、プロライセンスを獲得。攻守バランスの取れた立ち回りに強みを持ち、お酒を飲むことが得意。テトリスは苦手。

  • Twitter

笠木渉太

かさぎ しょうた

ライター

おもにマネー系コンテンツ、広告ツールを制作する株式会社ペロンパワークス・プロダクションに所属。クレジットカードやテック関連のWEBコンテンツ制作や企画立案、紙媒体の編集業務に携わる。2級FP技能士。

  • 株式会社ペロンパワークス・プロダクション
  • Twitter
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • エンタメ
  • 『ぷよぷよ』にドハマリしてゲーセンで出会った女性と結婚。プロぷよらーが目指すゲーム業界の未来

新着記事

NEW
エンタメ / 2022.09.30

『ゴールデンカムイ』を描いた信念につながる1通の手紙…野田サトル1万字インタビュー#2

野田サトル1万字インタビュー#2

野田サトル
集英社オンライン編集部
NEW
教養・カルチャー / 2022.09.30

9月30日はクミンの日。日本のスパイスカレーブームの背景にはインド独立の志士の姿が

日本の中のアジアを旅する#11

室橋裕和
NEW
暮らし / 2022.09.30

月1万円の積立で54万円お得!? 10月のiDeCo制度改正から全会社員ができるバカにできない節税対策

30代で知らなきゃアウトなお金の授業#8

井上ヨウスケ
NEW
エンタメ / 2022.09.30

『こち亀』最強の美食マイスター!?

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他
毎日占い / 2022.09.30

2022年9月30日(金)の占い

キャメレオン竹田
スポーツ / 2022.09.29

第二の渋野日向子は誰だ! 女子ゴルフ・ステップアップツアーで“推しプロ”を見つけよう

志沢篤
エンタメ / 2022.09.29

2022年夏フェスは完全復活できたのか? サマソニ運営に聞いた、コロナ禍のフェス裏事情

サマソニ運営が振り返る夏フェス1

照沼健太
エンタメ / 2022.09.29

アーティストのMCに話題集中? サマソニに見た、SNSとスマホとサブスクによる夏フェスの変化

サマソニ運営が振り返る夏フェス2

照沼健太
教養・カルチャー / 2022.09.29

迷宮化する東京駅地下ダンジョンを徹底探索! 「八重洲」の語源はオランダ商人「ヤン・ヨーステン」だった⁉

見ル野栄司のシブすぎ街ブラ放浪記~東京駅地下ダンジョンへ挑戦<中編>~

見ル野栄司
エンタメ / 2022.09.29

愛、悲劇、裏切り、復讐―全てが詰まったダイアナ元皇太子妃の数奇な生涯。彼女を殺したのは誰だ

石川三千花のシネマのアレコレ vol.6 『プリンセス・ダイアナ』

石川三千花
ロードショー編集部
急上昇
教養・カルチャー / 2022.09.29

FIREってうさんくさくない? 世帯年収630万、子2人でもセミリタイアできた3つのポイント

年間500時間の夫婦喧嘩が突然なくなった理由

グミ&パン
吉村しおん
急上昇
エンタメ / 2022.09.29

『ゴールデンカムイ』最終巻ラストの真相…野田サトル1万字インタビュー#1

野田サトル1万字インタビュー#1

野田サトル
集英社オンライン編集部
急上昇
エンタメ / 2022.09.29

「死に向き合うことは避けられない試練」身近な人の死を経験した俳優・奈緒の覚悟

宮平なつき
ロードショー編集部
エンタメ / 2022.09.29

9月29日は“招き猫の日” 見ているだけでハッピーな気持ちになる猫漫画の推し猫5匹

猫あるあるから、夢のような設定のニャンコまで

瑞姫
エンタメ / 2022.09.29

両さんらしいB級グルメ

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他
毎日占い / 2022.09.29

2022年9月29日(木)の占い

キャメレオン竹田
暮らし / 2022.09.28

省庁縦割りの弊害も。いまだ「家族の最後に会えない」コロナ禍での葬儀

火葬のガイドラインはなんのためにあるのだろうか

栗田シメイ
急上昇
エンタメ / 2022.09.28

「女子高生時代からコンビニでグラビア誌を立ち読みしてました」有村架純似で話題の小日向ゆかがヤギと下着にこだわった初写真集

小日向ゆか
集英社オンライン編集部
新着記事一覧を見る

Tag

  • ぷよぷよ
  • eスポーツ
  • リアルタイムアタック
  • RTA

RANKING
記事

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
NEW

『ゴールデンカムイ』を描いた信念につながる1通の手紙…野田サトル1万字インタビュー#2

『ゴールデンカムイ』最終巻ラストの真相…野田サトル1万字インタビュー#1

20代~30代前半にiDeCoをオススメしない2つの理由-お金を使うことで得られる大切なもの

NEW

月1万円の積立で54万円お得!? 10月のiDeCo制度改正から全会社員ができるバカにできない節税対策

「番組の演出にどう応えるかは2大バラエティに学んだ」ーフジテレビ・佐野アナと伊藤アナの仕事の流儀

2000万円じゃ足りない? 年収各400万の共働き世帯が本当に必要な老後資産はいくら?

「視聴率20%を超えると世界が変わるよ!」フジテレビ佐野・伊藤アナの海よりも深いテレビ愛

大学生の性交経験率は男子47%、女子36%。”後進国”日本の残念な性教育

完売続出! 入手困難の疲労回復・リカバリーシューズ「OOFOS」って一体何?

女性が快感を得るためには? 女性用風俗の男性セラピストの意外な回答

記事ランキングの一覧を見る

RANKING
漫画

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
NEW

『こち亀』最強の美食マイスター!?

両さんらしいB級グルメ

両さんとニコニコ寮のゴキブリたちとの絆!?

松茸を巡る山中の戦い

映え~!! おいしそうなお弁当

漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
  • 連載
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • 集英社ナウ
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプBOOKストア!
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • コミックりぼマガ
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • The New York Times Style Magazine: Japan
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • e!集英社

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

『ぷよぷよ』にドハマリしてゲーセンで出会った女性と結婚。プロぷよらーが目指すゲーム業界の未来 | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい