[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2999人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1664460739162.jpg-(38424 B)
38424 B22/09/29(木)23:12:19No.976938954+ 00:39頃消えます
特撮のオーディション話って色々あって面白いよね
スレ画はカブトから受け続けてた人
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/29(木)23:15:08No.976939933+
サブライダーのオファーが来ても断った男
222/09/29(木)23:16:13No.976940312そうだねx18
ラストチャンスで主役をつかんだというのがドラマチックすぎる
322/09/29(木)23:16:56No.976940579そうだねx9
受かった人を考えると相手が悪かったな…
422/09/29(木)23:17:00No.976940604+
>サブライダーのオファーが来ても断った男
何の役だったんだろう?
753?
522/09/29(木)23:18:52No.976941210そうだねx3
>受かった人を考えると相手が悪かったな…
カブトは天道役にハマる人がいないとスタッフが頭抱えてたとこに最後に水島ヒロがきて「これだ!」って感じだったので
622/09/29(木)23:20:01No.976941607+
桐山良太朗は想像できない
722/09/29(木)23:20:07No.976941634そうだねx27
天道のキャラは水嶋ヒロじゃなきゃキャラクターの説得力が出なかっただろうからな…
822/09/29(木)23:21:10No.976942005+
桐山漣ではないけど舞台版風都探偵とかもう色々混乱する
https://stage-fuuto.com/ [link]
922/09/29(木)23:22:24No.976942375+
水嶋ヒロは素の状態で天道だもんね
1022/09/29(木)23:23:05No.976942640+
>桐山漣ではないけど舞台版風都探偵とかもう色々混乱する
> https://stage-fuuto.com/ [link]
なんか見覚えあるなと思ったらベイルでだめだった
1122/09/29(木)23:25:30No.976943426そうだねx1
>ラストチャンスで主役をつかんだというのがドラマチックすぎる
ドンブラの猿山さんも今回駄目なら諦めるつもりだったとか
1222/09/29(木)23:27:14No.976944024そうだねx2
割とラストチャンスでヒットってパターンって多いね
ただそうならなかった人の方が圧倒的に多いのは分かってる
1322/09/29(木)23:27:20No.976944052+
オーディション5分で役が決まったメロン兄貴
1422/09/29(木)23:28:32No.976944448+
>割とラストチャンスでヒットってパターンって多いね
>ただそうならなかった人の方が圧倒的に多いのは分かってる
ギーツの忍成さんも過去に東映特撮のオーデ受けてたとか
1522/09/29(木)23:29:46No.976944819そうだねx6
>天道のキャラは水嶋ヒロじゃなきゃキャラクターの説得力が出なかっただろうからな…
役者の人柄や雰囲気にキャラが引っ張られる面もあるからもし水嶋ヒロ以外が天道やってたら天道のキャラも違ってたと思う
1622/09/29(木)23:29:48No.976944831+
バッファも満場一致だったらしい
1722/09/29(木)23:31:31No.976945460+
翔太郎に関してもたまたまバディもので
片方若いからもう片方はベテランっぽい感じが良いってオーダーなかったら引っかかってないだろうしな
1822/09/29(木)23:31:56No.976945631+
加賀美の佐藤さんも最初は天道役受けてたからジオウはサプライズでもあったんだろうな
1922/09/29(木)23:32:05No.976945672+
Wはキバの後の予定だったとこにディケイドの企画が決まったから先にオーディション終わってたんだっけ?
2022/09/29(木)23:32:32No.976945856そうだねx11
>割とラストチャンスでヒットってパターンって多いね
>ただそうならなかった人の方が圧倒的に多いのは分かってる
それこそ「選ばれなかったものはごちゃまんといる」だろうね
2122/09/29(木)23:33:10No.976946077+
役が後から生えてきたウォズ
2222/09/29(木)23:34:02No.976946345+
風都探偵の来週の放送待ちきれなくて本編再視聴してるんだけど第一話から完璧でこんな完成度高かったか…ってなってる
2322/09/29(木)23:34:30No.976946494そうだねx8
ライダーのために役者になりました!みたいな人がちゃんとライダーやれてる時はよかったね…ってなる
2422/09/29(木)23:34:51No.976946612そうだねx1
オニシスター入れ替わった回があったけど演じた子が最終まで残ってた子らしい
2522/09/29(木)23:37:00No.976947364+
オーディション裏話で一番好きなのは純烈リーダーの
「ガオのオーデションに来た役者はしょっぼい事務所の役者ばかりだったのに俺たちがイケメン特撮ブーム起こしたら次から大手事務所の役者ばかり来るようになった」
てやつ
2622/09/29(木)23:37:21No.976947482そうだねx1
戦隊の最終オーディションで落ちたけどライダー受かりましたとかその逆とかあるよね
2722/09/29(木)23:37:21No.976947483そうだねx3
>それこそ「選ばれなかったものはごちゃまんといる」だろうね
ジュノンボーイでも色々いるんだろうな
2822/09/29(木)23:39:01No.976948073そうだねx1
キバレンジャーになるのが夢で本当になった奴が居るらしいな
2922/09/29(木)23:39:42No.976948299そうだねx1
中川翔子もデカレン受けてたから落選組で気になった人をサブ起用はたくさんあるんだろうな
3022/09/29(木)23:39:53No.976948361+
ディケイドの時は「君より格好良くて上手い人はいくらでもいたけど
それでも君を選んだ理由を考えてほしい」って言われたという話をどっかで見た覚えがあるけど
本当かは知らない
3122/09/29(木)23:40:04No.976948425+
>「ガオのオーデションに来た役者はしょっぼい事務所の役者ばかりだったのに俺たちがイケメン特撮ブーム起こしたら次から大手事務所の役者ばかり来るようになった」
ジャニーズも手を伸ばしたがってるけど牙城を崩せないというか
今のところ唯一Gだけか
3222/09/29(木)23:40:45No.976948692そうだねx8
>>「ガオのオーデションに来た役者はしょっぼい事務所の役者ばかりだったのに俺たちがイケメン特撮ブーム起こしたら次から大手事務所の役者ばかり来るようになった」
>ジャニーズも手を伸ばしたがってるけど牙城を崩せないというか
>今のところ唯一Gだけか
逆にジャニーズは手を伸ばす必要がないとこだと思うよ…
3322/09/29(木)23:44:03No.976949815+
つるの以降ダッシュが審査項目に追加されたと噂のウルトラマンオーディション
なおデッカーの松本君が意気込んでいったらダッシュはなかったらしい
3422/09/29(木)23:45:34No.976950312そうだねx4
>キバレンジャーになるのが夢で本当になった奴が居るらしいな
戦隊ヒーローじゃなくてキバレンジャーそのものになるとかピンポイント過ぎる…
3522/09/29(木)23:45:48No.976950395そうだねx3
ジャニーズは逆に正式に手を組んでハイスクールヒーローズやっちゃうし…
3622/09/29(木)23:45:52No.976950421+
龍騎のオーディションで
こいつ俺の台詞取ったー!取ってねーよ!でリアルライダーバトルした蓮と北岡先生
慌てて仲裁に入るインテリヤクザ
3722/09/29(木)23:46:16No.976950554+
役者に合わせてキャラが変わっていったのは誰だったか…
3822/09/29(木)23:46:58No.976950806+
いい感じにハーフボイルドっぽさを出せるのはこの人しかいないよな…
3922/09/29(木)23:47:33No.976951017そうだねx1
だいたいどの作品も役者にあわせて変化させてってない?
鎧武はあんまそういう雰囲気なかったくらいかな
4022/09/29(木)23:48:01No.976951161+
>役者に合わせてキャラが変わっていったのは誰だったか…
まず進之介だろ?
4122/09/29(木)23:48:01No.976951163+
自分の役好きすぎて後でゲームで演じる時めちゃくちゃ美化入ってるよねこの人
4222/09/29(木)23:48:05No.976951182+
おい!秋山さんいるぞ!!
4322/09/29(木)23:48:59No.976951501+
泊進ノ介は見直すと序盤誰だお前スカした演技似合わねえぞってなる
4422/09/29(木)23:49:01No.976951507そうだねx8
翔太郎がオーディション常連の苦労人でフィリップが大学通ってたらなんか仮面ライダーやってた天才肌なの好き
4522/09/29(木)23:49:17No.976951607そうだねx2
>>キバレンジャーになるのが夢で本当になった奴が居るらしいな
>戦隊ヒーローじゃなくてキバレンジャーそのものになるとかピンポイント過ぎる…
そうか今はレジェンドに変身出来る時のヒーローになれると当時憧れだったヒーローに変身出来るかもなのか…
4622/09/29(木)23:49:24No.976951657+
ジョーカーはご褒美だよね…
まあジョーカージョーカーもあったけども
4722/09/29(木)23:50:13No.976951943+
実際ジョーカーかっけえし…
4822/09/29(木)23:50:59No.976952222そうだねx5
ドラマって脚本がつくるお話だけじゃなく役者やいろんな要素が合わさってできるもんなんだよなって思うな
4922/09/29(木)23:51:05No.976952259そうだねx1
リュウソウジャー落ちた人がリュウソウジャーのヒトツ鬼になったりなぁ
5022/09/29(木)23:51:10No.976952296そうだねx10
イエスともノーとも言ってない顔はネタにしづらくなった
5122/09/29(木)23:51:11No.976952300+
ザックの人とか自分のキャラがあんなに美味しいポジションのライダーになるとは最初思わなかっただろうな
5222/09/29(木)23:51:18No.976952345+
推しを公言してたら気を利かせて推しに抱きつかれるシーン用意されたりもするので割とライブ感はある
5322/09/29(木)23:51:31No.976952404+
フィリップに奢って金欠になり霧彦さんに金借りてた下りのソースが知りたい…
5422/09/29(木)23:52:01No.976952586+
ギーツの人はドンブラのオーディションも受けてたんだっけ
5522/09/29(木)23:52:33No.976952773+
謎の古着屋の店員
5622/09/29(木)23:52:52No.976952889そうだねx8
ウルトラマン大投票でダイナ以降は運動テストもさせられた話永遠に擦られてて笑った
5722/09/29(木)23:53:23No.976953042+
>ギーツの人はドンブラのオーディションも受けてたんだっけ
えっならスーパーヒーロータイムの最後のきつねのお供はいらんって酷くない?
5822/09/29(木)23:53:27No.976953058そうだねx1
風都探偵の雑誌対談であれこれ言ってたのは覚えてる
菅田くんは初めて会ったときこうだったよね!って言ってるんだけど桐山はそうだったっけ?くらいの反応なのが年齢差感じて面白かった
5922/09/29(木)23:53:35No.976953116+
>ウルトラマン大投票でダイナ以降は運動テストもさせられた話永遠に擦られてて笑った
つるのさんの持ちネタにするのズルいだろ!
6022/09/29(木)23:53:36No.976953121+
>ウルトラマン大投票でダイナ以降は運動テストもさせられた話永遠に擦られてて笑った
我夢は雷電のモーションアクターするくらいだからアクションできるんだよな
6122/09/29(木)23:54:15No.976953359+
ジョーカーの変身ポーズば自分で考案とかそこまで…ってなる
6222/09/29(木)23:54:17No.976953371+
剛役の人もも5回くらい受けてた気がする
6322/09/29(木)23:54:40No.976953505+
ハート様みたいなカリスマ幹部やれると思ってた仁良役の人
お出しされたものは
6422/09/29(木)23:54:40No.976953506+
ウォズは本当にめちゃくちゃ売れてるけど相変わらずなんかどこか胡散臭い感じ
6522/09/29(木)23:54:54No.976953585+
とりあえず霧彦さんが退場後もロケ地にいるのは色んな媒体に書かれてる
6622/09/29(木)23:56:00No.976953965+
逆に橘さんとか元々ああいうキャラだったんだろうか…
6722/09/29(木)23:56:09No.976954013+
>ジョーカーの変身ポーズば自分で考案とかそこまで…ってなる
ハイパームテキもそうだし終盤のフォームは役者が考えたポーズ取り入れてるのが多い気がする
6822/09/29(木)23:56:28No.976954119そうだねx1
演じたヒーローの事に好意的に触れてくれるとテンション上がるのでありがたい…
6922/09/29(木)23:57:18No.976954382そうだねx3
>ハート様みたいなカリスマ幹部やれると思ってた仁良役の人
>お出しされたものは
かわいそ…
でも全力で憎まれ役やってるからすごいよ嫌いだけど
7022/09/29(木)23:58:37No.976954800そうだねx1
>風都探偵の雑誌対談であれこれ言ってたのは覚えてる
>菅田くんは初めて会ったときこうだったよね!って言ってるんだけど桐山はそうだったっけ?くらいの反応なのが年齢差感じて面白かった
横に立って漣君の香水の匂いが同じで当時を思い出す将暉
7122/09/29(木)23:59:30No.976955072そうだねx1
>漣君の香りだぁ
むっ!!!!
7222/09/30(金)00:00:41No.976955540+
>今のところ唯一Gだけか
ハイスクールヒーローズはパロの類になるのだろうか
7322/09/30(金)00:01:04No.976955688そうだねx8
スレ画の関係ない現場で目撃談はオタクの捏造も多いのがな…
7422/09/30(金)00:01:12No.976955748+
死ぬ予定だったドリアンが生き残ったりもしてるから話は変えられるんだよね
7522/09/30(金)00:01:38No.976955899+
ガオのオーデションでもうこの二人のどっちか間違いなくレッドだろていう役者がいて
撮影開始の時に1人は金子昇として参加していたがもう1人はいなかった
半年後にシルバーとして参加してきた
7622/09/30(金)00:01:49No.976955979+
>ジャニーズも手を伸ばしたがってるけど牙城を崩せないというか
いうてウルトラだけどティガみたいな例もあるからなんともね
7722/09/30(金)00:02:06No.976956065+
まぁガオゴッドもジャニーズなんだが
7822/09/30(金)00:02:08No.976956085+
>死ぬ予定だったドリアンが生き残ったりもしてるから話は変えられるんだよね
それこそ鎧武なんか最初から最後まで作ってきてどうせ変わるって言われたくらいだからな
7922/09/30(金)00:03:01No.976956392+
おっテレ東に椿でとる
8022/09/30(金)00:03:37No.976956633そうだねx1
ジャニーズはティガ見てても映像関係がシビアだしそのへんで通らないんだろう
他の大手事務所ぐらい寛容になればいいのに
8122/09/30(金)00:03:59No.976956766そうだねx1
顔写真使えないような連中を看板に据えるわけ無いだろ
8222/09/30(金)00:05:16No.976957210+
>イエスともノーとも言ってない顔はネタにしづらくなった
ゴーカイのマーベラス受けてたってのはなんかすごい説得力がある
8322/09/30(金)00:05:50No.976957422そうだねx1
>まぁガオゴッドもジャニーズなんだが
ガオゴッドの有岡くんがHey!Say!JUMPになったんだけど
純烈のメンバーのギルスの葦原さん(元ジャニーズ)が
紅白の楽屋で感動の再会をしたので酒井リーダーは感動した
紅白後に葦原さん暴行事件でクビ
8422/09/30(金)00:05:59No.976957469+
>おっテレ東に椿でとる
TBSにアルト社長も
8522/09/30(金)00:06:39No.976957693+
>顔写真使えないような連中を看板に据えるわけ無いだろ
なんやかんや最近のジャニーズはダイゴとか遊戯さんみるにそこそこ優しくはなってきてる
8622/09/30(金)00:06:51No.976957777+
>役者に合わせてキャラが変わっていったのは誰だったか…
我々は忘れていた
8722/09/30(金)00:07:05No.976957858+
>TBSにアルト社長も
或人社長は来月から毎週TBSで見られるぞ
8822/09/30(金)00:07:26No.976957986+
桐山の香水の話は菅田がよくするので
よっぽど強く印象付けていたっぽい
8922/09/30(金)00:07:35No.976958034そうだねx1
>なんやかんや最近のジャニーズはダイゴとか遊戯さんみるにそこそこ優しくはなってきてる
一瞬どのダイゴだろう…ってなってしまった
9022/09/30(金)00:09:06No.976958542+
贅沢言うとトリガーに出て欲しかった
9122/09/30(金)00:09:16No.976958590+
ウルトラマンになる方のダイゴ
9222/09/30(金)00:09:25No.976958636+
>ガオゴッドの有岡くんがHey!Say!JUMPになったんだけど
シンウルトラマンにも出たしあとはライダーか
9322/09/30(金)00:09:35No.976958682+
フィリップの方はマネージャーと営業中に東映あったからちょっと寄ってく?
ってノリで訪問したら採用された話を聞いてなんなのこの温度差
9422/09/30(金)00:11:17No.976959279+
>一瞬どのダイゴだろう…ってなってしまった
ほらあのウルトラマンに変身した…
9522/09/30(金)00:11:46No.976959426そうだねx1
>フィリップの方はマネージャーと営業中に東映あったからちょっと寄ってく?
>ってノリで訪問したら採用された話を聞いてなんなのこの温度差
フィリップ探してる時にふらっと菅田将暉がきたらこれだ!てなるよ
9622/09/30(金)00:12:31No.976959678+
仮面ライダークロノスの人がただの歌手って聞いてびっくりした
あんな怪演できるんだな…
9722/09/30(金)00:12:37No.976959707そうだねx1
仮面ライダーの悪の女幹部役だからなんかこうすごい格好させられそうと思ってたらあんな感じだった薔薇のタトゥーの女の人
9822/09/30(金)00:12:38No.976959718+
菅田将暉くんはオーディション受かった時に合格おめでとう撮影開始まで時間ないから即東京来てねってめちゃくちゃ超スピードで東京まで引っ張りだされたって話をしてて
怖いな東映…ってなった
9922/09/30(金)00:13:02No.976959871+
氷川さんとか名護さんもそうだよね
役者に合わせてキャラ変えたの
10022/09/30(金)00:13:13No.976959928そうだねx1
>仮面ライダーの悪の女幹部役だからなんかこうすごい格好させられそうと思ってたらあんな感じだった薔薇のタトゥーの女の人
ある意味すごい格好ではある
10122/09/30(金)00:13:28No.976960027そうだねx3
>>一瞬どのダイゴだろう…ってなってしまった
>ほらあのウルトラマンに変身した…
どっちだよ!
10222/09/30(金)00:13:28No.976960028+
>フィリップの方はマネージャーと営業中に東映あったからちょっと寄ってく?
>ってノリで訪問したら採用された話を聞いてなんなのこの温度差
スピリッツの監督と原作者対談でも菅田くん見た時この子だっ!!ってなってフィリップ役決めてじゃあその相棒になる翔太郎はキャリアあるフォローできる若手がいいだろうで毎回オーディション来て実力は認めてる桐山くんにやってもらおうで決めたみたいだし
10322/09/30(金)00:13:46No.976960157+
>菅田将暉くんはオーディション受かった時に合格おめでとう撮影開始まで時間ないから即東京来てねってめちゃくちゃ超スピードで東京まで引っ張りだされたって話をしてて
>怖いな東映…ってなった
わかりました…学校辞めます…する役者もいる
10422/09/30(金)00:13:48No.976960163+
おっ椿が死にかけた話だ
10522/09/30(金)00:14:29No.976960379+
と思ったら4年前の収録かよ
10622/09/30(金)00:14:31No.976960388+
>仮面ライダークロノスの人がただの歌手って聞いてびっくりした
>あんな怪演できるんだな…
むしろたかみーが序盤で社長の親父役で刑務所面会のワンシーンだけのはずないよな…って思ったらやっぱりなと思ったわ当時
10722/09/30(金)00:14:40No.976960441そうだねx1
>>フィリップの方はマネージャーと営業中に東映あったからちょっと寄ってく?
>>ってノリで訪問したら採用された話を聞いてなんなのこの温度差
>フィリップ探してる時にふらっと菅田将暉がきたらこれだ!てなるよ
今の売れ方観ると慧眼すぎる
10822/09/30(金)00:15:08No.976960622+
>わかりました…学校辞めます…する役者もいる
そっちはえっっっ!?なんで辞めちゃったの?って言われたから…
10922/09/30(金)00:15:12No.976960647+
当時の菅田はスタッフが「こいつスターになるわ」って感じだったとか
「」はあんま演技上手くないとか微妙な感じだったけど
11022/09/30(金)00:15:18No.976960691そうだねx2
菅田くんがファンから1番言われるセリフは「ライダーの頃が1番輝いてた」ってネタにしてたけど笑っていい話なのか迷う
11122/09/30(金)00:15:22No.976960711+
>わかりました…学校辞めます…する役者もいる
いやあれは学校辞めてからオーディション受けたんじゃなかった?
11222/09/30(金)00:15:57No.976960936+
歌手の起用は特撮以前に昔のテレビドラマからわりとある
11322/09/30(金)00:16:07No.976961001+
>わかりました…学校辞めます…する役者もいる
魔王がすぎる
11422/09/30(金)00:16:12No.976961039+
>菅田くんがファンから1番言われるセリフは「ライダーの頃が1番輝いてた」ってネタにしてたけど笑っていい話なのか迷う
まあキラキラ光ってはいた
11522/09/30(金)00:16:23No.976961115+
仮面ライダーの主演決まったからバイクの免許取り行ったら取った後に別に君はマジで運転するわけじゃないからなくてもいいんだよと言われた賀集利樹
11622/09/30(金)00:16:35No.976961186そうだねx1
>菅田くんがファンから1番言われるセリフは「ライダーの頃が1番輝いてた」ってネタにしてたけど笑っていい話なのか迷う
殿と菅田将暉はむしろ結婚した今が一番輝いてるまであると思うけど…うーn
11722/09/30(金)00:17:15No.976961418そうだねx1
>歌手の起用は特撮以前に昔のテレビドラマからわりとある
逆にバラエティやドラマに出てる印象のが強くてこの人本業歌手だったの?ってなる人は割といる
世良公則とか
11822/09/30(金)00:17:17No.976961426+
本当に二人は運命過ぎる
11922/09/30(金)00:17:17No.976961427そうだねx1
失礼だけど氷川さんはしばらく日本人じゃないと思ってた…
要潤って字面がちょっと韓国感あったし
12022/09/30(金)00:17:24No.976961465+
じゃあ君来週から東京だからってノリで話が来てしばらくずっと混乱してたって菅田くん言ってたね
12122/09/30(金)00:17:39No.976961567+
飯島寛樹は大型二輪の写真インスタに載せてるし本当にバイク好きなんだろうな…
12222/09/30(金)00:17:49No.976961619+
今でもWやってた頃のスケジュールよりキツいのはないっていうからな
12322/09/30(金)00:17:55No.976961663+
だからせめてドラマでは卒業させますね!!
12422/09/30(金)00:18:00No.976961716そうだねx1
>菅田くんがファンから1番言われるセリフは「ライダーの頃が1番輝いてた」ってネタにしてたけど笑っていい話なのか迷う
ネタにならなかったら言えないよそんなの
12522/09/30(金)00:18:24No.976961902+
>失礼だけど氷川さんはしばらく日本人じゃないと思ってた…
>要潤って字面がちょっと韓国感あったし
リアルタイムで見てた時最初の頃の人間じゃない?って台詞はいよいよ大陸の人感あって駄目だった
12622/09/30(金)00:18:46No.976962044+
>だからせめてドラマでは卒業させますね!!
東映にも人の心あったんだな
12722/09/30(金)00:19:09No.976962168+
たしかに菅田将暉というかダブル系の役者は話の性質もあってスラップスティックで大仰であんまりしっくりこない演技が序盤では目立ってた感じがした
アキコなんか特にそうだった
エクストリームの話まで来ると気がついたらいつの間にかしっくり噛み合ってて最終話じゃアキコまでいい感じになってた
12822/09/30(金)00:19:09No.976962170そうだねx1
オーディションで候補者並べて絵になるな~とかドラマ性を感じるっていう基準で選んだ龍騎の真司と蓮
12922/09/30(金)00:19:37No.976962316+
蓮はなんか今ハチワレになってるな
13022/09/30(金)00:19:40No.976962335そうだねx1
>失礼だけど氷川さんはしばらく日本人じゃないと思ってた…
>要潤って字面がちょっと韓国感あったし
初めてアギト見た時滑舌怪しすぎて要潤ってもしかして外国人だったの!?ってちょっと本気で思ったな…
13122/09/30(金)00:20:11No.976962500そうだねx1
クウガ最初見た時の『オダギリジョー』も役名か役者名か判断つかなかった
13222/09/30(金)00:20:22No.976962574+
>ネタにならなかったら言えないよそんなの
まあ人選ばないとこれ下手したら俳優辞めそうではあるな
13322/09/30(金)00:20:28No.976962618+
フィリップの時の菅田将暉は雰囲気で魅せる感じだったと思う
今はもうクソコテのイメージしかない大河ドラマが悪い
13422/09/30(金)00:20:41No.976962693そうだねx1
>蓮はなんか今ハチワレになってるな
今同人イベント全国行脚してるよね
13522/09/30(金)00:20:43No.976962711そうだねx1
要潤はちょくちょく金城武と間違われてる
13622/09/30(金)00:21:46No.976963044そうだねx1
主演役者が体調崩して倒れるの仮面ライダーの呪いだっ!ってコンビニコミックスの与太話で一時期取り上げてたけど痩せ型イケメンをあんなハードスケジュールで酷使したらそりゃ気胸にもなるわって
13722/09/30(金)00:22:08No.976963163+
>今でもWやってた頃のスケジュールよりキツいのはないっていうからな
あの頃と比べたら夏休みみたいなもんとか
あの頃の勢いに任せて今も役者してるってどれぐらい辛いんだよライダーの現場ってなる
13822/09/30(金)00:22:35No.976963378+
>>ハート様みたいなカリスマ幹部やれると思ってた仁良役の人
>>お出しされたものは
>かわいそ…
>でも全力で憎まれ役やってるからすごいよ嫌いだけど
あの人は同時期に出てた朝ドラでもただただヘイト稼ぐだけの役だったのがな…
13922/09/30(金)00:22:45No.976963463そうだねx1
最近だと桃井タロウが細くてちょっと心配になる
14022/09/30(金)00:22:50No.976963488そうだねx1
菅田将暉は髪型コロコロ変わりまくってて額から上が思い出せないレベル
14122/09/30(金)00:22:59No.976963565+
菅田将暉はフィリップ以外だとアルキメデスと新八の印象が強いな
14222/09/30(金)00:23:09No.976963625+
>最近だと桃井タロウが細くてちょっと心配になる
あの人もサッカーセミプロとかじゃなかった
14322/09/30(金)00:23:21No.976963695そうだねx1
1年間放送する連ドラって他ないからね
14422/09/30(金)00:23:22No.976963702そうだねx1
>最近だと桃井タロウが細くてちょっと心配になる
そのせいで最近はご飯食べるシーンが増えたらしい
14522/09/30(金)00:23:51No.976963873+
フィリップの頃とか今見ると単純に若すぎてマジで子供だからなあ
あの頃がよかったと言われても困るだろうな
14622/09/30(金)00:24:00No.976963934+
>最近だと桃井タロウが細くてちょっと心配になる
放送前のスチールで顔こけてて心配だったけどあれから太ってないんだ…
14722/09/30(金)00:24:08No.976963975そうだねx1
>1年間放送する連ドラって他ないからね
ニチアサか大河の2択だね
14822/09/30(金)00:24:10No.976963991そうだねx2
>あの頃の勢いに任せて今も役者してるってどれぐらい辛いんだよライダーの現場ってなる
収録終わって家帰って気づいたら翌日玄関で起きたって発言に
大半の役者さんがあるあるしてて怖ぁ~ってなる
14922/09/30(金)00:24:12No.976963994+
>1年間放送する連ドラって他ないからね
NHKとか
15022/09/30(金)00:24:22No.976964043+
セーラームーンのオーディションで芋版画を彫った北川景子
15122/09/30(金)00:24:38No.976964138+
撮影後秋葉原に消えていく男犬飼
15222/09/30(金)00:24:40No.976964149+
数時間前のスレで桃井と一輝兄がめっちゃ仲いいと知った
15322/09/30(金)00:24:54No.976964248そうだねx1
>収録終わって家帰って気づいたら翌日玄関で起きたって発言に
バスの中で寝るのは睡眠じゃなくて気絶って言ってる2号ライダーが居たな…
15422/09/30(金)00:24:54No.976964255+
>あの頃と比べたら夏休みみたいなもんとか
>あの頃の勢いに任せて今も役者してるってどれぐらい辛いんだよライダーの現場ってなる
なんか現場近くに寮用意して通わせてるとかアギレラ騒動の時に行ってたけどコロナ禍だとそれはそれでめんどそうだ
15522/09/30(金)00:24:54No.976964257+
>フィリップの頃とか今見ると単純に若すぎてマジで子供だからなあ
>あの頃がよかったと言われても困るだろうな
フォーゼの映画でめちゃでかくなってて笑う
15622/09/30(金)00:25:03No.976964311+
>菅田将暉は髪型コロコロ変わりまくってて額から上が思い出せないレベル
役でしか散髪しないらしいからロン毛になったり坊主になったり忙しい
15722/09/30(金)00:25:32No.976964514+
当時はハードスケジュールな上にいきなり関西の親元から話されて都内の高校に通学で一人暮らしさせられてメンタル完全に壊れる一歩手前だったらしいからなぁ
高校の出席たりなくて何やってんだアイツって家族がアパートまで見に行ったら暗い部屋で毛布にくるまって泣いてたとか
15822/09/30(金)00:25:43No.976964593+
>数時間前のスレで桃井と一輝兄がめっちゃ仲いいと知った
何だっけドンブラの撮影始まって犬か誰かがサウナ誘ったからリバイスの二人も仲が深まったんだっけ
15922/09/30(金)00:25:48No.976964622そうだねx1
いいよなぁ!ライダーとか戦隊は変身すると素肌でなくてよぉ!って言ってる実写セーラームーン組
16022/09/30(金)00:25:53No.976964654そうだねx1
>収録終わって家帰って気づいたら翌日玄関で起きたって発言に
>大半の役者さんがあるあるしてて怖ぁ~ってなる
(収録終わった後アキバの夜へと1人消えていく男犬飼)
16122/09/30(金)00:26:30No.976964847+
>>収録終わって家帰って気づいたら翌日玄関で起きたって発言に
>>大半の役者さんがあるあるしてて怖ぁ~ってなる
>(収録終わった後アキバの夜へと1人消えていく男犬飼)
ビルド組みんな体力有り余りすぎでは…?ってなる
16222/09/30(金)00:26:37No.976964901+
男犬飼はおかしいから…
16322/09/30(金)00:26:42No.976964930+
今だと話題出しづらいけどてつを次の日も早いから家に帰らず東映撮影所の休憩所で寝泊まりしてたというしな
16422/09/30(金)00:26:47No.976964957+
きつすぎて結果的に鍛えられてるから…いいのかなこれ
16522/09/30(金)00:26:51No.976964983+
>いいよなぁ!ライダーとか戦隊は変身すると素肌でなくてよぉ!って言ってる実写セーラームーン組
北川景子36歳の誕生日に集まった写真見たけどみんな綺麗だった…
16622/09/30(金)00:27:32No.976965195そうだねx1
>いいよなぁ!ライダーとか戦隊は変身すると素肌でなくてよぉ!って言ってる実写セーラームーン組
しばらくグラビアとか仕事出来なくなったした…
16722/09/30(金)00:27:38No.976965223+
ビルド組はキャリア積んでた人や特撮二週目とかだからやたらタフなんだよな…
16822/09/30(金)00:28:15No.976965429そうだねx1
昔27時間テレビでたけしと関ジャニが東映撮影所を見学するって企画があったんだけど
出勤してる人が出勤してますって掛けとく出勤票みたいな札があって
ライダー・戦隊・相棒スタッフだけは24時間どっかで何かを撮ったり編集してるからいっつも札がかかってるって話をしてて
これスタッフも死ぬわってなった
16922/09/30(金)00:28:27No.976965494そうだねx1
>いいよなぁ!ライダーとか戦隊は変身すると素肌でなくてよぉ!って言ってる実写セーラームーン組
あのドラマも前番組のネクサス見たスタッフが朝の特撮ドラマってあそこまでやっていいんだ!って勘違いさせたやつ
17022/09/30(金)00:28:29No.976965502+
戦隊のロケバスに逃げ込んだのがてつをだったっけ?
17122/09/30(金)00:28:34No.976965543+
桃井と一輝がサウナ仲間で週4で互いの家に遊びにくるほど
大二と猿と一緒になることもよくある
最近はギーツともサウナ仲間
17222/09/30(金)00:28:37No.976965556+
ハーフボイルド感があるのって役者さんとして褒め言葉なのかな…
17322/09/30(金)00:28:38No.976965564+
実写セーラームーンはちょっと見てたけどエッチ過ぎて子供にはキツかった…
17422/09/30(金)00:28:47No.976965598+
相棒もそんなきついの…
17522/09/30(金)00:29:27 No.976965791そうだねx1
>実写セーラームーンはちょっと見てたけどエッチ過ぎて子供にはキツかった…
こいつエロだぜー!
17622/09/30(金)00:29:42No.976965874そうだねx1
あの監督いつか殺す…!で一致団結したのが実写版セーラームーンです
17722/09/30(金)00:29:45No.976965891+
ゼロワンの時は高橋君が桜井君のとこに連泊してるとかいってて和んだ
17822/09/30(金)00:29:48No.976965901そうだねx1
撮影所でタケル殿とすれ違って若造が…ってなってたのは仁さんだっけ
17922/09/30(金)00:30:15No.976966035そうだねx1
セーラームーン実写でやりましょうは役者さんのこと踏まえると狂ってたよな…
18022/09/30(金)00:30:55No.976966245+
実写セラムンはアニカビロスまっさかりだったからそれどころじゃなかったぞ俺
18122/09/30(金)00:31:10No.976966318そうだねx1
>桃井と一輝がサウナ仲間で週4で互いの家に遊びにくるほど
>大二と猿と一緒になることもよくある
>最近はギーツともサウナ仲間
最近サウナ好き俳優めっちゃいっぱいいるよね
18222/09/30(金)00:31:12No.976966327+
>相棒もそんなきついの…
相棒やってない時も普通に映画とかドラマ撮ってるからね
18322/09/30(金)00:31:50No.976966510そうだねx1
>セーラームーン実写でやりましょうは役者さんのこと踏まえると狂ってたよな…
爆破いらねーだろ!!
18422/09/30(金)00:32:18No.976966644+
鑑識の人が相棒抜けてたのも
相棒以外の仕事ができない!とかって聞いた
18522/09/30(金)00:32:29No.976966691+
剣崎の2~3回受けてお前マジ演技力ないからな?わかってんな?されたと聞いた覚えがある
18622/09/30(金)00:32:45No.976966785+
ていうか桃井の樋口くんがすげーコミュ力あるみたい
18722/09/30(金)00:33:10No.976966906+
>桃井と一輝がサウナ仲間で週4で互いの家に遊びにくるほど
>大二と猿と一緒になることもよくある
インスタとか見てるとどっちかと言うとタロウは大二と一輝は猿原と仲良さそう
一輝と猿原は中の人オタクらしいし
18822/09/30(金)00:33:41No.976967053そうだねx1
タロウと大二は事務所一緒ってのが大きいと思う
18922/09/30(金)00:33:42No.976967056そうだねx1
セラムンはスタントいてあれってのが怖い
19022/09/30(金)00:33:48No.976967087+
もやしなんてお前より演技力あるやつなんて沢山いるからなって言われてたし…
19122/09/30(金)00:33:53No.976967115+
バラエティでエグゼイド撮影の1日密着見ただけでもこりゃヤベェよとなったからな
19222/09/30(金)00:34:33No.976967320+
>タロウと大二は事務所一緒ってのが大きいと思う
ということはタイガのヒロユキとも一緒か
19322/09/30(金)00:34:36 CGの人No.976967339+
>バラエティでエグゼイド撮影の1日密着見ただけでもこりゃヤベェよとなったからな
あっ間に…間に合います
19422/09/30(金)00:35:26No.976967591+
綾野剛も撮影初日に雨の中テイク60すぎまで行って最終的に胸ぐら掴まれて『テメェの演技はひびかねぇんだよ!』って恫喝されるという
19522/09/30(金)00:35:29No.976967609+
まぁあんまり笑えないレベルの話も出て来てるし大変だなぁって…
19622/09/30(金)00:35:38No.976967644+
>Wはキバの後の予定だったとこにディケイドの企画が決まったから先にオーディション終わってたんだっけ?
左様
準備期間沢山貰えたんで他と比べて完成度が高くなったとか
19722/09/30(金)00:35:38No.976967648+
下半身アマゾンな役者を演技バカに変える現場です
19822/09/30(金)00:35:40No.976967660+
>剣崎の2~3回受けてお前マジ演技力ないからな?わかってんな?されたと聞いた覚えがある
滑舌相変わらずだけど剣崎らしくて好き
19922/09/30(金)00:36:13No.976967842+
>ていうか桃井の樋口くんがすげーコミュ力あるみたい
ABEMAの恋愛ドキュメンタリー出身だっけ?
20022/09/30(金)00:36:27No.976967908+
滑舌よくすると感情ゼロなったしね
当時の剣崎の人…
20122/09/30(金)00:36:35No.976967949そうだねx1
>下半身アマゾンな役者を演技バカに変える現場です
アレもまぁ大学行く暇なくさせて無理矢理休学させたりとあまり誉められたものでは
20222/09/30(金)00:36:52No.976968025+
演技は役者の周りにベテランがいるかどうかも大きいかな
要はこのへん凄い助けられたとか
20322/09/30(金)00:36:58No.976968062+
>>ていうか桃井の樋口くんがすげーコミュ力あるみたい
>ABEMAの恋愛ドキュメンタリー出身だっけ?
最近のライダー主演もそれ上がり多い
20422/09/30(金)00:37:23No.976968190そうだねx1
>まぁあんまり笑えないレベルの話も出て来てるし大変だなぁって…
こう笑っていいのかわからないよね…
20522/09/30(金)00:37:28No.976968214+
>要はこのへん凄い助けられたとか
子役の子にもアドバイスもらいに行ったりしたしね
20622/09/30(金)00:37:59No.976968373+
>演技は役者の周りにベテランがいるかどうかも大きいかな
リバイスだとさくらちゃんがママに非常に演技面で勉強させてもらったとか
20722/09/30(金)00:38:11No.976968429+
>滑舌よくすると感情ゼロなったしね
>当時の剣崎の人…
当時の雑誌インタビュー見る限り天野さんの奇行(電車で寝過ごし終点でここどこ!?って連絡きた)がなければ
ぶっ壊れてた感じはある
20822/09/30(金)00:38:13No.976968442+
タケル殿も竹中直人とマンツーマンしてたら一気に演技力が
20922/09/30(金)00:38:16No.976968455+
>>まぁあんまり笑えないレベルの話も出て来てるし大変だなぁって…
>こう笑っていいのかわからないよね…
もっとヤバいのは出ないようにしてるらしいからセーフ!
21022/09/30(金)00:38:17No.976968461+
アンク消えちゃやだ!って子供からタカメダル貰ったとかそういう話だけ摂取したい
21122/09/30(金)00:38:23No.976968488+
>綾野剛も撮影初日に雨の中テイク60すぎまで行って最終的に胸ぐら掴まれて『テメェの演技はひびかねぇんだよ!』って恫喝されるという
さんまの番組で言ってたやつだな
台本に闇の中で佇むって描いてあったから立ってたら何つったてんだ!って怒られて
ちょっと動いてみたら何動いてんだ!って怒られて最後にOK出たのももう時間ないから渋々OK出たって話で
初めて逃げようって思ったって
21222/09/30(金)00:38:30No.976968524+
ギーツだと今のとこねおんちゃんが一番上手いな
21322/09/30(金)00:38:40No.976968582+
所謂おやっさんポジとかは
若手の演技指導も兼ねてのポジション
21422/09/30(金)00:38:53No.976968646+
>最近のライダー主演もそれ上がり多い
ゼロワンもセイバーもオオカミさん出身だよね?
21522/09/30(金)00:39:14No.976968757+
そういや剣はその役のはずの所長が長期離脱したな
21622/09/30(金)00:39:29No.976968812+
>所謂おやっさんポジとかは
>若手の演技指導も兼ねてのポジション
ジオウはおじさんがみんなにそれぞれ課題出したりすごい親身にやってくれてたみたいだね

[トップページへ] [DL]