[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2046人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1664384443253.jpg-(248370 B)
248370 B22/09/29(木)02:00:43No.976668362+ 08:44頃消えます
そんな奴いるの?!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/09/29(木)02:18:55No.976671172そうだねx77
この世には「」の想像を超えるおかしな奴がいっぱいいるらしい
222/09/29(木)02:20:10No.976671344そうだねx47
なんなら「」の中にも想像を超えるおかしな奴も居るしな
322/09/29(木)02:28:32No.976672456そうだねx19




422/09/29(木)02:29:44No.976672584そうだねx5
ダメって言われてもカウンターの中入ろうとするのに他人の行為にはそんなことしていいわけ?とか聞くの笑う
522/09/29(木)02:32:48No.976672903そうだねx46
>ダメって言われてもカウンターの中入ろうとするのに他人の行為にはそんなことしていいわけ?とか聞くの笑う
筋肉が居なければこいつもルール破る側だもんな…
622/09/29(木)02:37:13No.976673346+
大学生のとき同期が図書館の本にマーカーで線を引いててマジかってなった
722/09/29(木)02:40:11No.976673593+
自分が読んだ行をマッキーで消していく奴とか居たな…
822/09/29(木)02:43:11No.976673824+
真っ赤なマーカーで一面にタスケテタスケテタスケテって落書きしてある本に遭遇したことがある
きゃああああっ!!?って乙女のような悲鳴をあげてしまった
922/09/29(木)02:44:54 ID:sM0voWIgNo.976673979そうだねx14
削除依頼によって隔離されました
>真っ赤なマーカーで一面にタスケテタスケテタスケテって落書きしてある本に遭遇したことがある
>きゃああああっ!!?って乙女のような悲鳴をあげてしまった
自分語り
1022/09/29(木)02:45:50No.976674068そうだねx75
>自分語り
自分語りしたらいじめられたんだね
わかるよ…同情する
1122/09/29(木)02:50:03No.976674375+
何故かしおりを何が何でも現場調達しようとする人いるよね
新品だと本の間のチラシとか使って古本は本のページ自体を使う人
1222/09/29(木)02:53:16No.976674604+
早瀬丸さん乳まだ小さいな…
1322/09/29(木)02:55:52No.976674790そうだねx28
本の扱いは割とダイレクトに育ちが出る部分だと思う
1422/09/29(木)03:02:15No.976675236+
他人の本じゃなきゃ別にいいけどさ
1522/09/29(木)03:02:54No.976675280+
ウォーリーの場所に丸つけるやつとかな
1622/09/29(木)03:04:55No.976675403そうだねx11
自分の所有物・他人の所有物・公共の物に区切りがない人マジでいるよね
1722/09/29(木)03:05:48No.976675467+
小学校の図書室にある人気の本とかマジで扱いが酷くてボロボロ
1822/09/29(木)03:10:18No.976675752+
大学の図書館でバイトしてた時高級そうな金属製の栞が挟まってた事があったんだけど
育ちが良さそうなおばさま教諭が引き取りに来てたな…
大学生はカップラーメンの蓋二つ折りにして栞にしたりしててクソがよ…ってなった
1922/09/29(木)03:13:36No.976675958+
ただで使える場所だからマジでやばいのが来やすい
2022/09/29(木)03:17:10No.976676175+
街の図書館通うようになると大学の図書館ってマジで治安とか民度いいな…って思う
まず野良犬みたいな匂いする人とかいないもん大学の図書館
2122/09/29(木)03:17:22No.976676187+
図書館こそ電子化して欲しいな
利用者はスマホアプリで読むみたいな感じで
2222/09/29(木)03:18:47No.976676268+
>図書館こそ電子化して欲しいな
>利用者はスマホアプリで読むみたいな感じで
電子化作業がすげぇ金と時間かかる
大学で電子化作業やったことあるけど一人で3日で2冊とかそんなペースだった
2322/09/29(木)03:19:34No.976676320+
>>図書館こそ電子化して欲しいな
>>利用者はスマホアプリで読むみたいな感じで
>電子化作業がすげぇ金と時間かかる
>大学で電子化作業やったことあるけど一人で3日で2冊とかそんなペースだった
裁断してスキャナーかけるだけじゃないの?
2422/09/29(木)03:21:04No.976676408+
金属の栞はデメリットが色々あるんだがそれ込みで使っててもだいたい失くす
まぁスッてページ見て覚えるのが一番最初だった
あとは昔の最初から紐がついてる本
2522/09/29(木)03:22:10No.976676489+
>裁断してスキャナーかけるだけじゃないの?
スキャナーかけたあとが大変なので…
角度や色調調整したり奥付のデータ手打ちしたり登録作業がある
2622/09/29(木)03:23:44No.976676577+
筋肉ももうヤンキーに懐柔され始めてるからな
2722/09/29(木)03:24:23No.976676614+
栞ってオシャレだよねって気取って買ったことあるけど
あのなんか挟まってる水色とかうぐいす色の変な紙で良いよねってなる
2822/09/29(木)03:27:02No.976676768+
自分の損得以外に頓着が無いんだろうな
2922/09/29(木)03:29:29No.976676904そうだねx3
実用書とかは置いておいて
割とkindleの読み放題が図書館みたいになってる
3022/09/29(木)03:33:41No.976677157+
大学図書館まではちらほら鉛筆で線引いてあるの見かけた
こども卒業というか社会体験で自他の区別どうにかなるもんだろうか
3122/09/29(木)03:36:37No.976677332+
利用するのに納税証明書とかいらないからな…税金で買った本を税金で運用してる割に
3222/09/29(木)03:36:43No.976677336+
前に特例で夏目漱石の本物の参考資料見たんだけど
夏目漱石抜いたひげとかを本に貼り付ける癖があったとかで文献汚かったよ
3322/09/29(木)03:37:29No.976677373+
せめて折れよな
いや折るのもダメだけど!
3422/09/29(木)03:39:16No.976677465そうだねx16
>前に特例で夏目漱石の本物の参考資料見たんだけど
>夏目漱石抜いたひげとかを本に貼り付ける癖があったとかで文献汚かったよ
自分の資料ならマーカーで線ひこうがハナクソつけようがいいだろ
3522/09/29(木)03:39:19No.976677468そうだねx1
クソ利用者図鑑は原作者の人も作ったのかな…
3622/09/29(木)03:39:52No.976677510+
>夏目漱石抜いたひげとかを本に貼り付ける癖があったとかで文献汚かったよ
国会図書館の電子化のバイトしてたとき作業机に抜いたヒゲ貼り付けてるのが
管理者にバレてた俺は夏目漱石と裏で呼ばれてたかもしれないのか…
3722/09/29(木)03:40:41No.976677559+
ドッグイヤーの跡は結構あるけどあれ日本だとなんて呼ばれてたんだろ
3822/09/29(木)03:42:14No.976677653+
図書館で毎回栞くれるの謎だったけど
クソ野郎対策兼ねてたんだな
3922/09/29(木)03:42:38No.976677680+
もう販売してない本を弁償する場合ってどうなるんだろう
4022/09/29(木)03:43:09No.976677717+
栞を使わなくても読んだところ覚えとけ
4122/09/29(木)03:43:46No.976677748+
>ドッグイヤーの跡は結構あるけどあれ日本だとなんて呼ばれてたんだろ
普通に角折れとか角折りとか
4222/09/29(木)03:43:52No.976677752+
タダで利用できる場所にはおかしなやつが特に寄ってきやすいんだ
4322/09/29(木)03:47:19No.976677951+
俺の漫画をゲームしながかかとで押さえながら読んでた友達いる
注意したら今度はコントローラー持った手で押さえてバキバキに広げて読むから殴って取り戻したけど
4422/09/29(木)03:51:17No.976678170+
図書館に新聞置くのはもうやめたほうがいいと思う
4522/09/29(木)03:52:47No.976678250そうだねx1
ここの職員はわりとマジで乳以外は人間としての価値がない奴しかいない
4622/09/29(木)03:53:08No.976678265+
図書館は夏冬をやり過ごすホームレスとかパンチラ狙いのおじさんとかすごいいたな
4722/09/29(木)03:53:43No.976678293+
公共施設は人間動物園化しやすい
4822/09/29(木)03:56:40No.976678430そうだねx1
>図書館に新聞置くのはもうやめたほうがいいと思う
新聞取れない生活保護や年金のおじいちゃんなんか図書館の新聞は
社会との繋がりや文化的な人格保つのに必須なんだ仕方ない
4922/09/29(木)03:58:10No.976678507+
>ここの職員はわりとマジで乳以外は人間としての価値がない奴しかいない
今村さんに価値が無いと言ったか
5022/09/29(木)04:00:39No.976678625+
>図書館で毎回栞くれるの謎だったけど
>クソ野郎対策兼ねてたんだな
よく図書館利用するけど栞ももらったことないし本が傷んでたこともない
うちの自治体ってかなり民度高かったのか?
5122/09/29(木)04:02:23No.976678711+
初台に住んでたんだけど
なんか図書館が西新宿の黒人のたまり場になってた
5222/09/29(木)04:06:49No.976678908そうだねx4
>よく図書館利用するけど栞ももらったことないし本が傷んでたこともない
>うちの自治体ってかなり民度高かったのか?
そもそも図書館利用する人がいなければ本は傷まないのだ…
5322/09/29(木)05:09:02No.976681249+
県内の図書館何個か巡ってみたけど県立図書館は貯蔵数多くて椅子やソファもたくさんあって広いんだけど人もたくさんいるから町立のが居心地よく感じたな
町立のも町によって差がかなりあるけど
5422/09/29(木)05:20:11No.976681636+
>街の図書館通うようになると大学の図書館ってマジで治安とか民度いいな…って思う
>まず野良犬みたいな匂いする人とかいないもん大学の図書館
それは幻想
5522/09/29(木)05:21:16No.976681670+
>もう販売してない本を弁償する場合ってどうなるんだろう
中古
5622/09/29(木)05:23:20No.976681737+
>自分の所有物・他人の所有物・公共の物に区切りがない人マジでいるよね
介護の仕事してるんだけどみんな他の入居者の私物のお菓子を平気で他の入居者にあげたりしててビビる
いや他人の財産だよねこれ…?
5722/09/29(木)05:24:02No.976681764+
簡単早瀬丸さんかわいい
5822/09/29(木)05:24:31No.976681781+
無職時代は雨風凌げて冷暖房入ってて本も読める図書館に大変お世話になった
5922/09/29(木)05:27:39No.976681898+
有職で世話になってもいいんだ
6022/09/29(木)05:39:08No.976682346+
本を破くなとか汚すなとはあるけど図書館でケツ出すなってルールないしな
6122/09/29(木)05:41:05No.976682417そうだねx7
公共の場所でお尻やうんち出しちゃダメだよってこれ一般的なルールだからな
二度とやるな
6222/09/29(木)05:56:19No.976682968+
もう図書館も有料にしようぜ
6322/09/29(木)06:03:07No.976683210+
小学生なんかは学校の図書館中で人気の本とかをなぜか隠したりする……はだしのゲンとか
6422/09/29(木)06:04:39No.976683252+
まんが喫茶とかスーパー銭湯なんかも本の扱いひどいよね
6522/09/29(木)06:08:44No.976683410+
古本だけどしおり代わりにしてたのか1000円札挟まってたことある
6622/09/29(木)06:49:08No.976685066+
>小学生なんかは学校の図書館中で人気の本とかをなぜか隠したりする……はだしのゲンとか
それは多分思想的なアレだ…
6722/09/29(木)06:54:09No.976685307+
子供の友達が遊びに来たりするとしつけというか育ち?がモロに出るよね
おーい漫画のページを開いて伏せるな~
6822/09/29(木)07:06:38No.976686103+
初期丸さんおっぱい控えめだな…
6922/09/29(木)07:09:31No.976686282+
推理小説借りたらなんかラインマーカー引いてあって悪いことするやつも居るもんだなって思って読み進めたら
犯人と犯行に及んだ動機やトリックに関わる部分にひいてあってこいつ…!ってなった
7022/09/29(木)07:12:00No.976686468+
>>小学生なんかは学校の図書館中で人気の本とかをなぜか隠したりする……はだしのゲンとか
>それは多分思想的なアレだ…
そんな小学生は嫌だがカムイ伝なんかも隠されてたから多分純粋に漫画を隠してたっぽい
盗まないだけ良いが掃除時間がまるで宝探しだ
7122/09/29(木)07:12:52No.976686545+
>>>小学生なんかは学校の図書館中で人気の本とかをなぜか隠したりする……はだしのゲンとか
>>それは多分思想的なアレだ…
>そんな小学生は嫌だがカムイ伝なんかも隠されてたから多分純粋に漫画を隠してたっぽい
>盗まないだけ良いが掃除時間がまるで宝探しだ
単純に独り占めしたいやつだな
7222/09/29(木)07:14:25No.976686664+
大学の図書館で借りないと5万くらいするクソ分厚い本が課題図書になるのいいよね良くない
更に受講生50人近くいるのに図書館にも5冊くらいしかないの
7322/09/29(木)07:14:43No.976686683+
はだしのゲンって人気か?
7422/09/29(木)07:21:49No.976687206+
本の取り出し方間違ってたので次行ったら押してみなきゃ
7522/09/29(木)07:22:57No.976687283+
>はだしのゲンって人気か?
学校の図書館にある漫画作品自体少ないから漫画を読みたい児童から自然と人気が集まる
7622/09/29(木)07:25:25No.976687478+
図書館じゃなくてブックオフだけどハナクソが挟まってる本に遭遇する確率がそれなりに高い
7722/09/29(木)07:26:56No.976687601そうだねx1
図書委員やってたときに推理小説の登場人物一覧に(犯人)ってボールペンで書き込みがされててこりゃひどいってなって
そんで何人か集めて色んなペンで全員に(犯人)って書き足した
7822/09/29(木)07:27:26No.976687642+
>学校の図書館にある漫画作品自体少ないから漫画を読みたい児童から自然と人気が集まる
それは大分昔の話では…
7922/09/29(木)07:28:18No.976687718+
>>学校の図書館にある漫画作品自体少ないから漫画を読みたい児童から自然と人気が集まる
>それは大分昔の話では…
たかだが三十年くらい前だし……
8022/09/29(木)07:30:03No.976687860そうだねx1
>図書委員やってたときに推理小説の登場人物一覧に(犯人)ってボールペンで書き込みがされててこりゃひどいってなって
>そんで何人か集めて色んなペンで全員に(犯人)って書き足した
ほのぼのする話だな
8122/09/29(木)07:31:54No.976688044+
>図書委員やってたときに推理小説の登場人物一覧に(犯人)ってボールペンで書き込みがされててこりゃひどいってなって
>そんで何人か集めて色んなペンで全員に(犯人)って書き足した
推背図みたいな話だな
8222/09/29(木)07:31:54No.976688045+
石平少年って悲しい筋肉モンスターを救いまくってない?
8322/09/29(木)07:40:33No.976688899そうだねx2
>たかだが三十年くらい前だし……
なんだ最近だな…
8422/09/29(木)07:42:50No.976689187+
「いま自分の手の中にあるからこれは自分のもの」て感覚の人は時々いる
訪問先で持ったものをそのまま悪気なく盗んで持って帰ってしまうご近所犯罪がそこそこあるそうだ
8522/09/29(木)07:47:17No.976689704+
社内に置いてある参考書や技術書にマーカー引いてあったり法令の根拠メモが残されてて(本当は良くない)
名も知らない先輩又はひょっとしたら今は偉いあの上司が
俺と同じことを調べてたと言うことがわかる瞬間が地味に好き
8622/09/29(木)07:48:04No.976689792+
借りるのがタダな上に税金払ってるからと言う意識が自分の本扱いする層がいる
8722/09/29(木)07:48:21No.976689825+
アンネ本を破壊して回ってた人は名前出なかったから病気の人だったらしいな
8822/09/29(木)07:48:55No.976689888そうだねx1
図書館の本じゃないけど家族が必ず本体からカバー外して両方その辺に放り投げてるような奴だった
今考えると頭おかしいな
8922/09/29(木)07:52:04No.976690230そうだねx3
>アンネ本を破壊して回ってた人は名前出なかったから病気の人だったらしいな
いやまあそんな疑いようもなく病気の人だと思いますが
9022/09/29(木)07:52:47No.976690299+
オタクだから帯を大事にとってたけど
オタクゆえ帯は特に見返さないこともわかっていた
9122/09/29(木)07:54:34No.976690515そうだねx1
>図書館の本じゃないけど家族が必ず本体からカバー外して両方その辺に放り投げてるような奴だった
>今考えると頭おかしいな
カバーは読んでる時びらびらするのが邪魔だから要らないって層も居るんだ
自身で買った物への扱いに頭おかしいって言う方がおかしいわ
9222/09/29(木)07:55:57No.976690702+
自分が買った本ならいいだろう
俺は貸した本のカバー勝手に捨てられた事がある
9322/09/29(木)07:57:59No.976690972+
>カバーは読んでる時びらびらするのが邪魔だから要らないって層も居るんだ
>自身で買った物への扱いに頭おかしいって言う方がおかしいわ
子供の頃の兄弟の話だよ
親が買った本で家族みんなで読むのに本体も雑に扱うからボロボロにするの
9422/09/29(木)07:58:43No.976691070そうだねx2
その辺に放り投げるのは頭おかしいだろ
9522/09/29(木)08:00:52No.976691377+
本をちぎるの理解できない
9622/09/29(木)08:04:08No.976691928+
なんなら図書館の本だとカバーごとビニールコーティングされて本自体につけられてたり
カバー自体最初から外して本自体の表紙をコーティングしてるよね
裏表紙やカバー裏になんかあるタイプは読めなくなった……
9722/09/29(木)08:04:56No.976692055+
高い金出して大学行った割には図書館で借りたの薔薇の名前とフーコーの振り子ぐらいだな…
読める本がない
9822/09/29(木)08:05:12No.976692087+
>図書館こそ電子化して欲しいな
俺はやったことないけどウチの市は電子サービス始めたよ
9922/09/29(木)08:05:39No.976692174そうだねx2
借りている本の頁を折って栞替わりにする奴はいた
付箋を貼りまくる奴も居たが…まあそいつは許した
この世には無料だと価値が低いものだと勘違いする奴が多過ぎる…
10022/09/29(木)08:06:05No.976692249+
>子供の頃の兄弟の話だよ
>親が買った本で家族みんなで読むのに本体も雑に扱うからボロボロにするの
共用で使うものを雑に扱うのはアレだわ…
10122/09/29(木)08:06:21No.976692295+
>名も知らない先輩又はひょっとしたら今は偉いあの上司が
>俺と同じことを調べてたと言うことがわかる瞬間が地味に好き
耳をすませばオフィスラブ編
10222/09/29(木)08:07:25No.976692479+
書き込みは古本とかならむしろ味として受け取るんだが借り物だからな…
10322/09/29(木)08:15:02No.976693851+
推理小説で犯人コイツ!って丸で囲ってるのマジで遭遇したことある
10422/09/29(木)08:21:25No.976694910+
そこそこミステリ借りてるけど遭遇したことない俺はラッキーのようだな
10522/09/29(木)08:23:23No.976695239+
同じ義務教育受けてきた人間なのか…?ってなるのたまにいるよね
姿形が同じなだけでマジで別の生物なのではと思う
10622/09/29(木)08:23:37No.976695284+
もはや大した存在意義ないよね図書館
惰性で回ってる

- GazouBBS + futaba-