使用罪創設と医療用大麻認可のコンボは想定通り。今後は、
①医療用を認める一方で現状の大麻のブラックマーケットと完全に分離
②医療用の範囲を拡充
③国内外の状況を鑑みて嗜好用解禁を検証
④10年ほどで嗜好用大麻解禁?
といったプロセスを経るかなと。なんにせよ面白いことになってきました
スレッド
会話
返信先: さん
医療用大麻解禁といっても、限定的な症状に対して錠剤、カプセル、スプレータイプなどで処方されるはずです。ジョイントということはないでしょうし、一般的な大麻のイメージとは異なる運用になると思います
2
182
524
返信先: さん
病院だったら保険適用で使えると良いなと思います。重い病での痛み止が元々麻薬だし。眠剤も依存度凄いからそちらにも。。ジェネリックとか出るのかな?とか、色々考えが巡ります。
2
4
返信をさらに表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。