higurashi20060-2_R.jpg
2022年09月20日:01時30分

【画像】竜騎士07さん(ひぐらしのなく頃に作者)、20年間絵を描き続けてきた結果wwww

コメント 34魔人


1: 名無し 2022/09/20(火) 00:49:32.49 ID:fqJZsPiy0
07thparty_info@07thparty_info
「#07th大宴会」は10月7日(金)より、秋葉原エンタス様にて、展示やライブ等企画盛りだくさんで開催予定!
各種チケットは【CNプレイガイド様】にて販売中です!
no title

no title

no title

no title

https://07th-expansion.net/event/07thdaienkai/top.html

2: 名無し 2022/09/20(火) 00:49:45.03 ID:Vr9NOBlf0
上手く描こうと思わなきゃ成長しないよ
何十年生きてても字が下手くそなやつ居るのに気が付かへんのか?アホか?

3: 名無し 2022/09/20(火) 00:49:51.36 ID:Of9TNOjWa
うせやろ?

5: 名無し 2022/09/20(火) 00:50:45.57 ID:rLvjdTFB0
怖いんだけど…

6: 名無し 2022/09/20(火) 00:51:11.22 ID:niW/c2yu0
なんか味のある絵にはなっとるやん

7: 名無し 2022/09/20(火) 00:51:47.84 ID:8QQkO72Sp
これでも昔よりは成長してるから…
no title

19: 名無し 2022/09/20(火) 00:53:59.09 ID:s4h+dobm0
>>7
アームドアーマーみたいな指してる

23: 名無し 2022/09/20(火) 00:54:58.99 ID:5790nDcC0
>>7
変なバイアスかかってるんだとは思うんだけど
こっちのが好きだわ

27: 名無し 2022/09/20(火) 00:55:55.09 ID:W4dpNR730
>>7
劣化してる

10: 名無し 2022/09/20(火) 00:52:12.98 ID:/oyM1CwD0
ピクシブによくいるヤベー奴じゃん

11: 名無し 2022/09/20(火) 00:52:20.90 ID:S4VIQXAh0
東方の作者は絵が上手くなってるとは思わないけど変化はすごいと思う

12: 名無し 2022/09/20(火) 00:52:21.97 ID:2wNZJbpF0
相変わらず表情は上手いな

16: 名無し 2022/09/20(火) 00:53:42.34 ID:Y4bsCByo0
これはこれで
ボーボボの作者とか絵うまくなったら個性無くなったからな
竜騎士はこれでええわ

17: 名無し 2022/09/20(火) 00:53:44.43 ID:4GRs3d2Sp
誰が描いたかわかる絵はいい絵なんよ

22: 名無し 2022/09/20(火) 00:54:45.41 ID:oCzeZk9kr
絵が上手くなるより話面白くしろ

25: 名無し 2022/09/20(火) 00:55:27.17 ID:CLkyKGfU0
もう触れるなよ

26: 名無し 2022/09/20(火) 00:55:40.77 ID:ST5SzR1Br
手がアンパンマンの頃よりは上手くなってね?

28: 名無し 2022/09/20(火) 00:56:13.88 ID:C6DUYECv0
普通に上手くなったな
そういう画風の人なんだで通るようになった
前はただの下手だったけど

30: 名無し 2022/09/20(火) 00:56:32.14 ID:bdini9YS0
なんやこの落書き

31: 名無し 2022/09/20(火) 00:56:43.05 ID:CvGzm1690
正直すき

33: 名無し 2022/09/20(火) 00:57:10.45 ID:dPkJ1qDyd
よく知らんけどポーズはうまないか?

34: 名無し 2022/09/20(火) 00:57:14.61 ID:S72aQKHP0
普通にかわいいと思う

35: 名無し 2022/09/20(火) 00:57:38.84 ID:mAm80PG00
うみねこの頃の方が上手かったやんけ

36: 名無し 2022/09/20(火) 00:57:45.51 ID:ETYrao55d
小林絵みたいなもんやろ

37: 名無し 2022/09/20(火) 00:57:58.78 ID:Nir+wJ/J0
この絵で売れてたのどんな奇跡があったんや?

38: 名無し 2022/09/20(火) 00:58:14.83 ID:PKV2CB+30
特徴あっていいと思う

39: 名無し 2022/09/20(火) 00:58:25.51 ID:C6DUYECv0
指の本数間違えてなくて関節がイカれてないだけでも絵師の世界ではトップクラスやろ

43: 名無し 2022/09/20(火) 00:59:38.89 ID:jphU7k9oa
もう絵はやめよう竜ちゃん

49: 名無し 2022/09/20(火) 01:01:48.03 ID:S7PyV6F40
小物は結構上手いやん

50: 名無し 2022/09/20(火) 01:01:50.80 ID:/l2zUC7I0
原作の絵が下手だとアニメ化成功する説あると思う

55: 名無し 2022/09/20(火) 01:03:28.43 ID:Ugblw1cja
絵はそんなに上手くないけど表情差分が神なのはfateの武内に通じる物がある

59: 名無し 2022/09/20(火) 01:05:06.42 ID:yE3W9sAHM
SDキャラと小物は別人描いてるやろこれ

63: 名無し 2022/09/20(火) 01:05:32.41 ID:mwk71D4N0
お手手クリームパンじゃなくなってるやん

66: 名無し 2022/09/20(火) 01:06:33.81 ID:uWSUUnUT0
ええやん
今の絵師ってどれも同じにしか思えんから個性あるだけマシ

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事

: スポンサードリンク

コメント

  1. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 02:15:31
  2. ひぐらしはまだ需要あるみたいだけど、うみねこは炎上、彼岸花やキコニアは話題にすらならんな

    全盛期より大分界隈が小ぢんまりしたとはいえ、未だ新作出るたびに色んな同人誌やファンアートが描かれ続ける東方のZUNと、一体どこで差が付いたのか…


  3. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 02:17:10
  4. 大差無し
  5. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 02:19:07
  6. 東方の方が絵は上達してるな
    と言ってもどんぐりの背比べではあるが
  7. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 02:19:30
  8. 東方の方が絵は上達してるな
    と言ってもどんぐりの背比べではあるが
  9. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 02:21:03
  10. >>4
    何で二回言ったんや?

  11. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 02:21:34
  12. 答え:20年間絵は描いてない
  13. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 02:38:29
  14. まぁこの人は字で売れたわけやから絵にどうこう言うのはあかんやろ下手とわかってても完全に自分で作品として完成させたかったんやろ
  15. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 02:41:15
  16. いやもうひぐらしも
    卒業で念入りにファンを消した所だろ
  17. 2022/09/20(火) 02:41:47
  18. 本人としてはこういうタイプの絵が完成系だと考えてるんとちゃう?
    画風が独特なヘタウマ系でも自分の持ち味だって考える人もおるやろうし。
  19. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 02:43:41
  20. 同人の特にゲームは、素人が頑張って一応の形にして
    販売するまでが面白いわけで、絵を一つとってなんやかんや
    言うのは、少し無粋だと思う。まあ、本人が上手いだろ?とか
    言ってるなら、ヘタだなって正直に言っていいとは思う
  21. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 02:43:54
  22. イラストレーター志望でこれならヤバいけど
    この人はむしろこの特徴無くなったらヤバいからこれで良いのでは
    この絵で金取れるのはこの人だけやろ
  23. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 02:47:16
  24. ZUN絵みたいなもんだな
  25. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 03:02:07
  26. いたるとかのいぢが癖消して微妙な味もなくなったの考えたらまだこっちの方がいいわ
  27. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 03:11:04
  28. 東方は、黄昏版は違う人が絵を描いてるな

  29. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 04:10:52
  30. > 誰が描いたかわかる絵はいい絵なんよ

    はいダウト。
    樋上いたるは唯一無二の絵だけど良い絵では御座いません。
  31. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 04:19:40
  32. へったくそだなー!と思ってたけどこれ筆者本人なのか!初めて知った
    んじゃ突っ込むのも野暮だな
  33. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 04:46:35
  34. うみねこの頃が一番キモかったからマシにはなってると思う
  35. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 05:53:54
  36. 脚本は劣化しとるがな
  37. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 06:26:17
  38. これほどメスガキ感が滲み出る口元描ける絵師なんてそうはいないぞ
  39. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 06:36:33
  40. でも俺の50倍は上手い
  41. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 06:40:14
  42. 絵だけじゃなくライターとしての才能も枯れてるだろ
  43. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 06:58:39
  44. 他人と違う個性的な画風の方が本来芸術としては上等な筈だが
    萌絵などは所詮人真似の才能だから月並な方が持て囃される
  45. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 07:02:19
  46. 文章はまともになったの?
  47. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 07:44:19
  48. 上手くなった結果ハンコになる奴よりはいいんじゃね
  49. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 08:42:08
  50. きめぇ丸みたいで可愛いけど
    リュ騎士らしさが減ってるな
  51. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 09:16:40
  52. まともな絵すら描けない奴ほど叩くんだよね
    野球も出来ないのにプロ野球で罵声出す奴と同類
  53. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 09:26:28
  54. アニメで目立ってたクソガキはどこ行ったの
  55. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 09:45:23
  56. ZUNとかと一緒で元々絵で喰おうとしてないから
    手癖で書き続けて多少慣れる位の上昇しかしないのは当たり前
  57. 名も無き魔人 2022/09/20(火) 17:26:00
  58. >>22
    まとめを真に受け続けた末路でかわいそう
  59. 名も無き魔人 2022/09/21(水) 02:28:08
  60. まだ続けるつもりなら声優代替わりしたほうがいんじゃね
  61. 名も無き魔人 2022/09/21(水) 09:37:48
  62. 安西先生一言お願いします
  63. 名も無き魔人 2022/09/21(水) 11:34:48
  64. おっきい絵は下手だけど、小さく書かれてる二人組の絵は可愛いじゃん
    そっちのデフォルメで描いたら?
  65. 774@本舗 2022/09/22(木) 00:02:11
  66. 絵自体はうまくなってるんだろうけど
    センスが全く更新されてないというか多分
    自分の描くもの以外の絵に興味ないんだと思う
  67. 名も無き魔人 2022/09/27(火) 04:02:50
  68. 例えば、手塚治虫みたいな絵を描きたい!と言う人が絵の練習して尾田栄一郎みたいな絵になる訳無いよなそりゃ