二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1664417516400.jpg-(16278 B)
16278 B無念Nameとしあき22/09/29(木)11:11:56No.1018866535そうだねx12 17:20頃消えます
評価高いけど自分には合わなかった作品を上げるスレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が46件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/29(木)11:13:05No.1018866752そうだねx11
刃牙とかかな
2無念Nameとしあき22/09/29(木)11:14:06No.1018866959そうだねx19
ソシャゲ
色々触ってみたけど今のところ楽しいと思えたものが無い
3無念Nameとしあき22/09/29(木)11:14:42No.1018867090そうだねx27
グレンラガン
4無念Nameとしあき22/09/29(木)11:14:51No.1018867131そうだねx2
レベルE上巻の2/3でギブアップした
でもおもしろいって書いてる人多くて
ああ俺理解できないんだなって自分にガッカリした
5無念Nameとしあき22/09/29(木)11:14:52No.1018867134そうだねx20
ワンピースとナルトは一通り読んだけどいまいち合わなかった
つまらないとは言わないが
6無念Nameとしあき22/09/29(木)11:15:31No.1018867269そうだねx40
呪術
ぜんぜんわかんない
7無念Nameとしあき22/09/29(木)11:16:41No.1018867503そうだねx2
>呪術
>ぜんぜんわかんない
序盤はÙ19を彷彿とさせた
8無念Nameとしあき22/09/29(木)11:17:01No.1018867560そうだねx2
>呪術
>ぜんぜんわかんない
最初は主人公受動的で中身が無いかんじがしてつまんなかったけど
3人チームが出来たあたりから話がおもしろくなってきたな
9無念Nameとしあき22/09/29(木)11:17:13No.1018867596そうだねx14
    1664417833509.jpg-(46487 B)
46487 B
これ
途中で投げた
10無念Nameとしあき22/09/29(木)11:17:40No.1018867693そうだねx14
>1664417833509.jpg
これはエンタメとかじゃないから仕方ない
11無念Nameとしあき22/09/29(木)11:19:22No.1018868076そうだねx6
漫画はともかく映画は無数にある
12無念Nameとしあき22/09/29(木)11:19:42No.1018868142そうだねx3
特定の作品は好きでもそれを描いた(書いた)作家ごと信頼できることってあんまり無い
だから作家単位でファンになれる対象が一人でも居たら幸運だと思う
13無念Nameとしあき22/09/29(木)11:20:57No.1018868430そうだねx33
    1664418057362.jpg-(71046 B)
71046 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき22/09/29(木)11:22:01No.1018868647そうだねx4
>漫画はともかく音楽は無数にある
15無念Nameとしあき22/09/29(木)11:22:39No.1018868772そうだねx22
    1664418159735.jpg-(58292 B)
58292 B
著名人にも高評価だけど
正直何描いてあるかわかんなくて読む以前の問題だった
16無念Nameとしあき22/09/29(木)11:23:26No.1018868936そうだねx11
>No.1018868430
そもそも面白いって言ってる人に実は出会ったことない
評価も高いイメージがない
17無念Nameとしあき22/09/29(木)11:24:29No.1018869167そうだねx10
>グレンラガン
トリガー作品何作か見て脚本の中島かずきが超苦手なのが原因だとわかったわ
18無念Nameとしあき22/09/29(木)11:25:38No.1018869425そうだねx11
>>グレンラガン
>トリガー作品何作か見て脚本の中島かずきが超苦手なのが原因だとわかったわ
脚本て結構クセ出るよな
細田守と岡田麿里が苦手だ
19無念Nameとしあき22/09/29(木)11:26:50No.1018869662そうだねx24
ワンピース
20無念Nameとしあき22/09/29(木)11:26:57No.1018869683そうだねx2
エヴァ・鬼滅・ワンピあたりが合わないとまあまあ疎外感ありそう
21無念Nameとしあき22/09/29(木)11:28:18No.1018869951そうだねx5
>著名人にも高評価だけど
むしろ避ける理由
22無念Nameとしあき22/09/29(木)11:28:35No.1018870004そうだねx1
岡田麿里と竜騎士07は序盤の見せ方がうまいから最初はグイグイ引き込まれるんだけど
中盤以降崩れて畳み方があまりうまくないことが共通している
でも竜騎士07は勢いで引っ張ってくれるから好き
23無念Nameとしあき22/09/29(木)11:30:35No.1018870419そうだねx1
>呪術
>ぜんぜんわかんない
同期の鬼滅とかチェンソーマン 辺りもそうだけど話の展開が濃く早くて好き
一昔前の漫画にありがちな一人のどうでもいい敵に対して一年位かけてダラダラ闘うの嫌いだったから
24無念Nameとしあき22/09/29(木)11:31:59No.1018870739そうだねx2
面白さって人それぞれなんだなーと感じたいので
どんどんタイトル上げてってほしい
25無念Nameとしあき22/09/29(木)11:32:17No.1018870811そうだねx13
ちいかわ
26無念Nameとしあき22/09/29(木)11:33:34No.1018871129そうだねx2
    1664418814298.jpg-(29702 B)
29702 B
主人公がぶっ壊れていくのを楽しめばいいのかわからなかった
もしかしたらシュールギャグ作品だったのかもしれない
27無念Nameとしあき22/09/29(木)11:33:47No.1018871171そうだねx14
上手く管理しないと嫌いな作品を上げるだけのスレになっちまう
28無念Nameとしあき22/09/29(木)11:34:12No.1018871258+
スレッドを立てた人によって削除されました
ジョジョ
敵がクソみたいな小物ムーブしてて無理ってなった
29無念Nameとしあき22/09/29(木)11:34:50No.1018871389そうだねx15
>評価高いけど自分には合わなかった
こういう言い方できれば角が立たないんだよな
30無念Nameとしあき22/09/29(木)11:35:23No.1018871504そうだねx2
エアマスター
31無念Nameとしあき22/09/29(木)11:35:27No.1018871519そうだねx15
キングダム
絵が生理的に無理で読めなかった
32無念Nameとしあき22/09/29(木)11:35:36No.1018871553+
>上手く管理しないと嫌いな作品を上げるだけのスレになっちまう
合わなかった理由というより叩き目的っぽかったら消していくよ
33無念Nameとしあき22/09/29(木)11:36:04No.1018871649そうだねx3
>上手く管理しないと嫌いな作品を上げるだけのスレになっちまう
言い方の問題でそういうスレだと
他で吐くと荒らし認定される話題だし
34無念Nameとしあき22/09/29(木)11:36:46No.1018871802そうだねx4
>キングダム
>絵が生理的に無理で読めなかった
これも結構デカいよな
大体何でも読んでれば慣れると思ってたけど
殺し屋1の主人公の表情が無理で切ったことがある
絵柄自体はクセ無いのに表情だけが無理で読めなかった
35無念Nameとしあき22/09/29(木)11:36:49No.1018871808+
シンゴジは面白かったけどあんま高評価する気にはならない
シンマンは見てて楽しかったんで好き
36無念Nameとしあき22/09/29(木)11:37:30No.1018871941+
艦これかな
37無念Nameとしあき22/09/29(木)11:37:58No.1018872026+
ドラクエ7
酔うから
38無念Nameとしあき22/09/29(木)11:38:33No.1018872175そうだねx13
    1664419113544.jpg-(48846 B)
48846 B
クリアはしたんだけど
39無念Nameとしあき22/09/29(木)11:39:25No.1018872346+
>キングダム
10巻くらいまで読んだがあまり興味を惹かれなかったからやめた
売上的にはワンピースの次に面白い漫画のはずなんだが
40無念Nameとしあき22/09/29(木)11:39:29No.1018872366+
ワンピースとフェアリーテイルは1話で切った思い出があるわ
41無念Nameとしあき22/09/29(木)11:39:58No.1018872487そうだねx10
>ワンピースとフェアリーテイルは1話で切った思い出があるわ
カッケー
42無念Nameとしあき22/09/29(木)11:41:00No.1018872733そうだねx18
ある程度触れてみて合わないってのは何にでもあるけど
1話で切ったとかは無駄なアピールだわな
43無念Nameとしあき22/09/29(木)11:41:28No.1018872840そうだねx15
合わない と 嫌い はまったく別の感情だから
ここは合わなかったやー(´-ω-`)のほうでおなしゃす
44無念Nameとしあき22/09/29(木)11:42:06No.1018872993そうだねx5
この漫画がすごい!とか書店員が選んだ本!は面白いと思えた事は一度もないな
45無念Nameとしあき22/09/29(木)11:42:32No.1018873076そうだねx11
>(´-ω-`)
46無念Nameとしあき22/09/29(木)11:42:44No.1018873122そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>ここは合わなかったやー(´-ω-`)のほうでおなしゃす
>(´-ω-`)
47無念Nameとしあき22/09/29(木)11:43:04No.1018873195そうだねx10
>>キングダム
>>絵が生理的に無理で読めなかった
>これも結構デカいよな
>大体何でも読んでれば慣れると思ってたけど
>殺し屋1の主人公の表情が無理で切ったことがある
>絵柄自体はクセ無いのに表情だけが無理で読めなかった
バキは絵というか筋肉が気持ち悪くて読めない
48無念Nameとしあき22/09/29(木)11:43:07No.1018873206+
スレッドを立てた人によって削除されました
ダークソウル
初見殺しが延々と続いて小学生の作ったゲームかと思った
49無念Nameとしあき22/09/29(木)11:43:19No.1018873253そうだねx3
僕のヒーローアカデミア
爆豪勝己とかいうクズとチートパワーを授かっただけの無能主人公が無理だった
50無念Nameとしあき22/09/29(木)11:43:27No.1018873278そうだねx2
    1664419407414.jpg-(282936 B)
282936 B
絵が素晴らしいのはわかるし人気があるのも納得なんだが
自分が良い子ちゃん主人公苦手なせいでダメだった
ひねくれ者はこういうことあるから辛い
51無念Nameとしあき22/09/29(木)11:43:41No.1018873327そうだねx5
死にゲー特にパリィすりゃ簡単とか言われてるやつ
52無念Nameとしあき22/09/29(木)11:43:44No.1018873335+
>この漫画がすごい!とか書店員が選んだ本!は面白いと思えた事は一度もないな
書店はわからないけどそういうのってゴリ押しみたいなもんだよな
53無念Nameとしあき22/09/29(木)11:44:00No.1018873393そうだねx5
ナルトとBLEACHは駄目だった…
54無念Nameとしあき22/09/29(木)11:44:15No.1018873440そうだねx21
西尾維新全般
なんか表現がくどくてあざとい
FF10とかのシナリオみたいキャラの感情が伝わってこない
55無念Nameとしあき22/09/29(木)11:44:50No.1018873575そうだねx1
刃牙は思ったより面白くなくて確か過去編入ったあたりで脱落した
56無念Nameとしあき22/09/29(木)11:45:03No.1018873614そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>ダークソウル
>初見殺しが延々と続いて小学生の作ったゲームかと思った
その物言いは小学生が作ったような初見殺しに延々引っかかってた事にならんか…?
57無念Nameとしあき22/09/29(木)11:45:22No.1018873683+
>キングダム
絵柄的にはオカマっぽい武将を強キャラにしようという流れが嫌だったし
切った直接の原因はベトナム人の追っ手の死に際でコメディやったことだな
58無念Nameとしあき22/09/29(木)11:45:24No.1018873694そうだねx6
>>この漫画がすごい!とか書店員が選んだ本!は面白いと思えた事は一度もないな
>書店はわからないけどそういうのってゴリ押しみたいなもんだよな
リアル書店員だったんだけど
書店員が選んだ~は一応本当に書店員からの投票で選ばれている
59無念Nameとしあき22/09/29(木)11:45:45No.1018873779そうだねx19
西尾維新の言葉遊びみたいなセンスは俺もダメだったな
60無念Nameとしあき22/09/29(木)11:45:47No.1018873791そうだねx1
>この漫画がすごい!とか書店員が選んだ本!は面白いと思えた事は一度もないな
俺物語は面白かった
61無念Nameとしあき22/09/29(木)11:45:56No.1018873818そうだねx4
>西尾維新全般
化物語はハマったけど大学生編以降は本当にうんこだった
62無念Nameとしあき22/09/29(木)11:46:53No.1018874011そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>ダークソウル
>初見殺しが延々と続いて小学生の作ったゲームかと思った
作品を下げたように見せかけて
自分を下げていくスタイル
としあきらしい
63無念Nameとしあき22/09/29(木)11:47:14No.1018874088そうだねx3
>書店はわからないけどそういうのってゴリ押しみたいなもんだよな
いつも思うんだがごり押しする理由って何だと思っての発言なんだそれ?安く入荷出来るんか?
64無念Nameとしあき22/09/29(木)11:47:41No.1018874178そうだねx5
チェンソーマン
アニメ見て変わるかもしれないけど
65無念Nameとしあき22/09/29(木)11:47:56No.1018874243そうだねx1
河森正治監督、マクロスもアクエリオンも3話くらいで観なくなって、気づいたら終わってる。
劇場版とかOVAは面白く観れるからテレビの1クールより短く纏めてくれた方がダレなくて見れるんだろうと思う
66無念Nameとしあき22/09/29(木)11:48:18No.1018874324+
自分と相性が悪い作品って時々出会うけど
タイトル並べると性格の悪さが浮き彫りになって辛くなってくる
67無念Nameとしあき22/09/29(木)11:48:37No.1018874388+
ダクソだと評価高い3が一番合わんかったな…
評価低い2は楽しかったけど逆張り君と言われてしまうかもしれない
68無念Nameとしあき22/09/29(木)11:49:20No.1018874566+
>自分と相性が悪い作品って時々出会うけど
もういつ完結するのかわからんようなデスゲーム物は読みたくない
69無念Nameとしあき22/09/29(木)11:49:26No.1018874589+
スレッドを立てた人によって削除されました
>自分と相性が悪い作品って時々出会うけど
>タイトル並べると性格の悪さが浮き彫りになって辛くなってくる
自己紹介乙
70無念Nameとしあき22/09/29(木)11:50:16No.1018874754そうだねx3
自分に合わないもの並べてみたら完全に逆張り気質みたいになってるとちょっとショックかもしれんな
単にメジャー嫌いとかになってたりせんかと
71無念Nameとしあき22/09/29(木)11:50:22No.1018874783そうだねx4
>もういつ完結するのかわからんようなデスゲーム物は読みたくない
導入部分はたいてい面白いんだよな…
あ、これ終わらす気ないな…って感じるととたんに読まなくなるわ
72無念Nameとしあき22/09/29(木)11:51:10No.1018874957+
>クリアはしたんだけど
崖登れたりするのは楽しかったんだけど…
オブリやらスカイリムやら自由度ある方が好きだなぁって
73無念Nameとしあき22/09/29(木)11:51:18No.1018874981+
デスゲームとゾンビものは過程を楽しむもので畳み方は最初からどうでもいいものだと思っておくと気が楽
74無念Nameとしあき22/09/29(木)11:51:32No.1018875040+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>初見殺しが延々と続いて小学生の作ったゲームかと思った
>その物言いは小学生が作ったような初見殺しに延々引っかかってた事にならんか…?
そうだよ
答え知らなきゃ絶対に死ぬ即死トラップだらけ
75無念Nameとしあき22/09/29(木)11:51:42No.1018875076+
>単にメジャー嫌いとかになってたりせんかと
特に理由なく嫌ってたらコレだけど理由があるならまぁ仕方ない
古いオタクだとマイナーなものほど良いみたいな傾向持ってる人も多いし
76無念Nameとしあき22/09/29(木)11:52:09No.1018875182そうだねx3
ブラックジャックによろしくは主人公の性格が受け入れられなかった
77無念Nameとしあき22/09/29(木)11:52:17No.1018875209そうだねx3
>デスゲームとゾンビものは過程を楽しむもので畳み方は最初からどうでもいいものだと思っておくと気が楽
終末系の漫画はだいたいそんな感じよね
78無念Nameとしあき22/09/29(木)11:52:38No.1018875276そうだねx1
好きな方には悪いが皇国の守護者
79無念Nameとしあき22/09/29(木)11:52:45No.1018875306+
>自分に合わないもの並べてみたら完全に逆張り気質みたいになってるとちょっとショックかもしれんな
>単にメジャー嫌いとかになってたりせんかと
もしかして意地になってるのか俺は…と恥ずかしくなるが
人気あって好きなものもちゃんとあるしなーと思いなおす
80無念Nameとしあき22/09/29(木)11:52:46No.1018875311そうだねx8
作品ではないがモンスターパニックで人間同士が内ゲバ始めるとまたか……ってなるな
81無念Nameとしあき22/09/29(木)11:52:58No.1018875364そうだねx5
スラムダンク
ヤンキーがそもそも嫌いなので合わなかった
82無念Nameとしあき22/09/29(木)11:53:54No.1018875566+
>好きな方には悪いが皇国の守護者
おお
まだ読んでないけど最近やっと中古で全巻買えたんだよ
評価高いよな
83無念Nameとしあき22/09/29(木)11:54:27No.1018875688そうだねx2
呪術
84無念Nameとしあき22/09/29(木)11:54:46No.1018875765そうだねx5
一時期の日常系のほとんど
自分には合わなかった
85無念Nameとしあき22/09/29(木)11:55:00No.1018875816そうだねx15
はっきり言ってすごい損してると思うんだけど絵柄が苦手だからってのは仕方ないと思う
ジョジョなんか最初そうだったって人は本当に多い
86無念Nameとしあき22/09/29(木)11:55:03No.1018875828そうだねx3
三谷幸喜の映画
舞台は見たら面白かったのに映画は何故か受け付けなかった
87無念Nameとしあき22/09/29(木)11:55:09No.1018875854そうだねx9
自分には合わないって判断できるの大事よね
88無念Nameとしあき22/09/29(木)11:55:48No.1018876018+
>>好きな方には悪いが皇国の守護者
>おお
>まだ読んでないけど最近やっと中古で全巻買えたんだよ
>評価高いよな
主人公のことは嫌いじゃないが話は個人的に合わなかったな
スクデッドは大丈夫だった
89無念Nameとしあき22/09/29(木)11:56:15No.1018876118そうだねx3
>はっきり言ってすごい損してると思うんだけど絵柄が苦手だからってのは仕方ないと思う
>ジョジョなんか最初そうだったって人は本当に多い
3部4部連載当時とか好きって言うとあんな絵よく読めるな扱いされた
こんな人気コンテンツになるとは思わんかった
90無念Nameとしあき22/09/29(木)11:56:16No.1018876124そうだねx1
>一昔前の漫画にありがちな一人のどうでもいい敵に対して一年位かけてダラダラ闘うの嫌いだったから
呪術もじゃね?
91無念Nameとしあき22/09/29(木)11:56:43No.1018876231+
>はっきり言ってすごい損してると思うんだけど絵柄が苦手だからってのは仕方ないと思う
>ジョジョなんか最初そうだったって人は本当に多い
アニメ化のおかげで好きになった
感謝だ
92無念Nameとしあき22/09/29(木)11:56:44No.1018876236そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>そうだよ
>答え知らなきゃ絶対に死ぬ即死トラップだらけ
言い回し的に注意力散漫で小学生が作ったような見え透いた罠に引っかかってるって自分で言ってるように見えるよ
と言われてるんだよ
93無念Nameとしあき22/09/29(木)11:56:53No.1018876271+
    1664420213726.jpg-(178702 B)
178702 B
ギャグ漫画の合う合わないも顕著に出るね
期待値高かった分自分には合わなくてショックだった
94無念Nameとしあき22/09/29(木)11:57:19No.1018876387そうだねx9
>自分には合わないって判断できるの大事よね
合わない を自覚できればそこで止められるからな
95無念Nameとしあき22/09/29(木)11:57:23No.1018876402そうだねx9
鬼滅は最後まで読んだし面白くないわけじゃなかったけど熱中するほどではなかった
96無念Nameとしあき22/09/29(木)11:57:35No.1018876458そうだねx1
    1664420255418.jpg-(40985 B)
40985 B
こういう系はついていけないと思った
とくに主人公ディスりの序盤
97無念Nameとしあき22/09/29(木)11:57:46No.1018876496+
言うてもジョジョ3部4部って部数今より多かった時代のジャンプの看板の1つになってたし
メディア展開が薄かっただけで漫画としての人気は今よりずっとあっただろう
98無念Nameとしあき22/09/29(木)11:57:49No.1018876514そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>答え知らなきゃ絶対に死ぬ即死トラップだらけ
>言い回し的に注意力散漫で小学生が作ったような見え透いた罠に引っかかってるって自分で言ってるように見えるよ
>と言われてるんだよ
こういう風に信者がグチャグチャ言ってくるのも嫌いなんだよ
合わない作品出すスレでお前が悪いって言われるんだぜ?
99無念Nameとしあき22/09/29(木)11:58:43No.1018876723+
スレッドを立てた人によって削除されました
何が嫌いかを語るスレ
100無念Nameとしあき22/09/29(木)11:59:06No.1018876824そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>こういう風に信者がグチャグチャ言ってくるのも嫌いなんだよ
>合わない作品出すスレでお前が悪いって言われるんだぜ?
散々上で言い方に気をつけようねって言われてるそばでマヌケに見える言い回ししただけでは…?
101無念Nameとしあき22/09/29(木)11:59:11No.1018876848そうだねx3
好きな人にはごめんだけどゆるキャン△がだめだったな…
最初は好きで単行本も集めてたんだけど
途中から急にこれ自分がかわいい女の子だと思い込んで描くレポ漫画だな…
みたいな気分になっちゃって読めなくなっちゃった
登場人物の立ち振舞いかなぁ…
102無念Nameとしあき22/09/29(木)12:00:18No.1018877114そうだねx3
チェーンソーマンとテラフォはダメだった
103無念Nameとしあき22/09/29(木)12:00:23No.1018877143そうだねx25
信者が~って言いだすともう作品が合わないとかの話じゃないな
104無念Nameとしあき22/09/29(木)12:00:27No.1018877158+
トリコかな
105無念Nameとしあき22/09/29(木)12:01:06No.1018877310+
ナルトがダメだったなあ
千鳥ぐるいまでは面白かったんだけど長編になるとよくわかんなかった
106無念Nameとしあき22/09/29(木)12:01:13No.1018877337+
一通り見た上で合わんかったなってのは記憶にも残らんのでなかなかパッと思いつかん
107無念Nameとしあき22/09/29(木)12:01:37No.1018877439そうだねx6
評価高い作品ほど合わなかったとき自分は理解できない側なんだっていう寂しさでシュンとしてしまうわ
108無念Nameとしあき22/09/29(木)12:01:54No.1018877501+
ワンピは4巻まで読んだぞ
109無念Nameとしあき22/09/29(木)12:03:05No.1018877767そうだねx2
>>自分には合わないって判断できるの大事よね
>合わない を自覚できればそこで止められるからな
作品に見切りをつけて終わればいいのに性格があれな人はスレに出向いアンチ活動を始めるんだよね
110無念Nameとしあき22/09/29(木)12:03:24No.1018877854そうだねx1
ワンピは逆に合わなくて離れてたけど最近読んだら面白かったな
一般的に評価低いとこが自分は面白いと感じた
111無念Nameとしあき22/09/29(木)12:03:32No.1018877877+
ワンピは最初のボス戦までは読まないと分からないと思って執事のところまでは読んだ
112無念Nameとしあき22/09/29(木)12:04:06No.1018878006+
とんがり帽子のアトリエが合わない人は
多分羽海野チカ作品も合わない
113無念Nameとしあき22/09/29(木)12:04:17No.1018878060そうだねx6
スパイファミリーは合わなかった
大人気みたいだったし戦時中のスパイモノだと思って読んでみたらほのぼの系の漫画だったとは
114無念Nameとしあき22/09/29(木)12:05:17No.1018878322そうだねx2
スパイファミリー自分も合わなかったな
ただウケてる理由もなんとなく理解はできる
115無念Nameとしあき22/09/29(木)12:05:34No.1018878402そうだねx3
長期連載作品はまぁ波もあるよね…
ワンピ自体は好きだけどここのエピソードは嫌いとか…
個人的にはワノ国編はしんどかった
116無念Nameとしあき22/09/29(木)12:05:48No.1018878455そうだねx7
ジョジョの絵気持ち悪くてダメだったけど
大人になったら楽しく読めたな
117無念Nameとしあき22/09/29(木)12:06:04No.1018878517そうだねx1
>スパイファミリーは合わなかった
>大人気みたいだったし戦時中のスパイモノだと思って読んでみたらほのぼの系の漫画だったとは
もとはそうしたかったらしいがあの人過去にそれで二度も失敗してるので路線変えたらしい
118無念Nameとしあき22/09/29(木)12:06:32No.1018878646そうだねx2
>好きな人にはごめんだけどゆるキャン△がだめだったな…
アニメしか知らんのだけど一期はすごく好きだったのに
二期観たらなんかキャンプ要素が薄まってただの観光アニメみたいに感じて急激に冷めちゃった…
119無念Nameとしあき22/09/29(木)12:07:01No.1018878759+
ジョジョの絵は耐性付くまでは辛かった
マンガ好きの友だちに勧められたから頑張って読んでたら耐性付いて面白さに気づけた
ジョジョのおかげで他の強烈な個性を持つ絵柄も受け入れられるようになった
120無念Nameとしあき22/09/29(木)12:07:03No.1018878765+
ワンピはメリー喋って沈んで感動した!みたいな流れで文化が違うってなって追うのやめたな
121無念Nameとしあき22/09/29(木)12:07:22No.1018878850そうだねx14
自分は合わなくても何故人気あるのかは理解できる
というのはかなり健全な目線で好きだな
122無念Nameとしあき22/09/29(木)12:07:35No.1018878909そうだねx11
この手のスレならいいけど普通にファンの人達が楽しく語り合ってるスレで
俺は読まなくなったと自分語りしてくるのは本気でウザいな
特にあの頃が一番好きだったあの頃に路線戻せとでも言いたげなの
123無念Nameとしあき22/09/29(木)12:08:18No.1018879101そうだねx2
いわゆるなろう系のコミカライズにいろいろ手を出したがだいたい5巻までで脱落した
124無念Nameとしあき22/09/29(木)12:08:33No.1018879174+
ハイパーインフレーションかな
なんか受けつけなかった
125無念Nameとしあき22/09/29(木)12:09:44No.1018879484+
今は好きだが放送当時のウルトラマンネクサスは苦手だったな
テンポも遅いし話も朝っぱらから人間むしゃむしゃシーンがあるぐらいハードだしで
126無念Nameとしあき22/09/29(木)12:09:44No.1018879488そうだねx1
>もとはそうしたかったらしいがあの人過去にそれで二度も失敗してるので路線変えたらしい
そうなのか
その路線で人気出て欲しかった
127無念Nameとしあき22/09/29(木)12:10:09No.1018879573そうだねx3
徳弘正也の作品は子供の頃は本当に気持ち悪くて駄目だった
大人になってから楽しく読めるようになった
128無念Nameとしあき22/09/29(木)12:10:11No.1018879584+
ジョジョはカプコンの格ゲーがきっかけで1から読み始めたな
人気あるのは知ってたけど絵が合わなくてスルーしてた
129無念Nameとしあき22/09/29(木)12:10:18No.1018879621+
ゆるキャン△は1期クリキャンあたりで完成してる感はあるな
旧友が新キャラで出たりが蛇足に思えたり
続きがダメだというわけではない
130無念Nameとしあき22/09/29(木)12:10:35No.1018879689+
一巻読んで合わないかなと思った少年のアビスが
二巻でいきなり刺さった…ってことがあったから
長く続いてるものは一応三巻くらいまで読むことにしている
131無念Nameとしあき22/09/29(木)12:11:23No.1018879873そうだねx3
>徳弘正也の作品は子供の頃は本当に気持ち悪くて駄目だった
>大人になってから楽しく読めるようになった
今まさにハマってるところなんだけど
下ネタの奥にあるものに気づけるか否かだと思う
132無念Nameとしあき22/09/29(木)12:11:33No.1018879924+
スレッドを立てた人によって削除されました
>評価高いけど自分には合わなかった作品を上げるスレ
素直に気に入らない作品を上げるスレって書けば?
133無念Nameとしあき22/09/29(木)12:11:38No.1018879949+
>>もとはそうしたかったらしいがあの人過去にそれで二度も失敗してるので路線変えたらしい
>そうなのか
>その路線で人気出て欲しかった
スクエアでシリアスなかぐや姫漫画を描いてる頃から知ってるけど大して人気出ずに打ち切られてたのを記憶してる
vomicにはなったけど作者もあれについては失敗したと言ってた
134無念Nameとしあき22/09/29(木)12:11:49No.1018879993そうだねx3
    1664421109513.jpg-(338483 B)
338483 B
ロードスもベルセルクも大好きなのに
その原点がまったく合わなかった
135無念Nameとしあき22/09/29(木)12:11:59No.1018880031そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>素直に気に入らない作品を上げるスレって書けば?
気に入らない作品とは違うでしょ
136無念Nameとしあき22/09/29(木)12:12:03No.1018880047+
ラブライブは一作目は好きだったけど2作目以降はなんか冷めちゃったなぁ
137無念Nameとしあき22/09/29(木)12:12:11No.1018880089そうだねx7
>ジョジョの絵気持ち悪くてダメだったけど
>大人になったら楽しく読めたな
子供の時はつまらないが大人になって面白さが分かった作品も結構有る
138無念Nameとしあき22/09/29(木)12:12:27No.1018880155+
スレッドを立てた人によって削除されました
>素直に気に入らない作品を上げるスレって書けば?
そういう言い方だとその作品が好きな人が気分害するだろ
139無念Nameとしあき22/09/29(木)12:12:32No.1018880181そうだねx10
徳弘作品はめっちゃ好きだけど
合わねえって人の気持もかなり理解できる
140無念Nameとしあき22/09/29(木)12:12:41No.1018880220そうだねx1
昔好きだった漫画やアニメ今見ると辛いのが多数あるな
141無念Nameとしあき22/09/29(木)12:12:43No.1018880234そうだねx2
チェーンソーマンがまさにだった
142無念Nameとしあき22/09/29(木)12:13:44No.1018880487+
>徳弘作品はめっちゃ好きだけど
>合わねえって人の気持もかなり理解できる
おすすめしにくいけど大好きって人多いよな
143無念Nameとしあき22/09/29(木)12:14:05No.1018880584+
>昔好きだった漫画やアニメ今見ると辛いのが多数あるな
奇面組とかの時代を感じる数コマ使ったギャグみたいのが辛い
144無念Nameとしあき22/09/29(木)12:14:32No.1018880714そうだねx1
ワンピースはダメだわ俺
画面がごちゃごちゃして理解できん
145無念Nameとしあき22/09/29(木)12:15:39No.1018881036+
ハイキュー
女友だちにめちゃくちゃ勧められて全巻読んで感想教えてとか言われたけどなんか爽やかすぎるというか合わない
146無念Nameとしあき22/09/29(木)12:16:46No.1018881356+
>徳弘作品はめっちゃ好きだけど
>合わねえって人の気持もかなり理解できる
心が弱い自分にとてはターちゃんのシリアスとギャグの比率が奇跡の配合過ぎた
147無念Nameとしあき22/09/29(木)12:16:46No.1018881358+
>ラブライブは一作目は好きだったけど2作目以降はなんか冷めちゃったなぁ
色々増えまくってよくわからなくなって見なくなったな
148無念Nameとしあき22/09/29(木)12:17:04No.1018881460そうだねx1
ワンピースはバトル飛ばし飛ばしで読むと面白いなあと思ってる
149無念Nameとしあき22/09/29(木)12:17:09No.1018881485そうだねx4
モンハン
多分面白いんだろうけど俺には合わない
150無念Nameとしあき22/09/29(木)12:17:50No.1018881697+
ペリリューは途中で辛くなって読まなくなった
151無念Nameとしあき22/09/29(木)12:18:19No.1018881832+
>スパイファミリーは合わなかった
>大人気みたいだったし戦時中のスパイモノだと思って読んでみたらほのぼの系の漫画だったとは
最初はヨルさんのキャラが受け入れられず
なんでこんなのが人気なんだって思ってた
152無念Nameとしあき22/09/29(木)12:19:06No.1018882077+
実はドラクエが面白くない
子供のころはみんなやってたから苦労した
153無念Nameとしあき22/09/29(木)12:19:16No.1018882132そうだねx3
人殺しとかがギャグになってたりするとダメって人は結構見るな
154無念Nameとしあき22/09/29(木)12:19:21No.1018882163+
APEXとPUPG
PS3のMAGはめっちゃやってたからFPS嫌いではないと思うんだがリスポーン無しがダメなんかな
155無念Nameとしあき22/09/29(木)12:19:28No.1018882209そうだねx2
>エヴァ・鬼滅・ワンピあたりが合わないとまあまあ疎外感ありそう
ワンピは脱落した人多そう
156無念Nameとしあき22/09/29(木)12:19:38No.1018882254そうだねx1
ポーの一族、トーマの心臓、11人いる!の頃の萩尾望都が大好きなんだけど
それ以外はほぼ合わない
長く活躍してる人だと時代の流れとともに絵や作風が変わってしまうから少し寂しい
157無念Nameとしあき22/09/29(木)12:19:45No.1018882293そうだねx2
シュタゲ
キャラクターのノリがキツくて合わなかった
中盤から面白くなると聞いたがギブアップした
158無念Nameとしあき22/09/29(木)12:20:10No.1018882422そうだねx3
シリアスなシーンでギャグ顔とかされるとなんか違うとはなる
159無念Nameとしあき22/09/29(木)12:20:22No.1018882480+
>呪術
>ぜんぜんわかんない
モンスターと戦う話かと思ったら学生同士で殺し合い始めて
は?ってなったわ
160無念Nameとしあき22/09/29(木)12:20:33No.1018882521+
異世界転生もの
評価高いらしい無職転生でもだめだった
161無念Nameとしあき22/09/29(木)12:20:41No.1018882563そうだねx1
>ペリリューは途中で辛くなって読まなくなった
うんまあ最後まで辛いわ
162無念Nameとしあき22/09/29(木)12:20:52No.1018882601+
ガンダム
軍とかそういうのが肌に合わないのかもロボものでも真ゲッターとGガンダムは面白かった
163無念Nameとしあき22/09/29(木)12:21:14No.1018882701そうだねx4
>シュタゲ
>キャラクターのノリがキツくて合わなかった
>中盤から面白くなると聞いたがギブアップした
もったいない…でもすごいわかるわ
自分も序盤う~んと思いつつダラダラ流して
七話あたりからやっとおもしろくなった
164無念Nameとしあき22/09/29(木)12:21:25No.1018882750そうだねx1
>実はドラクエが面白くない
>子供のころはみんなやってたから苦労した
ストーリーがないからただお使いさせられてるだけ感がある
165無念Nameとしあき22/09/29(木)12:22:05No.1018882963そうだねx1
ミニ四駆
166無念Nameとしあき22/09/29(木)12:22:09No.1018882993そうだねx1
合わないって話じゃないし好きだし面白いとも思うんだけどうしおととらの潮君が苦手なので諸手を挙げて好きな作品と言えないとずっと思ってる
167無念Nameとしあき22/09/29(木)12:22:21No.1018883058+
シュタゲというかあそこのは序盤だいたいキツイ印象ある
168無念Nameとしあき22/09/29(木)12:22:30No.1018883094そうだねx4
アイドルもの全般が合わんなそういえば
リアルの秋元康系のやつが嫌いすぎるからかもしれんが
169無念Nameとしあき22/09/29(木)12:22:54No.1018883210+
>シリアスなシーンでギャグ顔とかされるとなんか違うとはなる
ターちゃんくらい下品なギャグ入れてそういう作風ですってのが確立されてたらいいんだけどね
大抵ギャグも中途半端で空気壊すだけになっている
170無念Nameとしあき22/09/29(木)12:23:00No.1018883240+
>シュタゲというかあそこのは序盤だいたいキツイ印象ある
シュタゲ ひぐらし key はあのノリついていけるかどうかでふるいにかけられる
171無念Nameとしあき22/09/29(木)12:23:14No.1018883310+
空の境界
出た当時友人に凄い薦められて読んでみたけど台詞回しとか設定がどうにも痛々しく感じられて
これほんとに一般作家が解説書くほどの高尚な作品なのかよ…と世間を疑った
で型月からは距離を置いたけどFateのソシャゲは偉人ネタが多くて勉強になりそうだなと気にはなっている
172無念Nameとしあき22/09/29(木)12:23:52No.1018883506+
ひぐらしの問題編は好きよ…うん
最近やったやつは見てないから知らないけども
173無念Nameとしあき22/09/29(木)12:24:21No.1018883649そうだねx8
>で型月からは距離を置いたけどFateのソシャゲは偉人ネタが多くて勉強になりそうだなと気にはなっている
それcivで歴史の勉強するようなものでは
174無念Nameとしあき22/09/29(木)12:24:35No.1018883715そうだねx1
合わなかった作品があったとき
もっとこうだったらおもしろかったなって考えると
自分の中の面白いと思う要素が見えてきて
作品選びの参考になる
だから色んなもの見たり読んだりするようにしてる
175無念Nameとしあき22/09/29(木)12:24:36No.1018883722そうだねx5
リコリスリコイル
美少女レズ銃撃戦をスルスル飲み込むのに不要なノイズが多いかなと
176無念Nameとしあき22/09/29(木)12:24:37No.1018883727そうだねx1
モンハン全般
177無念Nameとしあき22/09/29(木)12:25:04No.1018883867そうだねx3
>で型月からは距離を置いたけどFateのソシャゲは偉人ネタが多くて勉強になりそうだなと気にはなっている
勉強・・・?
178無念Nameとしあき22/09/29(木)12:25:07No.1018883889そうだねx3
>APEXとPUPG
>PS3のMAGはめっちゃやってたからFPS嫌いではないと思うんだがリスポーン無しがダメなんかな
俺はPUBGはかなり楽しめたがAPEXとかVALOとかは微妙だったな…
単純なプレイスキル以外のキャラ性能の差とかが個人的にノイズになってた
179無念Nameとしあき22/09/29(木)12:25:18No.1018883950+
スレッドを立てた人によって削除されました
チンカスウンコマン
180無念Nameとしあき22/09/29(木)12:25:20No.1018883962そうだねx1
新幹線ロボシンカリオン
子供向けだけど大人に目配せしてる感じが露骨に思えてしまってだめだった
子供向けで大人のオタクの評価稼げるのってそういうのばかりなんだけどもさ
181無念Nameとしあき22/09/29(木)12:25:26No.1018883998そうだねx2
ゴールデンカムイ
作品自体は好きだしキャラクターもストーリーも好きだけどホモネタだけは受け入れられなかった
ホモネタがダメなのかホモネタで喜んでるファンが鬱陶しかったのかはわからない
182無念Nameとしあき22/09/29(木)12:25:30No.1018884016+
>ストーリーがないからただお使いさせられてるだけ感がある
俺は逆に遊びながら妄想するタイプだったので
かっちりストーリーが決まってるFFの方がだめだったな…
183無念Nameとしあき22/09/29(木)12:25:45No.1018884102+
鋼の錬金術師は正直どこが面白いのかよくわからなかったな
184無念Nameとしあき22/09/29(木)12:25:59No.1018884178+
フェイトは周りがみんなやってたから借りてプレイしたがはまるほどではなかった
185無念Nameとしあき22/09/29(木)12:26:05No.1018884210+
>>で型月からは距離を置いたけどFateのソシャゲは偉人ネタが多くて勉強になりそうだなと気にはなっている
>それcivで歴史の勉強するようなものでは
まあ勉強するなら理由はなんでもいいのでは
186無念Nameとしあき22/09/29(木)12:26:17No.1018884277+
>シリアスなシーンでギャグ顔とかされるとなんか違うとはなる
まさにワンピースのそういうところが駄目だったわ
187無念Nameとしあき22/09/29(木)12:26:33No.1018884361+
レースゲーム全般
マリオカートやっても面白いと思えん
188無念Nameとしあき22/09/29(木)12:26:49No.1018884447そうだねx5
>ホモネタがダメなのかホモネタで喜んでるファンが鬱陶しかったのかはわからない
ここに入り浸ってると後者になりがち…
189無念Nameとしあき22/09/29(木)12:26:50No.1018884449そうだねx5
>それcivで歴史の勉強するようなものでは
ガンジーは何かと核を使う人
190無念Nameとしあき22/09/29(木)12:27:14No.1018884571そうだねx6
ファイアパンチ
全体通して見たけど何がしたいのか全然分からん
191無念Nameとしあき22/09/29(木)12:27:18No.1018884589+
>レースゲーム全般
>マリオカートやっても面白いと思えん
あれは友だちと遊ぶゲームだから1人でやっても…
192無念Nameとしあき22/09/29(木)12:27:40No.1018884698+
>>ストーリーがないからただお使いさせられてるだけ感がある
>俺は逆に遊びながら妄想するタイプだったので
>かっちりストーリーが決まってるFFの方がだめだったな…
スクウェアの全部決められたストーリーが苦てって人は居たな
名前は自分で決めたい派の人だった
193無念Nameとしあき22/09/29(木)12:27:40No.1018884702+
>途中から急にこれ自分がかわいい女の子だと思い込んで描くレポ漫画だな…
昨今の趣味紹介漫画全敗の感想だわ
そして長期連載になるとネタ切れして面白くなくなる
194無念Nameとしあき22/09/29(木)12:28:02No.1018884811そうだねx1
>あれは友だちと遊ぶゲームだから1人でやっても…
友だちより上手くなって勝つみたいなんがダメ
195無念Nameとしあき22/09/29(木)12:28:06No.1018884831+
>Fateのソシャゲは偉人ネタが多くて勉強になりそうだなと気にはなっている
きっかけはなんでもいいよな
なるほどこの話をああ改変したのねってのが見えたりすると面白いしね
196無念Nameとしあき22/09/29(木)12:28:19No.1018884906そうだねx3
>ファイアパンチ
>全体通して見たけど何がしたいのか全然分からん
あれはファンの人でもよくわからんって声多いな
197無念Nameとしあき22/09/29(木)12:28:22No.1018884915+
>ホモネタがダメなのかホモネタで喜んでるファンが鬱陶しかったのかはわからない
これがあるから食わず嫌いしてたけど読んだらめちゃくちゃ面白かったわ…
アニメの続き楽しみ…
198無念Nameとしあき22/09/29(木)12:28:49No.1018885061そうだねx2
>スクウェアの全部決められたストーリーが苦てって人は居たな
>名前は自分で決めたい派の人だった
バッツの名前を「やまだくん」にしたら異世界に迷い込んだ人みたいだってネタあったな
199無念Nameとしあき22/09/29(木)12:28:57No.1018885106+
>シンゴジは面白かったけどあんま高評価する気にはならない
>シンマンは見てて楽しかったんで好き
シンゴジはビーム撃つあたりまでは最高に面白いんだが後半はうーん…って感じで総合的に微妙に感じたな
200無念Nameとしあき22/09/29(木)12:29:08No.1018885144そうだねx7
俺だけかもしんないけどアニメや漫画でネットのノリを持ち込んでるのホントに苦手
この前やってた映画の竜とそばかすの姫とかルパン三世パート5とか延々ネットのありそうなチャット会話やコメント見てんのマジでツライ
201無念Nameとしあき22/09/29(木)12:29:10No.1018885161+
>No.1018879993
何度見ても途中で寝てしまう
202無念Nameとしあき22/09/29(木)12:29:33No.1018885276そうだねx1
印象派の絵
203無念Nameとしあき22/09/29(木)12:29:34No.1018885284そうだねx1
>>それcivで歴史の勉強するようなものでは
>ガンジーは何かと核を使う人
そこは割と自分のガンジー像に合致しちゃったよ
使って有利になるなら暴力を厭うタイプじゃないよなっていう
204無念Nameとしあき22/09/29(木)12:29:37No.1018885298そうだねx5
ゴールデンカムイのホモネタもやり過ぎると引くな
205無念Nameとしあき22/09/29(木)12:29:37No.1018885305+
>友だちより上手くなって勝つみたいなんがダメ
自分の実力が上でも下でも無理だよなぁ…個人の正確なんだろうけど
coopみたいな協力ゲームは好きなんだけどな
206無念Nameとしあき22/09/29(木)12:29:53No.1018885390+
>友だちより上手くなって勝つみたいなんがダメ
上手くなるように練習するものでもないような
初心者でも楽しめるようにアイテムとかあるしそんな肩肘張らずにやるゲームだと思うぞ
207無念Nameとしあき22/09/29(木)12:30:27No.1018885587そうだねx3
>ファイアパンチ
>全体通して見たけど何がしたいのか全然分からん
あれに関してはそれが正しい感想な気がする…
208無念Nameとしあき22/09/29(木)12:30:37No.1018885641+
スレッドを立てた人によって削除されました
シンゴジラ、シンウルトラマンどっちもそれなりに楽しめたが奇をてらったカメラワークにはかなりイラついた
209無念Nameとしあき22/09/29(木)12:30:41No.1018885668+
シンウルトラマンは好きだけど詰め込みすぎに感じた
シーン追加してテレビドラマで改めて見たい
210無念Nameとしあき22/09/29(木)12:30:43No.1018885673そうだねx1
>俺だけかもしんないけどアニメや漫画でネットのノリを持ち込んでるのホントに苦手
>この前やってた映画の竜とそばかすの姫とかルパン三世パート5とか延々ネットのありそうなチャット会話やコメント見てんのマジでツライ
ネットミームとか安易なパロディみるとなんか冷めるのはわかる
211無念Nameとしあき22/09/29(木)12:30:52No.1018885717そうだねx5
ハリーポッター
2作目の途中までは観たが何が面白いのか全く分からなかった
212無念Nameとしあき22/09/29(木)12:31:04No.1018885769そうだねx1
ファイアパンチはチェンソーマンで作者のファン増えてこっちも名作みたいな雰囲気になってるけど連載当時は否定的な評価も結構多かったな
1話はかなり評判よかったけど
213無念Nameとしあき22/09/29(木)12:31:10No.1018885816+
>それcivで歴史の勉強するようなものでは
>勉強・・・?
よく知らないけどあのゲームって偉人を元ネタにキャラ作ってるんじゃないの?
で名前は聞いたことあるけど…位で見た目気になるキャラが居たら
wikiか何かで掘り下げられれば雑学のネタにでもなりそうだなーとか思ってた
根本から違ってたらすまん
214無念Nameとしあき22/09/29(木)12:31:25No.1018885888+
花田脚本全般
キャラ付けとか全然合わない
215無念Nameとしあき22/09/29(木)12:31:37No.1018885946+
スト2
216無念Nameとしあき22/09/29(木)12:31:53No.1018886027+
>俺だけかもしんないけどアニメや漫画でネットのノリを持ち込んでるのホントに苦手
>この前やってた映画の竜とそばかすの姫とかルパン三世パート5とか延々ネットのありそうなチャット会話やコメント見てんのマジでツライ
映画やドラマで流行語やマンガの話されるの苦手って話あったな昔
217無念Nameとしあき22/09/29(木)12:32:32No.1018886189+
    1664422352308.jpg-(298220 B)
298220 B
評価高かったのと試し読みの二作品が良かったから買ったけど
後半に結構キツめのネタ仕込んでてそれが合わなかった
218無念Nameとしあき22/09/29(木)12:32:35No.1018886204そうだねx1
>ハリーポッター
>2作目の途中までは観たが何が面白いのか全く分からなかった
私もわりと大人になってから観たから同じ想い
子供の頃に見てハリーを好きになって一緒に成長する物語なんだろなと思った
219無念Nameとしあき22/09/29(木)12:32:48No.1018886276+
>俺だけかもしんないけどアニメや漫画でネットのノリを持ち込んでるのホントに苦手
>この前やってた映画の竜とそばかすの姫とかルパン三世パート5とか延々ネットのありそうなチャット会話やコメント見てんのマジでツライ

ワンパンマンも最初ネットのノリみたいな感じがあってキツかった
220無念Nameとしあき22/09/29(木)12:32:51No.1018886293そうだねx2
SAOかな
2期まで見たけど合わんかった
俺TUEEE系は苦手じゃないんだけどなあ…
221無念Nameとしあき22/09/29(木)12:32:51No.1018886295+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ゴールデンカムイ
>作品自体は好きだしキャラクターもストーリーも好きだけどホモネタだけは受け入れられなかった
>ホモネタがダメなのかホモネタで喜んでるファンが鬱陶しかったのかはわからない
精子探偵は俺の中でライン超えしててクッソ萎えた
222無念Nameとしあき22/09/29(木)12:32:53No.1018886302+
ハリポタはあの空気感を楽しむ感じかなー
223無念Nameとしあき22/09/29(木)12:33:30No.1018886483そうだねx1
どういう期待をしてたかも結構大事な要素だ
ワンコインワゴンゲーは意外と楽しめるように、先入観や期待値の大きさ方向性はかなり影響がある
224無念Nameとしあき22/09/29(木)12:33:43No.1018886557そうだねx2
チェンソーマンは好きだが
藤本タツキの漫画は言語化出来ないけど鼻につくものがある
225無念Nameとしあき22/09/29(木)12:33:55No.1018886607+
>俺だけかもしんないけどアニメや漫画でネットのノリを持ち込んでるのホントに苦手
むしろ大抵の人が苦手なんじゃねえかな
226無念Nameとしあき22/09/29(木)12:33:57No.1018886618そうだねx1
>wikiか何かで掘り下げられれば雑学のネタにでもなりそうだなーとか思ってた
凄く分かる
自分なりに調べて知らない事や今まで疑問に思っていた点が分かると凄く気持ちいいわ
227無念Nameとしあき22/09/29(木)12:33:58No.1018886625そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>精子探偵は俺の中でライン超えしててクッソ萎えた
下品さのラインってあるよね
228無念Nameとしあき22/09/29(木)12:34:32No.1018886808+
>スト2
俺はカプコン格ゲーは合ったがSNKがダメだった
何故かは分からない
ギルティギアもいまいち
229無念Nameとしあき22/09/29(木)12:35:12No.1018886986+
    1664422512606.jpg-(48145 B)
48145 B
坂木司作品
人気だったから一応シリーズ全部読んだが
お説教されてる気持ちになってしまい合わなかった
自分に後ろめたいところがあったせいかなと少し引きずった
230無念Nameとしあき22/09/29(木)12:35:17No.1018887020+
ハリーポッターは魔法界の世界観が子どもの俺を夢中にさせた
231無念Nameとしあき22/09/29(木)12:35:31No.1018887093+
>この前やってた映画の竜とそばかすの姫とかルパン三世パート5とか延々ネットのありそうなチャット会話やコメント見てんのマジでツライ
現実知ってると違和感が出て気になってしょうがないってなることはあるな
ハッキングシーンとかすごく気になる
232無念Nameとしあき22/09/29(木)12:35:45No.1018887183そうだねx4
>SAOかな
>2期まで見たけど合わんかった
>俺TUEEE系は苦手じゃないんだけどなあ…
1番最初のゲームの中に閉じ込められて死ぬかもしれないみたいのは面白かったけどそれ以降のゲームは付いて行けなかったな
233無念Nameとしあき22/09/29(木)12:35:57No.1018887252そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
エロ漫画のセリフで語尾にw付いてると萎えるな
シチュエーション的にニュアンスなんてわかるんだから草生やすな
234無念Nameとしあき22/09/29(木)12:36:05No.1018887287+
チェーソーマンよりはファイアパンチのほうが好きだな
235無念Nameとしあき22/09/29(木)12:36:13No.1018887328+
韓国映画
ストーリーとかは面白いんだけど若手俳優達のハンコ顔に違和感と言うか不気味さを感じる
236無念Nameとしあき22/09/29(木)12:36:16No.1018887345+
スレッドを立てた人によって削除されました
呪術とチェンソーマンは内容も浅いし絵も下手
東京グール並につまらなかった
237無念Nameとしあき22/09/29(木)12:36:20No.1018887373+
スレッドを立てた人によって削除されました
サムライミ版スパイダーマンはなんであんなに評価高いのかわからん
特に3は正直ひどい出来と思ったんだが
238無念Nameとしあき22/09/29(木)12:36:55No.1018887552+
東京グールは雰囲気を楽しむ作品だから…
239無念Nameとしあき22/09/29(木)12:37:26No.1018887717+
>現実知ってると違和感が出て気になってしょうがないってなることはあるな
>ハッキングシーンとかすごく気になる
リアリティライン?だっけ
あれの置き所が作り手とズレてて合わせられないと辛いことになる
240無念Nameとしあき22/09/29(木)12:37:32No.1018887752+
>絵が素晴らしいのはわかるし人気があるのも納得なんだが
>自分が良い子ちゃん主人公苦手なせいでダメだった
>ひねくれ者はこういうことあるから辛い
これいつ面白くなるんだろうと思って読んでたけど全く面白くならなくてだめだった
そもそも1話から個人的に好きな題材のはずなのに何故か何もわくわくしなかったんだ
241無念Nameとしあき22/09/29(木)12:37:32No.1018887757+
スレッドを立てた人によって削除されました
バイオハザード
合わないとかじゃなくて怖くて進められない
242無念Nameとしあき22/09/29(木)12:37:47No.1018887839+
グールもre序盤辺りはまでは好きだけどな俺は
それ以降は好きなシーンもあるけども…って感じだけど
243無念Nameとしあき22/09/29(木)12:37:51No.1018887866そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>呪術とチェンソーマンは内容も浅いし絵も下手
>東京グール並につまらなかった
ここ自分に合わなかった作品スレなんで
244無念Nameとしあき22/09/29(木)12:37:52No.1018887874+
スレッドを立てた人によって削除されました
>東京グール並につまらなかった
これ自分も合わなかったな
猟奇サスペンス的なものだと思ってたら急にじゃんけんバトルが始まって違うわってなった
245無念Nameとしあき22/09/29(木)12:38:20No.1018888008そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>バイオハザード
>合わないとかじゃなくて怖くて進められない
それはホラーゲーとして高く評価してるのでは
246無念Nameとしあき22/09/29(木)12:38:30No.1018888050そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
純文学
主人公やその周りの人物の精神病患ってるような思考が無理
247無念Nameとしあき22/09/29(木)12:38:45No.1018888137+
富野ガンダムが全部合わない
248無念Nameとしあき22/09/29(木)12:38:53No.1018888171そうだねx3
>どういう期待をしてたかも結構大事な要素だ
話題になってたってだけで全く前知識無しで劣等生お兄様をタイトルから不利要素を発想とか機転とか絆で乗り切るストーリーだと思って読んだ
なんか違ったいや部分的にはそうなんだけどさ
249無念Nameとしあき22/09/29(木)12:38:59No.1018888206+
スレッドを立てた人によって削除されました
>それはホラーゲーとして高く評価してるのでは
でも進められないから進まない
250無念Nameとしあき22/09/29(木)12:39:03No.1018888225そうだねx1
    1664422743410.jpg-(94422 B)
94422 B
20世紀少年
主人公の年齢か微妙にリアルとズレがあるのが気になって
もひとつ没頭できなかった
251無念Nameとしあき22/09/29(木)12:39:16No.1018888283+
>これいつ面白くなるんだろうと思って読んでたけど全く面白くならなくてだめだった
なんかわかる…言語化できないんだけど当初期待してたものではないよね…
思ってたのと違うと思いながらもまだ買っているが…
252無念Nameとしあき22/09/29(木)12:40:24No.1018888649+
スレッドを立てた人によって削除されました
>純文学
>主人公やその周りの人物の精神病患ってるような思考が無理
主人公に頑張れやとツッコんでしまう
253無念Nameとしあき22/09/29(木)12:42:13No.1018889253+
ちいかわかな
あとは最近のジャンプ。まぁ対象年齢じゃなくなったんだろうけど
254無念Nameとしあき22/09/29(木)12:42:51No.1018889466+
20世紀少年の評価高かったのも中盤ぐらいまでだし
255無念Nameとしあき22/09/29(木)12:43:00No.1018889510そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
なんやこのスレ主
256無念Nameとしあき22/09/29(木)12:43:07No.1018889549+
>エロ漫画のセリフで語尾にw付いてると萎えるな
>シチュエーション的にニュアンスなんてわかるんだから草生やすな
03年くらいだったか
友人から「この前読んだ小説で(笑)が文中に使われてた!」と聞かされた時のことを思い出した
単に作家の力量不足なのか新しい表現を目指していたのか ラノベとかだとカジュアルに使われてそうだけど
257無念Nameとしあき22/09/29(木)12:43:14No.1018889596そうだねx1
    1664422994010.jpg-(52094 B)
52094 B
名作と聞いていたが合わなかった
258無念Nameとしあき22/09/29(木)12:44:11No.1018889908そうだねx9
自分に合わなくても人気があり評価されてる理由がちゃんとあるのがわかる時
自分も出来れば楽しめる側に入りたかったなあと思いはせる
259無念Nameとしあき22/09/29(木)12:45:24No.1018890290そうだねx1
>浦沢作品の評価高かったのも中盤ぐらいまでだし
260無念Nameとしあき22/09/29(木)12:45:36No.1018890363+
定番だけどジョジョ
261無念Nameとしあき22/09/29(木)12:46:16No.1018890567+
>自分に合わなくても人気があり評価されてる理由がちゃんとあるのがわかる時
>自分も出来れば楽しめる側に入りたかったなあと思いはせる
わかる
進撃とかほんと思った
262無念Nameとしあき22/09/29(木)12:46:28No.1018890627そうだねx5
絶対面白いんだけど絵柄が合わないのはつらい
263無念Nameとしあき22/09/29(木)12:47:01No.1018890804そうだねx1
ペルソナ5がファミ通の歴代ゲームの人気投票で一位になった時はあんなシナリオなのにおかしいだろと思った
264無念Nameとしあき22/09/29(木)12:47:06No.1018890832+
キャラクター好きなのに話が支離滅裂とか
ストーリー好みなのにキャラがくっそ嫌いとかになると
悲しいミスマッチだなと感じる
265無念Nameとしあき22/09/29(木)12:47:42No.1018891042そうだねx1
ホラーはお約束と言えばそうなんだけど
ちゃんと最後に悪霊やモンスターがきっちり完璧に封印されたり滅ぼされたりして日常を取り戻して終わるやつがなさすぎて…
ものによっちゃ最初から詰んでるストーリーまであるのは恐怖よりイラつきが来てしまう
266無念Nameとしあき22/09/29(木)12:47:45No.1018891063+
>自分に合わなくても人気があり評価されてる理由がちゃんとあるのがわかる時
>自分も出来れば楽しめる側に入りたかったなあと思いはせる
その時はやってるお笑いとかそうだな
267無念Nameとしあき22/09/29(木)12:47:45No.1018891065そうだねx1
エロ漫画とかでもシチュは好きだけど絵柄が合わんやつとか結構あるな
逆に絵柄好きなのにシチュが合わないやつもあるが
268無念Nameとしあき22/09/29(木)12:48:03No.1018891151そうだねx1
歳食うと大体だぞ
269無念Nameとしあき22/09/29(木)12:48:13No.1018891203そうだねx4
合わないってのは作品のせいじゃなくてどちらかというと自分の都合だから
原因を作品に擦り付けてるようなのは合わないというより嫌いとか気に入らないだと思う
270無念Nameとしあき22/09/29(木)12:49:32No.1018891596+
>自分に合わなくても人気があり評価されてる理由がちゃんとあるのがわかる時
>自分も出来れば楽しめる側に入りたかったなあと思いはせる
そこはあまり気にならないな
むしろわからん時の方が気になる
271無念Nameとしあき22/09/29(木)12:49:49No.1018891676+
ET リアルタイム子供だったけど世間の興奮とギャップを感じた
272無念Nameとしあき22/09/29(木)12:49:50No.1018891679そうだねx1
タツキの作品全般
273無念Nameとしあき22/09/29(木)12:51:35No.1018892215そうだねx6
>タツキの作品全般
話題になった短編はまあ面白いけどあんなに騒ぐ理由が分からなかった
274無念Nameとしあき22/09/29(木)12:51:43No.1018892243+
一番はあの花だな…
涙腺のパッキン経年劣化してるはずなのにピクリとも来なかった
でもゆきあつで大盛り上がりはしたからある意味合ってたのか?よくわからん
275無念Nameとしあき22/09/29(木)12:52:19No.1018892411そうだねx3
>03年くらいだったか
>友人から「この前読んだ小説で(笑)が文中に使われてた!」と聞かされた時のことを思い出した
>単に作家の力量不足なのか新しい表現を目指していたのか ラノベとかだとカジュアルに使われてそうだけど
新しい表現の模索自体の是非はともかく
作中世界に入り込みたいのに現実に引き戻される表現は嫌だってなるのはわかる
ネットミーム系を安易に突っ込まれるのが苦手なのはその辺が理由だと思っている
276無念Nameとしあき22/09/29(木)12:52:58No.1018892600そうだねx3
>ET リアルタイム子供だったけど世間の興奮とギャップを感じた
ETの見た目が苦手というか恐怖しか感じなかった思い出が
277無念Nameとしあき22/09/29(木)12:53:27No.1018892749そうだねx1
>タツキの作品全般
話や合う合わないは別として本当は女キャラだけ描いていたいんだろうなってたまに思う
278無念Nameとしあき22/09/29(木)12:53:46No.1018892839そうだねx4
高橋留美子作品
279無念Nameとしあき22/09/29(木)12:53:48No.1018892849そうだねx1
恋愛要素のある作品全般に強い拒否感
器の小ささに自信があります!
280無念Nameとしあき22/09/29(木)12:54:21No.1018892986+
スパイファミリーはもう第一印象で合わなかった
頑張って読んでみたらやっぱり俺向けではないと分かった
281無念Nameとしあき22/09/29(木)12:54:48No.1018893119+
>器の小ささに自信があります!
行きにくい世の中よのう
282無念Nameとしあき22/09/29(木)12:54:55No.1018893164そうだねx2
>恋愛要素のある作品全般に強い拒否感
>器の小ささに自信があります!
ガッツリ恋愛脳なのはともかく薄っすらした要素ですら無理だと辛そうだな
283無念Nameとしあき22/09/29(木)12:55:01No.1018893185+
>恋愛要素のある作品全般に強い拒否感
>器の小ささに自信があります!
うるせえボーイズビー全巻一気読みしてこい!!
284無念Nameとしあき22/09/29(木)12:55:01No.1018893191+
世間が盛り上がってるから空気に絆されて作品を不当に良く評価してしまうってのはよくあるね
当時は盛り上がっていた筈なのに実際にはそこまで面白いと思ってなかったから見返す気力が湧かない
285無念Nameとしあき22/09/29(木)12:55:26No.1018893319そうだねx2
あだち充
286無念Nameとしあき22/09/29(木)12:56:35No.1018893659+
>高橋留美子作品
留美子が作る男女もののカップリングって主役がどっちもうるさくて苦手なんだよな
RINNEはどっちも静かすぎて骨の髄まで合わないなと感じたが唯一最新作だけどっちにも当てはまらなくて読めてる
287無念Nameとしあき22/09/29(木)12:56:46No.1018893727そうだねx3
流行ってるから読む、見るで面白い物と合わない物はある
合わないからと言ってディスったりしない
288無念Nameとしあき22/09/29(木)12:57:03No.1018893803+
>世間が盛り上がってるから空気に絆されて作品を不当に良く評価してしまうってのはよくあるね
おれはやっかいオタク勢なので逆に引いちゃって興味ない振りをしたりしてしまうぜ…
289無念Nameとしあき22/09/29(木)12:57:03No.1018893804+
>あだち充
見分けがつかないのが辛い
290無念Nameとしあき22/09/29(木)12:57:28No.1018893927そうだねx1
    1664423848019.jpg-(524706 B)
524706 B
途中で投げた
291無念Nameとしあき22/09/29(木)12:57:41No.1018893982+
人から勧められた物が合わないと辛いな
292無念Nameとしあき22/09/29(木)12:57:49No.1018894021+
>一番はあの花だな…
>涙腺のパッキン経年劣化してるはずなのにピクリとも来なかった
>でもゆきあつで大盛り上がりはしたからある意味合ってたのか?よくわからん
独特のノリがあるからそこに乗れるか違和感を覚えるかで評価がガラリと変わると思う作品
293無念Nameとしあき22/09/29(木)12:58:02No.1018894095そうだねx3
>見分けがつかないのが辛い
作品ごとに見分ける必要はないゾ
え?作品内でもつかないって?まぁ…それもあるけど…
294無念Nameとしあき22/09/29(木)12:58:31No.1018894235そうだねx2
M1見てて落選した奴らが面白くて勝ち残る奴らのコントがつまらない時に世間とのズレを感じてる
295無念Nameとしあき22/09/29(木)12:58:34No.1018894248+
軌跡シリーズ
合わなかったというよりは合わなくなっただが
296無念Nameとしあき22/09/29(木)12:59:13No.1018894444+
>>見分けがつかないのが辛い
>作品ごとに見分ける必要はないゾ
>え?作品内でもつかないって?まぁ…それもあるけど…
本人も自虐ネタにしてたな
気にはしてるんだ
297無念Nameとしあき22/09/29(木)12:59:18No.1018894466+
>M1見てて落選した奴らが面白くて勝ち残る奴らのコントがつまらない時に世間とのズレを感じてる
だからここにいるんだろ
298無念Nameとしあき22/09/29(木)12:59:19No.1018894477そうだねx3
>絶対面白いんだけど絵柄が合わないのはつらい
小説だと内容以前に文体で無理ってなるケースもある
我ながら勿体ないとは思う
299無念Nameとしあき22/09/29(木)12:59:33No.1018894553+
コブラ
300無念Nameとしあき22/09/29(木)12:59:37No.1018894568+
>この漫画がすごい!とか書店員が選んだ本!は面白いと思えた事は一度もないな
これ系のランキングに入らなくて面白い作品なんてある?
多分年間で10個ぐらい賞あって
それぞれ5~10作品挙げられるわけでしょ?
301無念Nameとしあき22/09/29(木)12:59:54No.1018894655+
作品内で見分けがつかないだと
やっぱ横山光輝三国志のイッキ読みはそこの難易度が高かった
302無念Nameとしあき22/09/29(木)13:00:36No.1018894852+
>我ながら勿体ないとは思う
ピーマン嫌いだがピーマン食えなくてもったいないなんて思わないし仮にもったいないなんてほざいてくるやつは糞だから気にしなくていいと思うの
303無念Nameとしあき22/09/29(木)13:01:38No.1018895127そうだねx1
>この漫画がすごい!とか書店員が選んだ本!は面白いと思えた事は一度もないな
このステマがすごい!この漫画を売りたい!は商売と考えれば別にいいんだけどゴリ推しがすごくて好きではないな
304無念Nameとしあき22/09/29(木)13:02:36No.1018895381そうだねx9
>このステマがすごい!この漫画を売りたい!は商売と考えれば別にいいんだけどゴリ推しがすごくて好きではないな
それは最早作品と向き合ってないね
人は感情の生き物だからしょうがないけどさ
305無念Nameとしあき22/09/29(木)13:03:28No.1018895578そうだねx11
ステマだからとかオワコンだからとか
中身関係ないことで左右される人は難儀だなとは思う
306無念Nameとしあき22/09/29(木)13:04:03No.1018895733+
キン肉マンは何度読んでも面白さがわからんかったな
307無念Nameとしあき22/09/29(木)13:04:25No.1018895824そうだねx6
>キン肉マンは何度読んでも面白さがわからんかったな
なんで何度も読むんだよ
308無念Nameとしあき22/09/29(木)13:04:54No.1018895939そうだねx3
    1664424294069.jpg-(41744 B)
41744 B
>え?作品内でもつかないって?まぁ…それもあるけど…
作品内ではむしろ描き分け上手な方だと思うんだけどなあ
309無念Nameとしあき22/09/29(木)13:05:10No.1018896011+
スレッドを立てた人によって削除されました
評価が高い物というか韓国から来た食べ物が全く合わない
トウガラシとチーズ苦手だから俺にはクソ不味い
310無念Nameとしあき22/09/29(木)13:06:00No.1018896202+
>>キン肉マンは何度読んでも面白さがわからんかったな
>なんで何度も読むんだよ
分からないからだろ
むしろ何度もトライしてるから偉い
311無念Nameとしあき22/09/29(木)13:06:12No.1018896263+
>作品内で見分けがつかないだと
>やっぱ横山光輝三国志のイッキ読みはそこの難易度が高かった
自分が読んだ中だと石田敦子のアニメがお仕事!は全然見分けがつかなくて大変だった
一応読み通したけど漫画の文法も守られてないというか描き方がこなれてなくて疲れた
312無念Nameとしあき22/09/29(木)13:06:31No.1018896336そうだねx1
ある程度古い作品は教養として読んでるなぁ
313無念Nameとしあき22/09/29(木)13:07:00No.1018896465+
ブリーチ
314無念Nameとしあき22/09/29(木)13:07:03No.1018896476+
自分は恋愛要素が苦手なんだと思い込んでたんだけど
あるとき「メインが恋愛」だと合わないだけで
別のメインがしっかりある中に恋愛要素が含まれているなら
むしろ楽しく読むことができると気づいた
315無念Nameとしあき22/09/29(木)13:07:18No.1018896538そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>評価が高い物というか韓国から来た食べ物が全く合わない
>トウガラシとチーズ苦手だから俺にはクソ不味い
嫌いだとわかってるもん食べて美味しくないって
当たり前の話してどうすんだ
316無念Nameとしあき22/09/29(木)13:07:19No.1018896541そうだねx4
>ステマだからとかオワコンだからとか
>中身関係ないことで左右される人は難儀だなとは思う
でもとしあきだって世間の流行を斜に構えて見ることだってあるだろう
リア充で流行してることやタピる系のことを大なり小なり避けたり鼻で笑ったりしたことがないとは思えない
317無念Nameとしあき22/09/29(木)13:07:38No.1018896626+
スレッドを立てた人によって削除されました
ドンジョバンニ
最後悲劇で終わらせりゃ良かったのになんで変なギャグはさんで喜劇にするんだろうね
318無念Nameとしあき22/09/29(木)13:08:13No.1018896769+
>この漫画がすごい!とか書店員が選んだ本!は面白いと思えた事は一度もないな
面白いけどメジャーになれない理由もあるなってパターンと
ネタが尽きたころに取り上げられてて面白くないパターン
が多い気がする
319無念Nameとしあき22/09/29(木)13:08:45No.1018896899そうだねx2
転スラ・無職が面白いと思えない
320無念Nameとしあき22/09/29(木)13:09:11No.1018897007+
当時の空気感ないとキツイだろうなあっての結構挙げられてるな
321無念Nameとしあき22/09/29(木)13:09:33No.1018897106そうだねx2
ナルトがなんか乗れなかった
でもボルトをアニメで見て楽しんでる
322無念Nameとしあき22/09/29(木)13:09:59No.1018897201+
転スラは楽しめたけど無職は合わなかったなあ
323無念Nameとしあき22/09/29(木)13:10:13No.1018897252そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ニーアオートマタは尻が無ければ600万本も売るようなゲームではないなと思った
324無念Nameとしあき22/09/29(木)13:10:27No.1018897319+
    1664424627514.jpg-(19539 B)
19539 B
俺には…俺が馬鹿すぎるのか面白さがわからなかった…
325無念Nameとしあき22/09/29(木)13:10:34No.1018897343そうだねx1
宝石の国
話題になってたから読んでみたけどダメだった
絵のせいかなんかわからんけど頭に入ってこない
326無念Nameとしあき22/09/29(木)13:10:50No.1018897397そうだねx3
最近の異世界系は見ようって気にならない
327無念Nameとしあき22/09/29(木)13:11:14No.1018897503そうだねx1
>宝石の国
>話題になってたから読んでみたけどダメだった
>絵のせいかなんかわからんけど頭に入ってこない
アニメ見てみると解像度上がるよ
328無念Nameとしあき22/09/29(木)13:11:27No.1018897547そうだねx3
>俺には…俺が馬鹿すぎるのか面白さがわからなかった…
自分の理解度が足らないときのくやしさときたらないわ
329無念Nameとしあき22/09/29(木)13:11:53No.1018897655+
逆に俺は好きなんだけど世間的にはウケてないやつもいくつかある
330無念Nameとしあき22/09/29(木)13:12:22No.1018897763そうだねx6
>逆に俺は好きなんだけど世間的にはウケてないやつもいくつかある
むしろとしあきの趣味は全体的にそんなんばっかである
331無念Nameとしあき22/09/29(木)13:12:25No.1018897771+
新海誠作品
君の名はだけは楽しかった
332無念Nameとしあき22/09/29(木)13:12:30No.1018897794+
>このステマがすごい!この漫画を売りたい!は商売と考えれば別にいいんだけどゴリ推しがすごくて好きではないな
気持ちはすごくわかる 宣伝文句ありきじゃなく面白い作品を探したいと思う
それこそ推される作品は十分な価値があるんだろうけど歩み寄る気がなくなっちゃう
333無念Nameとしあき22/09/29(木)13:12:55No.1018897881+
キン肉マンの初期展開は小さい頃面白く感じなかったな
334無念Nameとしあき22/09/29(木)13:13:10No.1018897949そうだねx3
>宝石の国
>話題になってたから読んでみたけどダメだった
>絵のせいかなんかわからんけど頭に入ってこない
アニメ先に見とくといいかも
335無念Nameとしあき22/09/29(木)13:13:17No.1018897972そうだねx3
>逆に俺は好きなんだけど世間的にはウケてないやつもいくつかある
少年の頃の俺が大好きだったけど
大人になった俺が見てアレ?ってのもある
336無念Nameとしあき22/09/29(木)13:13:23No.1018898007そうだねx5
シンゴジラ…
337無念Nameとしあき22/09/29(木)13:13:31No.1018898030+
エヴァンゲリオン
アニメを見たけど周囲がすごいすごい面白い面白い言ってるほど魅力を感じなかった
でも綾波で抜いた
338無念Nameとしあき22/09/29(木)13:13:34No.1018898045そうだねx1
>ナルトがなんか乗れなかった
>でもボルトをアニメで見て楽しんでる
ナルトは主役3人の性格が悪くて合わなかった
ただ同じくボルトはわりと楽しく見れてる
339無念Nameとしあき22/09/29(木)13:13:44No.1018898079そうだねx3
ファンが大勢いる作品を全話読んでまたは観て
なるほど確かに面白かったし人気があるのもわかるわってなっても
自分もそれを好きになるとは限らないな
いいもの見たなーで終わるというか
340無念Nameとしあき22/09/29(木)13:14:00No.1018898154+
金カムの最初期になんでこれが話題になってねえんだ?ってなってたな…
すぐに話題になった
341無念Nameとしあき22/09/29(木)13:14:01No.1018898160そうだねx1
>>俺には…俺が馬鹿すぎるのか面白さがわからなかった…
>自分の理解度が足らないときのくやしさときたらないわ
1984とかニューロマンサーはいけたというか
後者に関しては攻殻のおかげだな
342無念Nameとしあき22/09/29(木)13:14:16No.1018898215そうだねx7
常にアンテナ張ってるわけでもないから
どこかから推されないと知り得ない作品も多いから
宣伝も重要だよ
面白いかどうか判断するのは自分なんだし
343無念Nameとしあき22/09/29(木)13:14:34No.1018898290そうだねx8
>でも綾波で抜いた
転んでもタダでは起きない見上げたあき
344無念Nameとしあき22/09/29(木)13:14:39No.1018898311+
>ファンが大勢いる作品を全話読んでまたは観て
>なるほど確かに面白かったし人気があるのもわかるわってなっても
>自分もそれを好きになるとは限らないな
>いいもの見たなーで終わるというか
あるある
ほどほどの楽しんで終わること多い
345無念Nameとしあき22/09/29(木)13:15:02No.1018898414+
千と千尋
346無念Nameとしあき22/09/29(木)13:15:11No.1018898448そうだねx7
>シンゴジラ…
稗や粟の人の感想も感想としてなら割と多そうだなって思った
あれのダメなとこは楽しんでる人ディスに見えかねなかったところだが…
347無念Nameとしあき22/09/29(木)13:15:31No.1018898533+
未来日記はキャラの不幸イベントが雑に思えてダメだった
348無念Nameとしあき22/09/29(木)13:15:43No.1018898579そうだねx4
>逆に俺は好きなんだけど世間的にはウケてないやつもいくつかある
それは別スレ立ててやってくれ
俺も多すぎて書いてたらとんでもないことになる
349無念Nameとしあき22/09/29(木)13:16:03No.1018898642+
>シンゴジラ…
女性を無理に活躍させよう感が気に入らなかった
350無念Nameとしあき22/09/29(木)13:16:03No.1018898644そうだねx4
>あれのダメなとこは楽しんでる人ディスに見えかねなかったところだが…
というか完全にdisってたからなあ
あれはアカン
351無念Nameとしあき22/09/29(木)13:17:03No.1018898891そうだねx2
ここだから言うけど平成ガメラ2の方が好き
352無念Nameとしあき22/09/29(木)13:17:04No.1018898893+
アニメの評価高くても単純にアニメが多すぎて毎度もう見なくていいかってなってる
アニメ視聴自体が自分には合わなくなってる可能性
353無念Nameとしあき22/09/29(木)13:17:11No.1018898926そうだねx1
とびきりの名作に出会ってしまったせいで
それまで結構好きだった作品の評価が下がるというか
好き から 普通に面白い くらいになってしまったことがある
合わなかったガッカリよりずっといいけどこれはこれで厄介だと感じた
354無念Nameとしあき22/09/29(木)13:17:21No.1018898950そうだねx2
>>シンゴジラ…
>稗や粟の人の感想も感想としてなら割と多そうだなって思った
>あれのダメなとこは楽しんでる人ディスに見えかねなかったところだが…
合わなかったの一言で終わる事なのにな
他の作品持ち出すのは特に最悪だった
355無念Nameとしあき22/09/29(木)13:17:55No.1018899066そうだねx1
としあきのオススメ漫画紹介には割とお世話になってる
前回も見かけた作品やそうだねが多いのはチェックして良さそうだと購入してる
356無念Nameとしあき22/09/29(木)13:17:58No.1018899083そうだねx3
    1664425078137.jpg-(285502 B)
285502 B
>俺には…俺が馬鹿すぎるのか面白さがわからなかった…
こっちかと思ったらちょっと違う
357無念Nameとしあき22/09/29(木)13:18:16No.1018899148+
>未来日記はキャラの不幸イベントが雑に思えてダメだった
スレ違いだけど同じ作者の花子と寓話のテラーは結構シコれたのに
未来日記は今イチチンチンが反応しなかったのを思い出した
358無念Nameとしあき22/09/29(木)13:18:33No.1018899205+
このマンとかこのラノとかで好きな作品が取り上げられたら素直にうれしいは嬉しいよ
次に来るでもう来てる漫画取り上げるのはちょっと突っ込む
359無念Nameとしあき22/09/29(木)13:18:58No.1018899292そうだねx2
あきらかに自分の教養の無さでおもしろさを理解できないとき
何故勉強をするのかを身をもって知った
360無念Nameとしあき22/09/29(木)13:19:16No.1018899365+
>ポーの一族、トーマの心臓、11人いる!の頃の萩尾望都が大好きなんだけど
自分は平気なんだけどポーの新作がつらい人がいるのはよくわかる
王妃マルゴもあの性格の女を描ききってて漫画力で殴ってくるタイプは怖い
361無念Nameとしあき22/09/29(木)13:20:20No.1018899637+
>>ポーの一族、トーマの心臓、11人いる!の頃の萩尾望都が大好きなんだけど
>自分は平気なんだけどポーの新作がつらい人がいるのはよくわかる
新作ももちろん読んだんだが
自分が求めてるのがあの頃の絵とノリだから
割り切って別物として読ませてもらった
362無念Nameとしあき22/09/29(木)13:20:38No.1018899702そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
エヴァは昔テレビで見て何これってなって即投げた
少し前にアベマで頭蓋骨が埋め尽くされてる場所で戦ってるシーン観たけどやっぱ投げた
363無念Nameとしあき22/09/29(木)13:20:47No.1018899738+
>ナルトがなんか乗れなかった
>でもボルトをアニメで見て楽しんでる
中忍試験あたりでなんか脱落したんだよな俺…
別につまんなくなったとかじゃなかったと思うんだが
364無念Nameとしあき22/09/29(木)13:21:17No.1018899849そうだねx3
村上春樹
以降純文学ってくくりに手を出しあぐねてる
365無念Nameとしあき22/09/29(木)13:21:24No.1018899887+
>>呪術
>>ぜんぜんわかんない
>序盤はÙ19を彷彿とさせた
今から思えばÙ19はジャンプに合わなかったってだけでそこそこ面白かったかもな
366無念Nameとしあき22/09/29(木)13:21:46No.1018899983+
失われた時を求めて
367無念Nameとしあき22/09/29(木)13:22:37No.1018900198+
ワンピースの序盤があまりにも鳥山明風だったので読まなかったら人気作になったがやっぱり面白さがよくわからんので挫折した
368無念Nameとしあき22/09/29(木)13:22:38No.1018900199そうだねx3
    1664425358331.jpg-(51127 B)
51127 B
マーベルシリーズ
アイアンマンとスパイダーマン初期3部作だけ観たけど全部追う程のもんでもないなぁて
369無念Nameとしあき22/09/29(木)13:23:17No.1018900352+
プラモはほぼ全部買ってるのにFA:Gのアニメをぶん投げた時は信仰が揺らいだよ
あおは2体予約した
370無念Nameとしあき22/09/29(木)13:24:24No.1018900616+
絵の好みで読むのやめちゃう
尾田先生と初期の真島先生は無理だった
371無念Nameとしあき22/09/29(木)13:24:40No.1018900693+
>恋愛要素のある作品全般に強い拒否感
>器の小ささに自信があります!
ラブコメが多いサンデーやマガジンはきつそうだな
372無念Nameとしあき22/09/29(木)13:25:02No.1018900790そうだねx1
佐藤大輔
皇国がもう出てるが作風が全般的に
373無念Nameとしあき22/09/29(木)13:25:28No.1018900903+
>失われた時を求めて
これ含めて複数のエロゲがアニメ化された放送クールがあったけど
どれも合わなくて途中で脱落した…
374無念Nameとしあき22/09/29(木)13:25:41No.1018900948+
>>恋愛要素のある作品全般に強い拒否感
>>器の小ささに自信があります!
>ラブコメが多いサンデーやマガジンはきつそうだな
少年誌なんて読まんよ
舌打ちしかでねえ
375無念Nameとしあき22/09/29(木)13:26:54No.1018901246そうだねx5
>佐藤大輔
>皇国がもう出てるが作風が全般的に
皇国は序盤の殿戦だけ
ふたなり副官とやりまくりあたりからついていけない
376無念Nameとしあき22/09/29(木)13:27:24No.1018901360+
>マーベルシリーズ
>アイアンマンとスパイダーマン初期3部作だけ観たけど全部追う程のもんでもないなぁて
個人的にはキャプテンアメリカだけ観れば満足できると思う
377無念Nameとしあき22/09/29(木)13:27:49No.1018901456+
山岸凉子のジャンヌダルクモチーフのレベレーション読んだけど史実にいない姉を出してきたのがなんかだめだった
378無念Nameとしあき22/09/29(木)13:27:53No.1018901467そうだねx2
もしかして:失われた未来を求めて
379無念Nameとしあき22/09/29(木)13:28:40No.1018901643+
ブレワイ
探索より謎解きダンジョンが好きなので時オカや風タクの方が好きだったな
神獣がもっといれば良かったけども
明確にこれは合わなかった
380無念Nameとしあき22/09/29(木)13:28:45No.1018901658+
>>絶対面白いんだけど絵柄が合わないのはつらい
>小説だと内容以前に文体で無理ってなるケースもある
>我ながら勿体ないとは思う
文体は仕方ないとは思うな
この人の文章疲れるんだよね…ってあるもん
381無念Nameとしあき22/09/29(木)13:29:54No.1018901932+
たまには程よく古い文学でも触れてみるかと手に取った老人と海は何がすごいのかよくわからない話だった
382無念Nameとしあき22/09/29(木)13:30:11No.1018902004そうだねx1
マーベル映画はなんか全部追わなきゃならん空気がちょっと…とはなる
まあ俺は好きで全部追ってるが今から追える分量でもないし
383無念Nameとしあき22/09/29(木)13:30:50No.1018902145そうだねx3
転生して俺TUEEE系がダメだなあ
なんでだめなのかわからない
384無念Nameとしあき22/09/29(木)13:31:11No.1018902225+
菅野ひろゆき作品がしんどかった
音楽目当てに遊ぶけど主人公の独り言読むのが辛い
385無念Nameとしあき22/09/29(木)13:31:12No.1018902234+
冷静なとしあきの集い
386無念Nameとしあき22/09/29(木)13:31:28No.1018902287そうだねx8
俺だって好きだけどそこまでか…?まで含めるなら鬼滅かな…
387無念Nameとしあき22/09/29(木)13:31:32No.1018902301+
リボーン
388無念Nameとしあき22/09/29(木)13:32:14No.1018902437そうだねx1
>程よく古い文学でも触れてみるかと手に取った老人と海は何がすごいのかよくわからない話だった
後世の作品で大体要素パクられてて新鮮味無く感じるから
389無念Nameとしあき22/09/29(木)13:32:15No.1018902441そうだねx3
古い海外小説なんかは翻訳がね…
390無念Nameとしあき22/09/29(木)13:32:19No.1018902455そうだねx4
>俺だって好きだけどそこまでか…?まで含めるなら鬼滅かな…
ここまで人気になるほどのカンジなの?という驚きはあった
391無念Nameとしあき22/09/29(木)13:32:36No.1018902525そうだねx3
作品にもよるけど作中でセックス描写がくるときつい時がある
交際したりキスまでは平気なのに
392無念Nameとしあき22/09/29(木)13:32:40No.1018902541そうだねx5
    1664425960456.jpg-(84185 B)
84185 B
俺は明確な目的を持たずのんびり自由にするのに向いてなかったらしい
393無念Nameとしあき22/09/29(木)13:32:42No.1018902553+
レミゼラブル
394無念Nameとしあき22/09/29(木)13:32:47No.1018902571+
登場人物の名前が難読のやつ
鬱陶しくなる
395無念Nameとしあき22/09/29(木)13:32:58No.1018902612+
>転生して俺TUEEE系がダメだなあ
>なんでだめなのかわからない
俺は何作か見て単純に飽きちゃったな
世界観が変わらないからだと思う
396無念Nameとしあき22/09/29(木)13:33:02No.1018902629+
>転生して俺TUEEE系がダメだなあ
>なんでだめなのかわからない
俺は復讐物がダメだなぁ
自分がやられた事以上に残虐な事するのどうなのよ?って思う
397無念Nameとしあき22/09/29(木)13:33:04No.1018902637+
>作品にもよるけど作中でセックス描写がくるときつい時がある
>交際したりキスまでは平気なのに
坊やだな
398無念Nameとしあき22/09/29(木)13:33:13No.1018902673+
ブレスオブザワイルドは結局時オカとそんな変わらんかった
399無念Nameとしあき22/09/29(木)13:33:43No.1018902777+
バイクの描写がクドイ!
400無念Nameとしあき22/09/29(木)13:33:43No.1018902778+
ガンダムOO
キャラもMSも話も戦闘シーンもどこがいいのかわからん
401無念Nameとしあき22/09/29(木)13:33:49No.1018902801+
>俺は明確な目的を持たずのんびり自由にするのに向いてなかったらしい
同じく 作り込みや進化すげーと思ったけど自分はハマらず別のゲームにいってしまった
402無念Nameとしあき22/09/29(木)13:34:18No.1018902899+
>俺は明確な目的を持たずのんびり自由にするのに向いてなかったらしい
マイクラなんかも
何がしたいかを自分で見つけるタイプのものは明確にふるいにかけられるからな
403無念Nameとしあき22/09/29(木)13:34:21No.1018902907+
>登場人物の名前が難読のやつ
>鬱陶しくなる
何気に西洋名より中国名のが覚えにくい…
なまじ漢字なのが悪いのか
404無念Nameとしあき22/09/29(木)13:34:55No.1018903032そうだねx1
>俺は復讐物がダメだなぁ
>自分がやられた事以上に残虐な事するのどうなのよ?って思う
韓国系の作品が割とそういうのあって合わないなあと感じる
でもざまぁ系って人気あるんだよね…
405無念Nameとしあき22/09/29(木)13:35:01No.1018903060そうだねx4
>転生して俺TUEEE系がダメだなあ
>なんでだめなのかわからない
単純な俺つええで全部なんとかしちゃうから
物語に起伏が生まれないってのはある
406無念Nameとしあき22/09/29(木)13:35:22No.1018903142+
カミュの異邦人は良かったけどペストは翻訳が読みにくい上に死ぬほどつまらなくてだめだった
別に面白さやエンタメ求めた作品じゃないのはわかるんだが
407無念Nameとしあき22/09/29(木)13:35:24No.1018903150+
>俺は明確な目的を持たずのんびり自由にするのに向いてなかったらしい
森はストーリーそっちのけで延々お使いするRPGが出発点の企画だから合う合わないあるよね
408無念Nameとしあき22/09/29(木)13:35:59No.1018903289+
マイクラはそう言う感じの感想よく聞いたな確かに
409無念Nameとしあき22/09/29(木)13:36:23No.1018903372+
>何気に西洋名より中国名のが覚えにくい…
電書で買った三体それで読み進めるてないや
書籍版には主要人物の名前一覧カードがついてるらしいね
410無念Nameとしあき22/09/29(木)13:36:28No.1018903394+
村上春樹作品
411無念Nameとしあき22/09/29(木)13:36:34No.1018903412+
ソードアートオンライン
人気みたいだから我慢して3話まで見たけど途中で周りから離れて俺が一人でみたいな流れが意味わからなくてやめた
412無念Nameとしあき22/09/29(木)13:36:35No.1018903415+
    1664426195251.jpg-(45819 B)
45819 B
ブリーチだけは合わなかった
絵上手いしキャラデザとかカッコいいの多いし人気なのはなんとなく分かるんだけど 雰囲気と話が自分に合わなくて楽しめなかった
413無念Nameとしあき22/09/29(木)13:36:44No.1018903457+
合わなくて自分にはちょっとなーってのとか
わからない知識的に理解できないってのを
嫌い!に変換してしまう人がほんとうにもったいなくてムズムズする
414無念Nameとしあき22/09/29(木)13:37:06No.1018903543+
ろくでなしブルース
無料期間とかあると挑戦したりするけどキャラの見分けがつかなくて挫折する
ルーキーズは面白く読めるんだけど
415無念Nameとしあき22/09/29(木)13:37:19No.1018903592+
>韓国系の作品が割とそういうのあって合わないなあと感じる
韓国では昔から復讐モノが鉄板だからね
20年以上前にゲームとか色々翻訳されてたりしたけど復讐モノおおすぎ!って思ってた
416無念Nameとしあき22/09/29(木)13:37:20No.1018903595+
スマブラがダメだった
格ゲーは好きなんだけどな
417無念Nameとしあき22/09/29(木)13:37:28No.1018903629+
>ブリーチだけは合わなかった
>絵上手いしキャラデザとかカッコいいの多いし人気なのはなんとなく分かるんだけど 雰囲気と話が自分に合わなくて楽しめなかった
まあ鰤は仕方ない
尖ってて熱狂的なファンが出来る一方、合わない人は合わない
俺もナルトは絵柄的に合わなかったし
418無念Nameとしあき22/09/29(木)13:37:32No.1018903646+
ジュブナイルはなんかもうきついんです…
419無念Nameとしあき22/09/29(木)13:37:51No.1018903718そうだねx2
>ジュブナイルはなんかもうきついんです…
ご年齢です…
420無念Nameとしあき22/09/29(木)13:38:24No.1018903831そうだねx4
    1664426304443.png-(746868 B)
746868 B
サクサク読めるし絵はかなり良いんだけど
ゲームだから緊張感ないしドラマも薄いし
どこを楽しめばいいのかわからなくなってくる
421無念Nameとしあき22/09/29(木)13:38:26No.1018903838+
>俺は明確な目的を持たずのんびり自由にするのに向いてなかったらしい
それは金管理に追われてぜんぜんのんびりできなくて無理ってなったゲーム…
422無念Nameとしあき22/09/29(木)13:38:45No.1018903913そうだねx1
ステータス表示だのレベルだのゲームのシステム上そのように表現されてるものをお話に組み込んでキャラがそれに言及してるようなやつはこの世界ウソっぱちじゃんて思ってしまう
423無念Nameとしあき22/09/29(木)13:39:04No.1018903976そうだねx6
>転生して俺TUEEE系がダメだなあ
>なんでだめなのかわからない
現地人の知能や文化レベル極端に低かったりすると俺はもうダメだ
424無念Nameとしあき22/09/29(木)13:39:12No.1018904011+
合わないものに出会えば出会うほど自分の好みがハッキリしてくるから
合わない作品に出会ってもそれはそれで良しだったりする
425無念Nameとしあき22/09/29(木)13:39:15No.1018904019そうだねx2
音ゲー全般
バーに合わせるのがダメかなと思ってたらリズム天国もダメだったのでこの手のは無理と悟った
426無念Nameとしあき22/09/29(木)13:39:45No.1018904136そうだねx1
自由度高すぎると逆に何していいかわからなくなっちゃうんだよね
それでマイクラに手を出せない
427無念Nameとしあき22/09/29(木)13:39:48No.1018904144+
>>ジュブナイルはなんかもうきついんです…
>ご年齢です…
ぐえーー
まぁこれ合わないあれつまんないを見つけるたびに
加齢による感受性の欠落と思考の硬化を実感するね
428無念Nameとしあき22/09/29(木)13:39:55No.1018904166+
スレッドを立てた人によって削除されました
>合わなくて自分にはちょっとなーってのとか
>わからない知識的に理解できないってのを
>嫌い!に変換してしまう人がほんとうにもったいなくてムズムズする
そのもったいないって思うのはまず作品のファンなのでそんなこと言われると益々嫌いになるわって感情が湧き出てくるのだ
429無念Nameとしあき22/09/29(木)13:40:22No.1018904264+
シャンフロは俺もピンとこなかったな…
たぶんMMOへの造詣が浅いからなんだろうが
430無念Nameとしあき22/09/29(木)13:40:31No.1018904309+
書き込みをした人によって削除されました
431無念Nameとしあき22/09/29(木)13:40:31No.1018904310そうだねx5
ポケモンが俺はダメかな
シナリオクリアするレベルまではいいんだが
対戦まで行くと厳選だとかがもう嫌だ
432無念Nameとしあき22/09/29(木)13:40:57No.1018904387+
>自由度高すぎると逆に何していいかわからなくなっちゃうんだよね
>それでマイクラに手を出せない
マイクラは俺も嵌れなかったな
逆にスターデューバレーみたいなSLGは大好きだ
433無念Nameとしあき22/09/29(木)13:41:17No.1018904466+
アーマード・コア全般
勝手にど派手ロボットアクションだと思ってたのでリアル系の高機動戦車戦闘みたいなのが疲れた
434無念Nameとしあき22/09/29(木)13:41:32No.1018904521そうだねx3
>ポケモンが俺はダメかな
>シナリオクリアするレベルまではいいんだが
>対戦まで行くと厳選だとかがもう嫌だ
購入してる層でもシナリオクリアで終わってる人が結構多いしそんなもんだろう多分
435無念Nameとしあき22/09/29(木)13:41:45No.1018904563+
マイクラはレゴとか積み木遊びとかにガキの時分ハマった人はハマると思うが
そうじゃない人は何すれば良いんだよ?ってなるよねなゲーム
436無念Nameとしあき22/09/29(木)13:41:51No.1018904584そうだねx4
合わないや理解できないを嫌いに直結させる回路が怖いぞ
437無念Nameとしあき22/09/29(木)13:41:52No.1018904585+
モンハンが合わなくて結局2作くらいでやめた
しかも結構序盤
438無念Nameとしあき22/09/29(木)13:42:05No.1018904639+
マイクラは逆にここは意外と融通効かないのかとか不自由さを感じる部分が多かった
MODありきのゲームだからしょうがないとは思うけど
439無念Nameとしあき22/09/29(木)13:42:36No.1018904751そうだねx1
>アーマード・コア
初代最後のほうの階段ぴょんぴょんするところでざせつした
もっと大ざっぱなロボアクションしたいっす・・・
440無念Nameとしあき22/09/29(木)13:42:47No.1018904795+
サバイバル&クラフト系のゲームは好物だ
ハクスラ要素もあるし物資が貯まるとテンションあがるぜ
なにより恋愛要素ねえからな!
441無念Nameとしあき22/09/29(木)13:42:51No.1018904812+
>合わないや理解できないを嫌いに直結させる回路が怖いぞ
ここでもダメとか無理の単語を用いてるのは
合わないというより嫌い寄りに見える
442無念Nameとしあき22/09/29(木)13:42:54No.1018904823+
すごいよマサルさん
周りには受けてたので話合わせるためだけに読んでた
443無念Nameとしあき22/09/29(木)13:42:56No.1018904825+
昔の名著と呼ばれてるようなのは今読むと楽しめないことが多い気がする
歴史的な価値やその時代にその作品が出た事自体が評価されてたりするからかな
444無念Nameとしあき22/09/29(木)13:43:39No.1018905005+
>逆にスターデューバレーみたいなSLGは大好きだ
検索したら結構やること多くて面白そうだな
ありがとし
445無念Nameとしあき22/09/29(木)13:43:45No.1018905022+
モンハンは初代を3時間くらいやったがダルすぎてびびった
アクションもっさりだし要求される素材がやたら多いしやっとれんわと
446無念Nameとしあき22/09/29(木)13:44:07No.1018905107そうだねx1
マイクラは基本バニラだわ
としあきのマルチ鯖イベントで黄昏の森軽く触ったけどコレジャナイってなった
447無念Nameとしあき22/09/29(木)13:44:08No.1018905111+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ファンじゃなくても思うよ
シイタケが好きじゃなければシイタケ好きじゃない人にシイタケ好きじゃないの勿体ないなんて思わなくない?
どうでもいいよね
448無念Nameとしあき22/09/29(木)13:44:15No.1018905141+
鉄血?
449無念Nameとしあき22/09/29(木)13:44:22No.1018905167+
>ハクスラ要素もあるし物資が貯まるとテンションあがるぜ
クラフトやサバイバルものは安定したら飽きるマン!
450無念Nameとしあき22/09/29(木)13:44:27No.1018905196そうだねx1
>昔の名著と呼ばれてるようなのは今読むと楽しめないことが多い気がする
>歴史的な価値やその時代にその作品が出た事自体が評価されてたりするからかな
あるな
最近手塚治虫の傑作短編集読んだんだけど
フーンで終わってしまった
その時代の子供だったら夢中になったのかもなーと思った
451無念Nameとしあき22/09/29(木)13:44:34No.1018905224そうだねx2
ポケモン好きだけど殿堂入りさせてプレイ終わってるのばかりだな
452無念Nameとしあき22/09/29(木)13:44:48No.1018905279+
>>対戦まで行くと厳選だとかがもう嫌だ
>購入してる層でもシナリオクリアで終わってる人が結構多いしそんなもんだろう多分
対戦までやり込んでるのは1、2割だったはず
ストーリーを楽しめたなら十分楽しめたと言っていいだろうな
453無念Nameとしあき22/09/29(木)13:44:51No.1018905293+
>購入してる層でもシナリオクリアで終わってる人が結構多いしそんなもんだろう多分
本当は対戦までやりたいんだけどな
個体値だの努力値だのがクッソ面倒なんだ
そういうのなしでポケモンの相性だけで戦いたい
454無念Nameとしあき22/09/29(木)13:44:56No.1018905306+
実在の戦争を舞台にしたゲーム
バトルフィールドとか
昔のやってたが戦争ドキュメンタリー見てから怖くて出来なくなった
バイオショックとかタイタンフォールは出来る
455無念Nameとしあき22/09/29(木)13:45:16No.1018905366+
>モンハンは初代を3時間くらいやったがダルすぎてびびった
>アクションもっさりだし要求される素材がやたら多いしやっとれんわと
素材集めが全然楽しめないのよな
PSPのを昔やったけど草食動物を狩り殺して集めるのを何度もやらないとって感じで嫌だった
今のを少し触れたけどだいぶストレスなくなっててびっくりしたわ
ただどうも嵌れなかった
456無念Nameとしあき22/09/29(木)13:45:44No.1018905482+
>最近手塚治虫の傑作短編集読んだんだけど
手塚は当たり外れ激しいから短編だけじゃ評価しづらいぞ
457無念Nameとしあき22/09/29(木)13:45:44No.1018905487そうだねx1
モンハンは最新作とかスピードアクション化してかつてのもっさり素材集め好きに叩かれてるな
458無念Nameとしあき22/09/29(木)13:45:52No.1018905514そうだねx1
>>ハクスラ要素もあるし物資が貯まるとテンションあがるぜ
>クラフトやサバイバルものは安定したら飽きるマン!
また一から遊べるねぇ
459無念Nameとしあき22/09/29(木)13:46:02No.1018905550+
バスタードは原作未読だったんだけれどすごい売れたタイトルなのは知ってたから最近ネトフリでアニメ化されたのを見たけどノリが合わなかったな…
460無念Nameとしあき22/09/29(木)13:46:08No.1018905577+
沈黙の春って名前買いしたら薬害の本で(´・ω・`)
461無念Nameとしあき22/09/29(木)13:46:11No.1018905590そうだねx4
>合わないや理解できないを嫌いに直結させる回路が怖いぞ
嫌っても良いがわざわざファンの集まってるところに言いに来るのはアウト
友達との雑談でやってくれ
462無念Nameとしあき22/09/29(木)13:46:31No.1018905656そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
スマイルプリキュア
終盤の稚拙すぎるたたみ方で個人的にはシリーズで一番印象悪い
たかし君も演出ならいい仕事するのにな
463無念Nameとしあき22/09/29(木)13:46:33No.1018905665そうだねx10
>ここでもダメとか無理の単語を用いてるのは
>合わないというより嫌い寄りに見える
ちゃんと言葉選びしてるだけ良いじゃん
464無念Nameとしあき22/09/29(木)13:46:50No.1018905722+
>>合わないや理解できないを嫌いに直結させる回路が怖いぞ
>嫌っても良いがわざわざファンの集まってるところに言いに来るのはアウト
>友達との雑談でやってくれ
実際ここでならセーフかと思って言ってる
465無念Nameとしあき22/09/29(木)13:46:55No.1018905744そうだねx1
漫画神の作品だと火の鳥
単にBJとかのほうが俺の好みってだけの話だが
466無念Nameとしあき22/09/29(木)13:46:58No.1018905751そうだねx1
>沈黙の春って名前買いしたら薬害の本で(´・ω・`)
わりと中身も面白かったろ?
467無念Nameとしあき22/09/29(木)13:47:00No.1018905764+
>フーンで終わってしまった
>その時代の子供だったら夢中になったのかもなーと思った
昔の名著は研究され模倣されまくってるからな
当時は斬新でも今の作品に慣れてると普通に感じるものも多いと思う
468無念Nameとしあき22/09/29(木)13:47:10No.1018905808そうだねx1
>ブレスオブザワイルドは結局時オカとそんな変わらんかった
合わないはわかるけどそれは違わない?
469無念Nameとしあき22/09/29(木)13:47:44No.1018905933+
>自由度高すぎると逆に何していいかわからなくなっちゃうんだよね
>それでマイクラに手を出せない
全然興味なくてやってる人にどんなゲームか聞いたら
まず最初にやるのは穴掘って寝床作ってその日の晩を乗り越えること
って言われてそんなハードなゲームなのか…
って思った
470無念Nameとしあき22/09/29(木)13:47:50No.1018905955+
>バスタードは原作未読だったんだけれどすごい売れたタイトルなのは知ってたから最近ネトフリでアニメ化されたのを見たけどノリが合わなかったな…
あれは古のノリをそのまんまお出ししてるからな…
471無念Nameとしあき22/09/29(木)13:48:04No.1018906001そうだねx5
○○は合わなかった(わかる)
だから○○信者はクソ(は?)
472無念Nameとしあき22/09/29(木)13:48:28No.1018906080+
>モンハンは最新作とかスピードアクション化してかつてのもっさり素材集め好きに叩かれてるな
昔のが好きなのってオンラインゲーム黎明期だったからってのもありそう
473無念Nameとしあき22/09/29(木)13:48:36No.1018906115+
>No.1018905722
ここはファンスレではないと思う
それに罵詈雑言は飛び交ってないのでみんな冷静で良いね
474無念Nameとしあき22/09/29(木)13:49:00No.1018906197+
合わない=苦手ってことだから嫌いになるのも分かる
だからファンを攻撃していいことにはならんけど
475無念Nameとしあき22/09/29(木)13:49:12No.1018906231+
>ブレスオブザワイルドは結局時オカとそんな変わらんかった
>合わないはわかるけどそれは違わない?
時オカよりは基本一本道だった気が
476無念Nameとしあき22/09/29(木)13:49:18No.1018906261+
モンハンシリーズはPSPだったかでアナログスティック攻撃が無くなってから
そこで合わないと感じて追うのやめてしまったな
477無念Nameとしあき22/09/29(木)13:49:37No.1018906323そうだねx6
稗と粟の話にも通じるが
私これ嫌い!は良いけどこれ好きなやつはどうかしてる!!はアウトだって話よ
478無念Nameとしあき22/09/29(木)13:49:55No.1018906388+
偶に合わないなって思ってたゲームもやってみると嵌る時はある
フォールアウトとかそうだった
ただやっても合わなかったら仕方ない
479無念Nameとしあき22/09/29(木)13:50:09No.1018906439そうだねx5
ここはファンが集まるところじゃないから苦手駄目無理ぐらい言わせてほしい
480無念Nameとしあき22/09/29(木)13:50:10No.1018906445+
>それに罵詈雑言は飛び交ってないのでみんな冷静で良いね
落ち着いて批評できる人と感情的にならず話がしたいが
作品スレってどうしても俺はつまんなかったから嫌いだわーなかんじのとしあきが沸いてしまうんだよな
481無念Nameとしあき22/09/29(木)13:50:20No.1018906475+
スカイリムはよくわからなかった
482無念Nameとしあき22/09/29(木)13:50:20No.1018906477+
>モンハンシリーズはPSPだったかでアナログスティック攻撃が無くなってから
>そこで合わないと感じて追うのやめてしまったな
弓とかガンナーは結構面白い操作で俺も好きだったよ
483無念Nameとしあき22/09/29(木)13:50:47No.1018906563+
モンハンはあれよ
今から新しいシステムとか操作を覚えなくていいから楽なんよ…
484無念Nameとしあき22/09/29(木)13:50:49No.1018906574+
>合わない=苦手ってことだから嫌いになるのも分かる
合わないは苦手に限らないよ
おれは退屈だな~眠くなっちゃうな~とか多い
485無念Nameとしあき22/09/29(木)13:50:53No.1018906590+
時オカは名作だと聞いてVCでやってみたが…
3Dは急速に進化したのもあって黎明期のやつはもうきっついな
486無念Nameとしあき22/09/29(木)13:51:01No.1018906618+
>>モンハンは最新作とかスピードアクション化してかつてのもっさり素材集め好きに叩かれてるな
>昔のが好きなのってオンラインゲーム黎明期だったからってのもありそう
ガンダムVSシリーズの最新作に慣れてると連ジはもう出来ない
487無念Nameとしあき22/09/29(木)13:51:12No.1018906657+
マイクラは手にするまで何が楽しいんだって確かに思ってたなあ
子供の頃秘密基地とか作ってた人間だったのに
488無念Nameとしあき22/09/29(木)13:51:14No.1018906664+
上にもちょいちょい挙がってるけど庵野作品
489無念Nameとしあき22/09/29(木)13:51:34No.1018906729そうだねx3
    1664427094379.jpg-(51705 B)
51705 B
これ
490無念Nameとしあき22/09/29(木)13:51:47No.1018906767+
買ったけどいまいちだったCDをだいぶ経って聴き直したら凄く良いじゃないかってなったことはある
あの時の俺はどうかしてたのか?
491無念Nameとしあき22/09/29(木)13:52:03No.1018906819そうだねx1
フロムゲーは好きだけどエルデンリングは少なくとも90点台のゲームだとは思えなかった
492無念Nameとしあき22/09/29(木)13:52:10No.1018906851そうだねx2
>ここはファンが集まるところじゃないから苦手駄目無理ぐらい言わせてほしい
というかそういうスレだ
493無念Nameとしあき22/09/29(木)13:52:14No.1018906862そうだねx2
>時オカは名作だと聞いてVCでやってみたが…
>3Dは急速に進化したのもあって黎明期のやつはもうきっついな
あれはZ注目がポイントだからな
今ではどこも使ってるけど昔はそういうのが無かった
494無念Nameとしあき22/09/29(木)13:52:15No.1018906868+
>>それに罵詈雑言は飛び交ってないのでみんな冷静で良いね
>落ち着いて批評できる人と感情的にならず話がしたいが
>作品スレってどうしても俺はつまんなかったから嫌いだわーなかんじのとしあきが沸いてしまうんだよな
アンチが暴れすぎなんだよ…ここが
495無念Nameとしあき22/09/29(木)13:52:27No.1018906915+
あー今のガンダムVSはキャンセルと着地のごまかしが多すぎて訳わかんない
496無念Nameとしあき22/09/29(木)13:52:28No.1018906924そうだねx3
>上にもちょいちょい挙がってるけど庵野作品
庵野監督には特になんの感情も無いけど
庵野がー庵野がーってうるさいファンが苦手で作品を避けてしまう…
497無念Nameとしあき22/09/29(木)13:52:32No.1018906940+
>ガンダムVSシリーズの最新作に慣れてると連ジはもう出来ない
ズンダむずいなこれ!ってなる
498無念Nameとしあき22/09/29(木)13:52:33No.1018906945そうだねx1
ゼノブレイド2
つまんなくはないんだが肌には合わんかった
499無念Nameとしあき22/09/29(木)13:53:12No.1018907076+
マイクラは体験版の時間制限内に何が出来るかどこまで行けるかを何度も満喫しちゃって
ソフト購入後は膨大でめどい…と感じちゃった
500無念Nameとしあき22/09/29(木)13:53:21No.1018907110+
    1664427201099.jpg-(75747 B)
75747 B
>名作と聞いていたが合わなかった
それは確か原作と結構展開変えてるはず
オリジナルに近いのは昔やってたOVA
ただし未完
501無念Nameとしあき22/09/29(木)13:53:21No.1018907112そうだねx1
>時オカは名作だと聞いてVCでやってみたが…
>3Dは急速に進化したのもあって黎明期のやつはもうきっついな
パイオニア的な作品は
後からそれが当たり前になった後遊んでも凄さは伝わらんからな
502無念Nameとしあき22/09/29(木)13:53:26No.1018907130+
モンハンはpsp時代に火山へ採掘しにいくルーチンが面倒で投げちゃったオジサン
503無念Nameとしあき22/09/29(木)13:53:29No.1018907142+
虚淵が脚本書いたゴジラアニメ
怪獣デザインと前日譚小説2作は好きだけど
504無念Nameとしあき22/09/29(木)13:53:37No.1018907169そうだねx4
でもなーファンが苦手になって対象の物まで嫌いにならないのは自分が使う鉄道電車ぐらいなもんな気もするんだよな
どうしても悪いイメージと記憶が結びつく
別にここで攻撃していいとは言ってない
505無念Nameとしあき22/09/29(木)13:53:39No.1018907175+
>これ
たまにホームラン打つ時もあるから嫌いにはなれんぜ
まぁ男性向けとはちょい違う気もするな
506無念Nameとしあき22/09/29(木)13:53:57No.1018907235+
>落ち着いて批評できる人と感情的にならず話がしたいが
皆何が好きなのか自分は何が駄目だったのか探求したり気づかなかった魅力を教えてもらったりしたいが単なる好き嫌いの話になりがち
507無念Nameとしあき22/09/29(木)13:54:05No.1018907266+
>パイオニア的な作品は
>後からそれが当たり前になった後遊んでも凄さは伝わらんからな
ゴールデンアイもそうなりそう
508無念Nameとしあき22/09/29(木)13:54:11No.1018907292+
バズったりミームになってたり流行ってる物をよく見たら評価が高いわけではないってのも有るな
509無念Nameとしあき22/09/29(木)13:54:18No.1018907315+
>上にもちょいちょい挙がってるけど庵野作品
シンゴジラは面白いと聞いておそらく見れば面白いと思うんだろうけどエバをサボって作ったというその裏切り行為のせいで死ぬまで見ない
510無念Nameとしあき22/09/29(木)13:54:41No.1018907384そうだねx6
自分は合わなかったけど受けるのも分かるしそりゃあ売れるわーってケースもあるよね
511無念Nameとしあき22/09/29(木)13:55:09No.1018907474+
DOOMもゴールデンアイも
酔い過ぎるので無理だった
512無念Nameとしあき22/09/29(木)13:55:13No.1018907490そうだねx1
>虚淵が脚本書いたゴジラアニメ
それ評価高いのか?
513無念Nameとしあき22/09/29(木)13:55:22No.1018907532+
>>パイオニア的な作品は
>>後からそれが当たり前になった後遊んでも凄さは伝わらんからな
>ゴールデンアイもそうなりそう
バカゲーとして遊べると思うよ
514無念Nameとしあき22/09/29(木)13:55:33No.1018907573そうだねx4
>買ったけどいまいちだったCDをだいぶ経って聴き直したら凄く良いじゃないかってなったことはある
>あの時の俺はどうかしてたのか?
当時お気に入りだったアルバムでも今聞き直すと
あの頃は興味なくて飛ばしがちだった曲がすごく良く感じたりすることはあるね
515無念Nameとしあき22/09/29(木)13:55:51No.1018907630+
なにかを見たり聴いたり読んだりして合わなかったとき
合わなかった理由を自身のなかに見つけて
より好みをハッキリさせていく自己分析が好き
516無念Nameとしあき22/09/29(木)13:55:54No.1018907643+
>>虚淵が脚本書いたゴジラアニメ
>それ評価高いのか?
書いた本人が言ってるが売れる話ではなかった
517無念Nameとしあき22/09/29(木)13:55:56No.1018907649そうだねx4
ジョジョすごい面白いけど絵が苦手で避ける人は否定しないししょうがないと思う
518無念Nameとしあき22/09/29(木)13:56:06No.1018907683+
初期の3Dゲーは今やるとキツいのばっかよ
519無念Nameとしあき22/09/29(木)13:56:17No.1018907717そうだねx2
>DOOMもゴールデンアイも
>酔い過ぎるので無理だった
三半規管が弱すぎるからFPS全般が出来ない…最悪一日寝込んだこともある
520無念Nameとしあき22/09/29(木)13:56:51No.1018907828+
>>虚淵が脚本書いたゴジラアニメ
>それ評価高いのか?
刺さる人には刺さったらしいが既存ファンからはおおむね不評だった印象
521無念Nameとしあき22/09/29(木)13:57:08No.1018907899+
名前出したらファンに何て言われるかわからないからぼかすけど某グルメ漫画が苦手
522無念Nameとしあき22/09/29(木)13:57:15No.1018907926+
90年代にはスルーしてた曲を
今になって結構色々聴いてるし受け入れられるようになったなあと思う
523無念Nameとしあき22/09/29(木)13:57:16No.1018907927そうだねx1
某所で評価高かったから買ったけどムズいし画面くらいしクソゲーじゃん!
から年単位で放置して再プレイしたらドはまりしたソフトならある
ベイグラントストーリー
524無念Nameとしあき22/09/29(木)13:57:37No.1018908004+
アーマードコアは好きだがダクソは無理
ほんの数ミスで死ぬのがやっとれん
525無念Nameとしあき22/09/29(木)13:57:40No.1018908014そうだねx1
アニメのサイコパスは見ていて流石に気分が悪かったけど嵌る人がいるのは理解できる
526無念Nameとしあき22/09/29(木)13:57:56No.1018908065そうだねx2
ゴジラのアニメ3部作はまともに褒めてる人を見たことないレベルだった
527無念Nameとしあき22/09/29(木)13:58:09No.1018908121+
>ゼノブレイド2
>つまんなくはないんだが肌には合わんかった
俺は3が合わんかった
528無念Nameとしあき22/09/29(木)13:58:23No.1018908169+
上の方でこのマンガがすごいやマンガ大賞にランクインしてる作品みたいなレスがあったけど
もしそれが二次裏のおすすめ漫画スレで紹介されてたら評価が逆になるとしあきは多いと思うわ
529無念Nameとしあき22/09/29(木)13:58:27No.1018908188+
>>DOOMもゴールデンアイも
>>酔い過ぎるので無理だった
>三半規管が弱すぎるからFPS全般が出来ない…最悪一日寝込んだこともある
学生時代猿みたいにやりこんだGEやPDを久々にやったら三半規管死んだので加齢を感じた…
酔い止め飲んで数日やり続けたらマシになったので体調とか慣れもある
530無念Nameとしあき22/09/29(木)13:58:28No.1018908194+
>ジョジョすごい面白いけど絵が苦手で避ける人は否定しないししょうがないと思う
3部までちょっと絵がきつくて4部あたりから読み始めたぞ俺
531無念Nameとしあき22/09/29(木)13:58:30No.1018908206+
>三半規管が弱すぎるからFPS全般が出来ない…最悪一日寝込んだこともある
それはお辛い…
532無念Nameとしあき22/09/29(木)13:58:37No.1018908220+
逆に俺は自分は好きだけど周りにはまっている人いないなあ…ってのが良くある
533無念Nameとしあき22/09/29(木)13:58:50No.1018908269+
モンハンのもったりした動きがスピーディにキャラを動かしたい自分の意思と噛み合わなくてだめだったなー
まわりがみんなプレイしてたんでちょっと疎外感あって辛かった
なぜかゴッドイーターは楽しく遊べた
534無念Nameとしあき22/09/29(木)13:58:53No.1018908287そうだねx1
ガオガイガーFINAL
確かに面白かったっちゃー面白かったが悪ふざけしたコスプレ集団にボコボコにされる勇者チームと勇気だ勇気だうるさくて胸焼けするのとそれ入れる必要あった?なベターマン要素が相まって俺の中では蛇足でしかなかった
ガオファイガーとジェネシックは素直に格好いいと思う
535無念Nameとしあき22/09/29(木)13:59:09No.1018908351そうだねx1
型月系全般
プリズマイリヤは読んでたけどシロウの話がメインになった時に脱落
536無念Nameとしあき22/09/29(木)13:59:31No.1018908423+
ジョジョは昔敬遠してたが兄弟が作者の短編集買ってきてそれがクソ面白かったから読んでハマったな
537無念Nameとしあき22/09/29(木)13:59:59No.1018908528+
>型月系全般
>プリズマイリヤは読んでたけどシロウの話がメインになった時に脱落
最初のアニメのステイナイトとゼロは好きだった
その後の新作アニメが悉くコレジャナイだった…
538無念Nameとしあき22/09/29(木)14:00:20No.1018908590そうだねx1
>自分は合わなかったけど受けるのも分かるしそりゃあ売れるわーってケースもあるよね
ウマ娘がこれだった
上手いモチーフを掘り当てたなと思う
ただゲームは育成長いし管理めんどいしで合わなかった
539無念Nameとしあき22/09/29(木)14:00:26No.1018908612そうだねx3
モンハンは昔ののんびり採集するのもまあまあ好きだった
根が農耕民族なのかもしれない
540無念Nameとしあき22/09/29(木)14:00:29No.1018908623+
>3部までちょっと絵がきつくて4部あたりから読み始めたぞ俺
4部は線が綺麗になってちょっと読みやすいよな
面白いんだけど絵がネックなのはよくわかるし読めない人がいるのはしょうがない
541無念Nameとしあき22/09/29(木)14:00:57No.1018908722そうだねx1
ゴジラSPはずっとスレ立ってるくらい人気あったしヒロインの子が気になって観てたけど
いつになったら面白くなるのか分からず…もしかしたら今見てるコレが面白い部分なのか?とか考えてたら萎えて途中でなんとなく観るのやめてしまった
542無念Nameとしあき22/09/29(木)14:00:59No.1018908727そうだねx2
ソシャゲとかで女体化とか女性キャラがやたら露出多いのがなんか苦手
多分その方がガチャが回るんだろうけども
543無念Nameとしあき22/09/29(木)14:01:07No.1018908761+
ソシャゲ系は合わなかったレベルの言及でも燃えたりするので表ではとても言えない
でもいくつかある
544無念Nameとしあき22/09/29(木)14:01:08No.1018908766+
>モンハンのもったりした動きがスピーディにキャラを動かしたい自分の意思と噛み合わなくてだめだったなー
俺も似たような感じだったな
ボスが滅多刺しにしてもなかなか死なないゴキブリ並みの耐久力なのもキツかった
545無念Nameとしあき22/09/29(木)14:01:28No.1018908828そうだねx1
Adoの曲が基本的に合わない
546無念Nameとしあき22/09/29(木)14:01:39No.1018908864+
サイゲは良いゲーム作るけどやっぱりソシャゲの集金集金集金ってのが合わぬ
547無念Nameとしあき22/09/29(木)14:02:14No.1018908988+
>自分は合わなかったけど受けるのも分かるしそりゃあ売れるわーってケースもあるよね
自分にも合ったし受けるのも分かるけども
ここまで売れるほどか?って奴も結構ある
548無念Nameとしあき22/09/29(木)14:02:14No.1018908991そうだねx2
    1664427734149.jpg-(79537 B)
79537 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
549無念Nameとしあき22/09/29(木)14:02:19No.1018909010+
ガングレイヴ
デザインよし
グラフィックよし
ストーリーよし
ゲーム部分つまんねえ~…
好きになりたい部分が多いので好きだけどプレイはもうしません
550無念Nameとしあき22/09/29(木)14:02:30No.1018909041+
>Adoの曲が基本的に合わない
俺もそうだが10代の子には人気なのかな?って思ってしまった
うっせぇわの絵は好き
曲は何だこれ?ってなった
551無念Nameとしあき22/09/29(木)14:02:34No.1018909058+
型月が出たので言うが事件簿アニメ
基本ファンからの評価高かったらしいが俺は渋い顔しちゃった
552無念Nameとしあき22/09/29(木)14:02:59No.1018909141そうだねx1
俺じゃないけど友人にへうげものを勧めたら歴史ものは嫌いと言われた
そういう苦手意識もあるのかと勉強になった
553無念Nameとしあき22/09/29(木)14:03:01No.1018909149そうだねx3
>Adoの曲が基本的に合わない
アーティストは好きでも嫌いでもないけどこの曲は好き!みたいなのばっかの俺からすると
それはもうAdo自体が合わないんだろうな
大人気のアーティストが合わないと少し寂しいね
554無念Nameとしあき22/09/29(木)14:03:25No.1018909242そうだねx2
>>モンハンは最新作とかスピードアクション化してかつてのもっさり素材集め好きに叩かれてるな
>昔のが好きなのってオンラインゲーム黎明期だったからってのもありそう
昔のモンハンは今はお前のターン!今俺のターン!ってはっきりしてたからわかりやすかった
555無念Nameとしあき22/09/29(木)14:03:26No.1018909245そうだねx1
漫画でもこの部分退屈だったな…てとこも最近読み返すと面白すぎないか?ってなったりする
556無念Nameとしあき22/09/29(木)14:03:38No.1018909289+
暗殺教室
ネウロは好きなんだけどこれは合わなかった
何が悪いってわけじゃないけど刺さるものがなかったというか
557無念Nameとしあき22/09/29(木)14:04:02No.1018909376+
>俺じゃないけど友人にへうげものを勧めたら歴史ものは嫌いと言われた
>そういう苦手意識もあるのかと勉強になった
歴史知らなくても楽しめるタイプのものと
歴史知識必須じゃないと楽しめないタイプのものがあると思うけど
歴史そのものでバッサリか
558無念Nameとしあき22/09/29(木)14:04:04No.1018909382+
>俺もそうだが10代の子には人気なのかな?って思ってしまった
自称高校生なのに社会人目線の歌なんだっけあれ
559無念Nameとしあき22/09/29(木)14:04:17No.1018909425+
シンゴジラ一択
560無念Nameとしあき22/09/29(木)14:04:17No.1018909429+
>俺じゃないけど友人にへうげものを勧めたら歴史ものは嫌いと言われた
>そういう苦手意識もあるのかと勉強になった
俺は逆に歴史ものは大好きだぜ!ってタイプだから合わない人がいるのは仕方ない
561無念Nameとしあき22/09/29(木)14:04:25No.1018909459+
アニメだとダイ大アニメ
原作は大ファンだしこんな長期間やってくれるのは非常にありがたいんだが…
原作が好きだからハードルが無駄に上がってるのは自覚してる
562無念Nameとしあき22/09/29(木)14:04:31No.1018909482+
>漫画でもこの部分退屈だったな…てとこも最近読み返すと面白すぎないか?ってなったりする
その時の体調とかにも左右されたりするからね…
疲れている時は何見ても面白くなく感じる
563無念Nameとしあき22/09/29(木)14:04:32No.1018909488+
>逆に俺は自分は好きだけど周りにはまっている人いないなあ…ってのが良くある
アーマードコアやってた頃周りはみんなフロントミッション2ばっかやってて誰もやってなかった
こっちの方がロボのクオリティー高いぞって言っても鼻で笑われた
564無念Nameとしあき22/09/29(木)14:04:49No.1018909556+
ネトゲの世界にのめり込みすぎてるのはなんか無理
ふいにゲームじゃんと冷めた目で見てしまう
565無念Nameとしあき22/09/29(木)14:04:52No.1018909569+
学生の時に歴史の科目のテストが苦手で苦手意識こびりついてるとかはありそうね
566無念Nameとしあき22/09/29(木)14:05:05No.1018909625+
作品が好きでも作家の作品全部が合うってわけじゃないから作家のファンってわけじゃなかったんだな俺みたいなのが稀にある
まぐれ当たりというか
567無念Nameとしあき22/09/29(木)14:05:17No.1018909661そうだねx2
無職転生は途中まで面白かったんだけどだんだん楽しめなくなった
作者が配置したイベントを消化してるだけな気がしてしまって
568無念Nameとしあき22/09/29(木)14:05:17No.1018909663+
>暗殺教室
>ネウロは好きなんだけどこれは合わなかった
>何が悪いってわけじゃないけど刺さるものがなかったというか
同じ作者でも合わない作品ってあるよね
シドニアの騎士がそれだった
569無念Nameとしあき22/09/29(木)14:05:25No.1018909689+
>大人気のアーティストが合わないと少し寂しいね
周りに特に好きって人がいないとどうでもいいって場合が多い
570無念Nameとしあき22/09/29(木)14:05:27No.1018909700+
>こっちの方がロボのクオリティー高いぞって言っても鼻で笑われた
まぁそこが重要な人は少ないからな
571無念Nameとしあき22/09/29(木)14:05:47No.1018909780+
暗殺教室はネウロからのファンにあんまり…って言われること多いな
意図的にマイルドにしてるんだろうが
572無念Nameとしあき22/09/29(木)14:06:01No.1018909851+
>アニメだとダイ大アニメ
>原作は大ファンだしこんな長期間やってくれるのは非常にありがたいんだが…
>原作が好きだからハードルが無駄に上がってるのは自覚してる
ダイ大に限った話じゃないが
原作が大好き な人はその時点で作品との関係性が完結してるから
アニメは別に追っかけなくていいと思う
俺は好きな作品のアニメはストーリー知ってるからいいやって基本見ない
573無念Nameとしあき22/09/29(木)14:06:05No.1018909862+
>時オカよりは基本一本道だった気が
?????????
574無念Nameとしあき22/09/29(木)14:06:08No.1018909878+
>無職転生は途中まで面白かったんだけどだんだん楽しめなくなった
>作者が配置したイベントを消化してるだけな気がしてしまって
無職転生はエリスエピまでは面白かったけどその後の学園がどうでもいいかな…って思ってしまった
575無念Nameとしあき22/09/29(木)14:06:12No.1018909891+
ダイの大冒険だとマカロニえんぴつが無理だったな
576無念Nameとしあき22/09/29(木)14:06:29No.1018909960+
MAPPAの作品全般
作画はよく動いてすごいけど絶賛されてるの見てもそんなに…ってなる
577無念Nameとしあき22/09/29(木)14:06:56No.1018910047+
ネウロの方が好きだけど人に勧めるなら暗殺かなと思ってる
578無念Nameとしあき22/09/29(木)14:07:02No.1018910077+
>昔のモンハンは今はお前のターン!今俺のターン!ってはっきりしてたからわかりやすかった
今もターン制がないわけじゃないけど俺のターン!を押し付けるのがメインな感じはするな
武器にもよるんだろうけど
579無念Nameとしあき22/09/29(木)14:07:16No.1018910132+
>俺じゃないけど友人にへうげものを勧めたら歴史ものは嫌いと言われた
>そういう苦手意識もあるのかと勉強になった
蒼天航路貸したら人物覚えられない無理って返されたからあるんだろうな
580無念Nameとしあき22/09/29(木)14:07:58No.1018910274+
>3部までちょっと絵がきつくて4部あたりから読み始めたぞ俺
スティールボールランあたりからまた別方向に絵柄がきつくなってきて読まなくなってしまった…
581無念Nameとしあき22/09/29(木)14:07:59No.1018910280+
>作画はよく動いてすごいけど絶賛されてるの見てもそんなに…ってなる
アレは動かしてるだけでなんで動いてるとか表現したいことが雑な気がする
582無念Nameとしあき22/09/29(木)14:08:13No.1018910329+
どっちが少年向けかっつったら暗殺教室だろうしな…
ただいい年こいてジャンプ見てるおっさん向けなのはネウロ
ネウロ良いよね
583無念Nameとしあき22/09/29(木)14:08:33No.1018910396+
夏目友人帳を友人数名からおすすめされたんだけれど原作もアニメもだめだった…なんか眠くなってしまう
584無念Nameとしあき22/09/29(木)14:08:33No.1018910399+
>Adoの曲が基本的に合わない
本人が作詞してるのではないが初期の歌は「生き辛い世の中なんとか頑張って生きてる女性の歌」なのでどちらかと言えば社会人向け
585無念Nameとしあき22/09/29(木)14:08:33No.1018910402+
歴史物でも蒼天とかへうげはキャラ濃くて覚えやすいやつなのにね
キャラの見分けがつかない歴史物はつらい
586無念Nameとしあき22/09/29(木)14:08:40No.1018910417+
>蒼天航路貸したら人物覚えられない無理って返されたからあるんだろうな
三国志系はどうしても名前が似てくるからゼロからだと難しいだろうなあ
587無念Nameとしあき22/09/29(木)14:08:40No.1018910418そうだねx2
>蒼天航路貸したら人物覚えられない無理って返されたからあるんだろうな
横山三国志よりはまだ覚えやすい方だけど蒼天は絵柄で好みが別れやすい印象ある
588無念Nameとしあき22/09/29(木)14:08:49No.1018910456+
銀英伝
面白いんだけど古い作品なせいでやはり感性も当時のものだし作者の思想が合わなかった
でも良い作品だと思う
合わないだけで
589無念Nameとしあき22/09/29(木)14:08:51No.1018910463+
ジョジョはバトルについていけなくなったので買わなくなったな
嫌いではないだけに難しい問題だった
590無念Nameとしあき22/09/29(木)14:08:59No.1018910487+
>どっちが少年向けかっつったら暗殺教室だろうしな…
>ただいい年こいてジャンプ見てるおっさん向けなのはネウロ
>ネウロ良いよね
暗殺教室も面白かったけど嵌ったのはネウロだったなあ
591無念Nameとしあき22/09/29(木)14:09:19No.1018910571+
>昔のモンハンは今はお前のターン!今俺のターン!ってはっきりしてたからわかりやすかった
これに気付いた時の衝撃はでかかった
イャンクックってやっぱ先生だわ
592無念Nameとしあき22/09/29(木)14:09:55No.1018910692+
ハッキリ合わないとわかったらそこで手放せるけど
合わないじゃなくて"わからない"の段階だともう少し先行くかーとなって結果大好きになったりするから
わからないならわかるまで先進む派
593無念Nameとしあき22/09/29(木)14:10:11No.1018910739そうだねx1
結局のとこ
評価高いなあって認識した時点で誇張しまくった絶賛コメントとか他作品と比較した賞賛とかに当たってしまうので信者が嫌っていう補正が少なからずかかってしまうなぁ
594無念Nameとしあき22/09/29(木)14:10:11No.1018910744そうだねx2
なろう発ってだけで下に見ちゃう感はあるな
中にはきちんと面白い作品もあるんだけどそう認識できるまで穿ってみてしまう
595無念Nameとしあき22/09/29(木)14:10:45No.1018910857+
異世界ハーレム
間に全員揃った話やってて村で孕ませたのを確認しにいってナイフ渡してお前が母親を守ってやれとか言い出して駄目だった
テメエが責任とれやと
終いにはナイフ渡してしまったすまないとか肉便器相手には謝ってんの
596無念Nameとしあき22/09/29(木)14:10:50No.1018910882そうだねx1
>夏目友人帳を友人数名からおすすめされたんだけれど原作もアニメもだめだった…なんか眠くなってしまう
ゆったりしてるからドキドキ!ワクワク!系求めると退屈かもな
597無念Nameとしあき22/09/29(木)14:11:14No.1018910968+
>なろう発ってだけで下に見ちゃう感はあるな
>中にはきちんと面白い作品もあるんだけどそう認識できるまで穿ってみてしまう
なろうでも面白い作品はあるけど玉石混交だしあながち間違ってもないのが…
598無念Nameとしあき22/09/29(木)14:11:27No.1018911013+
今やってるワンピースの映画
599無念Nameとしあき22/09/29(木)14:11:36No.1018911036+
四畳半神話大系は小説はよかったがアニメはダメだった
600無念Nameとしあき22/09/29(木)14:11:46No.1018911076+
キングダムはろうあい君が出てくるまでは面白かったけど
それ以降は作者の不祥事のせいもあってかどんどんダメになった気がする
601無念Nameとしあき22/09/29(木)14:12:12No.1018911173そうだねx1
>>自分は合わなかったけど受けるのも分かるしそりゃあ売れるわーってケースもあるよね
>ウマ娘がこれだった
始めて二ヶ月間めっちゃ遊んでパタッとやめた
楽しんだし可愛いから好きだけどね
602無念Nameとしあき22/09/29(木)14:12:16No.1018911181そうだねx1
>でも良い作品だと思う
>合わないだけで
そうそう
この考え方できる人と話したいのよ
603無念Nameとしあき22/09/29(木)14:12:17No.1018911184+
蒼天航路は三国志をある程度知ってないとよく理解できないんじゃないか
細かい情勢の説明省いて勢いで描写してるように見える
604無念Nameとしあき22/09/29(木)14:12:30No.1018911233+
>ジョジョはバトルについていけなくなったので買わなくなったな
>嫌いではないだけに難しい問題だった
3、4部ぐらいまでなら理解出来るけど5部辺りからよく分かんなくなるよね
特にラストバトル
605無念Nameとしあき22/09/29(木)14:12:54No.1018911314+
スプラトゥーン2がなんか合わなかったんだけど3合うかなあ
606無念Nameとしあき22/09/29(木)14:12:55No.1018911318+
映画ならマンインターンかな
漫画なら評価高いとだいたい楽しめるからはだしのゲンまで遡らないといけない
はだしのゲンはマジで無理だった
607無念Nameとしあき22/09/29(木)14:12:57No.1018911327+
>なろうでも面白い作品はあるけど玉石混交だしあながち間違ってもないのが…
なろうもたまに面白いのあるけどそれ探すまでの掘りでスコップと手が死んだから合ってるわ…
アニメ化されても合う合わんあるしな
608無念Nameとしあき22/09/29(木)14:13:04No.1018911363そうだねx2
>夏目友人帳を友人数名からおすすめされたんだけれど原作もアニメもだめだった…なんか眠くなってしまう
ゆるいオカルトが合わない感じかな
蟲師とかもっけとか
609無念Nameとしあき22/09/29(木)14:13:08No.1018911381+
なろう系は良い形でメディアミックスされて初めて良さがわかるときはあるな
盾なんて原作のあの文体では即投げてるレベル
610無念Nameとしあき22/09/29(木)14:13:31No.1018911473+
>>Adoの曲が基本的に合わない
>本人が作詞してるのではないが初期の歌は「生き辛い世の中なんとか頑張って生きてる女性の歌」なのでどちらかと言えば社会人向け
歌詞じゃなくてなぁ…
なんか音楽性が単純にどれも合わない
611無念Nameとしあき22/09/29(木)14:13:33No.1018911482+
ジョジョはアニメ化されてアニメから入った人めちゃくちゃ多いんだろうな
612無念Nameとしあき22/09/29(木)14:13:47No.1018911542そうだねx2
Adoに限らず「私の歌唱力すごいでしょ?」みたいな歌い方の人は全部苦手
胸焼けしちゃう
613無念Nameとしあき22/09/29(木)14:13:56No.1018911570+
盾二期から見てなにこれってなった
614無念Nameとしあき22/09/29(木)14:14:19No.1018911665そうだねx7
>Adoに限らず「私の歌唱力すごいでしょ?」みたいな歌い方の人
これは個人的な偏見でしかないよん
615無念Nameとしあき22/09/29(木)14:14:23No.1018911682+
自分もスプラトゥーン2ハマらなかったんだけど買った当時の状況や感覚と今結構違うと思うから3やってみようと思ってる
616無念Nameとしあき22/09/29(木)14:14:24No.1018911686+
>始めて二ヶ月間めっちゃ遊んでパタッとやめた
>楽しんだし可愛いから好きだけどね
ステゴが来た時に備えて石だけ貯めてる
617無念Nameとしあき22/09/29(木)14:14:24No.1018911687+
銀英伝は黄金の翼だけ好きアンネローゼ様かわいい…
618無念Nameとしあき22/09/29(木)14:14:24No.1018911690+
Adoさん曲はなんとも思わないけど
ラジオが好みだった
619無念Nameとしあき22/09/29(木)14:14:32No.1018911708+
>>夏目友人帳を友人数名からおすすめされたんだけれど原作もアニメもだめだった…なんか眠くなってしまう
>ゆるいオカルトが合わない感じかな
多分憎まれる事なく恨む事なく愛されて育ったんだろうな
620無念Nameとしあき22/09/29(木)14:14:57No.1018911798+
ジョジョは部が進むとパワーゲームな戦いがなくなって
限定条件下においては無敵ってスタンドばかりになってバトルがずっとその謎解きメインで毎度疲れるのはある
もうちょい緩い戦いも多いといいんだが
621無念Nameとしあき22/09/29(木)14:15:15No.1018911878そうだねx6
ファンタジー系でゲームを下敷きにしたやつ苦手
当たり前のようにステータスとかスキルとか出てくるようなの
622無念Nameとしあき22/09/29(木)14:15:51No.1018912017+
>Adoに限らず「私の歌唱力すごいでしょ?」みたいな歌い方の人は全部苦手
>胸焼けしちゃう
本当に上手い人だった場合は感心すらしてしまう
名前は伏せるが10年くらい前の人だけど高音の出し方が異次元過ぎた時はびっくりした
623無念Nameとしあき22/09/29(木)14:15:51No.1018912018+
>Adoさん曲はなんとも思わないけど
わかる…本人の語り口調とかいいよね
曲は可もなく不可もなくで聞き流してるけど
624無念Nameとしあき22/09/29(木)14:16:08No.1018912076そうだねx1
ウマはソシャゲとしては作業カロリー高めだから育成後回しで投げてる人は多そう
625無念Nameとしあき22/09/29(木)14:16:09No.1018912083そうだねx1
銀英伝はヤンと政治家が話すシーンで政治家をすごい馬鹿に描写してヤン持ち上げてるのが露骨でうーんとなった
全体的な完成度と出来はすごいけど作家の思想含め引っかかったらハマれない作品だとは思う
626無念Nameとしあき22/09/29(木)14:16:15No.1018912106+
ジョジョの話になると皆結構絵柄とか気にしてるんだなって驚きが得られる
俺は漫画力があれば絵柄は気にしないので逆に貴方はイラストだけ描いててくれって作者が出る
627無念Nameとしあき22/09/29(木)14:16:26No.1018912134そうだねx1
>ジョジョはアニメ化されてアニメから入った人めちゃくちゃ多いんだろうな
若い子がジョジョの話してるの見かけたりファンアート描いてるの見たりすると
アニメ化当たるとすげえなってなる
628無念Nameとしあき22/09/29(木)14:16:31No.1018912161+
>ファンタジー系でゲームを下敷きにしたやつ苦手
>当たり前のようにステータスとかスキルとか出てくるようなの
実はゲームの世界でしたなら分かるけどそうでも無いのにステータス出てくる奴多過ぎだよね
629無念Nameとしあき22/09/29(木)14:16:41No.1018912202+
ゼルダBOTW
自由度は確かにすごかったけど敵の種類が少ないのとか祠の小さい謎解きは多すぎて飽きた
神獣ダンジョンは面白かったからやっぱ従来の方が好きかな…
630無念Nameとしあき22/09/29(木)14:16:48No.1018912224+
両親に愛されて育って可愛くて明るくて一生懸命がんばりまーす!なかんじの主人公が苦手でそういうのは読む前に合わないとわかるから避ける
631無念Nameとしあき22/09/29(木)14:17:11No.1018912325+
俺はカウボーイビバップがこれだった
人気が出るだろうなってのはわかるんだけどね
632無念Nameとしあき22/09/29(木)14:17:16No.1018912355+
>両親に愛されて育って可愛くて明るくて一生懸命がんばりまーす!なかんじの主人公が苦手でそういうのは読む前に合わないとわかるから避ける
わかるわ
逆に苦労してると好感もてる
633無念Nameとしあき22/09/29(木)14:17:22No.1018912384+
adoは話題になってたうっせぇわのやつはなんじゃこりゃ…ってなったがギラギラとかは聞いてみたらかなり良かったな
634無念Nameとしあき22/09/29(木)14:17:22No.1018912385+
>ファンタジー系でゲームを下敷きにしたやつ苦手
>当たり前のようにステータスとかスキルとか出てくるようなの
インフレ解りやすくて好きなんだけど途中でめんどくさくなって投げてるのはしねってなる
635無念Nameとしあき22/09/29(木)14:17:42No.1018912458そうだねx6
歌手はその人の人となりとか調べないし極力歌以外知ろうとしないわ
その関係で曲好きでもライブとかも行く気ない
小説とかもだけど作られるものに関してはだいたいこの感覚がある
636無念Nameとしあき22/09/29(木)14:17:43No.1018912461+
絵柄嫌だと手にも取らないな
荒木飛呂彦先生の絵は大好物
637無念Nameとしあき22/09/29(木)14:17:51No.1018912484+
>ゆるいオカルトが合わない感じかな
>蟲師とかもっけとか
ああまさにそうかもしれない
蟲師も2~3話で離脱しちゃった…
638無念Nameとしあき22/09/29(木)14:18:37No.1018912684+
カウボーイビバップは好きだけど無関係のSF小説の解説で延々ビバップの話してた監督は嫌い
639無念Nameとしあき22/09/29(木)14:18:38No.1018912688そうだねx2
長谷川裕一も漫画力は高いけど絵でなんか避けられ気味だろうなと思う
640無念Nameとしあき22/09/29(木)14:18:39No.1018912692そうだねx3
Adoさんはうっせぇわが話題になりすぎて良くも悪くも得も苦労もあっただろうな
641無念Nameとしあき22/09/29(木)14:18:46No.1018912721+
今でこそ好きだけどジョジョは病院においてあってぱっと読んだとき赤ちゃんがクソ食わされるシーンだったからながらく距離あけてたなぁ
642無念Nameとしあき22/09/29(木)14:19:11No.1018912833そうだねx4
アイドル系全般苦手だ
アニメもリアルもハマるのには才能がいるジャンルだと思った
643無念Nameとしあき22/09/29(木)14:19:14No.1018912845+
ボーカル有の音楽だとどうしても声が気になる
髭やR指定みたいなのが苦手
644無念Nameとしあき22/09/29(木)14:19:21No.1018912862+
adoは歌上手いけど心に響かん
645無念Nameとしあき22/09/29(木)14:19:35No.1018912906+
>ウマはソシャゲとしては作業カロリー高めだから育成後回しで投げてる人は多そう
30分で終わる時はやってた
1時間かかるようになって引退した
こないだカムバックした
人によって〇〇マラソンの1週あたりの時間に閾値あるよね
646無念Nameとしあき22/09/29(木)14:19:58No.1018912983+
    1664428798353.jpg-(70629 B)
70629 B
俺はコレ
どうしても匂いが苦手
647無念Nameとしあき22/09/29(木)14:20:11No.1018913028そうだねx2
捻くれやさんだから皆に人気の作品は避けがちだったけど
皆に人気なのには理由があるって気づいてから積極的に人気作読んでる
素直なのが一番だわ
648無念Nameとしあき22/09/29(木)14:20:23No.1018913074そうだねx2
ウマ娘ここでの人気凄いのに
やってみたらとんでもないクソゲーに感じた
なんであんなに辛いのに皆頑張れるの…
649無念Nameとしあき22/09/29(木)14:20:41No.1018913130そうだねx3
ヤスダスズヒトの絵は下手にしか見えなくてゲームに採用されてるとげんなりしてしまう
ファンの人には悪いと思ってる
650無念Nameとしあき22/09/29(木)14:20:59No.1018913200+
>アイドル系全般苦手だ
>アニメもリアルもハマるのには才能がいるジャンルだと思った
あれは何かのコミュニティに所属しているって一体感を楽しむものだと思ってる
651無念Nameとしあき22/09/29(木)14:21:04No.1018913214+
efのアニメだ
力作なのはわかったがシャフト演出がクドすぎるせいで露悪的に感じて感動できなかった
ストーリーも昼ドラをギャルゲーに当て嵌めた感じだし
期待しすぎて観てしまったせいはある
652無念Nameとしあき22/09/29(木)14:21:07No.1018913226+
>ウマはソシャゲとしては作業カロリー高めだから育成後回しで投げてる人は多そう
カロリー自体は問題無かったけど同じ味のもん食わされ続けたら流石に飽きた
653無念Nameとしあき22/09/29(木)14:21:08No.1018913229そうだねx2
>>Adoに限らず「私の歌唱力すごいでしょ?」みたいな歌い方の人
>これは個人的な偏見でしかないよん
うんまあ俺が上手く説明できないのが悪いのだが…
歌唱力が高いと言われてる人ってたいがい歌い方くどくない?
ああいう歌い方が苦手なのだわ
654無念Nameとしあき22/09/29(木)14:21:11No.1018913244+
作品から入りアーティスト本人を知ってより好きになるか嫌いになるかだと後者の方が多くてね
仮にツィッターしててもあまり持論展開せず無難な事だけ書いていてくれ
655無念Nameとしあき22/09/29(木)14:21:13No.1018913254そうだねx2
>歌手はその人の人となりとか調べないし極力歌以外知ろうとしないわ
>その関係で曲好きでもライブとかも行く気ない
>小説とかもだけど作られるものに関してはだいたいこの感覚がある
俺も基本作品しか興味ないな
ライブは作品の延長上で考えて行くこともあるけど
声量が凄くて上手い歌手の生歌はやっぱ全然違うし
656無念Nameとしあき22/09/29(木)14:21:15No.1018913260+
>俺はコレ
>どうしても匂いが苦手
うちは味の素派だわ
657無念Nameとしあき22/09/29(木)14:21:17No.1018913266+
>Adoさんはうっせぇわが話題になりすぎて良くも悪くも得も苦労もあっただろうな
実際自分はうっせぇわでしったときいい印象なかったわ
adoがどうとか外野がどうかじゃなくて荒れる話題してるなぁって思ってた
親ガチャの話題のときと一緒の感覚だわ歌っただけなのにアレに巻き込まれるのは可愛そう
658無念Nameとしあき22/09/29(木)14:21:20No.1018913280+
>捻くれやさんだから皆に人気の作品は避けがちだったけど
>皆に人気なのには理由があるって気づいてから積極的に人気作読んでる
>素直なのが一番だわ
その上で合わん作品は避ければいい
まあ歳とると全然触れなくもなってしまうし
659無念Nameとしあき22/09/29(木)14:21:28No.1018913308そうだねx4
>FGOここでの人気凄いのに
>やってみたらとんでもないクソゲーに感じた
>なんであんなに辛いのに皆頑張れるの…
660無念Nameとしあき22/09/29(木)14:21:31No.1018913316+
>アイドル系全般苦手だ
>アニメもリアルもハマるのには才能がいるジャンルだと思った
わかる
歌って踊るから何なんだろうみたいになることが多い
661無念Nameとしあき22/09/29(木)14:21:35No.1018913323+
なんか最近アニメにも歌い手が増えてなんかなとは思う
662無念Nameとしあき22/09/29(木)14:21:44No.1018913348そうだねx6
俺は百合系が全般苦手だな…
特にこの世界に男は存在しないのか?ってレベルで男を徹底的に排除してる作品は気持ち悪く感じる
663無念Nameとしあき22/09/29(木)14:21:47No.1018913372+
>捻くれやさんだから皆に人気の作品は避けがちだったけど
>皆に人気なのには理由があるって気づいてから積極的に人気作読んでる
>素直なのが一番だわ
読む見る聞く視聴するの壁越えてる人以外におるね
人気作品はすごいは
664無念Nameとしあき22/09/29(木)14:21:53No.1018913393+
女性向けギャグ作品全般
誰向けなのか明示されてないから
見てもさっぱり理解できなくて困る
665無念Nameとしあき22/09/29(木)14:22:10No.1018913464+
ウマ娘は流石に苦行が行き過ぎていて人気も落ちてきた
666無念Nameとしあき22/09/29(木)14:22:21No.1018913507+
>efのアニメだ
>力作なのはわかったがシャフト演出がクドすぎるせいで露悪的に感じて感動できなかった
>ストーリーも昼ドラをギャルゲーに当て嵌めた感じだし
>期待しすぎて観てしまったせいはある
アニメのef大好きだがたしかに演出くどかったなー
色々実験的だった印象
OPの良さでチャラにした
667無念Nameとしあき22/09/29(木)14:22:40No.1018913565+
>ゼルダBOTW
>自由度は確かにすごかったけど敵の種類が少ないのとか祠の小さい謎解きは多すぎて飽きた
>神獣ダンジョンは面白かったからやっぱ従来の方が好きかな…

祠コンプまでやったとはいえ祠探しアンドミニゲーム的な中身自体はそこまで楽しいと思えなかった
迷路見付けた時はテンション上がったけど結局辿り着くのは祠で凄いガックリ来た
668無念Nameとしあき22/09/29(木)14:22:41No.1018913570+
FGOはゲーム部が辛すぎて評判のいいシナリオまで到達できなかった
でもゲーム部辛いのはプレイヤーの多くが感じてる部分とも聞く
669無念Nameとしあき22/09/29(木)14:22:41No.1018913573+
ヴィンランドサガ
シグやんという呼び方がどうしても受け入れられずに切った
670無念Nameとしあき22/09/29(木)14:22:51No.1018913615+
藤田和日郎作品とか評価高いし面白いけど読むと凄く疲弊する
そういう意味で合ってなかった
671無念Nameとしあき22/09/29(木)14:22:57No.1018913638+
Adoの歌いかたのクドさは今人気のワンピのやつの冒頭で極まってて
明確に今回は苦手だってなった
672無念Nameとしあき22/09/29(木)14:23:00No.1018913654+
>なんか最近アニメにも歌い手が増えてなんかなとは思う
時代の流れなのかもしれないけど歌い手ってストリーマーだから職業歌手の人と性質違うし露出激しいしファンもネットで声が大きいのよな
673無念Nameとしあき22/09/29(木)14:23:01No.1018913658+
>映画ならマンインターンかな
マンイーターなのかマイインターンなのか
674無念Nameとしあき22/09/29(木)14:23:20No.1018913734そうだねx2
撮影処理で画面ギラつかせてるアニメが苦手
あととりあえずカメラ回り込んどけば作画すげーってなる風潮
675無念Nameとしあき22/09/29(木)14:23:38No.1018913806+
>No.1018913254
正直積極的に行かないだけで誘われたらコロナ前はフェスにいってた
でも好きなアーティストと言うか音響魔神のサカナクションのライブとかが気になるくらいで気持ちがおさまっちゃうわ(結局行かない)
676無念Nameとしあき22/09/29(木)14:23:54No.1018913864そうだねx3
>俺はコレ
>どうしても匂いが苦手
作品といえば作品かもしれんけど趣旨違くね?
677無念Nameとしあき22/09/29(木)14:24:08No.1018913912そうだねx2
>なんか最近アニメにも歌い手が増えてなんかなとは思う
それはニコニコとかへの悪感情に引っ張られてるだけじゃね?
昔はどこの畑からきたか誰も知らなかっただけさ
678無念Nameとしあき22/09/29(木)14:24:09No.1018913921+
>特にこの世界に男は存在しないのか?ってレベルで男を徹底的に排除してる作品は気持ち悪く感じる
逆パターンが少年誌ならよくあるし気にしても仕方ないだろう
679無念Nameとしあき22/09/29(木)14:24:15No.1018913937+
    1664429055613.jpg-(28842 B)
28842 B
>俺はコレ
>どうしても匂いが苦手
アンチマヨネーゼ!

SCPとか何が面白いのかわからん…って人多そうだな
680無念Nameとしあき22/09/29(木)14:24:16No.1018913939+
>こないだカムバックした
俺も1年ぶりくらいに戻ってみたら新しいモードが思いのほか面白かった
それでも時間かかるから1日1周くらいしかできないけど…
681無念Nameとしあき22/09/29(木)14:24:18No.1018913947+
>自分もスプラトゥーン2ハマらなかったんだけど買った当時の状況や感覚と今結構違うと思うから3やってみようと思ってる

つべの立ち回り動画見たら2の時俺は全然ゲーム理解してなかったんだなと思った
682無念Nameとしあき22/09/29(木)14:24:28No.1018913992+
ウマ娘は流行ってなかったら絶対続いてなかった
話題になってるからやってるけど本当にこのゲーム辛い
683無念Nameとしあき22/09/29(木)14:24:31No.1018914000+
FGOで言うなら平均点高いとされるシナリオだなー
確かに読みやすいテキストってのは分かる…分かるが…って感じ
684無念Nameとしあき22/09/29(木)14:24:31No.1018914005そうだねx3
美点とされる部分がキツく感じると心底俺には合わないんだなーと思う
TRIGGERアニメとかそんな感じ
685無念Nameとしあき22/09/29(木)14:24:32No.1018914011そうだねx2
ランスシリーズ
ゲームは面白いけど主人公がハッキリ言って嫌いだった
でも女の子は可愛い
686無念Nameとしあき22/09/29(木)14:24:35No.1018914028+
マヨネーズはハーフとかが無理だったな
687無念Nameとしあき22/09/29(木)14:24:38No.1018914033そうだねx1
major2nd
みんな口悪すぎてどうも
688無念Nameとしあき22/09/29(木)14:24:43No.1018914050そうだねx3
Youtubeのゲームの実況系動画の良さがわからん
参考になるプロの動画ならともかく素人がわーわー言いながらやってるの見てもな
689無念Nameとしあき22/09/29(木)14:25:10No.1018914158+
>>映画ならマンインターンかな
>マンイーターなのかマイインターンなのか
マイ・インターンだわ
好きじゃないから名前すら正しく憶えて無かったのかもしれない
690無念Nameとしあき22/09/29(木)14:25:19No.1018914189+
ジョジョは勧めると絵で拒否られる事が多い
超能力バトルの教科書レベルだと思うんだけどな
691無念Nameとしあき22/09/29(木)14:25:26No.1018914211+
ウマってそんなにクソゲーなの?
692無念Nameとしあき22/09/29(木)14:25:27No.1018914217+
スレッドを立てた人によって削除されました
逆に二次裏で叩かれてるけど
読んだらヒロアカむっちゃ面白かった
693無念Nameとしあき22/09/29(木)14:25:30No.1018914220そうだねx1
>美点とされる部分がキツく感じると心底俺には合わないんだなーと思う
まあ女性向けのホモっぽい男ばかり出るアニメとか生理的に合わないからやっぱり合わないってのはあるわ
694無念Nameとしあき22/09/29(木)14:25:40No.1018914254そうだねx1
ウマにせよFGOにせよ
ファン人口が増大してくると過剰に褒めそやす人達が出てきて
その過大評価とのギャップで何だこんなもんってなるケースが増えるんじゃなかろうか
695無念Nameとしあき22/09/29(木)14:25:45No.1018914281+
>1984とかニューロマンサーはいけたというか
1984は読んだふりをされてるランキングで上位らしい
このスレに相応しいかもしれん...
696無念Nameとしあき22/09/29(木)14:25:50No.1018914303+
エルコンが見た目変なキャラだったので挫折しましたウマ
697無念Nameとしあき22/09/29(木)14:25:58No.1018914326+
オッドタクシー
いつになったら面白くなるのか分からなくて脱落した
698無念Nameとしあき22/09/29(木)14:26:03No.1018914351+
ウマは嫌いとまではいかないしむしろ好きけど時間取られすぎてやらなくなっちゃったな
699無念Nameとしあき22/09/29(木)14:26:15No.1018914387+
型月系全般的に好きだけどプリヤ苦手ですね
700無念Nameとしあき22/09/29(木)14:26:18No.1018914394+
ブレスオブワイルド
敵に人格なくて魅力ないし味方は回想で出てくるばっかだしフィールド広いだけでどこ行ってもやること大体同じだし
時オカとかトワプリの方が好きだった
701無念Nameとしあき22/09/29(木)14:26:21No.1018914406+
ウマやシャニマス系のゲーム性はマジで合わなくて続けられない
キャラや曲は可愛いと思う
702無念Nameとしあき22/09/29(木)14:26:27No.1018914442そうだねx1
>正直積極的に行かないだけで誘われたらコロナ前はフェスにいってた
まぁ確かに追っかけとか行動圏内でライブする時は必ず行くとかではないな
行きたくなってからいつやるのかなーって調べる感じで
703無念Nameとしあき22/09/29(木)14:26:38No.1018914480そうだねx1
>major2nd
>みんな口悪すぎてどうも
MAJORの方が口悪いから別にどうでもいいんだけどMAJOR2ndはMAJORにあった熱い展開が少ないのが残念
女の子は可愛いけども
704無念Nameとしあき22/09/29(木)14:26:43No.1018914507+
同じ作者のでも過去作読むとノれないのはあるな
車田先生は星矢とビートX好きだけどアニメを機に見たリンかけはそこまでハマれなかった
なんかプロトタイプに見えて
705無念Nameとしあき22/09/29(木)14:26:43 ID:63M5QX5ENo.1018914509+
スレッドを立てた人によって削除されました
シン・ゴジラつうかエヴァっぽい例のあの曲
スピーカー破壊したくなる
706無念Nameとしあき22/09/29(木)14:26:56No.1018914557+
>ウマってそんなにクソゲーなの?
基本的にはよくできてるし面白いよ
面白いけど対人戦とかで成績残そうとすると毎日3食二郎食うみたいな苦行となるんだ
707無念Nameとしあき22/09/29(木)14:27:10No.1018914621+
絵だとバッカーノのエナミカツミが画力は普通にあるんだけど
何故か下手にしか見えない微妙な完成絵が出てくるから採用されてるとあぁ…ってなる
苦手なんだろうな
708無念Nameとしあき22/09/29(木)14:27:10No.1018914623+
>ランスシリーズ
>ゲームは面白いけど主人公がハッキリ言って嫌いだった
>でも女の子は可愛い
俺は大人になるにつれて嫌いだったハズなのに好きになったわ
逆になろうが嫌いになっていった…
709無念Nameとしあき22/09/29(木)14:27:14No.1018914640+
ソシャゲはどうしても時間取られるから
複数抱えると優先順位で押し出されていくからな
710無念Nameとしあき22/09/29(木)14:27:17No.1018914650+
どうぶつの森
初日はアレコレやることがあって島を開拓するのたのしーってなってたけれど2日目にはもう同じことの繰り返しの未来が見えてきてしまってやめちゃったな…
711無念Nameとしあき22/09/29(木)14:27:19No.1018914657+
ウマは流石に毎日のノルマで1時間以上取られるとやってられねえってなってやらなくなったな…
別のソシャゲのノルマでも1時間以上取られてるから合計2時間以上毎日となるとちょっと…
712無念Nameとしあき22/09/29(木)14:27:23No.1018914668+
>その過大評価とのギャップで何だこんなもんってなるケースが増えるんじゃなかろうか
自分の評価と世間の評価の不一致に耐えられない人いるよね
そんなの一致しなくて当たり前くらいのもんだと思うけど
713無念Nameとしあき22/09/29(木)14:27:32No.1018914695そうだねx2
>オッドタクシー
>いつになったら面白くなるのか分からなくて脱落した
まさに合わなかった人だね
3話あたりからはずっとドキドキしながら最後まで見たよ
714無念Nameとしあき22/09/29(木)14:27:33No.1018914700そうだねx2
ソシャゲに関しては本気でライブ感楽しめるかどうかもあるよな
話できる場所がなかったら魅力半減するわ
715無念Nameとしあき22/09/29(木)14:27:46No.1018914753+
酔いやすいのでアクションゲームの突然カメラ視点固定されるやつ苦手
716無念Nameとしあき22/09/29(木)14:28:03No.1018914823+
>ウマってそんなにクソゲーなの?
クソゲーかどうかは人の感性だろうけど
時間が超かかる運ゲー
後大量の課金も必要となる
717無念Nameとしあき22/09/29(木)14:28:12No.1018914870+
ドラクエみたいな適当なファンタジーはいいけど
洋ゲーというか洋モノファンタジーの本格的な風景見るともう疲れた!始める前から疲れた!ってなる
718無念Nameとしあき22/09/29(木)14:28:19No.1018914900+
>>1984とかニューロマンサーはいけたというか
>1984は読んだふりをされてるランキングで上位らしい
>このスレに相応しいかもしれん...
政治用語はクドイがラストのおっかなさも含めて楽しいですのに
719無念Nameとしあき22/09/29(木)14:28:21No.1018914911+
>ウマってそんなにクソゲーなの?
のんびり遊んでウマ娘kawaiiする分にはとても良作
しかし上を目指そうとすると課金要素と運ゲーが待ち受けてるので時間も吸われてたいへんしんどい
そのしんどい部分を指してクソと言われてると思ってる
720無念Nameとしあき22/09/29(木)14:28:36No.1018914964そうだねx3
作品のファンがウザいと思うのは関係ないスレに持ち込んで来た時だわ
ノブとかノッブとかメフィラスとかそういうの
721無念Nameとしあき22/09/29(木)14:28:39No.1018914977そうだねx3
>クソゲーかどうかは人の感性だろうけど
>時間が超かかる運ゲー
>後大量の課金も必要となる
まぁウマに限らずソシャゲ全般がそうやな…
722無念Nameとしあき22/09/29(木)14:28:50No.1018915006+
>俺は大人になるにつれて嫌いだったハズなのに好きになったわ
君の年齢と共にランスも性格がマイルドになっていったから説
723無念Nameとしあき22/09/29(木)14:28:53No.1018915023+
ドラクエが心底合わなかった
子供のころに触れれば好きになったかもしれないけど
724無念Nameとしあき22/09/29(木)14:28:56No.1018915031+
ソシャゲはゲームというより集金装置だから向き不向きかなりあるよ
725無念Nameとしあき22/09/29(木)14:28:59No.1018915056+
ウマは大体普通のソシャゲ7個分の労力と金を要求してくる
726無念Nameとしあき22/09/29(木)14:29:04No.1018915079+
>>ウマってそんなにクソゲーなの?
>クソゲーかどうかは人の感性だろうけど
>時間が超かかる運ゲー
>後大量の課金も必要となる
土台のシステムがパワプロと聞いて
リーマンは触ったらいかんやつと予想して触らないことにした...
727無念Nameとしあき22/09/29(木)14:29:09No.1018915091+
かれこれ10年くらい前にFF11をやってみたのだが
ストーリーイベント進める必要があって、それがあまりにダルすぎた
移動距離が長い長すぎる
レベル上がりやすいのはいいが戦闘に緊張感がない
終わったと思ったらまたお使いでこりゃダメだとなった
728無念Nameとしあき22/09/29(木)14:29:10No.1018915099+
ソシャゲ全般がもはやアレな感じだわな
729無念Nameとしあき22/09/29(木)14:29:23No.1018915147+
ウマはリアル競馬もやり始めたせいか重賞レースへの思い入れが強過ぎて育成で疲弊するから最近休みがち
730無念Nameとしあき22/09/29(木)14:29:36No.1018915203そうだねx8
というかクソゲーかどうかの話ではないと思う
俺が合わないゲー
731無念Nameとしあき22/09/29(木)14:29:46No.1018915239そうだねx1
>のんびり遊んでウマ娘kawaiiする分にはとても良作
>しかし上を目指そうとすると課金要素と運ゲーが待ち受けてるので時間も吸われてたいへんしんどい
>そのしんどい部分を指してクソと言われてると思ってる
のんびり遊ぶってガチガチの対人ソシャゲなのに…
732無念Nameとしあき22/09/29(木)14:29:47No.1018915245+
うしおととら

なんでだろうノリが苦手
733無念Nameとしあき22/09/29(木)14:30:06No.1018915328そうだねx2
合わなかったと思うことで気づくこともある
734無念Nameとしあき22/09/29(木)14:30:14No.1018915355+
botwは操作性が気持ちいいからRPGというよりは探索系アトラクションって感じだ
ストーリーもないに等しいし自分でやる事を見出せないとつまらなくなってしまう
735無念Nameとしあき22/09/29(木)14:30:21No.1018915386そうだねx4
FF7
736無念Nameとしあき22/09/29(木)14:30:28No.1018915402+
>ドラクエが心底合わなかった
>子供のころに触れれば好きになったかもしれないけど
UIが古臭くてだるいんだよな
7でやめて11で復帰したが耐えられなかった
737無念Nameとしあき22/09/29(木)14:30:57No.1018915522+
ドラクエは作業を楽しめるかどうかだな
738無念Nameとしあき22/09/29(木)14:30:59No.1018915530+
ソシャゲは毎日触らせるようにしてるからむしろゲーム自体は面白くしないでくれって感じやな
サクって日課を終わらせるのが大事
739無念Nameとしあき22/09/29(木)14:31:06No.1018915563そうだねx1
合わなかったものをリストアップすると自己分析が進むかもしれない
役に立つかは知らん
740無念Nameとしあき22/09/29(木)14:31:10No.1018915575+
艦これかなぁ...昔は面白かったんだけどねぇ...
今は作品もファン界隈も運営ももう...
741無念Nameとしあき22/09/29(木)14:31:16No.1018915598そうだねx1
なんとか飯ってやつ
742無念Nameとしあき22/09/29(木)14:31:19No.1018915621そうだねx4
>FF7
嫌いではないけど過大評価では?とは思う
743無念Nameとしあき22/09/29(木)14:31:26No.1018915644+
>のんびり遊ぶってガチガチの対人ソシャゲなのに…
スルーすればいいじゃん
違うゲームだけど対人は即降参して参加券だけ得て報酬貰っておしまいだわ
744無念Nameとしあき22/09/29(木)14:31:26No.1018915646そうだねx2
めちゃくちゃ偏った視点だとソシャゲはガチャはゴミとかいいつつアドレナリン出せるやつが楽しんでるデジタルパチンコでもある
別にそこつついてもそんなことわかってるけど楽しんでるからいいだろとなるので個々人の自由で終わりだしな…
人の娯楽にくちだすのは違うもんな理解できないことををわざわざ目の前で言うのは明らかに常軌を逸した行為
745無念Nameとしあき22/09/29(木)14:31:38No.1018915684+
作品じゃないけどニコ動
746無念Nameとしあき22/09/29(木)14:31:41No.1018915699そうだねx10
>なんとか飯ってやつ
いっぱいありすぎる
747無念Nameとしあき22/09/29(木)14:31:43No.1018915706+
>うしおととら
>
>なんでだろうノリが苦手
ジュビロ漫画は暑苦しくて空回りしてるところ楽しむからイヤな人はイヤだろうね
ファンでも鼻につくシーンあるし
748無念Nameとしあき22/09/29(木)14:31:47No.1018915729+
艦これはイベントやるごとに提督たちがクソイベクソイベ言ってる気がするけどよく人気続いてるな…
749無念Nameとしあき22/09/29(木)14:31:52No.1018915743+
>FF7
歳食ってからやったからだろうけどこれも評価の割には…ってなったやつだなぁ
当時やってたらドハマリしてたとは思う
750無念Nameとしあき22/09/29(木)14:31:57No.1018915763+
>Youtubeのゲームの実況系動画の良さがわからん
プレイ済みゲームをリアクション芸人がプレイしているのをウエメセするのが楽しい
ああそこ詰まるよねーとかお前のその顔が見たかったんだとか
751無念Nameとしあき22/09/29(木)14:32:01No.1018915787+
>作品じゃないけどニコ動
私はニコ生だわ
752無念Nameとしあき22/09/29(木)14:32:06No.1018915807そうだねx1
>俺は百合系が全般苦手だな…
>特にこの世界に男は存在しないのか?ってレベルで男を徹底的に排除してる作品は気持ち悪く感じる
百合に突出した人気作が無いのってそういう特殊な世界観と潔癖な読者層にも問題あると思う
753無念Nameとしあき22/09/29(木)14:32:16No.1018915834+
FGOは種火集めがサクッとできなくてつらい
754無念Nameとしあき22/09/29(木)14:32:34No.1018915906+
FF7はストーリーが評価されてるらしいけどなんか全然良かった記憶がない
エアリスが途中退場でふざけんなとかクラウドがおかしくなったとかは覚えてるが
755無念Nameとしあき22/09/29(木)14:32:46No.1018915963そうだねx1
>合わなかったと思うことで気づくこともある
好みが確定していくけどストライクゾーンせまって気づく
756無念Nameとしあき22/09/29(木)14:33:15No.1018916075+
>艦これはイベントやるごとに提督たちがクソイベクソイベ言ってる気がするけどよく人気続いてるな…
いや流石に限界来たっぽい
去年の版権収入が3500万だったが今年222万に落ちたって出てた
757無念Nameとしあき22/09/29(木)14:33:18No.1018916086+
>のんびり遊ぶってガチガチの対人ソシャゲなのに…
横だけど大会前にちょこっとだけ育成して決勝いけたらハッピーくらいの遊び方してる人もそれなりにいるのよ
758無念Nameとしあき22/09/29(木)14:33:23No.1018916106+
>艦これはイベントやるごとに提督たちがクソイベクソイベ言ってる気がするけどよく人気続いてるな…
開始当初から睡眠時間削ってでもイベントまわせる基本ドMの人間しかやってなかったしな
759無念Nameとしあき22/09/29(木)14:33:26No.1018916113+
苦行じゃないソシャゲ欲しい
まあ出たら出たで買い切りにしろよこれって文句垂れると思うが
760無念Nameとしあき22/09/29(木)14:33:28No.1018916125そうだねx2
東京卍リベンジャーズだな
ヤンキーものは無理だと再認識
GTOも嫌いだったし
761無念Nameとしあき22/09/29(木)14:33:30No.1018916133+
>ランスシリーズ
>ゲームは面白いけど主人公がハッキリ言って嫌いだった
>でも女の子は可愛い
ランスが好きになれるかで大分違うと思うから
君は正しい
762無念Nameとしあき22/09/29(木)14:33:38No.1018916164+
>>Youtubeのゲームの実況系動画の良さがわからん
>プレイ済みゲームをリアクション芸人がプレイしているのをウエメセするのが楽しい
>ああそこ詰まるよねーとかお前のその顔が見たかったんだとか
だから10分とかで短く区切ってる動画はあんまり見ない
どっちかというとリアルタイムで実況してる2時間とか3時間系ばかり見てるわ
763無念Nameとしあき22/09/29(木)14:33:39No.1018916168+
>型月系全般的に好きだけどプリヤ苦手ですね
衛宮さんちの晩御飯みたいなやつとか本筋から外れまくったスピンオフ系は大体合わんな…
764無念Nameとしあき22/09/29(木)14:33:40No.1018916172+
FF7のシナリオはとっ散らかってるイメージかなぁ
部分部分は面白いと思うんだが
765無念Nameとしあき22/09/29(木)14:33:43No.1018916183+
数年前にやってたマネーなんとかって映画
ポスターが黄色だったやつ
難解でわからなかった
766無念Nameとしあき22/09/29(木)14:33:43No.1018916185+
良くも悪くもそこからのFFを決めた作品だなと思う7は
俺は合わないほうだった
767無念Nameとしあき22/09/29(木)14:33:53No.1018916211そうだねx1
評価高くて嫌いなものはあんまりないんだ
でもこのスレのことじゃないけどいろいろなものみて評価高いから嫌いな人がいるのを知ったわ
768無念Nameとしあき22/09/29(木)14:34:04No.1018916244+
俺はうしおとか勝みたいなジュピロ作品の子供は好きじゃないぜ
大人はいいと思う
769無念Nameとしあき22/09/29(木)14:34:05No.1018916249+
>>艦これはイベントやるごとに提督たちがクソイベクソイベ言ってる気がするけどよく人気続いてるな…
>いや流石に限界来たっぽい
>去年の版権収入が3500万だったが今年222万に落ちたって出てた
運営がbotでアクティブ水増ししてたのもバレたからな
770無念Nameとしあき22/09/29(木)14:34:10No.1018916264+
>苦行じゃないソシャゲ欲しい
>まあ出たら出たで買い切りにしろよこれって文句垂れると思うが
やろう!ねこあつめ!
771無念Nameとしあき22/09/29(木)14:34:18No.1018916291+
>のんびり遊んでウマ娘kawaiiする
逆に絶対勝たせてやらんとと思ったら胃がキリキリしっぱなしだった
それで負けて育成失敗した日にはもう耐えらんない
772無念Nameとしあき22/09/29(木)14:34:24No.1018916319+
>FGOは種火集めがサクッとできなくてつらい
あのゲームはキャラの強化の目的がキャラを強化するための
ゲーム内資源集めの効率化でマゾのために作ってんのかなって
773無念Nameとしあき22/09/29(木)14:34:28No.1018916331そうだねx1
何が好きかで自分を語れよってセリフがあるけど
好きなものだけ語っていては気づかない自分の性質があるから
合わないものや苦手なものの話するのも結構好き
774無念Nameとしあき22/09/29(木)14:34:32No.1018916345+
>>ランスシリーズ
>>ゲームは面白いけど主人公がハッキリ言って嫌いだった
>>でも女の子は可愛い
>ランスが好きになれるかで大分違うと思うから
>君は正しい
鬼畜王は大好きだったんだ
多分ストーリーに出てくるとあまりにも身勝手過ぎるってなってしまうんだと思う
775無念Nameとしあき22/09/29(木)14:34:40No.1018916377そうだねx3
ヤンキーもの自体がダメなわけじゃないけど
不思議とマガジンのはどれもしっくり来てない
776無念Nameとしあき22/09/29(木)14:34:52No.1018916442+
>FF7はストーリーが評価されてるらしいけどなんか全然良かった記憶がない
>エアリスが途中退場でふざけんなとかクラウドがおかしくなったとかは覚えてるが
あれは3D空間のRPGが楽しかっただけでストーリー褒めてるファンはそんなに
ゲームとしてはスノボの方が楽しい
777無念Nameとしあき22/09/29(木)14:35:03No.1018916495+
>>虚淵が脚本書いたゴジラアニメ
>それ評価高いのか?
俺結構好きやぞ
どちらかというと虚淵ゴジラ版真・女神転生ってかんじだけど
778無念Nameとしあき22/09/29(木)14:35:09No.1018916524+
延々ストーリーを引っ張って終わらないソシャゲよりか
各キャラエピソードを優勝で終われるウマ娘は好みであるとも言えるな俺
無課金で手元に来た子だけ堪能してゲーム卒業したんだが
779無念Nameとしあき22/09/29(木)14:35:14No.1018916546+
あつまれどうぶつの森は時勢もあって爆発的に流行ったけど
システムやUIの出来は他のゲームに比べてお粗末だし過去作の良いところはかなりスポイルされてるしで即売ってしまった
その後かなりアプデされたようだが
780無念Nameとしあき22/09/29(木)14:35:25No.1018916581+
牯嶺街少年殺人事件って台湾の映画
台湾で当時大ヒットしたらしいが台湾人曰く話がというより何かスタイリッシュに思えたからヒットしたと聞いてなるほどと思った
確かに無駄に長いだけで面白さは全然ない
ただ映像は当時の風景が見れて綺麗な作品ではあるんだよな
781無念Nameとしあき22/09/29(木)14:35:31No.1018916599+
進撃が思ってた方向性と違って序盤で読むのやめちゃったな
読めば面白いんだろうなとは思うんだけどね
782無念Nameとしあき22/09/29(木)14:35:33No.1018916614そうだねx3
五等分の花嫁
783無念Nameとしあき22/09/29(木)14:35:36No.1018916626そうだねx1
ネトフリのアーケイン
としあきがオススメしまくってたから我慢して最後まで見たけど合わなかった
784無念Nameとしあき22/09/29(木)14:35:53No.1018916691そうだねx3
>何が好きかで自分を語れよってセリフがあるけど
>好きなものだけ語っていては気づかない自分の性質があるから
>合わないものや苦手なものの話するのも結構好き
ファンへの罵倒やマウントにならなきゃいいんだよな
好きな作品でも全肯定じゃなく同時に欠点も普通に感じるものだし
785無念Nameとしあき22/09/29(木)14:35:57No.1018916701+
おれもジュビロ作品は基本的にそこまでノれないな…
ノれる人にはたまらない作風だしそういう人のが多いのも分かるが
786無念Nameとしあき22/09/29(木)14:35:58No.1018916707+
ジョジョはずっと苦手だなー
1部~3部序盤まで読んだけどもう苦しくてやめた
絵も話も合わない
787無念Nameとしあき22/09/29(木)14:35:59No.1018916710+
リベンジャーズやGTOは結構特殊やからな
不良ものは髙橋ヒロシのクローズとかが嫌いかどうかかな
788無念Nameとしあき22/09/29(木)14:36:00No.1018916722そうだねx4
苦手だったりするけどアンチにはなりたくないよね
理解できないけど排除に移行するのは飛躍がすぎる
789無念Nameとしあき22/09/29(木)14:36:03No.1018916737そうだねx1
刑事ドラマで家庭内不和とか反抗期の娘とか出てきたらイライラしてくる
銃撃戦とか追跡とかが見たいのに…
790無念Nameとしあき22/09/29(木)14:36:11No.1018916772+
法華経読もうとしたら釈迦はマジで凄いから神も龍も仙人も僧侶も王様もひれ伏したんだぜー
神殿も宝物もめちゃくちゃ貢がれたんだぜーみたいなことが開始早々10P以上書いてあって作者俗物すぎるだろ
791無念Nameとしあき22/09/29(木)14:36:31No.1018916845+
恋愛弱者なので恋愛物
特に複数ヒロイン物が特にダメです!

役に立たねえ自己分析だな…
792無念Nameとしあき22/09/29(木)14:36:38No.1018916863そうだねx4
>苦手だったりするけどアンチにはなりたくないよね
>理解できないけど排除に移行するのは飛躍がすぎる
合わねーなーってなったらさっさと他の作品行くのが誰のためでもあるな…
793無念Nameとしあき22/09/29(木)14:36:45No.1018916884+
>苦手だったりするけどアンチにはなりたくないよね
>理解できないけど排除に移行するのは飛躍がすぎる
まあ苦手なものを自主的に避けるのは自衛の一つだからいいんじゃないか
794無念Nameとしあき22/09/29(木)14:36:51No.1018916911+
ぶつ森とかのプレイしてない時間でも勝手に変化が出るゲームは合わんな
俺何もしてないのに何で僅かとはいえペナルティ受けないといけないの?ってなっちゃう
795無念Nameとしあき22/09/29(木)14:36:54No.1018916921+
>ヤンキーもの自体がダメなわけじゃないけど
>不思議とマガジンのはどれもしっくり来てない
ヤンキーをヒーロー扱いするか見せ物として書いてるか
前者だいたい駄目だ
796無念Nameとしあき22/09/29(木)14:37:01No.1018916957+
どうぶつの森は絶対寝たきりになる
やっぱり合わないんだろうな…スローライフ系
797無念Nameとしあき22/09/29(木)14:37:06No.1018916974+
スレッドを立てた人によって削除されました
ウマ娘はイベントストーリーがゴミすぎてな
毒にも薬にもならないのばかりでこれ毎月見せられるのかと思って合わなかったわ
798無念Nameとしあき22/09/29(木)14:37:18No.1018917007+
>進撃が思ってた方向性と違って序盤で読むのやめちゃったな
>読めば面白いんだろうなとは思うんだけどね
進撃はあんな話題になってんのになんだこの画力って一旦読むのやめたんだよな…
最後まで読んで好きにはなったが改めて人を選ぶなこれ…ともなった
799無念Nameとしあき22/09/29(木)14:37:30No.1018917050+
>多分ストーリーに出てくるとあまりにも身勝手過ぎるってなってしまうんだと思う
キャラの本幹がそれだからそりゃあわんわ!笑
800無念Nameとしあき22/09/29(木)14:37:36No.1018917077+
アンチ活動やってる漫画家が苦手で見かけるだけでイラッとくる
801無念Nameとしあき22/09/29(木)14:37:36No.1018917081+
野球漫画は読めるのにサッカー漫画が苦手だわ
802無念Nameとしあき22/09/29(木)14:37:36No.1018917082+
>刑事ドラマで家庭内不和とか反抗期の娘とか出てきたらイライラしてくる
>銃撃戦とか追跡とかが見たいのに…
若手女優使いたいからだいたい娘になってるってのも裏の事情を感じるよな
そしてほぼ話には特に関係しない
803無念Nameとしあき22/09/29(木)14:37:39No.1018917094+
自分には合わなかった

ハッキリ嫌いというよりこんぐらいのニュアンスの温度のほうがいい
804無念Nameとしあき22/09/29(木)14:37:42No.1018917102そうだねx1
そんな合わなかったなーと思っても嫌いになる要素は一切無い
むしろ一度触れたことにより無よりちょっと愛着が
805無念Nameとしあき22/09/29(木)14:37:57No.1018917161+
ジョジョは3部や更に4部以降の作者のカラーが全面に出て来てからまだるっこしくなったな
まぁ好きな人はそこが面白いんだろうけど
806無念Nameとしあき22/09/29(木)14:37:58No.1018917167そうだねx2
このスレでアンチ活動してる奴見ると同情しちゃう
807無念Nameとしあき22/09/29(木)14:38:10No.1018917209+
めちゃくちゃその作品が好きでもそのWIKIでマウント取ることに人生かけてるみたいな人もいるし気性かもしれんな
808無念Nameとしあき22/09/29(木)14:38:31No.1018917287+
>進撃はあんな話題になってんのになんだこの画力って一旦読むのやめたんだよな…
>最後まで読んで好きにはなったが改めて人を選ぶなこれ…ともなった
最後の方とかはかなり上手くなってるんだが序盤は確かにかなり人選びそうだ
809無念Nameとしあき22/09/29(木)14:38:34No.1018917300そうだねx1
>苦手だったりするけどアンチにはなりたくないよね
>理解できないけど排除に移行するのは飛躍がすぎる
私これ嫌い!っていうのは全然良いと思う
嫌いだから肯定意見は一切認めない!!ファンもクソ!みたいになるとヤバイ
810無念Nameとしあき22/09/29(木)14:38:40No.1018917331+
ソシャゲは初めの1週間くらいはハマる
効率良い稼ぎ方とか調べるために攻略wikiを見るようになって
その情報を眺めてるうちに何だか満足してやらなくなる
811無念Nameとしあき22/09/29(木)14:38:50No.1018917372+
>めちゃくちゃその作品が好きでもそのWIKIでマウント取ることに人生かけてるみたいな人もいるし気性かもしれんな
なにそれきっしょ…
812無念Nameとしあき22/09/29(木)14:38:57No.1018917394+
>ぶつ森とかのプレイしてない時間でも勝手に変化が出るゲームは合わんな
>俺何もしてないのに何で僅かとはいえペナルティ受けないといけないの?ってなっちゃう
ペナルティとかあったっけ
あえて言えばしばらく家を空けたらゴキブリ出るくらい?
ペナルティというかイベントだと思うけど
813無念Nameとしあき22/09/29(木)14:39:00No.1018917409+
>不思議とマガジンのはどれもしっくり来てない
カッコウの許嫁?とかいうの見たら
30年以上前のマガジンのノリで笑ってしまった
・・・マガジンはずっとマガジンってことなんだろうか
814無念Nameとしあき22/09/29(木)14:39:02No.1018917418+
    1664429942059.jpg-(31305 B)
31305 B
こいつ
815無念Nameとしあき22/09/29(木)14:39:18No.1018917472そうだねx2
>自分には合わなかった
>ハッキリ嫌いというよりこんぐらいのニュアンスの温度のほうがいい
合わない=嫌いじゃないんよ
合わないってのは
ここが苦手だな 自分には退屈だな 読めるけどそこまで夢中ってこともないな
みたいなことを指してるんよ
スレあき的には
816無念Nameとしあき22/09/29(木)14:39:20No.1018917483そうだねx4
興味ないものをしつこくお薦めされて苦手意識を持つのは稀によくある
817無念Nameとしあき22/09/29(木)14:39:23No.1018917493そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
なろう系全般だな
強くてニューゲームやチートプレイがキモい
818無念Nameとしあき22/09/29(木)14:39:36No.1018917546+
スレの趣旨とは変わるけど関係ないスレや動画に沸いてくるファンとかが鬱陶しくて見る気がなくなる作品とかはある
今期のアニメだとリコリスリコイルとか
819無念Nameとしあき22/09/29(木)14:39:42No.1018917569+
>ソシャゲは初めの1週間くらいはハマる
>効率良い稼ぎ方とか調べるために攻略wikiを見るようになって
>その情報を眺めてるうちに何だか満足してやらなくなる
俺は5年続けてるゲームあるけど正直それが健全だと思うわ
820無念Nameとしあき22/09/29(木)14:39:50No.1018917591+
スレッドを立てた人によって削除されました
ちょっと関係ないんだけど最近 黒澤明監督の「乱」みておもしろかったんだよ…
ちょっと調べて黒澤ファンの評価みたら文句言われててショックだったわ
821無念Nameとしあき22/09/29(木)14:39:56No.1018917613+
>私これ嫌い!っていうのは全然良いと思う
まぁこれもTPOとか言葉遣い次第でもある気がする
822無念Nameとしあき22/09/29(木)14:40:00No.1018917631+
東リベは途中からついていけなくなった
共感出来ないと言った方がいいかもしれない
823無念Nameとしあき22/09/29(木)14:40:01No.1018917634+
>多分ストーリーに出てくるとあまりにも身勝手過ぎるってなってしまうんだと思う
人気がある鬼畜王と戦国は分岐が多いシステムで嫌なイベントは回避できたりするし
そういうファンは結構いるんじゃないかな
824無念Nameとしあき22/09/29(木)14:40:07No.1018917653+
今のは普通に好きだけど昔のキン肉マンはあんま好きじゃなかった
825無念Nameとしあき22/09/29(木)14:40:09No.1018917660そうだねx4
>興味ないものをしつこくお薦めされて苦手意識を持つのは稀によくある
グイグイ来られるとじゃあいいやってなりがち
だから薦める場合も躊躇することも多い
826無念Nameとしあき22/09/29(木)14:40:10No.1018917664+
東リベ俺は好きなんだけどもっとSF要素押して良いんじゃねえのとも思う
まあもう終盤なんだろうし今更だが
827無念Nameとしあき22/09/29(木)14:40:12No.1018917673+
>野球漫画は読めるのにサッカー漫画が苦手だわ
何となくサッカー漫画は野球漫画より意識高い系っぽさが出やすい気がする
ジャイアントキリングあたりの印象
828無念Nameとしあき22/09/29(木)14:40:14No.1018917685そうだねx2
>スレの趣旨とは変わるけど関係ないスレや動画に沸いてくるファンとかが鬱陶しくて見る気がなくなる作品とかはある
>今期のアニメだとリコリスリコイルとか
そういうのは時期をズラして見るといい
829無念Nameとしあき22/09/29(木)14:40:21No.1018917708+
>スレの趣旨とは変わるけど関係ないスレや動画に沸いてくるファンとかが鬱陶しくて見る気がなくなる作品とかはある
>今期のアニメだとリコリスリコイルとか
そういうのはファンじゃなくてアンチだと思うよ
830無念Nameとしあき22/09/29(木)14:40:36No.1018917766+
>カッコウの許嫁?とかいうの見たら
>30年以上前のマガジンのノリで笑ってしまった
>・・・マガジンはずっとマガジンってことなんだろうか
編集が話考えて漫画家に書かせてるからな
だからダラダラしたドラマのようなのが量産される
831無念Nameとしあき22/09/29(木)14:40:53No.1018917826+
>ソシャゲは初めの1週間くらいはハマる
>効率良い稼ぎ方とか調べるために攻略wikiを見るようになって
>その情報を眺めてるうちに何だか満足してやらなくなる
効率プレイとか始めると何が楽しくてこれやってんだっけ…ってなるからあんま意識しないようにしてるな俺…
832無念Nameとしあき22/09/29(木)14:40:56No.1018917839+
>興味ないものをしつこくお薦めされて苦手意識を持つのは稀によくある
だからあんまり人におすすめとかはしない
でも自発的に興味持ってくれたらグイグイ行っちゃう
833無念Nameとしあき22/09/29(木)14:40:58No.1018917844そうだねx1
あの作品の何々ってキャラが何々と似てるから前者のキャラが好きな人は好きになると思う!
みたいなものを見ると一発で嫌いになるのは自分が精神異常者だからであってキャラに罪はないよ
834無念Nameとしあき22/09/29(木)14:41:02No.1018917856+
>No.1018917418
全部見たけど途中から「全部最悪の方向に転がる」ってパターンで先予測できてしまってな・・・
835無念Nameとしあき22/09/29(木)14:41:07No.1018917873+
>>マーベルシリーズ
>>アイアンマンとスパイダーマン初期3部作だけ観たけど全部追う程のもんでもないなぁて
>個人的にはキャプテンアメリカだけ観れば満足できると思う
俺はアベンジャーズありきの作品群だと思う
836無念Nameとしあき22/09/29(木)14:41:14No.1018917896そうだねx3
>編集が話考えて漫画家に書かせてるからな
>だからダラダラしたドラマのようなのが量産される
マガジンって今でもそうなの?
837無念Nameとしあき22/09/29(木)14:41:15No.1018917903そうだねx1
>東リベは途中からついていけなくなった
>共感出来ないと言った方がいいかもしれない
彼女を救うために動いてる間は全然共感出来たんだけど
マイキーも救いたい!はそいつもうほっとけよ…ってなったな
838無念Nameとしあき22/09/29(木)14:41:15No.1018917905そうだねx2
作品が嫌い!ってのは大雑把だからよくわからんが
この作品の主人公は優柔不断だから嫌い!ってのはなるほどなくらいには思う
曲がりなりにも世に出る作品なんだから全部が悪くて全部嫌いってのはネジ吹っ飛んでるよねって…
839無念Nameとしあき22/09/29(木)14:41:36No.1018917985+
>>野球漫画は読めるのにサッカー漫画が苦手だわ
>何となくサッカー漫画は野球漫画より意識高い系っぽさが出やすい気がする
>ジャイアントキリングあたりの印象
単純にサッカー漫画の名作って言われるとキャプ翼くらいしか思い浮かばないのも
野球漫画だとタッチ、MAJOR、ダイヤのAとか色々あるけども
840無念Nameとしあき22/09/29(木)14:41:42No.1018918012そうだねx12
時代に追いついていないのを承知で言うとVTuber全般が苦手というか面白さがよくわからない…
841無念Nameとしあき22/09/29(木)14:41:44No.1018918016+
漂流団地とかアーケインとか主人公やメインキャラがウジウジグジグジし続けるのが主軸の話は合わないんだな
842無念Nameとしあき22/09/29(木)14:42:02No.1018918075そうだねx3
ゴーストインザシェルは面白かったが
イノセンスは話自体が微妙だった
843無念Nameとしあき22/09/29(木)14:42:05No.1018918080+
嫌いという言葉に拒絶や積極的排除(アンチ)のニュアンスを含めてる人とそうでない人がいるのでボーダーの話はややこしい
844無念Nameとしあき22/09/29(木)14:42:13No.1018918108+
チェンソーマンがこれに近いな
面白いとは思ってるけど感情移入してたところにいきなり冷水ぶっかけてくるような展開が多くてハマりきれない
一歩引いて読んでる
845無念Nameとしあき22/09/29(木)14:42:17No.1018918120+
ドラクエ4や5は評価高いけど前作で出来たことが出来なくなってるのもあってあんま好きじゃなかった
846無念Nameとしあき22/09/29(木)14:42:32No.1018918177そうだねx2
>東リベ俺は好きなんだけどもっとSF要素押して良いんじゃねえのとも思う
謎解きのコマとしてはヤンキーは最高に不向きだ
アドバイザー役もIQが乱高下する千冬しかいない
847無念Nameとしあき22/09/29(木)14:42:38No.1018918198+
スレッドを立てた人によって削除されました
チェンソーマンアンチの適当感すごいとおもう
今だとアメリカの乱射事件が~っていってるけどあれファンもアンチも言及すべきじゃない部分すぎる
ファンからしたら荒れるだけだしアンチからしたら明言されてないのにデマって作者に言われたら終わりなバランス
正直なところ海外が勝手に翻訳で盛り上がってるだけだからな…
848無念Nameとしあき22/09/29(木)14:42:45No.1018918218+
    1664430165122.jpg-(92411 B)
92411 B
作品でも書く時期によって好き嫌いあるよな
こち亀はアニメ化したあたりからさくしゃのパワーダウンが感じられて辛かった
849無念Nameとしあき22/09/29(木)14:42:51No.1018918234+
東京卍リベンジャーズはまさに
"ヤンキーとか好きじゃないけど話は気になるし続きも読もうかな"の所に居る作品だ
好きでも嫌いでもないとりあえず最後まで読むかという微妙なポジション
850無念Nameとしあき22/09/29(木)14:43:05No.1018918291+
薦めてくる相手との仲にもよったりするよね
この人がこんなにも熱心に薦めてくるならやろうかなーとかもある
851無念Nameとしあき22/09/29(木)14:43:10No.1018918309+
なろうは表に出てくる転生チートものとか追放もののイメージだけで語られるからちょっと可哀そうではある
時代小説や童話みたいなのも一応あるんだ
852無念Nameとしあき22/09/29(木)14:43:23No.1018918362そうだねx2
>共感出来ないと言った方がいいかもしれない
なんか価値観や倫理観が全然違うと別の生き物に見えるんよな
853無念Nameとしあき22/09/29(木)14:43:28No.1018918381+
>曲がりなりにも世に出る作品なんだから全部が悪くて全部嫌いってのはネジ吹っ飛んでるよねって…
どんな作品だって好きな要素と嫌いな要素はあるはずだよね
全肯定か全否定しか認めない信者とかアンチは結構いて怖い…
854無念Nameとしあき22/09/29(木)14:43:31No.1018918393+
>ギャグ漫画の合う合わないも顕著に出るね
>期待値高かった分自分には合わなくてショックだった
俺も評判いいから一巻買ったけど
まぁ確かにここが面白いのは分かる
分かるけどこれが絶賛されているのか?って思っちゃったな
855無念Nameとしあき22/09/29(木)14:43:45No.1018918443+
スレッドを立てた人によって削除されました
>チェンソーマンアンチの適当感すごいとおもう
>今だとアメリカの乱射事件が~っていってるけどあれファンもアンチも言及すべきじゃない部分すぎる
>ファンからしたら荒れるだけだしアンチからしたら明言されてないのにデマって作者に言われたら終わりなバランス
>正直なところ海外が勝手に翻訳で盛り上がってるだけだからな…
少し落ち着いてくれ
856無念Nameとしあき22/09/29(木)14:43:56No.1018918471+
>ドラクエ4や5は評価高いけど前作で出来たことが出来なくなってるのもあってあんま好きじゃなかった
わかる
結果俺はあまり評判がよくない6が好きだったりする
個性なんて自分の育て方でつければ良いじゃんって自由があったから
857無念Nameとしあき22/09/29(木)14:43:57No.1018918476+
スレッドを立てた人によって削除されました
ステマでも面白ければ許すが
ごみ作品だったらアンチロールする
858無念Nameとしあき22/09/29(木)14:44:06No.1018918510+
>時代に追いついていないのを承知で言うとVTuber全般が苦手というか面白さがよくわからない…
たまに見るが面白くはないな
859無念Nameとしあき22/09/29(木)14:44:18No.1018918552+
    1664430258289.jpg-(261510 B)
261510 B
>漂流団地とかアーケインとか主人公やメインキャラがウジウジグジグジし続けるのが主軸の話は合わないんだな
多分青以外評価高くないから若干スレ違いだけどこれはそれが理由でリタイヤした
860無念Nameとしあき22/09/29(木)14:44:24No.1018918567+
ドラクエ4や5は賛も否もわかるので読むの好き
861無念Nameとしあき22/09/29(木)14:44:25No.1018918575+
>なろうは表に出てくる転生チートものとか追放もののイメージだけで語られるからちょっと可哀そうではある
>時代小説や童話みたいなのも一応あるんだ
メディアミックスされるのがそういうのばっかりだしねどうしても
862無念Nameとしあき22/09/29(木)14:44:53No.1018918665+
なろうの現状はなろう蠱毒のせいだとおもうわ
感想でめちゃくちゃ言われたりランキングがなろう専門家みたいな視点でしか評価されないなろう文学と化してる
863無念Nameとしあき22/09/29(木)14:44:56No.1018918680+
>謎解きのコマとしてはヤンキーは最高に不向きだ
主人公の学習し無さ加減はさすがヤンキーってカンジ
864無念Nameとしあき22/09/29(木)14:45:08No.1018918711そうだねx2
次に来るマンガ大賞ってのが正直苦手…
865無念Nameとしあき22/09/29(木)14:45:14No.1018918739+
チェンソーマンは演出とか雰囲気を楽しむ漫画であって
ストーリーとかメッセージとかは特にない気がする
866無念Nameとしあき22/09/29(木)14:45:14No.1018918740+
FFがそんなに凄い作品だとも人気な作品だとも思わなかったな
世代かもしれないが最初に触れたFFが15で次がFF13だし…
867無念Nameとしあき22/09/29(木)14:45:22No.1018918761+
>薦めてくる相手との仲にもよったりするよね
>この人がこんなにも熱心に薦めてくるならやろうかなーとかもある
仲のいい人が境界線上のホライゾンの大ファンなんで押されて読み始めたけど3巻読み終わったくらいでギブアップしてしまった
面白くはあったんだがあまりにも物量が多すぎて心が折れた…
868無念Nameとしあき22/09/29(木)14:45:35No.1018918815+
ダンジョン飯の作者は漫画上手いと思うけど
その上手さが鼻について熱中できなかった
869無念Nameとしあき22/09/29(木)14:45:37No.1018918821+
>東リベ俺は好きなんだけどもっとSF要素押して良いんじゃねえのとも思う
>まあもう終盤なんだろうし今更だが
なんかタケミチが過去から戻ってくると現代の体が意識なくて寝てる状態だったり普通に生活してビデオ屋にいる状態だったりその他にもタイムトラベル関係の設定がテキトー過ぎて乗れない
870無念Nameとしあき22/09/29(木)14:46:02No.1018918898+
スレ画読んでから幽遊読むとこの頃から悪い癖ついてたんだなって
871無念Nameとしあき22/09/29(木)14:46:17No.1018918953そうだねx2
>次に来るマンガ大賞ってのが正直苦手…
あれって結局売りたい漫画を押し出してるようなものだから無視すればいいよ
872無念Nameとしあき22/09/29(木)14:46:18No.1018918958+
アークザラッド2
おもしろいと友達から借りてやったけどゲーム部分が面白くなさすぎて投げた
873無念Nameとしあき22/09/29(木)14:46:38No.1018919030+
Vはガワ着たラジオみたいなもんだと思っている
そのパーソナリティーと話題が気に入るかどうかだろうと
874無念Nameとしあき22/09/29(木)14:46:40No.1018919033+
幽遊白書は正直今読むとな…
875無念Nameとしあき22/09/29(木)14:46:45No.1018919060+
Vtuberは素人とか合わせたら個体数が多すぎるから難しいところだか
少なくとも大多数の企業系Vtuberのノリが苦手って感じてる人間は普通に多いと思う
youtuberとキャバクラを足して割ったようなノリのが多いし
876無念Nameとしあき22/09/29(木)14:46:48No.1018919068+
あつ森
どうぶつとの会話部分が不満だったとび森からさらに劣化してテキストがとにかくワンパで酷かった
加えて島改造のやDIYや試着室含めUIも酷いし劣化してるしこれがシリーズ最高の売上なのが許せん
アプデで一部改善したのが1年以上後なのもブランドにあぐらをかいてるとしか思えん
877無念Nameとしあき22/09/29(木)14:47:21No.1018919201そうだねx2
>FFがそんなに凄い作品だとも人気な作品だとも思わなかったな
>世代かもしれないが最初に触れたFFが15で次がFF13だし…
そら全盛期が95年とかだし仕方ない
878無念Nameとしあき22/09/29(木)14:47:25No.1018919223+
>幽遊白書は正直今読むとな…
3回くらい読み直すと本当にその場その場で描いてたんだなって思ってしまう
879無念Nameとしあき22/09/29(木)14:47:29No.1018919243+
>FFがそんなに凄い作品だとも人気な作品だとも思わなかったな
>世代かもしれないが最初に触れたFFが15で次がFF13だし…
時代の最先端を行ってたって部分が大きい気がするなFFシリーズは
いまはそうでもないので…
880無念Nameとしあき22/09/29(木)14:47:31No.1018919251そうだねx3
FF7はどこ通れるかよくわからないマップにイライラした
881無念Nameとしあき22/09/29(木)14:47:32No.1018919252+
>幽遊白書は正直今読むとな…
魔界トーナメントがちょっとなぁ
882無念Nameとしあき22/09/29(木)14:47:40No.1018919293+
グレンラガンはかめはめ波とかワンピースの必殺技に憧れてるようなころの子供が見れば面白いんだけど大人になってから観るとそのノリについていけなくて面白くなくなる感じがある
883無念Nameとしあき22/09/29(木)14:47:44No.1018919310+
Vtuber全般かな女の子は可愛いと思うんだけど楽しみ方がイマイチ分からない
884無念Nameとしあき22/09/29(木)14:47:49No.1018919328+
ファンの99%がそういう意見があることに納得しているだろうが
俺はダクソは無理だった…
885無念Nameとしあき22/09/29(木)14:48:05No.1018919392そうだねx1
東リベの絵っていうか線は好き
886無念Nameとしあき22/09/29(木)14:48:16No.1018919438+
長年FFやってたけど面白かったのは4と5かなあ
887無念Nameとしあき22/09/29(木)14:48:16No.1018919440+
>チェンソーマンは演出とか雰囲気を楽しむ漫画であって
デンジ君とか師匠とかのキャラ好きだけど
作者すら明言するほどドロヘドロのイメージも多くてな・・・
888無念Nameとしあき22/09/29(木)14:48:30No.1018919486+
Vに関しては油断すると老害丸出しの言説が口をついて出そうになるので基本話題にしないようにしてる
889無念Nameとしあき22/09/29(木)14:48:44No.1018919539+
トリガー作品全般がハマれない前身の作品も
でも脚本やシナリオが評価されてるとこは見たことないからみんなそんなもんなのかなとなる
890無念Nameとしあき22/09/29(木)14:48:47No.1018919548そうだねx6
>Vに関しては油断すると老害丸出しの言説が口をついて出そうになるので基本話題にしないようにしてる
お利口
891無念Nameとしあき22/09/29(木)14:48:58No.1018919597+
チェンソーマン好きだけどあんまり知り合い以外と感想言い合いたくないわ
892無念Nameとしあき22/09/29(木)14:49:00No.1018919606+
呪術はあんま合わないな
盛り上がるべき展開になると何か逆に冷めてしまう
つまんないわけじゃないんだけどね…合わないとしか言えん
893無念Nameとしあき22/09/29(木)14:49:23No.1018919702+
>ドラクエ4や5は評価高いけど前作で出来たことが出来なくなってるのもあってあんま好きじゃなかった
どっちも好きだけどあのAIバトルを止めるやついなかったのかよとかなんで3人バトルに戻るんだよってなるのは分かる
894無念Nameとしあき22/09/29(木)14:49:24No.1018919703そうだねx1
遊白は子供の頃頭おかしいと思ってた仙水編が今読むと一番面白くなる
895無念Nameとしあき22/09/29(木)14:50:08No.1018919856+
東京リベンジャーズ普通に面白いけどわりとライブ感覚で作られてて最近はついていけない
あと主人公に魅力を感じない
896無念Nameとしあき22/09/29(木)14:50:09No.1018919860+
>ファンの99%がそういう意見があることに納得しているだろうが
>俺はダクソは無理だった…
お前を一人にさせるかよ
でもセールだなんだてダクソ系結構持ってんだよな
897無念Nameとしあき22/09/29(木)14:50:25No.1018919919そうだねx1
単行本で纏め読み前提で書いてる人と連載読み前提で書いてる人で話の進め方が違う感じがする
単行本で読むの前提で書いてる人の方が俺には合ってるっぽい
898無念Nameとしあき22/09/29(木)14:50:33No.1018919946+
ガチャ基軸のスマホゲームはどれも
止めたな
今は毎月の安価な定額パスによるお布施でサーバーを維持する形式のが増えてるので
少しづつよくなってる
899無念Nameとしあき22/09/29(木)14:50:38No.1018919967+
>Vtuber全般かな女の子は可愛いと思うんだけど楽しみ方がイマイチ分からない
いや…ゲームやってるだけでしょこの人ら…って認識で止まってしまう
900無念Nameとしあき22/09/29(木)14:50:41No.1018919974そうだねx2
>トリガー作品全般がハマれない前身の作品も
>でも脚本やシナリオが評価されてるとこは見たことないからみんなそんなもんなのかなとなる
あれは作画、展開楽しむもので脚本とかは割と二の次だからねぇ
901無念Nameとしあき22/09/29(木)14:50:43No.1018919985そうだねx6
これ合わねーなーと思ってた作品も何年も経ってから触れてみるとおもしれーってなることあるから分からんもんだ
902無念Nameとしあき22/09/29(木)14:50:59No.1018920049そうだねx2
>チェンソーマン好きだけどあんまり知り合い以外と感想言い合いたくないわ

チェンソーマン大好き!!
って女がいたらそいつが向こうを向いた隙にダッシュで逃げ出すと思うわ俺
903無念Nameとしあき22/09/29(木)14:51:21No.1018920120+
まどマギ本放映時見れなくて
大体のバレをネットで聞いた状態で見たから全然だった
904無念Nameとしあき22/09/29(木)14:51:24No.1018920131そうだねx1
>チェンソーマンは演出とか雰囲気を楽しむ漫画であって
>ストーリーとかメッセージとかは特にない気がする
これは後の伏線とかこれの元ネタはあれとかどの謎が明かされるとか読み方がうっとおしい奴が多い
普通に読んでくれ
905無念Nameとしあき22/09/29(木)14:51:42No.1018920189+
>これ合わねーなーと思ってた作品も何年も経ってから触れてみるとおもしれーってなることあるから分からんもんだ
まさに
ニューロマンサーがそれだった
906無念Nameとしあき22/09/29(木)14:51:59No.1018920254そうだねx1
>Vtuber全般かな女の子は可愛いと思うんだけど楽しみ方がイマイチ分からない
個人的には日常系の次のステージなのかなと
日常系も普及し始めは何が面白いのかわからんって言われてたし
とうとう可愛い女の子とリアルタイムで色々共有できる様になったのが魅力的なのかなと
907無念Nameとしあき22/09/29(木)14:52:06No.1018920273そうだねx1
中学くらいのときに見た攻殻機動隊が全く面白くなくて思いっきり寝てしまった
多分俺が馬鹿なせいなんだろうと思う
908無念Nameとしあき22/09/29(木)14:52:06No.1018920276+
量見てくると派手なバトルより背景見せる演出に唸りたくなってくる
まぁこれは自分は浅い目で見てないぞっていう浅いプライドのためでもあるんですがね
それ越してどっちもあればよりいいしどっちかだけでもいいやってなってからは全部楽しいわ
909無念Nameとしあき22/09/29(木)14:52:07No.1018920284+
ふたばだけ見てると「いねえよなぁ!?」が主役かつその決めゼリフと思い込む
910無念Nameとしあき22/09/29(木)14:52:30No.1018920370+
>ダンジョン飯の作者は漫画上手いと思うけど
>その上手さが鼻について熱中できなかった
わがままな話だけど絵でも話でも優等生すぎるとノリきれないみたいなのは分かるな
結局は好みだがいびつだけどパワーでごり押してる部分のある作品の方がハマると強いというか
911無念Nameとしあき22/09/29(木)14:52:49No.1018920438そうだねx2
>ふたばだけ見てると「いねえよなぁ!?」が主役かつその決めゼリフと思い込む
現実でも東リベ知らないけど「いねえよなぁ!?」だけ知ってる人が多いんで…
912無念Nameとしあき22/09/29(木)14:52:53No.1018920449+
グレンラガンは日曜朝8時30分からやってたアニメだと知らないとしは多いと思う
913無念Nameとしあき22/09/29(木)14:53:10No.1018920524+
>中学くらいのときに見た攻殻機動隊が全く面白くなくて思いっきり寝てしまった
>多分俺が馬鹿なせいなんだろうと思う
どの攻殻機動隊かによって話が変わるな
914無念Nameとしあき22/09/29(木)14:53:11No.1018920528そうだねx2
>アプデで一部改善したのが1年以上後なのもブランドにあぐらをかいてるとしか思えん
大きめのアップデート6回+細かいアプデが何回かあったはずだが…
915無念Nameとしあき22/09/29(木)14:53:23No.1018920585そうだねx3
結構del入って管理権限なくなったけどもう900過ぎてるからいいか
もうちょい具体的な言葉でスレ立てたほうがよかったかもな
でも色んな意見があって楽しかった
916無念Nameとしあき22/09/29(木)14:53:26No.1018920595+
>>Vtuber全般かな女の子は可愛いと思うんだけど楽しみ方がイマイチ分からない
>個人的には日常系の次のステージなのかなと
>日常系も普及し始めは何が面白いのかわからんって言われてたし
>とうとう可愛い女の子とリアルタイムで色々共有できる様になったのが魅力的なのかなと
その次は人工知能による美少女育成箱庭が流行するって聞いた
917無念Nameとしあき22/09/29(木)14:53:46No.1018920662そうだねx1
>>中学くらいのときに見たイノセンスが全く面白くなくて思いっきり寝てしまった
918無念Nameとしあき22/09/29(木)14:53:47No.1018920664+
>中学くらいのときに見た攻殻機動隊が全く面白くなくて思いっきり寝てしまった
>多分俺が馬鹿なせいなんだろうと思う
アヴァロンで俺も寝たから大丈夫だ
919無念Nameとしあき22/09/29(木)14:53:55No.1018920690そうだねx1
>仲のいい人が境界線上のホライゾンの大ファンなんで押されて読み始めたけど3巻読み終わったくらいでギブアップしてしまった
一応目を通すなんてかなりいいやつだね
俺の友達なんて勧めてたのガン無視して
世間で話題になったら読み始めるようなのしかいないよ
920無念Nameとしあき22/09/29(木)14:54:05No.1018920727+
>中学くらいのときに見た攻殻機動隊が全く面白くなくて思いっきり寝てしまった
>多分俺が馬鹿なせいなんだろうと思う
時間あけてまた見て見たらいい
理解できるタイミングってのがあるからな
921無念Nameとしあき22/09/29(木)14:54:28No.1018920805+
うしおととらの人の描く漫画はどれも読み始めるとめっちゃ面白いんだけど「またいつもの展開なんだろうなぁ」って思っちゃって読み始めるまでのハードルが高いわ個人的に
922無念Nameとしあき22/09/29(木)14:54:35No.1018920832そうだねx2
>もうちょい具体的な言葉でスレ立てたほうがよかったかもな
いやこれでいい
923無念Nameとしあき22/09/29(木)14:54:43No.1018920866+
>単行本で纏め読み前提で書いてる人と連載読み前提で書いてる人で話の進め方が違う感じがする
>単行本で読むの前提で書いてる人の方が俺には合ってるっぽい
シナリオの骨格で読ませるタイプか瞬間風速のライヴ感で読ませるかだね
ファン同士でいいよね…するのが前者で学校やネットでワイワイやるのは後者かな
人気作品は大抵どっちの面もあるけど
924無念Nameとしあき22/09/29(木)14:54:43No.1018920869+
攻殻は最初の映画2本とアニメの初期がおもしろすぎたよね
漫画の後半は本当に難解だったわ好き嫌いじゃなくて未だにちゃんと理解できてない気がする
925無念Nameとしあき22/09/29(木)14:54:48No.1018920890+
>長谷川裕一も漫画力は高いけど絵でなんか避けられ気味だろうなと思う
俺だ
なんであんな人物画なんだろうなあ
あれで熱血やられても神算鬼謀やられてもそのツラでかよ?ってのが最初に来てしまう
926無念Nameとしあき22/09/29(木)14:54:58No.1018920931+
押井作品は曲がいいのでめっちゃ眠れる
劇場でも寝てしまった
927無念Nameとしあき22/09/29(木)14:54:58No.1018920938+
モンハンが合わない
自分でもなんで合わないのかわからないんだけど流行った理由はなんとなくわかる不思議
928無念Nameとしあき22/09/29(木)14:54:59No.1018920941+
>中学くらいのときに見た攻殻機動隊が全く面白くなくて思いっきり寝てしまった
SACはドンパチ主体だから楽しいよ!
929無念Nameとしあき22/09/29(木)14:55:00No.1018920945+
攻殻機動隊2は10年経過して読み直してもやっぱりわからずちょっと安心した
930無念Nameとしあき22/09/29(木)14:55:05No.1018920957+
>中学くらいのときに見たイノセンスが全く面白くなくて思いっきり寝てしまった
あれは本気で面白くなかった…前作は楽しめたのに…
931無念Nameとしあき22/09/29(木)14:55:07No.1018920965そうだねx2
たまにはガス抜きスレも必要だね
932無念Nameとしあき22/09/29(木)14:55:07No.1018920966+
マリトッツォとかはそもそも評価も高くなくて流行りモノだから皆が手を伸ばしてただけだな
933無念Nameとしあき22/09/29(木)14:55:24No.1018921045+
SAOはヒロインのデザインは好きだから余計主人公に共感出来ないのとストーリーについていけなくてぐぬぬになる
ゲームとかもやってみたいけどうーん…
934無念Nameとしあき22/09/29(木)14:55:32No.1018921066そうだねx1
オバロとナイツマかな
アニメしか見てないけどどっちも弱い者いじめしかしてないのに大絶賛されてやんの
935無念Nameとしあき22/09/29(木)14:55:43No.1018921115そうだねx2
たまにはもクソもここ叩きスレばっかじゃないですか
936無念Nameとしあき22/09/29(木)14:55:44No.1018921118+
>結構del入って管理権限なくなったけどもう900過ぎてるからいいか
>もうちょい具体的な言葉でスレ立てたほうがよかったかもな
>でも色んな意見があって楽しかった
画像見ると漫画かな?っておもうけどスレみると適当だから自由進行に感じたで
937無念Nameとしあき22/09/29(木)14:55:46No.1018921122+
十二国記の陽子とか鈴うじうじしてる系のキャラはわりと大丈夫なんだが
逆に明るめの図南の主人公の珠晶が苦手だった
祥瓊への態度は正しいが自分にも他人にも厳しすぎて弱者側には立てないタイプすぎる
938無念Nameとしあき22/09/29(木)14:55:47No.1018921127+
>マリトッツォとかはそもそも評価も高くなくて流行りモノだから皆が手を伸ばしてただけだな
食ってみたけどシュークリームでええわ…
939無念Nameとしあき22/09/29(木)14:56:00No.1018921174+
>長谷川裕一も漫画力は高いけど絵でなんか避けられ気味だろうなと思う
絵柄にすごく時代を感じるな
40の俺が子供の頃から感じてたから今の若者には耐え難いレベルだろう
940無念Nameとしあき22/09/29(木)14:56:03No.1018921189+
>たまにはもクソもここ叩きスレばっかじゃないですか
それはそう
941無念Nameとしあき22/09/29(木)14:56:15No.1018921227+
禁書は勧められて読んで何が面白いんだ…?ってなったけどいつの間にか当時の最新刊まで揃えてたな
好き嫌いは理屈じゃないんだなあって思ったよ
942無念Nameとしあき22/09/29(木)14:56:27No.1018921265+
グレンラガンはあの熱血ノリが作り手側から
「お前らこういうの好きなんだろ(笑)」
って言われてるようで逆に冷める
あれを熱い!!って盛り上がってた連中は否定しない
943無念Nameとしあき22/09/29(木)14:56:32No.1018921277+
>とうとう可愛い女の子とリアルタイムで色々共有できる様になったのが魅力的なのかなと
彼女作ればいいだけじゃね?って思ったりした
えっちの時耳元で愛してるって言ってくれるぞ
944無念Nameとしあき22/09/29(木)14:56:36No.1018921289+
日常系とか百合ものとかアニメよくやってるから評価高いんだろうけどなんか面白さがわからない
945無念Nameとしあき22/09/29(木)14:56:38No.1018921300そうだねx1
    1664430998705.jpg-(75342 B)
75342 B
つまんなくはないけどずっと凡で最近マンネリ感がすごくて読むのがだるい
946無念Nameとしあき22/09/29(木)14:56:46No.1018921347+
>マリトッツォとかはそもそも評価も高くなくて流行りモノだから皆が手を伸ばしてただけだな
イタリアでは長年親しまれた駄菓子ポジションなんだけどね
947無念Nameとしあき22/09/29(木)14:56:51No.1018921373そうだねx2
>たまにはガス抜きスレも必要だね
割と落ち着いて進行してた感ある
948無念Nameとしあき22/09/29(木)14:56:52No.1018921377そうだねx2
鬼滅は評価の高さと面白さがアンバランスだと思う
俺は好きだけどこんな社会現象に数える作品じゃない
949無念Nameとしあき22/09/29(木)14:56:58No.1018921409そうだねx4
ちょっと怪しいレスもちらほらあったがわりと平和なスレだった
ファンやアンチが口汚くヒートアップしないフラットさで語りたいものもある
950無念Nameとしあき22/09/29(木)14:57:00No.1018921413+
オーバーロードは自分もダメだったけど
作者がゆっくり虐待出身で根本がガチのサディスト向け小説って聞いて納得した
最初から俺向けではなかった
951無念Nameとしあき22/09/29(木)14:57:01No.1018921420+
    1664431021008.jpg-(6440 B)
6440 B
>十二国記の陽子とか鈴うじうじしてる系のキャラはわりと大丈夫なんだが
>逆に明るめの図南の主人公の珠晶が苦手だった
>祥瓊への態度は正しいが自分にも他人にも厳しすぎて弱者側には立てないタイプすぎる
杉本ちゃん好きだった
952無念Nameとしあき22/09/29(木)14:57:03No.1018921424+
>>たまにはもクソもここ叩きスレばっかじゃないですか
>それはそう
でもたたきスレで立ってるスレって動物園で人語解さないから…
953無念Nameとしあき22/09/29(木)14:57:07No.1018921444+
アニメのグリッドマンは同時期にやってたルーブの方が楽しめてたな
説明不足だしアカネちゃんをはじめキャラが不愉快だし作画だけで萌え豚と特撮オタクに売れたアニメだと思ってる
954無念Nameとしあき22/09/29(木)14:57:07No.1018921445+
ぶっちゃけ好きな物を語る時は非匿名でやるんで
匿名はガス抜きやストレス発散するものだよ
955無念Nameとしあき22/09/29(木)14:57:25No.1018921514そうだねx1
    1664431045468.jpg-(23336 B)
23336 B
>彼女作ればいいだけじゃね?って思ったりした
>えっちの時耳元で愛してるって言ってくれるぞ
956無念Nameとしあき22/09/29(木)14:57:35No.1018921548そうだねx4
>>たまにはガス抜きスレも必要だね
>割と落ち着いて進行してた感ある
思った以上に荒れてなくてビックリした
アンチと擁護のレスポンチ会場になるとばかり思ってた
957無念Nameとしあき22/09/29(木)14:57:38No.1018921560+
>日常系とか百合ものとかアニメよくやってるから評価高いんだろうけどなんか面白さがわからない
百合はともかく日常系はもう下火になってない?
958無念Nameとしあき22/09/29(木)14:57:45No.1018921589+
>1664419113544.jpg
ブレワイは間違いなく面白いゼルダだと思う
思うけどやっぱ普通にダンジョンクリア目指していくゼルダを主流にしてほしいよね
959無念Nameとしあき22/09/29(木)14:57:54No.1018921626そうだねx4
>結構del入って管理権限なくなったけどもう900過ぎてるからいいか
>もうちょい具体的な言葉でスレ立てたほうがよかったかもな
>でも色んな意見があって楽しかった
あわない通り越して叩きの域に入ってるのもちらほらあった気がする
960無念Nameとしあき22/09/29(木)14:57:54No.1018921629そうだねx2
>>とうとう可愛い女の子とリアルタイムで色々共有できる様になったのが魅力的なのかなと
>彼女作ればいいだけじゃね?って思ったりした
>えっちの時耳元で愛してるって言ってくれるぞ
あーちょっと自分には合わないっすわー
961無念Nameとしあき22/09/29(木)14:58:03No.1018921663+
>グレンラガンはあの熱血ノリが作り手側から
>「お前らこういうの好きなんだろ(笑)」
>って言われてるようで逆に冷める
>あれを熱い!!って盛り上がってた連中は否定しない
ガイナ、トリガーってステレオタイプのアニメ作りしてるよね
962無念Nameとしあき22/09/29(木)14:58:04No.1018921665+
>オバロとナイツマかな
>アニメしか見てないけどどっちも弱い者いじめしかしてないのに大絶賛されてやんの
オバロは本スレの人たちも弱い者いじめって点に関しては否定しないと思う
でもあの人たちが楽しんでるのは弱い者サイドの視点だからその批判書き込んでもスルーされると思う
963無念Nameとしあき22/09/29(木)14:58:12No.1018921699+
友人とかVハマってたりするけど自分はほおーって感じで終わりだ
964無念Nameとしあき22/09/29(木)14:58:15No.1018921716+
グリッドマンは会話の間についていけず三話で脱落したのでなんとも言えない
965無念Nameとしあき22/09/29(木)14:58:21No.1018921739そうだねx4
叩きスレ多いだけに
こういうそれなりに理性ある状態でネガティブ面を語れるのは貴重だったりするんだ
966無念Nameとしあき22/09/29(木)14:58:35No.1018921791そうだねx2
>作者がゆっくり虐待出身
今知ってなるほど・・・ってなった
967無念Nameとしあき22/09/29(木)14:58:38No.1018921802+
>つまんなくはないけどずっと凡で最近マンネリ感がすごくて読むのがだるい
正直学校編いらない…
968無念Nameとしあき22/09/29(木)14:58:42No.1018921824そうだねx3
他人の感想に文句を言う不毛な人がいないと荒れなくて良いね
969無念Nameとしあき22/09/29(木)14:58:44No.1018921832+
>>結構del入って管理権限なくなったけどもう900過ぎてるからいいか
>>もうちょい具体的な言葉でスレ立てたほうがよかったかもな
>>でも色んな意見があって楽しかった
>あわない通り越して叩きの域に入ってるのもちらほらあった気がする
mayだぞ?
970無念Nameとしあき22/09/29(木)14:58:53No.1018921876そうだねx3
>たまにはもクソもここ叩きスレばっかじゃないですか
叩きスレはガス抜きじゃなくて燃やしてるから近づきたくないんだよ
話題に出せる作品も対象の一つに絞られちゃうし
971無念Nameとしあき22/09/29(木)14:58:58No.1018921892+
好みは擁護しても無意味だからなあ
いろんな考え方知れて楽しい
972無念Nameとしあき22/09/29(木)14:58:58No.1018921894そうだねx1
合わないなら合わないで別に問題ないんだよな
自分は理解できないけど他の人は楽しんでるのを面白く思わないヤツが
楽しんでいる人達を攻撃したりするが
そんなの忘れて別の楽しめるモノに行けばいいじゃないか
973無念Nameとしあき22/09/29(木)14:59:04No.1018921911そうだねx3
合わない理由はその人の中にあるものだからそこを知りたかったんだよね
空気悪くしそうなものとか叩き寄りだなと感じたものは削除してったけど
どうしてもここがダメみたいなのが多くなってきてしまった
冷静な意見が色々見れたのはとても楽しかった
974無念Nameとしあき22/09/29(木)14:59:04No.1018921912そうだねx2
>>作者がゆっくり虐待出身
>今知ってなるほど・・・ってなった
俺には理解できない文化だ…
975無念Nameとしあき22/09/29(木)14:59:08No.1018921926+
鬼滅ファンって皆して「俺は好きだけど社会現象になるほどじゃないよな俺は好きだけど」みたいな事を言ってる印象
976無念Nameとしあき22/09/29(木)14:59:27No.1018921993+
>オバロとナイツマかな
>アニメしか見てないけどどっちも弱い者いじめしかしてないのに大絶賛されてやんの
俺も転スラに関してはSSR仲間簡単に手に入りすぎじゃね?信○の野望じゃないんだからとは思いつつも結構楽しんでる
977無念Nameとしあき22/09/29(木)14:59:32No.1018922017+
ガンダムWとガンダム00
この正義のテロリスト様ガンダム二つが名作扱いされてるのはマジでイカれてると思ってる
978無念Nameとしあき22/09/29(木)14:59:33No.1018922018+
チェンソーは最初読んだ時は面白かったけど読み返したらん?ってなった
精神状態で評価が変わった気がする
マキマさん食ってるとこは良かった
979無念Nameとしあき22/09/29(木)14:59:35No.1018922026+
>作者がゆっくり虐待出身
あそこ出身だったのか…なら仕方ない
980無念Nameとしあき22/09/29(木)14:59:44No.1018922055そうだねx6
こういう評価が高いところは認めるし否定はしないけどここは苦手と語れるスレは貴重
981無念Nameとしあき22/09/29(木)14:59:50No.1018922073そうだねx1
>mayだぞ?
免罪符でも常識でもなんでもないよそんなもん
982無念Nameとしあき22/09/29(木)14:59:51No.1018922077+
レズチンポバトルなら大歓迎なんだが
983無念Nameとしあき22/09/29(木)15:00:05No.1018922115+
>>結構del入って管理権限なくなったけどもう900過ぎてるからいいか
>>もうちょい具体的な言葉でスレ立てたほうがよかったかもな
>>でも色んな意見があって楽しかった
>あわない通り越して叩きの域に入ってるのもちらほらあった気がする
結構消したけど線引き難しかった
すまんなあ
984無念Nameとしあき22/09/29(木)15:00:07No.1018922126そうだねx2
>鬼滅ファンって皆して「俺は好きだけど社会現象になるほどじゃないよな俺は好きだけど」みたいな事を言ってる印象
順当な評価じゃない?プッシュすごかったもん
985無念Nameとしあき22/09/29(木)15:00:08No.1018922129+
エロゲ全盛期からkey作品とかの泣きゲーってやつが苦手で疎外感を持ってたな…
なんか鼻についてのめり込めないんだ
986無念Nameとしあき22/09/29(木)15:00:22No.1018922181+
グリッドマンはイマイチ乗れなかったけどダイナゼノンはめちゃくちゃヒットした
自分でもよくわからん
987無念Nameとしあき22/09/29(木)15:00:28No.1018922204+
リビルドワールドと古代魔術師の二度目の人生にはちょっとついて行けなかったな
988無念Nameとしあき22/09/29(木)15:00:28No.1018922208+
鍵ゲー長くて辛い
989無念Nameとしあき22/09/29(木)15:00:29No.1018922211+
>鬼滅ファンって皆して「俺は好きだけど社会現象になるほどじゃないよな俺は好きだけど」みたいな事を言ってる印象
良くも悪くもサンデーとかにありそうな漫画って印象だった
990無念Nameとしあき22/09/29(木)15:00:47No.1018922281+
十二国記は浅野くんがあんまりにもかわいそうで…
991無念Nameとしあき22/09/29(木)15:00:49No.1018922285そうだねx1
ナイツマはあれでもなろう作品の中では敵が強い方というね
992無念Nameとしあき22/09/29(木)15:00:54No.1018922313+
>エロゲ全盛期からkey作品とかの泣きゲーってやつが苦手で疎外感を持ってたな…
>なんか鼻についてのめり込めないんだ
移植版のONE遊んだけどどこが面白いんだこれ…?ってなった
993無念Nameとしあき22/09/29(木)15:00:58No.1018922326+
>レズチンポバトルなら大歓迎なんだが
残念ここはオッサンチンポバトルしかないんだ
994無念Nameとしあき22/09/29(木)15:01:03No.1018922347+
>>mayだぞ?
>免罪符でも常識でもなんでもないよそんなもん
別に免罪符じゃないけど民度を期待してるとバカを見るぞって事
995無念Nameとしあき22/09/29(木)15:01:08No.1018922369そうだねx1
>十二国記は浅野くんがあんまりにもかわいそうで…
スレではいつも追悼の流れになる可哀そうな奴
996無念Nameとしあき22/09/29(木)15:01:09No.1018922373+
>チェンソーは最初読んだ時は面白かったけど読み返したらん?ってなった
>精神状態で評価が変わった気がする
>マキマさん食ってるとこは良かった
ライブ感重要だったわ
アキが銃の悪魔になった時とか最高にドキドキした
997無念Nameとしあき22/09/29(木)15:01:09No.1018922375+
>>アニメしか見てないけどどっちも弱い者いじめしかしてないのに大絶賛されてやんの
>オバロは本スレの人たちも弱い者いじめって点に関しては否定しないと思う
>でもあの人たちが楽しんでるのは弱い者サイドの視点だからその批判書き込んでもスルーされると思う
サ終したゲームの思い出に固執してギルドごと異世界転移してギルドとNPCに縛られて魔王プレイしてる異常者の哀れな顛末を見るアニメだと思ってた
998無念Nameとしあき22/09/29(木)15:01:11No.1018922385+
そこまでとは思わんけど好きは好きだし注目されて嬉しくないわけじゃない
くらいの人は多そうだよ鬼滅
おれもそうだし
999無念Nameとしあき22/09/29(木)15:01:12No.1018922386+
>No.1018918815
これわたしのかんがえたさいきょうの世界観発表会みたいになってて面白くない
あとまさしくファンのゴリ推しがすごすぎて苦手
1000無念Nameとしあき22/09/29(木)15:01:18No.1018922411そうだねx7
おわり
[リロード]17:20頃消えます上限1000レスに達しました

- GazouBBS + futaba-