[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2911人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1483684.jpg[見る]
fu1483633.jpg[見る]
fu1483734.jpg[見る]
fu1483655.jpg[見る]
fu1483701.png[見る]
fu1483657.jpg[見る]


画像ファイル名:1664330384507.jpg-(90014 B)
90014 B22/09/28(水)10:59:44No.976409301そうだねx6 13:02頃消えます
ワンピースの扉絵連載とかSBSがすごく好きなんだけどなんで他の漫画家は真似しないんだろう
扉絵は大変なのはわかるけどSBSみたいなのはやってくれると嬉しい作品いっぱいある
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/28(水)11:00:41No.976409490そうだねx1
ウソップギャラリー海賊団とかな
222/09/28(水)11:01:25No.976409642そうだねx17
SBSはすごいわかる
BLEACHとか呪術もやって欲しかった
322/09/28(水)11:02:48No.976409912そうだねx31
今でも考察とか活発なのもSBSのおかげみたいなとこはあると思う
422/09/28(水)11:03:20No.976410039そうだねx61
単に大変だから
522/09/28(水)11:03:27No.976410065そうだねx32
SBS形式のは純粋にリスクと見合ってないと思う
622/09/28(水)11:04:23No.976410246そうだねx21
ワンピースの単行本がこれだけ売れたのもSBSという付加価値があるからだよね
722/09/28(水)11:04:45No.976410320+
まず続くかどうかすら分からんからな
822/09/28(水)11:05:26No.976410455そうだねx4
そこまで細かい設定考えてる作家そんなに居ないのかもしれない
922/09/28(水)11:05:35No.976410476そうだねx34
SBSはあれ25年続けてんのはもはや狂気だろ…
1022/09/28(水)11:05:50No.976410526そうだねx13
SBSの真似したらワンピのパクリとか言うやつが出てくるから
1122/09/28(水)11:05:52No.976410533そうだねx39
筆速くて尋常じゃないくらい漫画描くの好きじゃないとこの形式は無理だと思う
1222/09/28(水)11:06:12No.976410609そうだねx2
質問コーナーっておなじみだったイメージあるけど割とそんなことなかったんだな…
1322/09/28(水)11:06:49No.976410734+
ONEPIECEは単行本の情報量が多すぎて本誌だけで追うのが無理だよ
1422/09/28(水)11:07:00No.976410769そうだねx3
犬ってそうじゃないだろ
1522/09/28(水)11:07:03No.976410783+
>筆速くて尋常じゃないくらい漫画描くの好きじゃないとこの形式は無理だと思う
それでも1日の睡眠時間3時間だろ
狂ってるだろ…
1622/09/28(水)11:07:15No.976410822+
>筆速くて尋常じゃないくらい漫画描くの好きじゃないとこの形式は無理だと思う
週刊誌の漫画家なんてそんな人らばっかりだけどやる人いないじゃん
1722/09/28(水)11:07:15No.976410824+
>BLEACHとか呪術もやって欲しかった
ラジコン好きだったけどやめたのはそれだけ大変なんだろうなと責める気になれない
1822/09/28(水)11:07:21No.976410848+
そういうのなくても単行本作業の為に休載しますってのあるからよほど余裕あるか好きじゃなきゃ出来んのだろうね
1922/09/28(水)11:07:26No.976410865そうだねx31
作中の粗とかも普通に突っ込まれるしその辺捌けるバランス感覚が無いと難しいと思う
2022/09/28(水)11:07:38No.976410887そうだねx5
最初はやってるのも多いんだけどだいたい皆めんどくさくて途中でやめちゃうんだよね…
100巻以上も続けてるのもう狂気なんじゃないか
2122/09/28(水)11:07:45No.976410911そうだねx14
>そこまで細かい設定考えてる作家そんなに居ないのかもしれない
Mr.3が水に浮いてたのは何でですか?
2222/09/28(水)11:07:57No.976410957+
せっかくひねり出したネタを扉絵で消化するか…?
2322/09/28(水)11:08:12No.976411007+
>週刊誌の漫画家なんてそんな人らばっかりだけどやる人いないじゃん
それくらいきついし
何ならそれでも月イチ休まないと無理なのが無理
2422/09/28(水)11:08:35No.976411077+
>犬ってそうじゃないだろ
リアル目に描いてるあたり意図したユーモアだろう
2522/09/28(水)11:08:41No.976411105そうだねx28
>Mr.3が水に浮いてたのは何でですか?
あれはほら…すごく浮く板が下にあって…
2622/09/28(水)11:08:58No.976411158そうだねx3
本連載と扉絵連載って二つの物語同時進行させてるって事だよな
頭おかしくなるだろこんなの
2722/09/28(水)11:09:23No.976411247そうだねx33
>>Mr.3が水に浮いてたのは何でですか?
>あれはほら…すごく浮く板が下にあって…
そのあと本編にも出てくるのがすげえよ
2822/09/28(水)11:09:27No.976411265+
扉絵だけで描き込み多いし気が狂いそう
2922/09/28(水)11:09:31No.976411276そうだねx3
ジャンプの読者参加型巻末おまけって充実してるほうじゃない?
3022/09/28(水)11:09:37No.976411296そうだねx14
>犬ってそうじゃないだろ
イラストに不正解なんてない
3122/09/28(水)11:09:40No.976411303そうだねx4
でもなァ…エロ質問とか超くだらないやつに答えるのは簡単そうだけどなァ…
3222/09/28(水)11:09:58No.976411365+
来る質問全部読んで自分でSBS用の質問抜粋して回答するって作業クソ面倒臭そうだけど
質問抜粋は流石に編集かアシあたりがやってるだろう
3322/09/28(水)11:10:01No.976411380そうだねx6
>>筆速くて尋常じゃないくらい漫画描くの好きじゃないとこの形式は無理だと思う
>週刊誌の漫画家なんてそんな人らばっかりだけど
いや…
3422/09/28(水)11:10:11No.976411412そうだねx15
単行本の合間のやつめっちゃ好きなのに皆やらなくなっちゃった
おれはやるぜ
みたいなことを尾田っちがどこかのSBSで言ってた気がする
3522/09/28(水)11:10:15No.976411421+
扉絵リクエストのだウォーカー採用率高すぎて頭おかしくなりそう
3週の間に二回のだとかどうなってんだお前!
3622/09/28(水)11:10:15No.976411424+
SBS由来で本編に輸出されるネタもそこそこあるからほぼ必須教養だよな…
3722/09/28(水)11:10:17No.976411426+
質問コーナーも下手こいたら嫌な感じになったりするし…
3822/09/28(水)11:10:27No.976411466+
>>>筆速くて尋常じゃないくらい漫画描くの好きじゃないとこの形式は無理だと思う
>>週刊誌の漫画家なんてそんな人らばっかりだけど
>いや…
ヒロくんとか…
3922/09/28(水)11:10:28No.976411473そうだねx27
>でもなァ…エロ質問とか超くだらないやつに答えるのは簡単そうだけどなァ…
ナミは並々ならぬおっぱいだからナミって名前なんですか?
4022/09/28(水)11:10:46No.976411522そうだねx13
>単行本の合間のやつめっちゃ好きなのに皆やらなくなっちゃった
>おれはやるぜ
>みたいなことを尾田っちがどこかのSBSで言ってた気がする
よくやった!お前は少年漫画家の誇りだ!
4122/09/28(水)11:11:00No.976411580+
昭和の大先生方くらいのスペックの持ち主が一本の連載に注力してるような感じだよなワンピースって
なんで「」に馬鹿にされてるか正直分からん
4222/09/28(水)11:11:23No.976411654+
>ヒロくんとか…
劣化尾田栄一郎(褒め言葉)
4322/09/28(水)11:11:33No.976411683+
クソみたいな罵倒お便りも死ぬほど届いてると思うんだけどやっぱそういうのは選別する担当がいるのかな
4422/09/28(水)11:11:52No.976411730そうだねx3
単行本の書き下ろしとか作業はお金にならないからやりたがらないんだよな
4522/09/28(水)11:12:07No.976411762+
>でもなァ…エロ質問とか超くだらないやつに答えるのは簡単そうだけどなァ…
あれは世にお出ししていいラインの質問を選定する時点で大変じゃない?
4622/09/28(水)11:12:17No.976411804そうだねx24
>>ヒロくんとか…
>劣化尾田栄一郎(褒め言葉)
青木に対するジェネリックイチローくらいの褒め言葉だろこれ
4722/09/28(水)11:12:36No.976411867そうだねx11
>なんで「」に馬鹿にされてるか正直分からん
売れてるから
4822/09/28(水)11:12:49No.976411903+
>なんで「」に馬鹿にされてるか正直分からん
シャンカーは優しい!そんなことしない!
4922/09/28(水)11:12:50No.976411905そうだねx12
別にやるかどうかは作者の自由でいいとは思うけどそれはそれとして自分でやるって言って始めて連載当初とは比べ物にならないくらい忙しいだろうに25年ずっと続けてるのはカッコいいと思う
5022/09/28(水)11:13:02No.976411949そうだねx2
原稿料も出ないのに単行本の空きページで描き下ろしサービスしようってのがまず軽く狂ってるからな
5122/09/28(水)11:13:06No.976411963+
ウルージとクラッカーがイルカに乗ってレースしてるところ
5222/09/28(水)11:13:17No.976412001そうだねx17
ここでゲボクソな所も面白い所も真っ当に語れる漫画とか逆に異常だろ
5322/09/28(水)11:13:17No.976412002+
>SBSはすごいわかる
>BLEACHとか呪術もやって欲しかった
呪術も最初はコラムやってたけどやっぱ疲れたのかキャラのラフ書きをささっと載せる程度になってもうた…
言うてキャラ紹介とか載ってるだけで嬉しいよね話と話の間
5422/09/28(水)11:13:30No.976412040+
じゃあ巻末でキャラクターの元ネタをいちいち細かく説明しますか
5522/09/28(水)11:13:49No.976412089+
ヒロくんは描く速度が休載要らずのストックまで作るからジェネリック扱いは違うでしょ
5622/09/28(水)11:14:05No.976412140+
>>ヒロくんとか…
>劣化尾田栄一郎(褒め言葉)
エデンズゼロ名作だと思ってんすがね……
まず主人公達が宇宙に出ます!!
5722/09/28(水)11:14:09No.976412154+
>じゃあ巻末でキャラクターの元ネタをいちいち細かく説明しますか
赤井末人は許されましたか?
5822/09/28(水)11:14:12No.976412170+
>原稿料も出ないのに単行本の空きページで描き下ろしサービスしようってのがまず軽く狂ってるからな
売上に繋がるから一応理由はあるけどそれにしても
5922/09/28(水)11:14:37No.976412265そうだねx5
>でもなァ…エロ質問とか超くだらないやつに答えるのは簡単そうだけどなァ…
ヴェルゴはチンコにも武装色を纏う事が出来ますか?
6022/09/28(水)11:14:38No.976412269そうだねx6
漫画を描く時のこだわりとかSBSで答えてるの結構大事だと思う
そう言うポリシーを読者に知ってもらうだけで親近感湧くし
6122/09/28(水)11:14:43No.976412289そうだねx1
扉絵で別の話を並列で進行するのは良い手だなあと思うけど他にやってるの見たことないから本当めんどくさいんだろうな…
6222/09/28(水)11:14:58No.976412334そうだねx4
>昭和の大先生方くらいのスペックの持ち主が一本の連載に注力してるような感じだよなワンピースって
>なんで「」に馬鹿にされてるか正直分からん
滅茶苦茶すごいのにメディアの扱いが最近までいまいちだったから
6322/09/28(水)11:15:07No.976412358+
>ここでゲボクソな所も面白い所も真っ当に語れる漫画とか逆に異常だろ
25年分の積み重ねがあるからこそだな
6422/09/28(水)11:15:09No.976412365+
>ヒロくんは描く速度が休載要らずのストックまで作るからジェネリック扱いは違うでしょ
というかコテコテの王道を描くからジェネリック扱いされただけで今は十二分に別の方向性を見つけて頑張ってるよ
6522/09/28(水)11:15:27No.976412425+
ちょっと違うけど浦安みたいな巻末に話別の作者評価を載せてるの好き
6622/09/28(水)11:15:29No.976412431+
>>原稿料も出ないのに単行本の空きページで描き下ろしサービスしようってのがまず軽く狂ってるからな
>売上に繋がるから一応理由はあるけどそれにしても
そもそもカネを使う暇すらないからな今は
6722/09/28(水)11:15:36No.976412458+
モノクロだけで公開するのが勿体無いので最近のウソップギャラリー海賊団はweb版もある
https://one-piece.com/special/usopgallery.html [link]
6822/09/28(水)11:15:57No.976412523そうだねx4
呪術のじゅじゅさんぽみたいなカバー裏で遊ぶ漫画も好き
ハガレンのカバー裏とか
6922/09/28(水)11:16:35No.976412647そうだねx10
>ここでゲボクソな所も面白い所も真っ当に語れる漫画とか逆に異常だろ
大概0か100かの極端な流れになるからなァ…
7022/09/28(水)11:16:46No.976412676そうだねx3
>呪術も最初はコラムやってたけどやっぱ疲れたのかキャラのラフ書きをささっと載せる程度になってもうた…
>言うてキャラ紹介とか載ってるだけで嬉しいよね話と話の間
ファンブックはめちゃくちゃ猫の手入ってたからやる気ないというよりは他の仕事で忙しくて暇ないんだろうね
7122/09/28(水)11:16:51No.976412698そうだねx3
扉絵連載はマジで世界観広がって良い発想なんだけど
そもそも週刊連載しながら別ルートで世界観広げてくのがまず大変なんじゃないかな
7222/09/28(水)11:16:55No.976412706+
扉絵連載もしっかりストーリーとして成立してるしなんならそれで一つスピンオフになるくらいなのに
それを連載と並行して行うのがすごい
7322/09/28(水)11:17:16No.976412770+
>SBSはすごいわかる
>BLEACHとか呪術もやって欲しかった
BLEACHはサラッとだけど単行本で本編のサイドストーリー的なのたくさんやってくれたのは単行本買う楽しみだったな
ネタにされてはいるけどポエム読むのも楽しみだったし
7422/09/28(水)11:17:22No.976412791そうだねx7
呪術はsbs形式絶対やっちゃ駄目なことだけはわかるp
7522/09/28(水)11:17:26No.976412806+
>呪術のじゅじゅさんぽみたいなカバー裏で遊ぶ漫画も好き
>ハガレンのカバー裏とか
パッチンパッチン指パッチン
7622/09/28(水)11:17:29No.976412823+
>漫画を描く時のこだわりとかSBSで答えてるの結構大事だと思う
>そう言うポリシーを読者に知ってもらうだけで親近感湧くし
ありがとうはちゃんと言おうっていうのはとても良い…
悪態つくタイプのキャラでも感謝がちゃんと言えるのは好感度が保証できる
fu1483633.jpg[見る]
7722/09/28(水)11:17:40No.976412856そうだねx15
真面目にワンピが変にバカにされる風潮に対する東映の罪は重いと思う
7822/09/28(水)11:17:40No.976412857+
質問コーナーと巻末のイラスト募集にカバー下の別イラストはもし漫画家だったらやってみたいオマケ
7922/09/28(水)11:17:48No.976412882+
>ファンブックはめちゃくちゃ猫の手入ってたからやる気ないというよりは他の仕事で忙しくて暇ないんだろうね
週刊連載+メディアミックスだけでもう人気漫画家は忙しすぎるだろうしな
8022/09/28(水)11:17:52No.976412898+
尾田くんが凶器なだけで他の漫画家がやろうとしてもぶっ倒れると思う
8122/09/28(水)11:18:15No.976412969そうだねx2
>昭和の大先生方くらいのスペックの持ち主が一本の連載に注力してるような感じだよなワンピースって
>なんで「」に馬鹿にされてるか正直分からん
そりゃつまんねえ時期もたくさんあるからだよ
全肯定も全否定もされないのがむしろ大作家の証じゃねえの?
8222/09/28(水)11:18:21No.976412988+
完結したら本誌の巻末コメントだけをまとめた本出そう
8322/09/28(水)11:18:23No.976412994+
じゃあキャラと対談するぞ
来い
8422/09/28(水)11:18:29No.976413009+
銀玉もやってたよねSBS敵なの
8522/09/28(水)11:18:38No.976413034+
長期連載で扉絵を描くネタがなくなったから読者にアイディア募集するレベルだからむしろ扉絵連載の方が考える負担は軽そうなのがおかしい
8622/09/28(水)11:18:40No.976413040+
>尾田くんが凶器なだけで他の漫画家がやろうとしてもぶっ倒れると思う
というか尾田っちも1回ぶっ倒れて今の定期的にお休み取るスタイルになってるし色々と無茶なんだろう
結果的にはやって良かったんだろうけどさ
8722/09/28(水)11:18:42No.976413048+
>扉絵連載もしっかりストーリーとして成立してるしなんならそれで一つスピンオフになるくらいなのに
>それを連載と並行して行うのがすごい
そもそもずっと絵として成立してて物語性がある一枚絵を描くのにかなり画力が必要とされるからな…
8822/09/28(水)11:18:52No.976413075そうだねx2
>じゃあキャラと対談するぞ
>来い
ゾッ!!
8922/09/28(水)11:18:52No.976413076+
>銀玉もやってたよねSBS敵なの
なんなら本編でもやる
9022/09/28(水)11:19:09No.976413133そうだねx1
>じゃあキャラと対談するぞ
>来い
わりとSBSでやってるだろ!
9122/09/28(水)11:19:18No.976413163+
SBSで漫画のミスに対して謝罪する訳でも言い訳する訳でもなく思いっきりネタにするの好き
氷食べない派のゾロが食べてた時は謝罪してたけど
9222/09/28(水)11:19:28No.976413186+
命を削る連載を…週刊連載をやっている…
9322/09/28(水)11:19:32No.976413194+
扉絵は世界の甲板からシリーズが一番好きだ
9422/09/28(水)11:19:32No.976413199+
>銀玉もやってたよねSBS敵なの
あれひたすら作者のお気持ち書いてるだけじゃん
9522/09/28(水)11:19:35No.976413211そうだねx7
銀魂のお便りコーナーはなかなか面白いよね
9622/09/28(水)11:19:44No.976413238+
同じ和月組の鈴木信也もやってたぞ
9722/09/28(水)11:20:06No.976413297+
ワンピがオタクに馬鹿にされるのフジテレビが4割ぐらい悪いと思う
9822/09/28(水)11:20:14No.976413335+
古めのジャンプコミックス見ると巻末に読者のお便りコーナーあるけど
あれいつ頃なくなったのか教えろ
9922/09/28(水)11:20:17No.976413340そうだねx2
>長期連載で扉絵を描くネタがなくなったから読者にアイディア募集するレベルだからむしろ扉絵連載の方が考える負担は軽そうなのがおかしい
本編に絡まないサブキャラなんて何させても問題ないから楽だろうな…
扉絵連載の内容拾って再登場してきた…
10022/09/28(水)11:20:28No.976413384+
>じゃあキャラと対談するぞ
>来い
初期のSBSでナミと尾田が会話してたな
10122/09/28(水)11:20:36No.976413403+
>呪術のじゅじゅさんぽみたいなカバー裏で遊ぶ漫画も好き
>ハガレンのカバー裏とか
ワートリのカバー裏にぎっしりキャラ紹介置いてくれるの好き
あと最近は巻末に各キャラクターの作中アンケート結果とか試験の点数内訳とか作った飯の詳細とかあって面白い
10222/09/28(水)11:20:38No.976413414+
>同じ和月組の鈴木信也もやってたぞ
燕ちゃんを描くときの資料はどこで購入したんですか?
10322/09/28(水)11:20:47No.976413446そうだねx11
悪役として退場したキャラが扉絵連載で良いところ見せて本編に再登場すると自然と味方サイド入っててもあんまり抵抗無いのはよくできてると思う
10422/09/28(水)11:20:55No.976413472+
>>銀玉もやってたよねSBS敵なの
>あれひたすら作者のお気持ち書いてるだけじゃん
けどアレも面白くて好きだった
深夜ラジオっぽくて
10522/09/28(水)11:20:55No.976413474+
>真面目にワンピが変にバカにされる風潮に対する東映の罪は重いと思う
なああんた…ワンピドラゴンボール北斗の拳スラムダンクの名作をアニメ化した東映を知ってんだろ!?
10622/09/28(水)11:21:03No.976413497そうだねx7
>ワンピがオタクに馬鹿にされるのフジテレビが4割ぐらい悪いと思う
その流れも最早10年前とかのレベルで
今また再ブーム来てるから色々と異常だな
10722/09/28(水)11:21:06No.976413513+
ページ数のある漫画形式とは別に毎週一枚絵でストーリー伝えるのもそれはそれで難しそう
10822/09/28(水)11:21:07No.976413516+
くだらねー質問合わせて当時のリアルタイム連載の雰囲気をそのまま肌で感じられるのがいいよね
資料として一級だと思う
10922/09/28(水)11:21:08No.976413519そうだねx2
カリブーが扉絵を経てないと最終的にルフィがカイドウに勝てなかったの頭おかしくなりそう
11022/09/28(水)11:21:18No.976413552+
こういうおまけやらなそうなタツキすらやってて頭おかしくなりそう
11122/09/28(水)11:21:24No.976413571+
読者に扉絵を描くネタ募集するのもあれめちゃくちゃ大変だよね
下手したらそのキャラのイメージ崩しかねないし
11222/09/28(水)11:21:26No.976413575そうだねx1
尾田が手を出すまで逆に足を引っ張り続けたアニメと映画
11322/09/28(水)11:21:27No.976413577+
>悪役として退場したキャラが扉絵連載で良いところ見せて本編に再登場すると自然と味方サイド入っててもあんまり抵抗無いのはよくできてると思う
ヘルメッポとかジャンゴとかいいよね
11422/09/28(水)11:21:37No.976413614+
>>銀玉もやってたよねSBS敵なの
>あれひたすら作者のお気持ち書いてるだけじゃん
でも質問コーナーって本来そのくらいガッツリ質問返すの多いよね
SBSはズバッと斬ってはい次!するけど
11522/09/28(水)11:21:44No.976413637+
SBSのロゴもウソップギャラリー海賊団のロゴも投稿先のお知らせも全部募集イラストで済ませられるの凄くない?
11622/09/28(水)11:21:47No.976413644+
>こういうおまけやらなそうなタツキすらやってて頭おかしくなりそう
アイツも漫画描くの大好きマンだろアホンダラ
11722/09/28(水)11:21:56No.976413671+
>SBSで漫画のミスに対して謝罪する訳でも言い訳する訳でもなく思いっきりネタにするの好き
>氷食べない派のゾロが食べてた時は謝罪してたけど
めっちゃ水に浮く木材すき
11822/09/28(水)11:22:05No.976413712+
マジで最近外でワンピの話してる若者多くて怖いんだわ
映画やってるのもあるだろうが
11922/09/28(水)11:22:24No.976413763そうだねx5
>尾田が手を出すまで逆に足を引っ張り続けたアニメと映画
作品の出来としてはマジで論外みたいなとこはあるけどファン自体はアニメでいっぱい増えただろうから足引っ張ったってほどでもない
映画は別として
12022/09/28(水)11:22:32No.976413784+
漫画家がSNSやるくらいならSBSのが良いだろうとは言いたいが
でもそれは既にファンの人に対しての話でまだ知らない人に対する宣伝ならSNSか…
12122/09/28(水)11:22:36No.976413801そうだねx8
>悪役として退場したキャラが扉絵連載で良いところ見せて本編に再登場すると自然と味方サイド入っててもあんまり抵抗無いのはよくできてると思う
全く改心せずに悪役として返り咲いて再登場してるワポルも嫌いじゃない
12222/09/28(水)11:22:40No.976413816+
打ち切り漫画ほど意外とこういうの無くて情熱と能力の足り無さが分かるだろ
12322/09/28(水)11:22:40No.976413817+
>マジで最近外でワンピの話してる若者多くて怖いんだわ
>映画やってるのもあるだろうが
若者が生まれた時からずっとやってるから…
12422/09/28(水)11:22:45No.976413840+
>銀魂のお便りコーナーはなかなか面白いよね
おにぎりの具といえば?
12522/09/28(水)11:22:47No.976413845そうだねx2
>SBSのロゴもウソップギャラリー海賊団のロゴも投稿先のお知らせも全部募集イラストで済ませられるの凄くない?
開始の挨拶も勝手にやってくれるしね
12622/09/28(水)11:22:58No.976413873+
>>真面目にワンピが変にバカにされる風潮に対する東映の罪は重いと思う
>なああんた…ワンピドラゴンボール北斗の拳スラムダンクの名作をアニメ化した東映を知ってんだろ!?
そこで肉と星が出てこないのがターが新人なところだよね…
12722/09/28(水)11:23:07No.976413905そうだねx4
>マジで最近外でワンピの話してる若者多くて怖いんだわ
>映画やってるのもあるだろうが
RED+無料公開のおかわりがマジで効いてると思う
空島読んでる人かなり見かける
12822/09/28(水)11:23:23No.976413965そうだねx9
>打ち切り漫画ほど意外とこういうの無くて情熱と能力の足り無さが分かるだろ
アホか
打ち切りされるような漫画でこんなことやっても寒いわ
12922/09/28(水)11:23:42No.976414020+
アニメ始まる前から既にビッグタイトルとして完成してたせいで
常に作品に興味なさそうな大人の事情に振り回される状況になってたのはなんかこう…哀しいんすがね…
13022/09/28(水)11:23:47No.976414039そうだねx1
尾田の質問捌く能力能力も凄いんだけど
初期からずっと描いたことは後悔しないってスタンスが一貫してるからSBS読んでて不快感がないのが良い
13122/09/28(水)11:23:56No.976414072+
無料公開するならSBSもきちんとやってくれ
なんならSBSだけでもいい
13222/09/28(水)11:23:56No.976414073そうだねx1
>アホか
>打ち切りされるような漫画でこんなことやっても寒いわ
自分の死期悟ってんじゃねえよ
13322/09/28(水)11:24:02No.976414095そうだねx4
あんまり人を殺すとかいう言葉を使うとでけんばい(いけないぞ)
13422/09/28(水)11:24:04No.976414097+
悪いが
プリキュア
13522/09/28(水)11:24:15No.976414134+
>>マジで最近外でワンピの話してる若者多くて怖いんだわ
>>映画やってるのもあるだろうが
>RED+無料公開のおかわりがマジで効いてると思う
>空島読んでる人かなり見かける
次の無料公開っていつだっけ
13622/09/28(水)11:24:26No.976414173+
尾田っちが一貫して漫画家はヒットしたら金になるぞ!って言い続けてるのは結構好き
トップ走ってる者として漫画家という職業に夢を見させてる感じある
13722/09/28(水)11:24:38No.976414217+
揚げ足取りみたいな質問でも平然と開き直って返すの好き
13822/09/28(水)11:24:38No.976414219そうだねx1
>>尾田が手を出すまで逆に足を引っ張り続けたアニメと映画
>作品の出来としてはマジで論外みたいなとこはあるけどファン自体はアニメでいっぱい増えただろうから足引っ張ったってほどでもない
>映画は別として
今でもデッドエンドの冒険好きだぞ俺
13922/09/28(水)11:24:39No.976414222+
ワンピというか20年前ってジャンプ漫画とりあえずバカにするのが通みたいな空気なかった?
その頃やってた長期連載だとNARUTOもBLEACHも完結直前ぐらいからようやく評価され始めたと思う
20年前にジャンプでやってたマンガは今やこち亀すら終わってしまったからワンピだけその風潮が残ってるだけって気がする
14022/09/28(水)11:24:54No.976414273+
空島編が名作とか言われ始めてて頭おかしくなりそう
14122/09/28(水)11:25:00No.976414292+
古本屋で80年代とか昔のジャンプ漫画買うと巻末に読者とのお便りコーナーだいたいあったよな
14222/09/28(水)11:25:04No.976414309+
>じゃあキャラと対談するぞ
>来い
スレイヤーズをお前に教える
14322/09/28(水)11:25:10No.976414324そうだねx11
いや…空島は名作だな…
14422/09/28(水)11:25:10No.976414327そうだねx1
読者の投稿イラストに対してキャラが会話するリボーンの単行本巻末が好きだった
でも冷静に考えるとまあまあ労力使いそうだなって…
14522/09/28(水)11:25:16No.976414341+
お前らロシアの徴募衛生兵に最小限の医療器具しか配られないの悔しくないのかよ
14622/09/28(水)11:25:21No.976414356+
W7とエニエスロビーの無料公開始まるとまたスレたくさん立ちそうだろ
デービーバックファイトは知らん
14722/09/28(水)11:25:26No.976414385+
「彼」好き
三大将出てから見かけなくなっちゃったけど
14822/09/28(水)11:25:31No.976414411+
映画だってFILM前のいくつかが極端に落ち込んでるだけで初期のはいい成績だっつってんだろ
14922/09/28(水)11:25:40No.976414442+
>空島編が名作とか言われ始めてて頭おかしくなりそう
ゲダツ様がいらないだけでずっと言われてるだろ
15022/09/28(水)11:25:57No.976414503+
>ワンピというか20年前ってジャンプ漫画とりあえずバカにするのが通みたいな空気なかった?
>その頃やってた長期連載だとNARUTOもBLEACHも完結直前ぐらいからようやく評価され始めたと思う
>20年前にジャンプでやってたマンガは今やこち亀すら終わってしまったからワンピだけその風潮が残ってるだけって気がする
ナルトもブリーチも終わってからだろ
ブリーチなんてひっでえし
ワンピも今連載してるからつまんないものはつまんないって言われてるだけ
終わったり無料公開されるとまとめていいところだけ取り上げられる
そしてそれは週刊連載の作品としては本当の評価ではない
15122/09/28(水)11:26:01No.976414517+
空島は定期的に再評価されてるだろ
評判悪いの連載版とアニピのせい
15222/09/28(水)11:26:05No.976414530+
>次の無料公開っていつだっけ
多分30日
15322/09/28(水)11:26:15No.976414572+
空島があったのに月に行けない道理は無いよなあ
15422/09/28(水)11:26:15No.976414574そうだねx4
>空島編が名作とか言われ始めてて頭おかしくなりそう
世間的にはずっと名作だぞ
15522/09/28(水)11:26:15No.976414578+
>トップ走ってる者として漫画家という職業に夢を見させてる感じある
そういうのは良いねぇ
15622/09/28(水)11:26:18No.976414596そうだねx3
>>打ち切り漫画ほど意外とこういうの無くて情熱と能力の足り無さが分かるだろ
>アホか
>打ち切りされるような漫画でこんなことやっても寒いわ
奥義3:
ハジケ祭り     祝 連載3話記念
          キャラクター人気投票
            結果発表!!
15722/09/28(水)11:26:20No.976414597+
>ゲダツ様がいらないだけでずっと言われてるだろ
ゲダツは要らんけどチョッパーの戦闘自体は好きだろ
15822/09/28(水)11:26:27No.976414619+
>今でもデッドエンドの冒険好きだぞ俺
デッドエンドまではいいけどそこからSWまでが暗黒期にも程があると思う
15922/09/28(水)11:26:29No.976414625+
アニピの初期はなんだかんだやれる範囲のオシャレ感追求してて嫌いじゃなかったんすがね…
引き伸ばしスタイル板についてからはこう…
16022/09/28(水)11:26:39No.976414663そうだねx4
>お前らロシアの徴募衛生兵に最小限の医療器具しか配られないの悔しくないのかよ
まさはるか
失せろ
16122/09/28(水)11:26:42No.976414674そうだねx7
>>>打ち切り漫画ほど意外とこういうの無くて情熱と能力の足り無さが分かるだろ
>>アホか
>>打ち切りされるような漫画でこんなことやっても寒いわ
>奥義3:
>ハジケ祭り     祝 連載3話記念
>          キャラクター人気投票
>            結果発表!!
神に感謝
16222/09/28(水)11:26:53No.976414717そうだねx2
>空島編が名作とか言われ始めてて頭おかしくなりそう
「アバラスタマデガワンピ」「ソラジマモメイサク」
16322/09/28(水)11:26:59No.976414739+
だいぶ前からまとめ読みすると名作の代名詞になってるだろ空島編
16422/09/28(水)11:27:07No.976414764+
空島は一気読みの機会が来る度に再評価されてる
連載だとダルいってのもわかる
16522/09/28(水)11:27:19No.976414801+
スケジュールはゼブラックで確認しようね
https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/web_page/q4p7mxonrt6f [link]
16622/09/28(水)11:27:25No.976414816+
>>お前らロシアの徴募衛生兵に最小限の医療器具しか配られないの悔しくないのかよ
>まさはるか
>失せろ
初心シャンさぁ
シャンスレでは"政治"って言うんだよ
そろそろ覚えような
16722/09/28(水)11:27:26No.976414821+
>>ゲダツ様がいらないだけでずっと言われてるだろ
>ゲダツは要らんけどチョッパーの戦闘自体は好きだろ
テンポもいいしマジでお手本みたいな戦闘
16822/09/28(水)11:27:28No.976414825そうだねx1
>そしてそれは週刊連載の作品としては本当の評価ではない
老害みたいなやつやっぱまだネットにはいるな…
16922/09/28(水)11:27:28No.976414828+
>SBSの真似したらワンピのパクリとか言うやつが出てくるから
質問コーナー自体は普通じゃね!?
17022/09/28(水)11:27:33No.976414843+
FILMシリーズとか安定して50億稼いできてくれるドル箱コンテンツだったのになんで東映はワノ国までアニピにやる気出さなかったんすかね…
17122/09/28(水)11:27:39No.976414865+
空島編とかそろそろ当時連載で読んでた人口の方が少なくなってそう
17222/09/28(水)11:27:48No.976414895+
今でもデービーバックファイト良かったよねって言うと微妙な空気になるの嫌い
17322/09/28(水)11:27:51No.976414905+
まとめ読みでも蛇の腹の中でごちゃごちゃやってるのは冗長に感じた
素直に脱出していいだろ
17422/09/28(水)11:27:52No.976414909+
質問を否定せずきちんとユーモア交えて肯定的に返すの偉いよね
なかなか真似できないよあんなの
17522/09/28(水)11:27:52No.976414912+
少年誌だから抑えてるけどもっと尾田には下ネタやって欲しい
ロビンちゃんのB地区をB地点に変えた編集は許さない
17622/09/28(水)11:27:54No.976414921+
この分だとウォーターセブン編も名作扱いされんのかァアアア~~~~!?!?!?
17722/09/28(水)11:28:00No.976414948そうだねx10
>老害みたいなやつやっぱまだネットにはいるな…
みたいじゃなくて老害だと思う
17822/09/28(水)11:28:12No.976414984そうだねx8
>この分だとウォーターセブン編も名作扱いされんのかァアアア~~~~!?!?!?
フランチが増えても名作は名作だろ
17922/09/28(水)11:28:14No.976414990そうだねx1
ゲダツ様いらねえって目ついてるのか
四神官全員いらねえだろ
18022/09/28(水)11:28:23No.976415021そうだねx2
>>アホか
>>打ち切りされるような漫画でこんなことやっても寒いわ
>自分の死期悟ってんじゃねえよ
単行本出る時点で既に人気が形として出てるだろうから仕方なくない?
18122/09/28(水)11:28:23No.976415023+
初心シャン増えたよな
少し飛ばしてここから所感
18222/09/28(水)11:28:31No.976415043+
ここ何年かのアニメ映画の売上が異常なだけで20年前の時点で毎年20億前後行ってたのは十分すごいしなんならアニメ映画ブーム作ったのもストロングワールドだから全部ONE PIECEがすごい
18322/09/28(水)11:28:34No.976415049+
>この分だとウォーターセブン編も名作扱いされんのかァアアア~~~~!?!?!?
そこは普通に名作だろ
スリラーバーク編辺りを気にするべき
おれは面白いと思ってるけど
18422/09/28(水)11:28:50No.976415112そうだねx6
>この分だとウォーターセブン編も名作扱いされんのかァアアア~~~~!?!?!?
ルフィが隙間に挟まったのまとめで読んだらたかが100ページにも満たないけど
リアルタイムは数ヶ月ってこと忘れないで欲しいだろ
18522/09/28(水)11:28:56No.976415131+
>この分だとウォーターセブン編も名作扱いされんのかァアアア~~~~!?!?!?
おれはW7編が1番ウッ…!ウッ…!ウタッ…!したけど
18622/09/28(水)11:29:02No.976415152+
>尾田っちが一貫して漫画家はヒットしたら金になるぞ!って言い続けてるのは結構好き
>トップ走ってる者として漫画家という職業に夢を見させてる感じある
好きなだけガチャ引けますとか言ってたの好き
でもシャンクス出ないんだよなって言ってたけど
18722/09/28(水)11:29:03No.976415156+
まとめ読みシステムの都合上デービーバックファイトの導入部がブツ切りになるから
前後1巻くらいは重複して無料にしてもいいと思ってんすがね…
18822/09/28(水)11:29:12No.976415189+
無料公開だけだとSBSを知らないワンピァー増えるからそこら辺もきちんとフォローしてあげてほしい
18922/09/28(水)11:29:15No.976415199+
>ルフィが隙間に挟まったのまとめで読んだらたかが100ページにも満たないけど
>リアルタイムは数ヶ月ってこと忘れないで欲しいだろ
それはそう
19022/09/28(水)11:29:29No.976415238+
>>そしてそれは週刊連載の作品としては本当の評価ではない
>老害みたいなやつやっぱまだネットにはいるな…
いや単純に連載作品なんだから連載中の評価ってもんが別にあるんだよ
まとめて何年もしてから無料公開って消費のされ方とは違う
19122/09/28(水)11:29:31No.976415240そうだねx3
>ここ何年かのアニメ映画の売上が異常なだけで20年前の時点で毎年20億前後行ってたのは十分すごいしなんならアニメ映画ブーム作ったのもストロングワールドだから全部ONE PIECEがすごい
20億前後安定してただけでも余裕で当時のDBとかNARUTOとかBLEACHより上だったからね
19222/09/28(水)11:29:44No.976415288+
オヤビンも名作になる可能性がある…?
19322/09/28(水)11:29:50No.976415311そうだねx4
>FILMシリーズとか安定して50億稼いできてくれるドル箱コンテンツだったのになんで東映はワノ国までアニピにやる気出さなかったんすかね…
東映は少ない金で稼げるんなら最低ギリギリを目指す悪の制作会社だから
19422/09/28(水)11:29:58No.976415342+
総合的に名作でも話長いと連載追ってる側がダレるから評価安定しなくなる
連載追ってた側の方が少ないぐらいになると名作側に傾く
19522/09/28(水)11:30:01No.976415357+
> FILMシリーズとか安定して50億稼いできてくれるドル箱コンテンツだったのになんで東映はワノ国までアニピにやる気出さなかったんすかね…
手抜きでも稼げるならわざわざ金と労力かける必要もないよなァ
19622/09/28(水)11:30:04No.976415366+
>ここ何年かのアニメ映画の売上が異常なだけで20年前の時点で毎年20億前後行ってたのは十分すごいしなんならアニメ映画ブーム作ったのもストロングワールドだから全部ONE PIECEがすごい
アニメ映画ブーム作ったってのは完全に違うだろ
19722/09/28(水)11:30:05No.976415369そうだねx2
>>>そしてそれは週刊連載の作品としては本当の評価ではない
>>老害みたいなやつやっぱまだネットにはいるな…
>いや単純に連載作品なんだから連載中の評価ってもんが別にあるんだよ
>まとめて何年もしてから無料公開って消費のされ方とは違う
瞬間連載の作品としては本当の評価ではないって言い種がズレてんのよ
19822/09/28(水)11:30:06No.976415372+
>無料公開だけだとSBSを知らないワンピァー増えるからそこら辺もきちんとフォローしてあげてほしい
と言ってもSBSって読んだら面白いけど知らないと困る事はそんなにない気が
19922/09/28(水)11:30:07No.976415376+
今からW7編読む人は誰が船大工になるかのワクワク感とフランキーが仲間になる意外感味わえないの勿体ねえよなあ?
20022/09/28(水)11:30:08No.976415378+
>無料公開だけだとSBSを知らないワンピァー増えるからそこら辺もきちんとフォローしてあげてほしい
そこは単行本買えで良いだろ
20122/09/28(水)11:30:15No.976415398+
ヒカキンみたいに使ってるところ見れるならともかく使う暇あるのかな…
20222/09/28(水)11:30:31No.976415443+
魚人島とドレスローザはいつ再評価されるのか教えろ
20322/09/28(水)11:30:34No.976415447+
ワンピの指導者キャラの中でアイスバーグさんが一番好きだからウォーターセブンが一番好き
20422/09/28(水)11:30:34No.976415449+
>リアルタイムは数ヶ月ってこと忘れないで欲しいだろ
ゾッ…
20522/09/28(水)11:30:36No.976415456+
>ヒカキンみたいに使ってるところ見れるならともかく使う暇あるのかな…
家は結構豪邸じゃなかった?
20622/09/28(水)11:30:40No.976415471+
>>>ゲダツ様がいらないだけでずっと言われてるだろ
>>ゲダツは要らんけどチョッパーの戦闘自体は好きだろ
>テンポもいいしマジでお手本みたいな戦闘
出来ればシュラにリベンジして欲しかっただろ
20722/09/28(水)11:30:42No.976415477+
>ヒカキンみたいに使ってるところ見れるならともかく使う暇あるのかな…
ワンピのソシャゲに課金してた気がする
20822/09/28(水)11:30:46No.976415493+
リアルタイムでもガンガン盛り上がったインペルダウン~頂上戦争は名シナリオって事でいい?
20922/09/28(水)11:30:48No.976415500そうだねx1
>手抜きでも稼げるならわざわざ金と労力かける必要もないよなァ
外道が…!
21022/09/28(水)11:30:49No.976415508+
>ヒカキンみたいに使ってるところ見れるならともかく使う暇あるのかな…
ウッ…!ウッ…!ウァッ…!
21122/09/28(水)11:30:58No.976415530+
>魚人島とドレスローザはいつ再評価されるのか教えろ
ドレスローザは可能性あるけど魚人島は無理だろ
21222/09/28(水)11:31:01No.976415541+
スリラーパークいまよんも本当にいらない部分だな…ってなる
DBFのがまだいる
21322/09/28(水)11:31:09No.976415580+
>オヤビンも名作になる可能性がある…?
やるか……エピソードオブデービーバックファイト
21422/09/28(水)11:31:11No.976415592+
>無料公開だけだとSBSを知らないワンピァー増えるからそこら辺もきちんとフォローしてあげてほしい
英語版のFandomにSBSの内容全部乗っけられてるから見てくれ(^^)
21522/09/28(水)11:31:14No.976415607+
>>この分だとウォーターセブン編も名作扱いされんのかァアアア~~~~!?!?!?
>ルフィが隙間に挟まったのまとめで読んだらたかが100ページにも満たないけど
>リアルタイムは数ヶ月ってこと忘れないで欲しいだろ
そんなこと言ったら雷福戦は1年くらいやってたけど?
21622/09/28(水)11:31:23No.976415635そうだねx5
>魚人島とドレスローザはいつ再評価されるのか教えろ
「過去編は面白い」「コロシアムは面白い」
叩かれどころが明確すぎるだけでその2つも普通に再評価はされてると思う
21722/09/28(水)11:31:37No.976415684+
ゲダツ様戦は最後の靴のダイアル発動で自爆するオチが嫌い
デカイ犬が頭打って気絶するのと同じくらいつまんない
21822/09/28(水)11:31:39No.976415695+
尾田くんは最近の漫画もアニメも割と見てることを教える
21922/09/28(水)11:31:39No.976415696+
改めて昔のアニピ見るとこんな底質作画とクソテンポであんなに金稼いでくれてたのかって泣けるんすがね…
22022/09/28(水)11:31:43No.976415711+
>>>この分だとウォーターセブン編も名作扱いされんのかァアアア~~~~!?!?!?
>>ルフィが隙間に挟まったのまとめで読んだらたかが100ページにも満たないけど
>>リアルタイムは数ヶ月ってこと忘れないで欲しいだろ
>そんなこと言ったら雷福戦は1年くらいやってたけど?
それは1年間ずっとワクワクできたからいいことだろ
22122/09/28(水)11:31:54No.976415742+
>>>>この分だとウォーターセブン編も名作扱いされんのかァアアア~~~~!?!?!?
>>>ルフィが隙間に挟まったのまとめで読んだらたかが100ページにも満たないけど
>>>リアルタイムは数ヶ月ってこと忘れないで欲しいだろ
>>そんなこと言ったら雷福戦は1年くらいやってたけど?
>それは1年間ずっとワクワクできたからいいことだろ
いや…
22222/09/28(水)11:32:00No.976415771+
>魚人島とドレスローザはいつ再評価されるのか教えろ
魚人島は敵の魅力ないだけで割と好きではある
22322/09/28(水)11:32:04No.976415786そうだねx8
>リアルタイムでもガンガン盛り上がったインペルダウン~頂上戦争は名シナリオって事でいい?
敗北者のくだり以外は文句無しだろアレ
22422/09/28(水)11:32:05No.976415790+
無料公開隔週でやってるとはいえ12月頭までって長いな…
22522/09/28(水)11:32:10No.976415804+
ここで叩かれてるエースもコラソンも一般的には人気キャラだけど?
22622/09/28(水)11:32:13No.976415814+
>改めて昔のアニピ見るとこんな底質作画とクソテンポであんなに金稼いでくれてたのかって泣けるんすがね…
麦わらチェイスは3Dの技術も当時の劇場クラスで店舗もいい名作だけど
22722/09/28(水)11:32:22No.976415847+
>瞬間連載の作品としては本当の評価ではないって言い種がズレてんのよ
“週刊連載”な
週刊で追って読んでないやつはその作品の本当の評価なんてできないよ
22822/09/28(水)11:32:24No.976415855+
浦安の作者が自分でダメ出しする誰得コーナーってまだあるの
22922/09/28(水)11:32:25No.976415859+
デービーバックファイトって読者には軽んじられてるけど実は結構重要な設定だと思ってる
23022/09/28(水)11:32:29No.976415874+
>ここで叩かれてるエースもコラソンも一般的には人気キャラだけど?
コラさん叩かれてる?
話題にならないのではなく?
23122/09/28(水)11:32:31No.976415879そうだねx2
>そんなこと言ったら雷福戦は1年くらいやってたけど?
そこは頭おかしくなっただろシャンカーの
23222/09/28(水)11:32:38No.976415904+
>尾田くんは最近の漫画もアニメも割と見てることを教える
REDの曲めちゃくちゃ良かったのほぼ尾田っちが普通に最近の音楽に詳しかったおかげだよね
23322/09/28(水)11:32:43No.976415927+
もしかしたら前からもっとまともに金かけてたらもっと金稼げてたんじゃないか…?
23422/09/28(水)11:32:45No.976415931+
>ここで叩かれてるエースもコラソンも一般的には人気キャラだけど?
それはそう
でも雷ぞうは不人気
23522/09/28(水)11:32:46No.976415934+
単行本のカバー外すと未だにパンダマンがどっかに描かれてるのとか好きだけど
23622/09/28(水)11:32:59No.976415969+
>>魚人島とドレスローザはいつ再評価されるのか教えろ
>「過去編は面白い」「コロシアムは面白い」
>叩かれどころが明確すぎるだけでその2つも普通に再評価はされてると思う
サボとかゴア王国生えてきたの今でも違和感あるけど
23722/09/28(水)11:33:14No.976416026+
>REDの曲めちゃくちゃ良かったのほぼ尾田っちが普通に最近の音楽に詳しかったおかげだよね
さすがにそれは言い過ぎだと思う
楽曲提供まで漫画家が決めることはねえよ!
23822/09/28(水)11:33:21No.976416050+
>尾田くんは最近の漫画もアニメも割と見てることを教える
ウマ娘舐めてました
23922/09/28(水)11:33:23No.976416053そうだねx2
魚人島はしらほしのおっぱいがあるから名作
24022/09/28(水)11:33:25No.976416064+
コラさんじゃなくて41歳が普通に人気キャラなのがこことの乖離点じゃないか
おれも割と好きだけど
24122/09/28(水)11:33:27No.976416072+
魚人島編は海外で人気だけど?
24222/09/28(水)11:33:45No.976416137+
展開があんまり刺さらないなって時でもSBS目当てで単行本買ってた
ダベり感覚で設定明かしてくれるの面白かったしサービス精神旺盛なんだな…って感じる
24322/09/28(水)11:33:46No.976416141そうだねx6
>>瞬間連載の作品としては本当の評価ではないって言い種がズレてんのよ
>“週刊連載”な
>週刊で追って読んでないやつはその作品の本当の評価なんてできないよ
浮いてる…す…すげぇ…
24422/09/28(水)11:33:51No.976416160+
TSコラソンブサイク過ぎって叩かれてるのは見たことあるけど
コラさんが叩かれてるのは見たことない
24522/09/28(水)11:34:07No.976416211+
頂上戦争とドレスローザは面白いけど
それと同時に敗北者と鳥かごとホビホビが永遠に擦られ続けるのは別に矛盾しないからな…
24622/09/28(水)11:34:09No.976416224そうだねx2
>REDの曲めちゃくちゃ良かったのほぼ尾田っちが普通に最近の音楽に詳しかったおかげだよね
違うけど
音楽はアニメスタッフ側が決めてそれ持っていったってインタビューで言ってんだろ
「」って褒める時はデマでもなんでもいいから褒めればいいってなるよな
24722/09/28(水)11:34:28No.976416275+
>コラさんじゃなくて41歳が普通に人気キャラなのがこことの乖離点じゃないか
>おれも割と好きだけど
41歳はむしろ外の方がまともに人気あるんじゃないか…?
コラさんに関してはなんか不気味さの方が勝って好きになれないけど…
24822/09/28(水)11:34:28No.976416280+
おれはホーディがからっぽな敵なの大好きだけど
シーザーもパンクハザードの時は好きだった
24922/09/28(水)11:34:49No.976416351+
SBSで凄え細かい設定や作画ミス質問する方もだがそれをわざわざ取り上げる尾田っちでも笑う
25022/09/28(水)11:35:01No.976416391+
そんなワンピももう最終章だけど
25122/09/28(水)11:35:18No.976416452+
>尾田くんは最近の漫画もアニメも割と見てることを教える
>ウマ娘舐めてました
いやウマ美はかわいいな…
25222/09/28(水)11:35:20No.976416461そうだねx2
>「」って褒める時はデマでもなんでもいいから褒めればいいってなるよな
でもなァ…叩く時はデマでも叩ければいいってなるからなァ…
25322/09/28(水)11:35:24No.976416477+
エース、サボ、ドフラミンゴ、おでんあたりの人気はここで語ってる奴らがいかに少数派なのかを思い出させてくれるだろ
25422/09/28(水)11:35:27No.976416486+
>TSコラソンブサイク過ぎって叩かれてるのは見たことあるけど
>コラさんが叩かれてるのは見たことない
病院燃やす海軍は無理だわ
25522/09/28(水)11:35:35No.976416511+
>コラさんじゃなくて41歳が普通に人気キャラなのがこことの乖離点じゃないか
>おれも割と好きだけど
41歳好かれてなきゃここでもこんなに話題になったりしねぇ
ガチ不人気キャラって言えばホグバックとかだろ
25622/09/28(水)11:35:39No.976416523そうだねx3
デバファイはあの世界の海賊の文化が見られるのが結構好きなんすがね…
デービージョーンズがいる海の底にコイン三枚を投げ入れて戦いを宣言するみたいな
25722/09/28(水)11:35:47No.976416545+
>魚人島編は海外で人気だけど?
何で?黒人の歴史思い出すから?
25822/09/28(水)11:35:53No.976416566+
尾田っち「やれ」
Ado「はい」
25922/09/28(水)11:36:06No.976416616+
>そんなワンピももう最終章だけど
なんだかんだ止まらずにここまで来れたのめでたいだろ
26022/09/28(水)11:36:20No.976416658+
>SBSで凄え細かい設定や作画ミス質問する方もだがそれをわざわざ取り上げる尾田っちでも笑う
でもヒグマに関しての質問は取り上げない
26122/09/28(水)11:36:25No.976416675+
誕生日関係の質問は答えることなくて困った時のかさ増し感ある
26222/09/28(水)11:36:32No.976416701+
>>そんなワンピももう最終章だけど
>なんだかんだ止まらずにここまで来れたのめでたいだろ
呪術とヒロアカも最終章だけど
26322/09/28(水)11:36:36No.976416712そうだねx4
>違うけど
>音楽はアニメスタッフ側が決めてそれ持っていったってインタビューで言ってんだろ
>「」って褒める時はデマでもなんでもいいから褒めればいいってなるよな
ワンマガで監督が人選は尾田っちに任せたって書いてあるけど?
fu1483655.jpg[見る]
26422/09/28(水)11:36:41No.976416731+
>>SBSで凄え細かい設定や作画ミス質問する方もだがそれをわざわざ取り上げる尾田っちでも笑う
>でもヒグマに関しての質問は取り上げない
26522/09/28(水)11:37:04No.976416800+
>>>そんなワンピももう最終章だけど
>>なんだかんだ止まらずにここまで来れたのめでたいだろ
>呪術とヒロアカも最終章だけど
ブラクロも最終章だけど
26622/09/28(水)11:37:13No.976416827+
>呪術とヒロアカも最終章だけど
呪術はまだ中盤じゃなかったっけ
26722/09/28(水)11:37:14No.976416829+
>>違うけど
>>音楽はアニメスタッフ側が決めてそれ持っていったってインタビューで言ってんだろ
>>「」って褒める時はデマでもなんでもいいから褒めればいいってなるよな
>ワンマガで監督が人選は尾田っちに任せたって書いてあるけど?
>fu1483655.jpg[見る]
どっちが本当なんだァ~!?
26822/09/28(水)11:37:21No.976416861+
>そんなワンピももう最終章だけど
最終章って言っても本当に終わるのかって思ってたけど
ガンガン展開進めるの見て本当に終わるんだなって実感が出てきた
26922/09/28(水)11:37:27No.976416882+
>>>>そんなワンピももう最終章だけど
>>>なんだかんだ止まらずにここまで来れたのめでたいだろ
>>呪術とヒロアカも最終章だけど
>ブラクロも最終章だけど
ハンタも最終章だけど
27022/09/28(水)11:37:29No.976416888+
>>そんなワンピももう最終章だけど
>なんだかんだ止まらずにここまで来れたのめでたいだろ
めでたいけど寂しくもあって頭おかしくなりそう
27122/09/28(水)11:37:36No.976416919+
やっぱ「」って適当なデマしか言わないな
27222/09/28(水)11:37:47No.976416957+
扉絵連載は一応本編として掲載される範疇に入るから原作読者の大体の目に入るし連載漫画の外伝展開としてはかなり理想的な形式だと思うんすがね…
27322/09/28(水)11:37:47No.976416959+
尾田に見せるSBSの内容捌くの地獄だろ
内藤みたいに壊れそう
27422/09/28(水)11:37:54No.976416987+
ヒグマは作者の中でもどうするか決めあぐねてるんだと思う
27522/09/28(水)11:38:00No.976417004そうだねx6
>やっぱ「」って適当なデマしか言わないな
"デマロ・ブラック"
27622/09/28(水)11:38:24No.976417105そうだねx3
>どっちが本当なんだァ~!?
楽曲の中身を決めたのは制作側だけどアーティスト選出したのは尾田っちだっつってんだろアホンダララバイ
27722/09/28(水)11:38:27No.976417116+
>扉絵連載は一応本編として掲載される範疇に入るから原作読者の大体の目に入るし連載漫画の外伝展開としてはかなり理想的な形式だと思うんすがね…
連載が続くって確信してしかも連載続かせないと出来ない茨の道だぞ
27822/09/28(水)11:38:40No.976417149+
ワンピはつまらん時でも惰性で買う程度には面白いから偉いよ
27922/09/28(水)11:38:44No.976417170+
adoはスタッフでも候補に上がって作詞作曲のアーティストは全部作者が選んだだろ
28022/09/28(水)11:38:51No.976417190+
扉絵連載は単行本で読んでると早く次の話読みたくて頭から抜けること以外は良いシステム
28122/09/28(水)11:38:58No.976417221+
>「」って褒める時はデマでもなんでもいいから褒めればいいってなるよな
新聞記事とか報道のソースがある校長の16000人もデマ扱いしてバカにされてたのお前?
28222/09/28(水)11:39:01No.976417229そうだねx7
>>REDの曲めちゃくちゃ良かったのほぼ尾田っちが普通に最近の音楽に詳しかったおかげだよね
>違うけど
>音楽はアニメスタッフ側が決めてそれ持っていったってインタビューで言ってんだろ
>「」って褒める時はデマでもなんでもいいから褒めればいいってなるよな
🌈~w
28322/09/28(水)11:39:25No.976417311+
ゾロの刀の擬人化があんなに力を入れてない理由を教えろ
28422/09/28(水)11:39:35No.976417343そうだねx2
>>どっちが本当なんだァ~!?
>楽曲の中身を決めたのは制作側だけどアーティスト選出したのは尾田っちだっつってんだろアホンダララバイ
最近の音楽に詳しくてアーティスト選出したってことだけど
28522/09/28(水)11:39:39No.976417356+
>尾田に見せるSBSの内容捌くの地獄だろ
>内藤みたいに壊れそう
ある程度は最初から回答決めててそれに見合うの抜粋してる気がする
28622/09/28(水)11:39:47No.976417384+
>>>そんなワンピももう最終章だけど
>>なんだかんだ止まらずにここまで来れたのめでたいだろ
>呪術とヒロアカも最終章だけど
>ブラクロも最終章だけど
ちょっと待てその辺全部完結したらジャンプ大丈夫なのかよ
28722/09/28(水)11:40:01No.976417423そうだねx5
>ワンピはつまらん時でも惰性で買う程度には面白いから偉いよ
総合的には微妙って評価されるシナリオでも確実に好きなシーンはいくつも出てくるから地力違うなってなる
28822/09/28(水)11:40:12No.976417469+
>扉絵連載は単行本で読んでると早く次の話読みたくて頭から抜けること以外は良いシステム
そういや昔扉絵だけ集めた単行本なかった?
28922/09/28(水)11:40:14No.976417481そうだねx1
fu1483657.jpg[見る]
おれはSBSで描かれてた可愛さを排除したチョッパーが好きだけど
29022/09/28(水)11:40:17No.976417491+
>ワンマガで監督が人選は尾田っちに任せたって書いてあるけど?
さすがに好きなアーティスト10人ぐらい挙げてもらってその中の何人かにお願いしたぐらいのよくある話だろ
過大に受け取りすぎ
29122/09/28(水)11:40:18No.976417492+
>>>>そんなワンピももう最終章だけど
>>>なんだかんだ止まらずにここまで来れたのめでたいだろ
>>呪術とヒロアカも最終章だけど
>>ブラクロも最終章だけど
>ちょっと待てその辺全部完結したらジャンプ大丈夫なのかよ
ロ゛ボ゛コ゛が゛あ゛る゛よ゛!゛!゛!゛
29222/09/28(水)11:40:36No.976417563+
>>扉絵連載は単行本で読んでると早く次の話読みたくて頭から抜けること以外は良いシステム
>そういや昔扉絵だけ集めた単行本なかった?
今も三巻ぐらい出てるけど
29322/09/28(水)11:40:36No.976417564+
扉絵連載の噛ませ海賊団も全部一からキャラデザしてると思うと頭おかしくないとできない
29422/09/28(水)11:40:42No.976417584+
>ちょっと待てその辺全部完結したらジャンプ大丈夫なのかよ
呪術2とブラクロ2とハンタ2とヒロアカ2が新連載になるけど
いやならなくてもいいな…
29522/09/28(水)11:41:17No.976417710+
ワンピースの顔だけ集めた本があったら嬉しいなぁ…
29622/09/28(水)11:41:18No.976417714+
どうせエアお便りしか抜粋しないだろおれはSBSに5年間投稿してるけど一度も選ばれたことないぞ
29722/09/28(水)11:41:27No.976417745+
>fu1483657.jpg[見る]
>おれはSBSで描かれてた可愛さを排除したチョッパーが好きだけど
船降りろ
29822/09/28(水)11:41:37No.976417778+
>ワンピースの顔だけ集めた本があったら嬉しいなぁ…
あれはいらねェ…
29922/09/28(水)11:41:56No.976417851+
>どうせエアお便りしか抜粋しないだろおれはSBSに5年間投稿してるけど一度も選ばれたことないぞ
真面目だな…
30022/09/28(水)11:42:09No.976417891+
手配書撮影してるキャラが本編入りしてたりするの好き
30122/09/28(水)11:42:20No.976417924+
読者からの希望シチュを扉絵にするやつあったが
雨に濡れる犬に傘さすクロコダイルは流石にハガキ選べや!なった
30222/09/28(水)11:42:31No.976417961+
>扉絵連載の噛ませ海賊団も全部一からキャラデザしてると思うと頭おかしくないとできない
海軍は今週のプリングルスみたいに再登場させられるけど
チューリップ海賊団みたいな連中は確実に使い捨てだからな…
30322/09/28(水)11:42:40No.976417996+
ジャンプ連載戦力を教える
ONE PIECE(103巻)5億部
呪術(20巻)7000万部
ヒロアカ(35巻)6500万部
ブラクロ(32巻)1700万部
マッシュル(12巻)300万部
サカモトデイズ(8巻)190万部
アンデラ(13巻)150万部
夜桜(14巻)140万部
アオのハコ(6巻)100万部
逃げ若(7巻)100万部
ロボコ(9巻)50万部
あかね噺(2巻)20万部
30422/09/28(水)11:42:47No.976418013+
何枚くらいお便り来てるんだろうな
倉庫借りて全部保管してるとか言ってた記憶があるけど
30522/09/28(水)11:43:00No.976418059+
>どうせエアお便りしか抜粋しないだろおれはSBSに5年間投稿してるけど一度も選ばれたことないぞ
具体的にどんな質問投げ掛けたんだ?
30622/09/28(水)11:43:21No.976418135+
SBSとはまた違うがワールドトリガーのプロフィールとか設定開示するオマケ好き
もうちょっと休めとも思う
30722/09/28(水)11:43:21No.976418137+
>アンデラ(13巻)150万部
>夜桜(14巻)140万部
アンデラよくこれでアニメなったな
30822/09/28(水)11:43:25No.976418147+
>>ちょっと待てその辺全部完結したらジャンプ大丈夫なのかよ
>呪術2とブラクロ2とハンタ2とヒロアカ2が新連載になるけど
>いやならなくてもいいな…
長続きしなくていいからハンタは仕切り直してちゃんと終わらせてほしいだろ
30922/09/28(水)11:43:29No.976418165+
>読者からの希望シチュを扉絵にするやつあったが
>雨に濡れる犬に傘さすクロコダイルは流石にハガキ選べや!なった
そう言われてもクロコダイル系の採用シチュは全部あざといぞ
31022/09/28(水)11:43:47No.976418218+
>>ワンマガで監督が人選は尾田っちに任せたって書いてあるけど?
>さすがに好きなアーティスト10人ぐらい挙げてもらってその中の何人かにお願いしたぐらいのよくある話だろ
>過大に受け取りすぎ
出た!負け惜しみ
31122/09/28(水)11:43:59No.976418260+
>アンデラよくこれでアニメなったな
悪いが次に来る漫画一位
31222/09/28(水)11:44:05No.976418277そうだねx1
一話でヒグマが扉を壊したのに次のシーンでいつのまにか直ってるのを読者が指摘しなかったら大工のみなともさんが誕生しなかったけど
31322/09/28(水)11:44:16No.976418321そうだねx1
>ジャンプ連載戦力を教える
>ONE PIECE(103巻)5億部
>呪術(20巻)7000万部
>ヒロアカ(35巻)6500万部
>ブラクロ(32巻)1700万部
>マッシュル(12巻)300万部
>サカモトデイズ(8巻)190万部
>アンデラ(13巻)150万部
>夜桜(14巻)140万部
>アオのハコ(6巻)100万部
>逃げ若(7巻)100万部
>ロボコ(9巻)50万部
>あかね噺(2巻)20万部
呪術すんげェ~!
31422/09/28(水)11:44:16No.976418322+
カバー下別表紙は流石にもうやってなくて
パンダマン探せ位だよね今は
昔は別表紙たまーにやってたけど
31522/09/28(水)11:44:41No.976418406そうだねx3
>>アンデラ(13巻)150万部
>>夜桜(14巻)140万部
>アンデラよくこれでアニメなったな
ジャンプの中だと見劣りしまくるだけで巻割10万部超えてるなら普通にできるラインだと思う
31622/09/28(水)11:44:43No.976418409+
>>アンデラよくこれでアニメなったな
>悪いが次に来る漫画一位
早く来い
31722/09/28(水)11:44:54No.976418451+
>ONE PIECE(103巻)5億部
>呪術(20巻)7000万部
おわァアアアアアア~~~~~~ってなるなこの辺りは
31822/09/28(水)11:45:01No.976418473+
ハンタが抜けてるけど
31922/09/28(水)11:45:01No.976418474+
矛盾点を力技で解決するの好き
32022/09/28(水)11:45:07No.976418495+
読者のイラストコーナーだけでも労力凄そうだよな
32122/09/28(水)11:45:23No.976418545+
>カバー下別表紙は流石にもうやってなくて
>パンダマン探せ位だよね今は
>昔は別表紙たまーにやってたけど
パンダマンがニカ化してて頭おかしくなりそう
32222/09/28(水)11:45:23No.976418547+
お絵描きコーナーでネタに走ってる系好き
32322/09/28(水)11:45:36No.976418589+
>ジャンプ連載戦力を教える
>ONE PIECE(103巻)5億部
>呪術(20巻)7000万部
>ヒロアカ(35巻)6500万部
>ブラクロ(32巻)1700万部
>マッシュル(12巻)300万部
>サカモトデイズ(8巻)190万部
>アンデラ(13巻)150万部
>夜桜(14巻)140万部
>アオのハコ(6巻)100万部
>逃げ若(7巻)100万部
>ロボコ(9巻)50万部
>あかね噺(2巻)20万部
なんだかんだ安泰そうで嬉しいだろ
32422/09/28(水)11:45:45No.976418611+
赤犬が盆栽下手くそなのいいよね
32522/09/28(水)11:45:46No.976418618+
呪術すんげェ~
それでも巻割ワンピには届かねェのか…
32622/09/28(水)11:46:03No.976418677+
サカモトアニメ化しろアホンダラダラ
32722/09/28(水)11:46:05No.976418684+
ワンピ呪術ヒロアカが終わったら凋落が止まらないだろ
32822/09/28(水)11:46:07No.976418691そうだねx4
>>無料公開だけだとSBSを知らないワンピァー増えるからそこら辺もきちんとフォローしてあげてほしい
>英語版のFandomにSBSの内容全部乗っけられてるから見てくれ(^^)
何割ってんだお前ェ!?
32922/09/28(水)11:46:08No.976418694+
>まとめ読みでも蛇の腹の中でごちゃごちゃやってるのは冗長に感じた
>素直に脱出していいだろ
エネルの予言外して鼻をあかす為に必要だろ
33022/09/28(水)11:46:08No.976418696そうだねx1
>ハンタが抜けてるけど
連載してから言え
33122/09/28(水)11:46:17No.976418731+
>赤犬が盆栽下手くそなのいいよね
ヘタクソで済ませて良いのかあれ…
33222/09/28(水)11:46:50No.976418852+
ナルトと二代柱の頃のワンピースすき今は他が弱すぎだ~~!!
33322/09/28(水)11:46:50No.976418853+
>サカモトアニメ化しろアホンダラダラ
あんまり急ぐと腐ってやがる早すぎたんだってなるだろ
33422/09/28(水)11:46:51No.976418855+
ジャンプのあんまり売れてない漫画でも他雑誌基準だと凄かったりするよね
33522/09/28(水)11:47:07No.976418917+
今 関係ねーじゃん
今 ワンピの話じゃん
33622/09/28(水)11:47:08No.976418920+
アクタ生きてたらブラクロくらいか?
33722/09/28(水)11:47:22No.976418978+
>四神官全員いらねえだろ
ほっほーう!ほっほーう!
33822/09/28(水)11:47:36No.976419025そうだねx2
>呪術すんげェ~
>それでも巻割ワンピには届かねェのか…
呪術くらい流行って巻数が少なくてもワンピ未満なの考えるとどんだけ鬼滅が異常なブームだったのかがわかりやすいだろ
いくら早めに完結したとは言えど
33922/09/28(水)11:47:38No.976419029そうだねx3
>アクタ生きてたらブラクロくらいか?
死んだ子の歳を数えるのはよせ
34022/09/28(水)11:47:55No.976419075+
困ったらジャンプラから拾い上げるだろ
成功するかは別として
34122/09/28(水)11:48:01No.976419097+
鬼滅が長続きすればなあ…ルフィ
34222/09/28(水)11:48:07No.976419124+
>何枚くらいお便り来てるんだろうな
>倉庫借りて全部保管してるとか言ってた記憶があるけど
最終的に全部燃やすんだっけ?
34322/09/28(水)11:48:52No.976419268そうだねx4
>SBSの真似したらワンピのパクリとか言うやつが出てくるから
もともと他の誰かが単行本でやってるの見て
自分が好きだから自分も始めたっていってんのに
34422/09/28(水)11:48:54No.976419281+
>ジャンプのあんまり売れてない漫画でも他雑誌基準だと凄かったりするよね
巻割10万超えてたら普通は中々のヒット作だからな
ジャンプの下駄履いてそれだと実際はそうでも無いけど
34522/09/28(水)11:48:55No.976419284+
>>何枚くらいお便り来てるんだろうな
>>倉庫借りて全部保管してるとか言ってた記憶があるけど
>最終的に全部燃やすんだっけ?
え…なにそれ怖っ…
34622/09/28(水)11:48:59No.976419300+
おだっちが昔読者が粗探しばかりするって言ってたのこのSBSで作画ミスに対するお便りを採用してたからじゃねぇかなって思ってる
34722/09/28(水)11:49:03No.976419313+
でもマガジンもサンデーも中身が空っぽなんだろ…!
34822/09/28(水)11:49:06No.976419329+
ジャンプラ上がりで本誌に定着した奴居るのかよ
34922/09/28(水)11:49:13No.976419349そうだねx4
>鬼滅が長続きすればなあ…ルフィ
まあ鬼滅は最初から最後まで倒すべき敵が明確でスッキリ終わったから名作とも言えるからなァ…
35022/09/28(水)11:49:13No.976419352そうだねx2
>鬼滅が長続きすればなあ…ルフィ
一般層にまで爆発したのは揃えやすい巻数だったのもあると思うんすがね…
35122/09/28(水)11:49:16No.976419364+
>鬼滅が長続きすればなあ…ルフィ
どう見ても作者に限界来てただろアホンダラ
35222/09/28(水)11:49:26No.976419406そうだねx2
SBSの真似する新人が出てきたら尾田くんも嬉しいだろうに…
35322/09/28(水)11:49:36No.976419440+
>鬼滅が長続きすればなあ…ルフィ
今の主力が完結するまでに鬼滅現代編を描いて貰う
来い
35422/09/28(水)11:49:51No.976419498+
>>鬼滅が長続きすればなあ…ルフィ
>まあ鬼滅は最初から最後まで倒すべき敵が明確でスッキリ終わったから名作とも言えるからなァ…
むしろボロが出たのを投げ出したようなもんだろアレ…
ゴミになったりしながら今でも面白いと感じられる時があるワンピはすげえよ
35522/09/28(水)11:49:55No.976419513+
>鬼滅が長続きすればなあ…ルフィ
次の連載始めないのはそういう事だと思ってんすがね…
35622/09/28(水)11:49:58No.976419522+
>鬼滅が長続きすればなあ…ルフィ
おれはあれでも長続きしたほうだと思うけど
35722/09/28(水)11:50:06No.976419555+
>今の主力が完結するまでに鬼滅現代編を描いて貰う
>来い
来たか…キメツ学園
35822/09/28(水)11:50:14No.976419583+
>おだっちが昔読者が粗探しばかりするって言ってたのこのSBSで作画ミスに対するお便りを採用してたからじゃねぇかなって思ってる
粗を自分からネタにするって結構精神力削るよね
35922/09/28(水)11:50:33No.976419662+
>おだっちが昔読者が粗探しばかりするって言ってたのこのSBSで作画ミスに対するお便りを採用してたからじゃねぇかなって思ってる
内藤、それ以降お便りをちゃんと取捨選択して尾田の心的負担を軽くしていた!?
名編集で確定か
36022/09/28(水)11:50:34No.976419665そうだねx3
クウイゴスの木片好き
36122/09/28(水)11:50:56No.976419744+
ゾロの胸囲とか知りたくなかった…
36222/09/28(水)11:50:57No.976419746+
>>おだっちが昔読者が粗探しばかりするって言ってたのこのSBSで作画ミスに対するお便りを採用してたからじゃねぇかなって思ってる
>内藤、それ以降お便りをちゃんと取捨選択して尾田の心的負担を軽くしていた!?
>名編集で確定か
REDの原作プロデューサー“内藤さん”だけど
36322/09/28(水)11:51:03No.976419762+
存在しないキャラを読者が話してそれをわざわざ描くのはサービスいいな…
36422/09/28(水)11:51:24No.976419831+
>存在しないキャラを読者が話してそれをわざわざ描くのはサービスいいな…
しかも本編に出てくる
36522/09/28(水)11:51:25No.976419836+
>>まとめ読みでも蛇の腹の中でごちゃごちゃやってるのは冗長に感じた
>>素直に脱出していいだろ
>エネルの予言外して鼻をあかす為に必要だろ
お前マントラの予測外したのは達成した後にルフィとアイサだけ取り残されたところの話なのわかってないんだな?
36622/09/28(水)11:51:27No.976419841+
>クウイゴスの木片好き
魚人島編で出て来た時は笑っただろ
36722/09/28(水)11:51:29No.976419853+
>存在しないキャラを読者が話してそれをわざわざ描くのはサービスいいな…
桃兎とか捏造だっけ
36822/09/28(水)11:51:52No.976419934+
>存在しないキャラを読者が話してそれをわざわざ描くのはサービスいいな…
桃兎がこの形式で生まれたのおかしいだろ
36922/09/28(水)11:52:09No.976419983+
逃げ若そんなもんか
連載始まったころは皆はしゃいでたのに
37022/09/28(水)11:52:22No.976420027+
桃兎と茶豚がこの先大活躍する日は来るのだろうか…
37122/09/28(水)11:52:42No.976420104+
>桃兎とか捏造だっけ
茶豚もだな
37222/09/28(水)11:52:52No.976420142+
桃兎はそれまでのSBSキャラと比べても格段に扱い良いから
たぶん最初から描く気はあったんじゃないかと思ってる
37322/09/28(水)11:52:52No.976420143+
>>鬼滅が長続きすればなあ…ルフィ
>まあ鬼滅は最初から最後まで倒すべき敵が明確でスッキリ終わったから名作とも言えるからなァ…
ラスボス(最終目標)と敵幹部の数(途中の道筋)がはっきり決まってるのは良い所だったと思う
37422/09/28(水)11:53:17No.976420221+
>逃げ若そんなもんか
>連載始まったころは皆はしゃいでたのに
防御力云々語った割にそのままのつまんねえ漫画だもん
寒いギャグはやめましょうつって本当に寒いギャグやってるからひどい
37522/09/28(水)11:53:28No.976420269+
これがskebですか
37622/09/28(水)11:53:30No.976420278+
>ラスボス(最終目標)と敵幹部の数(途中の道筋)がはっきり決まってるのは良い所だったと思う
いや…下弦リストラがない当初のロードマップだったらグダってたな
赤鞘と一緒
37722/09/28(水)11:53:34No.976420298+
アタっちゃんもSBSが初出だったな
37822/09/28(水)11:53:51No.976420368そうだねx1
SBSから本編に出るキャラが結構いる…
37922/09/28(水)11:53:55No.976420387+
カネゼニーとか絶対「」の捏造だと思ったのに公式で頭おかしくなりそう
38022/09/28(水)11:54:13No.976420443+
>>ジャンプ連載戦力を教える
>>ONE PIECE(103巻)5億部
>>呪術(20巻)7000万部
>>ヒロアカ(35巻)6500万部
>>ブラクロ(32巻)1700万部
>>マッシュル(12巻)300万部
>>サカモトデイズ(8巻)190万部
>>アンデラ(13巻)150万部
>>夜桜(14巻)140万部
>>アオのハコ(6巻)100万部
>>逃げ若(7巻)100万部
>>ロボコ(9巻)50万部
>>あかね噺(2巻)20万部
>なんだかんだ安泰そうで嬉しいだろ
最終章入ってる奴らが死んだらもう強いのブラクロだけだろ
38122/09/28(水)11:54:17No.976420455+
>カネゼニーとか絶対「」の捏造だと思ったのに公式で頭おかしくなりそう
ワンピはモブキャラの名前はマジで適当極まってるからな
38222/09/28(水)11:54:46No.976420546+
>桃兎はそれまでのSBSキャラと比べても格段に扱い良いから
>たぶん最初から描く気はあったんじゃないかと思ってる
fu1483684.jpg[見る]
この反応でそれは無いだろ
ただスケベなだけ
38322/09/28(水)11:54:55No.976420574+
今からカラー集めようと思って巻数にクラクラしたから63巻から買っていい?
38422/09/28(水)11:54:56No.976420576+
>最終章入ってる奴らが死んだらもう強いのブラクロだけだろ
ブラクロの方が早く駆け抜けそう
38522/09/28(水)11:55:06No.976420617+
和道一文字の擬人化した姿が実は作った刀匠の姿でしたとかやってたよね
本編だと変な見た目ではあるが結構貫禄を感じた
38622/09/28(水)11:55:23No.976420662+
>今からカラー集めようと思って巻数にクラクラしたから63巻から買っていい?
お前にAmazon全巻セットを与える
38722/09/28(水)11:55:30No.976420688そうだねx2
大正ヒソヒソ話←これ嫌い
38822/09/28(水)11:55:37No.976420714+
>>最終章入ってる奴らが死んだらもう強いのブラクロだけだろ
>ブラクロの方が早く駆け抜けそう
マッシュルが看板はまずいだろ
38922/09/28(水)11:55:44No.976420736+
あら捜しに対して
ミスなら他にもあるよって自分から開示したりもしてたな
39022/09/28(水)11:56:06No.976420803+
>>>最終章入ってる奴らが死んだらもう強いのブラクロだけだろ
>>ブラクロの方が早く駆け抜けそう
>マッシュルが看板はまずいだろ
マッシュルも先に終わるけど
39122/09/28(水)11:56:14No.976420828+
>今からカラー集めようと思って巻数にクラクラしたから63巻から買っていい?
5万くらいで揃えられるだろ
39222/09/28(水)11:56:16No.976420833+
どうせワンピ最終回までに他が死んでるだろ
39322/09/28(水)11:56:31No.976420883+
>>>最終章入ってる奴らが死んだらもう強いのブラクロだけだろ
>>ブラクロの方が早く駆け抜けそう
>マッシュルが看板はまずいだろ
マッシュル・アンデラ・夜桜が支える“新時代”だから
39422/09/28(水)11:56:32No.976420885+
扉絵も巻頭カラーも服装や構図とかデザイン途切れなくて凄え
39522/09/28(水)11:56:33No.976420889+
>fu1483684.jpg[見る]
理由を教えろ
39622/09/28(水)11:56:41No.976420915+
悪いが他の雑誌もヒロアカ以下なんで問題はない
39722/09/28(水)11:56:45No.976420929+
でも尾田っちSBSに来る全部のハガキに目を通してるらしいからなあ
これどういう意味ですか?みたいなお便りも沢山来ていて解説モブが増え始めたのそのせいだと思うんだよね
ここまで描かないと理解してもらえないかな…って不安になってるというか
39822/09/28(水)11:56:47No.976420938+
マムのおれよりイワさんのヴァターシにツッコミ入れられなかったのが不思議ですは笑っちゃったよ
39922/09/28(水)11:57:14No.976421039+
>理由を教えろ
桃太郎をお前に教える
40022/09/28(水)11:57:29No.976421101+
フルボディとジャンゴの花束のどっちも手を抜きましたァ!が好き
40122/09/28(水)11:57:42No.976421153+
ロビンの中の人にふざけたお便り来てませんね…
40222/09/28(水)11:57:44No.976421158+
>>fu1483684.jpg[見る]
>理由を教えろ
多分鬼門だろ
40322/09/28(水)11:58:16No.976421281+
お昼ライダー真似して描いてたのお前?
40422/09/28(水)11:58:30No.976421338+
名探偵コナンお前ジャンプの仲間になれ
40522/09/28(水)11:58:32No.976421345+
>>>fu1483684.jpg[見る]
>>理由を教えろ
>多分鬼門だろ
へぇ~~!!👀✨✨✨✨
40622/09/28(水)11:58:55No.976421428そうだねx3
>名探偵コナンお前ジャンプの仲間になれ
週刊少年サンデーが廃刊になるからだめ
40722/09/28(水)11:59:00No.976421443そうだねx3
>ここまで描かないと理解してもらえないかな…って不安になってるというか
ここでもマジで理解出来てないの?みたいなレスワンピに限らずちょくちょく見るもんな…ルフィ
40822/09/28(水)11:59:05No.976421463+
>でも尾田っちSBSに来る全部のハガキに目を通してるらしいからなあ
>これどういう意味ですか?みたいなお便りも沢山来ていて解説モブが増え始めたのそのせいだと思うんだよね
>ここまで描かないと理解してもらえないかな…って不安になってるというか
キング戦とかオスゾウとか説明いるやつまた増えてるよ…
40922/09/28(水)11:59:14No.976421491+
どう考えても扉絵で本編以外の話描いてSBSでお便りの対応もしてるって仕事量おかしすぎるからなんでとは思わんな…
その上アニピがあまりにもあんまりだからアニメの監修もするようになったし
41022/09/28(水)11:59:21No.976421512+
今でもぐちゃぐちゃなのにギリギリストーリー進められているのSBSで定期的に本筋に関係ないネタ放出してるおかげだと思う
無かったらあふれ出るネタを描き切りたくなって休載祭りかさらにぐだぐだしていただろうし
41122/09/28(水)11:59:24No.976421520+
>5万くらいで揃えられるだろ
悪ィ…スプラ3が俺の金食っちまった
41222/09/28(水)11:59:39No.976421572+
>名探偵コナンお前ジャンプの仲間になれ
表紙飾ったんだから俺たちもう仲間だろ?
41322/09/28(水)11:59:51No.976421626+
ゾロの親友との約束もサガはネタだとしてルフィだと思ってる人とか本当にいたし
41422/09/28(水)12:00:13No.976421704+
>でも尾田っちSBSに来る全部のハガキに目を通してるらしいからなあ
>これどういう意味ですか?みたいなお便りも沢山来ていて解説モブが増え始めたのそのせいだと思うんだよね
>ここまで描かないと理解してもらえないかな…って不安になってるというか
鬱陶しい解説モブはクロ戦あたりから既にいる事を教える
41522/09/28(水)12:00:18No.976421732+
>今でもぐちゃぐちゃなのにギリギリストーリー進められているのSBSで定期的に本筋に関係ないネタ放出してるおかげだと思う
>無かったらあふれ出るネタを描き切りたくなって休載祭りかさらにぐだぐだしていただろうし
ネタが止まんねェよお!してるの頭おかしいだろ…
普通逆だろ…
41622/09/28(水)12:00:23No.976421754+
>>>>最終章入ってる奴らが死んだらもう強いのブラクロだけだろ
>>>ブラクロの方が早く駆け抜けそう
>>マッシュルが看板はまずいだろ
>マッシュル・アンデラ・夜桜が支える“新時代”だから
サカモトは?
41722/09/28(水)12:00:44No.976421840+
>>>>>最終章入ってる奴らが死んだらもう強いのブラクロだけだろ
>>>>ブラクロの方が早く駆け抜けそう
>>>マッシュルが看板はまずいだろ
>>マッシュル・アンデラ・夜桜が支える“新時代”だから
>サカモトは?
アオハコは?
41822/09/28(水)12:01:03No.976421907+
>鬱陶しい解説モブはクロ戦あたりから既にいる事を教える
でもあの解説役かつ犠牲者になるモブいないとクロちゃん高速移動して何やりたいのかわかんないだろ
41922/09/28(水)12:01:06No.976421918+
>アオハコは?
悪いがぼく勉以下
42022/09/28(水)12:01:32No.976421998+
サカモトは戦闘シーンはワンピやハンター、ナルトクラスだけどそれ以外がね…
42122/09/28(水)12:01:37No.976422015+
>>名探偵コナンお前ジャンプの仲間になれ
>表紙飾ったんだから俺たちもう仲間だろ?
コナンはマガジンの金田一とかチャンピオンのルパンとかあちこちと手組んでて笑う
42222/09/28(水)12:01:48No.976422047+
まずいジャンプ総合スレになりつつある
42322/09/28(水)12:01:54No.976422071+
サカモトはORDER以外魅力あるのいないもんなァ…
42422/09/28(水)12:01:55No.976422079+
>>アオハコは?
>悪いがぼく勉以下
もう既にアンデラより発行部数多いのに…
42522/09/28(水)12:01:57No.976422086+
>>アオハコは?
>悪いがぼく勉以下
最初は期待されてたけど伸びなさが全てを物語ってて…なんすがね
42622/09/28(水)12:02:16No.976422149+
ロボ子ってギャグ枠なのに10巻超えるのか
すごいな
42722/09/28(水)12:02:54No.976422272+
>まずいジャンプ総合スレになりつつある
ALIENS AREAの話もするぞ来い
42822/09/28(水)12:02:56No.976422276そうだねx3
>まずいジャンプ総合スレになりつつある
まあ楽しかったからいいじゃないか
42922/09/28(水)12:02:57No.976422280+
くいなとの約束→世界一の剣豪になる
ルフィとの約束→二度と負けねェから
サンジとの約束→サンジを殺す
ここ3人はともかくサガと約束なんかしてねえよ
43022/09/28(水)12:03:01No.976422291+
>ネタが止まんねェよお!してるの頭おかしいだろ…
>普通逆だろ…
とは思うけどいろんな連載陣見てるとあふれ出るネタの洪水で本筋勧められなくなってる例が多いと感じる…
43122/09/28(水)12:03:25No.976422390+
>>SBSの真似したらワンピのパクリとか言うやつが出てくるから
>もともと他の誰かが単行本でやってるの見て
>自分が好きだから自分も始めたっていってんのに
今からやったらパクリって言うのも出てきそうなくらいああいうおまけコーナー減ってると思うと寂しい話だ
43222/09/28(水)12:04:00No.976422510+
>くいなとの約束→世界一の剣豪になる
>ルフィとの約束→二度と負けねェから
>サンジとの約束→サンジを殺す
>ここ3人はともかくサガと約束なんかしてねえよ
“新時代を築く”
43322/09/28(水)12:04:11No.976422543+
粗探しして指摘したらクウイゴスが出てくるかもと思うと読者もつついてみたくなっちゃうだろ
43422/09/28(水)12:04:11No.976422546+
SBSなかったらノーランドの話みたいなのが毎章毎章挟まることになるのか…
43522/09/28(水)12:04:29No.976422621+
普通は単行本作業だけでも大変らしいのにな
43622/09/28(水)12:04:31No.976422629+
SBSもだけど扉絵連載のストーリー考えて本編と連動させるのも週刊連載でやってるの頭おかしくない?
43722/09/28(水)12:04:54No.976422700+
親友って誰ですか?ってSBSで聞いたやついないの?
43822/09/28(水)12:05:23No.976422795+
>サンジとの約束→サンジを殺す
普段仲悪いのに殺す約束した途端に親友とか言い出すの怖いだろ
43922/09/28(水)12:06:02No.976422940+
>>ネタが止まんねェよお!してるの頭おかしいだろ…
>>普通逆だろ…
>とは思うけどいろんな連載陣見てるとあふれ出るネタの洪水で本筋勧められなくなってる例が多いと感じる…
週刊連載続けられる人ってやっぱおかしいんだろうな
44022/09/28(水)12:06:04No.976422942+
バルトロメオがシャンクスの旗燃やしてたの本編で回収されたときは不意をつかれた
44122/09/28(水)12:06:17No.976422997+
ワノクニモイイトコハアッタ
44222/09/28(水)12:06:22No.976423012そうだねx8
>親友って誰ですか?ってSBSで聞いたやついないの?
「えーこれはですね、呪われた聖剣を観れば分かります」とか返ってきたら怖すぎるから聞かないで欲しい
44322/09/28(水)12:06:36No.976423064+
>ゾロの刀の擬人化があんなに力を入れてない理由を教えろ
本編に出せってうるさく言われそうだから
44422/09/28(水)12:06:38No.976423071+
“ハンタ”
“PPPPP”
“ウィッチウォッチ”
“ルリドラゴン”
“鬼嫁”
44522/09/28(水)12:06:41No.976423088+
>バルトロメオがシャンクスの旗燃やしてたの本編で回収されたときは不意をつかれた
というか今まで扉絵連載で回収されてないのってエネル宇宙編くらいでは…
44622/09/28(水)12:06:52No.976423121+
>バルトロメオがシャンクスの旗燃やしてたの本編で回収されたときは不意をつかれた
扉絵連載は普通に本編に絡んでくるよね
44722/09/28(水)12:07:07No.976423175+
読者の投稿ページに憧れて最終巻だけやった嘘喰い
44822/09/28(水)12:07:11No.976423191+
エネル早く出せ
44922/09/28(水)12:07:24No.976423244+
>というか今まで扉絵連載で回収されてないのってエネル宇宙編くらいでは…
あれも直接的に関与してきてないってだけで
世界観的にはあそこで出た情報かなり重要なやつっぽいしな
45022/09/28(水)12:07:32No.976423283そうだねx2
>ヘタクソで済ませて良いのかあれ…
余計な枝いらねえ!っていうバランスの悪い性格がそのまま出てるだけだろ
45122/09/28(水)12:07:37No.976423302+
真島ヒロはSBSみたいなのもギャラリー海賊団みたいなのもやってたな
45222/09/28(水)12:07:41No.976423314+
当時あんまり意識して扉絵連載見てなかったからアラバスタでジャンゴが海軍になってるのなんで????って思った
45322/09/28(水)12:07:42No.976423319+
扉絵はゲダツとエネルぐらいだな本編まだ絡んで無いの
45422/09/28(水)12:07:49No.976423355+
ゾロは内心サンジのこと信頼できる仲間だとは思ってるだろうけど親友だとは微塵も思ってないだろ
45522/09/28(水)12:07:52No.976423367そうだねx1
マム怖すぎだろ
https://one-piece.com/special/usopgallery/detail/published/73.html [link]
45622/09/28(水)12:08:01No.976423403+
>親友って誰ですか?ってSBSで聞いたやついないの?
ネットで散々擦られたんだから送ったガキ沢山いるだろ
見せる必要ない質問として内藤に纏めて捨てられてる
45722/09/28(水)12:08:08No.976423429+
>>バルトロメオがシャンクスの旗燃やしてたの本編で回収されたときは不意をつかれた
>というか今まで扉絵連載で回収されてないのってエネル宇宙編くらいでは…
ゲダツ様のうっかり温泉発掘も回収はされてない
あれ自体が今のアラバスタは平和でやってるって顔見せで役目終えてるといえばそう
45822/09/28(水)12:08:09No.976423430+
エネルが宇宙から帰ってくるの楽しみなの俺?俺!俺俺俺ああ~真夏のジャンボリーレゲエ砂浜ビッグウェーブ
45922/09/28(水)12:08:12No.976423434+
ウィッチウォッチは売れてるのか教えろ
46022/09/28(水)12:08:17No.976423450+
逆説的にいつかあのトンチキなエネル編が本編に関わってくるってことだろ
頭おかしくなる
46122/09/28(水)12:08:25No.976423490+
>というか今まで扉絵連載で回収されてないのってエネル宇宙編くらいでは…
これ触れて無いの世界の核心に近いからではって感じある…
46222/09/28(水)12:08:51No.976423603+
>逆説的にいつかあのトンチキなエネル編が本編に関わってくるってことだろ
>頭おかしくなる
マクシムVSウラヌスとか見たいだろ
46322/09/28(水)12:08:51No.976423604+
>逆説的にいつかあのトンチキなエネル編が本編に関わってくるってことだろ
>頭おかしくなる
空島が完全に伏線祭りだったし月面基地はともかくあの壁画クソ重要だろ
46422/09/28(水)12:09:14No.976423701+
お月見博士天竜人説を広めるぞ
来い
46522/09/28(水)12:09:15No.976423708+
>マム怖すぎだろ
> https://one-piece.com/special/usopgallery/detail/published/73.html [link]
むほほwヤマトの横乳エッチなんすがね……w
46622/09/28(水)12:09:21No.976423727+
>ゾロは内心サンジのこと信頼できる仲間だとは思ってるだろうけど親友だとは微塵も思ってないだろ
“恋人”だもんな
46722/09/28(水)12:09:37No.976423792+
>>逆説的にいつかあのトンチキなエネル編が本編に関わってくるってことだろ
>>頭おかしくなる
>空島が完全に伏線祭りだったし月面基地はともかくあの壁画クソ重要だろ
おれ未来から来たけど別に宇宙は何の関係もないまま終わったよ
46822/09/28(水)12:09:42No.976423826+
>“恋人”だもんな
来たか……CLAMPァー
46922/09/28(水)12:09:43No.976423831+
>空島が完全に伏線祭りだったし月面基地はともかくあの壁画クソ重要だろ
でもウラヌス説ある左上のやつを「」が反転してくっつけたらマンコだったんすがね…
47022/09/28(水)12:10:01No.976423889+
>おれ未来から来たけど別に宇宙は何の関係もないまま終わったよ
その未来幻覚ガスだよ
47122/09/28(水)12:10:06No.976423909+
>>逆説的にいつかあのトンチキなエネル編が本編に関わってくるってことだろ
>>頭おかしくなる
>マクシムVSウラヌスとか見たいだろ
マクシムは金ぴかの顔が怖いから嫌い
頭おかしくなる
47222/09/28(水)12:10:22No.976423988+
>おれ未来から来たけど別に宇宙は何の関係もないまま終わったよ
人は過去には戻れねェ話を未来に進めようぜ
47322/09/28(水)12:10:52No.976424129+
北の海出身者のおたより初めて見た
https://one-piece.com/special/usopgallery/detail/published/73.html [link]
47422/09/28(水)12:10:57No.976424153+
>でもウラヌス説ある左上のやつを「」が反転してくっつけたらマンコだったんすがね…
ちゃんと砲門が16ある麦わら帽子型のUFOだろ…
マンコじゃねえかアホンホンホンアホン
fu1483701.png[見る]
47522/09/28(水)12:10:58No.976424157+
>ウィッチウォッチは売れてるのか教えろ
🔍ウィッチウォッチ 発行部数
でやったところ現在7巻で多分売れてるって記事しか出てこなかったことを教える
47622/09/28(水)12:11:02No.976424178+
今のところシーザーがジェルマと合流する感じでヤバそうだろ
47722/09/28(水)12:12:03No.976424447+
16歳です
なんでも食べます
47822/09/28(水)12:12:10No.976424479+
>今のところシーザーがジェルマと合流する感じでヤバそうだろ
このままクイーン回収してエッグヘッドに行くぞ
来い
47922/09/28(水)12:12:18No.976424511+
SBSって確か尾田先生が「読んでた漫画のこういうコーナー楽しかったから」みたいなこと言ってなかったっけ二巻くらいで
48022/09/28(水)12:12:31No.976424574+
ヒロアカとか呪術とか今をときめく人気漫画こそSBSやれ
48122/09/28(水)12:13:02No.976424698+
設定公開は師匠の和月が大失敗してたからなあ
難しいよね
48222/09/28(水)12:13:15No.976424753+
>>今のところシーザーがジェルマと合流する感じでヤバそうだろ
>このままクイーン回収してエッグヘッドに行くぞ
>来い
クイーンは緑牛に肉便器にされてるから無理
48322/09/28(水)12:13:19No.976424765+
尾田っち~
キャラの誕生日考えたんだけどこれでいい???
みたいなダイスで決めたみたいな誕生日が普通に採用されてるの頭おかしくなる
48422/09/28(水)12:13:29No.976424811+
>設定公開は師匠の和月が大失敗してたからなあ
>難しいよね
ぶっちゃけすぎだろあれは
48522/09/28(水)12:13:39No.976424857+
>ヒロアカとか呪術とか今をときめく人気漫画こそSBSやれ
ヒロアカは余計なこと言いそうだし呪術は変な設定付け足して後で訂正するはめになりそうだからやめた方がいいと思うんすがね
48622/09/28(水)12:14:05No.976424969+
>尾田っち~
>キャラの誕生日考えたんだけどこれでいい???
>みたいなダイスで決めたみたいな誕生日が普通に採用されてるの頭おかしくなる
尾田くんは漫画のキャラの誕生日とかどうでもよくね?ってぶっちゃけてるからなァ…
48722/09/28(水)12:14:14No.976425014+
25年やって
読者:SBSをはじめます!
作者:先越されたッ!
のノリツッコミ未だにやってるのすげえ
48822/09/28(水)12:14:17No.976425024+
>クイーンは緑牛に肉便器にされてるから無理
クイーンのこと知らずに字面だけ見たらエッチだな
48922/09/28(水)12:14:38No.976425111+
そろそろ50近くであの熱量保ってられるの凄いと思う
それとも世のバリバリ働くアラフィフ男性ってあんなもんなん?
49022/09/28(水)12:14:41No.976425127そうだねx1
ドレスローザ編が公開されてギャッツさんが再評価されるの楽しみ
後半のあの人好きなんだ
49122/09/28(水)12:14:48No.976425168+
尾田先生は漫画王になる男よ!!つまり!!仕事量にも限界なんてないっ!!
49222/09/28(水)12:14:58No.976425226+
実際誕生日が絡むような話やるわけじゃないもんな…ルフィ
49322/09/28(水)12:15:04No.976425254+
>設定公開は師匠の和月が大失敗してたからなあ
>難しいよね
反省や自虐に行くとキツい
49422/09/28(水)12:15:31No.976425389+
>>尾田っち~
>>キャラの誕生日考えたんだけどこれでいい???
>>みたいなダイスで決めたみたいな誕生日が普通に採用されてるの頭おかしくなる
>尾田くんは漫画のキャラの誕生日とかどうでもよくね?ってぶっちゃけてるからなァ…
まあ誕生日祝いに何かしようみたいな話の出るタイプじゃないしなあワンピ…そう言うネタがあっても何かの記念日とかと被ってるってネタやらないならいつだって構わんし
49522/09/28(水)12:15:39No.976425426+
>でも尾田っちSBSに来る全部のハガキに目を通してるらしいからなあ
>これどういう意味ですか?みたいなお便りも沢山来ていて解説モブが増え始めたのそのせいだと思うんだよね
>ここまで描かないと理解してもらえないかな…って不安になってるというか
つまり作品に悪影響ってことじゃん
49622/09/28(水)12:15:58No.976425517+
久保師匠は今になってファンの質問に答えてるの頭おかしくなりそう
連載中にやってくれよ
49722/09/28(水)12:16:07No.976425556+
他に質問コーナーやってたって言うと銀魂とか?
49822/09/28(水)12:16:15No.976425596+
>そろそろ50近くであの熱量保ってられるの凄いと思う
>それとも世のバリバリ働くアラフィフ男性ってあんなもんなん?
漫画家のレベルはわからないけど第一線でバリバリやってるおっさんのエネルギーはすごいよ
49922/09/28(水)12:16:35No.976425680+
>尾田先生は漫画王になる男よ!!つまり!!仕事量にも限界なんてないっ!!
え……でも俺月一で休載はしてて……
50022/09/28(水)12:16:42No.976425718+
てか単行本では文章でも漫画でも書き下ろすのは大変だから本編内のカットを余ったページに貼ってあるだけでも嬉しいわな
50122/09/28(水)12:16:46No.976425733そうだねx2
○○というか××というか…みたいな言い回しする奴にウラヌス撃っていい?
50222/09/28(水)12:16:59No.976425801+
>久保師匠は今になってファンの質問に答えてるの頭おかしくなりそう
>連載中にやってくれよ
連載中はもうそれどころじゃなかっただろ多分
マジでしんどかったらしいし
50322/09/28(水)12:17:09No.976425846+
誕生日とかもSBSでサクッと決める
50422/09/28(水)12:17:23No.976425913+
単行本買う楽しみになるよね
呪術は単眼猫の設定に対する言い訳ばかりじゃねぇか!
いいんだよ不思議パワーで!
50522/09/28(水)12:17:32No.976425952+
>実際誕生日が絡むような話やるわけじゃないもんな…ルフィ
キュロスの誕生日祝われる扉絵は好き
50622/09/28(水)12:17:33No.976425958そうだねx2
>○○というか××というか…みたいな言い回しする奴にウラヌス撃っていい?
いいよ
50722/09/28(水)12:17:47No.976426024そうだねx1
最悪の世代はシャボンティ諸島編がなんかパンチ弱いから全員思いついて描きました!はちょっと勝てない
50822/09/28(水)12:17:49No.976426029+
>○○というか××というか…みたいな言い回しする奴にウラヌス撃っていい?
え~~~~~~~~いいよ~~~~~~~~~~~!
50922/09/28(水)12:17:50No.976426036+
初期の方のウソラリー見ると今の現役漫画家の名前がたまにあって頭おかしくなりそう
51022/09/28(水)12:17:52No.976426049+
SBSやってるワンピ
たまに誌面の隅っこで小ネタやってるBLEACH
昔の愚痴かオリジナル忍者募集やってたNARUTO
51122/09/28(水)12:17:55No.976426074+
>>尾田先生は漫画王になる男よ!!つまり!!仕事量にも限界なんてないっ!!
>え……でも俺月一で休載はしてて……
休めてる気がしない
51222/09/28(水)12:17:58No.976426088+
50代は働き盛りだけど休みとるとは言え週間連載続けてるてるのは超人の類だよ…
51322/09/28(水)12:18:00No.976426101+
えっ週刊連載しながら扉絵連載も考えて読者のお便りも読んで映画の脚本を!?
51422/09/28(水)12:18:02No.976426109+
ナルトの単行本オマケもまあ面白かったのは面白かったけど
いくら大昔の映画とはいえ単行本でオチをネタバレするのはズラし極まってるだろ
51522/09/28(水)12:18:10No.976426141+
>昔の愚痴かオリジナル忍者募集やってたNARUTO
オリジナル忍者結構好きだった
51622/09/28(水)12:18:33No.976426226+
SBSに準ずるものも最近だと銀魂とスケダンぐらいしか…
51722/09/28(水)12:18:36No.976426242そうだねx1
>最悪の世代はシャボンティ諸島編がなんかパンチ弱いから全員思いついて描きました!はちょっと勝てない
尾田っち展開練るよりライブ感で描いた方が面白いんじゃねえかな…
51822/09/28(水)12:18:55No.976426337+
ウソップギャラリー海賊団はエッチな絵も多くていいよね
51922/09/28(水)12:18:56No.976426347そうだねx1
>えっ週刊連載しながら扉絵連載も考えて読者のお便りも読んで映画の脚本を!?
脚本はかいてねェよ
52022/09/28(水)12:19:01No.976426359+
誕生日適当に決めたせいでシャンクスとミホークとフランキーが同じなの頭おかしくなりそう
52122/09/28(水)12:19:09No.976426400+
>SBSに準ずるものも最近だと銀魂とスケダンぐらいしか…
両方もう終わった…
52222/09/28(水)12:19:11No.976426405+
凄い浮く木の再登場は伏線云々より気泡から任意の量出して浮力を調整するってギミックが面白かった
52322/09/28(水)12:19:22No.976426458+
スケットダンスのセルフライナーノーツはすごく読み応えがあったから好きだった
52422/09/28(水)12:19:29No.976426493そうだねx2
最近はマジでRED+最終章関連でクソ忙しかったんだろうなってのが
作画の乱れから見て取れる
52522/09/28(水)12:19:47No.976426587+
>えっ週刊連載しながら扉絵連載も考えて読者のお便りも読んで映画の脚本を!?
あとグッズ監修と…ユニバとかのコラボ監修と…映画の書き下ろしと…
52622/09/28(水)12:19:57No.976426634+
単行本で設定語ってくれるのいいよね
るろ剣とか好きだったけど今あれやったら当時の数倍の大炎上だろうな
52722/09/28(水)12:20:23No.976426749+
スケダスはまァ実質スケンスみたいな新作始まったからいいけどゴリラは今何してるんすかね…
52822/09/28(水)12:20:31No.976426785+
>スケットダンスのセルフライナーノーツはすごく読み応えがあったから好きだった
あれも中々大変そうなことやってたね
自分の書いた話に対して毎回感想書くって
52922/09/28(水)12:20:52No.976426879+
休載(休んでるわけではない)
53022/09/28(水)12:21:00No.976426906+
>>最悪の世代はシャボンティ諸島編がなんかパンチ弱いから全員思いついて描きました!はちょっと勝てない
>尾田っち展開練るよりライブ感で描いた方が面白いんじゃねえかな…
ワンピに限らず構想○年とかずっと温めてましたってネタはだいたいとっくに腐ってるってだけだと思う
53122/09/28(水)12:21:02No.976426915+
>初期の方のウソラリー見ると今の現役漫画家の名前がたまにあって頭おかしくなりそう
マジで…?
53222/09/28(水)12:21:13No.976426973+
ウイッチウォッチはやってないの?
53322/09/28(水)12:21:15No.976426983そうだねx1
>誕生日適当に決めたせいでシャンクスとミホークとフランキーが同じなの頭おかしくなりそう
フランキーはともなくシャンクスとミホークが同じ誕生日ってなんか面白いだろ
その日は宴してそう
53422/09/28(水)12:21:20No.976427006そうだねx4
>スケダスはまァ実質スケンスみたいな新作始まったからいいけどゴリラは今何してるんすかね…
まずい略称が独特すぎて話が頭に入ってこない
53522/09/28(水)12:21:27No.976427037+
ウソップギャラリーにイラスト投稿してた人達が今ジャンプのかんばんも背負ってたりするんだから連載の長さを感じる
53622/09/28(水)12:21:45No.976427120+
扉絵リクエスト
「ルフィとウタがヤソップの真似をしてロブスターを殻ごと食べようとしている」
53722/09/28(水)12:21:50No.976427140+
ダンジョン飯の巻末のモンスター解説とか好き
53822/09/28(水)12:21:56No.976427166+
>>誕生日適当に決めたせいでシャンクスとミホークとフランキーが同じなの頭おかしくなりそう
>フランキーはともなくシャンクスとミホークが同じ誕生日ってなんか面白いだろ
>その日は宴してそう
二人でウタを慰み者にしてたけど
53922/09/28(水)12:21:57No.976427174+
結局カラー63巻から買った事を教える
しらほしがかわいいだろ
54022/09/28(水)12:21:57No.976427175+
ドクタースランプやドラゴンボール(初期)のおたよりコーナーが好きだったなぁ
ワンピースもその印象が強くて始めたのでは
54122/09/28(水)12:21:58No.976427178+
銀魂も同じようなことやってたけど
54222/09/28(水)12:21:59No.976427188+
>>○○というか××というか…みたいな言い回しする奴にウラヌス撃っていい?
>いいよ
そんなレス…元々なかったではないか…!
54322/09/28(水)12:22:07No.976427216そうだねx8
>扉絵リクエスト
>「ルフィとウタがヤソップの真似をしてロブスターを殻ごと食べようとしている」
はやく送れ
54422/09/28(水)12:22:15No.976427248+
ウタ関係のリクエストや質問も飛んでるんだろうけど拾われるのかなあ
54522/09/28(水)12:22:31No.976427327+
>脚本はかいてねェよ
せいぜい映画に出すキャラのイラストと設定と過去と映画用の新衣装デザインくらいだよね
54622/09/28(水)12:22:37No.976427353+
ラッキーマンはそれを毎週本誌でやってたぞ
今思えばすげぇなラッキーネットワーク
54722/09/28(水)12:22:40No.976427367そうだねx4
>>初期の方のウソラリー見ると今の現役漫画家の名前がたまにあって頭おかしくなりそう
>マジで…?
堀越くんがウソギャラに載ってたのは有名な話だと思ってんすがね…
54822/09/28(水)12:22:41No.976427371そうだねx1
>>扉絵リクエスト
>>「ルフィとウタがヤソップの真似をしてロブスターを殻ごと食べようとしている」
>はやく送れ
ドン引きしてるウソップも添えてくれそう
54922/09/28(水)12:22:53No.976427433+
>ワンピに限らず構想○年とかずっと温めてましたってネタはだいたいとっくに腐ってるってだけだと思う
その手の売り込み文句でこけたのが多いから悪印象持ってるだけで大成功したやつもあるだろ
おれは思い浮かばねェけど
55022/09/28(水)12:23:05No.976427483+
>>>扉絵リクエスト
>>>「ルフィとウタがヤソップの真似をしてロブスターを殻ごと食べようとしている」
>>はやく送れ
>ドン引きしてるウソップも添えてくれそう
(オヤジそんなことやってたのかァ…)
55122/09/28(水)12:23:06No.976427485+
昔のジャンプコミックスって巻末のお便りコーナーデフォでなかったっけ?
55222/09/28(水)12:23:12No.976427515+
>スケダスはまァ実質スケンスみたいな新作始まったからいいけどゴリラは今何してるんすかね…
何か新作考えてるかもしれないし映画の監修とかやってるかもしれないし
55322/09/28(水)12:23:36No.976427632+
>ウタ関係のリクエストや質問も飛んでるんだろうけど拾われるのかなあ
映画キャラは滅多に漫画内には出てこないけどシキは何回か出てるしウタもシルエットだけなら出てるから有り得なくは無いな
55422/09/28(水)12:23:51No.976427700そうだねx1
>(オヤジそんなことやってたのかァ…)
ちょっと悲しくなるのやめろ
55522/09/28(水)12:23:54No.976427719+
これが大将…!?
55622/09/28(水)12:23:57No.976427733+
そもそもゴリラって帰ってくる気あるの?
55722/09/28(水)12:24:07No.976427776+
ウタ関係は今後半年くらい月100件くらい届きそうだろ
55822/09/28(水)12:24:21No.976427835+
40億巻の戦闘服のデザイン案のところに大体
・途中で脱げます
・戦闘中に取れていきます
みたいなコメントあるの笑う
55922/09/28(水)12:24:25No.976427860そうだねx1
fu1483734.jpg[見る]
56022/09/28(水)12:24:31No.976427891+
>>ワンピに限らず構想○年とかずっと温めてましたってネタはだいたいとっくに腐ってるってだけだと思う
>その手の売り込み文句でこけたのが多いから悪印象持ってるだけで大成功したやつもあるだろ
>おれは思い浮かばねェけど
ベルセルク始めたのそういう感じじゃなかったっけ
画力が追い付くまで寝かせてたとか
56122/09/28(水)12:24:32No.976427893+
何だかんだ尾田っちのファンサ精神と作品へのストイックなこだわりは凄いと思う
56222/09/28(水)12:24:41No.976427945+
>昔のジャンプコミックスって巻末のお便りコーナーデフォでなかったっけ?
ターちゃんに女児からのハガキ載ってたの笑える…
56322/09/28(水)12:24:44No.976427961そうだねx1
扉絵お題でウタは死ぬほど送られてるだろうけど描いてくれないだろうなあ…
56422/09/28(水)12:25:17No.976428107+
赤髪海賊団は描いてくれるだろ
56522/09/28(水)12:25:18No.976428111+
>扉絵お題でウタは死ぬほど送られてるだろうけど描いてくれないだろうなあ…
描いたら生存説とかで大荒れしそう
56622/09/28(水)12:25:41No.976428223+
扉絵ジェルマ編はいつ終わるのか教えろ
56722/09/28(水)12:25:44No.976428242+
尾田くんが設定魔だからできる芸当だろ
56822/09/28(水)12:25:46No.976428254そうだねx5
>何だかんだ尾田っちのファンサ精神と作品へのストイックなこだわりは凄いと思う
メイン客層は意地でも少年から動かさない姿勢も好き
56922/09/28(水)12:25:51No.976428274+
>>扉絵お題でウタは死ぬほど送られてるだろうけど描いてくれないだろうなあ…
>描いたら生存説とかで大荒れしそう
でもなァ…扉絵くらい良いと思うけどなァ…
57022/09/28(水)12:25:52No.976428281+
ビルディングスネイクが12年前からなんであんな変わり方したとか質問来てないのかな
57122/09/28(水)12:25:59No.976428309+
>>扉絵お題でウタは死ぬほど送られてるだろうけど描いてくれないだろうなあ…
>描いたら生存説とかで大荒れしそう
火葬されてる歌を描けば解決だろ
57222/09/28(水)12:26:08No.976428340+
>描いたら生存説とかで大荒れしそう
じゃあ1664330384507.jpgは真実ってことになるだろ
57322/09/28(水)12:26:22No.976428411+
ウソップギャラリー海賊団は当時のファンロードでシュミ特の存在意義を吹き飛ばす黒船扱いされてた覚えがある
皆上手くてびっくり
57422/09/28(水)12:26:24No.976428413+
ホリーはいつかやってた連載陣がワンピキャラ描く表紙でのキャラチョイスがドンクリークだった辺り相当ワンピオタク
57522/09/28(水)12:26:42No.976428518+
>>描いたら生存説とかで大荒れしそう
>じゃあ1664330384507.jpgは真実ってことになるだろ
真実だけど?
57622/09/28(水)12:26:42No.976428522+
>ワンピに限らず構想○年とかずっと温めてましたってネタはだいたいとっくに腐ってるってだけだと思う
中々お出し出来る内容にならないって事はそこまでの内容じゃない事は多いと思う
ビジネス書とかでもよくあるけどさっさと行動に移す方が大抵成功する
57722/09/28(水)12:26:55No.976428582そうだねx2
進撃の巨人も構想練ってお出ししたやつじゃなかったっけか
57822/09/28(水)12:27:13No.976428665+
名シーンをネタにしたイラスト投稿を取り上げてるの笑う
57922/09/28(水)12:27:24No.976428723そうだねx3
>ホリーはいつかやってた連載陣がワンピキャラ描く表紙でのキャラチョイスがドンクリークだった辺り相当ワンピオタク
これ言っちゃっ
ウケ狙いで書いただけだろ
58022/09/28(水)12:27:38No.976428794+
>ビルディングスネイクが12年前からなんであんな変わり方したとか質問来てないのかな
世界観の根幹に関わる話だから答えられない
58122/09/28(水)12:27:40No.976428812+
昔の漫画でよくあったコマの外に作者の手書きツッコミ入ってるの地味に好きだったんだけどいつの間にか見なくなったな
58222/09/28(水)12:27:51No.976428854+
>ホリーはいつかやってた連載陣がワンピキャラ描く表紙でのキャラチョイスがドンクリークだった辺り相当ワンピオタク
適当に最初から読んで序盤に出てきたレギュラーでもなくマイナーすぎる訳でもないキャラチョイスしただけかも知れないだろ
58322/09/28(水)12:27:51No.976428856+
>ワンピに限らず構想○年とかずっと温めてましたってネタはだいたいとっくに腐ってるってだけだと思う
ジェームズキャメロンのアバターも商業的には大成功だけど
作品としてはターミネーターとかの方が好きだな
58422/09/28(水)12:27:52No.976428857+
初期構想では七武海いなくてグランドライン入ったら即四皇編だったらしいのは有名だけどすげえよな
思いつきで一気にボス格7人も増やしやがった
58522/09/28(水)12:27:59No.976428903そうだねx2
>名シーンをネタにしたイラスト投稿を取り上げてるの笑う





‼︎
とほらな 俺ねェでルフィがウソップの鼻掴んでるのは未だに覚えてるわ
58622/09/28(水)12:28:39No.976429111+
脳みそぉ~ん♡
58722/09/28(水)12:28:50No.976429164+
>初期構想では七武海いなくてグランドライン入ったら即四皇編だったらしいのは有名だけどすげえよな
>思いつきで一気にボス格7人も増やしやがった
即四皇だったら今頃完結してそうだな…
58822/09/28(水)12:29:09No.976429250+
>進撃の巨人も構想練ってお出ししたやつじゃなかったっけか
練りに練って成功するのと
死んだ卵を温め続けて本人がそれに気付かなかったのは違うからな
58922/09/28(水)12:29:50No.976429472そうだねx1
>>ホリーはいつかやってた連載陣がワンピキャラ描く表紙でのキャラチョイスがドンクリークだった辺り相当ワンピオタク
>これ言っちゃっ
>ウケ狙いで書いただけだろ
おれもクリーク好きだけど
59022/09/28(水)12:29:55No.976429497そうだねx5
>練りに練って成功するのと
>死んだ卵を温め続けて本人がそれに気付かなかったのは違うからな
それ結果で分けてるだけだと思うんすがね
59122/09/28(水)12:30:05No.976429548+
BLEACHは書くだけ書いてお出しする気がないやつならいっぱいあると思う
59222/09/28(水)12:30:06No.976429561そうだねx5
>>進撃の巨人も構想練ってお出ししたやつじゃなかったっけか
>練りに練って成功するのと
>死んだ卵を温め続けて本人がそれに気付かなかったのは違うからな
これもう言っちゃっていいかなぁ
なんか無駄に表現変えてるけど結果成功したか失敗したかの違いでしかないだろ
59322/09/28(水)12:30:17No.976429627+
入れ替え制の七武海なんて設定誰が考えたんだクソァ!!
59422/09/28(水)12:30:22No.976429651そうだねx1
扉絵リクエスト
「ウタのバーベキュー」
59522/09/28(水)12:30:22No.976429652+
REDのEDに駄菓子屋の婆ちゃんいて駄目だった
59622/09/28(水)12:30:43No.976429760+
>メイン客層は意地でも少年から動かさない姿勢も好き
少年たちをターゲットにヤマト描いたって事…?
59722/09/28(水)12:30:45No.976429769+
>入れ替え制の七武海なんて設定誰が考えたんだクソァ!!
藤虎開眼
こんな制度破壊しやす
59822/09/28(水)12:31:01No.976429855+
>死んだ卵を温め続けて本人がそれに気付かなかったのは違うからな
ヒット作の功績とかあると周りが腐臭放ってるのを指摘できないんだよねサムライ8とか
59922/09/28(水)12:31:07No.976429886+
>少年たちをターゲットにヤマト描いたって事…?
尾田理論では少年はみんなスケベだけど
60022/09/28(水)12:31:13No.976429909+
>>入れ替え制の七武海なんて設定誰が考えたんだクソァ!!
>藤虎開眼
>こんな制度破壊しやす
🌈世界壊れたw🌈
60122/09/28(水)12:31:18No.976429935+
>>>ホリーはいつかやってた連載陣がワンピキャラ描く表紙でのキャラチョイスがドンクリークだった辺り相当ワンピオタク
>>これ言っちゃっ
>>ウケ狙いで書いただけだろ
>おれもクリーク好きだけど
これ相当のワンピオタクってこと?
60222/09/28(水)12:31:21No.976429954そうだねx5
>>少年たちをターゲットにヤマト描いたって事…?
>尾田理論では少年はみんなスケベだけど
正しい
60322/09/28(水)12:31:27No.976429979+
>>>>ホリーはいつかやってた連載陣がワンピキャラ描く表紙でのキャラチョイスがドンクリークだった辺り相当ワンピオタク
>>>これ言っちゃっ
>>>ウケ狙いで書いただけだろ
>>おれもクリーク好きだけど
>これ相当のワンピオタクってこと?
そうだけど
60422/09/28(水)12:31:59No.976430117そうだねx2
>>死んだ卵を温め続けて本人がそれに気付かなかったのは違うからな
>ヒット作の功績とかあると周りが腐臭放ってるのを指摘できないんだよねサムライ8とか
腐臭放つやつが周りに居たらそりゃいい作品も描けないだろ
60522/09/28(水)12:31:59No.976430125+
ワンピースは少年漫画だから恋愛は入れませんって断固とした態度が好き
60622/09/28(水)12:32:00No.976430129そうだねx1
>>死んだ卵を温め続けて本人がそれに気付かなかったのは違うからな
>ヒット作の功績とかあると周りが腐臭放ってるのを指摘できないんだよねサムライ8とか
あんなにわかりやすく前作でダメ出しされてたけど捨てきれずに出したネタなんだなってわかりやすい設定の羅列まみれなのも珍しい
60722/09/28(水)12:32:05No.976430150+
>扉絵リクエスト
>「ウタのバーベキュー」
ああああああああああああ熱ああああああああああああああああああああああああああああ
60822/09/28(水)12:32:09No.976430171+
>>>進撃の巨人も構想練ってお出ししたやつじゃなかったっけか
>>練りに練って成功するのと
>>死んだ卵を温め続けて本人がそれに気付かなかったのは違うからな
>これもう言っちゃっていいかなぁ
>なんか無駄に表現変えてるけど結果成功したか失敗したかの違いでしかないだろ
ぐぬぬ…
60922/09/28(水)12:32:18No.976430220+
和月は制作秘話や裏事情出すのはいいけど
だいたい愚痴になるのがちょっとな…
61022/09/28(水)12:32:21No.976430230+
>ワンピースは少年漫画だから恋愛は入れませんって断固とした態度が好き
ハンコックかわいそ…
61122/09/28(水)12:32:21No.976430231+
ワンピはBL要素がないから平和なだけで
他の作品でやったら大惨事だろ
61222/09/28(水)12:32:25No.976430251+
生存説とかはペルのせいでめんどくさいことになるんだよな
今からでもいいからペルやっぱり死んでたことにしろ
61322/09/28(水)12:32:34No.976430285+
サンジしらほし見ただけで石化するのおかしくない?
61422/09/28(水)12:32:48No.976430336+
七武海思いついちゃった…増やそ…
ビビってなんか王女っぽくない?王女にしよ…
フランキー仲間にするのだけは決めてるけど敵誰にしよう…適当に決めよ…
えっインパクトが足りないからキャラ増やせって?じゃあ最悪の世代増やそ…
61522/09/28(水)12:32:50No.976430349+
ミホークと藤虎はどっちが強いの?
61622/09/28(水)12:32:51No.976430357+
BLEACHってラジコンベイビーとかいう質問コーナーやってたけど5回くらいでめんどくさくなったのかやらなくなったよな
61722/09/28(水)12:32:59No.976430400+
>サンジしらほし見ただけで石化するのおかしくない?
ジェルマに道理を求めるな
61822/09/28(水)12:33:02No.976430424+
>腐臭放つやつが周りに居たらそりゃいい作品も描けないだろ
この業界風呂に入らないアシ首にしたみたいな話ちょくちょく見かけるの怖いだろ
61922/09/28(水)12:33:07No.976430445+
>サンジしらほし見ただけで石化するのおかしくない?
実はメロメロの実はヒトヒトの実モデルしらほしの伏線だけど
62022/09/28(水)12:33:07No.976430446+
少年漫画にエロキャラはあってもサービスシーンはいらねぇ!って昔言ってたような気がしたけど最近は結構露骨なサービスシーンあるよね
62122/09/28(水)12:33:12No.976430479+
>サンジしらほし見ただけで石化するのおかしくない?
サンジとはそういう人間だだァ!
62222/09/28(水)12:33:23No.976430535+
実はペルは能力が覚醒してたから頑丈だっただけ
62322/09/28(水)12:33:24No.976430537+
>>>死んだ卵を温め続けて本人がそれに気付かなかったのは違うからな
>>ヒット作の功績とかあると周りが腐臭放ってるのを指摘できないんだよねサムライ8とか
>あんなにわかりやすく前作でダメ出しされてたけど捨てきれずに出したネタなんだなってわかりやすい設定の羅列まみれなのも珍しい
優秀な編集にこれやっちゃダメだよって直された所をノウハウと勘違いしてこれでとかってほど詰め込んでたのがズレてるなって
62422/09/28(水)12:33:35No.976430586そうだねx1
>BLEACHってラジコンベイビーとかいう質問コーナーやってたけど5回くらいでめんどくさくなったのかやらなくなったよな
めんどくさいというか普通にめちゃくちゃ多忙だったんだと思う
62522/09/28(水)12:33:48No.976430638+
>少年漫画にエロキャラはあってもサービスシーンはいらねぇ!って昔言ってたような気がしたけど最近は結構露骨なサービスシーンあるよね
読者がそういう目で見ているだけ濃厚
62622/09/28(水)12:33:53No.976430672そうだねx1
まずいサンジの鼻血シリアス展開思い出して首太くなってきた
62722/09/28(水)12:33:59No.976430704+
>少年漫画にエロキャラはあってもサービスシーンはいらねぇ!って昔言ってたような気がしたけど最近は結構露骨なサービスシーンあるよね
尾田の性欲さらに濃厚に
62822/09/28(水)12:34:14No.976430783+
SBSは続けてるだけでも凄いのにずーっとあのノリなのも凄い
62922/09/28(水)12:34:19No.976430808+
>>少年漫画にエロキャラはあってもサービスシーンはいらねぇ!って昔言ってたような気がしたけど最近は結構露骨なサービスシーンあるよね
>読者がそういう目で見ているだけ濃厚
わかるおれもアトアトの実すき
63022/09/28(水)12:34:21No.976430824そうだねx1
>ワンピースは少年漫画だから恋愛は入れませんって断固とした態度が好き
黒刀の擬人化リクエストとかサンジの髭や脛毛に文句付けるような女への断固とした態度も好き
63122/09/28(水)12:34:32No.976430882+
>読者がそういう目で見ているだけ濃厚
今週のボニー描いといてそれは尾田っちにハメられてるってこと?
63222/09/28(水)12:34:42No.976430934+
ジャンプにエロ系の漫画が無くなってくると尾田君が補充する説
63322/09/28(水)12:35:02No.976431015+
sbs続ける理由が昔読んでた漫画の読者コーナーが途中で無くなって寂しかったからってのが親近感湧く
63422/09/28(水)12:35:09No.976431060+
>>サンジしらほし見ただけで石化するのおかしくない?
>サンジとはそういう人間だだァ!
そうだったのかァ…くそォ!
63522/09/28(水)12:35:12No.976431076+
>>ワンピースは少年漫画だから恋愛は入れませんって断固とした態度が好き
>黒刀の擬人化リクエストとかサンジの髭や脛毛に文句付けるような女への断固とした態度も好き
ミホークからしたらて悲しいだろ
63622/09/28(水)12:35:17No.976431100+
>>読者がそういう目で見ているだけ濃厚
>今週のボニー描いといてそれは尾田っちにハメられてるってこと?
風呂くらい何人も入ってるゆ
63722/09/28(水)12:35:23No.976431132+
パイポジ直すのとかめっちゃさりげなく描いててこの作者…スケベすぎる!ってなったよ
63822/09/28(水)12:35:28No.976431155+
>七武海思いついちゃった…増やそ…
>ビビってなんか王女っぽくない?王女にしよ…
>フランキー仲間にするのだけは決めてるけど敵誰にしよう…適当に決めよ…
>えっインパクトが足りないからキャラ増やせって?じゃあ最悪の世代増やそ…
キッド目立ちそうだな…
え?ロー?
63922/09/28(水)12:35:30No.976431163+
>sbs続ける理由が昔読んでた漫画の読者コーナーが途中で無くなって寂しかったからってのが親近感湧く
これ呪いになってない?
64022/09/28(水)12:35:34No.976431187+
人がヒトヒトの実を食べるとどうなりますか?
64122/09/28(水)12:35:38No.976431213そうだねx1
>SBSは続けてるだけでも凄いのにずーっとあのノリなのも凄い
最初から子供向けにキャラ作ってるから年月でブレないみたいなとこあると思う
64222/09/28(水)12:35:57No.976431315+
サンジ燃えてるのギャグ的なイメージとかじゃなかったんだ…ってなったのがここ最近の衝撃
64322/09/28(水)12:36:05No.976431350そうだねx1
>少年漫画にエロキャラはあってもサービスシーンはいらねぇ!って昔言ってたような気がしたけど最近は結構露骨なサービスシーンあるよね
尾田は俺はかわいいマスコットなんかに媚びねえ!ってタカ括ってたのにチョッパーに声付いて即落ちした漫画家だってことを忘れるなよ
64422/09/28(水)12:36:07No.976431367+
>え?ロー?
おどろおどろしい喋り方をする刀使いの医者船長!
64522/09/28(水)12:36:10No.976431382そうだねx3
でもなァ…僕は恋愛描けない言ったくせにサンジとプリンちゃんは完璧だったからなァ…
64622/09/28(水)12:36:14No.976431408そうだねx3
各章ごとにキャラの衣装変えてるのも何気にヤバいと思う
しかも大体オシャレだし
64722/09/28(水)12:36:21No.976431448+
絶望先生って単行本のおまけ要素めちゃくちゃ充実してたよな
カバー裏のおまけは表裏にあるし
折り返しにもおまけあるし
話と話の間におまけ漫画あるし
巻末にも告訴やらイラストコーナーやら紙ブログやらあるし
64822/09/28(水)12:36:29No.976431492+
キッドとローはルフィと共闘してたしなァ
当時読んでた時はドレークがメインキャラになると思ってたのになァ
64922/09/28(水)12:36:42No.976431562+
>進撃の巨人も構想練ってお出ししたやつじゃなかったっけか
ジャンプ持って来いって言ってるだろ
65022/09/28(水)12:36:44No.976431582+
>各章ごとにキャラの衣装変えてるのも何気にヤバいと思う
>しかも大体オシャレだし
そのせいでフランキーなんて2年後はもう原型がよくわからない
65122/09/28(水)12:37:05No.976431683+
>絶望先生って単行本のおまけ要素めちゃくちゃ充実してたよな
>カバー裏のおまけは表裏にあるし
>折り返しにもおまけあるし
>話と話の間におまけ漫画あるし
>巻末にも告訴やらイラストコーナーやら紙ブログやらあるし
今そんなクソ漫画の話してないよ
65222/09/28(水)12:37:07No.976431694そうだねx6
>各章ごとにキャラの衣装変えてるのも何気にヤバいと思う
>しかも大体オシャレだし
男性漫画家ってファッションセンス残念な人多いからこれは純粋に凄いと思う
65322/09/28(水)12:37:25No.976431781+
>でもなァ…僕は恋愛描けない言ったくせにサンジとプリンちゃんは完璧だったからなァ…
幼馴染ヒロインとしてウタも完璧だったけど
65422/09/28(水)12:37:27No.976431788+
尾田っちてだいぶライブ感で描いてるのかな?
描きたいものは決まってるけど足りないものをその場その場で上手く付け足してるんだろうか
65522/09/28(水)12:37:30No.976431798+
エースとかベースはブ男なのにファッションでイケメンオーラ出してるの凄いだろ
65622/09/28(水)12:37:31No.976431807+
呪術で虎杖がパチンコ行ってたの匂わせてアレコレ言われてたの見るとこの大SNS時代にリスクもデカそうなんだよな
和月も昔のノリで裏話やってたら絶対炎上してたろ
愚痴とパクリ元発表ばっかだったし
65722/09/28(水)12:37:43No.976431867+
>各章ごとにキャラの衣装変えてるのも何気にヤバいと思う
>しかも大体オシャレだし
最近減ったけど扉絵の見開きもオシャレなの多くてすごいだろ
65822/09/28(水)12:37:49No.976431904+
>ジャンプにエロ系の漫画が無くなってくると尾田君が補充する説
最近の人気漫画ってシコれる女キャラ少ないからな…
65922/09/28(水)12:38:10No.976432017+
るろ剣の単行本見てると元ネタはこれ!みたいなこと平気で書いてて時代感じるよね
66022/09/28(水)12:38:26No.976432099+
>>各章ごとにキャラの衣装変えてるのも何気にヤバいと思う
>>しかも大体オシャレだし
>男性漫画家ってファッションセンス残念な人多いからこれは純粋に凄いと思う
今冨樫の悪口言った?
66122/09/28(水)12:38:26No.976432100+
ワンピ読んだ後だとおい…進撃の巨人の世界狭すぎだろ…ってなるから当時の編集ナイスだろ
66222/09/28(水)12:38:32No.976432136+
新世界よりや進撃みたいに構想練りまくって成功した作品は確かにあるが
どれだけ時間をかけても客観的に物を見れないとサム8が出来るから時間=クオリティじゃないよね
66322/09/28(水)12:38:36No.976432163+
カイドウとの闘いは赤鞘から込みでだいぶライブ感で描いてたでしょあれ
66422/09/28(水)12:38:39No.976432180+
質問に答えるだけじゃなくて答える質問を吟味する手間もあるんだよな…
66522/09/28(水)12:39:06No.976432312+
ニカについては後付けなのか考えてたのか微妙にわからないだろ
66622/09/28(水)12:39:10No.976432327+
>でもなァ…僕は恋愛描けない言ったくせにサンジとプリンちゃんは完璧だったからなァ…
あんなせつない失恋エピソードワンピで読まされるとは思わなかっただろ
66722/09/28(水)12:39:12No.976432346+
扉絵でガイモンに彼女出来て頭おかしくなりそう
66822/09/28(水)12:39:24No.976432411+
>各章ごとにキャラの衣装変えてるのも何気にヤバいと思う
>しかも大体オシャレだし
忙しいからゲーム代わりにアシにやらせて感想聞いたりインプット量凄いんだろうな...と思う
66922/09/28(水)12:39:31No.976432443+
鰤キャラの私服もオサレ感でかなり誤魔化してるけど単体のデザイン見たらヘンテコなのだいぶ多いと思う
67022/09/28(水)12:39:35No.976432473+
キャラの私服センスに関しては鳥山ですら残念だから尾田っちはガチですごいな
67122/09/28(水)12:39:39No.976432493+
>質問に答えるだけじゃなくて答える質問を吟味する手間もあるんだよな…
流石に選別する担当はいるんじゃねえかな…
67222/09/28(水)12:39:40No.976432505+
シャンクスロット
dice3d7=6 3 5 (14)
67322/09/28(水)12:39:40No.976432506+
>尾田っちてだいぶライブ感で描いてるのかな?
>描きたいものは決まってるけど足りないものをその場その場で上手く付け足してるんだろう
まぁプロットとか構想を見てる感じだと世界観そのものはあったが
その中間をライブでどんどん増やして回り道してるイメージだなぁ
67422/09/28(水)12:39:42No.976432518そうだねx2
>各章ごとにキャラの衣装変えてるのも何気にヤバいと思う
>しかも大体オシャレだし
なおさらフランキーの髪型どうにかしろしろしろしろしろしろしろしろしろしろ
67522/09/28(水)12:40:03No.976432619+
>カイドウとの闘いは赤鞘から込みでだいぶライブ感で描いてたでしょあれ
REDの公開時期とワノ国終了タイミング合わせるために色々調整してたらわけわかんなくなった感
67622/09/28(水)12:40:07No.976432638+
>ニカについては後付けなのか考えてたのか微妙にわからないだろ
ニカって神様が後付けかはともかく
ゴムゴムがインドラ+ハヌマーンモチーフなのは最初からだろ多分
67722/09/28(水)12:40:10No.976432659+
扉絵シリーズって割とシャレにならんレベルでそれここで消化していいのかってネタ出てくるよね
67822/09/28(水)12:40:19No.976432709+
終盤になってシャンクスの娘の設定挟み込んでめちゃくちゃ上手くいってるの凄え
67922/09/28(水)12:40:30No.976432770+
でも尾田は現実で着られてるような私服描いてないからな
あくまであの世界の私服であって
68022/09/28(水)12:40:30No.976432772+
>扉絵シリーズって割とシャレにならんレベルでそれここで消化していいのかってネタ出てくるよね
雷ぞうと福ロクジュとかな
68122/09/28(水)12:40:42No.976432839+
>>各章ごとにキャラの衣装変えてるのも何気にヤバいと思う
>>しかも大体オシャレだし
>なおさらフランキーの髪型どうにかしろしろしろしろしろしろしろしろしろしろ
フランキーはなァ…普通にリーゼントやってるとかっこいいからこれから最終章ならリーゼントに戻してほしいよなァ…
68222/09/28(水)12:40:47No.976432859+
ハンタってゴンとキルアが全体の半分くらいタンクトップ姿のイメージある
やる気なさすぎる
68322/09/28(水)12:40:47No.976432866+
>サンジ燃えてるのギャグ的なイメージとかじゃなかったんだ…ってなったのがここ最近の衝撃
悪魔風ジャンプとかキメのシーンでも散々燃えてただろ!
68422/09/28(水)12:40:48No.976432868+
ローの今の活躍みてると週刊漫画ってワンダーランドだなって感想しかほんとでねェ
いやそんなワンダーランド描けんのあんただけだよ…
68522/09/28(水)12:40:55No.976432900+
>ニカについては後付けなのか考えてたのか微妙にわからないだろ
伏線貼ってた、最初から考えてましたってのと納得できるかは別問題というか
泥臭くゴムゴムの実で戦って欲しかった
68622/09/28(水)12:40:56No.976432906+
むしろ空島編読み直したらニカは後付けとは思えんだろうあれ…
68722/09/28(水)12:40:58No.976432914+
作品の裏話とか書いてあるSBSすき
読者が勝手にキャラの誕生日決めてるSBSきらい
68822/09/28(水)12:41:07No.976432959+
フランキーは髪型より体型だろ…
68922/09/28(水)12:41:09No.976432972+
>でも尾田は現実で着られてるような私服描いてないからな
>あくまであの世界の私服であって
ナミとかのは普通にありえるレベルでしょ
69022/09/28(水)12:41:27No.976433057そうだねx4
フーがいきなりペラペラ喋り出すのが8割くらい悪いだろ
69122/09/28(水)12:41:34No.976433094+
>>扉絵シリーズって割とシャレにならんレベルでそれここで消化していいのかってネタ出てくるよね
>雷ぞうと福ロクジュとかな
お前雷福ネタいつまで擦るの?
お前つまらない奴だな
つまらなさ
dice1d100=23 (23)



69222/09/28(水)12:41:35No.976433101そうだねx2
フランキーのクワガタとかカナヅチ髷とか好きじゃなかった
普通のリーゼントとかツーブロはかっこいいのに
69322/09/28(水)12:41:43No.976433136+
>フランキーは髪型より体型だろ…
これマジ?上半身に比べて下半身が貧弱すぎるだろ
69422/09/28(水)12:41:47No.976433156そうだねx1
>フランキーはなァ…普通にリーゼントやってるとかっこいいからこれから最終章ならリーゼントに戻してほしいよなァ…
ベガパンク出てきたしここでやっとフランキー強化とリデザインがあるかも…?
69522/09/28(水)12:41:56No.976433205そうだねx4
>dice1d100=23 (23)
>つ
>ま
>つ
>ま
つみつみじゃねえか
69622/09/28(水)12:42:06No.976433258+
>フーがいきなりペラペラ喋り出すのが8割くらい悪いだろ
👇👇👇👇👇👇
69722/09/28(水)12:42:18No.976433317+
>フーがいきなりペラペラ喋り出すのが8割くらい悪いだろ
これからワンピースが面白くなればなるほどあいつの株は下がるだろうな…
69822/09/28(水)12:42:20No.976433331+
マリンフォードとか王下七武海とかワードセンスも凄い
69922/09/28(水)12:42:25No.976433354+
>むしろ空島編読み直したらニカは後付けとは思えんだろうあれ…
特に説明なく熱耐性高めだったのは狙ってたんすかね…
70022/09/28(水)12:42:38No.976433422そうだねx1
ドレスローザのフンラキーは髪型も服も決まってるだろ
クワガタ失せろ
70122/09/28(水)12:42:59No.976433542+
>>むしろ空島編読み直したらニカは後付けとは思えんだろうあれ…
>特に説明なく熱耐性高めだったのは狙ってたんすかね…
根性だっつってんだろ
70222/09/28(水)12:43:02No.976433557+
>作品の裏話とか書いてあるSBSすき
>読者が勝手にキャラの誕生日決めてるSBSきらい
どうでも良いので好きにしてください
70322/09/28(水)12:43:07No.976433575+
>フーがいきなりペラペラ喋り出すのが8割くらい悪いだろ
👈👈👈👈👈👈👈👈
70422/09/28(水)12:43:13No.976433604+
>特に説明なく熱耐性高めだったのは狙ってたんすかね…
自称神に対してホントの神の力が持ってる人間が圧倒するってのは構図的にも分かりやすいしなかギリシャ神話とかの流れにも似てるしなぁ
70522/09/28(水)12:43:23No.976433655+
>特に説明なく熱耐性高めだったのは狙ってたんすかね…
根性ォ!(根性でもない)とかわかるわけねーだろすぎて
70622/09/28(水)12:43:33No.976433700+
>フーがいきなりペラペラ喋り出すのが8割くらい悪いだろ
おだっちってあんなに漫画描くの下手だったっけ
70722/09/28(水)12:43:36No.976433721+
>むしろ空島編読み直したらニカは後付けとは思えんだろうあれ…
これマジに言ってる人多くて頭おかしくなる
70822/09/28(水)12:43:46No.976433777+
空島はゴム対雷って言う明らかに"狙ってる"戦いが中心にあるからなァ
重要なポイント多そうだろ
70922/09/28(水)12:43:46No.976433782+
シャンカーっていつまで5chのこと壺って言うの?
71022/09/28(水)12:43:51No.976433809+
覚醒はゴムゴムのままでもしただろうから
白く変身する理由付けの問題なのかな
後は神様の名前を付けたかったか
71122/09/28(水)12:43:59No.976433842+
>>特に説明なく熱耐性高めだったのは狙ってたんすかね…
>自称神に対してホントの神の力が持ってる人間が圧倒するってのは構図的にも分かりやすいしなかギリシャ神話とかの流れにも似てるしなぁ
ギリシャ神話をソシャゲでしか知らなそう
71222/09/28(水)12:44:04No.976433868+
>シャンカーっていつまで5chのこと壺って言うの?
無論
死ぬまで
71322/09/28(水)12:44:04No.976433869+
>各章ごとにキャラの衣装変えてるのも何気にヤバいと思う
>しかも大体オシャレだし
2年後のキャラデザチェンジは色々言われるけど演出の為にあそこまで変える努力は凄いよ
71422/09/28(水)12:44:06No.976433882+
逆におれは何の根拠も無しに後付け後付けとはしゃいでる人間の感覚が分からない
71522/09/28(水)12:44:07No.976433887そうだねx4
根性ォ!はマジで根性で耐えただけだろ
71622/09/28(水)12:44:16No.976433929+
>ゴムゴムがインドラ+ハヌマーンモチーフなのは最初からだろ多分
モデル大仏みたいにモデルインドラなら何も言われなかったとは思うんすがね…
71722/09/28(水)12:44:32No.976433998+
>ギリシャ神話をソシャゲでしか知らなそう
確かにお前みたいなやつはみんなそういうよな
71822/09/28(水)12:44:40No.976434036そうだねx3
一部のショートヘアーナミさんも可愛いんだけど二部のロングナミさんは色んな髪型してて可愛くて好き
71922/09/28(水)12:44:50No.976434085+
三つ編みフンラキーは面白いデザインだと思った
72022/09/28(水)12:45:04No.976434157+
やべえニカのワード挟むのここしかねえ!とかあったのかな…
72122/09/28(水)12:45:11No.976434190+
最新話の流れでもチョッパーとルフィの行動からしてヒトヒトそのものへの解説とかもあるだろうしな
そこは内容を期待するしかない
72222/09/28(水)12:45:13No.976434209+
雷神の太鼓背中につけてるエネルに対してギア5ルフィが見た目まんま風神だから再戦あるだろうな
72322/09/28(水)12:45:14No.976434212+
矛盾やミス指摘されてもネタにして笑い飛ばす姿勢好き
72422/09/28(水)12:45:20No.976434241+
腕が伸びるまではいいとしてゴムだから電気が効かないまでやっといて実はゴムじゃないは無理があるだろ
72522/09/28(水)12:45:26No.976434267そうだねx1
>やべえニカのワード挟むのここしかねえ!とかあったのかな…
それはぶっちゃけあると思う…
72622/09/28(水)12:45:30No.976434293そうだねx1
あそこまで後付けに見えちゃう伏線の貼り方するの頭おかしくなる
72722/09/28(水)12:45:40No.976434336+
>逆におれは何の根拠も無しに後付け後付けとはしゃいでる人間の感覚が分からない
今まで何の情報も出てないんだから後付けっていうのが正当な発想だろ
伏線があったと主張するなら根拠を示す必要があるのはそっちだけだぞ
72822/09/28(水)12:45:51No.976434393そうだねx1
>矛盾やミス指摘されてもネタにして笑い飛ばす姿勢好き
シャンカーと一緒
偉いだろ(^^)
72922/09/28(水)12:45:52No.976434397+
ランブルボールをルフィに食わせてみたいんすがね…
73022/09/28(水)12:46:12No.976434506+
>矛盾やミス指摘されてもネタにして笑い飛ばす姿勢好き
ヒグマと近海の主に関する矛盾の説明を教えろ
73122/09/28(水)12:46:12No.976434507+
>逆におれは何の根拠も無しに後付け後付けとはしゃいでる人間の感覚が分からない
読者の立場からどっちとも言い切れないことを伏線だと決めてかかるか違うと決めてかかるかだからやってること変わらねえんだよな
73222/09/28(水)12:46:14No.976434516+
>ランブルボールをルフィに食わせてみたいんすがね…
六段変形おもしろルフィになるの確定
73322/09/28(水)12:46:23No.976434559+
そもそも昔から散々言われてるけど伏線張ってるんじゃなくて情報を小出しにしてるのはエピソード跨いで回収してるだけだからな
それはどっちにしても勘違いしてる人多いと思う
73422/09/28(水)12:46:28No.976434592+
スケジュール的におだっち位足が早くないと無理なんじゃないかな...
73522/09/28(水)12:46:31No.976434606+
ニカはまあ謎パワーアップでもしないと絶対勝てない相手だから後付けで盛るのもまあわかるけど
唐突に出てきて特に重要な役割もなかった謎の掛け声スナッチはマジでなんだったんだよ
73622/09/28(水)12:46:32No.976434611+
ゴムゴムは西遊記の孫悟空モチーフ(如意棒だけど)であることを教える
ラスボスが仏なのも西遊記がモチーフだから
なぜ西遊記がモチーフなのかというとおだっちが冒険から連想するのが悟空が子供時代のDBだから
73722/09/28(水)12:46:33No.976434620そうだねx2
>やべえニカのワード挟むのここしかねえ!とかあったのかな…
覇王化とニカ化は本来別エピソードだったんじゃないかと思ってんすがね…
ノリで描いてたら覇王化でカイドウ倒せなかったみたいな
73822/09/28(水)12:46:41No.976434655+
ゾロって氷食べない派でしたよね先生
73922/09/28(水)12:46:46No.976434671+
>>矛盾やミス指摘されてもネタにして笑い飛ばす姿勢好き
>ヒグマと近海の主に関する矛盾の説明を教えろ
ヒグマと近海の主がSBSですら未だに触れられてないのは伏線だけど
74022/09/28(水)12:46:58No.976434732そうだねx2
今週ベガパンク出たからようやっと悪魔の実とはなんなのかって根源に迫れるんだろうな
なんで次週休載なんだよ
74122/09/28(水)12:47:02No.976434748+
>腕が伸びるまではいいとしてゴムだから電気が効かないまでやっといて実はゴムじゃないは無理があるだろ
ゴムじゃないなんて一言も言ってねえだろアホン
74222/09/28(水)12:47:05No.976434763+
>逆におれは何の根拠も無しに後付け後付けとはしゃいでる人間の感覚が分からない
最初から決まってたことにすると前フリが下手すぎて尾田っちの株はもっと下がるだろ
後付けにしといた方がいいよ
74322/09/28(水)12:47:21No.976434845+
>読者の立場からどっちとも言い切れないことを伏線だと決めてかかるか違うと決めてかかるかだからやってること変わらねえんだよな
むしろこんだけ散々考察がされていて伏線がない!後付けだ後付けだ!証拠がない!っていう方が余裕が無さすぎると思うんだよ
何がそこまで焦らせるのか
74422/09/28(水)12:47:21No.976434849+
>今週ベガパンク出たからようやっと悪魔の実とはなんなのかって根源に迫れるんだろうな
>なんで次週休載なんだよ
シャンカーを焦らすため
74522/09/28(水)12:47:28No.976434886+
ゴムゴム=ニカを最終章前に絶対に消化する必要があったんだろ
満を持してヒグマ出さなきゃならないから
74622/09/28(水)12:47:29No.976434895そうだねx2
クウイゴスの木好き
74722/09/28(水)12:47:36No.976434929+
原稿の息抜きの時間ですらインプットに使ってるというから頭が下がる
実際それで商業的には間違いなく成功してるし経営者やっても大成出来そう
74822/09/28(水)12:47:37No.976434930+
REDのロビンちゃんの髪型好き
74922/09/28(水)12:47:49No.976434987+
>ノリで描いてたら覇王化でカイドウ倒せなかったみたいな
これわりと有りそうで困るんすがね…
75022/09/28(水)12:47:53No.976435002+
>なんで次週休載なんだよ
それはそうマジでそう
75122/09/28(水)12:47:58No.976435030+
>REDのロビンちゃんの髪型好き
おれまだ見てないからREDの話はやめて
75222/09/28(水)12:48:10No.976435093そうだねx1
>>逆におれは何の根拠も無しに後付け後付けとはしゃいでる人間の感覚が分からない
>最初から決まってたことにすると前フリが下手すぎて尾田っちの株はもっと下がるだろ
>後付けにしといた方がいいよ
まぁでも世間の皆さんは楽しんでるんですよ
75322/09/28(水)12:48:14No.976435120+
>ゾロって氷食べない派でしたよね先生
普通に凹んでたのやめろ
75422/09/28(水)12:48:18No.976435137+
だから普通にヒトヒトの実モデルジョイボーイにしとけっつってんだろ
なんだよニカって
75522/09/28(水)12:48:34No.976435221+
個人的にはニカニカでもいいけどもうちょい絵面カッコ良くして欲しかったな
75622/09/28(水)12:48:34No.976435223そうだねx2
>>今週ベガパンク出たからようやっと悪魔の実とはなんなのかって根源に迫れるんだろうな
>>なんで次週休載なんだよ
>シャンカーを焦らすため
失せろだけで25年焦らし続けた漫画家は格が違う
75722/09/28(水)12:48:36No.976435230そうだねx2
>>>逆におれは何の根拠も無しに後付け後付けとはしゃいでる人間の感覚が分からない
>>最初から決まってたことにすると前フリが下手すぎて尾田っちの株はもっと下がるだろ
>>後付けにしといた方がいいよ
>まぁでも世間の皆さんは楽しんでるんですよ
全力で楽しみながら後付けだとは思ってるだけだけど
75822/09/28(水)12:48:36No.976435231そうだねx3
>>>逆におれは何の根拠も無しに後付け後付けとはしゃいでる人間の感覚が分からない
>>最初から決まってたことにすると前フリが下手すぎて尾田っちの株はもっと下がるだろ
>>後付けにしといた方がいいよ
>まぁでも世間の皆さんは楽しんでるんですよ
これおれは世間の人間じゃないってこと?
75922/09/28(水)12:48:37No.976435237+
>>逆におれは何の根拠も無しに後付け後付けとはしゃいでる人間の感覚が分からない
>最初から決まってたことにすると前フリが下手すぎて尾田っちの株はもっと下がるだろ
>後付けにしといた方がいいよ
尾田が伏線になりそうな物を適当に貼っといて面白そうなら後から回収するって青山剛昌との対談で言ってただろアホンダラ
76022/09/28(水)12:48:38No.976435246+
作中で散々おっさんとして語られてきたキャラをいざ登場させる時は美少女アバターでお出しするの天才だろ
76122/09/28(水)12:48:39No.976435249+
>ニカはまあ謎パワーアップでもしないと絶対勝てない相手だから後付けで盛るのもまあわかるけど
>唐突に出てきて特に重要な役割もなかった謎の掛け声スナッチはマジでなんだったんだよ
SBSで言ってたけどチェストのネタがやりたかったらしい
76222/09/28(水)12:48:52No.976435316+
まあREDでニカ格好良かったからいいじゃないか
76322/09/28(水)12:48:59No.976435356+
これみたいにわざと外した上で良い絵にしてるのスゴイよね
76422/09/28(水)12:49:02No.976435370そうだねx1
>これおれは世間の人間じゃないってこと?
それに関しては自覚しとけよ…
76522/09/28(水)12:49:39No.976435548そうだねx6
これもう言っちゃっていいかなぁ
“世間の人間”からかけ離れた「」が“世間の人間”を語るの笑止千万だろ
76622/09/28(水)12:49:39No.976435551そうだねx2
>>これおれは世間の人間じゃないってこと?
>それに関しては自覚しとけよ…
仙人かなんかか!?
76722/09/28(水)12:49:41No.976435559+
>fu1483734.jpg[見る]
すでにうめぇな
76822/09/28(水)12:49:53No.976435618そうだねx3
>作中で散々おっさんとして語られてきたキャラをいざ登場させる時は美少女アバターでお出しするの天才だろ
いや…尾田っちがやるのは珍しいけどそれ自体はわりとありがちだな…
76922/09/28(水)12:50:05No.976435670+
>>>これおれは世間の人間じゃないってこと?
>>それに関しては自覚しとけよ…
>仙人かなんかか!?
ふたばにいる時点でもう世捨て人みたいなもんだぞ
77022/09/28(水)12:50:10No.976435694そうだねx1
ウルージさんとクラッカーさんのイルカレースのリクエストとか何をどうしたら扉絵採用しようと思うんだよ
77122/09/28(水)12:50:19No.976435749+
ニカはよくギリシャだかローマ神話の神が出てくるの考えると
ニケをニカって読ませてるんじゃねェかァ~?
77222/09/28(水)12:50:30No.976435799+
>ゴムゴム=ニカを最終章前に絶対に消化する必要があったんだろ
>満を持してヒグマ出さなきゃならないから
ニカとヒグマにどんな因縁があるんだァ~~~~?!!?!?!??!!?
77322/09/28(水)12:50:45No.976435875+
ジョイボーイは何年も前から名前出てるのに今更になって別名出す理由がわからない
77422/09/28(水)12:50:46No.976435879+
巨乳天才科学者はありがちな気はするがワンピースで見ると新鮮だろ
77522/09/28(水)12:50:50No.976435900+
>これもう言っちゃっていいかなぁ
>“世間の人間”からかけ離れた「」が“世間の人間”を語るの笑止千万だろ
マイノリティ気取りたいくせにすぐに主語をでかくしちまいがちな「」の悲しい習性…
こうやって世の中のすべてが憎いおじさんになるんだね
77622/09/28(水)12:50:55No.976435932+
Mr1戦でゾロの鞘を左右逆に描いちゃったの自分から暴露していくの好き
SBSで言われるまで全く気づかなかった
77722/09/28(水)12:51:00No.976435944そうだねx2
>>ゴムゴム=ニカを最終章前に絶対に消化する必要があったんだろ
>>満を持してヒグマ出さなきゃならないから
>ニカとヒグマにどんな因縁があるんだァ~~~~?!!?!?!??!!?
“太陽の神”ニカ
“日熊”
77822/09/28(水)12:51:04No.976435971そうだねx2
>ウルージさんとクラッカーさんのイルカレースのリクエストとか何をどうしたら扉絵採用しようと思うんだよ
壺見てるの確定
シャンカーも一回までならみんなで応募すれば採用してくれる
77922/09/28(水)12:51:20No.976436063+
そもそもジョイボーイって個人名なのか?
78022/09/28(水)12:51:30No.976436108+
アニメスぺシャルとかやる時に話作りは任せてもキャラデザ提供してサンジは女性に絶対自分より重い荷物を持たせないでくださいって設定資料に指示入れてるから化け物すぎる
78122/09/28(水)12:51:35No.976436138+
>Mr1戦でゾロの鞘を左右逆に描いちゃったの自分から暴露していくの好き
>SBSで言われるまで全く気づかなかった
質問全く来なかったから自分で晒していくスタイル好き
78222/09/28(水)12:51:50No.976436206そうだねx4
>シャンカーも一回までならみんなで応募すれば採用してくれる
ロックスターとバスコショットがWiiで遊んでる絵をリクエストする
来い
78322/09/28(水)12:51:53No.976436218+
>これみたいにわざと外した上で良い絵にしてるのスゴイよね
ナチュラルに受け入れてたけどよくよく考えるとペット連れてるとこ描けって受け取る方が自然だったかこれ
78422/09/28(水)12:52:31No.976436431+
まぁなんていうかこうメンタリティとかがこういう長期連載に向いているんだろうな
まともな神経してたらどんだけ面白い漫画描いても「」みたいなやつ見て嫌になると思う
78522/09/28(水)12:52:39No.976436462+
>“太陽の神”ニカ
>“日熊”
うぐっ
78622/09/28(水)12:52:54No.976436534そうだねx2
扉絵連載はまず完結させられるだけ話数が続かないと出来ないという根本的問題
78722/09/28(水)12:52:55No.976436544そうだねx1
おれは世間からかけ離れた「」が世間を語るなと自分は異端だと思ってるの中学生までにしとけよを場合によって使い分けるけど
78822/09/28(水)12:53:16No.976436654+
>でもなァ…僕は恋愛描けない言ったくせにサンジとプリンちゃんは完璧だったからなァ…
ハンコックの恋とか恋愛自体を描かないんじゃなくて作品のテーマを恋愛にズラしはしないって事だろうな
78922/09/28(水)12:53:30No.976436728+
>おれは世間からかけ離れた「」が世間を語るなと自分は異端だと思ってるの中学生までにしとけよを場合によって使い分けるけど
典型的な「」で確定
お前はimgの誇りだ!!!
79022/09/28(水)12:53:35No.976436757そうだねx1
>まぁなんていうかこうメンタリティとかがこういう長期連載に向いているんだろうな
>まともな神経してたらどんだけ面白い漫画描いても「」みたいなやつ見て嫌になると思う
明石家さんまに弱音吐き出したライン送ったことはあるらしい
79122/09/28(水)12:53:39No.976436774+
>おれは世間からかけ離れた「」が世間を語るなと自分は異端だと思ってるの中学生までにしとけよを場合によって使い分けるけど
両方の性質を併せ持つ♡って言え
79222/09/28(水)12:53:42No.976436796+
結婚させないとかそういうのは線ひいてるしねちゃんと
79322/09/28(水)12:53:51No.976436846+
ヒグマ関係とリンリンの最初の夫はシュトロイゼンなんですか?はいっぱい質問来てそうだろ
79422/09/28(水)12:54:20No.976437003+
>>マム怖すぎだろ
>> https://one-piece.com/special/usopgallery/detail/published/73.html [link]
>むほほwヤマトの横乳エッチなんすがね……w
いいもん見れた!
79522/09/28(水)12:54:24No.976437031+
かなり昔の時点で一話には色々情報詰め込んでますみたいなこと言ってるしな
79622/09/28(水)12:54:50No.976437160そうだねx1
>>おれは世間からかけ離れた「」が世間を語るなと自分は異端だと思ってるの中学生までにしとけよを場合によって使い分けるけど
>両方の性質を併せ持つ♡って言え
僕のレスは世間からかけ離れた「」が世間を語るなと自分は異端だと思ってるの中学生までにしとけよの両方の性質を併せ持つ♢
79722/09/28(水)12:54:58No.976437210+
白ひげの点滴にドフラミンゴのマークはビビっただろ
79822/09/28(水)12:55:16No.976437310そうだねx1
>SBSはすごいわかる
>BLEACHとか呪術もやって欲しかった
師匠もファンは凄い大事にするけどリクエストとか自分の世界に他人が手出しするの嫌がりそうなイメージはある
79922/09/28(水)12:55:26No.976437363+
グランドライン突入前は72ゴムゴムしか伸ばせなかったルフィは今だと何ゴムゴムぐらい伸びるんだろう
80022/09/28(水)12:55:36No.976437418+
>>まぁなんていうかこうメンタリティとかがこういう長期連載に向いているんだろうな
>>まともな神経してたらどんだけ面白い漫画描いても「」みたいなやつ見て嫌になると思う
>明石家さんまに弱音吐き出したライン送ったことはあるらしい
おっ…ここからタレントとか漫画家でお人形さん遊び始めるのかな
80122/09/28(水)12:55:47No.976437470+
>グランドライン突入前は72ゴムゴムしか伸ばせなかったルフィは今だと何ゴムゴムぐらい伸びるんだろう
dice1d100=37 (37)ゴムゴム
80222/09/28(水)12:56:14No.976437593+
ニカの実だったせいでヒグマSWORD説に信憑性出てきたの頭おかしくなりそう
80322/09/28(水)12:56:18No.976437614+
>>グランドライン突入前は72ゴムゴムしか伸ばせなかったルフィは今だと何ゴムゴムぐらい伸びるんだろう
>dice1d100=37 (37)ゴムゴム
強靭さの代わりに伸縮性を失ってるの確定
80422/09/28(水)12:56:20No.976437631そうだねx3
俺は正当な読者
ウソップギャラリー海賊団はあの手この手で大賞をいじろうとするのが好きだった
撃ち抜こうとしたり自分が大将かと聞いたり
見下ろしすぎて逆に見上げたり
80522/09/28(水)12:56:31No.976437693そうだねx2
>師匠もファンは凄い大事にするけどリクエストとか自分の世界に他人が手出しするの嫌がりそうなイメージはある
ジャンプの企画とかでもそっけないという話掲載されてたしな…
SNSでも辛辣なこと言ってたし
80622/09/28(水)12:57:21No.976437962+
ウルージさんの絵リクエストしてペンネームはクロマティ高校のアジシオ太郎からアジシオにしたけど本当に届いてるんだ..!と感激した
80722/09/28(水)12:57:31No.976438019そうだねx3
>師匠もファンは凄い大事にするけどリクエストとか自分の世界に他人が手出しするの嫌がりそうなイメージはある
アンケートのアレ好き
80822/09/28(水)12:57:44No.976438066+
アンケートじゃねえか
人気投票
80922/09/28(水)12:58:25No.976438266+
>SNSでも辛辣なこと言ってたし
おしゃれな言い回しだったからかけないがなんか無能な奴はほこりでも吸って生きてろみたいなやつだったかな
81022/09/28(水)12:58:39No.976438338そうだねx1
ダンボール投票してくれたひとはごめんな…子供に優しい師匠好き
81122/09/28(水)12:59:00No.976438448+
>師匠もファンは凄い大事にするけどリクエストとか自分の世界に他人が手出しするの嫌がりそうなイメージはある
アニメのセリフ回しに違和感があるから制作に首を突っ込んでたぐらいだしな
師匠のこういうストイックな作品へのこだわりは嫌いじゃない
81222/09/28(水)12:59:03No.976438457+
>ダンボール投票してくれたひとはごめんな…子供に優しい師匠好き
せめて先に言ってやれとは思った
81322/09/28(水)12:59:31No.976438587+
モデルインドラはなんかNARUTOと被りそうじゃん……厳密には全然違うけどさ……
81422/09/28(水)12:59:32No.976438596+
ブリーチも結構小ネタとか世界観のネタが多くて考察もかなり多かったが連載だとマジで置き去りな上に背景白いからな…
人を選びがちだった
81522/09/28(水)12:59:43No.976438650+
昨日夜のスレで
なそ
にん
ってレスしたしぐさ臭い坊とその後の刺さったオウム返し坊が死にます様に🙏🙏🙏😁😁😁
シャンスレにさえ混ざれない知恵遅れって終わってるな早く死ねよ
自閉症の常動行動みたいにしぐさ止められない不細工で頭も弱いの可哀想シャン😭
早く産んだゴミと一緒に死にます様に😁
呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い死ねよ奇形奇形奇形奇形奇形奇形奇形奇形奇形奇形奇形奇形奇形奇形奇形奇形
81622/09/28(水)12:59:45No.976438656+
>>ダンボール投票してくれたひとはごめんな…子供に優しい師匠好き
>せめて先に言ってやれとは思った
みんなで決めることに自分のエゴ反映させようとあの手この手使ってくるやつに警告なんかいらないだろ
81722/09/28(水)13:00:03No.976438730+
>モデルインドラはなんかNARUTOと被りそうじゃん……厳密には全然違うけどさ……
だから避けてニカにしたんじゃないか
81822/09/28(水)13:00:18No.976438789+
>モデルインドラはなんかNARUTOと被りそうじゃん……厳密には全然違うけどさ……
でも話の構図として人間同士の戦争から神話モチーフの話に行きついてるのはやっぱりどうしてもこうなるのかなってのはある
81922/09/28(水)13:00:29No.976438854+
まずいBleachは1話で切ったから話についてけない
82022/09/28(水)13:00:33No.976438872+
>ダンボール投票してくれたひとはごめんな…子供に優しい師匠好き
ダンボール投票する方が悪い!じゃなくてお金の無いちびっ子たちの為なんだゴメンな...って角を立てずに謝る姿勢が好感持てる
82122/09/28(水)13:00:43No.976438909+
このスレしぐさ臭いゴミが混ざってる事以外は普通くらいだったな
しぐさ「」は奇形になって死ね
82222/09/28(水)13:00:59No.976438974+
>>ダンボール投票してくれたひとはごめんな…子供に優しい師匠好き
>せめて先に言ってやれとは思った
それはそう思う編集部ちゃんと書いとけよと
82322/09/28(水)13:01:02No.976438987+
>まずいBleachは1話で切ったから話についてけない
ちょっと待てあの頃鰤読んでなかったジャンプァーがいるのかよ
82422/09/28(水)13:01:21No.976439084+
しぐさ「」の家族奇形死
82522/09/28(水)13:01:32No.976439138+
>このスレしぐさ臭いゴミが混ざってる事以外は普通くらいだったな
>しぐさ「」は奇形になって死ね
もう奇形だけど?
82622/09/28(水)13:01:58No.976439236+
しぐさ「」涙目で草

[トップページへ] [DL]