[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1664200743187.jpg-(195976 B)
195976 B無念Nameとしあき22/09/26(月)22:59:03No.1018058177+ 08:05頃消えます
ガンダムF91スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/26(月)23:01:12No.1018059076そうだねx4
プリクエル話進まんな…
2無念Nameとしあき22/09/26(月)23:01:36No.1018059253+
F91ガンダム!
3無念Nameとしあき22/09/26(月)23:02:03No.1018059454そうだねx5
>F91ガンダム!
どっちだよ!?
4無念Nameとしあき22/09/26(月)23:02:56No.1018059836+
視認性悪いスレ画だ
5無念Nameとしあき22/09/26(月)23:03:30No.1018060087そうだねx1
この辺りは全然掘り下げられないな
6無念Nameとしあき22/09/26(月)23:04:40No.1018060542+
ようやく最適解の立体が増えてきた
MBはすげー好きだけど割と賛否あるよね
7無念Nameとしあき22/09/26(月)23:05:11No.1018060762+
>プリクエル話進まんな…
下手に話進めると本編入る所まで来てる
8無念Nameとしあき22/09/26(月)23:05:17No.1018060794+
>プリクエル話進まんな…
クロスボーンがフロンティアサイドに向かう中でちょくちょく過去編挟むもんだから
9無念Nameとしあき22/09/26(月)23:06:23No.1018061239+
いつからF90Vをベースにするって決めたんだ
10無念Nameとしあき22/09/26(月)23:07:29No.1018061674そうだねx1
>ようやく最適解の立体が増えてきた
MG2.0くらいしか心当りがない…
11無念Nameとしあき22/09/26(月)23:07:30No.1018061683+
カロッゾがここ最近で義兄ちゃん大好きマンに収まり過ぎてなぁ
12無念Nameとしあき22/09/26(月)23:08:07No.1018061919+
スレ画って123号機+ハリソン機だけなの
13無念Nameとしあき22/09/26(月)23:08:42No.1018062138+
>>ようやく最適解の立体が増えてきた
>MG2.0くらいしか心当りがない…
Gフレーム…
14無念Nameとしあき22/09/26(月)23:09:24No.1018062394そうだねx1
>スレ画って123号機+ハリソン機だけなの
ハリソンはもう量産されてるじゃない
15無念Nameとしあき22/09/26(月)23:10:19No.1018062807+
>MG2.0くらいしか心当りがない…
旧ロボット魂
なんかよくわからんリニューアルの方じゃないやつな
17無念Nameとしあき22/09/26(月)23:11:41No.1018063387+
誰がどう描いてもなんか違うって顔になるガンダム
18無念Nameとしあき22/09/26(月)23:12:24No.1018063690+
F91の量産設定あんまり好きじゃない
せめてもっと簡易型の量産モデルとか作れば良かったのに
そのまま量産出来ましたはなぁ
19無念Nameとしあき22/09/26(月)23:13:24No.1018064133そうだねx7
>誰がどう描いてもなんか違うって顔になるガンダム
大河原が描いても毎回なんか違うになるからな…
20無念Nameとしあき22/09/26(月)23:16:28No.1018065405+
>ハリソンはもう量産されてるじゃない
初代は増加試作機だからこっちよりだと思ってた
21無念Nameとしあき22/09/26(月)23:16:51No.1018065558そうだねx1
もともと作画ブレが激しいガンダムだったから最適解なんてないかもな
この辺りは初代と同じ
23無念Nameとしあき22/09/26(月)23:18:50No.1018066395そうだねx5
なんで水星記念でそんなランキングやったんだよこのクソ雑誌
25無念Nameとしあき22/09/26(月)23:19:24No.1018066614そうだねx15
タブーってそんな雑誌だよな・・・
26無念Nameとしあき22/09/26(月)23:19:53No.1018066843そうだねx7
マジでネットの評判だけ見て選んだような
ランキングだな
27無念Nameとしあき22/09/26(月)23:20:31No.1018067089そうだねx2
あれザビーネ良いやつだな…?ってなればなるほど末路がより哀れになっていく
28無念Nameとしあき22/09/26(月)23:21:03No.1018067287+
    1664202063593.jpg-(297830 B)
297830 B
昨日の富野作品の親スレでちょっと話題になってたけど
アノー家が実は割と黒いらしい
29無念Nameとしあき22/09/26(月)23:22:04No.1018067675そうだねx4
>No.1018063690
アナハイムみたいにZの量産型乱造するよりかは真っ当かなって….
30無念Nameとしあき22/09/26(月)23:22:17No.1018067759+
>あれザビーネ良いやつだな…?ってなればなるほど末路がより哀れになっていく
連邦時代は普通にいい奴過ぎて本編のクソ野郎っぷりと違い過ぎる・・・
31無念Nameとしあき22/09/26(月)23:22:44No.1018067942そうだねx8
>昨日の富野作品の親スレでちょっと話題になってたけど
>アノー家が実は割と黒いらしい
まぁ歪な家庭だとは思うよ
シーブックは不満ありありだし
32無念Nameとしあき22/09/26(月)23:24:07No.1018068492そうだねx5
>1664201843888.png
見切れててよく分からないけど
F91が2位って事なの…?
ZZ差し置いて?
そんな事ある?
33無念Nameとしあき22/09/26(月)23:24:32No.1018068676そうだねx2
>あれザビーネ良いやつだな…?ってなればなるほど末路がより哀れになっていく
感情を制御できない人類はゴミなので感情を制御出来なくなって戦死は中々に面白い最期だと思う
34無念Nameとしあき22/09/26(月)23:25:07No.1018068930そうだねx2
>ZZ差し置いて?
ΖΖ舐めてかかると痛い目見るから気をつけた方がいい
35無念Nameとしあき22/09/26(月)23:27:11No.1018069771+
ランキングだけ見ると富野嫌いの奴が選んだランキングにも思うけど
間に鉄血入れてくるのがなんかガチ過ぎて嫌
36無念Nameとしあき22/09/26(月)23:28:30No.1018070289そうだねx2
>アノー家が実は割と黒いらしい
父親が理解あるからって事であんま言われて来なかったモニカが
小説版だとかなりアレな感じな女過ぎてな
37無念Nameとしあき22/09/26(月)23:30:06No.1018070881+
>昨日の富野作品の親スレでちょっと話題になってたけど
>アノー家が実は割と黒いらしい
モニカが何かリアルにアレな感じの女だな…
38無念Nameとしあき22/09/26(月)23:30:10No.1018070914+
>ランキングだけ見ると富野嫌いの奴が選んだランキングにも思うけど
>間に鉄血入れてくるのがなんかガチ過ぎて嫌
種死入ってないっぽいのにわかって感じでさぁ
種ももう20年前だから仕方ないんだろうけど
39無念Nameとしあき22/09/26(月)23:30:16No.1018070952+
Gレコは映画でかなり評価上がるだろうから
数年後のランキングだとまた変わってくるかもな
40無念Nameとしあき22/09/26(月)23:31:09No.1018071255そうだねx17
>No.1018065801
こういう記事を真に受けちゃったり一定の需要があるのが嫌過ぎる
41無念Nameとしあき22/09/26(月)23:31:13No.1018071296そうだねx13
タブーの記事まともに捉えるとしあきは生真面目すぎる
ハゲるぞ
42無念Nameとしあき22/09/26(月)23:31:51No.1018071569+
F91で描かれる家庭は
ロナ家が当然一番酷いんだけど
その次に酷いのがアノー家で
シオのフェアチャイルド家が一番幸せそうなんだよな
43無念Nameとしあき22/09/26(月)23:32:08No.1018071671そうだねx5
    1664202728770.png-(59486 B)
59486 B
>種ももう20年前だから仕方ないんだろうけど
>種ももう20年前
44無念Nameとしあき22/09/26(月)23:33:15No.1018072076+
お禿的にこの頃は人間なんてそんなもんだろって感じが出てる
45無念Nameとしあき22/09/26(月)23:33:25No.1018072134+
>種ももう20年前だから仕方ないんだろうけど
F91やZZ入ってる時点でそれは関係ないんだと思う
46無念Nameとしあき22/09/26(月)23:33:31No.1018072171そうだねx7
>>No.1018065801
>こういう記事を真に受けちゃったり一定の需要があるのが嫌過ぎる
便所の落書きでもゲラゲラ笑える底辺ってのは一定数存在する
47無念Nameとしあき22/09/26(月)23:33:42No.1018072263+
>シオのフェアチャイルド家が一番幸せそうなんだよな
果たして夫は妻を寝取り
その後妻は蒸発
残された夫は妻の実家に娘を売り
果たしてコレのどこが幸せなのかと
48無念Nameとしあき22/09/26(月)23:34:32No.1018072563そうだねx7
>>シオのフェアチャイルド家が一番幸せそうなんだよな
>果たして夫は妻を寝取り
>その後妻は蒸発
>残された夫は妻の実家に娘を売り
>果たしてコレのどこが幸せなのかと
母親が癌過ぎるよな…
結局3つの家庭どれもアカンと思うわ
49無念Nameとしあき22/09/26(月)23:36:04No.1018073147そうだねx4
    1664202964915.jpg-(1091774 B)
1091774 B
レズリーはモニカのフォローはしてはいたけど…
50無念Nameとしあき22/09/26(月)23:37:21No.1018073613+
>レズリーはモニカのフォローはしてはいたけど…
フォローしてるか…?これ…
51無念Nameとしあき22/09/26(月)23:38:18No.1018073990そうだねx4
>No.1018065801
ネットランキングとかだとどうせやらせだろとかってスルー出来るけど
雑誌でこういうのやられるのキツい
52無念Nameとしあき22/09/26(月)23:39:49No.1018074556+
ガンダムのランキングで信用出来るのはVガンBD化の時にやったシュラク隊人気投票くらいだよ
54無念Nameとしあき22/09/26(月)23:42:01No.1018075389そうだねx1
>No.1018065801
何気に水星もdisってるな
57無念Nameとしあき22/09/26(月)23:42:55No.1018075708そうだねx8
>ネットランキングとかだとどうせやらせだろとかってスルー出来るけど
>雑誌でこういうのやられるのキツい
クソライターが一人で書いてるんだから客観性はネットランキングの方がはるかに高い
58無念Nameとしあき22/09/26(月)23:44:33No.1018076277+
駄作の意味合いにもよるな
F91はそもそもが不完全な作品だから
それを指してるのかもしれないが
59無念Nameとしあき22/09/26(月)23:44:38No.1018076309そうだねx9
>1664202964915.jpg
立派な親父や
60無念Nameとしあき22/09/26(月)23:46:06No.1018076813そうだねx2
F91はクロボンとセットで評価してもらわないとな・・・
61無念Nameとしあき22/09/26(月)23:48:48No.1018077783そうだねx3
オタクは犯罪者とか言ってる雑誌の別記事で
ガンダムは駄作だったのを認めさせられる…とかアホかな
62無念Nameとしあき22/09/26(月)23:49:00No.1018077852そうだねx1
>>1664202964915.jpg
>立派な親父や
アノー家の問題はフェアチャイルドと同じで
母親にあるんだよな
ていうかこの時期の富野はやたら父親を聖人に描いて
母親キャラを下げる…
63無念Nameとしあき22/09/26(月)23:51:22No.1018078706そうだねx13
    1664203882755.jpg-(23183 B)
23183 B
>ていうかこの時期の富野はやたら父親を聖人に描いて
64無念Nameとしあき22/09/26(月)23:52:08No.1018078969そうだねx1
レズリーもモニカの仕事に理解を示すっていうか
同じくワーカーホリック気味にも思えるからな
65無念Nameとしあき22/09/26(月)23:52:57No.1018079252+
>No.1018078706
それもそうだな・・・
66無念Nameとしあき22/09/26(月)23:53:41No.1018079520そうだねx3
>虹裏荒らしてるアホが書いたんかってレベル
極右雑誌を追い出されたテコンダー朴を載せてる最底辺の雑誌やぞ?
気にする方がどうかしてる
67無念Nameとしあき22/09/26(月)23:53:42No.1018079532そうだねx2
というよりアノー家がだいぶまともな夫妻で
ロナ家とフェアチャイルド家がマジで酷いっていうか…
68無念Nameとしあき22/09/26(月)23:54:38No.1018079869+
>というよりアノー家がだいぶまともな夫妻で
まとも…かな…?
69無念Nameとしあき22/09/26(月)23:55:20No.1018080134+
カロッゾで禿は自分のマイナス部分掃き出しまくってるから
他の父親キャラが聖人みたいになってんじゃないかと
70無念Nameとしあき22/09/26(月)23:55:44No.1018080264そうだねx5
>>というよりアノー家がだいぶまともな夫妻で
>まとも…かな…?
モニカの方は典型的なネグレクトタイプだからな
72無念Nameとしあき22/09/26(月)23:59:34No.1018081619+
    1664204374591.jpg-(321810 B)
321810 B
>>>というよりアノー家がだいぶまともな夫妻で
>>まとも…かな…?
>モニカの方は典型的なネグレクトタイプだからな
レズリーも認めてるっていうよりは諦めてるって感じだな…
73無念Nameとしあき22/09/27(火)00:00:09No.1018081851+
    1664204409286.jpg-(1045964 B)
1045964 B
シーブックも思う所があるのか
74無念Nameとしあき22/09/27(火)00:01:51No.1018082472+
>レズリーも認めてるっていうよりは諦めてるって感じだな…
というかモニカが作ってる物に興味あるだけじゃないっけ
そんな聖人的な意味で嫁のワーカーホリック認めてる訳じゃなかったような
75無念Nameとしあき22/09/27(火)00:02:22No.1018082640そうだねx1
>シーブックも思う所があるのか
シーブックは劇中でも母親にキツく当たってた
76無念Nameとしあき22/09/27(火)00:03:47No.1018083109そうだねx2
>シーブックも思う所があるのか
リィズはいい子だな…
77無念Nameとしあき22/09/27(火)00:04:17No.1018083270+
>レズリーも認めてるっていうよりは諦めてるって感じだな…
なんか母親の事見捨ててね?これ
78無念Nameとしあき22/09/27(火)00:05:02No.1018083515そうだねx1
この時期の禿は家族に対する描写はトゲトゲしくなるよ…
リアルで問題起きてた頃だしな
79無念Nameとしあき22/09/27(火)00:05:53No.1018083785そうだねx1
ロナ家が分かりやすく漫画的にクソなのに対して
アノー家のクソっぷりはなんか凄いリアリティあってキツい
80無念Nameとしあき22/09/27(火)00:07:57No.1018084493そうだねx1
つかカミーユの親をマイルドにしただけな気がする
81無念Nameとしあき22/09/27(火)00:08:57No.1018084812+
身内が面倒臭くなったら家出るってのは別に選択肢の一つとしてあってはいいと思うけどね
一緒だったからって両方駄目になるパターンある
82無念Nameとしあき22/09/27(火)00:09:10No.1018084882そうだねx2
>つかカミーユの親をマイルドにしただけな気がする
顔もカミーユに似てるしね…
83無念Nameとしあき22/09/27(火)00:09:41No.1018085033+
アノー家は破綻して離婚してるんだから
そりゃアカン家でしょ
なんでこっちは健全みたいなイメージで語る奴がいるのかが分からん
84無念Nameとしあき22/09/27(火)00:11:05No.1018085448+
ロナ家と比較したらマシって程度だな
85無念Nameとしあき22/09/27(火)00:11:32No.1018085585+
>シーブックも思う所があるのか
シーブックをただの優等生として描かずに
ある程度毒を入れてるのはいいよな
小説のシーブックの解釈だ
86無念Nameとしあき22/09/27(火)00:12:47No.1018086014そうだねx7
>>レズリーも認めてるっていうよりは諦めてるって感じだな…
>なんか母親の事見捨ててね?これ
読めばわかるけど別にそんなことはないよ
レズリーは研究職に倦怠感があったのもあって妻に夢を追うことを譲っただけでいずれ飽きて自分のところに帰って来ればいいと思ってた
87無念Nameとしあき22/09/27(火)00:13:17No.1018086174+
    1664205197440.jpg-(170647 B)
170647 B
>シーブックをただの優等生として描かずに
>ある程度毒を入れてるのはいいよな
優等生のシーブックって禿的にはただキャラ描けてなかっただけで失敗だったみたいだからな…
88無念Nameとしあき22/09/27(火)00:14:36No.1018086611そうだねx1
>ロナ家と比較したらマシって程度だな
ロナ家って正直ザビ家と比べても酷いレベルだから
89無念Nameとしあき22/09/27(火)00:15:20No.1018086830そうだねx5
>シーブックも思う所があるのか
自分の都合のいい時間だけ家に来て母親面するのが気に入らなかった
90無念Nameとしあき22/09/27(火)00:16:34No.1018087238そうだねx15
    1664205394433.jpg-(45451 B)
45451 B
何故似てるのか…
91無念Nameとしあき22/09/27(火)00:17:48No.1018087621そうだねx4
劇中だとF91に乗っちゃうからむしろ妹と確執があってシーブックの方が理解ある対応してる
92無念Nameとしあき22/09/27(火)00:19:17No.1018088067+
キンケドゥまで行くと魅力的なんだけどな
F91の頃はあまり面白みなかった
93無念Nameとしあき22/09/27(火)00:19:38No.1018088177+
>何故似てるのか…
今にして思うと元々アノー家とフェアチャイルド家の抱える問題って似たようなもんで
ベースは同じだったんじゃないか?
それを物語の都合で2つに分けたからキャラも似通ったとか
94無念Nameとしあき22/09/27(火)00:21:21No.1018088682+
>1664201843888.png
いや2位って…
ZZより上なの?
95無念Nameとしあき22/09/27(火)00:21:25No.1018088705そうだねx1
>キンケドゥまで行くと魅力的なんだけどな
>F91の頃はあまり面白みなかった
この頃はいい子だけどまだ年相応だもん
海賊時代は死にかけたせいか覚悟決まりすぎてる
96無念Nameとしあき22/09/27(火)00:22:13No.1018088955そうだねx3
>優等生のシーブックって禿的にはただキャラ描けてなかっただけで失敗だったみたいだからな…
優等生っていうか記号的キャラってだけだもん
F91の頃のシーブック
97無念Nameとしあき22/09/27(火)00:22:38No.1018089083そうだねx2
>>1664201843888.png
>いや2位って…
>ZZより上なの?
その話はもういい!
98無念Nameとしあき22/09/27(火)00:22:40No.1018089105そうだねx3
>何故似てるのか…
作画のブレみたいな違いしかなくて草
99無念Nameとしあき22/09/27(火)00:24:04No.1018089547そうだねx1
シーブック本当に一般人の学生のくせに初陣でサクサク殺しすぎだろ
100無念Nameとしあき22/09/27(火)00:24:36No.1018089697+
see+book
つまり見本とか教本的な主人公…わりと酷い名前だった
101無念Nameとしあき22/09/27(火)00:25:28No.1018089941+
シーブックは肉付け失敗したって禿のコメントは
なんか納得してしまう
一見優等生に見えて劇中は割とキレやすかったり
なんか方向性定まってないんだよな
102無念Nameとしあき22/09/27(火)00:25:48No.1018090036+
セシリーが中古か気になってシコシコできない
103無念Nameとしあき22/09/27(火)00:27:02No.1018090401+
>セシリーが中古か気になってシコシコできない
あれは結局ウソネタだったぞ
小説にそんな描写ない
104無念Nameとしあき22/09/27(火)00:29:43No.1018091193+
小説ではザビーネとの関係が一切ないってだけで
中古かどうかまでは分からないぞ?
105無念Nameとしあき22/09/27(火)00:31:53No.1018091818+
>小説ではザビーネとの関係が一切ないってだけで
>中古かどうかまでは分からないぞ?
そっか
それまでで彼氏とかとやってる可能性はあるのか…
106無念Nameとしあき22/09/27(火)00:32:22No.1018091939+
>小説ではザビーネとの関係が一切ないってだけで
>中古かどうかまでは分からないぞ?
むしろ小説じゃザビーネくっそ馬鹿にしてるからなセシリー
107無念Nameとしあき22/09/27(火)00:36:08No.1018092950+
    1664206568222.jpg-(180198 B)
180198 B
禿小説内のザビーネの扱いはクロボンよりひでぇ
108無念Nameとしあき22/09/27(火)00:37:28No.1018093300+
    1664206648094.png-(25898 B)
25898 B
まぁ処女じゃないよね…
劇中年齢20に近いし
109無念Nameとしあき22/09/27(火)00:39:08No.1018093739+
他の監督ならともかく禿だからなぁ
大学生になってまで処女のままなんてキャラはいないよ
110無念Nameとしあき22/09/27(火)00:39:53No.1018093948そうだねx1
ミスコン1位取るような女が処女とかファンタジーにも程がある
111無念Nameとしあき22/09/27(火)00:40:22No.1018094067+
シーブックよりセシリーの方がもしかして年上?
112無念Nameとしあき22/09/27(火)00:41:01No.1018094244+
    1664206861747.jpg-(41351 B)
41351 B
>まぁ処女じゃないよね…
>劇中年齢20に近いし
でもシーブックの方は童貞っぽい…
113無念Nameとしあき22/09/27(火)00:42:34No.1018094667+
シーブックは下手したらキンケ時代も童貞では?
114無念Nameとしあき22/09/27(火)00:43:14No.1018094837+
セシリーは見た目自体も30代くらいに見えるから
とても処女感ないよな
115無念Nameとしあき22/09/27(火)00:43:32No.1018094906+
>禿小説内のザビーネの扱いはクロボンよりひでぇ
クロボンも割と酷かったような…
116無念Nameとしあき22/09/27(火)00:44:21No.1018095113+
>シーブックは下手したらキンケ時代も童貞では?
10年間なんもないってことはそれ以前はあったんだろう
117無念Nameとしあき22/09/27(火)00:46:01No.1018095524+
メインヒロインが処女である必要ないだろ
118無念Nameとしあき22/09/27(火)00:47:19No.1018095864そうだねx1
>シーブックは下手したらキンケ時代も童貞では?
さらっと好きな女を抱いてとか言える童貞とかレベル高いな
119無念Nameとしあき22/09/27(火)00:48:43No.1018096230+
セシリーが10年シーブックを飼い殺ししてるみたいな話があったが
あれはネットのネタかな?
120無念Nameとしあき22/09/27(火)00:49:22No.1018096422+
カロッゾとしては逃げた妻より優しい義兄をブチ転がされたから鉄仮面になったのであってセシリーについては割とどうでもいいのよな
121無念Nameとしあき22/09/27(火)00:51:00No.1018096822+
文化祭襲撃で作画が燃え尽きてラストのラフレシアで振り絞った感じ
122無念Nameとしあき22/09/27(火)00:52:14No.1018097142+
>文化祭襲撃で作画が燃え尽きてラストのラフレシアで振り絞った感じ
ラフレシア戦もカットで胡麻化してるだけで
作画は割とキツキツだけどね
123無念Nameとしあき22/09/27(火)00:53:50No.1018097588そうだねx1
>セシリーが10年シーブックを飼い殺ししてるみたいな話があったが
>あれはネットのネタかな?
むしろベラがセシリーに戻るまで手を出さないって決めてる
124無念Nameとしあき22/09/27(火)00:56:25No.1018098239+
作画は中盤gdgdだが終盤はアップ絵はかなり綺麗だね
だけど動きがちょっと酷い
125無念Nameとしあき22/09/27(火)00:56:57No.1018098383+
戦後の一時期は恋人だったそうな
その後10年間なにもないけどな!
126無念Nameとしあき22/09/27(火)00:57:45No.1018098597+
    1664207865871.jpg-(17405 B)
17405 B
終盤の奇跡の1枚
127無念Nameとしあき22/09/27(火)01:01:33No.1018099485+
>終盤の奇跡の1枚
ここと序盤のカットくらいであとはかなり省エネ作画ばっかだよなF91
128無念Nameとしあき22/09/27(火)01:02:55No.1018099812+
制作現場が納期オーバーしちゃってて
かなり地獄だったそうだからな
もう細かいクオリティアップなんかやってる場合じゃなかった
129無念Nameとしあき22/09/27(火)01:03:18No.1018099899+
ラフレシアは触手だけで現場が地獄になってそう
130無念Nameとしあき22/09/27(火)01:04:18No.1018100155そうだねx1
映画として完成させるだけでギリギリだったって感じよね
131無念Nameとしあき22/09/27(火)01:05:02No.1018100317そうだねx2
作画は一応完全版でちょこちょこ直したらしいけど
それでもそこまで…って程度だった
132無念Nameとしあき22/09/27(火)01:08:16No.1018101037+
モニカは都合がいいときだけ母親ぶる感じがブレンパワードの館長に近い
133無念Nameとしあき22/09/27(火)01:09:42No.1018101337そうだねx1
    1664208582942.jpg-(1152298 B)
1152298 B
完全版は作画の修正って言うより
4分間のバグ虐殺の追加シーンがメインだからね
134無念Nameとしあき22/09/27(火)01:11:29No.1018101705そうだねx9
>4分間のバグ虐殺の追加シーンがメインだからね
誰得なんですかそれは!?
135無念Nameとしあき22/09/27(火)01:11:49No.1018101786+
モニカは典型的な毒親だな…
136無念Nameとしあき22/09/27(火)01:14:08No.1018102274+
実は闇深いアノー家といい
シーブックが小説ではもっと黒い面あったりするのといい
本来はもっと描きたかった事がいっぱいあったんだろうな
137無念Nameとしあき22/09/27(火)01:15:02No.1018102440+
>モニカは典型的な毒親だな…
それを許容するレズリーって本当に聖人か?
実は割とサイコ入ってるんじゃないか?
138無念Nameとしあき22/09/27(火)01:15:37No.1018102563+
>完全版は作画の修正って言うより
>4分間のバグ虐殺の追加シーンがメインだからね
幼女と言えど例外なく消し炭にする所業
・・・昔からだったわ
139無念Nameとしあき22/09/27(火)01:16:20No.1018102703+
周りキチガイキャラばっかなのに
シーブック一家だけやたら普通なんだもん
単に描写が足りてないだけってのは
なんとなく察せれる
140無念Nameとしあき22/09/27(火)01:18:04No.1018103051+
>完全版は作画の修正って言うより
>4分間のバグ虐殺の追加シーンがメインだからね
映画でこれ入れなかったのは一応見に来ていた小さい子供に配慮したのだろか
141無念Nameとしあき22/09/27(火)01:19:18No.1018103305+
F91ってSDガンダムと同時上映だったっけ
142無念Nameとしあき22/09/27(火)01:20:39No.1018103591+
>F91ってSDガンダムと同時上映だったっけ
そう
143無念Nameとしあき22/09/27(火)01:20:46No.1018103623そうだねx4
    1664209246329.jpg-(27492 B)
27492 B
>F91ってSDガンダムと同時上映だったっけ
144無念Nameとしあき22/09/27(火)01:23:46No.1018104207+
小さかったからSD目当てで行ったけど記憶に残ってるのF91の方だな…
グッズの鉛筆のデザインが良くて後生大事に持ってた
145無念Nameとしあき22/09/27(火)01:23:53No.1018104230+
>>>というよりアノー家がだいぶまともな夫妻で
>>まとも…かな…?
>モニカの方は典型的なネグレクトタイプだからな
同意とって働きに出たのにその言種はちょっと
子供の不満なんて浅はかなもんだし
146無念Nameとしあき22/09/27(火)01:24:03No.1018104256+
F91と同時上映してたSD映画はそんな人気ある作品じゃないからな
それでいまいち結果が奮わなかったのかもしれない
147無念Nameとしあき22/09/27(火)01:26:13No.1018104677+
SDの方10分映画でしかないし
果たしてどこまで客寄せパンダになれたかと言うと…
148無念Nameとしあき22/09/27(火)01:28:13No.1018105045+
>同意とって働きに出たのにその言種はちょっと
同意って言っても
>1664204374591.jpg
見る限りレズリーの方はかなり諦め入ってて
心からの同意ではないな
149無念Nameとしあき22/09/27(火)01:34:33No.1018106232+
モニカが毒親過ぎる…
150無念Nameとしあき22/09/27(火)01:38:51No.1018106999+
>モニカが毒親過ぎる…
昨今のDVとか見ると
自分の支配下に拘束し続けてるより親父に任せてるだけまだマシな感じ
151無念Nameとしあき22/09/27(火)01:41:27No.1018107454そうだねx3
反感持ってもグレなかったのは
まぁ本人が言うとおり親父が頑張ったんだろう
152無念Nameとしあき22/09/27(火)01:42:16No.1018107593+
ていうか親父がモニカを子供達から離したような流れだな
153無念Nameとしあき22/09/27(火)01:43:49No.1018107858+
SDガンダムの映画だけど別世界に召喚されてオリジナルの敵と戦うから
他のアニメにゲスト参戦したみたいな内容
154無念Nameとしあき22/09/27(火)01:54:52No.1018109536そうだねx1
>ていうか親父がモニカを子供達から離したような流れだな
都合いい事ばっか言ってるモニカに対して
何言ってんだお前はもう仕事だけしてろみたいな諦めを感じるやりとりだ
155無念Nameとしあき22/09/27(火)02:13:51No.1018112039+
むしろあの両親からよくシーブックなんて良識人が生まれたな
156無念Nameとしあき22/09/27(火)02:18:09No.1018112547+
>むしろあの両親からよくシーブックなんて良識人が生まれたな
シーブックってキャラ薄いだけで
別に良識人でもなくね?
157無念Nameとしあき22/09/27(火)02:19:17No.1018112686+
>都合いい事ばっか言ってるモニカに対して
>何言ってんだお前はもう仕事だけしてろみたいな諦めを感じるやりとりだ
むしろレズリーが割とヤバい奴って印象を受ける
158無念Nameとしあき22/09/27(火)02:22:22No.1018113019+
実際の所モニカさんは言うほどアレか? ってのがある
外で仕事に専念するから家庭のことお願いねってやってて夫も納得済みなんだから普通の夫婦じゃね?
娘も特にそのこと気にしてないんだからシーブックがマザコン気味なだけじゃね? っていう
159無念Nameとしあき22/09/27(火)02:23:45No.1018113171+
アノー家は割と冷めてる感じなんだな
子育ての考え方とかも
レズリーは本来もっとモニカを引き留めるなりするべきだったんだと思う
160無念Nameとしあき22/09/27(火)02:26:17No.1018113455+
>アノー家は割と冷めてる感じなんだな
>子育ての考え方とかも
リアルな崩壊家庭だな
161無念Nameとしあき22/09/27(火)02:26:23No.1018113462+
>アノー家は割と冷めてる感じなんだな
>子育ての考え方とかも
>レズリーは本来もっとモニカを引き留めるなりするべきだったんだと思う
夫婦そろって子供の面倒を見ていないから毒親ってのは流石に言い過ぎだし
普通にいい家庭じゃんねとしか思わないけどね
レズリーがモニハ引き留める理由もないし
162無念Nameとしあき22/09/27(火)02:27:19No.1018113550そうだねx2
ぶっちゃけシーブックが一人で母親が家庭に帰ってこないから駄目だって言い張ってるだけで普通に仲のいい夫婦だし
妹と母親の関係も特に問題もないので…
163無念Nameとしあき22/09/27(火)02:31:13No.1018113928+
>>アノー家は割と冷めてる感じなんだな
>>子育ての考え方とかも
>リアルな崩壊家庭だな
ロナの方が現実にいないようなキチガイばっかなのに対して
物凄く現実的な冷めた家庭の描写だな
案外禿の家庭がモデルなのはこっちなのか?
164無念Nameとしあき22/09/27(火)02:31:48No.1018113997+
>1664208582942.jpg
この辺だけイデオン見てるような感じだった
165無念Nameとしあき22/09/27(火)02:36:08No.1018114395+
>案外禿の家庭がモデルなのはこっちなのか?
禿はあくまでカロッゾだし
富野家がベースなのはロナの方だと思うよ
当時の富野の状況そっくりだもん
166無念Nameとしあき22/09/27(火)03:00:37No.1018116521+
でもハゲって奥さんを人間的にめっちゃ評価してるじゃないですか
167無念Nameとしあき22/09/27(火)03:06:34No.1018116977+
    1664215594976.jpg-(616247 B)
616247 B
F90FFじゃMCAベースフレームブロックだけ完成してるのねF91
168無念Nameとしあき22/09/27(火)03:19:49No.1018117789+
シーブックは本人自身がどうというよりはリィズに母親に対して遠慮するようにならないで欲しいって感じのような気もする
シーブックまで肯定したら妹が母親を求めた時に一人で我儘を言ってる事になっちゃうからね、隙を作ってあげてるんだよ
だいぶお兄ちゃんしているよね
169無念Nameとしあき22/09/27(火)03:38:54No.1018118971+
小説とか知らんので映画の部分とクロボンしかわからん
本当は映画の後色々あるんだろ?
170無念Nameとしあき22/09/27(火)03:48:45No.1018119606そうだねx1
    1664218125992.mp4-(8157712 B)
8157712 B
>終盤の奇跡の1枚
171無念Nameとしあき22/09/27(火)03:54:03No.1018119899そうだねx1
    1664218443126.mp4-(8115382 B)
8115382 B
>完全版は作画の修正って言うより
>4分間のバグ虐殺の追加シーンがメインだからね
172無念Nameとしあき22/09/27(火)05:25:10No.1018124590+
    1664223910528.jpg-(23862 B)
23862 B
ここら辺も大差ないのに何故F91のメカだけ
ダース・ベイダーっぽいと言われるんだろう
173無念Nameとしあき22/09/27(火)06:27:38No.1018127717+
>1664201843888.png
GenesisのGだよ実話タブー
174無念Nameとしあき22/09/27(火)06:39:57No.1018128533+
>ここら辺も大差ないのに何故F91のメカだけ
>ダース・ベイダーっぽいと言われるんだろう
やはり音楽のせいかと
175無念Nameとしあき22/09/27(火)07:09:14No.1018131108+
>F91の量産設定あんまり好きじゃない
>せめてもっと簡易型の量産モデルとか作れば良かったのに
>そのまま量産出来ましたはなぁ
リミッターがかかった状態の性能のみを発揮するように再設計してるからそのまま量産はしてないね
176無念Nameとしあき22/09/27(火)07:32:51No.1018133687+
>ていうかこの時期の富野はやたら父親を聖人に描いて
>母親キャラを下げる…
この時期に限らず
テム・レイも酸素欠乏症になるまでは子供大事にしてる感じだったし
母親はアレだし
177無念Nameとしあき22/09/27(火)07:43:57No.1018135143+
ルーパチして戻ってきたぞスレあき
起きてたら管理して
178無念Nameとしあき22/09/27(火)08:03:00No.1018137722+
プリクエルは本編まで行くのかその手前で終わらせるのか

[トップページへ] [DL]