[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3851人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1484824.jpg[見る]


画像ファイル名:1664358128003.jpg-(193569 B)
193569 B22/09/28(水)18:42:08No.976519192+ 20:05頃消えます
プロローグ見たんだけどたぬきちゃんのパパの会社がめっ!されたのはガンドが危ないって世論の声に評議会がお答えしたからでいいの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/28(水)18:43:57No.976519722そうだねx20
表向きはそう
実際は利権というかアーシアンのケツモチ程度で調子乗ってるからシバいて責任は評議会に押し付けたんだと思う
222/09/28(水)18:44:27No.976519857+
それに乗っかった形だけど
ガンダム完成したら地球と宇宙のパワーバランスがが変わりかねないから地球人が調子乗んなが本音
322/09/28(水)18:45:57No.976520311そうだねx5
プロローグって普通にアニメだったのか
声優とかスタッフが意気込みとか見所お喋りするヤツかと思ってた
422/09/28(水)18:46:33No.976520515+
なるほど地球人は地球から出てくんなバーカみたいな宇宙世紀とは逆の構図になってるのか
522/09/28(水)18:46:54No.976520621そうだねx10
ガンドはいいけどMS転用はダメよ
ついでに技術ちょうだいね
622/09/28(水)18:49:25No.976521404そうだねx1
なんならガンド危ねーよなーって世論も宇宙人の仕込みまである
722/09/28(水)18:51:43No.976522129+
大丈夫?10年越しにガンダムが出てきてまともに戦い合える?
822/09/28(水)18:53:31No.976522657+
この世界だと地球が貧困層だらけで宇宙が富裕層で支配者層って構図
922/09/28(水)18:55:49No.976523378そうだねx2
ビット使う度に死にそうになって
パパが最後体当たりしたら死んだから危険なのは間違いない
1022/09/28(水)18:56:05No.976523466そうだねx4
世論の声
に便乗してアーシアン風情出しゃばんなってした評議会
に便乗して虐殺パーティ開催したおじさん
1122/09/28(水)18:59:15No.976524479+
冨野はいわゆる宇宙ものについて経済的な説得力がなければそんな話やってはいけないという主旨の発言を繰り返しているけど
この作品の場合は「宇宙に住めるような人間は富裕層・貧困層は衰退した地球にへばりついて生きて行くしかない」という世界観でアンサーを返しているのだろうか
1222/09/28(水)19:00:30No.976524906そうだねx1
表向きはこんな倫理ガン無視の技術はダメだよね!だけど実際は薄汚ねぇアーシアン風情が
調子に乗るんじゃねえゴミカス!でも技術はいただくねってクソみたいな理由すぎる…
1322/09/28(水)19:01:18No.976525181+
地球の描写ってもう出てるんだっけ?
これまでの作品の地球とコロニーの関係が逆転してるんだったらこの作品の地球もGガンダムみたいに酷い環境になってそう
1422/09/28(水)19:01:23No.976525217+
禁止!からの皆殺しいいよね
1522/09/28(水)19:02:50No.976525717+
(虐殺が実行された事を知らなかったおじさんの顔)
1622/09/28(水)19:03:34No.976525951そうだねx14
現実だと宇宙行けてるのは金持ちだけだからその延長だと考えられる
1722/09/28(水)19:03:55No.976526090+
>プロローグって普通にアニメだったのか
>声優とかスタッフが意気込みとか見所お喋りするヤツかと思ってた
文字通り導入としてかなり良くできてるから
何かしら動画サブスク入ってるなら配信日チェックして見てみるといい
1822/09/28(水)19:04:38No.976526322+
所詮はガンダム
ベギルベウの敵ではないよ
1922/09/28(水)19:04:47No.976526372そうだねx1
プロデューサーは長年富野と仲良くやってきた人だから影響は強いとは思う
2022/09/28(水)19:04:51No.976526392+
宇宙進出こそ出来たけど宇宙線対策が未発達のまま強行したから大変なことになってるポリスノーツは夢が無かったな…
2122/09/28(水)19:05:43No.976526659+
EDの画面がばあちゃんの部屋だとED終わってから気づいてヒッってなった
悲しい演出だな…
2222/09/28(水)19:06:02No.976526755そうだねx10
>この世界だと地球が貧困層だらけで宇宙が富裕層で支配者層って構図
Gガンか
2322/09/28(水)19:06:57No.976527045+
たぬきは学園で擬態して生活してるのか二重人格なのか否か
2422/09/28(水)19:07:24No.976527197+
宇宙に棄民ってのは一時期のガンダムで富野が浸かってた設定だけど富野自身も一貫して支持しちゃいないよな
2522/09/28(水)19:07:45No.976527326+
技術欲しいならお婆ちゃん殺さないと思うんだけど本当に殺されたのかな、
2622/09/28(水)19:08:00No.976527419そうだねx3
いきなりパパがパーメットスコア!フォー!とか言い出すから????ってなってた
劇中で説明ないよな?
2722/09/28(水)19:08:13No.976527485+
スレッタちゃん正体バレて捕まったら悲惨な最期を迎えるの確定じゃん…
2822/09/28(水)19:08:40No.976527619+
アマプラ明日なんだよな
同時再生とかしないかな
2922/09/28(水)19:08:53No.976527688+
>スレッタちゃん正体バレて捕まったら悲惨な最期を迎えるの確定じゃん…
そら魔女ですし
3022/09/28(水)19:09:07No.976527752+
>いきなりパパがパーメットスコア!フォー!とか言い出すから????ってなってた
>劇中で説明ないよな?
ないよ
作中人物が当然と思っていることに不自然に解説差し込みすぎないのが近年の作劇
3122/09/28(水)19:09:09No.976527764+
>いきなりパパがパーメットスコア!フォー!とか言い出すから????ってなってた
>劇中で説明ないよな?
正直あのプロローグは難解
3222/09/28(水)19:09:14No.976527790+
宇宙移民の方が立場上なのはアシモフの鋼鉄都市みたいだな
3322/09/28(水)19:09:27No.976527863そうだねx9
>いきなりパパがパーメットスコア!フォー!とか言い出すから????ってなってた
>劇中で説明ないよな?
設定散らすだけ散らして特に説明してないから
そういうのは本編で徐々に解説するんだろう
学園だから戦術の授業みたいなので説明とかでもいいし
3422/09/28(水)19:09:43No.976527959+
あれだな
エリジウム
3522/09/28(水)19:09:49No.976528000+
学園の評議会三人衆はよく考えたらそれぞれ相性みたいなもんがあるのかなって思った
評議会ガンダムはベギルベウの後継機には勝てないしベギルベウの後継機はディランザには勝てない
そして学園の決闘ルールでは敵から逃げ回りながら狙撃銃でチクチクやるのは違反になるとかで評議会ガンダムはディランザに勝てないのだろう
3622/09/28(水)19:10:15No.976528162そうだねx10
>いきなりパパがパーメットスコア!フォー!とか言い出すから????ってなってた
>劇中で説明ないよな?
まあ何かリスク承知でガンダムとの接続レベルを上げたのかなって解釈した
3722/09/28(水)19:10:17No.976528177+
棄民設定は人口が急激に増えてこのままじゃ地球がヤベーぞ!って時代の近未来リアルだから今とはだいぶ事情が違う
3822/09/28(水)19:10:21No.976528197+
危ない技術なのは確かだけど評議会としては経済的に潰しつつ技術と技術者山分けするつもりだったと思われる
3922/09/28(水)19:10:24No.976528214+
パーメットスコア2や3でビット出してたりブーストしてたから出力最大!みたいな感じかな
4022/09/28(水)19:11:45No.976528657+
地球より宇宙が富裕層で支配側ってGガンがそんな感じだったよね
4122/09/28(水)19:11:54No.976528697+
これもGレコみたいに説明不足で???連発になりそう
4222/09/28(水)19:12:12No.976528796そうだねx9
戦闘開始がスコア2でビット制御がスコア3だからスコア4がなんかリミッター解除的な奴だな…くらい分かれば十分でしょ
4322/09/28(水)19:13:24No.976529202+
まあ初回だと人物周り詰め込むのでいっぱいいっぱいだろうけどおばばがガンドの話してた所で多少は触れてくれりゃ丁寧だと思った
4422/09/28(水)19:13:51No.976529352そうだねx2
>パーメットスコア2や3でビット出してたりブーストしてたから出力最大!みたいな感じかな
初めて触った4歳児がスコア32を超えて33に達してる…
4522/09/28(水)19:14:00No.976529403+
これっきりの子狸が目一杯可愛かったからいいんだ
4622/09/28(水)19:14:00No.976529405+
Gレコのは説明不足って感じより情報過多ってイメージある
4722/09/28(水)19:14:17No.976529513そうだねx8
32,33はレイヤーだよ
4822/09/28(水)19:14:42No.976529660+
>そして学園の決闘ルールでは敵から逃げ回りながら狙撃銃でチクチクやるのは違反になるとかで評議会ガンダムはディランザに勝てないのだろう
やっぱりグエルさんは学園最強のパイロットなんだ…
4922/09/28(水)19:14:44No.976529672そうだねx8
実況しながら見るのやめな?
5022/09/28(水)19:14:54No.976529724そうだねx5
>>パーメットスコア2や3でビット出してたりブーストしてたから出力最大!みたいな感じかな
>初めて触った4歳児がスコア32を超えて33に達してる…
スコアが33じゃないでしょ
レイヤー33から返答が来たってだけで
5122/09/28(水)19:15:47No.976530045+
レイヤーは起動のステップと解釈すればいいのかな
5222/09/28(水)19:16:34No.976530309+
常人に扱えるのがスコア2までなんだろうけど
コレでも過呼吸起こしてんの怖い
5322/09/28(水)19:18:12No.976530906+
スコアの数字とかは気にしなくて良い作りになってたと思う
ガンダムと深部まで接続すると負荷がある
たぬきは新しいガンダムと無負荷?で深部まで接続して🕯した
の理解で十分楽しめた
5422/09/28(水)19:18:24No.976530969そうだねx9
(まずレイヤーってなんだ…?)
5522/09/28(水)19:18:41No.976531083+
見終わったあと「」がふたばのレスポンチのノリで解説してくれるのすげーわかりやすくて助かってる
5622/09/28(水)19:19:02No.976531214そうだねx3
まあその辺の設定はそれこそ本編でやるんだろうし
そこで「狸…エグい…」ってなるよ絶対
5722/09/28(水)19:19:09No.976531262+
分からんなら2回見ればいい
Gレコで学んだわ
5822/09/28(水)19:19:40No.976531495そうだねx2
まぁ大人たちが揃いも揃って悪戦苦闘しながらもなんとかならなかったものをなんとかしちゃったってこと自体はきっちり描かれてるしな
5922/09/28(水)19:20:04No.976531637そうだねx1
プロローグでガンドの操作はたぬきで機体の操作はママがやってたのかな?
6022/09/28(水)19:20:11No.976531679+
たぬきは接続しても特に負荷が無かった辺り若いころからやれば無問題ってことだろうか
それなら学園で10代の内からMSに乗るのも分かるし
6122/09/28(水)19:20:28No.976531791そうだねx3
コンソールに娘の名前を見たのとまみこの表情がね…
6222/09/28(水)19:20:39No.976531843+
レイヤーは単純に人工知能系の起動ステップでなんか詰まってるって絵でわかるからあの辺は特に説明無くても大丈夫
6322/09/28(水)19:21:27No.976532131+
>コンソールに娘の名前を見たのとまみこの表情がね…
我が子が目の前で人殺しになった…
6422/09/28(水)19:21:39No.976532199そうだねx1
あのトレーズみたいな殺人理想論はWみたいなイカれた世界観だと普通だけどプロローグでいきなりみせられるとカルト集団が軍組織のトップに立ったみたいに見える
6522/09/28(水)19:21:41No.976532211そうだねx1
最初からベギルベウだかにメタ装備使われるのはビビった
6622/09/28(水)19:21:42No.976532218+
>(まずレイヤーってなんだ…?)
最初の起動実験の時にレイヤー33が越えられないレイヤー15からやり直してとかやってたから絵のレイヤーと意味は大体同じだと思う
6722/09/28(水)19:21:52No.976532282+
LF03はおっきしてなかったのでエリーの認証通してないと動かない
なのでエリーとリンクしてる
6822/09/28(水)19:21:54No.976532291+
許せねえなレンブランの上司の人…!
6922/09/28(水)19:22:14No.976532411そうだねx1
>(虐殺が実行された事を知らなかったおじさんの顔)
えあの軍属上がりのおじさん虐殺知らないの?
7022/09/28(水)19:22:16No.976532418+
父母の関心取られてるのを当たり散らすでもなくガンダムにおきなさーいしてるのは本当にわんだ
その後ロウソクみたいにきれいだねでVガンのハゲのオッサンみたいな表情になった
7122/09/28(水)19:22:18No.976532425+
科学的な理屈は後でどうとでもなるからストーリーに集中しとけばええ!
7222/09/28(水)19:22:23No.976532445+
🕯🕯🕯
ハッピバースデートゥユーーーーーーーー
7322/09/28(水)19:22:59No.976532651+
>>(虐殺が実行された事を知らなかったおじさんの顔)
>えあの軍属上がりのおじさん虐殺知らないの?
他にもおじさんいっぱいいただろ
7422/09/28(水)19:23:00No.976532656+
パーメット関係はいきなり知らん単語ぶっこんできたからググってようやくマンマシンインターフェース周りの設定って理解できたわ
7522/09/28(水)19:23:04No.976532688+
スレッタのスレっ立て
なんつってなガハハ
7622/09/28(水)19:23:06No.976532697+
ガンダムの技術渡せやしたってことはあの後のMSガンド技術の改造システム搭載してるとかなんだろうか
それとも普通にガンドシステムはガンダムだけなんだろうか
7722/09/28(水)19:23:08No.976532718+
>えあの軍属上がりのおじさん虐殺知らないの?
口には出してないけどあの演出はやはりそうだろう
7822/09/28(水)19:23:11No.976532739そうだねx9
>その後ロウソクみたいにきれいだねでVガンのハゲのオッサンみたいな表情になった
子供がこんなことしちゃいかん…!!
7922/09/28(水)19:23:23No.976532791+
>父母の関心取られてるのを当たり散らすでもなくガンダムにおきなさーいしてるのは本当にわんだ
初実況の時あの発言で「」が勃起報告し出して最悪だった
8022/09/28(水)19:23:37No.976532861そうだねx5
>>(虐殺が実行された事を知らなかったおじさんの顔)
>えあの軍属上がりのおじさん虐殺知らないの?
演説してる実行部隊の長っぽい方のおじさんの独断で
後ろで耳打ちされたケツモチっぽいおじさんは知らんかったものと思われる
8122/09/28(水)19:23:41No.976532883+
>スレッタのスレっ立て
>なんつってなガハハ
おい
こいつから灯していいのか
8222/09/28(水)19:23:50No.976532926+
ひとつ!
ふたつ…みっつ!
8322/09/28(水)19:24:11No.976533040そうだねx2
>最初の起動実験の時にレイヤー33が越えられないレイヤー15からやり直してとかやってたから絵のレイヤーと意味は大体同じだと思う
下書きのレイヤーはなんとなく描けたけど主線のレイヤーで四苦八苦して下書きをやり直すみたいなもんか
8422/09/28(水)19:24:49No.976533242そうだねx2
>スレッタのスレっ立て
>なんつってなガハハ
スベッタな
8522/09/28(水)19:25:19No.976533414+
ルブリスで体に負荷が無いガンドの研究してただろうから年齢は関係なさそう
8622/09/28(水)19:25:29No.976533484+
>あのトレーズみたいな殺人理想論はWみたいなイカれた世界観だと普通だけどプロローグでいきなりみせられるとカルト集団が軍組織のトップに立ったみたいに見える
この世界過去にドローン兵器が暴れたみたいで
8722/09/28(水)19:25:42No.976533568そうだねx3
>スレッタのスレっ立て
>なんつってなガハハ
ひとつ!
>スベッタな
ふたつ!
8822/09/28(水)19:25:55No.976533653+
フロント第三自治区は20日オックス・アース社製モビルスーツガンダムタイプ購入予算の決議案を可決
同社の兵器システムは搭乗者の生命倫理問題が大きな懸念とされており(デモでGUNDAM TOOK MY CHILD'S LIFE!の抗議看板あり)
オックス社及びモビルスーツ開発評議会の説明責任が問われています
8922/09/28(水)19:26:14No.976533757+
ルブリスも初めての相手はお姉ちゃんがいいみたいな感じで起動拒否ってたのかな
9022/09/28(水)19:26:14No.976533761+
>演説してる実行部隊の長っぽい方のおじさんの独断で
>後ろで耳打ちされたケツモチっぽいおじさんは知らんかったものと思われる
そっちかー
支持したらなにやってんだこいつ!?って感じか
スポンサーのつもりがイニシアチブ取られる感じかね
9122/09/28(水)19:26:26No.976533830+
ルブリスのファンネルミサイルつえー!って思ったらあっさり無効化された絶望感が凄い…
9222/09/28(水)19:26:27No.976533841+
>あのトレーズみたいな殺人理想論はWみたいなイカれた世界観だと普通だけどプロローグでいきなりみせられるとカルト集団が軍組織のトップに立ったみたいに見える
今までドローン戦争してたのに
またGUND-ARMでガンビット使ってドローン戦争の再来になりそうなんだからそりゃ潰すだろ
9322/09/28(水)19:26:39No.976533919+
>ビット使う度に死にそうになって
>パパが最後体当たりしたら死んだから危険なのは間違いない
廃人化してるはずなのにお歌歌っててコックピット物理的に破壊されたから死んだのよ
娘とは別方向で可能性切り開いてたんだ殺されたから台無しだけど
9422/09/28(水)19:26:50No.976533989+
レイヤーって層ってことかだからなんかしらのバイタル接続するための電気信号の層が何十層もあって
それの33層目がクリアできなくて起動できなかったってことかも
9522/09/28(水)19:26:50No.976533990+
>ひとつ!
>ふたつ…みっつ!
とんでもない数のビームを四方から撃たれて削られて爆散する機体になんとか切り抜けて一矢報おうと切り込んできたのを今まで以上の火力でコクピット貫くの怖すぎる
9622/09/28(水)19:27:01No.976534073+
冒頭ニュースの世論調査「政府に期待していること」
アーシアン:貧困/対等貿易/教育格差/税/雇用
スペーシアン:防衛/自由貿易/インフラ/エネルギー/福祉
9722/09/28(水)19:27:26No.976534238+
パーメットスコアは1で起動2で戦闘モード3で誘導兵器4で機体性能全解放って感じだと思う
9822/09/28(水)19:27:33No.976534286+
>支持したらなにやってんだこいつ!?って感じか
>スポンサーのつもりがイニシアチブ取られる感じかね
そして評議会全員強制的に虐殺の共犯扱いで弱み作られて握られた状態だ
9922/09/28(水)19:27:39No.976534323+
地球人の課題は貧困削減、フェアトレード、教育格差、税金、採用情報
宇宙人の課題が防衛・安全保障、自由競争、インフラ、エネルギー、福祉
10022/09/28(水)19:27:42No.976534337+
>ルブリスも初めての相手はお姉ちゃんがいいみたいな感じで起動拒否ってたのかな
たぬきが宇宙世紀で言うとこのニュータイプみたいな存在だろうしわんかね…地球人の言葉わかんね…してたんじゃねえかなって思ってる
10122/09/28(水)19:28:10No.976534521+
たぬきがレイヤー突破するのはママンがシステム開発中は妊娠しててお腹の子に反応してたとかかな
10222/09/28(水)19:28:21No.976534600そうだねx8
あくまで表向きだろうけど演説してた人の「使用者まで殺す兵器はダメだろ」は分かる
10322/09/28(水)19:28:24No.976534621+
4歳でマキブに参戦させよう
攻撃はシールドファンネル
サブ射はパパ特攻
10422/09/28(水)19:28:24No.976534625+
キツネパパを罰しようとしたら虐殺公表してアイツらにやれって言われたんですーされるから主導権握られちゃってるのか
10522/09/28(水)19:28:27No.976534639+
>ルブリスも初めての相手はお姉ちゃんがいいみたいな感じで起動拒否ってたのかな
出来たばかりのAIだから単純な子供の脳との方がデータのやり取りしやすかったのかな
10622/09/28(水)19:29:00No.976534842+
ルブリスちゃんはお姉ちゃんと同じ日に生まれたばかりの女の子です
応援してくださいね!
10722/09/28(水)19:29:03No.976534855+
軽い気持ちで見たらかなり重い話でつらい
10822/09/28(水)19:29:12No.976534911+
>冒頭ニュースの世論調査「政府に期待していること」
>アーシアン:貧困/対等貿易/教育格差/税/雇用
>スペーシアン:防衛/自由貿易/インフラ/エネルギー/福祉
アーシアンはそんなんだからダメなんだろ
10922/09/28(水)19:29:16No.976534948+
>>(虐殺が実行された事を知らなかったおじさんの顔)
>えあの軍属上がりのおじさん虐殺知らないの?
ケツモチおじさんズは単に開発中断させるつもりだった
軍属上がりおじさんは勝手に監査部の私兵部隊動かして虐殺した
ケツモチおじさんズの中でも偉い人は演説中に虐殺を知った
11022/09/28(水)19:29:17No.976534957+
ガンダムは己の手足!と思ってるとこんなでかいもんが手足なわけないからうまくいかない
ガンダムはおとうさんとおかあさんのだいじなこどもでわたしのいもうと!なら…
って感じかと受け取った
11122/09/28(水)19:29:18No.976534964+
>ルブリスのファンネルミサイルつえー!って思ったらあっさり無効化された絶望感が凄い…
序盤からビット技術と対抗技術が同時に出たのは新鮮だった
11222/09/28(水)19:29:34No.976535066+
生体ユニットがダメはその通りすぎる
11322/09/28(水)19:29:58No.976535208+
>ケツモチおじさんズの中でも偉い人は演説中に虐殺を知った
かわいそうすぎる
11422/09/28(水)19:30:03No.976535230+
ダウナーな気持ちになったら学園モノなPVを見て浄化しよう!
11522/09/28(水)19:30:05No.976535242+
>あくまで表向きだろうけど演説してた人の「使用者まで殺す兵器はダメだろ」は分かる
なので人殺し企業は皆殺しにしました!
人の命を奪うのは機械ではなく人のエゴで行わなければなりません!
11622/09/28(水)19:30:06No.976535246+
>地球人の課題は貧困削減、フェアトレード、教育格差、税金、採用情報
>宇宙人の課題が防衛・安全保障、自由競争、インフラ、エネルギー、福祉
地球人だけ酷い有様だな
11722/09/28(水)19:30:16No.976535297+
DEVICE AND PROGRAM SUPPRTING SELECTION FOR CONTROL TEST
制御テストのための選択を支援する装置およびプログラム
11822/09/28(水)19:30:24No.976535352そうだねx9
>>冒頭ニュースの世論調査「政府に期待していること」
>>アーシアン:貧困/対等貿易/教育格差/税/雇用
>>スペーシアン:防衛/自由貿易/インフラ/エネルギー/福祉
>アーシアンはそんなんだからダメなんだろ
スペーシアンのレス
11922/09/28(水)19:30:30No.976535399+
>あくまで表向きだろうけど演説してた人の「使用者まで殺す兵器はダメだろ」は分かる
そいつ自分はちゃっかりGUND-ARM確保してるのがクソすぎる
12022/09/28(水)19:30:51No.976535530+
>この世界過去にドローン兵器が暴れたみたいで
最低だなモビルドール
12122/09/28(水)19:31:04No.976535614+
>>ケツモチおじさんズの中でも偉い人は演説中に虐殺を知った
>かわいそうすぎる
すぐなにやってんだおめえ!?で演説止めたりできんのか
12222/09/28(水)19:31:08No.976535644+
>今までドローン戦争してたのに
>またGUND-ARMでガンビット使ってドローン戦争の再来になりそうなんだからそりゃ潰すだろ
やたら手際いいししれっと本社も襲撃してる旨の台詞もあるし演説の内容もぶれぶれだからあれ権力握りつつ邪魔者消すのにちょうどいいからエンジョイしただけなのでは…?
12322/09/28(水)19:31:57No.976535933+
ええ…なんで?って実行理由だから本音は本編中で明かされるだろうさすがに
ガンド技術全体が穢れたもの扱いならばあの行動も宗教的否定で呑めるが中途半端だ
ガンダムだけダメでーすのそこにMD禁忌みたいな精神性が今一つ見えない
本命は地球のカスが調子こくなよ?だと思っている
12422/09/28(水)19:32:08No.976536009そうだねx3
>>>ケツモチおじさんズの中でも偉い人は演説中に虐殺を知った
>>かわいそうすぎる
>すぐなにやってんだおめえ!?で演説止めたりできんのか
できるわけねーだろ!
むしろできるわけがない状況だからこそ仕掛けさせた
12522/09/28(水)19:32:11No.976536026+
>>冒頭ニュースの世論調査「政府に期待していること」
>>アーシアン:貧困/対等貿易/教育格差/税/雇用
>>スペーシアン:防衛/自由貿易/インフラ/エネルギー/福祉
>アーシアンはそんなんだからダメなんだろ
あーしらを底辺に押し込んだのはスペーシアンの方じゃん
12622/09/28(水)19:32:12No.976536030+
>やたら手際いいししれっと本社も襲撃してる旨の台詞もあるし演説の内容もぶれぶれだからあれ権力握りつつ邪魔者消すのにちょうどいいからエンジョイしただけなのでは…?
人類の安寧守る為ならアーシアンとスペーシアンのパワーバランス崩しそうなガンダム潰すし
別に矛盾ないだろ…
12722/09/28(水)19:32:35No.976536171+
生意気なアーシアンがいいもん作ってるから取り上げて自分たちの物にしようとしたら軍人上がりのおじさんが虐殺して誰がそこまでやれと言った!って感じか
12822/09/28(水)19:32:47No.976536241+
>すぐなにやってんだおめえ!?で演説止めたりできんのか
大々的に発表してる時に急に中止に出来ないよ企業の集合体だし世論は正しいよねってやってる時に世論の全く反対の事されたら
12922/09/28(水)19:32:51No.976536265+
>人の命を奪うのは機械ではなく人のエゴで行わなければなりません!
モビルドールがエレガントじゃない!ってトレーズ閣下と少し似てる主張
13022/09/28(水)19:32:52No.976536272+
地球が貧乏コロニーが金持ちはGガンでもうやってたなそういや
あっちの地球も酷いもんだ
13122/09/28(水)19:32:53No.976536277+
ルブリスくん無敵かと思ったらあっさりガンド無効化されててどんな強さなのかわからんね
13222/09/28(水)19:33:09No.976536379+
>ガンド技術全体が穢れたもの扱いならばあの行動も宗教的否定で呑めるが中途半端だ
GUNDフォーマットは医療技術の方と軍事転用した方があるって説明あったじゃん…
デリングが否定してんのは医療技術の方じゃなくて
ずっと軍事転用された方のGUNDフォーマットの話じゃん…
13322/09/28(水)19:33:42No.976536571+
どうせガンドジャマーキャンセラーが出るんでしょ!!
13422/09/28(水)19:33:54No.976536649+
>ルブリスくん無敵かと思ったらあっさりガンド無効化されててどんな強さなのかわからんね
というかガンドアームがまだ研究段階だろうにあそこまでしっかりしたビット無効化装備があるってのが中々よくわからん
ガンド応用したビット技術自体は既に一般化してたってことなのか
13522/09/28(水)19:34:09No.976536742+
>むしろできるわけがない状況だからこそ仕掛けさせた
経済凍結ならともかく船乗り付けから虐殺はアウトでしょ
13622/09/28(水)19:34:11No.976536761+
軍事転用させた奴も企業連なんですが
13722/09/28(水)19:34:16No.976536803+
>生意気なアーシアンがいいもん作ってるから取り上げて自分たちの物にしようとしたら
評議会は開発凍結してるし
デリングはドミニコス隊使って開発者もブチ殺してフロントもぶっ潰してるからプロローグ時点じゃ誰も欲してねえぞ
本編になっていきなり出てきたペイル社だけガンダム作ってるけどな
13822/09/28(水)19:34:18No.976536814+
>どうせガンドジャマーキャンセラーが出るんでしょ!!
そうなったら翼生えたりフルバーストしそう
13922/09/28(水)19:34:29No.976536886+
プロローグだけ見るとジメッとした復讐譚にしかならなさそうだけど
今のところ本編ビジュアルはぽやぽやたぬきの学園モノなんだよな…
14022/09/28(水)19:34:58No.976537056+
>なので人殺し企業は皆殺しにしました!
>人の命を奪うのは機械ではなく人のエゴで行わなければなりません!
もともとこのおっさん以外は社会的に締め上げてねえどんな気持ちって馬鹿にしつつ美味しく山分けする気だったから
ケツ持ちのおっさんたちも悪辣だけどまだ理解できる範囲の悪辣さなんだよな…ってなる…
14122/09/28(水)19:35:01No.976537083+
>軍事転用させた奴も企業連なんですが
それオックス・アース社だよね…
しかもそいつが今回評議会のスペーシアン連中にハメられて強制執行されてるじゃん…
14222/09/28(水)19:35:06No.976537109+
ガンド自体はMS転用前からある技術だから対抗手段も普通にあるんだな
14322/09/28(水)19:35:07No.976537120+
>ルブリスくん無敵かと思ったらあっさりガンド無効化されててどんな強さなのかわからんね
強いけどGUNDフォーマットの力ありきだからそこメタれるベギルベウがより強いんだろう
14422/09/28(水)19:35:20No.976537191+
>ルブリスくん無敵かと思ったらあっさりガンド無効化されててどんな強さなのかわからんね
兵器として開発したのは一応スポンサーが兵器開発するなら金だすよと言ったおかげだろうから
ガンドフォーマットの分強いことは強いけどリンク接続阻害されたら普通のMSと大差ないんじゃない?
14522/09/28(水)19:35:37No.976537299そうだねx3
実況しないで画面に集中すればわかることが多いだろう
14622/09/28(水)19:36:17No.976537564+
見て思ったのは盾強い
ファンネル良いよね…
強度おかしいだろとも思わなくもないけどUCでも強かったしな…
14722/09/28(水)19:36:36No.976537685+
ガンド自体は割と普及してる技術でジャマーもあっさり作れちゃうって感じなのかも?
量産ルブリスくん本体も止まってたし兵器転用対策に新たに広域ジャマー搭載機のベギルくんを作ったみたいな
14822/09/28(水)19:37:23No.976538000+
オックス・アース 評議会にせっつかれたからヴァナディースはGUNDフォーマットの健全性証明して♡
デリング 兵器に転用された方のGUNDフォーマットはぶっ潰す
モビルスーツ開発評議会 GUNDフォーマットとか面倒くさいから開発凍結する、技術はいらん
グラスレー社 スペーシアンとアーシアンのパワーバランスを覆す力(GUNDフォーマット)を持ってる新型MS「ガンダム」の殲滅のためにベギルベウ開発
14922/09/28(水)19:37:30No.976538043+
>プロローグだけ見るとジメッとした復讐譚にしかならなさそうだけど
>今のところ本編ビジュアルはぽやぽやたぬきの学園モノなんだよな…
たぬきの名前とルブリスそのままの顔でエアリアルなんて解明しててしかもガンド使ってるアピールしてるMS持ち込みするあたり
どこの誰なのか隠す気なさすぎるからな…
15022/09/28(水)19:37:32No.976538057+
この企業ちょっと調子乗ってるから締め上げようぜ!はクソっちゃクソだけどあり得る範囲のクソさだからな
15122/09/28(水)19:37:41No.976538115そうだねx3
ルブリスに攻撃されたハイングラ3機目が盾捨ててビームサーベルで仕掛けようとしたところに男気を感じた
15222/09/28(水)19:37:50No.976538164+
>ガンド自体は割と普及してる技術で
いや割とじゃなくて
エンディングのカルドの研究室の絵で既に普及してるし…
15322/09/28(水)19:37:59No.976538216+
鉄血と続けて人間の拡張をソフト面じゃなくハード面で見せるのはなかなか面白いと思う
15422/09/28(水)19:38:11No.976538279+
ビットのほうのガンド転用はいくらでもされてて人型のロボット動かす用のガンド技術はガンダムが初めてって感じか?
15522/09/28(水)19:38:18No.976538330+
>この企業ちょっと調子乗ってるから締め上げようぜ!はクソっちゃクソだけどあり得る範囲のクソさだからな
そこにレイシスト感情あるのは生々しいんだよ
15622/09/28(水)19:38:32No.976538442+
ファンネルといいIフィールドといい物語進んでから出そうなのが初っ端からゴロゴロしてんの凄くない?
15722/09/28(水)19:39:03No.976538647そうだねx1
>ルブリスに攻撃されたハイングラ3機目が盾捨ててビームサーベルで仕掛けようとしたところに男気を感じた
ユニコーンのスタークジェガンみたいな思い切りの良さを感じた
15822/09/28(水)19:39:19No.976538749+
冒頭見れてないんだけどスタッフロールの背景で出てるあの義肢はカットして付け替え…?
15922/09/28(水)19:39:48No.976538910+
>ファンネルといいIフィールドといい物語進んでから出そうなのが初っ端からゴロゴロしてんの凄くない?
地球冷遇できるくらい進歩した状態だし他の星の開拓ももう済んでるのが強すぎる…
16022/09/28(水)19:39:52No.976538934+
名無しパイロットが強いのは良い…
16122/09/28(水)19:39:59No.976538969+
>ビットのほうのガンド転用はいくらでもされてて
ドローンで戦争しまくってたら
新鉱物のパーメットを加工した対電子装備でドローンが役立たなくなった
そこでモビルスーツによる白兵戦主体になってた所に
オックス・アースに開発されたヴァナディースがGUNDフォーマットを軍事転用して機械サポートによるガンビット技術開発した
16222/09/28(水)19:40:28No.976539172+
でも人間の中身は大して変わってないんですねというお話でもありそう
そこを若い奴らが変えられるのか現実に潰されるのか…
16322/09/28(水)19:40:34No.976539204+
ちょっとまて
ドローン戦争って鉄仮面みたいなやつがいて
バグが飛び回ってたのかよ…
16422/09/28(水)19:40:39No.976539234+
♪ハッピバースデートゥーユー
の通信ログはどんな扱いなんだ
16522/09/28(水)19:40:57No.976539345+
ガンド技術自体は普通に使ってる人もいるけどそれを大型機械で使おうとするとデータストームが起きて事故に繋がるからそれを防ぐ為のAIがあるのがルブリスって事なんかな
16622/09/28(水)19:41:07No.976539399+
>>ルブリスに攻撃されたハイングラ3機目が盾捨ててビームサーベルで仕掛けようとしたところに男気を感じた
>ユニコーンのスタークジェガンみたいな思い切りの良さを感じた
ビットも割と凌いでる
技量が分かる描写好き
16722/09/28(水)19:41:28No.976539547+
>ケツ持ちのおっさんたちも悪辣だけどまだ理解できる範囲の悪辣さなんだよな…ってなる…
圧力かけて技術開発停止や技術奪取はわかるし倒産させるぐらいもわかる
反乱対策の武装部隊の手配も当然だが初手虐殺までする?ってなるよな
マジで殺したのは評議会の弱み作りとかそう言うレベルかもしれん
16822/09/28(水)19:41:34No.976539585+
ルブリスが強いのもあるんだろうけどそれに乗るパパも強くね?あの世界だと会社員もMS乗りこなせなきゃいかんのか
16922/09/28(水)19:42:16No.976539838+
>ちょっとまて
>ドローン戦争って鉄仮面みたいなやつがいて
これするとフィードバックで廃人になるからプロローグ視点では無理
仮面つけたババアっぽいのがその枠になるのかもしれん…
>バグが飛び回ってたのかよ…
これはたぶんそう
17022/09/28(水)19:42:26No.976539933+
パパはそもそもテストパイロットだから強くても
17122/09/28(水)19:42:50No.976540118+
>ノンキネティックポッド
>無人機によるドローン戦争に終止符を打ったパーメット・電子対抗装備の進化形。
ベギルベウのHGのインストでドローン戦争してた事が分かって
>命を奪った罰は機械ではなく人によって科されなければならない 人と人が命を奪い合うことこそ戦争という愚かしい行為における最低限の作法であるべきです
ドローン戦争練り歩いてたデリングの持論が命を奪った罰は人によって科さなければならない
逆説的に現状の戦争だと機械が人に罰与えてた
17222/09/28(水)19:42:53No.976540132+
量産ルブリスは2機爆発しないで残ったからな
17322/09/28(水)19:43:11No.976540252+
ところでばぁばってさ
どこまでが生身なの?
17422/09/28(水)19:43:47No.976540526+
>これするとフィードバックで廃人になるからプロローグ視点では無理
ドローンとガンビットは別もんだぞ
廃人になってた奴らはGUND-ARMの実験でガンビット起動して廃人になったんだろ
17522/09/28(水)19:43:57No.976540605+
>>ケツ持ちのおっさんたちも悪辣だけどまだ理解できる範囲の悪辣さなんだよな…ってなる…
>圧力かけて技術開発停止や技術奪取はわかるし倒産させるぐらいもわかる
>反乱対策の武装部隊の手配も当然だが初手虐殺までする?ってなるよな
>マジで殺したのは評議会の弱み作りとかそう言うレベルかもしれん
でもそれを指示したのあの顎髭なんだよな
むしろ弱みを握られてるのはあっちだと思うんだよ
なんでかすげー強気だけど
17622/09/28(水)19:44:06No.976540660+
>マジで殺したのは評議会の弱み作りとかそう言うレベルかもしれん
ところでこの公式サイトの説明見てくださいよ
10年後しっかりトップになってるしガンド技術普通に軍事転用してるやつが学園にいるのに学園長の立場でそれ通してる…
17722/09/28(水)19:44:08No.976540671+
パパ開発マネージャーとかじゃなかったっけ
まぁでも宇宙の閉塞環境での研究の現場なんて一通りやれてしまうようにはなりそう
17822/09/28(水)19:44:28No.976540796+
つまりガンダムが量産化すると機械パラダイスになっちゃうんです!?
17922/09/28(水)19:44:38No.976540866+
多分だがパパも元パイロットなんだろう
18022/09/28(水)19:44:39No.976540876+
ケナンジが本編に出てきたら30歳ぐらいの見ためか
18122/09/28(水)19:44:40No.976540884+
水星に人いるってやべえ科学力だな
神代の時代じゃん
18222/09/28(水)19:44:47No.976540934+
パパはスコア3経験者っぽいから前もテストパイロットとかやってたんだろうけど
民間ラボのメンバーで特殊部隊追い回せるガンダムなんてアーシアン風情が持ってていい物じゃないよね!
18322/09/28(水)19:44:48No.976540938+
ガンダムタイプは負荷がおかしいから実用は無理じゃないかな…
18422/09/28(水)19:44:48No.976540941+
>ドローンで戦争しまくってたら
>新鉱物のパーメットを加工した対電子装備でドローンが役立たなくなった
>そこでモビルスーツによる白兵戦主体になってた所に
>オックス・アースに開発されたヴァナディースがGUNDフォーマットを軍事転用して機械サポートによるガンビット技術開発した
軍人おじさんがエゴで殺人どうたら言ってたのはドローン戦争とかクソだわ!やっぱ人間同士殺し合いしないとなー!っていうウォーモンガー思想からだったりするのかね
18522/09/28(水)19:45:00No.976541019そうだねx3
あんな色んな義体のパターンじっくり見せられたらばぁば死んだとは思えないじゃん…
18622/09/28(水)19:45:02No.976541033+
>ガンド技術普通に軍事転用してるやつが学園にいるのに学園長の立場でそれ通してる…
カテドラルも存続してるから
まだペイル社が悪巧みしてるだけかもしれんぞ
18722/09/28(水)19:45:03No.976541038そうだねx4
中々やるな! と言ってる相手がまさか四歳とは思うまいよ…
18822/09/28(水)19:45:38No.976541279+
>あくまで表向きだろうけど演説してた人の「使用者まで殺す兵器はダメだろ」は分かる
でもコイツは自分がやらかす殺戮は地味に擁護してるんよ
18922/09/28(水)19:46:41No.976541707そうだねx1
>水星に人いるってやべえ科学力だな
>神代の時代じゃん
水星に人がいるかは未だ不明だ
エアリアルの説明でも
スレッタが住んでたのは水星のフロント(従来の世界観でいうコロニー)としか説明ない
19022/09/28(水)19:46:44No.976541722+
あれはママが動かしてんじゃないの?
19122/09/28(水)19:46:57No.976541805+
自分の娘と同年代のたぬきの家族を奪った気分はどうだ感想を述べよ
19222/09/28(水)19:46:58No.976541817+
人が人を殺すのが作法であるべきです
作法に乗っ取ってるので警告も勧告も無しに虐殺します
19322/09/28(水)19:47:06No.976541874+
>ルブリスが強いのもあるんだろうけどそれに乗るパパも強くね?あの世界だと会社員もMS乗りこなせなきゃいかんのか
子だぬきが三機瞬殺したところを見るにガンドフォーマットが凄いってのもある
あの操作性の良さならそりゃ山分けしようぜってなるわ
19422/09/28(水)19:47:15No.976541924そうだねx2
>>ガンド技術普通に軍事転用してるやつが学園にいるのに学園長の立場でそれ通してる…
>カテドラルも存続してるから
>まだペイル社が悪巧みしてるだけかもしれんぞ
まずあんな演説ぶって開発中止したガンダムタイプが大手を振って学園に存在してるの何事!?というね
19522/09/28(水)19:47:22No.976541959+
私ね…軍の特殊部隊にいたんですよ
そしてね? 軍なんでいやーな仕事もするんです
その時はですね…あまり詳しくは言えないんですが暴徒鎮圧…とでも言っておきましょうか? そういう任務に出たんです
それでことが終わったと思ったら突然…「ハッピーバースデーソング」が聞こえてきたんですよ…
ひゃーって驚いたんですよ…怖いなー怖いなーって…そしたらね? 今度は聞こえてくるんですよ…女の子の声で…ハッピーバースデーソングが
19622/09/28(水)19:47:30No.976542005そうだねx2
だからこれやばない?凍結しよ?って話してるところに全員殺しまぁす!はド外道だよ
19722/09/28(水)19:47:44No.976542101+
量産型たちはパイロットの延長として動いてたけどルブリスは自分の中に他人がいることを知ったからあそこまでやれたのか
19822/09/28(水)19:47:45No.976542118+
>中々やるな! と言ってる相手がまさか四歳とは思うまいよ…
レバー握ってるのはママンだけどドン引きしてるし
勝手に動いてるのでは?
19922/09/28(水)19:47:58No.976542217+
爆炎の中ピンチの場面でそれまで沈黙してた主人機が主人公が乗ったことで起動した燃えるシーンじゃないですか
20022/09/28(水)19:48:00No.976542237+
>あれはママが動かしてんじゃないの?
ベギルベウにノンキネティックポッドされた後に
ナディムがポッド破壊して逃げる時は
エルノラが操縦桿握ってルブリス操縦してるが
ビットスレイヴ動かしてた時のは一切描写がない
20122/09/28(水)19:48:17No.976542339+
>あれはママが動かしてんじゃないの?
ガンド接続だけで機体も動かせるなら操縦桿とかいらないしママが操作でいいんじゃないかな
20222/09/28(水)19:48:50No.976542586+
なんとなくだがあの時のルブリスはほぼ自動だと思う
20322/09/28(水)19:49:09No.976542706+
>私ね…軍の特殊部隊にいたんですよ
>そしてね? 軍なんでいやーな仕事もするんです
>その時はですね…あまり詳しくは言えないんですが暴徒鎮圧…とでも言っておきましょうか? そういう任務に出たんです
>それでことが終わったと思ったら突然…「ハッピーバースデーソング」が聞こえてきたんですよ…
>ひゃーって驚いたんですよ…怖いなー怖いなーって…そしたらね? 今度は聞こえてくるんですよ…女の子の声で…ハッピーバースデーソングが
この通信を切れ
20422/09/28(水)19:49:14No.976542738+
あのおっさん0話なんだからキャッチーにぶっ殺さないとな!ってハッスルしただけで意外も何も考えてないかもしれん
20522/09/28(水)19:49:26No.976542808+
ところでたぬきちゃんはどういう扱いで何のために学園来てるんだろうか
20622/09/28(水)19:49:34No.976542858+
私はこれまでドローン戦争においてあまたの戦場を経験し一つの結論を得ました
兵器とは人を殺すためだけに存在するべきだと
一点の言い訳もなく純粋に殺すための道具モビルスーツを手にすることで人は罪を背負うのです
しかしヴァナディースとオックス・アースのGUND-ARMは違う
GUNDフォーマットは相手の命だけでなく乗り手の命すら奪う
これは道具ではなくもはや呪いです
命を奪った罰はドローンやガンビットではなく人によって科されなければならない
人と人がモビルスーツに乗って命を奪い合うことこそ戦争という愚かしい行為における最低限の作法であるべきです
自ら引き金を引き奪った命の尊さとあがないきれない罪を背負う
戦争とは…人殺しであるモビルスーツのパイロットとはそうでなければならない
そして我らモビルスーツ監査組織カテドラルは全てのガンダムを否定します
20722/09/28(水)19:49:44No.976542922+
子供いた事を知ったら襲撃者もショック受けたんだろうか
ブルーコスモスみたいになんか変な思想持ちっぽい気もするけど
20822/09/28(水)19:49:45No.976542934+
>だからこれやばない?凍結しよ?って話してるところに全員殺しまぁす!はド外道だよ
飛躍しすぎだよね
穏便に…ってわけじゃないが力関係で勝っているし合法的に難癖付けて取り立てるのできただろうに急にアクセル踏みやがった
20922/09/28(水)19:49:54No.976542996+
いいですよね
4つ目のろうそくが爆破される故郷なの
21022/09/28(水)19:50:08No.976543064+
>No.976542858
長い
もっとエレガントに
21122/09/28(水)19:50:09No.976543076+
仮にペイルが勝手にガンダム作って表に出してるだけなら総裁としてコントロール不足になっちゃうしとりあえず放送始まらないとね
21222/09/28(水)19:50:25No.976543177+
AIはあれかガオガイガーのマーグハンドみたいな役割なのか
21322/09/28(水)19:50:36No.976543256+
>子供いた事を知ったら襲撃者もショック受けたんだろうか
>ブルーコスモスみたいになんか変な思想持ちっぽい気もするけど
ショックかどうかはさておき唖然としてたな
21422/09/28(水)19:50:44No.976543317そうだねx1
>だからこれやばない?凍結しよ?って話してるところに全員殺しまぁす!はド外道だよ
ド外道でもあるしばあばが語ったように人類に有益な技術ぶっ壊した愚か者でもある
21522/09/28(水)19:50:50No.976543351+
>なんとなくだがあの時のルブリスはほぼ自動だと思う
機械を従える技術のはずだったのに
レイヤーの向こう側になにかいそうだよね
21622/09/28(水)19:50:56No.976543393+
ビット使わなけりゃあそこまでヤバそうな状態にはならんのだろうか
ファラクトにはビット付いてないんだよね
21722/09/28(水)19:51:00No.976543422+
ひとつふたつみっつ!でターゲット指定しただけで特に何かしろと指示もしてないのにめちゃくちゃ戦闘行動取ってるの鉄人28号みたいで怖い
21822/09/28(水)19:51:02No.976543437そうだねx1
>いいですよね
>4つ目のろうそくが爆破される故郷なの
ハッピバースデートゥーユーに合わせて光って爆発してるのに気づいて人の心の無さを感じた
21922/09/28(水)19:51:07No.976543460+
>>だからこれやばない?凍結しよ?って話してるところに全員殺しまぁす!はド外道だよ
>ド外道でもあるしばあばが語ったように人類に有益な技術ぶっ壊した愚か者でもある
生贄を要する技術など!
22022/09/28(水)19:51:10No.976543483そうだねx1
デリングがキレてんのも戦争で機械による機械的な殺戮部分なんでしょ
それはプロローグ見るにルブリスがレイヤー34になったパイロットが画面タッチして起動したビットスレイヴ見るに
パイロットの意思関係無く機械がオートでターゲッティングされた相手を攻撃して破壊する
22122/09/28(水)19:51:26No.976543586+
>子供いた事を知ったら襲撃者もショック受けたんだろうか
>ブルーコスモスみたいになんか変な思想持ちっぽい気もするけど
ベギルベウの人は最後口元見えたとき食い縛ったような感じだったから普通に人の心あると思うな
22222/09/28(水)19:51:30No.976543622+
>ド外道でもあるしばあばが語ったように人類に有益な技術ぶっ壊した愚か者でもある
技術自体は学園にガンダムあるしまあ別にかなぁ
22322/09/28(水)19:51:59No.976543829+
歴代の最初に比べたら人類が転換期を迎えなきゃ理由はだいぶしっかりしてるんだよな
22422/09/28(水)19:52:06No.976543865+
ルブリス組んだけどガンビットなんかアニメよりデカくない…?まぁ格好いいからいいけど
22522/09/28(水)19:52:24No.976543994+
ガンドフォーマットそのものは身体的なハンデがある人にとってはまさしく希望だと思う
それを兵器転用しなくちゃいけないのが企業なのさ
22622/09/28(水)19:52:43No.976544123+
>ビット使わなけりゃあそこまでヤバそうな状態にはならんのだろうか
>ファラクトにはビット付いてないんだよね
パーメットスコア4で機械に人格混ざったような描写あるから関係ないと思う
22722/09/28(水)19:53:07No.976544264+
第一人者のババアが消されただけでガンドそのものが本編時代でどういう扱いなのかまだ分からんしね
22822/09/28(水)19:53:14No.976544314+
あとプロローグ冒頭でエルノラがレイヤー33のコールバックテストしてた時にコクピットに映ってた表示がDEVICE AND PROGRAM SUPPRTING SELECTION FOR CONTROL TEST(制御テストのための選択を支援する装置およびプログラム)なんで
ルブリスLF-03にだけAIみたいなやつが積まれてて
それがパイロットの戦闘を支援する
カルドもエリーをルブリスに認証させる時にLF-03だけ特別と言ってる
22922/09/28(水)19:53:14No.976544318+
ルブリス初起動だからロックするとオートで攻撃するような設定だったのかもしれんし
23022/09/28(水)19:53:16No.976544330+
なんで廃人になってんだ?
23122/09/28(水)19:53:17 ルブリスNo.976544333+
これじゃ俺たち…機械に支配されちまうぜ?
23222/09/28(水)19:53:36No.976544461+
>生贄を要する技術など!
初期に犠牲出ちゃったからその後は慎重にやってたししっかり監査用資料も上げてる!
そして貧乏な地球勢力側だからケツ持ちに軍事企業つかなきゃ継続研究できなかっただけなので
普通に締め上げられたらババアがまた新しいパトロン見つける
23322/09/28(水)19:54:26No.976544808+
>なんで廃人になってんだ?
自分の体を動かすだけならまだしも自分よりはるかに巨大なマシーンと自律起動するビットも動かそうってなったら普通はパンクする
23422/09/28(水)19:54:30No.976544829そうだねx1
>技術自体は学園にガンダムあるしまあ別にかなぁ
ばあばの目標は民生として広く普及なので兵器として独占してる状況はあんまよろしくは無いのよね
23522/09/28(水)19:54:33No.976544849+
>ベギルベウの人は最後口元見えたとき食い縛ったような感じだったから普通に人の心あると思うな
いいですよね教員やってるところに見覚えのある顔のガンダムとどこか聞き覚えのある声の女の子の組み合わせが編入してくるの
23622/09/28(水)19:54:50No.976544973+
fu1484824.jpg[見る]
GUNDフォーマットは医療技術として世間に広まりきってしまった
それを軍事転用したものだけが世間から非難されている
ちなみにペイル社の合同CEO達も医療用のGUNDフォーマット済み
23722/09/28(水)19:55:10No.976545123+
あれかニュータイプでもない奴がむりやりビットを動かそうとしてる状態
23822/09/28(水)19:55:11No.976545133+
>なんで廃人になってんだ?
台詞聞くに18m級動かすの無理だって!とのこと
23922/09/28(水)19:55:35No.976545282+
キッカ以来のペド枠いいよね…
24022/09/28(水)19:56:10No.976545513+
>>なんで廃人になってんだ?
>台詞聞くに18m級動かすの無理だって!とのこと
しかも体を動かすだけじゃなくてそこに戦闘機動や射撃管制やらしないといけないしな
24122/09/28(水)19:56:25No.976545616+
世界観的にGとはわりと相性いいし
あと何種類か地球虐待ガンダム混ぜてスパロボアース出そう
24222/09/28(水)19:56:25No.976545617そうだねx1
想像してください
非生物機構で動く18メートルもの巨大な体を無理やり人体とリンクさせて制御させるんです
搭乗者の負荷は計り知れませんよ
24322/09/28(水)19:56:48No.976545781+
>キッカ以来のペド枠いいよね…
今回きりだよぉ!
24422/09/28(水)19:57:12No.976545943+
当たり前の話だがキチンと慣れないと人間は車も運転できないし戦闘機ですら長時間の訓練を要する
そんなもんなしに機械に直結して変態軌道をしてくださいさらには他の動作も同時にやってくださいだ
24522/09/28(水)19:57:29No.976546067+
>fu1484824.jpg[見る]
>GUNDフォーマットは医療技術として世間に広まりきってしまった
欠損者多いけど戦争の犠牲者なのか
事故とか多い世界なのか
24622/09/28(水)19:57:39No.976546128+
人の脳で巨大なMSを操作したときのフィードバックで脳が焼けちゃうから廃人になるから
そうならないように研究開発してたのがルブリスでレイヤー33からコールバックあるのが重要らしい
24722/09/28(水)19:57:51No.976546215+
>fu1484824.jpg[見る]
>GUNDフォーマットは医療技術として世間に広まりきってしまった
>それを軍事転用したものだけが世間から非難されている
>ちなみにペイル社の合同CEO達も医療用のGUNDフォーマット済み
うーん…となるとオックスアースが諸悪の根源になってしまうな
24822/09/28(水)19:58:02No.976546305+
>>fu1484824.jpg[見る]
>>GUNDフォーマットは医療技術として世間に広まりきってしまった
>欠損者多いけど戦争の犠牲者なのか
>事故とか多い世界なのか
人体欠損事故はリアルでもまぁまぁ多い
24922/09/28(水)19:58:07No.976546334+
>いいですよね教員やってるところに見覚えのある顔のガンダムとどこか聞き覚えのある声の女の子の組み合わせが編入してくるの
親父の仇教官なの!?
25022/09/28(水)19:58:09No.976546350+
>>台詞聞くに18m級動かすの無理だって!とのこと
>しかも体を動かすだけじゃなくてそこに戦闘機動や射撃管制やらしないといけないしな
わかりやすく言うとザフトのジンを一般的なナチュラルの脳みそで思考制御したら壊れるよねって感じだからな…
しかもビット付きだ
25122/09/28(水)19:58:22No.976546419+
>あれかニュータイプでもない奴がむりやりビットを動かそうとしてる状態
適性者じゃないと起動しないじゃなくてリンクして起動するまでは出来ちゃうのが問題ではある
25222/09/28(水)19:58:48No.976546619+
阿頼耶識みたいなもんなのか?
25322/09/28(水)19:58:52No.976546643+
>>fu1484824.jpg[見る]
>>GUNDフォーマットは医療技術として世間に広まりきってしまった
>欠損者多いけど戦争の犠牲者なのか
>事故とか多い世界なのか
ドローン戦争の影響もあるかもしれないが
あの世界は宇宙にいるだけで宇宙線とか骨粗鬆症や筋萎縮して
衰弱して死んでいく
25422/09/28(水)19:59:09No.976546766+
悪し用に言われまくってんなあ
ってお父ちゃんぼやいていたな
25522/09/28(水)19:59:29No.976546889+
宇宙環境で生じる身体機能障害の一覧
骨粗鬆症、微小重力筋萎縮、空間能力障害、宇宙生活関連神経眼症候群、平衡擾乱、宇宙線による健康への脅威
25622/09/28(水)19:59:47No.976547013+
欠損が多いというよりは本来なら生きていられないか一生入院物の怪我人が社会復帰できるようになったってことだろうな
25722/09/28(水)19:59:51No.976547052そうだねx1
かなりセンシティブな話にも突っ込むことになるけど身体的な欠損とか未成熟で生まれる割合はまぁそこそこあるしなんなら後天的な事故や病気のせいで切断をしなきゃならない事例とか考えるとガンドになる人が多いのはそこまで不自然ではない気がする
25822/09/28(水)19:59:57No.976547092+
これさガンダム呪われて当然じゃねえか
25922/09/28(水)20:00:07No.976547149+
>阿頼耶識みたいなもんなのか?
今んとこ処理能力が1重阿頼耶識以下で気軽に鼻血吹いて死ぬ
26022/09/28(水)20:00:08No.976547163+
写真を見る限りはばぁばとママは古い付き合いだね
26122/09/28(水)20:00:13No.976547212+
物語開始時点で死活問題なの匂わされてるのは歴代でも早々ないよね
26222/09/28(水)20:00:33No.976547355そうだねx2
>阿頼耶識みたいなもんなのか?
あれよりはかなり丁寧よ
一応は医療技術だからな
26322/09/28(水)20:00:48No.976547475+
あと主人公の母親のエルノラもGUNDフォーマットしてなかったら子供の時に死んでたって言ってたんで
腕以外も重要臓器をGUNDフォーマットしてるっぽい
26422/09/28(水)20:00:56No.976547530+
>これさガンダム呪われて当然じゃねえか
ルブリスが希望の光になるはずだった
26522/09/28(水)20:01:23No.976547696+
ガンドの足でバレエ出来るんだもんな…
26622/09/28(水)20:01:52No.976547890そうだねx1
>これさガンダム呪われて当然じゃねえか
医療技術を軍事転用して
適正がある4歳児が機械プログラムの支援で特殊部隊のパイロットぶち殺せるってことは
そのまんま適正ある子供を新しいドローンのガンナーに仕立てて戦争に使えるってことだからな…
26722/09/28(水)20:02:06No.976547994+
身体のガンドの割合が多いとルブリスとのリンクに不都合なのかもしれん
26822/09/28(水)20:02:15No.976548053+
癌で内臓がめちゃくちゃになった場合でもなんとかなりそうだもんな
26922/09/28(水)20:02:17No.976548078+
呪物めいた所に異論はない
こんなもん蔓延した戦争環境はそりゃ不健全だ
だけど戦争じゃなくて進出だったら見込みあったのに
27022/09/28(水)20:02:29No.976548158+
阿頼耶識は機械としっかり繋ぐ事を重視してナノマシンぶち込んで脳と繋ぐの前提だけど
今のとこガンドはそういうの無いからクリーンな代わりにこうなる
27122/09/28(水)20:02:30No.976548160+
責任なら私が取る(評議会に押し付ける)
27222/09/28(水)20:02:34No.976548185+
>身体のガンドの割合が多いとルブリスとのリンクに不都合なのかもしれん
嫉妬か?
27322/09/28(水)20:02:35No.976548194+
>>fu1484824.jpg[見る]
>>GUNDフォーマットは医療技術として世間に広まりきってしまった
>欠損者多いけど戦争の犠牲者なのか
>事故とか多い世界なのか
人類全体で見ればそりゃ毎日誰かの手足は普通に欠損してるんでないかね
27422/09/28(水)20:02:52No.976548307+
>こんなもん蔓延した戦争環境はそりゃ不健全だ
>だけど戦争じゃなくて進出だったら見込みあったのに
兵器転用したやつが悪いよー
27522/09/28(水)20:02:56No.976548334+
でも戦闘はオーソドックスになりそうだよ
操縦技術は天才ではなくまあまあ上手いレベルで苦戦するけど
ファンネル使いだしたら瞬殺しはじめるとか見たいか?
27622/09/28(水)20:03:10No.976548412+
戦争用って名目で開発させてもらってるだけだったよね多分
27722/09/28(水)20:03:18No.976548471+
あとエルノラさんだは
冒頭の実験でカルド博士にお前じゃなきゃレイヤー33のコールバックは他の奴らでも無理って言われるくらいには
あそこのヴァナディースのラボで適正高いテストパイロット
27822/09/28(水)20:03:19No.976548479+
あと1日襲撃が遅ければ世界が変わってたので
ナイスタイミングとも言えるし後の時代からしたら最悪の事態だったかも
27922/09/28(水)20:03:43No.976548643そうだねx1
>(まずレイヤーってなんだ…?)
俺は5枚以上になると管理できなくなる
28022/09/28(水)20:04:12No.976548849+
>戦争用って名目で開発させてもらってるだけだったよね多分
理想は宇宙進出・宇宙開発用の大型機なんだろうなあ
採算が取れないから軍事転用してるだけで
28122/09/28(水)20:04:12No.976548850+
シンクロ率みたいなもんでしよ
28222/09/28(水)20:04:22No.976548913+
まぁルブリスは世に放ったらダメだなとは思う
28322/09/28(水)20:04:52No.976549107+
子供がろうそくみたいってなってるとこはいかん!となってたのにそれに攻撃振るったやつにはざけんなよ…となったから子供って凄いね…
28422/09/28(水)20:04:53No.976549118+
学園のフロントはスペーシアンの中でも上流階級のガキ共しかいない
それもCEOの御曹司とか養子とかだから目に見えてGUNDフォーマットしてる奴らはまだ見えないが
カルドのラボの写真見ると一般人はバレエダンサーみたいなのからスマホ持ってる兄ちゃんまでGUNDフォーマットになってる

[トップページへ] [DL]