[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3007人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1664348048197.jpg-(1131017 B)
1131017 B22/09/28(水)15:54:08No.976477974そうだねx1 18:00頃消えます
俺は鬼滅のアニメのクオリティを好きな
ジャンプアニメに分けて欲しかった....
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/28(水)15:55:51No.976478318+
ドラゴンボールってZの頃はシナリオの引き伸ばしが
ダメなだけで作画面に関しては悪くないんだっけ?
222/09/28(水)15:57:20No.976478638+
最近のジャンプアニメはどれもそれなりのクオリティはあるだろ
322/09/28(水)16:01:00No.976479391+
最近だと呪術スパイがすごいね
ワンピも作画はすごい
422/09/28(水)16:01:37No.976479521+
リボーンは途中からめちゃくちゃ良くなった気がする
522/09/28(水)16:02:05No.976479626+
ジモトがジャパンの話か
622/09/28(水)16:03:43No.976479987+
遅れ馳せながら最近spyxfamily見たけど金掛かってんなーってびっくりした
面白かった
722/09/28(水)16:04:08No.976480084そうだねx8
今度アニメ化するのはロボ子アンデラだが
ロボ子は作画ガタガタでもネタにできるからいいよな
822/09/28(水)16:04:09No.976480091そうだねx11
>最近のジャンプアニメはどれもそれなりのクオリティはあるだろ
火ノ丸相撲かもしれないだろ!
922/09/28(水)16:04:17No.976480120+
リボーンは序盤がヤバかったけど骸辺りから徐々に安定して良くなってきた気がする
1022/09/28(水)16:04:45No.976480220+
まあリボーンの会社は潰れたんだが…
1122/09/28(水)16:05:19No.976480341そうだねx7
でも鬼滅以前も気合い入ってるのは結構すごくなかった?
ハイキューとか黒子のバスケとか
1222/09/28(水)16:06:08No.976480516+
チェンソーマン凄そうじゃん
1322/09/28(水)16:08:08No.976480922+
ヒカ碁はぴえろにしては出来良かったな
初期のキャラデザはなんかデブってたけど
1422/09/28(水)16:10:30No.976481404+
>チェンソーマン凄そうじゃん
12巻の広告で1500万部突破!って書いてあって逆にまだそんなもんなんだ!?ってなった
1522/09/28(水)16:11:33No.976481622+
正直今の1クール2クール位ずつやるならまだしも
昔はぶっ通しで原作後追いしてたまに追いつきそうになったら休みとかじゃなくてアニオリぶっ込んで何百話やってたからな…
1622/09/28(水)16:12:29No.976481803+
>最近のジャンプアニメはどれもそれなりのクオリティはあるだろ
ネウロの事かもしれない
1722/09/28(水)16:12:46No.976481861そうだねx4
制作会社が東映アニメーションだった時の「はい解散」感は凄い
1822/09/28(水)16:13:00No.976481911+
火ノ丸はブレイク前の髭男を起用した慧眼はすごいよ
1922/09/28(水)16:13:16No.976481958そうだねx15
>制作会社が東映アニメーションだった時の「はい解散」感は凄い
(ダイ大見てないんだな…)
2022/09/28(水)16:14:06No.976482131+
>正直今の1クール2クール位ずつやるならまだしも
>昔はぶっ通しで原作後追いしてたまに追いつきそうになったら休みとかじゃなくてアニオリぶっ込んで何百話やってたからな…
NARUTOとかサスケ奪還編の直後すぐ2部開始するのに1年以上の間丸々アニオリ挟んでたな…
2122/09/28(水)16:14:33No.976482217そうだねx1
これのおかげで呪術があの出来と考えたら感謝しかねぇ
2222/09/28(水)16:14:37No.976482230+
スラムダンクアマプラで無料開放してたから見るかって
チラッと確認したら100話位あって
ビビったんだけどスラダンも引き伸ばししてんの?
2322/09/28(水)16:15:51No.976482481そうだねx12
ダイのクオリティはSSR過ぎるけど
それ以前の東映アニメってトリコとかヤバいのもあったので
2422/09/28(水)16:16:11No.976482561そうだねx10
出来いいジャンプアニメが生まれる度に封神演義のオタクが血涙流してるのは見かける
2522/09/28(水)16:16:25No.976482596+
ダイも当初はだいぶ心配されてた
2622/09/28(水)16:16:56No.976482733そうだねx7
>出来いいジャンプアニメが生まれる度に封神演義のオタクが血涙流してるのは見かける
BLEACHの時もるろ剣の時もゾンビが這い上がってくるの怖すぎる
2722/09/28(水)16:17:15No.976482799+
東アニとぴえろの二択なら東アニのほうがマシでは?
2822/09/28(水)16:17:56No.976482940そうだねx4
ブリーチは結構ちゃんとしたアニメだったんだけど原作の方が大コマで引き延ばしまくってグダグダしたのに巻き込まれたところあると思う
2922/09/28(水)16:18:55No.976483137そうだねx1
>ダイのクオリティはSSR過ぎるけど
>それ以前の東映アニメってトリコとかヤバいのもあったので
アニメじゃなくて会社の名前見てるってだけの話を補強してどうした?
3022/09/28(水)16:19:02No.976483161+
>ダイも当初はだいぶ心配されてた
同時期にデジモンがアドベンチャーもリメイクしたけどそっちはもう酷い出来だったからな…
3122/09/28(水)16:19:16No.976483220+
当時のファンが偉くなればまた企画ができるさ
ダイの大冒険も30年後再リメイクしてもっとすごくなるかもしれない
3222/09/28(水)16:20:35No.976483496そうだねx1
>ブリーチは結構ちゃんとしたアニメだったんだけど原作の方が大コマで引き延ばしまくってグダグダしたのに巻き込まれたところあると思う
MXのベストセレクションで一護VSグリムジョーの話初めて見たけど3分の1くらい前回の振り返りした後に次回から大人の都合で別の話が始まるっす!でダメだった
3322/09/28(水)16:20:41No.976483517+
クオリティー上がるぶん話数が極端に短かったりで考え物
3422/09/28(水)16:21:59No.976483797+
個人的に神作画はPA WorksユーフォーOLMシンエイって印象
OLMはアレス以降微妙だけど
3522/09/28(水)16:22:11No.976483845そうだねx5
ボーボボリメイクしてくれ
3622/09/28(水)16:23:06No.976484058+
チェンソーマンはドン引きするレベルで金かけてるなって思う
3722/09/28(水)16:25:03No.976484536+
>ボーボボリメイクしてくれ
あれもアニオリで改変したギャグやナレーションの尺稼ぎが滑ってて序盤地味につまんなくされてたもんな
4世の弟が登場する章の半分くらいで打ち切りになったのも悲しいし
3822/09/28(水)16:25:49No.976484716+
音響とかキメラアント編以前の規制とか言いたいことがあるのはわかるけどマッドハウスが3年かけてキリのいい所まで作ってくれたハンターハンターはめちゃくちゃ恵まれてると思う
3922/09/28(水)16:27:03No.976485015+
約束のネバーランド…
4022/09/28(水)16:27:56No.976485236+
一方火ノ丸相撲は序盤滅茶苦茶圧縮されたらしいな
その後どうなったかは知らない
4122/09/28(水)16:28:40No.976485390+
>リボーンは途中からめちゃくちゃ良くなった気がする
いや…
4222/09/28(水)16:29:37No.976485647+
ダイ大はクオリティはもちろんだけどあそこまで集金うまいメンバー集めた時点で勝利だよ
96話まできて作画ひどくて話題になる回がないとは
変なCGはなくなったけど
4322/09/28(水)16:29:56No.976485710+
漫画はアニメの原案のために存在するわけでもなければクソアニメの原作が必ずしも駄作というわけでもないけど
原作が売れ線ほどアニメがコケやすい構造になってるのは歪だよね
4422/09/28(水)16:30:19No.976485801+
鬼滅ダイ大ヒロアカあたりがベストだな
ずっと放送しなきゃいけないくらいのやつはNARUTOみたいにアニオリで手抜いて原作回に力入れてくれればいいんだけど最近はそういうアニメもなくなったし
4522/09/28(水)16:31:27No.976486027+
丸々2年も放送続けてぐだらないってアニメ史上で見てもかなり恵まれてるからな
4622/09/28(水)16:31:40No.976486067+
バクマンでアニメ化云々の話も書いてるけど
制作会社がハズレだった作者は担当に慰められてるのかな
4722/09/28(水)16:31:52No.976486108そうだねx8
作画はいいけどテンポひどいし(原作もまあよくはないが)
元の絵がひどいアニメじゃないとufoには担当されたくね~
4822/09/28(水)16:32:11No.976486190そうだねx1
アイシールド作り直せ
4922/09/28(水)16:33:14No.976486445+
何出しても解釈一致してるシティーハンターってマジでやばくない?
5022/09/28(水)16:33:35No.976486532+
完結してる漫画をアニメ化するんでもなく長期連続放送する場合どんな作品でも追いつくよ
5122/09/28(水)16:34:01No.976486653そうだねx1
ケロロでパロディは結構遊ぶけど下ネタは原作よりオミットしてる印象だったサンライズが銀魂であそこまで弾けるとは…
弾けすぎた
5222/09/28(水)16:34:29No.976486763そうだねx6
鬼滅作画は良いけど演出うんちじゃん
5322/09/28(水)16:34:49No.976486850+
>作画はいいけどテンポひどいし(原作もまあよくはないが)
>元の絵がひどいアニメじゃないとufoには担当されたくね~
DBワンピリボーンあたりのテンポの酷さ体験してると全然平気だわ…
5422/09/28(水)16:35:02No.976486907+
>鬼滅作画は良いけど演出うんちじゃん
例えば?
5522/09/28(水)16:35:19No.976486978+
ボーボボに文句言うのは下見ると贅沢なんだけど
辛いテンポだったよなぁ
5622/09/28(水)16:35:53No.976487145そうだねx9
>>鬼滅作画は良いけど演出うんちじゃん
>例えば?
バチっと決めるべきキメのシーンをなぜか原作通りの台詞をダラダラ喋らせたりとか多くない?
5722/09/28(水)16:36:09No.976487199+
ジョジョなんかは初期の作画あれだけど演技と熱量で乗り切ったしな
5822/09/28(水)16:36:16No.976487228+
>鬼滅作画は良いけど演出うんちじゃん
味噌汁作って頑張ったりしてるのに演出うんちなアニメ映画に負けた邦画さんはどうなるの?
5922/09/28(水)16:36:20No.976487247+
鬼滅は何でナレーション削ったんだろう
6022/09/28(水)16:36:21No.976487249+
ワートリはそりゃもうひどいもんだった
あんなクソ長い前回の話挟まるのドラゴンボール以来
6122/09/28(水)16:36:23No.976487261そうだねx5
めだかボックスはどうしてつまんない時期を丁寧にやってマイナス編目前で止まったんだろうって本当に度し難い気持ちになる
6222/09/28(水)16:36:36No.976487315そうだねx1
>バチっと決めるべきキメのシーンをなぜか原作通りの台詞をダラダラ喋らせたりとか多くない?
原作通りといえばそうなんだけどアニメ作品としてはね…
6322/09/28(水)16:36:49No.976487373+
>ボーボボに文句言うのは下見ると贅沢なんだけど
>辛いテンポだったよなぁ
でもテンポ悪いギャグアニメってもうそれだけで辛くない?
6422/09/28(水)16:37:14No.976487472そうだねx1
>>ボーボボに文句言うのは下見ると贅沢なんだけど
>>辛いテンポだったよなぁ
>でもテンポ悪いギャグアニメってもうそれだけで辛くない?
辛いって言ってるだろ!
6522/09/28(水)16:37:22No.976487495+
ufo側から鬼滅やりたいってオファー出したんだっけ
その結果がジャンプアニメのクオリティアップだから分からないもんだ
6622/09/28(水)16:37:42No.976487565そうだねx6
>>>鬼滅作画は良いけど演出うんちじゃん
>>例えば?
>バチっと決めるべきキメのシーンをなぜか原作通りの台詞をダラダラ喋らせたりとか多くない?
でもなぁ…どうせ改変したら原作厨が暴れるからなぁ…
6722/09/28(水)16:37:51No.976487601そうだねx1
>鬼滅は何でナレーション削ったんだろう
どんどんナレーションで全部説明する漫画になってくからそんなの原作通り誰かがナレーションしてたらもっと笑えることになるぞ
しょうがない
6822/09/28(水)16:38:20No.976487715+
>>鬼滅作画は良いけど演出うんちじゃん
>味噌汁作って頑張ったりしてるのに演出うんちなアニメ映画に負けた邦画さんはどうなるの?
売上とクオリティの話は別じゃん?
6922/09/28(水)16:38:26No.976487745そうだねx3
>めだかボックスはどうしてつまんない時期を丁寧にやってマイナス編目前で止まったんだろうって本当に度し難い気持ちになる
そんなに度し難く思うならお前が出資しろや
7022/09/28(水)16:38:45No.976487817そうだねx2
>>鬼滅は何でナレーション削ったんだろう
>どんどんナレーションで全部説明する漫画になってくからそんなの原作通り誰かがナレーションしてたらもっと笑えることになるぞ
>しょうがない
ジョジョやってんじゃん!
7122/09/28(水)16:39:03No.976487886+
>バチっと決めるべきキメのシーンをなぜか原作通りの台詞をダラダラ喋らせたりとか多くない?
キャラの心情をくどいくらい説明するのは逆に親切だと思う
7222/09/28(水)16:39:37No.976488029+
ナレーション削らなかったらジョジョみたいになぐりながらダラダラ会話するテンポ糞悪いやつになったのでは
7322/09/28(水)16:39:50No.976488082+
>>バチっと決めるべきキメのシーンをなぜか原作通りの台詞をダラダラ喋らせたりとか多くない?
>キャラの心情をくどいくらい説明するのは逆に親切だと思う
言葉じゃなくてアニメで説明しろや!
7422/09/28(水)16:39:59No.976488117+
石油王なら好きな作品復活させられるんだよな…
7522/09/28(水)16:40:10No.976488168+
スレ画は善逸の声以外は文句無かったよ
7622/09/28(水)16:40:13No.976488180+
>鬼滅は何でナレーション削ったんだろう
ただでさえ台詞が多い漫画だからナレーションまであるとかなりキツくなってたと思う
実際無限列車でもちょっと独り言多すぎない?って思ったし
7722/09/28(水)16:40:24No.976488224そうだねx3
別にナレーション多めでもハンターとかジョジョは面白かったから単にufoの力不足よ
脱税してるし
7822/09/28(水)16:40:29No.976488240+
>どんどんナレーションで全部説明する漫画になってくからそんなの原作通り誰かがナレーションしてたらもっと笑えることになるぞ
現時点でも声付いたら長台詞が気になるしな…そこにナレまで足したらクド過ぎると言われれば納得はできる
7922/09/28(水)16:40:29No.976488242そうだねx3
>言葉じゃなくてアニメで説明しろや!
ここの実況ですら冗談でいっててほしい解釈するやついるのに無茶だって!
8022/09/28(水)16:40:34No.976488261そうだねx1
>>>バチっと決めるべきキメのシーンをなぜか原作通りの台詞をダラダラ喋らせたりとか多くない?
>>キャラの心情をくどいくらい説明するのは逆に親切だと思う
>言葉じゃなくてアニメで説明しろや!
原作も全部ナレーションとモノローグで説明する漫画じゃん
8122/09/28(水)16:40:40No.976488294+
アンデラのアニメは序盤の生き急いでるみたいなテンポ感再現できるかなぁ
8222/09/28(水)16:41:11No.976488416+
ダイもこいつらずっと喋ってんな…って思うし
ある程度カットしないとアニメとして見ばえがね
8322/09/28(水)16:41:43No.976488555そうだねx1
ドラゴンボールスタッフ「ええっ、このコマだけで一話作れですか!?」
8422/09/28(水)16:42:14No.976488687+
言葉で説明しないと正しく理解できない視聴者は思いのほか沢山いるんだ
8522/09/28(水)16:42:15No.976488694+
>アンデラのアニメは序盤の生き急いでるみたいなテンポ感再現できるかなぁ
むしろずっとその感じなのが飽きられて次にこなかった原因でしょ
ペースの緩急つくといいね
8622/09/28(水)16:42:15No.976488695+
作風的に台詞カットはなかなか難しいと思うから
ナレーションカットは妥当だと思う
8722/09/28(水)16:42:37No.976488777+
ぜんぜん話題にならないシャーマンキングリメイク
8822/09/28(水)16:43:12No.976488921+
>ジョジョやってんじゃん!
ジョジョはジョジョだからこそ許されてると思う
8922/09/28(水)16:43:26No.976488970+
>>ジョジョやってんじゃん!
>ジョジョはジョジョだからこそ許されてると思う
いや俺は許してないし
9022/09/28(水)16:43:56No.976489112そうだねx2
>ぜんぜん話題にならないシャーマンキングリメイク
糞過ぎて話題になるくらいなら無難な出来の方がいいよって封神演義が言ってた
9122/09/28(水)16:44:03No.976489151+
ジョジョは吉良が猫臭駆使するあたりが漫画そのまんまアニメ化って感じでかなり微妙な感じになってしまってた
9222/09/28(水)16:44:15No.976489199そうだねx3
>ぜんぜん話題にならないシャーマンキングリメイク
あれはもうジャンプアニメではないので
9322/09/28(水)16:44:24No.976489243+
テニプリはアニメ会社変えて無印から新まで尺たっぷりで再アニメ化しねえかな…
9422/09/28(水)16:44:26No.976489259+
アンデラは絵的に「止まるだけ」って能力多すぎるからそれどうすんのかなってのは思う
9522/09/28(水)16:44:42No.976489327+
最近剣心の前のアニメ見たけど引き伸ばすどころか原作3~4話を1話に圧縮しまくってるんだなあれ…連載と同時進行でやってたのにストックすげえ勢いで使ってく
その分アニオリエピソードかなり多いけど
9622/09/28(水)16:44:45No.976489340+
無限列車編の不満は魘夢の顔が貼り付いたCGの肉塊くらいだよ
9722/09/28(水)16:45:29No.976489526+
シャーマンキングは展開飛ばしすぎて前のアニメの方が好きだなあ
9822/09/28(水)16:46:06No.976489682+
>テニプリはアニメ会社変えて無印から新まで尺たっぷりで再アニメ化しねえかな…
あれはテレビアニメで色んな人に見てもらいたい作者とOVAの安定した予算で売りたい集英社で喧嘩してるから…
9922/09/28(水)16:46:40No.976489844+
テニプリはアニメずっと安定して低クオリティで泣けるよね…
10022/09/28(水)16:46:57No.976489908+
あやトラはお願いだからちゃんとしてほしい
10122/09/28(水)16:47:05No.976489937そうだねx1
半天狗はアニメ映えする血鬼術だと思うんだよ
10222/09/28(水)16:47:42No.976490080そうだねx1
>無限列車編の不満は魘夢の顔が貼り付いたCGの肉塊くらいだよ
俺は映画館で見た時BGMの主張強い!ってなった
そこの環境が悪かったのかなぁ
10322/09/28(水)16:47:47No.976490102そうだねx1
マンキン新アニメは恐山ルヴォワールは話題になったけど
それ以外のパートは演出良くないしテンポ早く進めすぎだったからね
それでも続編アニメ化決定したからそれなりに数字は出たんだろう
10422/09/28(水)16:48:02No.976490155+
>あやトラはお願いだからちゃんとしてほしい
もうおせーよ
10522/09/28(水)16:48:24No.976490242+
>>あやトラはお願いだからちゃんとしてほしい
>もうおせーよ
えっどこなの?
10622/09/28(水)16:48:28No.976490262そうだねx3
>>無限列車編の不満は魘夢の顔が貼り付いたCGの肉塊くらいだよ
>俺は映画館で見た時BGMの主張強い!ってなった
>そこの環境が悪かったのかなぁ
主張というか音割れしてる部分もあったりしてうるせぇ!ってちょっと思ったな…
10722/09/28(水)16:50:24No.976490763+
ジョジョ5部のアニメの出来本当に凄く良かった
10822/09/28(水)16:50:47No.976490862+
あやトラはシルバーリンクの子会社でストブラ作ってる所だよ
10922/09/28(水)16:50:54No.976490885+
テニプリは紙芝居だし改編しまくるし、キャラ設定も無視するし
マジで糞なのになまじ声優人気でうまく行ってるせいか…こう…なんも変わらない…
11022/09/28(水)16:52:53No.976491348+
>あやトラはシルバーリンクの子会社でストブラ作ってる所だよ
あっ
11122/09/28(水)16:53:37No.976491538+
ブラクロも大事なシーンはめちゃくちゃ凄いんだけどもうちょっと平均的に頑張ってほしかった
11222/09/28(水)16:54:10No.976491690+
マッシュルはA-1だからまあ…大丈夫だろう
しかも構成はまさかの黒田洋介だ
11322/09/28(水)16:54:36No.976491793+
>ブラクロも大事なシーンはめちゃくちゃ凄いんだけどもうちょっと平均的に頑張ってほしかった
150話くらいぶっ続けでやるアニメなんだからそりゃあ無理だ…
1クールや2クールじゃないんだから
11422/09/28(水)16:54:39No.976491803+
デスノは海外のアニメーターもいたのに作画良かったよね
11522/09/28(水)16:55:17No.976491955そうだねx1
ワールドトリガーは熱意はあったけど予算と人数が足りなかったのは
3期見て分かった
11622/09/28(水)16:55:39No.976492041+
いまリバイバルすべきなのはストップひばりくんだろ
11722/09/28(水)16:55:42No.976492053+
>チェンソーマンはドン引きするレベルで金かけてるなって思う
あれ絶対に海外ウケするだろ
ああいう雰囲気のアメコミ原作ドラマを10はネトフリとかで観た気がするわ
11822/09/28(水)16:56:10No.976492157+
長期アニメは1クールに1回頑張ればええ!
いやほんま
11922/09/28(水)16:56:49No.976492324+
言うほど鬼滅良いか?
12022/09/28(水)16:56:55No.976492346+
封神演義作り直してくれ
12122/09/28(水)16:57:24No.976492468+
通年アニメで作る方も辛いならヒロアカみたいに区切ってやればいいじゃんって思うけど色々事情があるんだろうな
12222/09/28(水)16:57:34No.976492505+
>言うほど鬼滅良いか?
色んな意味で純日本アニメの最高レベルって感じ
悪いところもそのままある
12322/09/28(水)16:58:10No.976492641+
>あれ絶対に海外ウケするだろ
イベントのコメント欄多言語すぎて日本語見えんもん
12422/09/28(水)16:58:51No.976492821+
サマータイムレンダかなりよかったよ
あと一話あるけど
12522/09/28(水)16:59:08No.976492883+
チェンソーマンのヴァーティゴ臭は凄いからな…
パクリとかじゃなく
12622/09/28(水)16:59:10No.976492891+
>言うほど鬼滅良いか?
よくなかったら原作の魅力で大ヒットしたことになるじゃん
12722/09/28(水)17:01:38No.976493483そうだねx8
>言うほど鬼滅良いか?
ジャンプアニメでアレお出しされてその感想はもう逆張りだと思え
12822/09/28(水)17:02:36No.976493724そうだねx2
ナレーションも律儀に喋るせいで割とテンポは死んでると思う
12922/09/28(水)17:03:34No.976493968+
るろ剣みたいとかダイみたいに最初からやるならまだキャスト変更しても問題無いけど続きからアニメ化します!キャストは変更します!制作会社は一緒です!とか見ると鬼籍に入った人は仕方ないからせめて存命してるキャストはそのまま使ってくれ…って思う
違和感凄い
13022/09/28(水)17:03:52No.976494048+
>デスノは海外のアニメーターもいたのに作画良かったよね
そっちは作画よりもアニオリ脚本の方が微妙だった感じ
総集編映画とか追加シーン全部要らないまである
13122/09/28(水)17:04:53No.976494286+
原作者の逆鱗に触れて配信も映像ソフトの発売も止まったD-Grayman hollow以上の忌子は今後生まれてこないと思う
13222/09/28(水)17:05:11No.976494346+
テンポ死んでるっていうとじゃあテンポ良いアニメはなんなんだ
早いのが良いのなら覇窮とかマジで超進むけど
13322/09/28(水)17:05:48No.976494507+
鬼滅はいいアニメ化なのは間違いないけど
その分引っかかるところがあってそれは言葉で説明するには
専門的知識がいるんだろう感じがして難しい
俺の知識では切るべき場所切ってない感じがして視聴感がよくないになるんだけど
じゃあ何をどう切るんだとか視聴感ってなんだとか伝えられる語彙がない
13422/09/28(水)17:07:11No.976494837+
>原作者の逆鱗に触れて配信も映像ソフトの発売も止まったD-Grayman hollow以上の忌子は今後生まれてこないと思う
配信すらないって異常というか…
何が気に入らなかったのの
13522/09/28(水)17:07:33No.976494912そうだねx1
>テンポ死んでるっていうとじゃあテンポ良いアニメはなんなんだ
>早いのが良いのなら覇窮とかマジで超進むけど
作画が溶けてるけどテンポ良い奴だったらこのすば一期とか
ジャンプ以外の話になるが
ジャンプに限ると銀魂の画面が動かない回とか
13622/09/28(水)17:07:45No.976494972+
>原作者の逆鱗に触れて配信も映像ソフトの発売も止まったD-Grayman hollow以上の忌子は今後生まれてこないと思う
原作者の一存で発禁レベルの扱いまで出来るもんなのだろうか
13722/09/28(水)17:08:24No.976495128+
武装錬金のアニメはめっちゃテンポ良かったし
良く纏めたと思うけど
13822/09/28(水)17:09:09No.976495310そうだねx1
>>原作者の逆鱗に触れて配信も映像ソフトの発売も止まったD-Grayman hollow以上の忌子は今後生まれてこないと思う
>原作者の一存で発禁レベルの扱いまで出来るもんなのだろうか
最近でも完パケしてた東京バビロン中止とかあったからな…
13922/09/28(水)17:10:16No.976495582+
>>原作者の逆鱗に触れて配信も映像ソフトの発売も止まったD-Grayman hollow以上の忌子は今後生まれてこないと思う
>原作者の一存で発禁レベルの扱いまで出来るもんなのだろうか
違約金払ってでも止めるって原作者にされたらどうにもならないって推しの子でやってたな
14022/09/28(水)17:10:23No.976495608+
>原作者の逆鱗に触れて配信も映像ソフトの発売も止まったD-Grayman hollow以上の忌子は今後生まれてこないと思う
一応それ夕方でやってた奴の続編だったんだけどね…
続きをアニメで見たいなら他のアニメみたいにリメイクするしかないと言う…
14122/09/28(水)17:11:11No.976495805+
マガジンは進撃が終わっても炎炎と大罪と東リベがあるから安泰そうだな
ブルーロックの放送がポプテピピック2期の裏番なのは運が悪かった
14222/09/28(水)17:11:17No.976495822+
封神演義…
お前のアニメを観たかった…
14322/09/28(水)17:11:21No.976495832+
>武装錬金のアニメはめっちゃテンポ良かったし
>良く纏めたと思うけど
10巻で纏まってるって強い
14422/09/28(水)17:12:14No.976496040+
>最近でも完パケしてた東京バビロン中止とかあったからな…
いやあれはパクリ騒動じゃん
14522/09/28(水)17:12:30No.976496108そうだねx2
>封神演義…
>お前のアニメを観たかった…
目を逸らすな
14622/09/28(水)17:12:40No.976496141+
Dグレは特典イラストだかでホモらせたのに作者がキレたのは知ってるけどそこまで深刻な事態になってたのか
14722/09/28(水)17:13:22No.976496294+
>>最近でも完パケしてた東京バビロン中止とかあったからな…
>いやあれはパクリ騒動じゃん
原作者の意向でって話だろ
14822/09/28(水)17:14:21No.976496539+
>最近でも完パケしてた東京バビロン中止とかあったからな…
バビロン完パケだったの!?
14922/09/28(水)17:14:53No.976496671そうだねx1
ゴミみたいなアニメ化された上にアニオリ用のネーム数百ページ分書いたのにほとんど無視されたのに
キレなかった東京グールの原作者は偉いよ…
15022/09/28(水)17:15:17No.976496789+
>>最近でも完パケしてた東京バビロン中止とかあったからな…
>バビロン完パケだったの!?
あの制作会社はいつも完パケでやってる
15122/09/28(水)17:15:41No.976496892+
>目を逸らすな
米倉千尋の曲は良かった
15222/09/28(水)17:15:43No.976496905+
Dグレは何でキャストだけ変えたのか本当に謎
当時で亡くなってたのブックマンと千年伯爵ぐらいで殆ど存命だったでしょ…
1クール分旧キャスト集められるだけ予算無かったんか?
15322/09/28(水)17:17:20No.976497323そうだねx1
>Dグレは何でキャストだけ変えたのか本当に謎
>当時で亡くなってたのブックマンと千年伯爵ぐらいで殆ど存命だったでしょ…
> 1クール分旧キャスト集められるだけ予算無かったんか?
まあスケジュールか金のどっちかしかないのでは
15422/09/28(水)17:17:27No.976497349+
>>最近でも完パケしてた東京バビロン中止とかあったからな…
>いやあれはパクリ騒動じゃん
その騒動でCLAMPがキレて中止して別のとこに改めて作らせます!って言ったのよ
15522/09/28(水)17:17:27No.976497350そうだねx1
>あの制作会社はいつも完パケでやってる
偉い
15622/09/28(水)17:17:55No.976497455そうだねx3
>偉い
デザインパクったのは偉くない
15722/09/28(水)17:18:18No.976497565+
>Dグレは何でキャストだけ変えたのか本当に謎
>当時で亡くなってたのブックマンと千年伯爵ぐらいで殆ど存命だったでしょ…
> 1クール分旧キャスト集められるだけ予算無かったんか?
違和感がすごかった
15822/09/28(水)17:18:42No.976497658+
>Dグレは何でキャストだけ変えたのか本当に謎
>当時で亡くなってたのブックマンと千年伯爵ぐらいで殆ど存命だったでしょ…
> 1クール分旧キャスト集められるだけ予算無かったんか?
二人も亡くなってるの結構お辛いだろ
15922/09/28(水)17:19:14No.976497780+
鬼滅アニメの良さは原作の良さとベクトルが違う感じ
16022/09/28(水)17:19:20No.976497807そうだねx1
>めだかボックスはどうしてつまんない時期を丁寧にやってマイナス編目前で止まったんだろうって本当に度し難い気持ちになる
最後にやったグッドルーザー球磨川面白かったよね
16122/09/28(水)17:19:50No.976497932+
アニメが終わっても漫画がまだ続いてたんだとか言われない分
ジャンプ作品は恵まれてるんじゃないかと今ふとおもった
16222/09/28(水)17:21:03No.976498278+
アニメ鬼滅の悪いところは響凱編あたり見れば大体分かるよ
16322/09/28(水)17:21:42No.976498439+
>アニメ鬼滅の悪いところは響凱編あたり見れば大体分かるよ
CGのビックリハウスで転がってるのを延々見せられるのはしんどかったな…
ここに限らず話の切れ目も変だし
16422/09/28(水)17:22:10No.976498551+
ワートリを作り直してくれ
16522/09/28(水)17:23:02No.976498727+
アニプレの2023年新作ラインナップからも外されたし鬼滅はアニメ化ペースの遅さが冗談抜きで致命傷レベル過ぎる
しかも作り込んでるから遅いんじゃ無くてufoが4作同時に掛け持ちしてるのが遅い原因だし
16622/09/28(水)17:23:37No.976498852+
アニメのクオリティって集英社がコントロールできるようなもんなん?
制作会社と委員会の頑張り次第じゃないの
16722/09/28(水)17:24:00No.976498940+
未だにヤングジャンプのアニメ化は地雷ってイメージしかない
そもそも最近の連載作アニメ化してないけど
16822/09/28(水)17:24:11No.976498982+
>制作会社と委員会の頑張り次第じゃないの
その委員会に集英社も入ってるでしょ
16922/09/28(水)17:24:52No.976499126+
>アニメのクオリティって集英社がコントロールできるようなもんなん?
>制作会社と委員会の頑張り次第じゃないの
鬼滅以後はどうか知らないけど鬼滅はufoが勝手に頑張った結果だろうな
17022/09/28(水)17:24:55No.976499137+
>未だにヤングジャンプのアニメ化は地雷ってイメージしかない
>そもそも最近の連載作アニメ化してないけど
かぐや様!シャドーハウス!ゴールデンカムイ!
17122/09/28(水)17:24:55No.976499139+
ハイキューの映画が元のクオリティに戻るのか心配
17222/09/28(水)17:25:10No.976499200+
>アニメ鬼滅の悪いところは響凱編あたり見れば大体分かるよ
善逸が伊之助にボコられてるのを逡巡してから止める炭治郎いいよね全然良くねえ
17322/09/28(水)17:25:52No.976499355+
>アニメのクオリティって集英社がコントロールできるようなもんなん?
>制作会社と委員会の頑張り次第じゃないの
クオリティが何を差すかにもよる
単純に画面としての出来ならお金さえ出せば上がる
17422/09/28(水)17:26:46No.976499569+
ワートリはちょっと損な時期にアニメ化しちゃった感はある
東映も頑張ってるのは伝わってくるけど
17522/09/28(水)17:27:20No.976499704+
話数構成だったりは余程事前に細かく言われない限りは本当に現場レベルの問題だしな
17622/09/28(水)17:27:36No.976499779そうだねx2
>アニプレの2023年新作ラインナップからも外されたし鬼滅はアニメ化ペースの遅さが冗談抜きで致命傷レベル過ぎる
>しかも作り込んでるから遅いんじゃ無くてufoが4作同時に掛け持ちしてるのが遅い原因だし
時間空いたうえで里編はさほど盛り上がらなそうでその後の展開が心配だ
17722/09/28(水)17:28:34No.976500044+
鬼滅のクオリティに関してはufoだからってのが大分でかい
あそこ2ライン分くらいのマンパワー使って毎回作ってるから
17822/09/28(水)17:28:49No.976500111+
スパイファミリーはクオリティは過剰に力入れ過ぎないでその分供給能力を上げてる感じがするね
もうシーズン2始まるし
17922/09/28(水)17:29:15No.976500220+
儂戦は作画盛ってもあんまり面白くなさそう
18022/09/28(水)17:29:17No.976500228+
鬼滅は作画本当に凄いんだけど途中のアニオリや改変やテンポがあまり好きじゃない
18122/09/28(水)17:29:29No.976500282+
引き延ばしのためのアニオリじゃなくクオリティや区切りの面で話数足りちゃったから1話だけアニオリみたいなのそろそろ出てこないもんかな
18222/09/28(水)17:29:55No.976500397そうだねx2
スパイは単に分割2クールなだけじゃねえかな…
18322/09/28(水)17:30:19No.976500492+
刀鍛冶の里編は敵も味方も絵面に華やかさが無いもんな
18422/09/28(水)17:30:47No.976500607+
>刀鍛冶の里編は敵も味方も絵面に華やかさが無いもんな
インフィニティは人気だけどなぁ
18522/09/28(水)17:30:51No.976500627そうだねx4
姉蜘蛛のアニオリすき
煉獄さんのアニオリきらい
18622/09/28(水)17:31:04No.976500673+
よくわからないアニオリやって突き抜けていったトリコ
18722/09/28(水)17:31:10No.976500708+
サマータイムレンダ終わっちゃうけど第2第3のジャンプラアニメが襲撃してくる
18822/09/28(水)17:31:31No.976500797+
ヤングジャンプはカムイ終わってからの誌面がまず終わってる
18922/09/28(水)17:31:31No.976500798+
鬼滅アニメは遊郭編が最後の盛り上がりになる気もする
19022/09/28(水)17:31:41No.976500840+
元々のufoの制作ペース考えると遊郭編はいろんな無理したんだろうなとは感じる
19122/09/28(水)17:31:41No.976500841+
>刀鍛冶の里編は敵も味方も絵面に華やかさが無いもんな
恋柱とか…
19222/09/28(水)17:32:09No.976500966+
チェンソーマンのアニメは確実にヒットするだろうがその後はどの作品のアニメがヒットするんだろうな…
多分アンデラとかは絵柄的にそこまで跳ねないだろうし
19322/09/28(水)17:32:20No.976501013+
>刀鍛冶の里編は敵も味方も絵面に華やかさが無いもんな
アニメが放送されたら恐らく恋柱と無一郎を嫌と言うほど見ることになる
19422/09/28(水)17:32:34No.976501076+
>チェンソーマンのアニメは確実にヒットするだろうがその後はどの作品のアニメがヒットするんだろうな…
>多分アンデラとかは絵柄的にそこまで跳ねないだろうし
海苔がね…
19522/09/28(水)17:32:35No.976501079+
ufo色々抱えてるけど刀剣乱舞の映画はどうなったの…
19622/09/28(水)17:32:41No.976501108+
>煉獄さんのアニオリきらい
話題になったの蕎麦の作画くらいだった気がする…
19722/09/28(水)17:34:04No.976501418+
鬼滅より前もハイキューとか黒子のバスケのクオリティ高かったけどなぁ
19822/09/28(水)17:34:15No.976501464そうだねx2
よく鬼滅からジャンプアニメは良くなった!!って言われるけど
俺は銀魂からだと思う
19922/09/28(水)17:34:22No.976501499そうだねx2
>>煉獄さんのアニオリきらい
>話題になったの蕎麦の作画くらいだった気がする…
柱は常中なのにわざわざ全集中…!って技名叫んでザコ鬼追っかけてたあたり「」がufoのアニオリはさあ…って言ってた気がする
20022/09/28(水)17:34:39No.976501570+
刀鍛冶編まだいつ放送かもわからないのマジで遅すぎる
20122/09/28(水)17:34:41No.976501576+
ダンダダンとか映像で見たいけど完結までアニメ化しないのかな
20222/09/28(水)17:34:57No.976501653+
>>出来いいジャンプアニメが生まれる度に封神演義のオタクが血涙流してるのは見かける
>BLEACHの時もるろ剣の時もゾンビが這い上がってくるの怖すぎる
るろうに剣心は風水編とかはアレだったけどちゃんとしてるところはちゃんとしてるよ!
斎藤vs剣心の回とかすごい力入っててよかったよ…
20322/09/28(水)17:35:02No.976501671+
>>アニプレの2023年新作ラインナップからも外されたし鬼滅はアニメ化ペースの遅さが冗談抜きで致命傷レベル過ぎる
>>しかも作り込んでるから遅いんじゃ無くてufoが4作同時に掛け持ちしてるのが遅い原因だし
>時間空いたうえで里編はさほど盛り上がらなそうでその後の展開が心配だ
「」がそんな心配せんでもいざ新シリーズ始まればみんな見るよ見ないけど
20422/09/28(水)17:35:29No.976501780+
ufoアニメはどれもBGM流し過ぎじゃないかな
20522/09/28(水)17:36:02No.976501934そうだねx1
早くDr.STONE3期見せてくれ
龍水挟んでより見たくなった
20622/09/28(水)17:36:08No.976501963+
里編こそ映画でも良くないかや
20722/09/28(水)17:36:13No.976501994そうだねx1
>よく鬼滅からジャンプアニメは良くなった!!って言われるけど
>俺は銀魂からだと思う
銀魂はクオリティ高いっていうか1話まるまる止め絵とかでもなんか許される空気あるからな…
20822/09/28(水)17:36:37No.976502091+
NARUTOみたいにBLEACHの小説もアニメ化しないかな…
檜佐木と平子の卍解は小説じゃないと見られないんだよ
20922/09/28(水)17:36:37No.976502092+
>龍水挟んでより見たくなった
そういえば見てなかった
どうだった津田健次郎
21022/09/28(水)17:37:19No.976502281+
>里編こそ映画でも良くないかや
映画でクソしぶとい半天狗見させられたらかったるいと思うぞ!
21122/09/28(水)17:37:32No.976502352+
>よく鬼滅からジャンプアニメは良くなった!!って言われるけど
>俺は銀魂からだと思う
そういうこと言っちゃう層は4:3で放送してたアニメをベースラインとしてて比較対象に上げてないと思う
21222/09/28(水)17:38:01No.976502463+
ジャンプのアニメは昔から面白いよ
21322/09/28(水)17:38:06No.976502484+
ハイキューは3期でちょっとクオリティ落ちたのがなぁ
21422/09/28(水)17:38:08No.976502497+
ブラクロとかNARUTOみたいに気合入ってる時の作画とそうでない時の差が激しい
21522/09/28(水)17:38:09No.976502501+
>里編こそ映画でも良くないかや
映画上映なら恋柱の乳首解禁しても許されるな
21622/09/28(水)17:38:12No.976502517+
火ノ丸相撲はOPED曲だけでお釣り来るけどそれはそれとしてちゃんと見たかったな…
21722/09/28(水)17:38:19No.976502547+
鬼滅は今後映画できそうなきりがいい所無くない?
21822/09/28(水)17:38:36No.976502621+
>>里編こそ映画でも良くないかや
>映画上映なら恋柱の乳首解禁しても許されるな
ファン層的にあいつ出番減るだろ
21922/09/28(水)17:39:06No.976502739+
>鬼滅は今後映画できそうなきりがいい所無くない?
1クールで刀鍛冶編と柱稽古やって無惨の城に突入して映画に続く!でよくない?
22022/09/28(水)17:40:14No.976503013+
>>鬼滅は今後映画できそうなきりがいい所無くない?
>1クールで刀鍛冶編と柱稽古やって無惨の城に突入して映画に続く!でよくない?
完結を映画で!?って思ったけどまあ途中のエピソード映画でやってるからもういいかなんでも
22122/09/28(水)17:40:14No.976503019+
鬼滅の絵で乳首見せられてもあんま嬉しくない
太ももはエロいけど
22222/09/28(水)17:40:15No.976503022+
近年のジャンプアニメだとネバラン二期もアレだった…
22322/09/28(水)17:40:22No.976503053+
壺の一万滑空粘魚は真面目に描いたらすごい迫力あると思う
かませ技だけど
22422/09/28(水)17:41:00No.976503213そうだねx2
金カム一期はガッカリ扱いされてたのに急にレベルアップした
22522/09/28(水)17:41:01No.976503221+
ロボコは5分アニメだけどあれを原作通り30分やられても売れないだろうしまあいいか…
22622/09/28(水)17:41:54No.976503438そうだねx1
チェンソーマンは金かかってそうな感じあるけど原作がコマの枠線使った演出とか漫画ならでは演出はどうなるんだろうかちょっと不安
22722/09/28(水)17:42:08No.976503489+
銀魂で思い出したけどデスノートのアニメとかどうだったっけ
22822/09/28(水)17:44:05No.976504041+
>金カム一期はガッカリ扱いされてたのに急にレベルアップした
CG熊見せられた時の絶望感すごかったね
22922/09/28(水)17:44:06No.976504043+
金カムのアニメは不満もあるけど尺とかで入らなかった話がOVAになってるのは良いと思う
23022/09/28(水)17:44:06No.976504046+
>金カム一期はガッカリ扱いされてたのに急にレベルアップした
一期がアレだったからそれきり見てなかったけど良くなってるんだ…
23122/09/28(水)17:44:08No.976504059+
あまりにも原作に忠実すぎて遊びがないし逆にアニオリが見たくなってきたところはある
鬼滅とかアニオリやってほしかった
23222/09/28(水)17:47:08No.976504816+
鬼滅のアニオリなんてそれこそ火を点けられるレベルで叩かれるんだろうから誰もやりたくないわ
23322/09/28(水)17:47:11No.976504829+
鬼滅は刀鍛冶終わってから何故か打ち切りでも決まったのかってくらい駆け足だったから
あそこらへんにアニオリ挟んで稼ぎまくればいい
23422/09/28(水)17:47:12No.976504837+
アンデラは火ノ丸相撲の二の舞ルートな気がしてならない
23522/09/28(水)17:47:20No.976504870+
鬼滅は最終決戦三部作映画とかでいいんじゃないか
23622/09/28(水)17:48:23No.976505123そうだねx1
ゴールデンカムイは北海道が応援してるからな…
23722/09/28(水)17:48:26No.976505136+
>鬼滅は最終決戦三部作映画とかでいいんじゃないか
ただでさえ毒毒の毒なのに映画にされたら笑っちゃうだろ
23822/09/28(水)17:48:48No.976505231+
チェンソーマンは流石に大丈夫だろうがMAPPAは仕事抱えすぎて不安になる
23922/09/28(水)17:48:55No.976505266+
鬼滅は原作が駆け足過ぎるからアニメでは幕間の話もっと盛って欲しいんだよな
勿論原作者監修付きって前提だけど
24022/09/28(水)17:48:57No.976505275+
アニオリはやると親の敵みたいに叩かれるから製作の時点でやるなって言われるよ
作者から絶対に同じ内容で作るなじゃなきゃ許可しないとか言われたら別だが
24122/09/28(水)17:49:19No.976505382+
鬼滅は他の同期のソロ任務とか挟む余地はいっぱいあるのに
24222/09/28(水)17:49:44No.976505488そうだねx2
>アンデラは火ノ丸相撲の二の舞ルートな気がしてならない
制作会社まともなとこだからゴンゾと比べるの失礼だぞ
24322/09/28(水)17:49:51No.976505513+
>チェンソーマンは流石に大丈夫だろうがMAPPAは仕事抱えすぎて不安になる
秋チェンソーマン、冬進撃ファイナル、それ以降に呪術でいいんだよな?
流石に進撃はもう終わるよな?
24422/09/28(水)17:50:11No.976505599そうだねx2
>個人的に神作画はPA WorksユーフォーOLMシンエイって印象
>OLMはアレス以降微妙だけど
なんでや?!サマータイムレンダはおかしいレベルだったろ?!
24522/09/28(水)17:51:09No.976505815+
魘夢戦が尺的にも展開的にもたまたま映画にちょうどよかっただけで今後原作を映画化できる余地ないだろ
24622/09/28(水)17:51:11No.976505821そうだねx1
鬼滅映画はなぁ例え新作が200億売れても前代未聞の右肩下がりって煽りまくられるだろうからなぁイメージ的には大分ケチがつくようになりそうでなぁ
24722/09/28(水)17:51:57No.976506010+
>未だにヤングジャンプのアニメ化は地雷ってイメージしかない
>そもそも最近の連載作アニメ化してないけど
推しの子は動画工房だけど平牧監督だからまだクオリティはいい方だと思いたい
24822/09/28(水)17:52:25No.976506120+
>流石に進撃はもう終わるよな?
ファイナルだぜ?
24922/09/28(水)17:52:27No.976506129+
OLMはサマータイムレンダ2クールあのクオリティ維持できてたの普通におかしいんだけどな…
25022/09/28(水)17:52:37No.976506163+
映画が原作者総監修なのは結構見るようになってきたけど分割4クールのアニメを原作者総監修は相当骨の折れる作業だと思う
アニメ千年血戦篇楽しみですね
25122/09/28(水)17:52:39No.976506170+
エクスアームは何だったんだよ
25222/09/28(水)17:53:02No.976506261そうだねx1
>>流石に進撃はもう終わるよな?
>ファイナルだぜ?
前のクールもファイナルって言って終わらなかったから不安なんだよ!
25322/09/28(水)17:54:06No.976506508+
>>>流石に進撃はもう終わるよな?
>>ファイナルだぜ?
>前のクールもファイナルって言って終わらなかったから不安なんだよ!
別に無駄なアニオリ挟んで尺食い潰してるわけでもないしあとはもう地ならし止めるだけなんだから終わるだろ!?
25422/09/28(水)17:54:19No.976506569+
最近のヤンジャンアニメはかぐや様カムイシャドーハウス明日ちゃんだから普通にって言うかかなりクオリティ高いんじゃ?
25522/09/28(水)17:54:25No.976506586+
>ファイナルだぜ?
ファイナルで完結するなどというナイーブな考えは捨てろ
25622/09/28(水)17:54:28No.976506606+
ワートリアニメは1期の作画とかテンポとか気になるところも多かったけど気合い入れるところはちゃんとしてたし好きだった
25722/09/28(水)17:56:37No.976507160+
ワートリは深夜行って良かったね
個人的にはアニオリ展開も如何にも現行ジャンプ作品って感じで嫌いじゃなかったけど
25822/09/28(水)17:56:38No.976507166+
>あとはもう地ならし止めるだけなんだから
…←意味深に無言
25922/09/28(水)17:56:51No.976507221+
ワートリは次にアニメ化できるストック貯まるまで何年かかるかな…
26022/09/28(水)17:58:33No.976507623+
ufoはいつゴッドイーターの再来にならないかってのがあるから完成品見るまでは少しハードルを下げる

[トップページへ] [DL]