[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2654人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1484032.jpg[見る]
fu1483892.jpg[見る]
fu1483944.jpg[見る]


画像ファイル名:1664337135923.jpg-(254175 B)
254175 B22/09/28(水)12:52:15No.976436342そうだねx6 15:02頃消えます
汁物に白飯があればそれでいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/28(水)12:54:49No.976437157+
何か一皿足して一汁一菜にしたい
222/09/28(水)12:55:34No.976437406そうだねx11
>何か一皿足して一汁一菜にしたい
餃子だな
322/09/28(水)12:57:06No.976437859+
左は最早ただの野菜サラダなのでは
422/09/28(水)12:57:39No.976438049そうだねx20
>左は最早ただの野菜サラダなのでは
なるほど健康にいい
522/09/28(水)12:58:04No.976438161そうだねx1
緑黄色野菜無いから健康にはあまり…
622/09/28(水)12:58:05No.976438164+
小麦は高いからな…
722/09/28(水)12:58:17No.976438225そうだねx2
>左は最早ただの野菜サラダなのでは
あったかいスープに浸ってから鍋物でもあるぞ
822/09/28(水)12:58:38No.976438330+
伸びる心配もない
922/09/28(水)13:07:51No.976440591そうだねx2
やっぱ麺とかいらねえよな
1022/09/28(水)13:08:41No.976440783+
ライスを麺にすればいいんじゃない?
1122/09/28(水)13:08:43No.976440797そうだねx4
ここは肝心のラーメンがイマイチだからな…独自に培った得意分野を伸ばして勝負するのは正しい
1222/09/28(水)13:09:22No.976440964そうだねx5
具だくさんスープだなこれ
1322/09/28(水)13:10:06No.976441153+
スープでひたひたになったチャーシューをご飯と一緒に口の中に放り込む!これね!
1422/09/28(水)13:12:36No.976441723+
たまーにだけど次郎系の麺重くて邪魔…ってなるからこれはいい判断だと思う
1522/09/28(水)13:12:47No.976441771そうだねx2
これはラーライスでは?
1622/09/28(水)13:15:23No.976442407そうだねx1
>スープでひたひたになったチャーシューをご飯と一緒に口の中に放り込む!これね!
インスパイア系のとろとろチャーシューでご飯とか絶対うまい
1722/09/28(水)13:15:27No.976442421+
>>左は最早ただの野菜サラダなのでは
>あったかいスープに浸ってから鍋物でもあるぞ
〆にうどん貰おう
1822/09/28(水)13:16:26No.976442649+
製麺業者の破壊者だな…
1922/09/28(水)13:17:29No.976442923+
>>スープでひたひたになったチャーシューをご飯と一緒に口の中に放り込む!これね!
>インスパイア系のとろとろチャーシューでご飯とか絶対うまい
坂内とかもうこれでいいんじゃないかな
2022/09/28(水)13:18:41No.976443213+
主食にするには麺はコストが高いからな…
2122/09/28(水)13:19:52No.976443496+
豚汁専門店とかあるくらいだしラーメンスープ専門店があっても不思議ではあるまい
2222/09/28(水)13:21:29No.976443903そうだねx5
ラーメシとか名付けて売り出す商機じゃねえかなとは思う
2322/09/28(水)13:21:33No.976443922+
おっちゃん替え玉一つ!
2422/09/28(水)13:21:48No.976443992+
チャーシューは別の皿に乗っけて欲しい
2522/09/28(水)13:21:52No.976444002+
炭水化物と炭水化物がとか言ってる人にも配慮が出来てていいね
2622/09/28(水)13:25:31No.976444889+
そもそも既に麺どころかスープ無しすらある
fu1483892.jpg[見る]
2722/09/28(水)13:26:00No.976445020+
…スープサラダです!
2822/09/28(水)13:28:03No.976445501+
確かに冷静に考えたらこういうタイプの麺ってそんなに食べるの楽しみでもないな
2922/09/28(水)13:30:28No.976446094そうだねx11
>そもそも既に麺どころかスープ無しすらある
>fu1483892.jpg[見る]
カレーだこれ!
3022/09/28(水)13:33:21No.976446803+
日本人
白飯
好きすぎ
3122/09/28(水)13:34:01No.976446975+
ラーメン鉢やめて鍋でだした方がよくない?
3222/09/28(水)13:34:21No.976447064+
麺なしラーメンて
3322/09/28(水)13:34:40No.976447144+
豪華な肉吸い
3422/09/28(水)13:35:28No.976447351+
>麺なしラーメンて
ヘルシーだよね
3522/09/28(水)13:35:59No.976447480+
高級豚汁ってやつか
3622/09/28(水)13:36:31No.976447610+
ラーメン引くメン=ラー
3722/09/28(水)13:40:41No.976448616+
(締めにラーメン食うか…)
替え玉下さい
3822/09/28(水)13:41:14No.976448751+
カレーに見えるところ全部背脂なんだぜ
3922/09/28(水)13:41:23No.976448792+
二郎系野菜炒めとかあったよね
渋谷のベジ郎だっけ
4022/09/28(水)13:41:49No.976448914+
豚汁ライスいいよね
4122/09/28(水)13:42:08No.976448983+
>カレーに見えるところ全部背脂なんだぜ
ちょっとなに言ってるかわかりませんね…
4222/09/28(水)13:43:05No.976449207+
ポトフでも白米食べるしこういうの好き
4322/09/28(水)13:43:40No.976449341+
麺無いのにけっこう盛り感あるな
4422/09/28(水)13:43:57No.976449413+
>二郎系野菜炒めとかあったよね
>渋谷のベジ郎だっけ
今はそれの更にパクりのベジー太って店もあるぞ
4522/09/28(水)13:44:22No.976449516+
豚汁定食やもつ煮定食みたいなもんか
4622/09/28(水)13:46:20No.976449971+
スープが麺のソースもかねてるんだから麺抜きだと味濃すぎなのでは?
4722/09/28(水)13:48:08No.976450390+
豚汁定食と違って汁は全部飲む物じゃないから濃いくらいでいいんじゃないかな
4822/09/28(水)13:48:56No.976450563+
fu1483944.jpg[見る]
行ってきたよ
ご飯が少なかったのが残念
4922/09/28(水)13:49:36No.976450715+
>二郎系野菜炒めとかあったよね
>渋谷のベジ郎だっけ
あれ肉が冷凍の唐揚げらしいのがなあ
5022/09/28(水)13:50:22No.976450886+
なんかワイドショーでライスバーガーとか高級おにぎり特集とか米ブーム的な事をやってたけど
スレ画も米ブーム作って販促しようって感じなのかな
5122/09/28(水)13:50:34No.976450934+
>fu1483944.jpg[見る]
>行ってきたよ
>ご飯が少なかったのが残念
500gで少ないは語尾にデブかスポーツを付けろ
5222/09/28(水)13:51:14No.976451094そうだねx1
今コロナで外食需要が減って米が安くなってるからお米で色々頑張ろうとしてるんじゃないかな
5322/09/28(水)13:51:19No.976451114+
白米食うならそのままラーメンでいい気がするが
5422/09/28(水)13:51:47No.976451211+
麺がないので炭水化物オフになって健康に良い
5522/09/28(水)13:52:12No.976451338+
>fu1483944.jpg[見る]
>行ってきたよ
スープはラーメンのと一緒だった?それとも専用に濃さなんか調整されてる感じ?
5622/09/28(水)13:53:57No.976451763そうだねx2
>白米食うならそのままラーメンでいい気がするが
二郎系の具で白米が食べたいんだ!
分かってくれ!
5722/09/28(水)13:54:43No.976451963+
日本のカロリーベース食糧自給率が高い理由が米の作りすぎだもんなぁ…
5822/09/28(水)13:55:56No.976452262+
鍋物で米食べてる感覚なんかな
5922/09/28(水)13:57:07No.976452574そうだねx2
ばっかでーと思ったけど
よくよく考えてみたらなんか別にこれで問題ないな…
6022/09/28(水)13:57:09No.976452588+
ぶっかけ飯屋流行れ
6122/09/28(水)13:58:41No.976452901+
麺無いのに具が水面上まで盛られてるのが恐ろしすぎる…
6222/09/28(水)13:59:11No.976452998そうだねx1
>麺無いのに具が水面上まで盛られてるのが恐ろしすぎる…
下にもやしとキャベツがもっさりしてるのかな…
6322/09/28(水)13:59:40No.976453112そうだねx1
まあ大阪には肉うどんからうどん麺だけ抜いた肉吸いという汁物があるからな…
6422/09/28(水)14:00:49No.976453346+
最近ろくでもない題材の漫画で知ったんだけど蕎麦を蕎麦抜きで出してもらう台抜きって頼み方があるらしいね
6522/09/28(水)14:00:57No.976453373+
粗利稼ぐためとはいえ既存のメニューを差し置いて米をなんとか食わせようとする精神よ…
6622/09/28(水)14:01:06No.976453404+
すいません、ほうれん草のゴマ和えとお新香ください
6722/09/28(水)14:01:19No.976453458+
麺なしラーメンライス麺に変更でお願いします
あとライス追加で
6822/09/28(水)14:02:56No.976453790+
>>麺無いのに具が水面上まで盛られてるのが恐ろしすぎる…
>下にもやしとキャベツがもっさりしてるのかな…
冷静に考えたらそうなるな…
6922/09/28(水)14:03:07No.976453831+
>粗利稼ぐためとはいえ既存のメニューを差し置いて米をなんとか食わせようとする精神よ…
マシライスが売りの店だぞ
7022/09/28(水)14:05:05No.976454236+
立川マシマシがそんな不二屋並みの全国規模の店だと思うな
7122/09/28(水)14:05:16No.976454278+
正直ものすごくうまそう
鍋料理に近いんだろうか
7222/09/28(水)14:05:25No.976454311+
ラーメンの麺って食ってる間に伸びて劣化するし単体でそんなに美味しくもないしご飯のほうがありがたい気もする
たまに麺が食いたくなることもあるけど
7322/09/28(水)14:07:15No.976454688+
麺の代わりにライスを入れて欲しい
7422/09/28(水)14:07:24No.976454725+
まかないで麺を食べ飽きたからご飯と組み合わて食べてたのを限定メニューとして出したそうだね
7522/09/28(水)14:08:02No.976454844+
絶対うまい
7622/09/28(水)14:09:15No.976455094+
汁に浸かってて見えない部分にスープしみしみのもやしが大量に入ってるから見た目以上に腹が膨れそう
7722/09/28(水)14:09:39No.976455176+
一風堂がご飯おかわり自由だから実質こうなってるデブ
7822/09/28(水)14:09:53No.976455217+
>ラーメンの麺って食ってる間に伸びて劣化するし単体でそんなに美味しくもないしご飯のほうがありがたい気もする
>たまに麺が食いたくなることもあるけど
つけ麺にしたら
スレ画の店もあるよ
7922/09/28(水)14:10:51No.976455419+
立川マシマシじゃん
8022/09/28(水)14:11:36No.976455579+
こないだ食べた
普通のラーメンと比べると豚バラ チャーシュー+1 ネギ メンマ ゆずが入ってたかな
8122/09/28(水)14:13:24No.976455925+
家系はほうれん草大量ご飯おかわり自由麺は無しで食いたい気がする
8222/09/28(水)14:14:18No.976456120+
正直麺より飯食いに行ってる所あるしな
8322/09/28(水)14:15:03No.976456279+
八王子の家系?っぽいところは
レディースセット頼んで麺はさっさと片付けて
無料ライス食う人が結構多い
8422/09/28(水)14:18:20No.976456941+
小麦高騰してるし意外と流行るかもしれん
8522/09/28(水)14:20:31No.976457365+
それで麺が無いかわりに安くなるの?
8622/09/28(水)14:22:16No.976457711+
スープにご飯入れてもいいのかな
8722/09/28(水)14:23:02No.976457867+
ご飯に麺入れようぜ
8822/09/28(水)14:24:13No.976458094+
本家二郎の豚でこれが食いたい
8922/09/28(水)14:26:52No.976458621+
マシマシ久しぶりに行こうと思ったら水道橋の店が閉店してる…
東京の西の方にしかないじゃん
9022/09/28(水)14:27:48No.976458801+
>それで麺が無いかわりに安くなるの?
ラーメンより具が多いみたいだから比較するのは難しいと思う
fu1484032.jpg[見る]
9122/09/28(水)14:30:01No.976459258+
野菜茹でるだけでいいから提供時間短くて店にも優しそうなメニューだな
9222/09/28(水)14:30:24No.976459334+
汁なしラーメンだけでいいのに
9322/09/28(水)14:31:24No.976459518+
ご飯を食べてスープを味噌汁代わりに飲める
なかなかヘルシーだ
9422/09/28(水)14:33:06No.976459857+
免を豆腐にしてくれる店知ってるけどなかなか良かった
9522/09/28(水)14:33:22No.976459919+
>汁なしラーメンだけでいいのに
油そばとかまぜそばとか食いなよ
9622/09/28(水)14:33:46No.976459990+
>本家二郎の豚でこれが食いたい
麺なし二郎でググったら昔はダイエットで麺抜き頼んでる人が増えたのでやってますみたいな店舗もあったらしい
今は知らない
9722/09/28(水)14:33:49No.976460002+
>免を豆腐にしてくれる店知ってるけどなかなか良かった
牛丼の米を豆腐にするやつも結構良かったしなぁ
豆腐はすごいよね
それに比べてこんにゃく麺のまずいことよ
9822/09/28(水)14:34:10No.976460094+
家系でも目当てはスープニンニク海苔なところはあるし流行ってほしい
9922/09/28(水)14:34:32No.976460172+
そもそも料理としてこっちの方が正しくね?
スープに一番コストかかってる料理なんだから汁物の方が適切だよな
10022/09/28(水)14:34:35No.976460182+
土鍋に入れてコンロに載せたら2000円取れるぞ
10122/09/28(水)14:34:47No.976460222+
リンガーハットの麺なしがめちゃくちゃうまくて腹もいっぱいになるからな
10222/09/28(水)14:35:09No.976460314+
スープ残すのに罪悪感あったんだがこの形式ならスープも少なめにできそうだな
10322/09/28(水)14:37:35No.976460863+
>それに比べてこんにゃく麺のまずいことよ
こんにゃく麺はカロリーが低いから…
そのせいで味が台無しになるけどそれを補えるくらいカロリー低いから…
10422/09/28(水)14:39:05No.976461166+
これに白滝入れれば少し麺が欲しい人も満足
10522/09/28(水)14:39:17No.976461208+
その背脂はなんだ
10622/09/28(水)14:39:29No.976461250+
かなりありだと思うけどスープもっと少なくていい
10722/09/28(水)14:39:54No.976461384+
>その背脂はなんだ
美味しい物はあぶらで出来てるんだぜ
10822/09/28(水)14:40:03No.976461415+
>牛丼の米を豆腐にするやつも結構良かったしなぁ
>豆腐はすごいよね
>それに比べてこんにゃく麺のまずいことよ
今は食物繊維の方から攻めて行ってかなりうまいラーメンの麺にはできてる
幸楽苑で食べてみな
10922/09/28(水)14:40:12No.976461444+
>スープはラーメンのと一緒だった?それとも専用に濃さなんか調整されてる感じ?
ラーメン食ったことないからわからん
とりあえずしょっぱかった
11022/09/28(水)14:40:14No.976461455+
>かなりありだと思うけどスープもっと少なくていい
もやしはスープに浸して食べないと味ないぞ
11122/09/28(水)14:40:52No.976461608+
まあこんだけスープにこだわる時代だしありだよね
11222/09/28(水)14:41:44No.976461803そうだねx1
スーパーで売ってる豆腐麺とこんにゃく麺ははっきり言ってゴミだけど
よくなってるのはあるのか
11322/09/28(水)14:43:15 ID:zfIrJ.vQNo.976462124+
>スーパーで売ってる豆腐麺とこんにゃく麺ははっきり言ってゴミだけど
こんにゃくパークのならかなり前からまともだが
ちゃんと水洗いして臭みをとらなきゃどのメーカーでも同じ
11422/09/28(水)14:44:22No.976462332+
ラーメンはスープ料理だからね
世界的にもそうカテゴライズされてる
麺でもご飯でもパンでも好きな主食とあわせればいい
11522/09/28(水)14:45:19No.976462570+
二郎系の麺抜きって出来損ないの野菜炒めみたいな感じ
11622/09/28(水)14:45:39No.976462641+
二郎はそもそもうまくて食うようなもんじゃないというか…
11722/09/28(水)14:46:02No.976462740+
家系ラーメン行くとまあ別に麺が嫌いってわけじゃないけど
普通にスープとチャーシューや海苔やキャベツとかで飯食うほうがメインって感じだから
もっと流行って欲しい
11822/09/28(水)14:47:30No.976463075+
>二郎はそもそもうまくて食うようなもんじゃないというか…
美味いから食ってるでぶぅ
まぁアトラクション気分で来てる人の方が多いとは思うでぶぅ
11922/09/28(水)14:47:37No.976463097+
こんな爆食い用じゃなくても将来性がある食べ方だと思う
12022/09/28(水)14:47:55No.976463153+
>とりあえずしょっぱかった
そっか上の他の人の話と合わせるとラーメンのスープにちょっと具とか薬味を加えて出してるだけっぽいね
12122/09/28(水)14:47:58No.976463163+
おいくらで?
12222/09/28(水)14:48:08No.976463212+
想像だとやっぱ一口くらい麺欲しいなみたいな感覚になっちゃうんだけど案外そんなことないの?
12322/09/28(水)14:48:23No.976463266+
スレ画は麺を豆腐にするオプションを付けた先駆けみたいな店だからね
7年くらい前からお世話になってた
12422/09/28(水)14:48:30No.976463295+
>こんな爆食い用じゃなくても将来性がある食べ方だと思う
単純に汁と飯ってスタイルは開拓していっていいジャンルよね
雑炊やあんかけとはまた別ジャンルとしていけるポテンシャルあるはず
12522/09/28(水)14:48:39No.976463328+
豪華な豚汁みたいなもんかな?美味そう
12622/09/28(水)14:49:30No.976463491+
>想像だとやっぱ一口くらい麺欲しいなみたいな感覚になっちゃうんだけど案外そんなことないの?
だったらそういう人向けに追加麺みたいなのやったらいいんじゃね
12722/09/28(水)14:50:12No.976463640+
>野菜茹でるだけでいいから提供時間短くて店にも優しそうなメニューだな
麺を茹でる必要ないの良いな
12822/09/28(水)14:50:48No.976463783+
提供始めたばっかりだし定番メニュー化したら色々とニーズに合わせた提供方法になりそう
12922/09/28(水)14:50:54No.976463805+
二郎系の麺は豚骨ラーメン系の極細と違って茹で上がるのに時間かかるからオーダーしてから最低5分はかかるけどそれでも良ければ…
13022/09/28(水)14:52:31No.976464168+
肉吸いだってうどん抜いてんだからラーメン抜いたっていい
13122/09/28(水)14:59:17No.976465595+
鍋みたいなもんと思えば

[トップページへ] [DL]