[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1664277531774.jpg-(31850 B)
31850 B無念Nameとしあき22/09/27(火)20:18:51No.1018325619+ 23:09頃消えます
値上げするにしてもやり方というものがあるのではないのだろうか
唐突に値上げを発表して駆け込みで買わせようというのは分かる
しかし9月30日からの値上げは如何なものだろう…普通月初めの1日から始めるよね?
フェイント使って名誉を傷付けてまで金稼いで嬉しいのか…⁉︎
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/27(火)20:20:17No.1018326321そうだねx86
    1664277617424.jpg-(79309 B)
79309 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき22/09/27(火)20:21:23No.1018326854そうだねx48
ごめんなさいねスレあき
何を言いたいのかほんとうにわからない
3無念Nameとしあき22/09/27(火)20:21:29No.1018326900そうだねx10
貧乏人del
4無念Nameとしあき22/09/27(火)20:22:00No.1018327143そうだねx3
言うほど単品買うか?
5無念Nameとしあき22/09/27(火)20:22:04No.1018327179+
それでも帰るなら買え
買えないなら黙って買うな
黙って買うな
黙れ
6無念Nameとしあき22/09/27(火)20:22:08No.1018327222+
分かるわ
キリが悪いよな
7無念Nameとしあき22/09/27(火)20:22:28No.1018327380+
お前の普通なんて知らねえよ
8無念Nameとしあき22/09/27(火)20:22:31No.1018327396そうだねx1
これパン屋行ってソーセージパン買った方が早いし美味いわ
高いマックとかいらない
9無念Nameとしあき22/09/27(火)20:23:00No.1018327584そうだねx8
    1664277780819.jpg-(111567 B)
111567 B
昔に戻っただけなんすよ
10無念Nameとしあき22/09/27(火)20:23:40No.1018327883そうだねx2
>これパン屋行ってソーセージパン買った方が早いし美味いわ
マックの方が早いし美味いよ
11無念Nameとしあき22/09/27(火)20:24:02No.1018328048そうだねx2
    1664277842499.png-(107111 B)
107111 B
久しぶりに行ったら便利になってるから別に良いよ
12無念Nameとしあき22/09/27(火)20:24:02No.1018328053そうだねx1
マックなんて値段気にして買ってないから値上げとかどうでもいい
13無念Nameとしあき22/09/27(火)20:24:26No.1018328228そうだねx5
>これパン屋行ってソーセージパン買った方が早いし美味いわ
>高いマックとかいらない
こいつといいスレあきといい何歳なのよ
14無念Nameとしあき22/09/27(火)20:25:10No.1018328559そうだねx13
いい年こいたおっさんがマックの値段ごときでぐだぐだと恥ずかしくないのかね
本人はドヤ顔のつもりかもしれんけど恥ずかしいこと言ってるのがわからんのかな
15無念Nameとしあき22/09/27(火)20:25:15No.1018328605そうだねx3
貧乏人はマクドにくるな
16無念Nameとしあき22/09/27(火)20:25:59No.1018328906+
ハンバーガーが100円マックの時に食べたのが最後だ
17無念Nameとしあき22/09/27(火)20:26:22No.1018329063そうだねx10
よくわからんけど今時値上げなんてマクドナルドだけの話じゃないだろうに世界が狭すぎでは?
18無念Nameとしあき22/09/27(火)20:26:31No.1018329142そうだねx2
ダブチのLLセットでお腹いっぱいなのに
もう少し食べたくなっててりやき単品とか買っちゃう
後悔しながら食う
19無念Nameとしあき22/09/27(火)20:26:53No.1018329283そうだねx2
値上げ後180円のチーズマクドは高いと思うぞ
20無念Nameとしあき22/09/27(火)20:27:13No.1018329433そうだねx2
高いと思うなら買わなけりゃ良いんじゃね?
21無念Nameとしあき22/09/27(火)20:28:06No.1018329911+
今までが安すぎただけだと思うんだけどチーズバーガー180円が高いってどこの世界の人?
22無念Nameとしあき22/09/27(火)20:28:10No.1018329945+
>よくわからんけど今時値上げなんてマクドナルドだけの話じゃないだろうに世界が狭すぎでは?
お前の中では主語をでかくするのが世界が広いってことなの?
23無念Nameとしあき22/09/27(火)20:29:05No.1018330339そうだねx11
>>よくわからんけど今時値上げなんてマクドナルドだけの話じゃないだろうに世界が狭すぎでは?
>お前の中では主語をでかくするのが世界が広いってことなの?
何言ってるかわからん
24無念Nameとしあき22/09/27(火)20:29:25No.1018330502そうだねx1
世の中が値上げした分世の中の賃金も上がってるはずだから問題ない
25無念Nameとしあき22/09/27(火)20:29:26No.1018330506+
今年のグラコロバーガーのお値段はおいくらになるのでしょうか?
26無念Nameとしあき22/09/27(火)20:29:45No.1018330639そうだねx3
>高いと思うなら買わなけりゃ良いんじゃね?
これにつきる
27無念Nameとしあき22/09/27(火)20:29:46No.1018330650そうだねx1
>何言ってるかわからん
馬鹿はわからないことが多くて大変だな
28無念Nameとしあき22/09/27(火)20:30:21No.1018330901そうだねx2
としあきは本当にバカとかアホとか言うの好きだな
どんだけ頭の良さがコンプレックスなのよ
29無念Nameとしあき22/09/27(火)20:30:29No.1018330942+
円安なのが悪いのに
スレあきは働いてるのか?
30無念Nameとしあき22/09/27(火)20:30:33No.1018330969そうだねx2
65円じゃないと許されないよな
31無念Nameとしあき22/09/27(火)20:30:40No.1018331039そうだねx2
朝マックとかも上がるのかな
最近行ってない
32無念Nameとしあき22/09/27(火)20:31:06No.1018331224そうだねx1
どうせたまにしか利用しない店だろ
こんなんで騒いでいいのは高校生までだ
33無念Nameとしあき22/09/27(火)20:31:19No.1018331317そうだねx4
>お前の中では主語をでかくするのが世界が広いってことなの?
いやこれは何が言いたいのかわからんだろ
揚げ足とろうとして滑ってるよ
34無念Nameとしあき22/09/27(火)20:31:22No.1018331352そうだねx6
素のハンバーガーは150円では買わないなぁ
35無念Nameとしあき22/09/27(火)20:31:54No.1018331547+
>いやこれは何が言いたいのかわからんだろ
何が難しかったの?
読めない漢字でもあった?
36無念Nameとしあき22/09/27(火)20:31:55No.1018331558+
たぶん世間の人達は普通に買うと思うから大丈夫だよ
37無念Nameとしあき22/09/27(火)20:32:19No.1018331736+
>昔に戻っただけなんすよ
ポタージュスープって今もあったっけ?
38無念Nameとしあき22/09/27(火)20:32:26No.1018331798そうだねx1
スレあきがキレたぞー!
39無念Nameとしあき22/09/27(火)20:32:45No.1018331938そうだねx1
てりやきとかサムライマックは美味い
素のハンバーガーはしょんぼりバーガーすぎる
40無念Nameとしあき22/09/27(火)20:32:48No.1018331956+
値上げ自体は正しい
国民の給料も上げろっていう話は自民党や財務省へ
41無念Nameとしあき22/09/27(火)20:33:03No.1018332089そうだねx5
毎日食うわけでもないのにたかが30円程度値上げした程度で食えなくなる貧乏人はマック行くべきじゃない
42無念Nameとしあき22/09/27(火)20:33:21No.1018332216そうだねx2
>てりやきとかサムライマックは美味い
>素のハンバーガーはしょんぼりバーガーすぎる
それがちょうど良い人もいるんだよ
43無念Nameとしあき22/09/27(火)20:33:39No.1018332337+
平均一割以上上がるからな
収入が一割減ると考えたらかなりのもんやで
44無念Nameとしあき22/09/27(火)20:33:48No.1018332405+
マックは安い飯のイメージが出来てしまってるんだろ
45無念Nameとしあき22/09/27(火)20:33:53No.1018332443+
で?読めない漢字があったかって聞いてんだよ俺は
46無念Nameとしあき22/09/27(火)20:33:58No.1018332482+
今まで食ってないし
値上げするからと買いに行くこともない
47無念Nameとしあき22/09/27(火)20:34:17No.1018332618+
>マックは安い飯のイメージが出来てしまってるんだろ
徐々に値段が高くなってきてるのにいまだにそんなイメージ持ってる人いるの?
48無念Nameとしあき22/09/27(火)20:34:20No.1018332644+
>マックは安い飯のイメージが出来てしまってるんだろ
もう何十年前の話だよ
50無念Nameとしあき22/09/27(火)20:34:57No.1018332923そうだねx1
>平均一割以上上がるからな
>収入が一割減ると考えたらかなりのもんやで
どんだけマック食べて生活してるんだよ
51無念Nameとしあき22/09/27(火)20:34:58No.1018332933+
    1664278498173.jpg-(231967 B)
231967 B
野菜も食べよう
52無念Nameとしあき22/09/27(火)20:35:02No.1018332953そうだねx2
>素のハンバーガーはしょんぼりバーガーすぎる
バッカあの安っぽさがいんだよ
豪華なの食いたきゃモスかキングにいけ
53無念Nameとしあき22/09/27(火)20:35:12No.1018333031そうだねx2
>>マックは安い飯のイメージが出来てしまってるんだろ
>もう何十年前の話だよ
ハンバーガー1個100円の時までだろう
54無念Nameとしあき22/09/27(火)20:35:14No.1018333038+
ハンバーガー1個単品で買う俺にとってはたかが30円の値上げだ
55無念Nameとしあき22/09/27(火)20:35:24No.1018333117そうだねx1
>ハンバーガーが100円マックの時に食べたのが最後だ
それからもずっとスレに文句だけは言いにきてるの?
こわっ……
56無念Nameとしあき22/09/27(火)20:35:29No.1018333141そうだねx7
しょんぼりバーガーは100円くらいのしょんぼり値段が似合う
57無念Nameとしあき22/09/27(火)20:35:49No.1018333299そうだねx1
>どんだけマック食べて生活してるんだよ
マックに限らずどこも値上げしてんだろ
なんか食品ばっかり値上げだけど
58無念Nameとしあき22/09/27(火)20:35:57No.1018333355そうだねx3
>毎日食うわけでもないのにたかが30円程度値上げした程度で食えなくなる貧乏人はマック行くべきじゃない
そういう次元の話じゃないんだろ
危機感だよ
59無念Nameとしあき22/09/27(火)20:36:14No.1018333499そうだねx1
>いい年こいたおっさんがマックの値段ごときでぐだぐだと恥ずかしくないのかね
>本人はドヤ顔のつもりかもしれんけど恥ずかしいこと言ってるのがわからんのかな
俺がこのスレを見て感じたことはすでに書いてあった
60無念Nameとしあき22/09/27(火)20:36:42No.1018333703+
>野菜も食べよう
コーンだけに戻して
61無念Nameとしあき22/09/27(火)20:36:49No.1018333747+
>危機感だよ
自分の給料は上がらない危機感ってこと?
62無念Nameとしあき22/09/27(火)20:37:02No.1018333845そうだねx3
>ハンバーガー1個単品で買う俺にとってはたかが30円の値上げだ
円で言えば30円だけどパーセントでいうと
なかなかエグいぞ?
63無念Nameとしあき22/09/27(火)20:37:14No.1018333956+
>>どんだけマック食べて生活してるんだよ
>マックに限らずどこも値上げしてんだろ
話が飛躍しすぎて会話できないタイプ?
64無念Nameとしあき22/09/27(火)20:37:40No.1018334147+
>>ハンバーガー1個単品で買う俺にとってはたかが30円の値上げだ
>円で言えば30円だけどパーセントでいうと
>なかなかエグいぞ?
いや30円だろ
何でパーセントで表すのか意味わからん
65無念Nameとしあき22/09/27(火)20:37:47No.1018334196そうだねx10
    1664278667031.png-(504027 B)
504027 B
山崎バーガー食べればいいじゃない
66無念Nameとしあき22/09/27(火)20:37:58No.1018334294+
>>危機感だよ
>自分の給料は上がらない危機感ってこと?
給料上がらないけど物品は上がってるしなあ
今後小麦類値上がりするだろうし肉類とかなんでも上がるだろ
67無念Nameとしあき22/09/27(火)20:38:14No.1018334417+
>話が飛躍しすぎて会話できないタイプ?
自分の理解力が無いのは相手が悪いってタイプ?
68無念Nameとしあき22/09/27(火)20:38:56No.1018334738そうだねx2
>山崎バーガー食べればいいじゃない
うんまずい
69無念Nameとしあき22/09/27(火)20:39:04No.1018334800そうだねx1
>>話が飛躍しすぎて会話できないタイプ?
>自分の理解力が無いのは相手が悪いってタイプ?
もうその反応が証明しちゃってんじゃん
70無念Nameとしあき22/09/27(火)20:39:18No.1018334900そうだねx2
>何でパーセントで表すのか意味わからん
え?
71無念Nameとしあき22/09/27(火)20:39:21No.1018334926+
>山崎バーガー食べればいいじゃない
ファミマの角バーガーが良かった
100円だったっけ?
72無念Nameとしあき22/09/27(火)20:40:12No.1018335321+
>もうその反応が証明しちゃってんじゃん
お前の理解力が無いと証明しちゃってすまんな
73無念Nameとしあき22/09/27(火)20:40:19No.1018335370+
>山崎バーガー食べればいいじゃない
あんま売ってないから買えない
74無念Nameとしあき22/09/27(火)20:40:34No.1018335465そうだねx2
昨日、近所のマック行ったんです。マック。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ハンバーガー
150円に値上げ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円如きで普段来てないマックに来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でマックか。おめでてーな。
75無念Nameとしあき22/09/27(火)20:40:47No.1018335576そうだねx8
    1664278847395.jpg-(104091 B)
104091 B
>山崎バーガー食べればいいじゃない
こっちのがチープな味で好き
76無念Nameとしあき22/09/27(火)20:40:57No.1018335645そうだねx1
バーガー59円だった頃はなんか夢でも見てたのかな
77無念Nameとしあき22/09/27(火)20:41:34No.1018335934+
>1664278667031.png
>山崎バーガー食べればいいじゃない
こういうのを食うとマックの偉大さがわかるよ
78無念Nameとしあき22/09/27(火)20:41:38No.1018335964そうだねx1
>No.1018335465
びっくりするくらい面白くない
79無念Nameとしあき22/09/27(火)20:41:39No.1018335973+
>お前の理解力が無いと証明しちゃってすまんな
マクドナルドの値上がりに反応する人ってこういうタイプなの?
怒り散らかしてうるさいやつだな
80無念Nameとしあき22/09/27(火)20:41:39No.1018335978+
マックのハンバーガーの値段は為替では現れない生活上の実際の1ドル-円って昔から言われてたんだよ
81無念Nameとしあき22/09/27(火)20:41:41No.1018335994+
>No.1018335465
値上げ関係なくマックは賑わってるイメージ
82無念Nameとしあき22/09/27(火)20:42:19No.1018336286+
>こういうのを食うとマックの偉大さがわかるよ
なんかコレジャナイ!ってなるよな
83無念Nameとしあき22/09/27(火)20:42:37No.1018336407そうだねx2
>>お前の理解力が無いと証明しちゃってすまんな
>マクドナルドの値上がりに反応する人ってこういうタイプなの?
>怒り散らかしてうるさいやつだな
自分が何言われてるのかさっぱり理解しないで脊髄反射でキレてるからタチ悪い
84無念Nameとしあき22/09/27(火)20:42:42No.1018336471+
>バーガー59円だった頃はなんか夢でも見てたのかな
ガソリンだって倍にあがりゃあバーガーだって倍にもならあな
85無念Nameとしあき22/09/27(火)20:42:54No.1018336555+
>No.1018335465
懐かしい
86無念Nameとしあき22/09/27(火)20:43:09No.1018336655+
>>こういうのを食うとマックの偉大さがわかるよ
>なんかコレジャナイ!ってなるよな
でもコンビニのレンチンしたら同等
87無念Nameとしあき22/09/27(火)20:43:39No.1018336899+
正義マンってなんにでも難癖付けるのな
88無念Nameとしあき22/09/27(火)20:43:42No.1018336933そうだねx1
>バーガー59円だった頃はなんか夢でも見てたのかな
それがマクドナルドの経営が落ちていった悲劇の始まりだったんだよな
89無念Nameとしあき22/09/27(火)20:43:47No.1018336972そうだねx1
>自分が何言われてるのかさっぱり理解しないで脊髄反射でキレてるからタチ悪い
二次裏ではよくある事じゃん
90無念Nameとしあき22/09/27(火)20:43:59No.1018337062そうだねx2
流石にマックは強気に値上げしすぎだよ
こんな高いジャンクフード食べる気ないから二度と行かない
明日からはモスに行く
91無念Nameとしあき22/09/27(火)20:44:08No.1018337135+
毎週週末になると行列できてるのが不思議
92無念Nameとしあき22/09/27(火)20:44:12No.1018337169+
    1664279052128.jpg-(108167 B)
108167 B
1985年
93無念Nameとしあき22/09/27(火)20:44:35No.1018337378そうだねx1
>>自分が何言われてるのかさっぱり理解しないで脊髄反射でキレてるからタチ悪い
>二次裏ではよくある事じゃん
よくあることだろうが普通にうるさくて鬱陶しいよ
94無念Nameとしあき22/09/27(火)20:44:43No.1018337443+
ここ数年楽天ポイントでしか買ってないわ
95無念Nameとしあき22/09/27(火)20:45:07No.1018337630そうだねx3
>流石にマックは強気に値上げしすぎだよ
>こんな高いジャンクフード食べる気ないから二度と行かない
>明日からはモスに行く
としあきが行かなくても世間の人達は明日もマック行くよ
96無念Nameとしあき22/09/27(火)20:45:29No.1018337789+
はじめて食べた倍ダブチがしょっぱすぎて泣いた
塩抜きにしたら食えるかも
97無念Nameとしあき22/09/27(火)20:45:35No.1018337830+
値上げに反対する奴は物価を下げろよ
98無念Nameとしあき22/09/27(火)20:46:16No.1018338186+
>こういうのを食うとマックの偉大さがわかるよ
一応マックは調理してすぐだからね
でもレンチンして目玉焼きとか挟んだらまた評価が変わる気がする
そこまでする?ってのは置いといて
99無念Nameとしあき22/09/27(火)20:46:27No.1018338259+
>よくあることだろうが普通にうるさくて鬱陶しいよ
お前はクソをクソと言うために二次裏に来ているのか?
100無念Nameとしあき22/09/27(火)20:46:31No.1018338290そうだねx2
>1985年
当時は1ドルが230円近辺だったわけよ
101無念Nameとしあき22/09/27(火)20:46:38No.1018338348+
値上げに反対しようがマクドナルドだけの話じゃなくて世界的にそういう流れだから仕方ない
102無念Nameとしあき22/09/27(火)20:47:03No.1018338505そうだねx2
>>山崎バーガー食べればいいじゃない
>こっちのがチープな味で好き
このへん食うぐらいならマックの方がだんぜん良いだろ
103無念Nameとしあき22/09/27(火)20:47:26No.1018338698そうだねx1
>値上げに反対しようがマクドナルドだけの話じゃなくて世界的にそういう流れだから仕方ない
日本が落ちぶれちゃったんだからしょうがない
104無念Nameとしあき22/09/27(火)20:47:35No.1018338777+
ここでレスポンチするような奴らがマック利用してんだな
105無念Nameとしあき22/09/27(火)20:47:47No.1018338879そうだねx1
>としあきが行かなくても世間の人達は明日もマック行くよ
子供部屋から勝手に世間の代表するのやめなよ
106無念Nameとしあき22/09/27(火)20:48:07No.1018339061+
今日の昼はチキンクリスプお腹いっぱい食べたから1週間はマックなくて平気だ
107無念Nameとしあき22/09/27(火)20:48:27No.1018339215そうだねx2
貧乏人はしつこいな
108無念Nameとしあき22/09/27(火)20:48:41No.1018339329そうだねx2
>ここでレスポンチするような奴らがマック利用してんだな
マック行くような人は二次裏なんて見てないと思うよ
良い歳して二次裏が世間の全てだと思い込むのはやめた方が良いよ
109無念Nameとしあき22/09/27(火)20:49:25No.1018339702+
>今日の昼はチキンクリスプお腹いっぱい食べたから1週間はマックなくて平気だ
ピクルスだけのハンバーガーと違ってキャベツ入ってるから栄養満点だしな
110無念Nameとしあき22/09/27(火)20:49:41No.1018339828そうだねx1
>>としあきが行かなくても世間の人達は明日もマック行くよ
>子供部屋から勝手に世間の代表するのやめなよ
二次裏で世間を語るマンが二人でレスポンチバトルしてるの
控えめに言ってこの世の地獄だな
111無念Nameとしあき22/09/27(火)20:49:47No.1018339871+
チキチー食べたことないんだけどあれってチキンは
クリスプと同じ物なの?
112無念Nameとしあき22/09/27(火)20:50:04No.1018340028+
届いた優待券は無事いつも通りだったのでありがたい
タダで食う期間限定バーガーとフライドポテトLは美味いか?
113無念Nameとしあき22/09/27(火)20:50:44No.1018340408そうだねx4
>マック行くような人は二次裏なんて見てないと思うよ
え…どうして
114無念Nameとしあき22/09/27(火)20:52:12No.1018341048そうだねx4
>>マック行くような人は二次裏なんて見てないと思うよ
>え…どうして
むしろガンガン行くイメージだよな
あとすき家とかもガンガン行きそう
115無念Nameとしあき22/09/27(火)20:54:00No.1018341936そうだねx4
>No.1018325619
いいからまずスレあきは働けよ
116無念Nameとしあき22/09/27(火)20:54:01No.1018341938+
マックデリバリーは割合での増し料金だからさらに値上げ幅が大きいのか・・・
117無念Nameとしあき22/09/27(火)20:56:33No.1018343176+
これでドライブスルー渋滞がなくなればありがたい
118無念Nameとしあき22/09/27(火)20:57:19No.1018343599+
マックデリバリー配達料とるのに
素の値段も高くなってるのは意味分からんよな
なんかしれーっと高くなってんのもムカつく
119無念Nameとしあき22/09/27(火)20:58:18No.1018344222+
それにしてもエグチとかも値上げするのはキツいな
200円ぴったりじゃないとか存在意義が怪しくなってこないか?
120無念Nameとしあき22/09/27(火)21:00:30No.1018345563+
>200円ぴったりじゃないとか存在意義が怪しくなってこないか?
元々あんまり存在意義がないから大丈夫だろ
俺は買うならチーズバーガーかビックマックの二択だし
121無念Nameとしあき22/09/27(火)21:01:18No.1018345993+
昼は昼マックセット
夜はポテナゲ
122無念Nameとしあき22/09/27(火)21:04:48No.1018348115+
これからはマックも月一のごちそうやな
123無念Nameとしあき22/09/27(火)21:05:35No.1018348537+
>言うほど単品買うか?
そもそもただのハンバーガーを買わない…
いやまあ他のメニューも値上がりするんだろうけど
124無念Nameとしあき22/09/27(火)21:05:56No.1018348763そうだねx1
学生さんいつでもマックを食えるくらいになりなよ
125無念Nameとしあき22/09/27(火)21:06:25No.1018349021そうだねx1
>>値上げに反対しようがマクドナルドだけの話じゃなくて世界的にそういう流れだから仕方ない
から
>日本が落ちぶれちゃったんだからしょうがない
になる思考回路すごいなどうなってるんだろう
126無念Nameとしあき22/09/27(火)21:06:45No.1018349220+
>200円ぴったりじゃないとか存在意義が怪しくなってこないか?
スパビーとスパチキは据え置きだから
127無念Nameとしあき22/09/27(火)21:09:05No.1018350440そうだねx1
>いいからまずスレあきは働けよ
働かないと食っていけないってかわいそう
128無念Nameとしあき22/09/27(火)21:09:35No.1018350712+
じゃあエグチだけ上がるのか
129無念Nameとしあき22/09/27(火)21:10:06No.1018350952そうだねx1
>学生さんいつでもマックを食えるくらいになりなよ
飽きるだろ流石に
130無念Nameとしあき22/09/27(火)21:10:18No.1018351060+
値上げするくらいなら赤字で潰れろとか言い出しそうなスレあき
131無念Nameとしあき22/09/27(火)21:11:21No.1018351570+
    1664280681331.jpg-(52047 B)
52047 B
>>学生さんいつでもマックを食えるくらいになりなよ
>飽きるだろ流石に
132無念Nameとしあき22/09/27(火)21:11:26No.1018351608+
    1664280686812.png-(399699 B)
399699 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
133無念Nameとしあき22/09/27(火)21:12:51No.1018352348+
10年くらい行ってないや
134無念Nameとしあき22/09/27(火)21:13:04No.1018352432そうだねx2
>高いと思うなら買わなけりゃ良いんじゃね?
買わないやつほど文句を言うんすよ
136無念Nameとしあき22/09/27(火)21:14:03No.1018353032そうだねx2
フィレオフィッシュって元々
内容の割に高いのにさらに値上げかよ
137無念Nameとしあき22/09/27(火)21:14:17No.1018353163+
    1664280857096.jpg-(51414 B)
51414 B
>>高いと思うなら買わなけりゃ良いんじゃね?
>買わないやつほど文句を言うんすよ
なんで!?
138無念Nameとしあき22/09/27(火)21:14:36No.1018353309+
いつでもマック食えるようにするにはお金よりも身体の節制が必要
139無念Nameとしあき22/09/27(火)21:14:39No.1018353341+
>なんで!?
買わないから
140無念Nameとしあき22/09/27(火)21:15:24No.1018353700+
>いつでもマック食えるようにするにはお金よりも身体の節制が必要
マックしか食わなくても長生きはできるよ
二郎と同じ
141無念Nameとしあき22/09/27(火)21:16:54No.1018354418+
>山崎バーガー食べればいいじゃない
ファックユーと購買者を煽るバーガー
142無念Nameとしあき22/09/27(火)21:17:15No.1018354597+
マックも飲み物とサイド考えりゃ
普通にヘルシーにできるよね
なんでもかんでもガツガツ食うと
体に悪いってだけの話で
143無念Nameとしあき22/09/27(火)21:18:33No.1018355218+
本国のメリケン人なら死活問題だろうけど
月に1回食べるかどうかぐらいならあまり気にならない
144無念Nameとしあき22/09/27(火)21:19:33No.1018355888+
週2くらいはマック行くから地味に痛い
缶コーヒー一本くらいは我慢しないといけない
145無念Nameとしあき22/09/27(火)21:20:27No.1018356332そうだねx2
野菜は摂りすぎるということはない
だから私はポテトのLをおかわりする
146無念Nameとしあき22/09/27(火)21:20:32No.1018356375+
バーガーいくらになったの?
147無念Nameとしあき22/09/27(火)21:20:38No.1018356436+
>週2くらいはマック行くから地味に痛い
>缶コーヒー一本くらいは我慢しないといけない
いっそ缶コーヒーやめて家で淹れてボトルに入れてこ
148無念Nameとしあき22/09/27(火)21:21:34No.1018356929+
とっくの昔に買わなくなってるので何の問題もない
149無念Nameとしあき22/09/27(火)21:21:51No.1018357089+
正直競合の中だとマックの野菜のショボさは飛びぬけてる
150無念Nameとしあき22/09/27(火)21:22:21No.1018357365+
>野菜は摂りすぎるということはない
>だから私はポテトのLをおかわりする
ヒュ~!健康志向!
151無念Nameとしあき22/09/27(火)21:22:45No.1018357552+
    1664281365519.jpg-(41034 B)
41034 B
>だから私はポテトのLをおかわりする
152無念Nameとしあき22/09/27(火)21:22:50No.1018357583+
>バーガーいくらになったの?
>No.1018351608
153無念Nameとしあき22/09/27(火)21:23:02No.1018357695+
金ないから株主優待券でしかもう食わない
154無念Nameとしあき22/09/27(火)21:24:01No.1018358182+
>野菜は摂りすぎるということはない
>だから私はポテトのLをおかわりする
だが油がよくない
だからコーンをお代わりする
155無念Nameとしあき22/09/27(火)21:24:24No.1018358375+
正直、芋が+10円しか上がらなかったのは驚いた
クアアイナですら一時的に品切れになったくらいだから+50円くらい思い切ってあげてくるものかと
156無念Nameとしあき22/09/27(火)21:25:20No.1018358818そうだねx1
>>バーガーいくらになったの?
>>No.1018351608
終わりだね
今まで細々と食べ支えてきたのももう限界だよ
普通の会社員が昼飯に150円使えると思うのか?
さよなら
157無念Nameとしあき22/09/27(火)21:25:57No.1018359117そうだねx1
>正直、芋が+10円しか上がらなかったのは驚いた
>クアアイナですら一時的に品切れになったくらいだから+50円くらい思い切ってあげてくるものかと
回数かけてじわじわあげないと客が逃げるからね
158無念Nameとしあき22/09/27(火)21:26:34No.1018359385+
じゃあスパビー買うわと思ったら220円になってたろす…
159無念Nameとしあき22/09/27(火)21:26:55No.1018359544そうだねx5
>終わりだね
>今まで細々と食べ支えてきたのももう限界だよ
>普通の会社員が昼飯に150円使えると思うのか?
>さよなら
これはなんのコピペなん?
160無念Nameとしあき22/09/27(火)21:27:35No.1018359846+
この値段なら普通に牛丼屋行くわ
判断見誤ったね
161無念Nameとしあき22/09/27(火)21:28:02No.1018360088+
そもそも220円ぐらいだったし
162無念Nameとしあき22/09/27(火)21:31:16No.1018361659そうだねx1
>この値段なら普通に牛丼屋行くわ
牛丼も400円超えたから個人店で頑張ってる所行く
応援するのは個人店だし
163無念Nameとしあき22/09/27(火)21:34:20No.1018363280+
なんか思ったより高えな?とチーズバーガー単品追加するとき思ってたけど俺今の値段になってるのすら知らなかったわ…
164無念Nameとしあき22/09/27(火)21:35:58No.1018364168+
サムライが据え置きならゆるすよ
165無念Nameとしあき22/09/27(火)21:36:00No.1018364181+
美味しくなってリニューアル!
166無念Nameとしあき22/09/27(火)21:37:03No.1018364701+
>なんか思ったより高えな?とチーズバーガー単品追加するとき思ってたけど俺今の値段になってるのすら知らなかったわ…
正常だよ、合格
チーズバーガーは80円を防衛ラインと定めてる
167無念Nameとしあき22/09/27(火)21:40:28No.1018366377+
牛丼もいつ値上がりするやら
168無念Nameとしあき22/09/27(火)21:46:48No.1018369673そうだねx1
ハンバーガーどころかすべてのもの上がるとか日本終わりすぎじゃん
給料は上がってないのに
169無念Nameとしあき22/09/27(火)21:48:50No.1018370653+
マックの値上げはどうでもいいけど
周りの生活物資がこのペースであがってんのはたまらんな
170無念Nameとしあき22/09/27(火)21:50:05No.1018371273+
こんなに高くなっちゃ買う気しないYOOOOOO
171無念Nameとしあき22/09/27(火)21:51:34No.1018372060そうだねx2
もうずいぶん前からマックは手軽な食い物からずれてたし今更って感じ
172無念Nameとしあき22/09/27(火)21:52:35No.1018372582+
>こんなに高くなっちゃ買う気しないYOOOOOO
買わなくていいじゃん!代わりはいっぱいあるよ
173無念Nameとしあき22/09/27(火)21:53:26No.1018373027+
ここでまたどっかのコンビニが狂ってバーガーに参入してくれねーかな
174無念Nameとしあき22/09/27(火)21:53:26No.1018373029+
>>こんなに高くなっちゃ買う気しないYOOOOOO
>買わなくていいじゃん!代わりはいっぱいあるよ
代わりも全部値上げ
175無念Nameとしあき22/09/27(火)22:00:17No.1018376292+
半年分買いこむか
176無念Nameとしあき22/09/27(火)22:08:04No.1018379999+
値上げが150円で終わる訳がなく
177無念Nameとしあき22/09/27(火)22:10:06No.1018380923+
>素のハンバーガーは150円では買わないなぁ
しばらく中で休憩したいときかな
この値段ならコンビニで適当なもの買うわ
178無念Nameとしあき22/09/27(火)22:12:54No.1018382194+
これならチキチーとかエグチ食うわ
179無念Nameとしあき22/09/27(火)22:13:13No.1018382345+
>No.1018335465
でっていう
180無念Nameとしあき22/09/27(火)22:14:41No.1018382974+
これからは高くて嫌なら買うなの時代
181無念Nameとしあき22/09/27(火)22:14:52No.1018383084+
>この値段なら普通に牛丼屋行くわ
これちょくちょく見る意見だけどハンバーガー買いにマックを選択してんのに代替で牛丼になる理由がわからん
182無念Nameとしあき22/09/27(火)22:14:57No.1018383118+
まあ値上げして客が減る分には自業自得だしいいんじゃない
183無念Nameとしあき22/09/27(火)22:16:08No.1018383675+
>この値段なら普通に牛丼屋行くわ
>これちょくちょく見る意見だけどハンバーガー買いにマックを選択してんのに代替で牛丼になる理由がわからん
マックはダラダラ中にいることが許されるが牛丼はそうはいかんな
184無念Nameとしあき22/09/27(火)22:17:42No.1018384350+
みんなそんなに金持ってないの?
185無念Nameとしあき22/09/27(火)22:18:24No.1018384666+
>言うほど単品買うか?
100円の時はよく買ってた
家でチーズ挟んで食ってた
値上げしてから食わなくなった
エグチばっか食ってたけどさすがに飽きて来て今日はちょいマックでビックマック買った
186無念Nameとしあき22/09/27(火)22:19:00No.1018384951+
貧困層が買いに来なくなるから
順番待ちが緩和しそうでまあいいか
187無念Nameとしあき22/09/27(火)22:19:28No.1018385174そうだねx1
>みんなそんなに金持ってないの?
金持ちほどケチなものよ
188無念Nameとしあき22/09/27(火)22:19:40No.1018385268そうだねx1
牛丼とかコンビニでって言ってるけど
そっちも値上がりするんじゃないかな
189無念Nameとしあき22/09/27(火)22:20:37No.1018385689+
>こんな高いジャンクフード食べる気ないから二度と行かない
>明日からはモスに行く
好きにしなよ
190無念Nameとしあき22/09/27(火)22:20:39No.1018385698+
>No.1018350440
>働かないと食っていけないってかわいそう
ママの脛はいつまでも齧れると思ってるのかい?
191無念Nameとしあき22/09/27(火)22:21:12No.1018385939+
>貧困層が買いに来なくなるから
貧乏層は金券ショップやメルカリで優待券買って一番高い奴食ってるよ
もちろんトマト3枚トッピングも付けて
192無念Nameとしあき22/09/27(火)22:21:57No.1018386281+
>>みんなそんなに金持ってないの?
>金持ちほどケチなものよ
ここで愚痴ってるとしあきは金持ちなんだろうか
193無念Nameとしあき22/09/27(火)22:22:40No.1018386580+
>そっちも値上がりするんじゃないかな
材料の支払いがドルなら…かなぁ
米みたいな国産の食材が値上がりするのはもうちょい時間がかかると思う
便乗値上げはすぐやりそうだけど
194無念Nameとしあき22/09/27(火)22:24:49No.1018387507+
としあきは
昼に500円もかかるなんて日本は物価が高い
ってのがいるくらいなので…
195無念Nameとしあき22/09/27(火)22:25:33No.1018387802+
>マックはダラダラ中にいることが許されるが牛丼はそうはいかんな
いやできるぞ
24時間営業の店なら寝てる奴もいるし
俺にはそんなことする度胸ないけど
松屋も出来なくもないが全席カウンターなら難易度高い
196無念Nameとしあき22/09/27(火)22:25:49No.1018387919そうだねx1
>言うほど単品買うか?
買う時は単品買いが多いな
がっつりバーガー食べたいからサイドメニューはいらん
その代わりバーガー2個とか3個買う
197無念Nameとしあき22/09/27(火)22:25:51No.1018387939+
20円とか30円ぐらいの値上げなら別にいいじゃん
1000円値上げとかならさすがに暴動起こすけど
198無念Nameとしあき22/09/27(火)22:26:29No.1018388201+
    1664285189973.png-(114965 B)
114965 B
ダブルチーズバーガーっていつからあったの?
どこみてもわからない
199無念Nameとしあき22/09/27(火)22:27:09No.1018388505+
>材料の支払いがドルなら…かなぁ
>米みたいな国産の食材が値上がりするのはもうちょい時間がかかると思う
大概の飲食は油でひっかかるので
食用油も鉱油も
プラ容器も値上がりしてるし
200無念Nameとしあき22/09/27(火)22:27:34No.1018388655+
>としあきは
>昼に500円もかかるなんて日本は物価が高い
>ってのがいるくらいなので…
藤井4段の時の昼飯800円は当時中学生だったから中学生の分際で800円は贅沢すぎとかよく叩かれてた
201無念Nameとしあき22/09/27(火)22:28:28No.1018389021そうだねx1
>20円とか30円ぐらいの値上げなら別にいいじゃん
それが全ての食い物にかかってきてるからしんどいんだよ
202無念Nameとしあき22/09/27(火)22:28:47No.1018389163+
もやし食おうぜもやし
203無念Nameとしあき22/09/27(火)22:29:29No.1018389432+
>ダブルチーズバーガーっていつからあったの?
>どこみてもわからない
クオーターパウンダーが消えた頃にあったし30年前くらいにはあったぞ
204無念Nameとしあき22/09/27(火)22:31:24No.1018390195+
スパビーセットポテトL変更で550円ならいいよ
205無念Nameとしあき22/09/27(火)22:32:17No.1018390566+
>もやし食おうぜもやし
もやしも値上がりするんやな
206無念Nameとしあき22/09/27(火)22:32:26No.1018390632+
どうせなら高いメニューを思いっきり値上げすればよかったんじゃね?
高いメニュー買うやつは金あるから気にせんだろ
207無念Nameとしあき22/09/27(火)22:32:26No.1018390634+
>もやし食おうぜもやし
あれも業者は一袋100円くらいじゃないとつらいっていっててな
業者も10年で半減
最終的には値上りするだろうといわれる
208無念Nameとしあき22/09/27(火)22:33:26No.1018391064+
吉牛も10/1に20円値上げなのな
貧乏コスパ重視のジャンカーには厳しい時代
209無念Nameとしあき22/09/27(火)22:34:12No.1018391366そうだねx1
国産農作物も肥料の値上で値上り確定なんだ
210無念Nameとしあき22/09/27(火)22:36:31No.1018392303+
たまにはサルサバーガー復活しないかな
211無念Nameとしあき22/09/27(火)22:36:59No.1018392493そうだねx1
>>20円とか30円ぐらいの値上げなら別にいいじゃん
>それが全ての食い物にかかってきてるからしんどいんだよ
単純計算で1日3食5品目づつ食べたら30日で450品目分
それが30円値上がりするとしたら13,500円負担増
あはは
212無念Nameとしあき22/09/27(火)22:37:28No.1018392704+
    1664285848637.png-(769854 B)
769854 B
むしろ上がらないものを探すほうが難しい
スマホの料金が5倍になるとか家のネット回線が10倍になるとかでもないなら正直どうでもいいわ
213無念Nameとしあき22/09/27(火)22:40:26No.1018393991そうだねx3
>>>20円とか30円ぐらいの値上げなら別にいいじゃん
>>それが全ての食い物にかかってきてるからしんどいんだよ
>単純計算で1日3食5品目づつ食べたら30日で450品目分
>それが30円値上がりするとしたら13,500円負担増
>あはは
年単位だと一般家庭で13~16万の出費増
214無念Nameとしあき22/09/27(火)22:41:48No.1018394626そうだねx3
>>それが30円値上がりするとしたら13,500円負担増
>>あはは
>年単位だと一般家庭で13~16万の出費増
割と洒落にならんな
215無念Nameとしあき22/09/27(火)22:43:14No.1018395218+
値上げをちらつかせて駆け込み需要を狙って値上げと見せかけて日本撤退
216無念Nameとしあき22/09/27(火)22:45:01No.1018395976+
消費税もだけど年単位で考えるとめちゃくちゃでかい
217無念Nameとしあき22/09/27(火)22:45:05No.1018396003そうだねx1
>>>それが30円値上がりするとしたら13,500円負担増
>>>あはは
>>年単位だと一般家庭で13~16万の出費増
>割と洒落にならんな
育ち盛りのお子さんがいる家庭はかなり洒落にならない
218無念Nameとしあき22/09/27(火)22:46:40No.1018396677+
>育ち盛りのお子さんがいる家庭はかなり洒落にならない
米と野菜と芋は作ってるから食べ白位は確保できるけどタンパク質が無い
219無念Nameとしあき22/09/27(火)22:46:51No.1018396766+
1日ならOKってこと?
220無念Nameとしあき22/09/27(火)22:47:31No.1018397026+
値上がりしても激混みは解消されないんだろうな
結局買うやつは買う
221無念Nameとしあき22/09/27(火)22:47:45No.1018397141+
今こそポーク復活の時
222無念Nameとしあき22/09/27(火)22:47:47No.1018397153+
    1664286467209.jpg-(29242 B)
29242 B
倍マックってそういう事か
223無念Nameとしあき22/09/27(火)22:48:21No.1018397379+
2日前にスーパー行ったら棚からトイレットペーパー消えてたんだけど
10月値上げ前の買い占め?
224無念Nameとしあき22/09/27(火)22:48:41No.1018397530+
>値上がりしても激混みは解消されないんだろうな
>結局買うやつは買う
どこが買わなくなるラインなんだろうな
225無念Nameとしあき22/09/27(火)22:49:52No.1018398006+
    1664286592213.jpg-(219965 B)
219965 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
226無念Nameとしあき22/09/27(火)22:50:21No.1018398190+
知らない間に100円マック無くなってたのか…
227無念Nameとしあき22/09/27(火)22:50:41No.1018398315+
>2日前にスーパー行ったら棚からトイレットペーパー消えてたんだけど
>10月値上げ前の買い占め?
何割かはそうだと思う
近所のスーパー平日なのに激混みだった
228無念Nameとしあき22/09/27(火)22:52:15No.1018398936そうだねx1
>2日前にスーパー行ったら棚からトイレットペーパー消えてたんだけど
>10月値上げ前の買い占め?
場所によってはまた熱帯低気圧が来るからってことでその前の日から買い占めてただけかもしれんよ
台風近づくと米とカップ麺がなくなるのと同じ
229無念Nameとしあき22/09/27(火)22:52:21No.1018398966+
コーヒーのSとソフトツイストが100円の間はマクドナルドを支持します
230無念Nameとしあき22/09/27(火)22:53:09No.1018399280+
コスパの良い物食うだけさ
歳でジャンクフード重いし食う機会無いから好きなだけ値上げしてくれ
231無念Nameとしあき22/09/27(火)22:54:55No.1018399983そうだねx2
さすがに素のバーガーに150円は出せないな
232無念Nameとしあき22/09/27(火)22:57:15No.1018400880+
ほとんどの食べ物が値上がりしてるからな…
マックだけ据え置きはありえない話よ
100円の時代は終わったんだ
233無念Nameとしあき22/09/27(火)23:01:21No.1018402437+
物価上昇に見合うだけで賃金もらえてたらな…
234無念Nameとしあき22/09/27(火)23:01:22No.1018402441+
ここまで自演  
235無念Nameとしあき22/09/27(火)23:02:00No.1018402688+
100円マックがおかしいとは思わなかったのかい
236無念Nameとしあき22/09/27(火)23:03:16No.1018403192+
値上げは良いけど小銭出すのが面倒
237無念Nameとしあき22/09/27(火)23:03:38No.1018403310そうだねx1
昔はチーズ1枚使ってたけど今はチーズ半分だしなぁ…
238無念Nameとしあき22/09/27(火)23:07:54No.1018405037+
>値上げ自体は正しい
>バイトの給料も上がってるからな

[トップページへ] [DL]