[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4347人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1664279690311.jpg-(863337 B)
863337 B22/09/27(火)20:54:50No.976242618そうだねx1 21:55頃消えます
ガキが…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/27(火)20:56:38No.976243575そうだねx35
そのとおりだよ…
222/09/27(火)20:58:47No.976244827そうだねx147
外部にどう見せるかではなく
実情をどのように改善しているかを伺いたいのですが?
322/09/27(火)20:59:52No.976245489そうだねx69
目が怖い…
422/09/27(火)21:00:50No.976246053そうだねx71
殺意向けてんじゃねーよ!
522/09/27(火)21:02:37No.976247029+
上杉100%の殺意がこれか…
622/09/27(火)21:03:34No.976247697そうだねx3
話を逸らすな
722/09/27(火)21:04:15No.976248082そうだねx113
官僚特有の論点ずらし
822/09/27(火)21:04:37No.976248313+
>外部にどう見せるかではなく
>実情をどのように改善しているかを伺いたいのですが?
やりがいがあって面白い仕事だと
PRするようにしています
922/09/27(火)21:04:45No.976248395+
政務官まで上がってこれない馬鹿を排除すると魅力的になります
1022/09/27(火)21:05:04No.976248576そうだねx48
ガキ相手に論点をずらすな
1122/09/27(火)21:05:12No.976248664そうだねx2
官僚にきついことを言わないであげて...
だだでさえ激務で精神的余裕があまりない人多いから...
1222/09/27(火)21:05:34No.976248885そうだねx16
>やりがいがあって面白い仕事だと
>PRするようにしています
ふわっとした説明ばい…
1322/09/27(火)21:05:39No.976248966そうだねx53
ブラック企業の常套句じゃねーか!
1422/09/27(火)21:05:44No.976249029そうだねx2
職場として魅力的なものにする努力はしていないということでしょうか?
1522/09/27(火)21:05:48No.976249090そうだねx20
>官僚にきついことを言わないであげて...
>だだでさえ激務で精神的余裕があまりない人多いから...
精神的余裕を作るための努力はされていますか
1622/09/27(火)21:06:00 ガキNo.976249208そうだねx71
こりゃなり手も減るわけだわー
1722/09/27(火)21:06:10No.976249295+
務める意味はありますか?
1822/09/27(火)21:06:13No.976249323+
>ふわっとした説明ばい…
激務と重積に塗れた地獄である事を匂わせつつ否定しない真摯さよ
1922/09/27(火)21:06:20No.976249401+
>職場として魅力的なものにする努力はしていないということでしょうか?
やりがいがあって面白い仕事だと
PRするようにしています
2022/09/27(火)21:06:24No.976249431+
>精神的余裕を作るための努力はされていますか
>やりがいがあって面白い仕事だと
>PRするようにしています
2122/09/27(火)21:06:28No.976249481そうだねx36
大人顔負けな質問に大人も顔で負けないようにしてる
2222/09/27(火)21:06:29No.976249490そうだねx2
まあ多分台本あるだろうけど子供からすらこう思われてるようじゃ😻の国だよマジで
2322/09/27(火)21:06:32No.976249538+
大丈夫ですか?
2422/09/27(火)21:06:44No.976249690+
>務める意味はありますか?
勤め上げると甘い蜜が吸えます
2522/09/27(火)21:06:56No.976249808+
これ暗にブラック環境だからどうしようもないよって言ってない?
2622/09/27(火)21:07:01No.976249867そうだねx24
>>務める意味はありますか?
>勤め上げると甘い蜜が吸えます
ありがとうございました
2722/09/27(火)21:07:09No.976249949そうだねx35
>大人顔負けな質問に大人も顔で負けないようにしてる
ちょっと笑っちゃった
2822/09/27(火)21:07:20No.976250055+
努力するのがPRだけかー
2922/09/27(火)21:07:21No.976250062そうだねx2
>大丈夫ですか?
大丈夫です
3022/09/27(火)21:08:12No.976250490+
なるほど人気が下がるわけだ
3122/09/27(火)21:08:13No.976250496そうだねx1
>大丈夫ですか?
大丈夫でないときは
女性器名称を唱えるようにしています
3222/09/27(火)21:08:25No.976250589そうだねx4
給料いいよとか言うと税金を自分の金だって思ってる国民がキレるからな
3322/09/27(火)21:08:31No.976250629+
(俺にできることなんてねえんだよオスガキが…)
3422/09/27(火)21:08:58No.976250883+
この人に言える権限はここまでだしな
後は政治家の仕事
3522/09/27(火)21:09:09No.976250962そうだねx3
>これ暗にブラック環境だからどうしようもないよって言ってない?
国民の数に対して官僚の数が少なすぎるから
改善するためには日本人を殺すか官僚を増やすしかない
3622/09/27(火)21:10:04No.976251372+
出た…やりがい…
3722/09/27(火)21:10:24No.976251506+
激務の上に国民にしょっちゅう虐められるんだろ
何の罰ゲームだよ
3822/09/27(火)21:10:26No.976251528+
>(俺にできることなんてねえんだよオスガキが…)
またそうやって諦めるのですか?
3922/09/27(火)21:10:30No.976251563+
実際やりがいなきゃできないとは思う
4022/09/27(火)21:10:56No.976251757+
大人になるとねしがらみが増えてガキでも馬鹿馬鹿しいと思うような状況でもやらなきゃいけないんだよ
4122/09/27(火)21:11:25No.976251990そうだねx17
>>これ暗にブラック環境だからどうしようもないよって言ってない?
>国民の数に対して官僚の数が少なすぎるから
>改善するためには日本人を殺すか官僚を増やすしかない
何もしなくても日本人は減っていくからいずれ解決しそうだな
4222/09/27(火)21:11:36No.976252095+
具体的にどのような施策を行っているのでしょうか
4322/09/27(火)21:11:38No.976252117+
現場の人は何もできないから警察もまだピッとして取締とかできないもんな
4422/09/27(火)21:11:52No.976252218+
霞が関は深夜になっても明かりが消えないと聞きますが
やりがいとは一体なんですか
4522/09/27(火)21:12:01No.976252284そうだねx2
>実際高いカネ貰わなきゃできないとは思う
4622/09/27(火)21:12:06No.976252330そうだねx3
>>>これ暗にブラック環境だからどうしようもないよって言ってない?
>>国民の数に対して官僚の数が少なすぎるから
>>改善するためには日本人を殺すか官僚を増やすしかない
>何もしなくても日本人は減っていくからいずれ解決しそうだな
官僚は死ぬぞ
4722/09/27(火)21:12:07No.976252339+
中学生の意見が鋭すぎる
4822/09/27(火)21:12:12No.976252376+
>何もしなくても日本人は減っていくからいずれ解決しそうだな
50年後くらいに期待してくれ…
4922/09/27(火)21:12:23No.976252476+
>何もしなくても日本人は減っていくからいずれ解決しそうだな
どの道なりたい日本人が減るのは変わらないような…
5022/09/27(火)21:12:24No.976252490+
>激務の上に国民にしょっちゅう虐められるんだろ
>何の罰ゲームだよ
まぁ別に国民の点数稼いでも何にもならないからシカトよ
5122/09/27(火)21:12:45No.976252660+
官僚を殺すか増やすしかない
5222/09/27(火)21:12:52No.976252706そうだねx11
答え難い質問でもガキぐらい言いくるめてみろよ
5322/09/27(火)21:12:54No.976252727+
他の仕事はお考えではありませんか?
5422/09/27(火)21:13:08No.976252835そうだねx2
>>激務の上に国民にしょっちゅう虐められるんだろ
>>何の罰ゲームだよ
>まぁ別に国民の点数稼いでも何にもならないからシカトよ
進路として考えるのは辞めときましょうねってなっちゃったね
5522/09/27(火)21:13:16No.976252901そうだねx4
眼が怖すぎる…
5622/09/27(火)21:13:47No.976253196+
官僚も自衛官も農家も介護職も子供もどんどん減っていく
何が増えてんだ?
5722/09/27(火)21:13:49No.976253212+
民間からのお誘いがあった場合どのような選択を考えなさいますか?
5822/09/27(火)21:14:08No.976253410そうだねx25
>官僚も自衛官も農家も介護職も子供もどんどん減っていく
>何が増えてんだ?
老害
5922/09/27(火)21:14:21No.976253554そうだねx9
>官僚も自衛官も農家も介護職も子供もどんどん減っていく
>何が増えてんだ?
税収
6022/09/27(火)21:14:24No.976253582+
議員と議会の打ち合わせするために議員の事務所行ったりするから定時で帰るとかまあ無理
6122/09/27(火)21:14:28No.976253612+
官製ブラック企業はやりがい以外の部分に問題があることが多い
6222/09/27(火)21:14:29No.976253629+
マジで答えになってなくて駄目だった
6322/09/27(火)21:14:54No.976253837そうだねx9
>官僚も自衛官も農家も介護職も子供もどんどん減っていく
>何が増えてんだ?
カルト
6422/09/27(火)21:14:58No.976253880そうだねx14
>官僚も自衛官も農家も介護職も子供もどんどん減っていく
>何が増えてんだ?
ベトナム人
6522/09/27(火)21:15:06No.976253929そうだねx1
>官僚も自衛官も農家も介護職も子供もどんどん減っていく
>何が増えてんだ?
超過死亡数
6622/09/27(火)21:15:13No.976253981そうだねx2
>官僚も自衛官も農家も介護職も子供もどんどん減っていく
>何が増えてんだ?
ブラック企業
6722/09/27(火)21:15:23No.976254074+
>官僚も自衛官も農家も介護職も子供もどんどん減っていく
>何が増えてんだ?
「」の数
6822/09/27(火)21:15:25No.976254090+
絵に描いたようなやりがい搾取やめろ
6922/09/27(火)21:16:00No.976254404+
この人官僚出身じゃなくない?
7022/09/27(火)21:16:08No.976254455そうだねx1
>官僚も自衛官も農家も介護職も子供もどんどん減っていく
>何が増えてんだ?
YouTuber
7122/09/27(火)21:16:13No.976254506+
>マジで答えになってなくて駄目だった
こども記者にはそのへんの意を汲み取ることができるのでしょうか…?
7222/09/27(火)21:16:20No.976254544そうだねx15
>>何が増えてんだ?
>「」の数
もう終わりだ猫の国
7322/09/27(火)21:16:26No.976254582そうだねx7
>官僚も自衛官も農家も介護職も子供もどんどん減っていく
>何が増えてんだ?
中抜き
7422/09/27(火)21:16:31No.976254628そうだねx1
「」は子供にこういう質問させるいやらしい大人にはならんといてくれよ
7522/09/27(火)21:16:35No.976254659そうだねx5
>この人に言える権限はここまでだしな
>後は政治家の仕事
政務官は政治家のポストだよう!
7622/09/27(火)21:16:39No.976254692+
実際自分で日本のために働こうと思う使命感がないとやってけないわな
7722/09/27(火)21:17:13No.976254968+
一時期覚醒剤で何人か捕まってたよね
7822/09/27(火)21:17:27No.976255095そうだねx1
>民間からのお誘いがあった場合どのような選択を考えなさいますか?
官僚なるようなやつらの大半は就職する時点で他の魅力的な民間企業よりも官僚を選ぶ覚悟キメてるやつらなので…
そして再就職が難しい経歴と能力じゃないのでやろうと思えばいつでも民間にはイケるんすよ…
7922/09/27(火)21:18:02No.976255393そうだねx6
必死に努力して一流大学出て官僚なったのに三流大卒のクソバカな政治家の尻拭いしなきゃいけないんだから割に合わんよ
8022/09/27(火)21:18:13No.976255480+
>>この人に言える権限はここまでだしな
>>後は政治家の仕事
>政務官は政治家のポストだよう!
>こりゃなり手も減るわけだわー
8122/09/27(火)21:18:13No.976255481そうだねx1
>そして再就職が難しい経歴と能力じゃないのでやろうと思えばいつでも民間にはイケるんすよ…
だから民間にどんどん出て行く…
8222/09/27(火)21:18:15No.976255501+
国民はどうせ馬鹿だから本質の話はしない
ってのを続けた結果がこれだということを認識しろ
8322/09/27(火)21:18:40No.976255682そうだねx5
中学生の質問にすらまともな受け答えできないの悲しいだろ
8422/09/27(火)21:18:54No.976255823+
いま4000人くらい見てるからマジで「」の数は増えてるからな…
8522/09/27(火)21:19:02No.976255938+
なんなら大企業は行政の内情知ってて能力ある人間って欲しくてたまらないからな
8622/09/27(火)21:19:10No.976256048そうだねx7
いやいや全然マシこの人はかなり優秀だろ
だって質問を理解した上で返答してるんだぜ?
8722/09/27(火)21:19:18No.976256121そうだねx2
与党の人なんだから官僚の職場環境改善なんて興味なくて早く答弁仕上げろくらいしか思ってないよね
8822/09/27(火)21:19:28No.976256220+
>>そして再就職が難しい経歴と能力じゃないのでやろうと思えばいつでも民間にはイケるんすよ…
>だから民間にどんどん出て行く…
逆転の発想
国の仕事をどんどん民営化しちまおう
8922/09/27(火)21:19:47No.976256392+
>必死に努力して一流大学出て官僚なったのに三流大卒のクソバカな政治家の尻拭いしなきゃいけないんだから割に合わんよ
田吾作田舎議員の介護をさせられて白目になってしまうのかわいそうすぎる…
9022/09/27(火)21:19:59No.976256494そうだねx3
上杉政務官の目がイッてて怖いんだけど
9122/09/27(火)21:20:00No.976256499+
>「」は子供にこういう質問させるいやらしい大人にはならんといてくれよ
ガキを鉄砲玉に使うことはないけど
いやらしい大人ではあると思う
9222/09/27(火)21:20:28No.976256720+
中学生メイクしているようにみえる
9322/09/27(火)21:20:29No.976256730+
>いやいや全然マシこの人はかなり優秀だろ
>だって質問を理解した上で返答してるんだぜ?
ある意味すべてを飲み込んだうえで返答してるの悲しい…
9422/09/27(火)21:20:35No.976256800+
国一合格するような人は官庁訪問の時期どころか一次試験のかなり前からいろんなところ回っていろんな人と人脈作っててこういうパワーのある人じゃないと無理なんだなって感心した
9522/09/27(火)21:20:52No.976256954+
>いやいや全然マシこの人はかなり優秀だろ
>だって質問を理解した上で返答してるんだぜ?
官僚だなテメー
9622/09/27(火)21:21:08No.976257101そうだねx2
>いま4000人くらい見てるからマジで「」の数は増えてるからな…
「」に限らず世の中優秀な人間や善良な人間より無能な人間や悪質な人間の方が簡単に増えるからな
9722/09/27(火)21:21:12No.976257128+
東大出て国会議員にペコペコしながらアホ質問の答弁を書くのは楽しいですか?
9822/09/27(火)21:21:13No.976257138そうだねx2
>いやいや全然マシこの人はかなり優秀だろ
>だって質問を理解した上で返答してるんだぜ?
ガキの質問をはぐらかして逃げた奴がいるみたいな言い方はよせ
9922/09/27(火)21:21:16No.976257164そうだねx3
>中学生の質問にすらまともな受け答えできないの悲しいだろ
エイタ君は何歳?
10022/09/27(火)21:21:27No.976257229そうだねx2
官僚はそもそも国の仕事するから間違えられなくて魅力的な職場にしようが無いところはあると思う
楽しそうな所あるとすれば自分が国動かしてるって自覚
10122/09/27(火)21:21:50No.976257450+
労働関係の行政組織である労基とハロワがまずサビ残や有給自粛が要求されるクソ環境だし…
10222/09/27(火)21:21:54No.976257502+
>国の仕事をどんどん民営化しちまおう
まずは水道!
10322/09/27(火)21:22:07No.976257591+
>いやいや全然マシこの人はかなり優秀だろ
>だって質問を理解した上で返答してるんだぜ?
「」
政治家の謎答弁だって政治家の才能薄い人はちゃんと理解した上で言ってるんだ
だからずっと突かれると目が死んでいくし嫌気さしてやめていく
才能満載の人間は台本の整合性とかを一切気にせず読み上げるから長生きする
10422/09/27(火)21:22:33No.976257826+
でも官僚だって馬鹿にはなれないんだから
そこに生きがいを感じて頑張って欲しい
10522/09/27(火)21:22:43No.976257905+
魅力を増やすことで魅力的な職場にしていきたい
10622/09/27(火)21:23:03No.976258032+
官僚になれるなら金になる他の仕事いくらでもあるからな…
10722/09/27(火)21:23:15No.976258115+
>東大出て国会議員にペコペコしながらアホ質問の答弁を書くのは楽しいですか?
楽しいだろ
馬鹿にはできないぞ
10822/09/27(火)21:23:21No.976258174そうだねx3
民間企業が官僚より合理的な経営出来るという幻想は捨てろ
10922/09/27(火)21:23:32No.976258269+
官僚が作った議員の扱いマニュアル面白かったよ
〇〇さんはマッサージ師は女性じゃないと怒る、灰皿はすぐに交換しないと怒る、新幹線は窓側かつグリーン車でないと怒るとか細かく書いてあった
11022/09/27(火)21:23:41No.976258337+
目ひん剥いてるのがホント芸術点高い
普段からかもしれないけど
11122/09/27(火)21:23:48No.976258404+
拡大すると官僚の人が目をめっちゃ見開いてて怖い…
11222/09/27(火)21:23:56No.976258454+
>でも官僚だって馬鹿にはなれないんだから
>そこに生きがいを感じて頑張って欲しい
馬鹿でもなれるのに楽な仕事の椅子に座った方が生きがい感じられそう
11322/09/27(火)21:23:59No.976258487そうだねx2
>官僚が作った議員の扱いマニュアル面白かったよ
>〇〇さんはマッサージ師は女性じゃないと怒る、灰皿はすぐに交換しないと怒る、新幹線は窓側かつグリーン車でないと怒るとか細かく書いてあった
王様かよ
11422/09/27(火)21:24:01No.976258504+
>>国の仕事をどんどん民営化しちまおう
>まずは水道!
絶対にやめろ
11522/09/27(火)21:24:02No.976258516+
そもそも若い人間の数が減ってるんだから
〇〇不足は当たり前だろ
11622/09/27(火)21:24:16No.976258629そうだねx3
東大出て会話する相手がセクシーなんだからそりゃ辞めたくなるよな
11722/09/27(火)21:24:21No.976258670そうだねx9
>官僚が作った議員の扱いマニュアル面白かったよ
>〇〇さんはマッサージ師は女性じゃないと怒る、灰皿はすぐに交換しないと怒る、新幹線は窓側かつグリーン車でないと怒るとか細かく書いてあった
介護だこれ
11822/09/27(火)21:24:23No.976258687+
>拡大すると官僚の人が目をめっちゃ見開いてて怖い…
官僚じゃないってば
11922/09/27(火)21:24:33No.976258759+
>魅力を増やすことで魅力的な職場にしていきたい
その構文やめろ
12022/09/27(火)21:24:38No.976258798+
>民間企業が官僚より合理的な経営出来るという幻想は捨てろ
一族経営であんまり潰れる心配ない所とか凄いよね
民間のくせに行政の悪い所だけ真似してるみたいな感じになる
12122/09/27(火)21:24:52No.976258908+
>「」
>政治家の謎答弁だって政治家の才能薄い人はちゃんと理解した上で言ってるんだ
>だからずっと突かれると目が死んでいくし嫌気さしてやめていく
>才能満載の人間は台本の整合性とかを一切気にせず読み上げるから長生きする
ゴミみてーな職業だな!
12222/09/27(火)21:24:52No.976258913+
>官僚が作った議員の扱いマニュアル面白かったよ
>〇〇さんはマッサージ師は女性じゃないと怒る、灰皿はすぐに交換しないと怒る、新幹線は窓側かつグリーン車でないと怒るとか細かく書いてあった
高い能力がないと出来ない仕事だな
12322/09/27(火)21:24:53No.976258923+
いうて高倍率くぐりぬけた先じゃないのか官僚って
12422/09/27(火)21:24:57No.976258953+
出た…やりがい搾取…
12522/09/27(火)21:25:03No.976258999+
>そもそも若い人間の数が減ってるんだから
>〇〇不足は当たり前だろ
少子化を上回るペースで志望者が減ってるんすよ
離職者は減ってないのに
12622/09/27(火)21:25:17No.976259118+
政務官って官僚じゃないのか
12722/09/27(火)21:25:23No.976259172+
魅力的な仕事ってなんだよってのはある
12822/09/27(火)21:25:44No.976259330+
昔から行政というか公務員って替えがきく人材であるべきだから日本のスーパーエリートが集中するのもったいない気はしてた
12922/09/27(火)21:26:03No.976259468+
>いうて高倍率くぐりぬけた先じゃないのか官僚って
競争の先には新たな競争しかないんだな
13022/09/27(火)21:26:04No.976259471+
こういうので年々増えてるって聞くの声優志望者ぐらいしか聞かない
13122/09/27(火)21:26:19No.976259579そうだねx1
>昔から行政というか公務員って替えがきく人材であるべきだから日本のスーパーエリートが集中するのもったいない気はしてた
医者に比べたら全然集中してない方でしょ
13222/09/27(火)21:26:19No.976259582+
>絶対にやめろ
やめろというか人材不足に税収も減るんだから県や市だけで維持するなんて無理だし現状も委託という名の民営化みたいなものでは?
13322/09/27(火)21:26:21No.976259600+
>魅力的な仕事ってなんだよってのはある
完全週休2日制で残業がほとんどない!
13422/09/27(火)21:26:26No.976259643そうだねx2
民営化した方が赤字が膨れ上がったとかあっちこっちで聞く話し
13522/09/27(火)21:27:16No.976260024+
そのようにまともな精神の持ち主は残れない環境だから不正をモチベーションとするような人しか残らないのではないですか
官僚が悪なのではなく官僚を選抜する構造に欠陥があり悪者だけが残ってしまうのでは
13622/09/27(火)21:27:36No.976260171+
>民間企業が官僚より合理的な経営出来るという幻想は捨てろ
平社員がいないと店舗が成立し得ないのに平社員を増やす気ゼロどころか留め置く気すらない(まだ)俺のいる会社は来年まで残ってるのか甚だ心配です
13722/09/27(火)21:27:40No.976260211+
いまの官僚は仕事量に対してリターン少なすぎて自分たちが国支えてるって使命感でやってる人がほとんどらしい
使命感感じられない人はさっさとやめるか壊れる
13822/09/27(火)21:27:51No.976260290+
>>いやいや全然マシこの人はかなり優秀だろ
>>だって質問を理解した上で返答してるんだぜ?
>「」
>政治家の謎答弁だって政治家の才能薄い人はちゃんと理解した上で言ってるんだ
>だからずっと突かれると目が死んでいくし嫌気さしてやめていく
>才能満載の人間は台本の整合性とかを一切気にせず読み上げるから長生きする
自分の発言に一つも疑問を持っていなさそうな進次郎にとってはある意味天職かもしれない
13922/09/27(火)21:27:52No.976260304+
>こういうので年々増えてるって聞くの声優志望者ぐらいしか聞かない
YouTuber!
14022/09/27(火)21:27:56No.976260330+
官僚はまさしく公僕だよ公共の奴隷
物凄く忙しくて物凄く叩かれながらお国のために働いているんだ
そりゃ優秀な人材は外資行くわ
14122/09/27(火)21:28:09No.976260434+
年休5日以上取ろうとすると上長から呼び出し食らう以外はブラックでもないなうちは
14222/09/27(火)21:28:14No.976260476+
>昔から行政というか公務員って替えがきく人材であるべきだから日本のスーパーエリートが集中するのもったいない気はしてた
うんうん
だから派遣に置き換えようね
14322/09/27(火)21:28:18No.976260501+
>政務官って官僚じゃないのか
政務官は議員だよ
14422/09/27(火)21:28:28No.976260578+
エリート官僚になって大臣の出張について行ってやることがガキみてえな大臣のお守りなんだぜ
14522/09/27(火)21:28:36No.976260648+
>そのようにまともな精神の持ち主は残れない環境だから不正をモチベーションとするような人しか残らないのではないですか
>官僚が悪なのではなく官僚を選抜する構造に欠陥があり悪者だけが残ってしまうのでは
お前はラノベでも書いてろ
14622/09/27(火)21:28:43No.976260703+
>そのようにまともな精神の持ち主は残れない環境だから不正をモチベーションとするような人しか残らないのではないですか
>官僚が悪なのではなく官僚を選抜する構造に欠陥があり悪者だけが残ってしまうのでは
ちゃんと読んで
14722/09/27(火)21:28:48No.976260750+
>そのようにまともな精神の持ち主は残れない環境だから不正をモチベーションとするような人しか残らないのではないですか
>官僚が悪なのではなく官僚を選抜する構造に欠陥があり悪者だけが残ってしまうのでは
実際それ伝えてどんな返答が返ってくるのか気になるね
14822/09/27(火)21:28:58No.976260826+
>官僚が作った議員の扱いマニュアル面白かったよ
https://friday.kodansha.co.jp/article/214437 [link]
これか
14922/09/27(火)21:28:59No.976260836そうだねx4
>そのようにまともな精神の持ち主は残れない環境だから不正をモチベーションとするような人しか残らないのではないですか
>官僚が悪なのではなく官僚を選抜する構造に欠陥があり悪者だけが残ってしまうのでは
リアル中学生でももうちょいマシな妄想書くぞ
15022/09/27(火)21:29:12No.976260928+
官僚は明文で受刑者と皇族の次に人権制限しますって扱いだし…
15122/09/27(火)21:29:16No.976260957+
真の有能は外資にいくしな
15222/09/27(火)21:29:58No.976261304+
なんでも仕事選べるような人が勝手に毎年集まってくる時点で十分魅力的な仕事に思える
15322/09/27(火)21:29:59No.976261318そうだねx2
>民営化した方が赤字が膨れ上がったとかあっちこっちで聞く話し
ちゃんと払ったら割に合わない仕事を国がやってるケースが多いよね…
15422/09/27(火)21:30:00No.976261331+
>リアル中学生でももうちょいマシな妄想書くぞ
どんなの書くの?
15522/09/27(火)21:30:01No.976261341+
やっぱ議員様になってこういう死にそうな若者を奴隷みたいに使うのが人生のゴールで良いんじゃねえかな…いもげ党の本間としあきです!とかやったら良い?
15622/09/27(火)21:30:47No.976261718+
年間休日120日以上、有休消化率100%、残業20時間以下にするだけで人なんて集まると思うんだけど
15722/09/27(火)21:30:55No.976261768+
>>リアル中学生でももうちょいマシな妄想書くぞ
>どんなの書くの?
具体的に聞き出すバカ始めてみた
15822/09/27(火)21:31:07No.976261850+
>官僚はまさしく公僕だよ公共の奴隷
ご主人様は内閣だろ人事権握ってんだから
15922/09/27(火)21:31:09No.976261865+
>どんなの書くの?
まず教室にテロリストが入ってくるだろ?
16022/09/27(火)21:31:15No.976261925そうだねx2
>官僚はそもそも国の仕事するから間違えられなくて魅力的な職場にしようが無いところはあると思う
>楽しそうな所あるとすれば自分が国動かしてるって自覚
それってやりがい搾取となにか違うのですか?
16122/09/27(火)21:31:20No.976261965そうだねx3
公務員めちゃくちゃ叩いてる人はその厳しい目を自分の仕事に向ける事出来る?って思う
絶対自分より働いてるよ公務員の皆さん
16222/09/27(火)21:31:24No.976262009+
官僚の奥さんって専業でぬくぬくしてるイメージ
16322/09/27(火)21:31:29No.976262036+
>やっぱ議員様になってこういう死にそうな若者を奴隷みたいに使うのが人生のゴールで良いんじゃねえかな…いもげ党の本間としあきです!とかやったら良い?
言うだけならタダだしやってみたら?
当選できなきゃゴミ以下だけど
16422/09/27(火)21:31:37No.976262096+
>やっぱ議員様になってこういう死にそうな若者を奴隷みたいに使うのが人生のゴールで良いんじゃねえかな…いもげ党の本間としあきです!とかやったら良い?
議員は人に好かれるのが仕事だから厳しくないか
ネットでどんなにボロクソ言われる議員でも実際に会ったら良い人って思わせられるわけだからな
16522/09/27(火)21:31:54No.976262244+
ここ数年で国会答弁とか調査委員会で舐めた回答してる官僚の新人の頃のインタビュー晒されてたけど
目が輝いてて国と国民の為に働きたいって長く熱く語ってたりして何か悲しくなった
16622/09/27(火)21:32:00No.976262292そうだねx3
>官僚の奥さんって専業でぬくぬくしてるイメージ
浮気えっちいいよね…
16722/09/27(火)21:32:13No.976262407+
>No.976260024
みんなでふざけてたら本モノが来た時の気持ち
知って欲しい
16822/09/27(火)21:32:15No.976262421+
>絶対自分より働いてるよ公務員の皆さん
有能な人はそう
無能はほぼ生活保護受給者
16922/09/27(火)21:32:21No.976262474そうだねx2
>ちゃんと払ったら割に合わない仕事を国がやってるケースが多いよね…
というか本来ちゃんとやっても儲け少ないけどやらなくちゃいけない事やるのが行政の仕事だしね
17022/09/27(火)21:32:23No.976262491+
>絶対自分より働いてるよ公務員の皆さん
いや…このまえ役所でポケモンGOし過ぎて怒られた人いたな…
17122/09/27(火)21:32:27No.976262530+
>>官僚はそもそも国の仕事するから間違えられなくて魅力的な職場にしようが無いところはあると思う
>>楽しそうな所あるとすれば自分が国動かしてるって自覚
>それってやりがい搾取となにか違うのですか?
何も違わないが?
17222/09/27(火)21:32:29No.976262543+
高い能力と培ってきた努力と溢れる熱意がないと官僚にはなれないし
なったところで薄給酷使だからね…
いや正確には薄給ではないしけっこう悪くない額貰えるけど
仕事量には見合ってないというか時給換算したら最低賃金割るだけだ
17322/09/27(火)21:32:48No.976262713そうだねx3
>公務員めちゃくちゃ叩いてる人はその厳しい目を自分の仕事に向ける事出来る?って思う
>絶対自分より働いてるよ公務員の皆さん
多分人によると思う…
少なくても俺はいつも県内に蔓延る「」の事思って頑張ってるよ
17422/09/27(火)21:33:25No.976263041+
議員も本来の仕事やる暇すら惜しんで次の選挙のために根回しし続ける人生
17522/09/27(火)21:33:34No.976263144+
>多分人によると思う…
>少なくても俺はいつも県内に蔓延る「」の事思って頑張ってるよ
手を抜くモチベーションにしかならねえ!
17622/09/27(火)21:33:44No.976263253+
>公務員めちゃくちゃ叩いてる人はその厳しい目を自分の仕事に向ける事出来る?って思う
目標達成のためならルール破っていいとか前時代の倫理観早く消せって思ってる
17722/09/27(火)21:33:57No.976263379+
人員と予算の削減の煽りを受けて役所の人って公務員少ないよ今
窓口とか派遣ばっかだよ
17822/09/27(火)21:34:06No.976263468+
給料上げて待遇改善したら親の仇のように言われるんだからそりゃ魅力的にしようもないよな
17922/09/27(火)21:34:14No.976263526+
>公務員めちゃくちゃ叩いてる人はその厳しい目を自分の仕事に向ける事出来る?って思う
>絶対自分より働いてるよ公務員の皆さん
しかしねぇ…公民館配属最高!とか書き込んでた「」もいたのだから…
18022/09/27(火)21:34:18No.976263554+
>有能な人はそう
>無能はほぼ生活保護受給者
それ自分の会社や組織でのポジションに当てはめても同じ事言える?
自分も会社の利益無駄に貪る生活保護受給者みたいになってない?
18122/09/27(火)21:34:18No.976263559+
国総で内定まで取るの大変なのになぁ
18222/09/27(火)21:34:43No.976263752+
無能だと叩かれてる公務員は大体コスト削減のために投入されてる派遣社員
18322/09/27(火)21:34:47No.976263799+
そう!誰も日本のことを考えていないのである!
18422/09/27(火)21:34:48No.976263804+
>公務員めちゃくちゃ叩いてる人はその厳しい目を自分の仕事に向ける事出来る?って思う
>絶対自分より働いてるよ公務員の皆さん
馬鹿でも出来る仕事で楽しやがって!!!ってお決まりのフレーズは馬鹿でも出来るのに応募しなかった自分を恨めよと思う
それはそれとして税収あるはずのうちの市役所に委託がどんどん増えてて怖く思っちゃう
18522/09/27(火)21:34:49No.976263816+
>窓口とか派遣ばっかだよ
まぁ自分に可視化できるところでしか想像できないのは仕方ないことかもしれんが…
18622/09/27(火)21:34:50No.976263826+
でも農水省はハジケリストが好き勝手出来るくらいには風通しが良いみたいだし
18722/09/27(火)21:35:01No.976263921+
給料は悪くないけど悪くないだけだからわざわざ選ぶ理由があるとしたらそりゃやりがいとか使命感の話になってくる
18822/09/27(火)21:35:02No.976263928+
中学生「官僚が仕事に全振りしてライバルを蹴落とす競争に勝って這い上がった結果政治家のわがままや尻拭いに振り回されるって現実もあって成り手減ってるのにその政治側としてなんか努力してますか?」
政務官「やりがいがあって面白い仕事だとPRしています」
ちゃんと成立してる
18922/09/27(火)21:35:03No.976263938+
>少なくても俺はいつも県内に蔓延る「」の事思って頑張ってるよ
「」優遇政策公務員実在したのか…
19022/09/27(火)21:35:05No.976263955+
>目標達成のためならルール破っていいとか前時代の倫理観早く消せって思ってる
それは企業の社長にも言ってくれ
19122/09/27(火)21:35:29No.976264136+
>国総で内定まで取るの大変なのになぁ
文系の仕事って入るまでかなり狭き門で入ってからは資格とか要らないの欠陥だと思うわ
理系は入ってからも資格の勉強続けなきゃならないのに
19222/09/27(火)21:35:30No.976264139そうだねx2
>無能だと叩かれてる公務員は大体コスト削減のために投入されてる派遣社員
派遣社員が店の制服着て店の仕事してヘマしたら店が悪く言われるのは当然だろアホンダラ
19322/09/27(火)21:35:42No.976264243そうだねx1
東大卒の官僚志望が少子化関係なく年々減ってるのはまぁ仕方ないよねって感じ
19422/09/27(火)21:36:00No.976264380+
地方の作るだけ作ったハコモノとかめちゃくちゃ暇そうで羨ましい
19522/09/27(火)21:36:08No.976264430+
てかコッパンならまだしも国葬の人間と触れ合う機会あるか?
19622/09/27(火)21:36:15No.976264477+
>それ自分の会社や組織でのポジションに当てはめても同じ事言える?
>自分も会社の利益無駄に貪る生活保護受給者みたいになってない?
君無能な社員なの?
19722/09/27(火)21:36:20No.976264524+
まあどこの国でも官僚なんてそんなもんだろう
中国は一歩間違えれば逮捕から謎の死がありそうだし
19822/09/27(火)21:36:22No.976264541+
24時間働けるぐらい楽しい仕事です
19922/09/27(火)21:36:36No.976264655+
>理系は入ってからも資格の勉強続けなきゃならないのに
PGは文系
それだけは伝えたかった
20022/09/27(火)21:37:19No.976264991そうだねx3
>無能だと叩かれてる公務員は大体もう定年だから新しいことやる気ないし仕事振られると露骨に嫌な顔する正職員
20122/09/27(火)21:37:21No.976265012+
>>少なくても俺はいつも県内に蔓延る「」の事思って頑張ってるよ
>「」優遇政策公務員実在したのか…
いやこもりびと対策だからどっちかと言うと敵だよ
20222/09/27(火)21:37:32No.976265100+
>でも農水省はハジケリストが好き勝手出来るくらいには風通しが良いみたいだし
農業関係はJAとか大変だろうけど団結しないとヤバいって認識してるからか一体感は常にあるよね
20322/09/27(火)21:37:35No.976265126そうだねx1
>東大卒の官僚志望が少子化関係なく年々減ってるのはまぁ仕方ないよねって感じ
外資系コンサル人気過ぎない…?
キャリア官僚の転職先も大体コンサルだし
20422/09/27(火)21:37:53No.976265244+
>自分も会社の利益無駄に貪る生活保護受給者みたいになってない?
むしろ時間単位だと最低賃金割ってて生活保護受けるか部下のバイトくんみたいにフリーターやってた方がマシだなって思わされる
20522/09/27(火)21:37:56No.976265273+
シンゴジラ見て官僚になりたいって思った子供もいるだろうしあと少しの辛抱だ
20622/09/27(火)21:37:57No.976265292+
経営者が利潤追求目的でやるならともかくこうしないと現場が回らないから…って早朝出勤やサビ残やるのは名誉でも献身でもなく問題提起を恐れた保身でしかないよね配置替えで視界から消えろといつも思う
20722/09/27(火)21:37:59No.976265309+
>てかコッパンならまだしも国葬の人間と触れ合う機会あるか?
1番触れ合う可能性高いのは国の補助入ってる会計検査とか?
20822/09/27(火)21:38:03No.976265336そうだねx4
外資コンサルは年収最強だから
20922/09/27(火)21:38:17No.976265461+
法律が許すなら目の前のガキに血反吐吐かせてのた打ち回らせたいと思ってるよ
21022/09/27(火)21:38:26No.976265528そうだねx3
>シンゴジラ見て官僚になりたいって思った子供もいるだろうしあと少しの辛抱だ
大多数死んでるじゃねぇか
21122/09/27(火)21:38:29No.976265552+
>でも農水省はハジケリストが好き勝手出来るくらいには風通しが良いみたいだし
オタクって頭いいぶってるくせにホントにちょろいよな
21222/09/27(火)21:38:50No.976265698そうだねx5
>外資系コンサル人気過ぎない…?
>キャリア官僚の転職先も大体コンサルだし
舌先三寸でお偉いさんのご機嫌取るお仕事なのは変わんないかな…
21322/09/27(火)21:39:41No.976266106+
国を実質動かすトップオブトップではあるけどじゃあそれになりたいかって話でもある
21422/09/27(火)21:40:03No.976266302+
>経営者が利潤追求目的でやるならともかくこうしないと現場が回らないから…って早朝出勤やサビ残やるのは名誉でも献身でもなく問題提起を恐れた保身でしかないよね配置替えで視界から消えろといつも思う
飲食店の雇われ店長みてえだ…
21522/09/27(火)21:40:10No.976266366+
目指したとこで入れないし成り上がれないし
21622/09/27(火)21:40:23No.976266470+
やりがいというのは報酬の後に来ると思うのですがやりがいでお腹は膨れていますか?
21722/09/27(火)21:40:31No.976266544+
>法律が許すなら目の前のガキに血反吐吐かせてのた打ち回らせたいと思ってるよ
イキるねえ
21822/09/27(火)21:40:37No.976266605そうだねx4
議員がクソくだらない質問が減ればめっちゃ仕事楽になるんですけどね…
国会の答弁は自分で考えろ
いや自分で考えるとボロボロの意味わからない質問になるから困るな…
21922/09/27(火)21:40:40No.976266627+
官僚と国政の間にさはまってる議員様って何のためにいるの
22022/09/27(火)21:40:49No.976266692+
以前は官僚目指す人多かった理由はどういうのが考えられるでしょうか
22122/09/27(火)21:40:57No.976266749そうだねx2
>シンゴジラ見て官僚になりたいって思った子供もいるだろうしあと少しの辛抱だ
あんな風に逃げずに対策する方が虚構だって気が付くのか
22222/09/27(火)21:41:15No.976266924+
>官僚と国政の間にさはまってる議員様って何のためにいるの
ついぷりみたいな存在
22322/09/27(火)21:41:20No.976266976+
このあと1RKO
22422/09/27(火)21:41:55No.976267271+
コンプライアンス厳しくなってやりたい放題出来なくなった
22522/09/27(火)21:42:12No.976267433そうだねx1
>飲食店の雇われ店長みてえだ…
雇われ店長が自己判断でパート増やしまくって余裕ある店にしてたけど
その人が異動して次に来た意識高いアホは人減らして自爆して残った奴に強く当たるようになったのでパートどころか社員まで辞め出してる
22622/09/27(火)21:42:19No.976267502+
>以前は官僚目指す人多かった理由はどういうのが考えられるでしょうか
いつの時代も国Ⅰになれるような人が国Ⅰ選ぶ理由はやりがいです…
22722/09/27(火)21:42:27No.976267575+
>官僚と国政の間にさはまってる議員様って何のためにいるの
ヤフーニュースのコメント欄
22822/09/27(火)21:42:35No.976267657そうだねx1
>法律が許すなら目の前のガキに血反吐吐かせてのた打ち回らせたいと思ってるよ
法律が許した場合お前がガキに血反吐吐かされてのた打ち回るんだろうな…
22922/09/27(火)21:42:39No.976267675+
>>外資系コンサル人気過ぎない…?
>>キャリア官僚の転職先も大体コンサルだし
>舌先三寸でお偉いさんのご機嫌取るお仕事なのは変わんないかな…
N含むホンマモンたちと金持ちのお偉いさんたちのどちらにヘコヘコしたいかというとそれはな…
23022/09/27(火)21:43:06No.976267892+
ブラックさが社会に知れ渡ってしまって志望者が減る一方ですが労働環境の改善やPRはどのようなことを行っていますか
23122/09/27(火)21:43:38No.976268190+
>いつの時代も国?になれるような人が国?選ぶ理由はやりがいです…
じゃあやりがいも目減りしてるってことじゃん!
23222/09/27(火)21:43:51No.976268316+
>ブラックさが社会に知れ渡ってしまって志望者が減る一方ですが労働環境の改善やPRはどのようなことを行っていますか
魅力が増えるような魅力を増やすことに魅力を感じるようにしています
23322/09/27(火)21:43:57No.976268380+
政務官クラスでも自由に発言できないくらい裁量の無い仕事なんだ
23422/09/27(火)21:44:05No.976268435+
優秀な人を集めたいなら給料上げろ
あと天下りって言うけど大して旨味ないから天下りも黙って見過ごして差し上げろ
財務省とかはまだまだ天下りポストあるけどさ
23522/09/27(火)21:44:06No.976268454+
やっぱ楽な仕事してるやつは賤業扱いしようぜ!!
23622/09/27(火)21:44:26No.976268636+
仕事の仕方が前時代的だからな
23722/09/27(火)21:44:29No.976268664+
>いや自分で考えるとボロボロの意味わからない質問になるから困るな…
何も知らないど素人なのに大臣の肩書きがあると省庁の代表面して喋れるからな
23822/09/27(火)21:44:30No.976268678+
>ブラックさが社会に知れ渡ってしまって志望者が減る一方ですが労働環境の改善やPRはどのようなことを行っていますか
外国大使館集合マンションに火をつけるんだよ!
23922/09/27(火)21:44:51No.976268848そうだねx1
人数減っても業務維持できてます昇給してくださいって管理職は人事評価にアピール書いて所属長クラスはみんな有給取らないね不思議だねって会議で示し合わせて終わる職場のどこが魅力あるんだよ…
24022/09/27(火)21:45:02No.976268954+
やりがいはあるよ
働かせ方が殺人的なだけで
24122/09/27(火)21:45:02No.976268964そうだねx1
>政務官クラスでも自由に発言できないくらい裁量の無い仕事なんだ
言えるかボケって言ってるのを読み取れないなら君はまだお子様だよってことだよね
24222/09/27(火)21:45:04No.976268975そうだねx1
シンゴジの「出世は男の本懐だ」はこの人変わり者なんですよ的演出だと思うが
出世したいという危篤な人々のお陰でみんなが助かってる部分はある
24322/09/27(火)21:45:15No.976269074+
>官僚と国政の間にさはまってる議員様って何のためにいるの
さはまってる為だよ
24422/09/27(火)21:45:16No.976269084そうだねx1
>あと天下りって言うけど大して旨味ないから天下りも黙って見過ごして差し上げろ
不透明な金の流れのある組織の末路とかだいたいウンコじゃん!
働きに応じて給料出そうはそうだねとしか言いようがないが
24522/09/27(火)21:45:22No.976269164+
>>法律が許すなら目の前のガキに血反吐吐かせてのた打ち回らせたいと思ってるよ
>法律が許した場合お前がガキに血反吐吐かされてのた打ち回るんだろうな…
いやお前だよ
24622/09/27(火)21:45:50No.976269404+
>>政務官クラスでも自由に発言できないくらい裁量の無い仕事なんだ
>言えるかボケって言ってるのを読み取れないなら君はまだお子様だよってことだよね
ところで子ども相手にその余裕のなさを見せて魅力的な職場が出来てるとは思わないんですけど
24722/09/27(火)21:45:50No.976269405そうだねx1
黙れ大臣官房に異動させるぞ
24822/09/27(火)21:45:51No.976269415+
でも官僚になるような人ってもとから勉強大好き仕事大好きみたいな生粋のエリートでしょ
ぬるま湯にしたら逆にアホしかいなくなるのでは
24922/09/27(火)21:45:52No.976269420そうだねx2
別にいいじゃないほっとけよ
誰もなり手がいなくなったら困るのは日本にいる全員だし
25022/09/27(火)21:45:59No.976269481そうだねx1
>外国大使館集合マンションに火をつけるんだよ!
仮面ライダー外務さん来たな…
25122/09/27(火)21:46:07No.976269556+
アラフォーの世代でも出世欲ある人なんて全然見ないんだから
下の世代なんかお察しだわ
お先が割と怖い
25222/09/27(火)21:46:13No.976269612+
>何も知らないど素人なのに大臣の肩書きがあると省庁の代表面して喋れるからな
答弁側はいいんだよ
そこを支えるのが仕事だ
なんで質問する側の質問のために膨大な資料整える必要があるんだよ
25322/09/27(火)21:46:20 ID:5YoiwH6wNo.976269671+
ガキな「」がほざいてら
25422/09/27(火)21:46:41No.976269862+
>うんこな「」がほざいてら
25522/09/27(火)21:46:44No.976269893そうだねx4
>ガキな「」がほざいてら
おじいちゃん過ぎてウンコ出ちゃったかあ…
25622/09/27(火)21:46:52No.976269958+
>ぬるま湯にしたら逆にアホしかいなくなるのでは
ハードルそのままにもっと待遇良くしろ
25722/09/27(火)21:46:52No.976269961+
>ガキな「」がほざいてら
お前じゃい!!
25822/09/27(火)21:46:55No.976269986+
天下りとは言うが本省で数十年間の知識と経験と人脈のある人を
退職したら全然関係ない仕事に就かせよう!ってどのぐらい正気で言ってるんだろうか
25922/09/27(火)21:47:02No.976270041+
わざと期限ギリギリまで質問提出しない嫌がらせを違法にしてェ~
26022/09/27(火)21:47:10No.976270119そうだねx1
>>政務官クラスでも自由に発言できないくらい裁量の無い仕事なんだ
>言えるかボケって言ってるのを読み取れないなら君はまだお子様だよってことだよね
なんで質問した側が責任逃れの答弁を読み取ってやらないといけないんだ…
26122/09/27(火)21:47:10No.976270125+
>アラフォーの世代でも出世欲ある人なんて全然見ないんだから
天井が見えるってこういうことかー
26222/09/27(火)21:47:19No.976270196+
>ところで子ども相手にその余裕のなさを見せて魅力的な職場が出来てるとは思わないんですけど
そこも説明しないとわからないのは幼稚園児かな?
26322/09/27(火)21:47:20No.976270208+
仕事なんて扱うヒトかモノか金かで選べってよくいうじゃん
人と内容が魅力的なら金はほどほどでってなるかもしれん
26422/09/27(火)21:47:37No.976270333そうだねx1
>なんで質問する側の質問のために膨大な資料整える必要があるんだよ
これマジで意味わかんない
議院事務局でやってよ
26522/09/27(火)21:47:38No.976270343+
>ガキな「」がほざいてら
5yoのガキが…
26622/09/27(火)21:47:39No.976270355+
>わざと期限ギリギリまで質問提出しない嫌がらせを違法にしてェ~
期限内なら合法なんだよなぁ…
26722/09/27(火)21:48:13No.976270625そうだねx1
>>ところで子ども相手にその余裕のなさを見せて魅力的な職場が出来てるとは思わないんですけど
>そこも説明しないとわからないのは幼稚園児かな?
スレ画から離れてヒートアップしすぎだと思うんですけど
26822/09/27(火)21:49:04No.976271077そうだねx2
君らなんで夕食の出前を23時に頼んでるの?
君らなんでメールの発信が26時になってるの?
君らなんで1日の終わりを朝日が昇るまでって考えてるの?
26922/09/27(火)21:49:13No.976271160そうだねx3
>仕事なんて扱うヒトかモノか金かで選べってよくいうじゃん
>人と内容が魅力的なら金はほどほどでってなるかもしれん
人間関係がいいと頭使う部分が仕事のための最低限で済むからマジで疲れ方が違ってくる
27022/09/27(火)21:49:25No.976271252そうだねx4
官僚はみんなマイナンバーカードを首からぶら下げて入館してるのに
議員さん達は顔パスで入れます!(顔パス過ぎて議員じゃなくなった人も入らせてました)は
あまりにも歪みというかこんなんばっかりなんだろうなって
27122/09/27(火)21:49:38No.976271369そうだねx1
お尋ねの「魅力的な職場」の趣旨が必ずしも明らかではないが、やりがいがあって面白い仕事だとPRするようにしている
質問主意書ならこう
27222/09/27(火)21:50:06No.976271597+
官僚がいる…!
27322/09/27(火)21:50:07No.976271608そうだねx1
ただ頭がいい人たちの職場は話の論理と飲み会がマジでマトモなので助かるのも事実だ
27422/09/27(火)21:50:22No.976271719+
国一の人気のなさはマジでどうにかしろ
ここで言っても仕方のないことだが
27522/09/27(火)21:50:25No.976271755+
>わざと期限ギリギリまで質問提出しない嫌がらせを違法にしてェ~
嫌がらせじゃなく聞きたいことが思いつかなくてギリギリまで粘って
それ質問する意図何?ってなる質問が一番腹立つ~
27622/09/27(火)21:50:46No.976271919そうだねx1
>お尋ねの「魅力的な職場」の趣旨が必ずしも明らかではないが、やりがいがあって面白い仕事だとPRするようにしている
>質問主意書ならこう
それで答えになってるんですか!総理、まだ質問は終わってません、総理!
27722/09/27(火)21:50:51No.976271966そうだねx2
>官僚がいる…!
官僚がこんな早い時間にimg出来るわけないだろ
27822/09/27(火)21:51:01No.976272062+
ちなみに今は国Iじゃなくて国家総合職だ
略して国葬!
27922/09/27(火)21:51:35No.976272382+
脳みそ空っぽが議員でも日本の最高頭脳がバックアップで責任回避の答え出しますやってたら
ぎりぎりまで質問遅らせるとか追随して糞戦法だしてくるとか泥沼みたいな状況かよ
28022/09/27(火)21:51:51No.976272529+
外務省は別枠だよ
28122/09/27(火)21:51:51No.976272530+
>官僚がこんな早い時間にimg出来るわけないだろ
俺は国に出向させられて
国Ⅰって評価されなくて大変だなって帰ってきた地方!
28222/09/27(火)21:52:03No.976272635+
忙しさに殴殺される官僚は割に合わない
この国が大好きじゃないと無理
28322/09/27(火)21:52:09No.976272692+
なんで官僚になろうと思ったの?
28422/09/27(火)21:52:27No.976272829+
閉会中だし別にこの時間にもいると思う
来月が憂鬱
28522/09/27(火)21:52:30No.976272855+
>ただ頭がいい人たちの職場は話の論理と飲み会がマジでマトモなので助かるのも事実だ
頭回る人からガンガン辞めた後に穴埋めで回ってきたのが会話の文脈をろくに理解出来ないやべー奴で世間話一つ出来なくなってストレスがマッハ
28622/09/27(火)21:52:35No.976272893そうだねx1
もしかして公務って大変なおしごとなのでは?
28722/09/27(火)21:52:39No.976272920+
>ちなみに今は国Iじゃなくて国家総合職だ
>略して国葬!
知らない…
いつからなんだ…
弁護士に負けてその弁護士も不人気になり…
28822/09/27(火)21:52:49No.976273001+
>国一の人気のなさはマジでどうにかしろ
>ここで言っても仕方のないことだが
官庁訪問という制度をなんとかしないと
28922/09/27(火)21:52:55No.976273028+
>忙しさに殴殺される官僚は割に合わない
死んでる…
29022/09/27(火)21:52:59No.976273069+
クソみてえな戦法やってる恥知らずな議員クビにしろって思うことはよくある
29122/09/27(火)21:53:04No.976273100+
天下りとかできますよ
29222/09/27(火)21:53:24No.976273250+
今は脳みそ空っぽ議員に胡麻すらないと出世すらできんからな
29322/09/27(火)21:53:39No.976273378+
官僚を弱くした安倍さんに感謝
29422/09/27(火)21:53:47No.976273438+
>俺は国に出向させられて
>国って評価されなくて大変だなって帰ってきた地方!
国への出向は修行と呼ばれてるらしいな
29522/09/27(火)21:54:01No.976273546+
ガキが...!って吹き出しが見える
29622/09/27(火)21:54:10No.976273595+
官僚の質が下がってるのは
条文の誤りが読み合わせ確認で多発していることからも間違いない
また大量にお直しくらってるカワウソ…
29722/09/27(火)21:54:18No.976273649+
>官僚を弱くした安倍さんに感謝
それで言うと安倍さんの前からもう官僚は不人気よ東大生からすると

[トップページへ] [DL]