[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1664274402807.jpg-(59024 B)
59024 B無念Nameとしあき22/09/27(火)19:26:42No.1018303707そうだねx2 22:16頃消えます
静岡自衛隊派遣要請3日遅れる
どうして
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/27(火)19:29:15No.1018304641そうだねx15
知事「市町村が要請言ってこないから」
2無念Nameとしあき22/09/27(火)19:30:59No.1018305322そうだねx65
>知事「市町村が要請言ってこないから」
要請権限は知事にあるので知事か要請すれば自衛隊は即出動した
3無念Nameとしあき22/09/27(火)19:31:14No.1018305418+
    1664274674087.jpg-(41201 B)
41201 B
デマ拡散した奴のツイート
4無念Nameとしあき22/09/27(火)19:32:33No.1018305976そうだねx13
    1664274753528.jpg-(561441 B)
561441 B
要請したのは昨日でした
5無念Nameとしあき22/09/27(火)19:33:26No.1018306318そうだねx61
>要請したのは昨日でした
昨日でも遅いと思うよ
6無念Nameとしあき22/09/27(火)19:34:53No.1018306881そうだねx7
>知事「俺はイヤな思いしてないから」
7無念Nameとしあき22/09/27(火)19:35:35No.1018307152そうだねx50
川勝みたいな無能を知事にした県民が悪い
8無念Nameとしあき22/09/27(火)19:36:11No.1018307405そうだねx3
    1664274971968.jpg-(145727 B)
145727 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき22/09/27(火)19:37:52No.1018308071そうだねx14
御殿場とか自衛隊基地多いけど知事が要請しないと出動できない
10無念Nameとしあき22/09/27(火)19:38:13No.1018308218そうだねx50
自衛隊嫌いなサヨクなんて知事にした県民が全部悪い
11無念Nameとしあき22/09/27(火)19:39:02No.1018308555そうだねx23
>知事「市町村が要請言ってこないから」
安定の川勝ムーブ
12無念Nameとしあき22/09/27(火)19:39:16No.1018308657そうだねx2
知事「ずっと待ってたんだよ俺は!なおに一向に言ってきやがらねえ」
13無念Nameとしあき22/09/27(火)19:39:41No.1018308852そうだねx1
「自衛隊を即出動させない岸田が悪いキィキィ!」
14無念Nameとしあき22/09/27(火)19:40:06No.1018308992そうだねx16
>川勝みたいな無能を知事にした県民が悪い
毎回他の候補が川勝以下なのを知らない人は多い
15無念Nameとしあき22/09/27(火)19:41:14No.1018309417そうだねx22
>>川勝みたいな無能を知事にした県民が悪い
>毎回他の候補が川勝以下なのを知らない人は多い
どーなってんの静岡
16無念Nameとしあき22/09/27(火)19:41:17No.1018309443そうだねx45
>>川勝みたいな無能を知事にした県民が悪い
>毎回他の候補が川勝以下なのを知らない人は多い
地獄かよ
17無念Nameとしあき22/09/27(火)19:41:57No.1018309705そうだねx27
被害出まくってるのに普通に三連休満喫した知事
18無念Nameとしあき22/09/27(火)19:42:09No.1018309782そうだねx9
岸田がちょっと無関心すぎるだろ
19無念Nameとしあき22/09/27(火)19:42:35No.1018309970そうだねx7
>>>川勝みたいな無能を知事にした県民が悪い
>>毎回他の候補が川勝以下なのを知らない人は多い
>どーなってんの静岡
それだけその前の自民知事が静岡空港関係でバカやりすぎたんだよ
20無念Nameとしあき22/09/27(火)19:42:36No.1018309984そうだねx11
>自衛隊「ずっと準備して待ってたんだよ俺らは!なのに一向に言ってきやがらねえ」
21無念Nameとしあき22/09/27(火)19:43:04No.1018310166そうだねx29
    1664275384052.jpg-(226122 B)
226122 B
地元が自衛隊さん助けて!!とヘルプしても
左巻きの知事に潰されるのはどこも同じなのね
22無念Nameとしあき22/09/27(火)19:43:30No.1018310346そうだねx29
>>自衛隊「ずっと準備して待ってたんだよ俺らは!なのに一向に言ってきやがらねえ」
陸自さんは大声で怒って良いと思います
23無念Nameとしあき22/09/27(火)19:44:30No.1018310717そうだねx22
>>自衛隊「ずっと準備して待ってたんだよ俺らは!なのに一向に言ってきやがらねえ」
これはマジでそう
水食料医療風呂セット満載にした補給艦が清水港にスタンバイしてたらしいし
24無念Nameとしあき22/09/27(火)19:44:49No.1018310851そうだねx1
国葬に影響を与えない程度の災害だったので派遣する必要はない
25無念Nameとしあき22/09/27(火)19:45:08No.1018310960そうだねx28
>知事「市町村が要請言ってこないから」
リニアの神奈川が悪い発言といい
とことん卑怯な男だな
26無念Nameとしあき22/09/27(火)19:45:09No.1018310966そうだねx11
水害でこれならいずれ必ず起こる東海地震大丈夫かよ
27無念Nameとしあき22/09/27(火)19:45:41No.1018311204そうだねx24
>地元が自衛隊さん助けて!!とヘルプしても
>左巻きの知事に潰されるのはどこも同じなのね
阪神大震災の時な
時の首相が社会党村山だったお陰で初動が遅れに遅れてな
かなりの方が亡くなった
28無念Nameとしあき22/09/27(火)19:45:53No.1018311293そうだねx16
>自衛隊「ずっと準備して待ってたんだよ俺らは!なのに一向に言ってきやがらねえ」
もう待てん!と独自に救助活動に出た阪神淡路の時は反乱行為だ!!と懲罰されたとか
29無念Nameとしあき22/09/27(火)19:46:08No.1018311385そうだねx1
>>知事「市町村が要請言ってこないから」
>リニアの神奈川が悪い発言といい
>とことん卑怯な男だな
永沢君がそのまんま知事になったみたいだな
30無念Nameとしあき22/09/27(火)19:46:11No.1018311410そうだねx1
致命的な人材不足
31無念Nameとしあき22/09/27(火)19:46:18No.1018311470そうだねx20
隣の神奈川でも台風で断水した町の町長が自衛隊に給水車要請したけど怒った県が拒否した事件があった
早朝に現地に到着した自衛隊の給水車は県が拒否したので一滴も町民に配れないまま撤収した
県が手配した給水車は昼過ぎに到着した
何なんだろうねこういうの
32無念Nameとしあき22/09/27(火)19:46:52No.1018311683+
国葬を目前にして自衛隊を要請するのはいかにも被害が凄いかのようにアピールすることになる
終わるまで待つのが正解
33無念Nameとしあき22/09/27(火)19:47:33No.1018311923そうだねx2
プッシュ型支援っつって要請無くてもとりあえず派遣して
支援を始めるって方法があるんよね
災害時に状況把握してからじゃ遅いから
34無念Nameとしあき22/09/27(火)19:48:13No.1018312192+
自衛隊が入ると大井川が汚染されるからな
35無念Nameとしあき22/09/27(火)19:48:24No.1018312273そうだねx8
>それだけその前の自民知事が静岡空港関係でバカやりすぎたんだよ
それって人が死ぬレベルの話だったの?
36無念Nameとしあき22/09/27(火)19:49:02No.1018312528そうだねx2
>岸田がちょっと無関心すぎるだろ
呼ばれた側とは言えトルドーと大違いすぎる
37無念Nameとしあき22/09/27(火)19:49:16No.1018312640そうだねx17
>>自衛隊「ずっと準備して待ってたんだよ俺らは!なのに一向に言ってきやがらねえ」
>もう待てん!と独自に救助活動に出た阪神淡路の時は反乱行為だ!!と懲罰されたとか
待てなくなったので訓練名目で出動したんだよな
責任は俺が取るっつって
髭ジジイはのんびりTVの報道見てた
髭ジジイ「自衛隊の親玉が首相だったなんて知らなかった」
38無念Nameとしあき22/09/27(火)19:49:53No.1018312883そうだねx2
    1664275793734.jpg-(137932 B)
137932 B
知事「水なら目の前にいくらでも有るじゃないか」
39無念Nameとしあき22/09/27(火)19:50:00No.1018312950そうだねx9
>災害時に状況把握してからじゃ遅いから
とりあえず行ってみて足りてそうなら帰るで何の問題もないよな…
40無念Nameとしあき22/09/27(火)19:50:48No.1018313286そうだねx1
まさか知事は市長の意向を無視して勝手に呼べると考えてるとしあきは居ないよな?
41無念Nameとしあき22/09/27(火)19:50:50No.1018313299そうだねx1
>>地元が自衛隊さん助けて!!とヘルプしても
>>左巻きの知事に潰されるのはどこも同じなのね
>阪神大震災の時な
>時の首相が社会党村山だったお陰で初動が遅れに遅れてな
>かなりの方が亡くなった
確か当時の与党は自民党だったな
42無念Nameとしあき22/09/27(火)19:50:52No.1018313313+
>何なんだろうねこういうの
良くいえば越権行為に対して筋を通す
悪くいえば融通が利かない
43無念Nameとしあき22/09/27(火)19:51:02No.1018313381そうだねx8
>>>自衛隊「ずっと準備して待ってたんだよ俺らは!なのに一向に言ってきやがらねえ」
>>もう待てん!と独自に救助活動に出た阪神淡路の時は反乱行為だ!!と懲罰されたとか
>待てなくなったので訓練名目で出動したんだよな
>責任は俺が取るっつって
会見でボロ泣きしてたよね総監
こっちまでもらい泣きした思いでがある
44無念Nameとしあき22/09/27(火)19:51:32No.1018313578そうだねx3
>>知事「市町村が要請言ってこないから」
>選挙応援のコシヒカリ発言といい
>とことん卑怯な男だな
45無念Nameとしあき22/09/27(火)19:52:01No.1018313805そうだねx12
>待てなくなったので訓練名目で出動したんだよな
>責任は俺が取るっつって
>髭ジジイはのんびりTVの報道見てた
>髭ジジイ「自衛隊の親玉が首相だったなんて知らなかった」
当時政治に興味なかったがアレ以来左派をとことん憎むようになった
46無念Nameとしあき22/09/27(火)19:52:41No.1018314082そうだねx1
>致命的な人材不足
助けて細野さん!
47無念Nameとしあき22/09/27(火)19:52:45No.1018314121そうだねx6
市長が頭下げるの待ってただけだろ
キミ「お願いします」だろ?
48無念Nameとしあき22/09/27(火)19:53:24No.1018314390そうだねx10
>まさか知事は市長の意向を無視して勝手に呼べると考えてるとしあきは居ないよな?
責任感あるなら状況の問い合わせガンガンやって動かすぐらいしろよ
49無念Nameとしあき22/09/27(火)19:53:38No.1018314475そうだねx3
>市長が頭下げるの待ってただけだろ
>キミ「お願いします」だろ?
自衛隊でないと駄目な状況とは誰も考えてなかったからね
断水と言っても静岡市全体じゃなくて清水区だけの話だし
50無念Nameとしあき22/09/27(火)19:54:01No.1018314653そうだねx10
>髭ジジイはのんびりTVの報道見てた
昼過ぎにNHKチラ見して死者200人以上と聞いて「えーっ!」と言ったとか
51無念Nameとしあき22/09/27(火)19:54:13No.1018314734そうだねx7
県民の自業自得
52無念Nameとしあき22/09/27(火)19:54:20No.1018314790+
>責任感あるなら状況の問い合わせガンガンやって動かすぐらいしろよ
土曜日情報収集、日曜日現地視察なんで何も分からんよ
53無念Nameとしあき22/09/27(火)19:55:29No.1018315281そうだねx1
>知事「水なら目の前にいくらでも有るじゃないか」
リニア通したら本当にこの水無くなるのか…?
54無念Nameとしあき22/09/27(火)19:55:55No.1018315465+
>責任感あるなら状況の問い合わせガンガンやって
市役所の電話は現在時間外につきお繋ぎ出来ません
御用の方はピーッとなったあとにお名前とご用件を…
55無念Nameとしあき22/09/27(火)19:58:16No.1018316512+
>確か当時の与党は自民党だったな
自社だが自民の災害に強い議員に全権任してるだけマシだよ
56無念Nameとしあき22/09/27(火)19:58:46No.1018316732+
バカは何でも信じちゃうんだな
57無念Nameとしあき22/09/27(火)19:59:41No.1018317116そうだねx4
>髭ジジイ
誰?村山は眉ジジイだから違うし
58無念Nameとしあき22/09/27(火)20:00:33No.1018317521そうだねx6
>とりあえず行ってみて足りてそうなら帰るで何の問題もないよな…
本来ならそれでいい筈なんだけど「要請無いのに勝手に出張って来た!」とか
足りてるからと帰れば「何もせず帰った!」と大喜びで喚き散らす連中が多いからなぁ
59無念Nameとしあき22/09/27(火)20:00:38No.1018317581+
>水害でこれならいずれ必ず起こる東海地震大丈夫かよ
知事はともかく市によってはほぼ自民で議員席埋めてるところも多いし
知事なんてハナから当てにしてなさそうなのが怖い
60無念Nameとしあき22/09/27(火)20:01:17No.1018317869そうだねx17
>自社だが自民の災害に強い議員に全権任してるだけマシだよ
村山は自民の小里貞利に丸投げしたんよね
3.11のときの民主党はプライドが邪魔してそれが出来ず
「ボクは原発に詳しいんだ」とトップ自ら最前線に行くという
危機管理上一番やっちゃいけないことをやってしまった
61無念Nameとしあき22/09/27(火)20:02:46No.1018318593そうだねx3
    1664276566948.png-(1447514 B)
1447514 B
デマやフェイクニュースは怖いからな
先に貼っておこう
62無念Nameとしあき22/09/27(火)20:03:34No.1018318977+
>自社だが
新党さきがけ「忘れないで…」
63無念Nameとしあき22/09/27(火)20:05:15No.1018319764そうだねx7
>No.1018317869
餅は餅屋って奴で判ってる奴に任せるのが一番なんだよ
64無念Nameとしあき22/09/27(火)20:05:26No.1018319846そうだねx4
>3.11のときの民主党はプライドが邪魔してそれが出来ず
>「ボクは原発に詳しいんだ」とトップ自ら最前線に行くという
>危機管理上一番やっちゃいけないことをやってしまった
あれ宮城の人いまだに怒りが収まらないらしい
立憲の応援演説でも入れないとか
65無念Nameとしあき22/09/27(火)20:06:11No.1018320191そうだねx3
>自衛隊嫌いなサヨクなんて知事にした県民が全部悪い
思想はどうあれ「普通なら」するべき仕事はするだろうと期待したら普通じゃなかった
そんなやつ選ぶのが悪い
66無念Nameとしあき22/09/27(火)20:06:54No.1018320522そうだねx6
>>自社だが自民の災害に強い議員に全権任してるだけマシだよ
>村山は自民の小里貞利に丸投げしたんよね
>3.11のときの民主党はプライドが邪魔してそれが出来ず
>「ボクは原発に詳しいんだ」とトップ自ら最前線に行くという
>危機管理上一番やっちゃいけないことをやってしまった
自社の時は自民も与党だから最良の選択だが東日本の時には野党だったし面倒なとこ押し付けようとして自民断ったからねえ断った自民も正解だった
67無念Nameとしあき22/09/27(火)20:07:32No.1018320830そうだねx21
    1664276852243.jpg-(34678 B)
34678 B
しびれを切らした県議にせっつかれてる時点で判断が遅すぎ
68無念Nameとしあき22/09/27(火)20:08:38No.1018321312+
>思想はどうあれ「普通なら」するべき仕事はするだろうと期待したら普通じゃなかった
>そんなやつ選ぶのが悪い
災害救助法の申請してますね
それに自衛隊の派遣は「やむを得ない状況(緊急性、公共性、非代替性)」の場合ということと水道の管轄は市長の裁量であることを理解してます?
69無念Nameとしあき22/09/27(火)20:10:21No.1018321997そうだねx1
>>知事「市町村が要請言ってこないから」
>要請権限は知事にあるので知事か要請すれば自衛隊は即出動した
そんな簡単に要請出来ないぞ
正確で詳細な状況を自衛隊側に伝達する必要があってそれが町とか市から上がってこなかった
まぁ闇雲に自衛隊に派遣要請だしてもどこ行けばいいの?ってなるし
70無念Nameとしあき22/09/27(火)20:10:22No.1018322003+
>しびれを切らした県議にせっつかれてる時点で判断が遅すぎ
正確にはその後の市長の自衛隊派遣要請要求を受けて、だな
71無念Nameとしあき22/09/27(火)20:10:44No.1018322163そうだねx10
>3.11のときの民主党はプライドが邪魔してそれが出来ず
>「ボクは原発に詳しいんだ」とトップ自ら最前線に行くという
>危機管理上一番やっちゃいけないことをやってしまった
自分達でコントロールできないと分かると自民党に
災害担当大臣についてくれという厚顔無恥も追加で
72無念Nameとしあき22/09/27(火)20:10:52No.1018322214そうだねx1
ん?市長は知事に要請を出していたけど知事が止めていたということ?
73無念Nameとしあき22/09/27(火)20:11:13No.1018322345+
市長が緊急を要すると思ってないんだから来ないよ
そもそも静岡市全体が断水してるわけじゃないんだし
74無念Nameとしあき22/09/27(火)20:11:45No.1018322570そうだねx8
>ん?市長は知事に要請を出していたけど知事が止めていたということ?
どこを見てそう思ったのか聞きたい
75無念Nameとしあき22/09/27(火)20:11:59No.1018322667+
>災害救助法の申請してますね
災害救助法と自衛隊法83条の自衛隊災害派遣要請は別の法律
76無念Nameとしあき22/09/27(火)20:11:59No.1018322671そうだねx12
>それに自衛隊の派遣は「やむを得ない状況(緊急性、公共性、非代替性)」の場合ということと水道の管轄は市長の裁量であることを理解してます?
それで2日も水が出ない状態ってその3点を満たしてるじゃん
77無念Nameとしあき22/09/27(火)20:12:04No.1018322698そうだねx13
>>自衛隊嫌いなサヨクなんて知事にした県民が全部悪い
>思想はどうあれ「普通なら」するべき仕事はするだろうと期待したら普通じゃなかった
>そんなやつ選ぶのが悪い
県の長なんだから思想だのを押し退けて県民の為に頭の一つも下げられんで何が長だよ
78無念Nameとしあき22/09/27(火)20:12:28No.1018322858そうだねx1
これに懲りたら県民はちゃんと次お灸を据えような
79無念Nameとしあき22/09/27(火)20:12:57No.1018323066+
>災害救助法と自衛隊法83条の自衛隊災害派遣要請は別の法律
まさか独断で呼べるものだと思ってるのか…
80無念Nameとしあき22/09/27(火)20:13:09No.1018323150そうだねx2
南海トラフが発生したら自衛隊も流石に3日もジッと待ってはいないぞ
要請があった地域に矢継ぎ早に出動させるから要請がない所は早く救助要請した他の地域程手厚い救護なんて出来なくなる
81無念Nameとしあき22/09/27(火)20:13:12No.1018323173そうだねx3
>これに懲りたら県民はちゃんと次お灸を据えような
んじゃまともな候補からだな…マジいねえ…
82無念Nameとしあき22/09/27(火)20:13:51No.1018323452+
最初に市長からの要請が必要
なんで県は要請受けてから数時間で国にあげてたでしょ
遅かったのは市
83無念Nameとしあき22/09/27(火)20:14:32No.1018323757そうだねx2
>それで2日も水が出ない状態ってその3点を満たしてるじゃん
市長はそう思ってなかったな
海上保安庁の給水と各自治体に要請した給水車で回ると
日曜日に現地視察をして取水口の被害が想像以上に酷く自力復旧を断念、月曜日に自衛隊派遣要請を要求
時系列はこんなもんだ
84無念Nameとしあき22/09/27(火)20:14:34No.1018323764そうだねx4
大井川に水が不足してるからって言い続けてるから
毎年台風が気を利かせてくれてるってのに…
85無念Nameとしあき22/09/27(火)20:14:40No.1018323818+
ピエール瀧にした方がまだまともな判断すると思う
あの人自衛隊服メチャクチャ似合うし
86無念Nameとしあき22/09/27(火)20:15:03No.1018323955そうだねx4
>最初に市長からの要請が必要
>なんで県は要請受けてから数時間で国にあげてたでしょ
>遅かったのは市
だからずっと待ってましたって?
87無念Nameとしあき22/09/27(火)20:15:35No.1018324187そうだねx3
>>最初に市長からの要請が必要
>>なんで県は要請受けてから数時間で国にあげてたでしょ
>>遅かったのは市
>だからずっと待ってましたって?
情報ないと自衛隊に要請出来ない
88無念Nameとしあき22/09/27(火)20:15:38No.1018324210+
>ピエール瀧にした方がまだまともな判断すると思う
>あの人自衛隊服メチャクチャ似合うし
そんなことしたらしょんないTVどうすんだ!?
89無念Nameとしあき22/09/27(火)20:16:13No.1018324460そうだねx2
>だからずっと待ってましたって?
市長に対して出来るのは派遣要請要求を要求することくらいだね
それに静岡市は政令指定都市だから飛び越えてアレコレすれば自治権侵害になる
90無念Nameとしあき22/09/27(火)20:17:03No.1018324811+
>だからずっと待ってましたって?
24日には対策本部設置して市にどうなの?って問い合わせて行ってるんやな
んで市長は日曜日に視察してから月曜日に県へ要請した
91無念Nameとしあき22/09/27(火)20:17:53No.1018325149そうだねx10
市に知事が「状況どうなってる?自衛隊出動要請必要?」とせっつくことは出来るだろう
ぶっちゃけ知事と市長の仲が悪すぎるんだよ…
92無念Nameとしあき22/09/27(火)20:18:06No.1018325241そうだねx1
>ん?市長は知事に要請を出していたけど知事が止めていたということ?
そんなわけねえだろハゲ
知事も連隊長もスタンバってたぞ
93無念Nameとしあき22/09/27(火)20:18:08No.1018325254+
まぁこういう人間を市長なり知事にしたのはほかならぬ県民なので
頑張って乗り切ってね笑い
94無念Nameとしあき22/09/27(火)20:18:15No.1018325319そうだねx3
>>だからずっと待ってましたって?
>24日には対策本部設置して市にどうなの?って問い合わせて行ってるんやな
>んで市長は日曜日に視察してから月曜日に県へ要請した
少なくとも「いつでも要請してもいいんだよ!いいね!!」って念押しぐらいしとけよ
95無念Nameとしあき22/09/27(火)20:19:04No.1018325729+
    1664277544527.png-(888802 B)
888802 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
96無念Nameとしあき22/09/27(火)20:19:08No.1018325753そうだねx15
いやこれ思想信条以前の問題で
県知事と市長が仲の悪さを災害にまで持ち込んだクソみたいな話では…
97無念Nameとしあき22/09/27(火)20:19:22No.1018325866そうだねx9
>知事も連隊長もスタンバってたぞ
知事がスタンバってたソースなくね?
98無念Nameとしあき22/09/27(火)20:20:07No.1018326239そうだねx3
>知事がスタンバってたソースなくね?
スタンバイしてなかったらなんで24日に災害救助法の申請をしてるんですか?
99無念Nameとしあき22/09/27(火)20:20:09No.1018326257そうだねx1
>ピエール瀧にした方がまだまともな判断すると思う
お薬か葉っぱやってた人を知事にするなんて
人材いないのか
100無念Nameとしあき22/09/27(火)20:20:17No.1018326312+
自衛隊が勝手に動くとシビリアンコントロールがどうとかで大騒ぎになるから
県からの要求がないと本当に動けんし
101無念Nameとしあき22/09/27(火)20:20:25No.1018326383+
>>自衛隊「ずっと準備して待ってたんだよ俺らは!なのに一向に言ってきやがらねえ」
>もう待てん!と独自に救助活動に出た阪神淡路の時は反乱行為だ!!と懲罰されたとか
まあ軍隊組織が「自己判断」で動きだしたらやべーからそこは仕方ない
102無念Nameとしあき22/09/27(火)20:21:20No.1018326815+
>県知事と市長が仲の悪さを災害にまで持ち込んだクソみたいな話では…
んな隣の家の親父が気に入らん感覚で政されても・・・
104無念Nameとしあき22/09/27(火)20:21:31No.1018326921+
>しびれを切らした県議にせっつかれてる時点で判断が遅すぎ
知事に働きかける前に市長に働きかけるのが先じゃね
105無念Nameとしあき22/09/27(火)20:21:41No.1018327003+
まぁ静岡なら滅んでも良いよ
106無念Nameとしあき22/09/27(火)20:21:45No.1018327036そうだねx2
    1664277705634.gif-(65170 B)
65170 B
県知事だからと言って独断で災害現地の首長を無視して自衛隊を呼ぶことは出来ない
107無念Nameとしあき22/09/27(火)20:21:58No.1018327131そうだねx5
静岡って東南海地震に備えてるって自慢してるのに
豪雨の対応がこのザマだと地震の備えも怪しいもんだ
108無念Nameとしあき22/09/27(火)20:22:01No.1018327149+
名古屋市長と愛知県知事でも有事の時はなんかマウント取り合いながらそこそこ働くのに
109無念Nameとしあき22/09/27(火)20:22:10No.1018327231そうだねx1
>まぁ静岡なら滅んでも良いよ
模型的に困るのでだめ
110無念Nameとしあき22/09/27(火)20:22:23No.1018327350そうだねx1
>まぁ静岡なら滅んでも良いよ
そしてガンプラも世界から消えた…
111無念Nameとしあき22/09/27(火)20:22:48No.1018327504+
外野が好き勝手言うのはまあ許すが雨が上がった時点で静岡市は清水区と川根以外平常運転だからな
112無念Nameとしあき22/09/27(火)20:23:02No.1018327604+
こういうときに独自に自衛隊に働きかけられるのは総理だけよ
県は市の動きを見なきゃ行けないルールになってる
だからジレジレしながら待っていたという知事の回答が出てくる
113無念Nameとしあき22/09/27(火)20:23:14No.1018327685そうだねx5
>県知事だからと言って独断で災害現地の首長を無視して自衛隊を呼ぶことは出来ない
普通に連絡取り合って決めれば良いだけの話じゃないかな
114無念Nameとしあき22/09/27(火)20:23:23No.1018327752そうだねx7
一昨日に可能性を思案しつつ昨日に現場見てじゃあ週明けに要請しようと
なんだか営業だとすんごく怒られそうな気がするぞ
115無念Nameとしあき22/09/27(火)20:23:37No.1018327869そうだねx2
>>最初に市長からの要請が必要
>>なんで県は要請受けてから数時間で国にあげてたでしょ
>>遅かったのは市
>だからずっと待ってましたって?
勝手にやったら越権行為だろう
116無念Nameとしあき22/09/27(火)20:23:45No.1018327931+
>んじゃまともな候補からだな…マジいねえ…
川勝よりはマシかな…って思ってたんだけど他の人は違う考えが多かったらしい
117無念Nameとしあき22/09/27(火)20:24:23No.1018328211そうだねx1
>普通に連絡取り合って決めれば良いだけの話じゃないかな
対策本部から連絡いってましたよ
決めるのはどうしたって市長なのよ
118無念Nameとしあき22/09/27(火)20:24:27No.1018328234そうだねx4
>静岡って東南海地震に備えてるって自慢してるのに
>豪雨の対応がこのザマだと地震の備えも怪しいもんだ
津波が来ても災害救助が始まるのが3日後とかになりそう
119無念Nameとしあき22/09/27(火)20:25:26No.1018328666+
自治体から何故か警衛隊に災害派遣要請が来たことがあった
要請のトリガーになる自治体自体がシステムを理解していない所がある
120無念Nameとしあき22/09/27(火)20:25:28No.1018328683そうだねx3
静岡に親を殺された奴が立てたスレ
121無念Nameとしあき22/09/27(火)20:25:35No.1018328735+
>津波が来ても災害救助が始まるのが3日後とかになりそう
今日は週末だからとりあえず週明けまで様子を見ようとか言い出しそう
122無念Nameとしあき22/09/27(火)20:26:03No.1018328942そうだねx1
>普通に連絡取り合って決めれば良いだけの話じゃないかな
だから市長は緊急性があると考えてなかったの
だから周辺自治体への救援要請と海上保安庁の給水要請しかしてなかったの
それじゃ駄目だと判断したのは25日
報告と取りまとめて要求したのが26日
123無念Nameとしあき22/09/27(火)20:26:33No.1018329156そうだねx2
>正確で詳細な状況を自衛隊側に伝達する必要があってそれが町とか市から上がってこなかった
>まぁ闇雲に自衛隊に派遣要請だしてもどこ行けばいいの?ってなるし
じゃあ市が壊滅してたら自衛隊出せないじゃん
124無念Nameとしあき22/09/27(火)20:27:05No.1018329364そうだねx4
>だから市長は緊急性があると考えてなかったの
>だから周辺自治体への救援要請と海上保安庁の給水要請しかしてなかったの
>それじゃ駄目だと判断したのは25日
>報告と取りまとめて要求したのが26日
なんとかしてギリギリまで粘ったって形に見えてしまうな
125無念Nameとしあき22/09/27(火)20:27:52No.1018329794そうだねx5
>一昨日に可能性を思案しつつ昨日に現場見てじゃあ週明けに要請しようと
>なんだか営業だとすんごく怒られそうな気がするぞ
まるでお役所仕事みたいなのんびり具合だよな
126無念Nameとしあき22/09/27(火)20:28:16No.1018330004+
>じゃあ市が壊滅してたら自衛隊出せないじゃん
そういうときのために総理が独自判断で派遣できる仕組みがある
中間の県はないんだ
127無念Nameとしあき22/09/27(火)20:28:17No.1018330011そうだねx1
>じゃあ市が壊滅してたら自衛隊出せないじゃん
各首長が行方不明等の場合は飛び越えて要請出来るよ
知事が災害で行方不明なら市町村の首長が防衛省に直接要求できる
逆に各市町村の首長が行方不明なら知事が直接要求できる
128無念Nameとしあき22/09/27(火)20:28:19No.1018330021そうだねx1
>>静岡って東南海地震に備えてるって自慢してるのに
>>豪雨の対応がこのザマだと地震の備えも怪しいもんだ
>津波が来ても災害救助が始まるのが3日後とかになりそう
そういう大規模災害だと防衛大臣の命令で直接派遣されるよ
129無念Nameとしあき22/09/27(火)20:28:27No.1018330080そうだねx4
県と政令指定都市の関係から手続きにおいて何かと面倒臭い部分があるというのは本当
だからちゃんと連携する必要があるんだけどまあこの様だな!
130無念Nameとしあき22/09/27(火)20:29:09No.1018330373+
静岡市は雨やんだ次の日には安倍川沿いの山間部の数か所道路ふさいでた土砂崩れの場所片側だけだけど既に取り除いてあった
まだ水がたくさん出てたからその区間は通行止めになってたけどな
131無念Nameとしあき22/09/27(火)20:29:25No.1018330500そうだねx1
>>一昨日に可能性を思案しつつ昨日に現場見てじゃあ週明けに要請しようと
>>なんだか営業だとすんごく怒られそうな気がするぞ
>まるでお役所仕事みたいなのんびり具合だよな
というか初日のチェックが現場猫集めた状況だったような気がするぞ
132無念Nameとしあき22/09/27(火)20:29:46No.1018330648+
>じゃあ市が壊滅してたら自衛隊出せないじゃん
都道府県庁壊滅も普通にあり得るので今は部隊指揮官の判断で出動できる
133無念Nameとしあき22/09/27(火)20:30:21No.1018330896+
千葉台風のときの森田健作も「報告が上がってこなかったから被害ないのかと思った」
って言ってたな
134無念Nameとしあき22/09/27(火)20:30:35No.1018330989+
>>じゃあ市が壊滅してたら自衛隊出せないじゃん
>そういうときのために総理が独自判断で派遣できる仕組みがある
確か自衛隊にも行政機関が要請出来ない状態になった時に独自の裁量で動けたよね
ただ今回は行政機関が健在で機能してたから動けんかったろうけど
135無念Nameとしあき22/09/27(火)20:30:37No.1018331003+
>じゃあ市が壊滅してたら自衛隊出せないじゃん
震災級なら国から直接自衛隊が派遣される


> 通常の災害派遣は、都道府県知事の要請を受けた防衛大臣又はその指定する者(陸上自衛隊の方面総監や師 団長、海上自衛隊自衛艦隊司令官や地方総監、航空自衛隊の航空総隊司令官や航空方面隊司令官等)が命ずる ことができるが、被害の規模が特に大きいものとして防衛大臣が指定する大規模震災の場合には基本的に防衛 大臣の命令により防衛省・自衛隊として一元的に対処することとなる。
136無念Nameとしあき22/09/27(火)20:30:38No.1018331013+
まあ自衛隊派遣されたけど給水以外特にやる事は無いんですけどね
137無念Nameとしあき22/09/27(火)20:30:58No.1018331163そうだねx6
>まあ自衛隊派遣されたけど給水以外特にやる事は無いんですけどね
は?
138無念Nameとしあき22/09/27(火)20:31:04No.1018331209そうだねx3
>なんとかしてギリギリまで粘ったって形に見えてしまうな
断水してるって言っても静岡市全体じゃなくて清水区だけの話だからな
各自治体と海保の救援で十分って判断は間違ってるとは言えんよ
まぁ視察したらそんなレベルの話ではないってなったから見通しが甘かったと言われても仕方がない話ではある
139無念Nameとしあき22/09/27(火)20:31:06No.1018331223そうだねx2
市を飛び越えて判断できるルールもあるけどこれは壊滅級の災害で使われるものであって今回みたいに市長が健在なら使わないものだからその点は注意な
140無念Nameとしあき22/09/27(火)20:31:43No.1018331482+
>千葉台風のときの森田健作も「報告が上がってこなかったから被害ないのかと思った」
>って言ってたな
そりゃ県庁からじゃ被害の状況なんてわかるはずがない
自治体から報告がなければな
141無念Nameとしあき22/09/27(火)20:32:26No.1018331800そうだねx1
    1664278346531.png-(250791 B)
250791 B
>まあ自衛隊派遣されたけど給水以外特にやる事は無いんですけどね
えぇ?
142無念Nameとしあき22/09/27(火)20:32:39No.1018331897+
>そりゃ県庁からじゃ被害の状況なんてわかるはずがない
>自治体から報告がなければな
馬鹿すぎて笑うわ
143無念Nameとしあき22/09/27(火)20:32:40No.1018331902そうだねx2
>まあ自衛隊派遣されたけど給水以外特にやる事は無いんですけどね
としあき2日水使わずに生きてみろよ
144無念Nameとしあき22/09/27(火)20:32:51No.1018331976+
>静岡って東南海地震に備えてるって自慢してるのに
>豪雨の対応がこのザマだと地震の備えも怪しいもんだ
去年の災害から何も学んでいなかったのクソ笑う
145無念Nameとしあき22/09/27(火)20:33:18No.1018332200+
>>じゃあ市が壊滅してたら自衛隊出せないじゃん
>都道府県庁壊滅も普通にあり得るので今は部隊指揮官の判断で出動できる
それは間違いだぞ
基本的に総理大臣・防衛大臣の命令でやっと動けるようになる
146無念Nameとしあき22/09/27(火)20:33:21No.1018332215+
>>まあ自衛隊派遣されたけど給水以外特にやる事は無いんですけどね
>は?
だって別に住宅押し流されたとか堤防決壊した訳じゃないから
一部床上浸水した位で断水してるだけだし
147無念Nameとしあき22/09/27(火)20:33:53No.1018332442そうだねx4
知事の思想がどうとかじゃなくて単純に失態だな
148無念Nameとしあき22/09/27(火)20:33:58No.1018332483+
>というか初日のチェックが現場猫集めた状況だったような気がするぞ
危機管理とは無縁の部署の面々が初動対応するからグダグダは当たり前
それを意識の切り替えさせるのが自治体の長や危機防災担当監なんだが
役所は軍隊じゃないのでなかなか変わらない
149無念Nameとしあき22/09/27(火)20:34:22No.1018332657そうだねx1
>>まあ自衛隊派遣されたけど給水以外特にやる事は無いんですけどね
>としあき2日水使わずに生きてみろよ
給水所29か所もあるんですよ
150無念Nameとしあき22/09/27(火)20:34:45No.1018332835+
>>まあ自衛隊派遣されたけど給水以外特にやる事は無いんですけどね
>としあき2日水使わずに生きてみろよ
そういえばその給水所に来た車を静岡県警が片っ端から路駐で違反切符切ってるってツイートがバズってたけど
あれはどうだったん
151無念Nameとしあき22/09/27(火)20:35:08No.1018332999+
こんなので東南海地震に対応できるんだろうか
報告上がってこないから分かりません待機しますってなるのかな
152無念Nameとしあき22/09/27(火)20:35:10No.1018333018そうだねx1
>だって別に住宅押し流されたとか堤防決壊した訳じゃないから
>一部床上浸水した位で断水してるだけだし
床上浸水するレベルなら当然土砂の片付けもあるし
倒木の撤去とかも自衛隊がしてくれるんだが
153無念Nameとしあき22/09/27(火)20:35:20No.1018333084そうだねx1
>そういえばその給水所に来た車を静岡県警が片っ端から路駐で違反切符切ってるってツイートがバズってたけど
>あれはどうだったん
デマ
154無念Nameとしあき22/09/27(火)20:35:40No.1018333233そうだねx1
>>>まあ自衛隊派遣されたけど給水以外特にやる事は無いんですけどね
>>としあき2日水使わずに生きてみろよ
>そういえばその給水所に来た車を静岡県警が片っ端から路駐で違反切符切ってるってツイートがバズってたけど
>あれはどうだったん
デマ
155無念Nameとしあき22/09/27(火)20:35:40No.1018333234+
>こんなので東南海地震に対応できるんだろうか
>報告上がってこないから分かりません待機しますってなるのかな
そういう大災害なら飛び越えて要請出来るから
156無念Nameとしあき22/09/27(火)20:35:45No.1018333269そうだねx2
結局国も県も市が健在などうなの?って様子見から始めるしかない
災害対策本部とかは設置してたからできることはやってる
判断誤ったのは田辺市長だ
157無念Nameとしあき22/09/27(火)20:35:53No.1018333321+
>デマ
ありがとう
158無念Nameとしあき22/09/27(火)20:36:39No.1018333687そうだねx3
>デマ
他にも台風で静岡沈んだとかツイッターで画像作ってデマ流してるやつは捕まえるべき
159無念Nameとしあき22/09/27(火)20:36:55No.1018333791そうだねx2
これ川勝選んだ静岡県民の自業自得だよね
水ないとか可哀想だけど
160無念Nameとしあき22/09/27(火)20:37:12No.1018333941+
>>>まあ自衛隊派遣されたけど給水以外特にやる事は無いんですけどね
>>としあき2日水使わずに生きてみろよ
>そういえばその給水所に来た車を静岡県警が片っ端から路駐で違反切符切ってるってツイートがバズってたけど
>あれはどうだったん
悪質なデマだったよ
161無念Nameとしあき22/09/27(火)20:37:14No.1018333954そうだねx1
>>だって別に住宅押し流されたとか堤防決壊した訳じゃないから
>>一部床上浸水した位で断水してるだけだし
>床上浸水するレベルなら当然土砂の片付けもあるし
>倒木の撤去とかも自衛隊がしてくれるんだが
泥はあるけど土砂なんてないよ
倒木は一本ぐらいはあるかな?
巴川流域って水が良く出るけど土石流なんかにはならないんだ
162無念Nameとしあき22/09/27(火)20:37:16No.1018333970そうだねx2
>いやこれ思想信条以前の問題で
>県知事と市長が仲の悪さを災害にまで持ち込んだクソみたいな話では…
どっちもいらねえな
163無念Nameとしあき22/09/27(火)20:37:21No.1018334006+
    1664278642348.png-(3440596 B)
3440596 B
断水でわちゃわちゃしてんのここだけだからな
164無念Nameとしあき22/09/27(火)20:37:41No.1018334156+
>これ川勝選んだ静岡県民の自業自得だよね
>水ないとか可哀想だけど
水道って市町村の管轄なんですよね
165無念Nameとしあき22/09/27(火)20:37:54No.1018334259+
>>デマ
>他にも台風で静岡沈んだとかツイッターで画像作ってデマ流してるやつは捕まえるべき
トラが動物園から逃げたってデマ流したやつは捕まってたよね
166無念Nameとしあき22/09/27(火)20:39:10No.1018334838そうだねx1
清水区だけって言っても旧清水市だから市一個分の規模はあるよ
167無念Nameとしあき22/09/27(火)20:39:38No.1018335061+
んで市長と知事のどっちを叩けばいいの?
168無念Nameとしあき22/09/27(火)20:39:42No.1018335092そうだねx2
クソみたいな権力争いのせいで市民全員がとばっちりを受けた
市長も知事も和解の意味を込めて揃って斬首刑にしろ
169無念Nameとしあき22/09/27(火)20:40:03No.1018335240そうだねx2
>泥はあるけど土砂なんてないよ
>倒木は一本ぐらいはあるかな?
>巴川流域って水が良く出るけど土石流なんかにはならないんだ
地すべりも起きてるし倒木も数多くあるのにこいつどこの世界に住んでるんだ
170無念Nameとしあき22/09/27(火)20:40:05No.1018335256そうだねx4
>断水でわちゃわちゃしてんのここだけだからな
結構広くね?
171無念Nameとしあき22/09/27(火)20:40:11No.1018335311+
結果的に要請が遅れたのは誰のせいなの?
172無念Nameとしあき22/09/27(火)20:40:18No.1018335365そうだねx5
>んで市長と知事のどっちを叩けばいいの?
スレあきかな
173無念Nameとしあき22/09/27(火)20:40:24No.1018335419+
    1664278824212.jpg-(341687 B)
341687 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
174無念Nameとしあき22/09/27(火)20:40:29No.1018335438そうだねx2
>んで市長と知事のどっちを叩けばいいの?
どっちも
強いて言うなら判断が甘かった市長がちょいと重いくらいか
175無念Nameとしあき22/09/27(火)20:40:30No.1018335447+
>クソみたいな権力争いのせいで市民全員がとばっちりを受けた
>市長も知事も和解の意味を込めて揃って斬首刑にしろ
権力争いはしてないだろ
単純にホウレンソウが出来てなかったでだけでしょ
176無念Nameとしあき22/09/27(火)20:40:41No.1018335518そうだねx6
叩く権利は静岡県民の断水して困ってる人にしかないぞ
177無念Nameとしあき22/09/27(火)20:40:49No.1018335584そうだねx4
>結果的に要請が遅れたのは誰のせいなの?
市長
178無念Nameとしあき22/09/27(火)20:41:35No.1018335943そうだねx4
>断水でわちゃわちゃしてんのここだけだからな
充分広い気が…
これで29か所しか給水車無かったら足りんだろ
179無念Nameとしあき22/09/27(火)20:41:38No.1018335963そうだねx3
>叩く権利は静岡県民の断水して困ってる人にしかないぞ
日本には言論の自由が有りましてな
180無念Nameとしあき22/09/27(火)20:42:18No.1018336274そうだねx2
>>叩く権利は静岡県民の断水して困ってる人にしかないぞ
>日本には言論の自由が有りましてな
言論の自由履き違えてない?
181無念Nameとしあき22/09/27(火)20:42:31No.1018336357+
給水所が29ヶ所で足りるか市一個分くらいあるし
182無念Nameとしあき22/09/27(火)20:42:33No.1018336382+
>充分広い気が…
>これで29か所しか給水車無かったら足りんだろ
周辺自治体に給水車手配要請してるからもっと居るよ
183無念Nameとしあき22/09/27(火)20:42:40No.1018336450+
どこが?
184無念Nameとしあき22/09/27(火)20:43:25No.1018336792そうだねx3
>>叩く権利は静岡県民の断水して困ってる人にしかないぞ
>日本には言論の自由が有りましてな
何いってんだコイツ
185無念Nameとしあき22/09/27(火)20:44:28No.1018337309そうだねx1
>結構広くね?
中央部分からでも車で10分も走れば水が出る隣の市なんだけど
それを遠いと感じるかどうかは個人の判断かな
交通規制がされてるわけでもないから俺はそこまで広く感じないけど
186無念Nameとしあき22/09/27(火)20:44:39No.1018337407+
>>泥はあるけど土砂なんてないよ
>>倒木は一本ぐらいはあるかな?
>>巴川流域って水が良く出るけど土石流なんかにはならないんだ
>地すべりも起きてるし倒木も数多くあるのにこいつどこの世界に住んでるんだ
山間部や興津川ならともかく清水の街中のどこで地滑りや倒木がたくさん出てるんだよ
187無念Nameとしあき22/09/27(火)20:44:51No.1018337512そうだねx3
災害時に悪質なデマを流すのは犯罪です
188無念Nameとしあき22/09/27(火)20:46:11No.1018338142+
>結果的に要請が遅れたのは誰のせいなの?
>1664276566948.png
189無念Nameとしあき22/09/27(火)20:46:12No.1018338149そうだねx2
田辺市長は周辺自治体と海上保安庁からの給水で事足りると思っていた
でも日曜日の視察で無理だと判断したから県に要請した
ってだけだよ今回の件は
190無念Nameとしあき22/09/27(火)20:46:27No.1018338261+
本当叩いてる奴って何も知らないで妄想で叩いてるんだな
191無念Nameとしあき22/09/27(火)20:46:59No.1018338481そうだねx2
静岡って防災強い印象だったのにな
静岡だから断水だけで済んでるのかもしれないけど
192無念Nameとしあき22/09/27(火)20:47:57No.1018338975そうだねx2
>本当叩いてる奴って何も知らないで妄想で叩いてるんだな
結果論で叩かれるの当たり前じゃんか
193無念Nameとしあき22/09/27(火)20:48:08No.1018339062+
清水区ほぼ山では
194無念Nameとしあき22/09/27(火)20:48:23No.1018339177+
この間飲み屋で知事と市長仲良く楽しそうに宴会してたよ
195無念Nameとしあき22/09/27(火)20:48:29No.1018339232そうだねx1
>田辺市長は周辺自治体と海上保安庁からの給水で事足りると思っていた
>でも日曜日の視察で無理だと判断したから県に要請した
>ってだけだよ今回の件は
そもそも早期に対応はしてたんだよな
被害が想定を上回ってて水道の元が破損してたってだけで
196無念Nameとしあき22/09/27(火)20:48:47No.1018339386+
>山間部や興津川ならともかく清水の街中のどこで地滑りや倒木がたくさん出てるんだよ
なんで市街地オンリー?
197無念Nameとしあき22/09/27(火)20:48:48No.1018339396そうだねx2
>清水区だけって言っても旧清水市だから市一個分の規模はあるよ
なるほど
そりゃ静岡市からしてみれば吸収合併した地域なんか知ったこっちゃないわな
198無念Nameとしあき22/09/27(火)20:48:50No.1018339413+
>清水区ほぼ山では
それ言うと清水民がキレるやつよ
199無念Nameとしあき22/09/27(火)20:48:55No.1018339440+
>災害時に悪質なデマを流すのは犯罪です
犯罪だけど動物園の時みたいに実際に風評で被害者になる動物園みたいな存在がないと
実際逮捕まではいかないだろってんで今回のAI画像みたいにイキりちらかすのが出てる
200無念Nameとしあき22/09/27(火)20:49:05No.1018339516そうだねx2
>静岡って防災強い印象だったのにな
>静岡だから断水だけで済んでるのかもしれないけど
水浸しになったけどすぐ水引いたから
そういう意味では治水はうまく出来てる
取水口周りがちょっと予想外だったけど
201無念Nameとしあき22/09/27(火)20:49:47No.1018339879+
>静岡自衛隊派遣要請3日遅れる
>どうして
del
202無念Nameとしあき22/09/27(火)20:50:15No.1018340114+
東名とかの大動脈関係の対策はバッチリだけどそこから少しでも外れると予算の都合で出来ない場所が山程あるのが現状
203無念Nameとしあき22/09/27(火)20:50:36No.1018340335そうだねx3
    1664279436825.jpg-(25197 B)
25197 B
>んで市長と知事のどっちを叩けばいいの?
204無念Nameとしあき22/09/27(火)20:50:55No.1018340482そうだねx1
夕方のニュース自衛隊の給水所のインタビューで給水所に並ばなくていいからありがたいって言ってたよ
並ぶのが面倒くさいからってレベルで自衛隊に出動してもらえるんだな
205無念Nameとしあき22/09/27(火)20:51:01No.1018340540そうだねx5
またでんちゃの人が知事叩いてるのか
206無念Nameとしあき22/09/27(火)20:51:20No.1018340676そうだねx4
>清水区ほぼ山では
清水って基本的に港町なんだよ
207無念Nameとしあき22/09/27(火)20:51:31No.1018340753+
自衛隊暇を持て余してるし
災害があればどちらにしろ営内待機にされるから
気軽に呼んでいいよ
208無念Nameとしあき22/09/27(火)20:52:21No.1018341142+
災害時は市街地より山間部の孤立集落がヤバいからな
209無念Nameとしあき22/09/27(火)20:52:46No.1018341345+
>自衛隊暇を持て余してるし
>災害があればどちらにしろ営内待機にされるから
>気軽に呼んでいいよ
まじで?家にカレー作りに来てくれないかな
210無念Nameとしあき22/09/27(火)20:53:19No.1018341590そうだねx1
清水区は元は市だからデカいって言ってる人いるけど
中央より東側は海と山の距離が近すぎてその合間に家建てて住んでるような地区だからな
211無念Nameとしあき22/09/27(火)20:55:05No.1018342405+
>まじで?家にカレー作りに来てくれないかな
後悔するレベルで大量に作りそう
212無念Nameとしあき22/09/27(火)20:55:45No.1018342760+
何で断水地区外に少しくらいはいるであろう親類や知り合いの家に水を貰いに行かないのかが不思議
213無念Nameとしあき22/09/27(火)20:55:52No.1018342814+
>知事「市町村が要請言ってこないから」
三日間どこにいたんですか?
214無念Nameとしあき22/09/27(火)20:56:24No.1018343084+
>まじで?家にカレー作りに来てくれないかな
住所晒してくれれば行くよ
215無念Nameとしあき22/09/27(火)20:56:26No.1018343109そうだねx2
>気軽に呼んでいいよ
気楽に呼ぶのもまた問題だからその辺の調整難しいのよ
今回も水の取水口がぶっ壊れなきゃ呼ばなくて済んでたと判断されてもおかしくないんだ
結果的にそれは市長の判断ミスだったけど
それはそれとして日曜日に無理と判断したならすぐ県へ上げるべきだったとは思う
216無念Nameとしあき22/09/27(火)20:56:58No.1018343416+
>三日間どこにいたんですか?
災害救助法の申請してるから仕事はしてるでしょ
217無念Nameとしあき22/09/27(火)20:57:13No.1018343541+
>三日間どこにいたんですか?
川勝知事の家は長野
218無念Nameとしあき22/09/27(火)20:57:17No.1018343579+
自衛隊嫌いの反日知事が原因で自衛隊の出動要請されなくて悲惨なことになるって
阪神大震災思い出したわ
219無念Nameとしあき22/09/27(火)20:57:42No.1018343833+
残念だったな
熊本豪雨災害みたいなのを想像してた様だが実際はそうじゃなかったんだ
自衛隊呼んでも持て余すレベルでサーセン
220無念Nameとしあき22/09/27(火)20:57:50No.1018343925+
>何で断水地区外に少しくらいはいるであろう親類や知り合いの家に水を貰いに行かないのかが不思議
近所の井戸ある家に生活用水もらってる
221無念Nameとしあき22/09/27(火)20:57:52No.1018343946+
>>気軽に呼んでいいよ
>気楽に呼ぶのもまた問題だからその辺の調整難しいのよ
>今回も水の取水口がぶっ壊れなきゃ呼ばなくて済んでたと判断されてもおかしくないんだ
>結果的にそれは市長の判断ミスだったけど
>それはそれとして日曜日に無理と判断したならすぐ県へ上げるべきだったとは思う
今回は台風直撃だから準備してるに決まってんだろアホが
222無念Nameとしあき22/09/27(火)20:57:57No.1018344008そうだねx2
>清水区ほぼ山では
ほぼ山なのは葵区じゃね?
223無念Nameとしあき22/09/27(火)20:58:01No.1018344051そうだねx7
>自衛隊嫌いの反日知事が原因で自衛隊の出動要請されなくて悲惨なことになるって
そのような事実はない
デマで訴えられないように気を付けな
224無念Nameとしあき22/09/27(火)20:59:20No.1018344824そうだねx1
>自衛隊嫌いの反日知事が原因で自衛隊の出動要請されなくて悲惨なことになるって
別に悲惨な事になってないんだよなぁ
225無念Nameとしあき22/09/27(火)20:59:29No.1018344936+
ニュースで給水車からもらった水を全部洗濯機に入れて「洗濯したいけど水が足りないからまた貰いにいかないと」とか言ってるオヤジ出てたな
226無念Nameとしあき22/09/27(火)20:59:32No.1018344972+
>>清水区ほぼ山では
>ほぼ山なのは葵区じゃね?
長野と隣接してるからな
227無念Nameとしあき22/09/27(火)20:59:35No.1018344984そうだねx1
死人が出なかったのとトラフ来たら何も対応できないことが分かっただけ幸いだな
228無念Nameとしあき22/09/27(火)21:00:28No.1018345542そうだねx4
対応が遅いと非難されてもしかたなし
結果が全て
229無念Nameとしあき22/09/27(火)21:00:45No.1018345692+
>死人が出なかったのとトラフ来たら何も対応できないことが分かっただけ幸いだな
水を保管する家は増えるだろうな
いい事だ
230無念Nameとしあき22/09/27(火)21:01:08No.1018345888+
>死人が出なかったのとトラフ来たら何も対応できないことが分かっただけ幸いだな
トラフきたらどのみち市や県の連絡手段途絶えてるから国が第一に動くことになるかと
231無念Nameとしあき22/09/27(火)21:01:31No.1018346102そうだねx2
    1664280091864.jpg-(83218 B)
83218 B
>対応が遅いと非難されてもしかたなし
>結果が全て
232無念Nameとしあき22/09/27(火)21:01:50No.1018346347+
>自衛隊嫌いの反日知事が原因で自衛隊の出動要請されなくて悲惨なことになるって
>阪神大震災思い出したわ
知事は呼ぶ気満々だったじゃん
何いってんだ
233無念Nameとしあき22/09/27(火)21:02:23No.1018346730+
>対応が遅いと非難されてもしかたなし
>結果が全て
デマレベルの妄想で叩いていい理由にはならん
234無念Nameとしあき22/09/27(火)21:02:23No.1018346740+
>対応が遅いと非難されてもしかたなし
>結果が全て
田辺には厳しい鉄槌下るかもな
235無念Nameとしあき22/09/27(火)21:02:28No.1018346790+
>>自衛隊嫌いの反日知事が原因で自衛隊の出動要請されなくて悲惨なことになるって
>そのような事実はない
>デマで訴えられないように気を付けな
ちなみに10月からプロバイダ責任制限法が改正されて今までより簡単に開示請求が出来るようになるよ
匿名掲示板だろうが調べて請求行くから気をつけようね
236無念Nameとしあき22/09/27(火)21:03:05No.1018347132+
正直雨降った次の日の夜くらいまでには自衛隊要請していてもよかったんじゃねえのって気はする
そのころには停電と断水してることなんか市もわかってただろうし
今さら言ってもどうにもならんし現場の人間含めて経験値として次回に活かしてほしい
237無念Nameとしあき22/09/27(火)21:03:19No.1018347284そうだねx1
危機管理の鉄則で大きく構えて小さく抑えるっていうのがあるけど
今回は最初の段階で小さく構えすぎて失敗しちゃったね
238無念Nameとしあき22/09/27(火)21:03:34No.1018347432+
ネトウヨ逮捕か…
239無念Nameとしあき22/09/27(火)21:04:22No.1018347865+
三連休だし兵隊さんだって休みてえんだ!俺たちは天使じゃねえんだ!
240無念Nameとしあき22/09/27(火)21:04:51No.1018348140そうだねx1
国葬注力で国が自衛隊を出し渋ってる
知事が中国寄りで自衛隊に要請ワザと出してない
左右クソデマ大決戦でしたね
241無念Nameとしあき22/09/27(火)21:05:49No.1018348703そうだねx1
>そのころには停電と断水してることなんか市もわかってただろうし
清水は停電してなかったぞ
停電と断水は駿河区と葵区でとっとと復旧した
242無念Nameとしあき22/09/27(火)21:06:15No.1018348942+
>国葬注力で国が自衛隊を出し渋ってる
>知事が中国寄りで自衛隊に要請ワザと出してない
>左右クソデマ大決戦でしたね
全部右側さんが出したデマじゃないですかー
243無念Nameとしあき22/09/27(火)21:06:28No.1018349063+
>今回は最初の段階で小さく構えすぎて失敗しちゃったね
失敗って具体的に何?教えて
244無念Nameとしあき22/09/27(火)21:07:21No.1018349563そうだねx2
>失敗って具体的に何?教えて
結果的に給水が間に合わなかったのは失敗だろう
245無念Nameとしあき22/09/27(火)21:07:36No.1018349698+
    1664280456579.jpg-(47096 B)
47096 B
>1664280091864.jpg
246無念Nameとしあき22/09/27(火)21:08:07No.1018349929そうだねx3
>>国葬注力で国が自衛隊を出し渋ってる
>>知事が中国寄りで自衛隊に要請ワザと出してない
>>左右クソデマ大決戦でしたね
>全部右側さんが出したデマじゃないですかー
国葬反対ってタグ右側のだっけ?
Twitterでの左右の立ち位置がよくわからん
247無念Nameとしあき22/09/27(火)21:08:34No.1018350144+
停電は鉄塔が滑り落ちたのに割と早く解消されてすげーよ
248無念Nameとしあき22/09/27(火)21:08:45No.1018350255そうだねx2
>結果的に給水が間に合わなかったのは失敗だろう
間に合わなかったって何?土曜日には給水所できてたけど
249無念Nameとしあき22/09/27(火)21:09:10No.1018350497+
    1664280550072.jpg-(103668 B)
103668 B
>デマやフェイクニュースは怖いからな
>先に貼っておこう
自衛隊の給水車は1トンしかない?
このトラックの名称が3 1/2トン水タンク車って名前なんだが…
どこでそんな偽情報をつかまされたの?
250無念Nameとしあき22/09/27(火)21:09:20No.1018350589そうだねx6
>Twitterでの左右の立ち位置がよくわからん
自分が気に入らない奴はみんな右側
251無念Nameとしあき22/09/27(火)21:09:26No.1018350638そうだねx3
>停電は鉄塔が滑り落ちたのに割と早く解消されてすげーよ
中部電力かな?
日本のインフラ頑張るよなあ
252無念Nameとしあき22/09/27(火)21:09:31No.1018350682+
>停電は鉄塔が滑り落ちたのに割と早く解消されてすげーよ
迂回路があるしなあういうのは
253無念Nameとしあき22/09/27(火)21:11:01No.1018351410+
>自衛隊の給水車は1トンしかない?
>このトラックの名称が3 1/2トン水タンク車って名前なんだが…
>どこでそんな偽情報をつかまされたの?
静岡県の自衛隊でどの部位がそれ持ってると思ったの?
254無念Nameとしあき22/09/27(火)21:11:46No.1018351781そうだねx5
今回は清水の給水施設の被害が予想以上だったってだけでそれ以外は結構早く復旧または復旧のめどがついてるんだけど
何が何でも大災害にしたい奴がいるんだな
255無念Nameとしあき22/09/27(火)21:12:33No.1018352177+
>>デマやフェイクニュースは怖いからな
>>先に貼っておこう
>自衛隊の給水車は1トンしかない?
>このトラックの名称が3 1/2トン水タンク車って名前なんだが…
>どこでそんな偽情報をつかまされたの?
最大積載量5000リットルって書いてない?
1/2トン以上積載できそうに見えるけど
256無念Nameとしあき22/09/27(火)21:13:15No.1018352537+
>今回は清水の給水施設の被害が予想以上だったってだけでそれ以外は結構早く復旧または復旧のめどがついてるんだけど
>何が何でも大災害にしたい奴がいるんだな
SNSもその辺良し悪しよな
AIで捏造したやつは論外だけど
個人の視点で発信すると大災害になってしまう
257無念Nameとしあき22/09/27(火)21:13:28No.1018352655+
給水車って何台も使って水をピストン輸送すればいいから1台の積載量はそこまで多くなくてもいいんやで
しかも今回は近くの市は普通に水出るからそこから持ってくりゃいいだけだし
258無念Nameとしあき22/09/27(火)21:13:58No.1018352989そうだねx1
>自衛隊の給水車は1トンしかない?
>このトラックの名称が3 1/2トン水タンク車って名前なんだが…
>どこでそんな偽情報をつかまされたの?
そんなのミリオタぐらいしか気にしないと思うよ
259無念Nameとしあき22/09/27(火)21:14:28No.1018353251そうだねx1
>静岡県の自衛隊でどの部位がそれ持ってると思ったの?
部位?
伊豆半島かな…
260無念Nameとしあき22/09/27(火)21:15:04No.1018353548+
>静岡県の自衛隊でどの部位がそれ持ってると思ったの?
今自衛隊で型式指定されてる給水車は5000L入る3 1/2t水タンク車しか無いんだが
静岡は特殊なのを持ってるのか?
261無念Nameとしあき22/09/27(火)21:15:15No.1018353623+
>そんなのミリオタぐらいしか気にしないと思うよ
ミリオタでもこういうの専門外の人多いしな
262無念Nameとしあき22/09/27(火)21:15:30No.1018353745+
    1664280930829.jpg-(285253 B)
285253 B
これで言ってるのはこの給水車
263無念Nameとしあき22/09/27(火)21:16:38No.1018354279そうだねx1
>>自衛隊の給水車は1トンしかない?
>>このトラックの名称が3 1/2トン水タンク車って名前なんだが…
>>どこでそんな偽情報をつかまされたの?
>そんなのミリオタぐらいしか気にしないと思うよ
1tしか入らないって言い訳が成り立たないじゃん…
264無念Nameとしあき22/09/27(火)21:16:38No.1018354284+
しかも給水車の方は隣接県に要請出して何台も臨時に来てもらってるからな
265無念Nameとしあき22/09/27(火)21:17:04No.1018354503+
静岡市住みなのに清水の現状が分からん
ニュースで全然やってないんだよな
266無念Nameとしあき22/09/27(火)21:17:37No.1018354761+
>>知事「市町村が要請言ってこないから」
>要請権限は知事にあるので知事か要請すれば自衛隊は即出動した
またデマ撒いてるのか
267無念Nameとしあき22/09/27(火)21:17:52No.1018354885そうだねx3
>静岡市住みなのに清水の現状が分からん
>ニュースで全然やってないんだよな
夕方のローカルニュースなら割と詳しくやってるよ
268無念Nameとしあき22/09/27(火)21:18:05No.1018354971+
普通に災害対応は迅速に行われてるんだけど声の大きい馬鹿に押し切られた感がするな
269無念Nameとしあき22/09/27(火)21:18:06No.1018354988+
典型的な民主党系じゃん
270無念Nameとしあき22/09/27(火)21:18:06No.1018354995+
    1664281086894.mp4-(5112139 B)
5112139 B
市長が、じゃなくて危機管理統括監が自衛隊の給水車は1トンしかないと認識してたっぽいな
271無念Nameとしあき22/09/27(火)21:19:00No.1018355483+
静岡の人は断水を楽しんでたってヒの人が言ってた
272無念Nameとしあき22/09/27(火)21:19:03No.1018355521+
>しかも給水車の方は隣接県に要請出して何台も臨時に来てもらってるからな
行政以外でも井戸持ってる人が無償で提供してくれてるしな
273無念Nameとしあき22/09/27(火)21:19:33No.1018355886そうだねx1
>知事「市町村が要請言ってこないから」
熱海の時は発生から1時間で要請しておいてこの言い分
あのときも熱海市からの要請待ってたの?
静岡市の市長と仲が悪いらしいけどいい加減にしろよ
274無念Nameとしあき22/09/27(火)21:19:48No.1018356005+
ソースはヒ(キリッ
275無念Nameとしあき22/09/27(火)21:19:53No.1018356055+
    1664281193636.jpg-(783509 B)
783509 B
>今自衛隊で型式指定されてる給水車は5000L入る3 1/2t水タンク車しか無いんだが
>静岡は特殊なのを持ってるのか?
何が真実かはともかく君は今ググった知識で語ってるだろ…
一般的な部隊が持ってるのは丸のままの給水車じゃなくて牽引水タンクを高機動車とかで運ぶもの
これがいわゆる「自衛隊の給水車」の主力
これは容量1000リットル
276無念Nameとしあき22/09/27(火)21:19:58No.1018356090+
>静岡の人は断水を楽しんでたってヒの人が言ってた
あれはキチだから触れるな
277無念Nameとしあき22/09/27(火)21:20:01No.1018356120+
>>>知事「市町村が要請言ってこないから」
>>要請権限は知事にあるので知事か要請すれば自衛隊は即出動した
>またデマ撒いてるのか
どこが?

http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/html/i3251000.html [link]
278無念Nameとしあき22/09/27(火)21:20:10No.1018356196+
>市長が、じゃなくて危機管理統括監が自衛隊の給水車は1トンしかないと認識してたっぽいな
普通科連隊は1t水トレーラしか持ってないから当然
ミリオタは知らないみたいだけど
279無念Nameとしあき22/09/27(火)21:20:28No.1018356350+
まあ今後はちゃんとよく考えて選挙いけよって教訓だな
280無念Nameとしあき22/09/27(火)21:20:42No.1018356474+
>>静岡の人は断水を楽しんでたってヒの人が言ってた
>あれはキチだから触れるな
そうなのか…
右派の人たちみんな絶賛してたのに
281無念Nameとしあき22/09/27(火)21:20:50No.1018356528+
>>自衛隊嫌いの反日知事が原因で自衛隊の出動要請されなくて悲惨なことになるって
>そのような事実はない
>デマで訴えられないように気を付けな
通報していいんじゃね
画像デマだろうが文字デマだろうが悪質
282無念Nameとしあき22/09/27(火)21:20:52No.1018356540そうだねx2
>熱海の時は発生から1時間で要請しておいてこの言い分
>あのときも熱海市からの要請待ってたの?
>静岡市の市長と仲が悪いらしいけどいい加減にしろよ
https://www.sankei.com/article/20210703-B3OOWMNGHFIOHLGSGWUUCHCT2E/ [link]
いい加減にするのはお前
283無念Nameとしあき22/09/27(火)21:21:02No.1018356628+
>まあ今後はちゃんとよく考えてデマを流すなって教訓だな
284無念Nameとしあき22/09/27(火)21:21:29No.1018356889+
>普通科連隊は1t水トレーラしか持ってないから当然
>ミリオタは知らないみたいだけど
ミリオタじゃなくて危機管理統括監ね
285無念Nameとしあき22/09/27(火)21:21:47No.1018357040そうだねx2
>>>静岡の人は断水を楽しんでたってヒの人が言ってた
>>あれはキチだから触れるな
>そうなのか…
>右派の人たちみんな絶賛してたのに
人の不幸を楽しむやつはどこのやつだってクズだよ!
286無念Nameとしあき22/09/27(火)21:21:52No.1018357100そうだねx3
>何が真実かはともかく君は今ググった知識で語ってるだろ…
>一般的な部隊が持ってるのは丸のままの給水車じゃなくて牽引水タンクを高機動車とかで運ぶもの
>これがいわゆる「自衛隊の給水車」の主力
>これは容量1000リットル
給水車と給水タンクは違うだろ…
287無念Nameとしあき22/09/27(火)21:22:10No.1018357269+
>>あれはキチだから触れるな
>そうなのか…
>右派の人たちみんな絶賛してたのに
やっぱりキチじゃないか
288無念Nameとしあき22/09/27(火)21:22:44No.1018357543+
>そうなのか…
>右派の人たちみんな絶賛してたのに
反ネアンデルタール人主義者だぞ
289無念Nameとしあき22/09/27(火)21:22:45No.1018357549+
>給水車と給水タンクは違うだろ…
その単語の使い方にいちいちケチをつけるのはあまり良くないと思う
290無念Nameとしあき22/09/27(火)21:24:04No.1018358211+
>一般的な部隊が持ってるのは丸のままの給水車じゃなくて牽引水タンクを高機動車とかで運ぶもの
>これがいわゆる「自衛隊の給水車」の主力
そういう情報はいりません
今は叩く流れなんだから水を差さないで
291無念Nameとしあき22/09/27(火)21:25:06No.1018358722+
給水活動して欲しい地域と人口を伝えておけば、あとは自衛隊の方で上手く回してくれたんじゃなかろうか
292無念Nameとしあき22/09/27(火)21:25:14No.1018358768+
>そうなのか…
>右派の人たちみんな絶賛してたのに
デマを流さないで伝えたらブロックされたよ
293無念Nameとしあき22/09/27(火)21:25:37No.1018358962+
悲しいかな非常事態では田舎のほうがまとまりあるよ
294無念Nameとしあき22/09/27(火)21:26:44No.1018359457+
中途半端に権限委譲する政令市制度が諸悪の根源なので、人口減を口実に廃止した方がいい
295無念Nameとしあき22/09/27(火)21:27:26No.1018359776そうだねx5
>まあ今後はちゃんとよく考えて選挙いけよって教訓だな
そんな遠回しな表現じゃなくて素直にリニア乗りたいから川勝やめろって言えばいいのに…
296無念Nameとしあき22/09/27(火)21:28:13No.1018360186そうだねx1
>静岡自衛隊派遣要請3日遅れる
>どうして
国葬優先
297無念Nameとしあき22/09/27(火)21:28:21No.1018360235+
>中途半端に権限委譲する政令市制度が諸悪の根源なので、人口減を口実に廃止した方がいい
っていうか災害出動要請の権限を基礎自治体にも付与しろやって話だよね
298無念Nameとしあき22/09/27(火)21:28:58No.1018360547そうだねx1
>>普通科連隊は1t水トレーラしか持ってないから当然
>>ミリオタは知らないみたいだけど
>ミリオタじゃなくて危機管理統括監ね
危機管理統括官の発言に無知なミリオタがマウント失敗したんでしょ
299無念Nameとしあき22/09/27(火)21:29:35No.1018360835そうだねx1
>>給水車と給水タンクは違うだろ…
>その単語の使い方にいちいちケチをつけるのはあまり良くないと思う
軍オタは間違いを認めたら死ぬ人種なんでしゃーなし
300無念Nameとしあき22/09/27(火)21:29:44No.1018360905そうだねx6
>>一般的な部隊が持ってるのは丸のままの給水車じゃなくて牽引水タンクを高機動車とかで運ぶもの
>>これがいわゆる「自衛隊の給水車」の主力
>そういう情報はいりません
>今は叩く流れなんだから水を差さないで
失せろ
301無念Nameとしあき22/09/27(火)21:29:59No.1018361035そうだねx2
>普通科連隊は1t水トレーラしか持ってないから当然
>ミリオタは知らないみたいだけど
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kassui/dai5/siryou6.pdf [link]
給水活動の報告書を見ると5トンも1トントレーラーも普通に両方派遣されるのが普通みたいだが
302無念Nameとしあき22/09/27(火)21:30:29No.1018361279+
憲法9条でも唱えてたらよかったんじゃないですかね
303無念Nameとしあき22/09/27(火)21:30:31No.1018361288そうだねx3
>>中途半端に権限委譲する政令市制度が諸悪の根源なので、人口減を口実に廃止した方がいい
>っていうか災害出動要請の権限を基礎自治体にも付与しろやって話だよね
それやると広域災害の時にあっちもこっちも申請して受け付ける自衛隊の方が困るやつ
304無念Nameとしあき22/09/27(火)21:30:38No.1018361347+
ミリオタだけど給水車のタンクの大きさなんて興味ないな
305無念Nameとしあき22/09/27(火)21:30:47No.1018361411そうだねx3
>軍オタは間違いを認めたら死ぬ人種なんでしゃーなし
それは君でしょ
306無念Nameとしあき22/09/27(火)21:31:34No.1018361802+
俺は嫌な思いしてないから誰も責めない
307無念Nameとしあき22/09/27(火)21:31:57No.1018361979+
危機管理統括監が把握してないのはちょっと…
近くに自衛隊OBとか配置してなかったのかね
308無念Nameとしあき22/09/27(火)21:32:05No.1018362055+
>給水活動の報告書を見ると5トンも1トントレーラーも普通に両方派遣されるのが普通みたいだが
だから静岡県で3トン半給水車持ってるのどこの部隊か言ってみなよ
309無念Nameとしあき22/09/27(火)21:32:10No.1018362098+
>っていうか災害出動要請の権限を基礎自治体にも付与しろやって話だよね
確かにその方が円滑だが結局連絡は県にもしなければならないからそこ省略すると連絡不行き届きが発生する可能性があるんよね
今回の場合は市の判断が遅れの理由なんで権限の有無は関係ないし
310無念Nameとしあき22/09/27(火)21:32:16No.1018362146+
んで結局のところ市長が申請県にあげないから遅れたのか
県知事の動きが遅れたのが悪いのか?
311無念Nameとしあき22/09/27(火)21:33:07No.1018362574+
>危機管理統括監が把握してないのはちょっと…
>近くに自衛隊OBとか配置してなかったのかね
危機管理官はちゃんと理解してる
馬鹿な愛国者がマウント取ろうとして恥晒してる流れ
312無念Nameとしあき22/09/27(火)21:33:26No.1018362760+
>給水活動の報告書を見ると5トンも1トントレーラーも普通に両方派遣されるのが普通みたいだが
トレーラーはどこの部隊も持ってるけど
3トン半給水車は後方支援連隊しか持ってないよ
313無念Nameとしあき22/09/27(火)21:33:47No.1018362973そうだねx3
>静岡市住みなのに清水の現状が分からん
>ニュースで全然やってないんだよな
実際見に行けばええやん
交通インフラはほぼ問題ないし
314無念Nameとしあき22/09/27(火)21:33:59No.1018363096+
国葬終わっちゃったからさんざ騒いだ連中も
すぐに清水のことなんか忘れてしまうのだろう
315無念Nameとしあき22/09/27(火)21:34:36No.1018363427そうだねx1
給水車と給水タンクの違いってレスバトルする必要性があるのかね…
316無念Nameとしあき22/09/27(火)21:34:47No.1018363506+
3トン半水タンク車は静岡どころか関東圏内で練馬くらいしか持ってねーだろうなぁ
317無念Nameとしあき22/09/27(火)21:34:56No.1018363588そうだねx3
>だから静岡県で3トン半給水車持ってるのどこの部隊か言ってみなよ
疑問なんだんがなんで静岡の自衛隊しかダメなの?
318無念Nameとしあき22/09/27(火)21:35:19No.1018363807+
>給水車と給水タンクの違いってレスバトルする必要性があるのかね…
ミリオタはレスポンチ大好きだから
319無念Nameとしあき22/09/27(火)21:36:50No.1018364599そうだねx1
>国葬終わっちゃったからさんざ騒いだ連中も
>すぐに清水のことなんか忘れてしまうのだろう
デマ合戦になるよりマシでしよ
320無念Nameとしあき22/09/27(火)21:37:00No.1018364683+
>>だから静岡県で3トン半給水車持ってるのどこの部隊か言ってみなよ
>疑問なんだんがなんで静岡の自衛隊しかダメなの?
練馬や名古屋からすぐにいけるよね
それに富士にも有るんじゃないか?給水車
321無念Nameとしあき22/09/27(火)21:37:18No.1018364830+
>国葬終わっちゃったからさんざ騒いだ連中も
>すぐに清水のことなんか忘れてしまうのだろう
熱海のこととかもうみんな忘れてるしな
322無念Nameとしあき22/09/27(火)21:37:21No.1018364848そうだねx1
しかし令和になって第ニの村山が表れるとは
323無念Nameとしあき22/09/27(火)21:37:28No.1018364918そうだねx1
ホント岸田が無能すぎる
最早人災だよ
324無念Nameとしあき22/09/27(火)21:37:38No.1018365002+
>>自衛隊「ずっと準備して待ってたんだよ俺らは!なのに一向に言ってきやがらねえ」
>もう待てん!と独自に救助活動に出た阪神淡路の時は反乱行為だ!!と懲罰されたとか
東日本大震災の時も被災地の行政が壊滅状態だから要請待たずに言い訳取り繕って独自に出動したケースあったような
325無念Nameとしあき22/09/27(火)21:38:30No.1018365412そうだねx1
>東日本大震災の時も被災地の行政が壊滅状態だから要請待たずに言い訳取り繕って独自に出動したケースあったような
救助活動ではなく被害調査という名目で現地入りして救助活動はしていた
326無念Nameとしあき22/09/27(火)21:39:23No.1018365845+
>もう待てん!と独自に救助活動に出た阪神淡路の時は反乱行為だ!!と懲罰されたとか
海自呉総監は独断で派遣したけど神戸沖到着30分前に派遣命令が出たからギリギリセーフだったな
327無念Nameとしあき22/09/27(火)21:39:38No.1018365955+
    1664282378004.jpg-(603564 B)
603564 B
>3トン半水タンク車は静岡どころか関東圏内で練馬くらいしか持ってねーだろうなぁ
入間基地にあるよ 入基って書いてあるじゃろ
328無念Nameとしあき22/09/27(火)21:40:27No.1018366362そうだねx3
    1664282427766.jpg-(93969 B)
93969 B
>しかし令和になって第ニの村山が表れるとは
329無念Nameとしあき22/09/27(火)21:40:43No.1018366502そうだねx2
SNSで行政は行動が遅いと声でかくしてるやつが
市のホームページをまったく見てないことだけは今回の一件でよくわかった
330無念Nameとしあき22/09/27(火)21:41:33No.1018366913そうだねx2
>ホント川勝が無能すぎる
>最早人災だよ
331無念Nameとしあき22/09/27(火)21:43:04No.1018367702+
>東日本大震災の時も被災地の行政が壊滅状態だから要請待たずに言い訳取り繕って独自に出動したケースあったような
市町村壊滅で救助要請できなかったから知事の権限で呼べるように変えたんじゃなかったけ?
ホントなんの意味もねぇな
332無念Nameとしあき22/09/27(火)21:43:17No.1018367805+
吸水車の種類でのレスポンチバトルって…さすがミリオタは違うなぁ…
333無念Nameとしあき22/09/27(火)21:44:04No.1018368229+
>んで結局のところ市長が申請県にあげないから遅れたのか
>県知事の動きが遅れたのが悪いのか?
前者
昨日の昼に市が申請して県は即災害派遣要請してる
知事が反日だから自衛隊呼ばなかったとかネトウヨ産のデマ
そもそも熱海の時も熱海市長の申請ですぐ派遣要請しとる
334無念Nameとしあき22/09/27(火)21:44:24No.1018368396+
>市町村壊滅で救助要請できなかったから知事の権限で呼べるように変えたんじゃなかったけ?
防衛大臣な
知事にその権限はない
335無念Nameとしあき22/09/27(火)21:44:54No.1018368650+
>静岡自衛隊派遣要請3日遅れる
>どうして
神奈川県が悪い
336無念Nameとしあき22/09/27(火)21:44:54No.1018368653そうだねx2
>市長が、じゃなくて危機管理統括監が自衛隊の給水車は1トンしかないと認識してたっぽいな
危機管理は大抵陸自の1佐くらいのOBの再就職先なんだが
そういう知識不足って担当者としてどうよ
337無念Nameとしあき22/09/27(火)21:46:27No.1018369506そうだねx3
要約するとでんちゃが何とかして知事を叩きたいってこと?
338無念Nameとしあき22/09/27(火)21:46:43 ID:KzXV/zCENo.1018369624+
無能売国共産主義の知事の責任じゃん
339無念Nameとしあき22/09/27(火)21:47:41No.1018370088+
>>市町村壊滅で救助要請できなかったから知事の権限で呼べるように変えたんじゃなかったけ?
>防衛大臣な
>知事にその権限はない
災害派遣
第83条 都道府県知事その他政令で定める者は、天災地変その他の災害に際して、 人命又は財産の保護のため必要があると認める場合には、部隊等の派遣を長官又はそ の指定する者に要請することができる。
340無念Nameとしあき22/09/27(火)21:48:19No.1018370372+
>>市長が、じゃなくて危機管理統括監が自衛隊の給水車は1トンしかないと認識してたっぽいな
>危機管理は大抵陸自の1佐くらいのOBの再就職先なんだが
>そういう知識不足って担当者としてどうよ
静岡だし自衛隊出身者外してたんじゃないの?
341無念Nameとしあき22/09/27(火)21:48:26No.1018370431+
>川勝みたいな無能を知事にした県民が悪い
まともな候補者を出さない自民が悪い
342無念Nameとしあき22/09/27(火)21:48:32No.1018370485+
災害派遣
災害派遣は、都道府県知事からの要請により行うことを原則としています。これは、都道府県知事が、区域内の災害の状況を全般的に掌握し、消防、警察といった都道府県や市町村の災害救助能力などを考慮した上で、自衛隊の派遣の要否、活動内容などを判断するのが最適との考えによるものです。
市町村長は、都道府県知事に対し、災害派遣の要請をするよう求めることができます。都道府県知事への要求ができない場合には、その旨および災害の状況を防衛大臣またはその指定する者に通知することができます。
343無念Nameとしあき22/09/27(火)21:48:52No.1018370673そうだねx3
>要約するとでんちゃが何とかして知事を叩きたいってこと?
ID出たら面白そう
てか荒れるし次に立てるならIDでいいのでは?
344無念Nameとしあき22/09/27(火)21:49:31No.1018371027そうだねx2
平時にリニアおかずにレスポンチ楽しむのは勝手だけど災害時にデマを流すのは迷惑だからやめとけ
345無念Nameとしあき22/09/27(火)21:50:08No.1018371294+
千葉断水時は県外の給水車集めて入間基地から派遣してたし
静岡ならもっと近くのお隣の山梨県の富士駐屯地に配備されてる
どうなんだろうな
346無念Nameとしあき22/09/27(火)21:50:26No.1018371463+
何とかして知事を叩きたいのは分かるけど
田辺のこと少しは触れてやれよ
そりゃ無能で前から清水区では嫌われてるけど無視はかわいそう
347無念Nameとしあき22/09/27(火)21:50:27No.1018371473そうだねx3
判断が遅い無能市長
責任者の仕事放棄した無能知事
348無念Nameとしあき22/09/27(火)21:50:34No.1018371526+
災害派遣を求める事できるのは第一義に都道府県知事
市町村は知事に求めることができるけど直接求めることはできない
基本的に災害派遣が遅れた場合の責任は知事にある
349無念Nameとしあき22/09/27(火)21:50:42No.1018371594+
>東日本大震災の時も被災地の行政が壊滅状態だから要請待たずに言い訳取り繕って独自に出動したケースあったような
災害派遣準備整えていざ出動というところで津波到達
という例も ただこれはフットワークの軽さと日本人の本気度が
伝わって米軍も手を差し伸べてくれた
350無念Nameとしあき22/09/27(火)21:51:36No.1018372079+
>吸水車の種類でのレスポンチバトルって…さすがミリオタは違うなぁ…
よく知りもしないことでよくマウント取り合おうと思うよね
自衛隊でもないのに
351無念Nameとしあき22/09/27(火)21:52:08No.1018372345+
市長と知事が仲悪いの有名な話だから
市長が頭下げるまで無視したろってことだろう
巻き込まれる市民はたまったもんじゃない
352無念Nameとしあき22/09/27(火)21:52:50No.1018372720+
>静岡だし自衛隊出身者外してたんじゃないの?
どうしても危機管理官が間違ったことにしたくて笑う
ミリオタはホント救えないな
353無念Nameとしあき22/09/27(火)21:53:26No.1018373022+
県も静観じゃなくて市を突っついて本当に要請いらんのか聞いても良かったと思うけどね
354無念Nameとしあき22/09/27(火)21:53:47No.1018373201+
知事が悪いとしてもじゃあ市長は何やってたんだよ
355無念Nameとしあき22/09/27(火)21:53:50No.1018373229+
>>じゃあ市が壊滅してたら自衛隊出せないじゃん
>そういうときのために総理が独自判断で派遣できる仕組みがある
>中間の県はないんだ
いわゆる「地方行政組織が壊滅的打撃などで要請が不可能な場合」だな
356無念Nameとしあき22/09/27(火)21:54:25No.1018373518+
>市長が頭下げるまで無視したろってことだろう
ソースある?無いならデマを流してる事になるけど
357無念Nameとしあき22/09/27(火)21:54:28No.1018373538+
>県も静観じゃなくて市を突っついて本当に要請いらんのか聞いても良かったと思うけどね
24日にしてるんですよ
358無念Nameとしあき22/09/27(火)21:54:38No.1018373606+
>基本的に災害派遣が遅れた場合の責任は知事にある
そもそも遅れてないですね
359無念Nameとしあき22/09/27(火)21:54:39No.1018373613+
>市長と知事が仲悪いの有名な話だから
>市長が頭下げるまで無視したろってことだろう
>巻き込まれる市民はたまったもんじゃない
頭下げない市長選んだのが市民だし
360無念Nameとしあき22/09/27(火)21:55:11No.1018373865+
>知事が悪いとしてもじゃあ市長は何やってたんだよ
市長は状況を注視してた
知事は何もせず遊んでた
361無念Nameとしあき22/09/27(火)21:55:13No.1018373883+
>市長が、じゃなくて危機管理統括監が自衛隊の給水車は1トンしかないと認識してたっぽいな
1トンでも数があって機動性も4t型より優れてるのにな
だから災害で強い
362無念Nameとしあき22/09/27(火)21:55:34No.1018374057そうだねx2
>>静岡だし自衛隊出身者外してたんじゃないの?
>どうしても危機管理官が間違ったことにしたくて笑う
>ミリオタはホント救えないな
元自衛官の危機管理官が近傍部隊の状況掌握した上でい1tしかありませんって言ってるのに
自衛隊は5tも持ってる!俺は詳しいんだ!って子供みたいなマウント取りにきてるからね
病気かアスペだよ
363無念Nameとしあき22/09/27(火)21:55:53No.1018374211そうだねx1
なお県知事に自衛隊派遣を要請したのは自民党会派である
364無念Nameとしあき22/09/27(火)21:55:57No.1018374244+
>知事が悪いとしてもじゃあ市長は何やってたんだよ
初日は現地の状況を思案した
二日目に調査したらヤバかった
三日目にヤバいって報告した
365無念Nameとしあき22/09/27(火)21:56:12No.1018374376+
>吸水車の種類でのレスポンチバトルって
めっちゃ水吸いそうやな
366無念Nameとしあき22/09/27(火)21:56:12No.1018374380+
>知事が悪いとしてもじゃあ市長は何やってたんだよ
知事が災害派遣要請の責任者であり
市長から知事に派遣要望出す必要があるが無かったからって知事が市長の責任にはできない…
367無念Nameとしあき22/09/27(火)21:56:23No.1018374462そうだねx1
>どうしても危機管理官が間違ったことにしたくて笑う
>ミリオタはホント救えないな
ミリオタというかネトウヨかなそういう人種は
毎度のことだけどデマ撒き散らしすぎだしいい加減捕まればいいのにな
368無念Nameとしあき22/09/27(火)21:56:33No.1018374548+
>なお県知事に自衛隊派遣を要請したのは自民党会派である
その後市長から正式な派遣要請の要求を受け取ってますね
369無念Nameとしあき22/09/27(火)21:56:59No.1018374724+
>>市長が頭下げるまで無視したろってことだろう
>ソースある?無いならデマを流してる事になるけど

https://youtu.be/q5Oq9CP881g [link]
ほい
370無念Nameとしあき22/09/27(火)21:57:34No.1018374989+
>>知事が悪いとしてもじゃあ市長は何やってたんだよ
>知事が災害派遣要請の責任者であり
>市長から知事に派遣要望出す必要があるが無かったからって知事が市長の責任にはできない…
なんで市長は派遣要望出してないのよ
371無念Nameとしあき22/09/27(火)21:58:10No.1018375268+
国葬楽しかったね
372無念Nameとしあき22/09/27(火)21:58:13No.1018375288+
 「県によると、自衛隊法に基づき、川勝平太知事が陸上自衛隊板妻駐屯地(同県御殿場市)の第34普通科連隊長に派遣を要請したのは26日午前10時25分だった。」
朝日新聞の報道によると災害派遣要請したのが26日だな…
373無念Nameとしあき22/09/27(火)21:58:14No.1018375306+
>知事が災害派遣要請の責任者であり
>市長から知事に派遣要望出す必要があるが無かったからって知事が市長の責任にはできない…
市長から知事へが大原則ですよ?
まぁその前に「緊急を要する状況」という判断が必要ですが
374無念Nameとしあき22/09/27(火)21:58:45No.1018375556そうだねx3
>>>知事が悪いとしてもじゃあ市長は何やってたんだよ
>>知事が災害派遣要請の責任者であり
>>市長から知事に派遣要望出す必要があるが無かったからって知事が市長の責任にはできない…
>なんで市長は派遣要望出してないのよ
市長が出さなくても県知事が出さなきゃいかんのよ
375無念Nameとしあき22/09/27(火)21:58:48No.1018375583+
https://news.yahoo.co.jp/articles/139b7a5c83f243883 [link]c371cb1b41d61d11069f2be [link]
台風15号の影響が長期化する中、発災から3日目でようやく行なわれた要請。要請自体は都道府県知事の役割ですが、詳しい被災情報が求められるため、市や町からの要請を基本としていて、県は25日から静岡市に声をかけていたといいます。

田辺さあ…
376無念Nameとしあき22/09/27(火)21:58:55No.1018375640+
> 「県によると、自衛隊法に基づき、川勝平太知事が陸上自衛隊板妻駐屯地(同県御殿場市)の第34普通科連隊長に派遣を要請したのは26日午前10時25分だった。」
>朝日新聞の報道によると災害派遣要請したのが26日だな…
要請の要求が26日だからね
377無念Nameとしあき22/09/27(火)21:58:57No.1018375662そうだねx1
被災地が自衛隊が嫌いな県知事だとマジで生死に関るんだなってなった
378無念Nameとしあき22/09/27(火)21:59:23No.1018375874+
>市長が出さなくても県知事が出さなきゃいかんのよ
緊急を要する状況だったの?
誰がそう認識してたの?
379無念Nameとしあき22/09/27(火)21:59:24No.1018375878そうだねx1
>判断が遅い無能市長
>責任者の仕事放棄した無能知事
市長と知事両方リコールした方がいい
380無念Nameとしあき22/09/27(火)21:59:36No.1018375985+
被災者が遅いと思ってないならいいんじゃないの
381無念Nameとしあき22/09/27(火)21:59:46No.1018376054+
市長が要請しないからって県知事が災害派遣要請しなくてもいいんですか?
382無念Nameとしあき22/09/27(火)21:59:51No.1018376084+
>>>>知事が悪いとしてもじゃあ市長は何やってたんだよ
>>>知事が災害派遣要請の責任者であり
>>>市長から知事に派遣要望出す必要があるが無かったからって知事が市長の責任にはできない…
>>なんで市長は派遣要望出してないのよ
>市長が出さなくても県知事が出さなきゃいかんのよ
県知事が出さなきゃいかんとかじゃなくてなんで市長は出してないのかって聞いてるんだが
383無念Nameとしあき22/09/27(火)22:00:05No.1018376196+
>国葬楽しかったね
またやってほしいな
384無念Nameとしあき22/09/27(火)22:00:55No.1018376570+
>市長が要請しないからって県知事が災害派遣要請しなくてもいいんですか?
そうだが
まさか災害派遣要請は知事が独断で出していいモノだと思ってる?
385無念Nameとしあき22/09/27(火)22:01:03No.1018376634+
> https://youtu.be/q5Oq9CP881g [link]
今回の災害で市長が頭下げるまで無視したって情報のソースに7年前の動画出してどうすんだよ……
386無念Nameとしあき22/09/27(火)22:01:14No.1018376740+
どう見ても田辺の落ち度なんだけど
そこに触れると川勝叩き辛くなるから
田辺無視するしかないんだよな
笑える
387無念Nameとしあき22/09/27(火)22:01:18No.1018376778+
>近傍部隊の状況掌握した上でい1tしかありませんって言ってるのに
なんで把握してるの富士駐屯地にも入間基地にもいるのしらないの…千葉の時は普通にやったのに
388無念Nameとしあき22/09/27(火)22:01:20No.1018376799+
>県知事が出さなきゃいかんとかじゃなくてなんで市長は出してないのかって聞いてるんだが
災害派遣の要請者は基本的に知事だね…
市長が出さないからって出せないもんではない
389無念Nameとしあき22/09/27(火)22:01:47No.1018377006そうだねx2
色々やらかして有名な知事さんにこれだけ擁護がつくのがよくわからん
390無念Nameとしあき22/09/27(火)22:01:51No.1018377044+
>市長が要請しないからって県知事が災害派遣要請しなくてもいいんですか?
ちょっと上くらい読んだら
>要請自体は都道府県知事の役割ですが、詳しい被災情報が求められるため、市や町からの要請を基本としていて、県は25日から静岡市に声をかけていたといいます。
391無念Nameとしあき22/09/27(火)22:02:15No.1018377251+
>> https://youtu.be/q5Oq9CP881g [link]
>今回の災害で市長が頭下げるまで無視したって情報のソースに7年前の動画出してどうすんだよ……
そこに関しちゃだろうって言ってるだろハゲ
仲悪いのは有名な話だ
392無念Nameとしあき22/09/27(火)22:02:28No.1018377373+
>>市長が、じゃなくて危機管理統括監が自衛隊の給水車は1トンしかないと認識してたっぽいな
>危機管理は大抵陸自の1佐くらいのOBの再就職先なんだが
>そういう知識不足って担当者としてどうよ
センスねーよ
海上支援が強いのが自衛隊なんだから
伊勢やひゅうが使って何十トンでも水運べるっての
393無念Nameとしあき22/09/27(火)22:02:30No.1018377390+
>>市長が要請しないからって県知事が災害派遣要請しなくてもいいんですか?
>そうだが
>まさか災害派遣要請は知事が独断で出していいモノだと思ってる?
自衛隊法83条には知事が出すってあるぞ
394無念Nameとしあき22/09/27(火)22:03:09No.1018377706+
>被災地が自衛隊が嫌いな県知事だとマジで生死に関るんだなってなった
死者1名行方不明者1名どちらも静岡市以外ですね
395無念Nameとしあき22/09/27(火)22:03:14No.1018377757そうだねx3
>色々やらかして有名な知事さんにこれだけ擁護がつくのがよくわからん
デマはいけないってだけだ
やらかしてるならそっちで叩けばいいだけだろ
396無念Nameとしあき22/09/27(火)22:03:23No.1018377837+
>自衛隊法83条には知事が出すってあるぞ
知事が出す=独断で出していいって思考回路なのか
凄いよ君
397無念Nameとしあき22/09/27(火)22:03:32No.1018377907そうだねx2
自衛隊に要請出さない頭おかしい知事ははやいとこ失職させるべきでは…?
398無念Nameとしあき22/09/27(火)22:03:46No.1018378003そうだねx2
>デマはいけないってだけだ
>やらかしてるならそっちで叩けばいいだけだろ
遅いのはデマじゃないのでは…
399無念Nameとしあき22/09/27(火)22:03:53No.1018378054+
>色々やらかして有名な知事さんにこれだけ擁護がつくのがよくわからん
災害の時にデマを流さないでって言ってるだけだよ
400無念Nameとしあき22/09/27(火)22:04:04No.1018378142+
>伊勢やひゅうが使って何十トンでも水運べるっての
ひゅうがは日本の反対側の舞鶴
いせは日本の端の佐世保なんだよなあ
到着だけで急いで3日かかるし横須賀から船よこした方が圧倒的に早い
401無念Nameとしあき22/09/27(火)22:04:06No.1018378156+
磐田市も頼んだけど断られたって市長がTwitterで言ってるな
402無念Nameとしあき22/09/27(火)22:04:18No.1018378248そうだねx2
>判断が遅い無能市長
>>責任者の仕事放棄した無能知事
災害の全容を正しく評価できていない時点で両者アウト
403無念Nameとしあき22/09/27(火)22:04:21No.1018378276+
>>県知事が出さなきゃいかんとかじゃなくてなんで市長は出してないのかって聞いてるんだが
>災害派遣の要請者は基本的に知事だね…
>市長が出さないからって出せないもんではない
だからそれはそれとしてなんで市長は出してないんだよって
話そらすばっかじゃん
404無念Nameとしあき22/09/27(火)22:04:27No.1018378332+
>センスねーよ
>海上支援が強いのが自衛隊なんだから
>伊勢やひゅうが使って何十トンでも水運べるっての
湾が近くに無い人達はやっぱりそこから給水車で分配されて行くのが普通なんじゃね?
上のPDFでも船から給水車が補給されてる写真があるみたいに
405無念Nameとしあき22/09/27(火)22:04:35No.1018378392+
パヨクもネトウヨもデマ飛ばして喚くのは変わらんな
先鋭化すると頭おかしくなるのか
406無念Nameとしあき22/09/27(火)22:04:38No.1018378430+
>自衛隊法83条には知事が出すってあるぞ
何度も書かれてるが焦点は知事が動くのに基本的に市長からの要請が必要ってところ
407無念Nameとしあき22/09/27(火)22:04:40No.1018378444そうだねx1
    1664283880559.png-(956007 B)
956007 B
>そこに関しちゃだろうって言ってるだろハゲ
>仲悪いのは有名な話だ
デマ吐き野郎が
408無念Nameとしあき22/09/27(火)22:04:48No.1018378506+
>>自衛隊法83条には知事が出すってあるぞ
>知事が出す=独断で出していいって思考回路なのか
>凄いよ君
知事が要請することができるぞ
よく読め
409無念Nameとしあき22/09/27(火)22:05:03No.1018378627+
>>デマはいけないってだけだ
>>やらかしてるならそっちで叩けばいいだけだろ
>遅いのはデマじゃないのでは…
それがデマだと言ってるんだが
410無念Nameとしあき22/09/27(火)22:05:18No.1018378744+
>>デマはいけないってだけだ
>>やらかしてるならそっちで叩けばいいだけだろ
>遅いのはデマじゃないのでは…
市から要請受けて県は即災害派遣要請出しとるわ
それは事実
411無念Nameとしあき22/09/27(火)22:05:43No.1018378934+
>知事が要請することができるぞ
>よく読め
することができると書いてあると100%独断で可能だと解釈してるのね
412無念Nameとしあき22/09/27(火)22:05:52No.1018379012+
自民党は静岡嫌いなの?
413無念Nameとしあき22/09/27(火)22:06:07No.1018379119そうだねx2
>自民党は静岡嫌いなの?
意味が…
414無念Nameとしあき22/09/27(火)22:06:15No.1018379171そうだねx1
>色々やらかして有名な知事さんにこれだけ擁護がつくのがよくわからん
リニア関係者か知らんが川勝だけが悪いってことにしたいのが多すぎる
415無念Nameとしあき22/09/27(火)22:06:31No.1018379294+
>それがデマだと言ってるんだが
災害で翌日派遣とか普通に見てきたけど今回は特殊な理由が?
416無念Nameとしあき22/09/27(火)22:06:34No.1018379313+
>>自衛隊法83条には知事が出すってあるぞ
>何度も書かれてるが焦点は知事が動くのに基本的に市長からの要請が必要ってところ
83条には市長などの基本自治体は書いてない…

「第八十三条 都道府県知事その他政令で定める者は、天災地変その他の災害に際して、人命又は財産の保護のため必要があると認める場合には、部隊等の派遣を防衛大臣又はその指定する者に要請することができる」
417無念Nameとしあき22/09/27(火)22:06:37No.1018379338+
>自民党は静岡嫌いなの?
自民は静岡じゃ強いが知事選はまた別の話
418無念Nameとしあき22/09/27(火)22:07:23No.1018379670+
デマだろうがなかろうが結局は市長と知事どっちも無能なのは変わりない
419無念Nameとしあき22/09/27(火)22:07:28No.1018379711+
>>色々やらかして有名な知事さんにこれだけ擁護がつくのがよくわからん
>リニア関係者か知らんが川勝だけが悪いってことにしたいのが多すぎる
違う違う
川勝が中共と繋がってるというガチでおかしいやつが前から川勝粘着してる
420無念Nameとしあき22/09/27(火)22:07:34No.1018379753+
何度も書くが災害派遣を要請できるのは知事であって市長じゃないんだ…
421無念Nameとしあき22/09/27(火)22:07:35No.1018379757そうだねx1
>>知事が要請することができるぞ
>>よく読め
>することができると書いてあると100%独断で可能だと解釈してるのね
人命がかかってるんだから選択肢があるならやれよ
422無念Nameとしあき22/09/27(火)22:07:38No.1018379774そうだねx2
>そこに関しちゃだろうって言ってるだろハゲ
だろうをつければデマじゃなくなるのか
すごいな
423無念Nameとしあき22/09/27(火)22:07:39No.1018379783+
「自衛隊は必要」って事で意見はあってるんだからそんな言い争いなさんな
424無念Nameとしあき22/09/27(火)22:07:42No.1018379806+
静岡って富士に演習場あったり自衛隊とは仲悪く無いんでしょ
425無念Nameとしあき22/09/27(火)22:07:57No.1018379940そうだねx1
デマ飛ばしてまで特定の政治家を叩きたいのか
人が死んでるのにね
426無念Nameとしあき22/09/27(火)22:08:20No.1018380124そうだねx2
申請の手続きとか責任とかよりも三日待たないと救援が来ない事が問題だと思うのはおかしいのかな
427無念Nameとしあき22/09/27(火)22:08:44No.1018380309+
>デマだろうがなかろうが結局は市長と知事どっちも無能なのは変わりない
最終決定権は知事にあるんだから無能なのは知事の方だろ
428無念Nameとしあき22/09/27(火)22:08:47No.1018380329+
>>伊勢やひゅうが使って何十トンでも水運べるっての
>ひゅうがは日本の反対側の舞鶴
>いせは日本の端の佐世保なんだよなあ
>到着だけで急いで3日かかるし横須賀から船よこした方が圧倒的に早い
なら三日前に決断してたら今日間に合うって事でしょ
3万人避難してる10万人被災で困ってる
100㌔先の沼津や長泉にまで水買いに来てコンビニのペットボトルが売り切れだよ
429無念Nameとしあき22/09/27(火)22:08:51No.1018380354+
>何度も書くが災害派遣を要請できるのは知事であって市長じゃないんだ…
だから市長は何もしなかったんだね!
430無念Nameとしあき22/09/27(火)22:08:57No.1018380411そうだねx1
>何度も書くが災害派遣を要請できるのは知事であって市長じゃないんだ…
だから市長から要請あったら即座にやってるんだ
> https://news.yahoo.co.jp/articles/139b7a5c83f243883 [link]c371cb1b41d61d11069f2be [link]
>台風15号の影響が長期化する中、発災から3日目でようやく行なわれた要請。要請自体は都道府県知事の役割ですが、詳しい被災情報が求められるため、市や町からの要請を基本としていて、県は25日から静岡市に声をかけていたといいます。
431無念Nameとしあき22/09/27(火)22:09:13No.1018380529+
>デマだろうがなかろうが結局は市長と知事どっちも無能なのは変わりない
今回に関しては無能晒したのは市長だろ
川勝だけ叩くのはさすがに苦しいからどっちもどっちにしたいんだろうけど
5:5にはならん
432無念Nameとしあき22/09/27(火)22:09:15No.1018380546そうだねx1
>判断が遅い無能市長
>責任者の仕事放棄した無能知事
結論が出ているな
433無念Nameとしあき22/09/27(火)22:09:16No.1018380557+
>人命がかかってるんだから選択肢があるならやれよ
独断で出した事例を出してもらおうか
ちなみに静岡市は政令指定都市だから自治権侵害に当たる可能性が高いぞ
それともう一つ質問なんだが誰が緊急を要する案件だと認識してたんだ?
434無念Nameとしあき22/09/27(火)22:09:18No.1018380567+
>>デマだろうがなかろうが結局は市長と知事どっちも無能なのは変わりない
>最終決定権は知事にあるんだから無能なのは知事の方だろ
知事が無能なら市長は無能じゃなくなるのか?
435無念Nameとしあき22/09/27(火)22:09:24No.1018380606+
熱海の土砂崩れのときは即派遣要請してるし今回も災害救助法は即適用されてるから被害がほぼ静岡市オンリーってので要請に二の足踏んでんじゃないかとは思ってた
436無念Nameとしあき22/09/27(火)22:09:24No.1018380613+
>災害で翌日派遣とか普通に見てきたけど今回は特殊な理由が?
緊急性があるならすぐ派遣要請を出すよ
>1664276566948.png
437無念Nameとしあき22/09/27(火)22:09:47No.1018380783そうだねx1
>だから市長は何もしなかったんだね!
だから何?
それは知事が動かない理由にならないよ?
438無念Nameとしあき22/09/27(火)22:10:18No.1018381011+
>>何度も書くが災害派遣を要請できるのは知事であって市長じゃないんだ…
>だから市長から要請あったら即座にやってるんだ
>> https://news.yahoo.co.jp/articles/139b7a5c83f243883 [link]c371cb1b41d61d11069f2be [link]
>>台風15号の影響が長期化する中、発災から3日目でようやく行なわれた要請。要請自体は都道府県知事の役割ですが、詳しい被災情報が求められるため、市や町からの要請を基本としていて、県は25日から静岡市に声をかけていたといいます。

市からの要請無くてもやれよ…
国から情報入ってるのが県庁だろ
439無念Nameとしあき22/09/27(火)22:10:28No.1018381072+
知事が独断でやれって言ってるとしあき多いけど
知事が現場の判断無視して独断でやる事例って実際にあるの?
440無念Nameとしあき22/09/27(火)22:10:35No.1018381128+
>緊急性があるならすぐ派遣要請を出すよ
断水くらいは我慢しろって意味か
441無念Nameとしあき22/09/27(火)22:10:35No.1018381129+
>申請の手続きとか責任とかよりも三日待たないと救援が来ない事が問題だと思うのはおかしいのかな
なんで救援が自衛隊しかできない設定なの?
442無念Nameとしあき22/09/27(火)22:10:46No.1018381206+
>それは知事が動かない理由にならないよ?
24日にはもう動いてるのに動いてないとは一体…
443無念Nameとしあき22/09/27(火)22:10:51No.1018381250+
>市からの要請無くてもやれよ…
>国から情報入ってるのが県庁だろ
何か入ってたか?
444無念Nameとしあき22/09/27(火)22:10:57No.1018381297+
静岡市の見通しが甘くて
確認したら取水口死んでて復旧に倍かかると判明したのでそこで要請
445無念Nameとしあき22/09/27(火)22:11:03No.1018381345+
>>緊急性があるならすぐ派遣要請を出すよ
>断水くらいは我慢しろって意味か
まあ言うてたかが断水だし
446無念Nameとしあき22/09/27(火)22:11:07No.1018381385+
>>人命がかかってるんだから選択肢があるならやれよ
>独断で出した事例を出してもらおうか
>ちなみに静岡市は政令指定都市だから自治権侵害に当たる可能性が高いぞ
>それともう一つ質問なんだが誰が緊急を要する案件だと認識してたんだ?

何度も自衛隊法83条には災害派遣の要請者は県知事だって…
447無念Nameとしあき22/09/27(火)22:11:11No.1018381420+
>>緊急性があるならすぐ派遣要請を出すよ
>断水くらいは我慢しろって意味か
土曜日には給水車来てるんですが?
448無念Nameとしあき22/09/27(火)22:11:35No.1018381598+
>知事が独断でやれって言ってるとしあき多いけど
>知事が現場の判断無視して独断でやる事例って実際にあるの?
非常事態なのに前例無いからできませんって馬鹿でしょ
449無念Nameとしあき22/09/27(火)22:11:43No.1018381656+
>土曜日には給水車来てるんですが?
じゃあ自衛隊要らないじゃないの?
意味がわからないよ
450無念Nameとしあき22/09/27(火)22:11:43No.1018381658+
どっちも無能責任をとってどっちも辞めろ
451無念Nameとしあき22/09/27(火)22:11:49No.1018381704+
>知事が独断でやれって言ってるとしあき多いけど
>知事が現場の判断無視して独断でやる事例って実際にあるの?
頭おかしいやつが川勝叩きしたいだけだ
452無念Nameとしあき22/09/27(火)22:11:57No.1018381772そうだねx2
>>知事が独断でやれって言ってるとしあき多いけど
>>知事が現場の判断無視して独断でやる事例って実際にあるの?
>非常事態なのに前例無いからできませんって馬鹿でしょ
非常事態ならなんで市長は動いてないんだよ
453無念Nameとしあき22/09/27(火)22:12:03No.1018381823+
知事が握り潰したのなんてH26豪雪の秩父市からの要請の2日後に自衛隊派遣要請した埼玉県知事くらい
454無念Nameとしあき22/09/27(火)22:12:16No.1018381927そうだねx1
>何度も自衛隊法83条には災害派遣の要請者は県知事だって…
質問に答えなさい
いったい誰が「緊急を要する状況」だと認識してたんだ?
市長が方針変えたのは日曜日だぞ?
455無念Nameとしあき22/09/27(火)22:12:23No.1018381975そうだねx1
>市からの要請無くてもやれよ…
>国から情報入ってるのが県庁だろ
それができるのは未曾有の事態で市長と連絡取れないときとかだ
市にいらないっていわれたら動けないのが県だよ
そこまての権限はない
456無念Nameとしあき22/09/27(火)22:12:25No.1018381995+
>最終決定権は知事にあるんだから無能なのは知事の方だろ
いやしくも自衛隊を動かそうとするからには明確な根拠が無いといけないわけで
知事がなんとなく必要な気がしたから要請しました という事にはならんだろう
傘下の市町村からの報告と救援要請を受けてから国に県が要請と言う判断がなぜ駄目だと言えるのかと言うことだが
457無念Nameとしあき22/09/27(火)22:12:26No.1018382000+
>>知事が独断でやれって言ってるとしあき多いけど
>>知事が現場の判断無視して独断でやる事例って実際にあるの?
>非常事態なのに前例無いからできませんって馬鹿でしょ
市長が動かないのは非常事態だと判断しなかったからでは?
458無念Nameとしあき22/09/27(火)22:12:31No.1018382035+
>じゃあ自衛隊要らないじゃないの?
>意味がわからないよ
数足りてないって話じゃないの?
459無念Nameとしあき22/09/27(火)22:12:43No.1018382111+
>じゃあ自衛隊要らないじゃないの?
>意味がわからないよ
意味もわからずに叩いてたのか……
460無念Nameとしあき22/09/27(火)22:13:15No.1018382359そうだねx2
水道の管轄は市町村だと理解してなさそうなのがチラホラいるな
461無念Nameとしあき22/09/27(火)22:13:18No.1018382381+
どこにリソース注力するか問題もあるから
今までも市町村からの要請を受けての災害派遣要請してんだよ
462無念Nameとしあき22/09/27(火)22:13:54No.1018382637+
緊急性が無い
必要が無い
全部裏目じゃん
463無念Nameとしあき22/09/27(火)22:14:34No.1018382922+
知事が判断するための情報を渡すのが市長じゃないの?
知事は何もわからないけど気分で決めていいのか?
464無念Nameとしあき22/09/27(火)22:14:39No.1018382966+
権限があるからってやたらめったら行使していいってわけじゃないってはなしでしょ
465無念Nameとしあき22/09/27(火)22:14:39No.1018382968+
つか知事も市長も責任取れや
466無念Nameとしあき22/09/27(火)22:14:41No.1018382979+
田辺擁護というかガン無視でかわいそうじゃんか
467無念Nameとしあき22/09/27(火)22:14:46No.1018383034+
あるのは要請遅れたという事実だけ
468無念Nameとしあき22/09/27(火)22:15:37No.1018383414+
>頭おかしいやつが川勝叩きしたいだけだ
このロジックは1月17日が近づくと必ずある村山叩きのロジックと一緒だ
俺が村山の立場なら兵庫県知事の頭越しに自衛隊を出してやる
根拠法が無いとかいうのはどうでもいいことだろ
誰が見ても俺が正しいと考えるはず
なぜおまえらは俺の正しさを理解できないんだ
469無念Nameとしあき22/09/27(火)22:15:44No.1018383472+
>権限があるからってやたらめったら行使していいってわけじゃないってはなしでしょ
知事叩きしたい奴が支離滅裂してるだけ
黙del

[トップページへ] [DL]