[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1664237973909.jpg-(290789 B)
290789 B無念Nameとしあき22/09/27(火)09:19:33 ID:zHYqotrsNo.1018150402そうだねx6 14:58頃消えます
円安とまんない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/27(火)09:20:59No.1018150671そうだねx7
ジムロジャーズさんのありがたいお言葉

https://youtu.be/UhRYukbvYJw [link]
2無念Nameとしあき22/09/27(火)09:21:00No.1018150677+
145が介入ラインとわかったからそれ以下にはならんだろうな
円売った奴が死ぬから
3無念Nameとしあき22/09/27(火)09:21:29No.1018150758そうだねx31
>ジムロジャーズさんのありがたいお言葉
出たな逆神ロジャーズ
4無念Nameとしあき22/09/27(火)09:21:48No.1018150812そうだねx11
止まらん止まらん言ってないでFXでレバレッジ10倍でもやったらいいじゃん
5無念Nameとしあき22/09/27(火)09:23:12No.1018151064そうだねx4
    1664238192688.jpg-(202994 B)
202994 B
>円安とまんない
ポンドも死んだ
一方その頃アメリカでは
6無念Nameとしあき22/09/27(火)09:23:27 ID:zHYqotrsNo.1018151104そうだねx26
意味のない介入だよ
7無念Nameとしあき22/09/27(火)09:23:47No.1018151147そうだねx61
>意味のない介入だよ
そんなわけ無い
知らないなら無理に書き込まなくていいぞ
8無念Nameとしあき22/09/27(火)09:24:12No.1018151221+
そりゃそうでしょ
9無念Nameとしあき22/09/27(火)09:24:49 ID:zHYqotrsNo.1018151330そうだねx3
そろそろ150の抜けるんじゃねえかな
10無念Nameとしあき22/09/27(火)09:25:09No.1018151391+
ポン円は結局1日でv字回復してたな
11無念Nameとしあき22/09/27(火)09:25:28No.1018151440そうだねx12
過度もへったくれも何年金融緩和続けてんだ無能
12無念Nameとしあき22/09/27(火)09:25:39No.1018151485そうだねx6
でも円高よりはマシやろ
10年前もっと酷かったしね
13無念Nameとしあき22/09/27(火)09:26:23No.1018151609そうだねx4
日本国民に回る円が無くなっても引き締めに転じるしかなさそうだな
日本国民はドルもらえばいい
14無念Nameとしあき22/09/27(火)09:27:10No.1018151750そうだねx3
>でも円高よりはマシやろ
>10年前もっと酷かったしね
地獄な国が多すぎて相対的にマシに見える現象が起きた
15無念Nameとしあき22/09/27(火)09:27:27No.1018151793そうだねx13
まあ政府に従属する存在がやってることが糞の役にも立たない足引っ張りだった時点で政府の正体見たりなので
17無念Nameとしあき22/09/27(火)09:27:57No.1018151877そうだねx1
>日本国民に回る円が無くなっても引き締めに転じるしかなさそうだな
円が出回ってるから円安なのになに言ってるんだ?
たくさんあるから価値が下がってるんだが
18無念Nameとしあき22/09/27(火)09:28:11No.1018151923そうだねx5
国家もどきジャパン
19無念Nameとしあき22/09/27(火)09:28:33No.1018151990そうだねx16
    1664238513689.jpg-(27768 B)
27768 B
20年塩漬けしといた
ドル金がめっちゃ役に立ってるぞ
20無念Nameとしあき22/09/27(火)09:28:38No.1018152006そうだねx12
マジで知らないのに適当に書き込んでるのか
バカ自慢の一形態かな
21無念Nameとしあき22/09/27(火)09:28:59No.1018152065そうだねx4
>円が出回ってるから円安なのになに言ってるんだ?
だから引き締めろっていいってるだけだろ池沼
22無念Nameとしあき22/09/27(火)09:29:05No.1018152086そうだねx4
>ドル金がめっちゃ役に立ってるぞ
世界一のドル保有国で良かったよな
23無念Nameとしあき22/09/27(火)09:29:08No.1018152094+
まさか1日で戻すとは思わなんだ
24無念Nameとしあき22/09/27(火)09:29:50No.1018152227そうだねx1
とりあえず145円以下にはならないのはわかったからな
後はチキンレースの揉み合いだけか
25無念Nameとしあき22/09/27(火)09:29:53No.1018152239+
>20年塩漬けしといた
>ドル金がめっちゃ役に立ってるぞ
買った時は1ドル80円くらいだったっけ?
26無念Nameとしあき22/09/27(火)09:30:23No.1018152338+
かみつき丸乱舞してるな
まあ転載ネタがないと荒らすというのは判る
27無念Nameとしあき22/09/27(火)09:30:30No.1018152359そうだねx17
>でも円高よりはマシやろ
>10年前もっと酷かったしね
あの頃はパソコンも安くて良かったなー
28無念Nameとしあき22/09/27(火)09:31:11 ID:zHYqotrsNo.1018152480そうだねx18
円安がいいとかうそぶく奴等がいるけど
じゃあ何で日銀は介入なんかしてんだって話だわな
マーケットを掻き乱してるだけだろ
29無念Nameとしあき22/09/27(火)09:31:47No.1018152577+
ドル国債売っ払えば即円高だからへーきへー
30無念Nameとしあき22/09/27(火)09:31:49No.1018152583そうだねx6
いや意味ないよ
10年前だってやっても意味無かったでしょ?
金利差が変わらん限り焼け石に水
ただ資源価格収まってきたんで円安ペースはここまで極端にはならんだろうけど
31無念Nameとしあき22/09/27(火)09:32:00No.1018152611+
米金利が高いうちドル高のうちにドルを売るのは有り
アメリカがドル高で苦しみ始めてる
32無念Nameとしあき22/09/27(火)09:32:00 ID:zHYqotrsNo.1018152614そうだねx27
>でも円高よりはマシやろ
>10年前もっと酷かったしね

物価安くて最高だったけど
33無念Nameとしあき22/09/27(火)09:32:10No.1018152638そうだねx4
>ジムロジャーズさん
北朝鮮投資はどうなりましたか
34無念Nameとしあき22/09/27(火)09:32:26No.1018152683+
>>円が出回ってるから円安なのになに言ってるんだ?
>だから引き締めろっていいってるだけだろ池沼
日銀当座預金が増えただけで出回ってなんかいないし
今金融引き締めなんかしたら日本経済が本当に死ぬわ
35無念Nameとしあき22/09/27(火)09:32:31No.1018152702+
介入が何度かあると思わせるだけでも効果があるし
もう一発来るんじゃないかな
36無念Nameとしあき22/09/27(火)09:32:42No.1018152719+
>いや意味ないよ
>10年前だってやっても意味無かったでしょ?
>金利差が変わらん限り焼け石に水
今の米金利維持できる水準じゃねーよ
だから金利差は変わる
37無念Nameとしあき22/09/27(火)09:33:47No.1018152905+
>日銀当座預金が増えただけで出回ってなんかいないし
>今金融引き締めなんかしたら日本経済が本当に死ぬわ
緩和で当座預金が増えただけなら引き締めても当座預金が減るだけじゃね
38無念Nameとしあき22/09/27(火)09:33:48No.1018152906そうだねx9
スタフレ加速しそうで嫌だねぇ
39無念Nameとしあき22/09/27(火)09:34:04No.1018152959そうだねx3
>でも円高よりはマシやろ
>10年前もっと酷かったしね
世界がインフレ起こしてる時に円安はまずい
40無念Nameとしあき22/09/27(火)09:34:36 ID:zHYqotrsNo.1018153055そうだねx6
自分の言葉で説明できない馬鹿自慢やめてよ
41無念Nameとしあき22/09/27(火)09:34:56No.1018153112そうだねx2
>スタフレ加速しそうで嫌だねぇ
フィギュアの価格がまた高くなるねぇ
42無念Nameとしあき22/09/27(火)09:35:51No.1018153258+
ドル売って120円くらいまで戻せんのか
それとも貿易黒字出す為には今の方が良いのか
もう俺には経済が分からん
43無念Nameとしあき22/09/27(火)09:36:25No.1018153360+
尾張猫!
尾張猫!
男は黙って尾張猫!
44無念Nameとしあき22/09/27(火)09:36:47No.1018153435+
>緩和で当座預金が増えただけなら引き締めても当座預金が減るだけじゃね
金利が上がっちゃうだろ
45無念Nameとしあき22/09/27(火)09:37:01 ID:zHYqotrsNo.1018153484そうだねx7
アメリカが金利を下げても日本の2倍強はあるでしょ
そもそもアメリカのインフレがいつ止まるのか誰にも予想できない
46無念Nameとしあき22/09/27(火)09:37:12No.1018153512そうだねx1
急激な変動抑えるための介入だって言ってんだろ
文句はアメリカに言えよアメリカに
47無念Nameとしあき22/09/27(火)09:37:40 ID:zHYqotrsNo.1018153582+
住宅ローン組むなら今のうちだぞ
48無念Nameとしあき22/09/27(火)09:38:16No.1018153684+
野党のせいやろ
文句は野党に言える
49無念Nameとしあき22/09/27(火)09:38:31No.1018153724+
アメリカがなんかもうインフレそっちのけで利上げしたくて利上げしたくて仕方がないフェーズ入ってると思うし
50無念Nameとしあき22/09/27(火)09:39:14No.1018153869そうだねx10
だから焼け石に水つったのに
これで円安食い止められたとか勝ち誇ってたアホは何だったんだよ
51無念Nameとしあき22/09/27(火)09:39:35No.1018153929そうだねx1
とまんないよぉ…
52無念Nameとしあき22/09/27(火)09:39:43No.1018153949そうだねx12
米ドル円しか見てない人がぎゃあぎゃあ騒いでるイメージ
53無念Nameとしあき22/09/27(火)09:39:57No.1018153994+
ただの時間稼ぎ
54無念Nameとしあき22/09/27(火)09:40:06No.1018154033+
>>緩和で当座預金が増えただけなら引き締めても当座預金が減るだけじゃね
>金利が上がっちゃうだろ
としあきの当座預金も増えてるならいいけど
預金というか懐に蓄えてるのはデカい企業だけでは
55無念Nameとしあき22/09/27(火)09:40:19No.1018154067+
>米ドル円しか見てない人がぎゃあぎゃあ騒いでるイメージ
かしこそう
56無念Nameとしあき22/09/27(火)09:40:42No.1018154137そうだねx2
としあきが経済音痴なのはよく分かったから
57無念Nameとしあき22/09/27(火)09:41:05No.1018154205+
>アメリカがなんかもうインフレそっちのけで利上げしたくて利上げしたくて仕方がないフェーズ入ってると思うし
利上げすれば一応デフレに向かうのが経済の基本だから…なお実際
58無念Nameとしあき22/09/27(火)09:41:12No.1018154222+
>住宅ローン組むなら今のうちだぞ
区分マンションめっちゃ値上がりしてるからどうだろなあ
59無念Nameとしあき22/09/27(火)09:41:37No.1018154309そうだねx1
>アメリカが金利を下げても日本の2倍強はあるでしょ
0.1%の金利差で1円強動くんだよ
なのでアメリカガ金利下げると円高になる当り前のこと
>そもそもアメリカのインフレがいつ止まるのか誰にも予想できない
今不景気になることを見越して原油安が来てるのと同じように
インフレ止まらないからと利上げし続けるアメリカ大不景気になって
それこそ円高になる
60無念Nameとしあき22/09/27(火)09:41:40No.1018154322そうだねx2
そんなことよりおまんこしたい
61無念Nameとしあき22/09/27(火)09:42:07No.1018154417+
>今不景気になることを見越して原油安が来てるのと同じように
>インフレ止まらないからと利上げし続けるアメリカ大不景気になって
>それこそ円高になる
アメリカの景気が死んだら日本も道連れにされるのでは…
62無念Nameとしあき22/09/27(火)09:42:31No.1018154485+
>今不景気になることを見越して原油安が来てるのと同じように
>インフレ止まらないからと利上げし続けるアメリカ大不景気になって
>それこそ円高になる
円安が解決してもそれでは全然良くないです
63無念Nameとしあき22/09/27(火)09:42:55No.1018154562そうだねx13
>>今不景気になることを見越して原油安が来てるのと同じように
>>インフレ止まらないからと利上げし続けるアメリカ大不景気になって
>>それこそ円高になる
>アメリカの景気が死んだら日本も道連れにされるのでは…
安心しろ…全世界道連れだよ
64無念Nameとしあき22/09/27(火)09:42:56No.1018154569そうだねx1
>アメリカの景気が死んだら日本も道連れにされるのでは…
そのための量的緩和なのでね
これで緊縮しろと頭悪いこと言うのが円安批判勢
65無念Nameとしあき22/09/27(火)09:42:58No.1018154573+
>あの頃はパソコンも安くて良かったなー
なおスペック
66無念Nameとしあき22/09/27(火)09:43:26 ID:zHYqotrsNo.1018154651+
    1664239406314.jpg-(799185 B)
799185 B
定期預金を半年組んだら2%以上
全財産の半分はドルに変えてもいいな
67無念Nameとしあき22/09/27(火)09:43:48No.1018154708+
>>アメリカがなんかもうインフレそっちのけで利上げしたくて利上げしたくて仕方がないフェーズ入ってると思うし
>利上げすれば一応デフレに向かうのが経済の基本だから…なお実際
アメリカは残念なことに令和の経済についてこれなかった時とともにセオリーも変わるのだ
68無念Nameとしあき22/09/27(火)09:44:48No.1018154887+
>買った時は1ドル80円くらいだったっけ?
あのさ、日銀は投融資のためほぼ毎月のように機械的にドル含め外貨を購入してるんだが
なぜあの時から一切売買してないと思った?
69無念Nameとしあき22/09/27(火)09:45:20 ID:zHYqotrsNo.1018154978そうだねx1
アメリカ人はソフトランディングに成功するだろ
経済成長してるし
70無念Nameとしあき22/09/27(火)09:46:24No.1018155163そうだねx3
ぶっちゃけアメリカのリセッションはほぼ確定なのと
アメリカの利上げも来年の前半で終了見込み
年末から来年前半に円安最高に進んだ後は
アメリカ不景気由来の円高が来ちゃう感じ
そこに来年末からアメリカの利下げあるならやばい
71無念Nameとしあき22/09/27(火)09:46:34No.1018155193そうだねx1
そりゃそうだわな
円安の原因である金利格差そのままのまま介入だけで円の価値上げようって資本主義に対する冒涜行為でしかない
国内のゾンビ中小を生かすのにそんなムチャクチャな真似したら後でもっと酷い事になる
72無念Nameとしあき22/09/27(火)09:47:26No.1018155354そうだねx4
ウォンみたいに露骨な防衛ラインは設定してないだろと思いたい
73無念Nameとしあき22/09/27(火)09:47:41No.1018155403そうだねx4
>アメリカの利上げも来年の前半で終了見込み
アメリカのようにコントロールできるデフレと日本のコントロールできないデフレでは質が異なる
74無念Nameとしあき22/09/27(火)09:47:57No.1018155448+
米金利が高いうちにドル売っとくのが吉
75無念Nameとしあき22/09/27(火)09:48:02No.1018155466そうだねx2
>ウォンみたいに露骨な防衛ラインは設定してないだろと思いたい
???
76無念Nameとしあき22/09/27(火)09:48:06 ID:zHYqotrsNo.1018155478そうだねx2
円安なのに日本買いは起こらないね
77無念Nameとしあき22/09/27(火)09:48:21No.1018155507+
>>アメリカの利上げも来年の前半で終了見込み
>アメリカのようにコントロールできるデフレと日本のコントロールできないデフレでは質が異なる
それこそデフレ解消されないなら円高になる
78無念Nameとしあき22/09/27(火)09:48:22No.1018155512そうだねx3
円安をなんとかするには
日本が金利を上げる←やったら資金繰りに困って死ぬ
日本の予想物価上昇率を下がるようにする←これもデフレ促進で当然死ぬ
ドル高をなんとかするには
金利上昇を抑える←物価上昇やばいので無理
予想物価上昇率を上がるようにする←物価上昇やばいので無理
勿論為替要因は予想物価と金利だけじゃないが基本的にはこれ
つまり無理
為替介入は一時食い止めただけ
79無念Nameとしあき22/09/27(火)09:48:23No.1018155518そうだねx3
同時安でキャピタルフライトはもう始まってる
円安は止まらない
80無念Nameとしあき22/09/27(火)09:48:44No.1018155605そうだねx3
>アメリカ人はソフトランディングに成功するだろ
>経済成長してるし
リーマンの時はどうでしたか…?
81無念Nameとしあき22/09/27(火)09:49:40No.1018155775+
>>アメリカの利上げも来年の前半で終了見込み
>アメリカのようにコントロールできるデフレと日本のコントロールできないデフレでは質が異なる
購買力平価とか知らないだろ
82無念Nameとしあき22/09/27(火)09:50:27No.1018155922そうだねx7
そもそもドルが異様にインフレし過ぎてるから何やったって無理
83無念Nameとしあき22/09/27(火)09:51:03No.1018156041+
>>アメリカ人はソフトランディングに成功するだろ
>>経済成長してるし
>リーマンの時はどうでしたか…?
今回はリーマンなんか目じゃないでしょうね
84無念Nameとしあき22/09/27(火)09:51:34No.1018156144そうだねx1
介入ラインは1日に何円動いたらとかそんな感じと思う
この前の介入を見る限り
85無念Nameとしあき22/09/27(火)09:51:37No.1018156153+
結果を見てから後出しで言うしか正解がないからもうどうにでもなぁーれ
86無念Nameとしあき22/09/27(火)09:51:47No.1018156197そうだねx8
円安はアメリカのせいだから
アメリカをどうにかしないと止まらんよ
87無念Nameとしあき22/09/27(火)09:52:19No.1018156287+
大きく動いたときだけショートかませばOK?
88無念Nameとしあき22/09/27(火)09:52:56No.1018156401そうだねx4
>円安なのに日本買いは起こらないね
効果は出てるけどな
ダウ今年20%超下落
日経今年7%下落
89無念Nameとしあき22/09/27(火)09:53:26No.1018156516そうだねx6
あの介入は無駄撃ち
まあ投資家への威嚇射撃だとは思うが効果はない
答えは今日のレートが雄弁に物語ってるし
90無念Nameとしあき22/09/27(火)09:53:34 ID:zHYqotrsNo.1018156550そうだねx3
インフレなのに金が回ってるアメリカ凄いだろ
ジャップは金回り悪いね
91無念Nameとしあき22/09/27(火)09:53:40No.1018156573+
>円安はアメリカのせいだから
>アメリカをどうにかしないと止まらんよ
アメリカが痩せ我慢してるのはマジで怖い
肥満大国がやることじゃない
92無念Nameとしあき22/09/27(火)09:54:09No.1018156666+
>ポンドも死んだ
>一方その頃アメリカでは
S&P500まで劣化が進んでる…
…アメリカの10年債はどこに行けば買えるんだ…
93無念Nameとしあき22/09/27(火)09:54:12No.1018156678+
チッまだ150以下で足掻いてんのかよ
94無念Nameとしあき22/09/27(火)09:54:18No.1018156698+
もう世界恐慌一歩手前って雰囲気で怖い
95無念Nameとしあき22/09/27(火)09:54:27No.1018156724+
黒「急激な変動は許さない
市場「じゃあゆっくり行くね
96無念Nameとしあき22/09/27(火)09:54:29No.1018156728+
>円安とまんない
なんちゅう印象操作のグラフだよ
97無念Nameとしあき22/09/27(火)09:54:30No.1018156730そうだねx1
>円安なのに日本買いは起こらないね
ドル買いの結果の円安なので
日本株を買うくらいならドルを買う
98無念Nameとしあき22/09/27(火)09:54:30No.1018156732+
>大きく動いたときだけショートかませばOK?
介入来なかったら死ぬから普通に介入後にロング
99無念Nameとしあき22/09/27(火)09:54:39No.1018156757+
もう戻ったのか
100無念Nameとしあき22/09/27(火)09:54:43 ID:zHYqotrsNo.1018156768そうだねx3
利上げまだ数回残ってるし
今のうちにドル買っとけ
101無念Nameとしあき22/09/27(火)09:54:57No.1018156816そうだねx4
日本もゼロ金利政策を止めるべきですぞー
まぁ主張するのは自由や
でも企業や個人の金利負担が増えたら
金利下げろって同じ口で言うのは予測できる
102無念Nameとしあき22/09/27(火)09:55:03No.1018156835+
結局FRBは今回もインフレ抑制失敗する感じだよな
景気をオーバーキルするFRB
103無念Nameとしあき22/09/27(火)09:55:13No.1018156869+
>全財産の半分はドルに変えてもいいな
ドルで日本の製品買いたい
104無念Nameとしあき22/09/27(火)09:55:15No.1018156878+
安倍さんという日本を守ってきた生体結界が
壊されたせいだろう
105無念Nameとしあき22/09/27(火)09:56:10No.1018157070そうだねx4
日銀は保有する外貨の15%程度をあの威嚇射撃に使ったからそう安安と何発も打てない
次もメンツのためにまた145あたりで撃つだろうがその後はズルズルと防衛ラインを下げないとジリ貧になる
106無念Nameとしあき22/09/27(火)09:56:17No.1018157092+
こんな頭悪そうなグラフ初めて見た
107無念Nameとしあき22/09/27(火)09:57:08No.1018157252そうだねx13
>安倍さんという日本を守ってきた生体結界が
>壊されたせいだろう
金融政策の失敗はそいつが原因なんだが
108無念Nameとしあき22/09/27(火)09:57:16No.1018157277そうだねx4
>インフレなのに金が回ってるアメリカ凄いだろ
インフレだからカネが回っとるんだ
カネもってても損するだけだから
アメリカはそれを止めようとしてる
109無念Nameとしあき22/09/27(火)09:57:51No.1018157377+
アメリカで暴動起きるまでこのままか?
110無念Nameとしあき22/09/27(火)09:58:08No.1018157430そうだねx4
介入してもしなくても文句言う
この手ので文句言ってね奴は何言ってね無駄な死ね死ね団だ
111無念Nameとしあき22/09/27(火)09:58:17No.1018157459+
>アメリカで暴動起きるまでこのままか?
なんの暴動?
112無念Nameとしあき22/09/27(火)09:58:17No.1018157460そうだねx1
>こんな頭悪そうなグラフ初めて見た
一般人に円安と円高を理解させるために目盛りを逆に表示させるんだよな
普段経済について報道しないメディアがやる
113無念Nameとしあき22/09/27(火)09:59:00No.1018157601+
>インフレなのに金が回ってるアメリカ凄いだろ
こいつみたいな頭悪い奴が円安ガー言ってる
インフレは景気がいい状態
114無念Nameとしあき22/09/27(火)09:59:26No.1018157676+
重要な米指標で気にするところって
消費者物価指数と賃金と住宅価格と失業率あたり?
115無念Nameとしあき22/09/27(火)09:59:44No.1018157730+
>利上げまだ数回残ってるし
>今のうちにドル買っとけ
フリーザ様の変身みたいだな
116無念Nameとしあき22/09/27(火)10:00:03No.1018157803そうだねx1
やっぱ日銀砲は頼りになるな
どっかのワロス砲とは違うわ
117無念Nameとしあき22/09/27(火)10:00:23No.1018157870そうだねx1
>>安倍さんという日本を守ってきた生体結界が
>>壊されたせいだろう
>金融政策の失敗はそいつが原因なんだが
そういやいまアレの国葬やってるけどご祝儀相場になってないね
118無念Nameとしあき22/09/27(火)10:00:27No.1018157882そうだねx1
>金融政策の失敗はそいつが原因なんだが
何すりゃよかったの?雇用滅茶苦茶増えたよ
119無念Nameとしあき22/09/27(火)10:01:05No.1018158010+
今日は介入して国葬の話題飛ばすようなことはしないんだろうな
120無念Nameとしあき22/09/27(火)10:01:39No.1018158119そうだねx6
>何すりゃよかったの?雇用滅茶苦茶増えたよ
非正規とグエンのか?
それ労働人口減を見越していってるのか?
121無念Nameとしあき22/09/27(火)10:01:50No.1018158154+
>>金融政策の失敗はそいつが原因なんだが
>何すりゃよかったの?雇用滅茶苦茶増えたよ
労働力どこ…
122無念Nameとしあき22/09/27(火)10:02:04No.1018158211そうだねx4
ドルが上がりすぎて円だけの問題ではない気がする
123無念Nameとしあき22/09/27(火)10:02:07No.1018158219+
この短期間の金利上昇アメリカ大丈夫なのか
124無念Nameとしあき22/09/27(火)10:02:15No.1018158240そうだねx2
    1664240535916.png-(760768 B)
760768 B
>非正規とグエンのか?
デター非正規ガー
アベガーは馬鹿
125無念Nameとしあき22/09/27(火)10:02:51No.1018158347そうだねx3
>>何すりゃよかったの?雇用滅茶苦茶増えたよ
>非正規とグエンのか?
>それ労働人口減を見越していってるのか?
民主党は酷かった
126無念Nameとしあき22/09/27(火)10:02:54No.1018158354+
為替介入すれば人口バランスが良くなるわけでもなければ資源が無から湧いてくるわけでもない
そりゃ焼け石に水だわな
127無念Nameとしあき22/09/27(火)10:03:17No.1018158421そうだねx2
FRBは株価?シラネーヨとにかくインフレ退治だ!!と
利上げにかなりお熱上げてるから株価はしばらく死んだままだよ
128無念Nameとしあき22/09/27(火)10:03:46No.1018158502+
>為替介入すれば人口バランスが良くなるわけでもなければ資源が無から湧いてくるわけでもない
>そりゃ焼け石に水だわな
そうやって何やっても文句言う
文句しか言わない
ホント寂しいねー
129無念Nameとしあき22/09/27(火)10:04:03No.1018158564そうだねx7
>デター非正規ガー
>アベガーは馬鹿
麻生政権のをみたいなぁ
130無念Nameとしあき22/09/27(火)10:04:53No.1018158706そうだねx5
民主党はマジで酷かった
131無念Nameとしあき22/09/27(火)10:05:03No.1018158747+
アベノミクスの成果に安倍さんも天国で微笑んでるだろうな
132無念Nameとしあき22/09/27(火)10:05:11No.1018158770そうだねx4
>デター非正規ガー
>アベガーは馬鹿
非正規めっちゃ増えてるね
133無念Nameとしあき22/09/27(火)10:05:18No.1018158787+
>ジムロジャーズさんのありがたいお言葉
> https://youtu.be/UhRYukbvYJw [link]
ジムロジャースの言う大惨事以上の物を残していきましたな
134無念Nameとしあき22/09/27(火)10:05:22No.1018158799そうだねx5
止まらないのは円安じゃなくてドル高なんじゃねーの
135無念Nameとしあき22/09/27(火)10:06:01No.1018158919そうだねx14
民主党時代の方が今より圧倒的に豊かだったなぁ
136無念Nameとしあき22/09/27(火)10:06:11No.1018158939そうだねx1
>アベノミクスの成果に安倍さんも天国で微笑んでるだろうな
歴代首相の中で人口減少中でも一番雇用増やしたからね
アベノミクス中に女性の労働参加率もアメリカ超えた
137無念Nameとしあき22/09/27(火)10:06:41No.1018159042そうだねx3
>止まらないのは円安じゃなくてドル高なんじゃねーの
言い方の問題でドル独歩高なのは間違いないが対ユロでも円安だから円は相当弱い
138無念Nameとしあき22/09/27(火)10:06:46No.1018159060そうだねx9
>民主党時代の方が今より圧倒的に豊かだったなぁ
アベガーの正体はこいつら頭おかしい奴
139無念Nameとしあき22/09/27(火)10:06:49No.1018159073+
>介入してもしなくても文句言う
>この手ので文句言ってね奴は何言ってね無駄な死ね死ね団だ
ていうかよくわかってない同士が
贔屓にしてる国の通貨レート(ドルだけ)の上げ下げでなぜか煽り合ってるっていう
本当にあほな状況なだけだから
140無念Nameとしあき22/09/27(火)10:06:55No.1018159100そうだねx7
国策でずっと円安誘導してたのに今更何が不満なの?
141無念Nameとしあき22/09/27(火)10:07:27No.1018159201そうだねx5
いくら嘆こうが安倍はもう帰ってこないぞ信者
142無念Nameとしあき22/09/27(火)10:07:54No.1018159286そうだねx2
>止まらないのは円安じゃなくてドル高なんじゃねーの
他通貨相手でも円はクソ雑魚
143無念Nameとしあき22/09/27(火)10:08:20No.1018159356+
>国策でずっと円安誘導してたのに今更何が不満なの?
自国通貨安競争を知らないアホが今批判してる
144無念Nameとしあき22/09/27(火)10:08:21No.1018159365+
でもポンドもゴミだし…
145無念Nameとしあき22/09/27(火)10:10:20No.1018159788+
円高だろうと円安だろうと急激に振れるのはダメ
先週の介入で円高にいっただけで阿鼻叫喚だったことが雄弁に語ってるけど
146無念Nameとしあき22/09/27(火)10:10:51No.1018159887そうだねx1
>止まらないのは円安じゃなくてドル高なんじゃねーの
クロス円見ると円安も同時進行だからタチが悪い
147無念Nameとしあき22/09/27(火)10:12:40No.1018160218+
他の国の介入具合と成否の話が出ない以上
どう比較すればいいんだ
148無念Nameとしあき22/09/27(火)10:13:04No.1018160294+
>止まらないのは円安じゃなくてドル高なんじゃねーの
ただのドル高なだけならここまで物品の値上がりが酷くない
149無念Nameとしあき22/09/27(火)10:13:06No.1018160303そうだねx9
ちょっと前まで円安批判はパヨクとか面白いレスもあったな
150無念Nameとしあき22/09/27(火)10:13:19No.1018160338+
>国策でずっと円安誘導してたのに今更何が不満なの?
マスコミも円高叩いてのにな
151無念Nameとしあき22/09/27(火)10:14:15No.1018160524+
>>止まらないのは円安じゃなくてドル高なんじゃねーの
>ただのドル高なだけならここまで物品の値上がりが酷くない
コモディティ高い状態で円安容認っていうのはちょっとよく分からなかったな
原油筆頭に小麦も大分落ち着いてきたけど(それでも高いが)
152無念Nameとしあき22/09/27(火)10:14:46No.1018160631そうだねx2
>>安倍さんという日本を守ってきた生体結界が
>>壊されたせいだろう
>金融政策の失敗はそいつが原因なんだが
出た
アベガー
153無念Nameとしあき22/09/27(火)10:15:54No.1018160839そうだねx12
アベガーというかそのアベノミクスの結果が今出てるだけなんだが
154無念Nameとしあき22/09/27(火)10:16:07No.1018160875+
笑えるのはアメリカが日本が持つ米国債の売りに警戒してるところ
QTもやってるしこれでアメリカ国債が暴落して金利が急上昇したらその時
ポンドみたくドルが暴落するんじゃね
155無念Nameとしあき22/09/27(火)10:16:08No.1018160883そうだねx3
専門家も素人もわかったように言ってるけど本当のところは後にならなきゃわからんっていつものやつ
たまたま上手く当てた方が騒いで大きく外れたのが黙って消えてるから
概ね市場参加者が言うように動いてるように見えるだけ
156無念Nameとしあき22/09/27(火)10:17:21No.1018161124そうだねx1
>金融政策の失敗はそいつが原因なんだが
つか何すりゃよかったの?民主党みたく円高放置して国内雇用喪失年金生活者天国にすることが良かった?
157無念Nameとしあき22/09/27(火)10:17:37No.1018161175そうだねx6
上でジムのおっさんが言ってるけど景気回復目的の通貨安誘導で上手く行った国はない
158無念Nameとしあき22/09/27(火)10:17:49No.1018161230そうだねx1
基本は円安に振れている方がよくて
適正なって言われたのが120~130円というのを聞いた
自国通貨高は輸出メイン国にはきついらしいが
159無念Nameとしあき22/09/27(火)10:18:26No.1018161370+
日銀砲(笑
160無念Nameとしあき22/09/27(火)10:18:29No.1018161383+
>笑えるのはアメリカが日本が持つ米国債の売りに警戒してるところ
>QTもやってるしこれでアメリカ国債が暴落して金利が急上昇したらその時
>ポンドみたくドルが暴落するんじゃね
日本以外が売っても同じことは起こらないの?
161無念Nameとしあき22/09/27(火)10:20:03No.1018161709そうだねx1
短期的な円安で騒いでるのはバカ
バカだからパヨクなのか
162無念Nameとしあき22/09/27(火)10:20:11No.1018161735そうだねx6
>上でジムのおっさんが言ってるけど景気回復目的の通貨安誘導で上手く行った国はない
ジムロジャースを引用して意見重ねる人とか初めて見た
163無念Nameとしあき22/09/27(火)10:20:50No.1018161866そうだねx2
>上でジムのおっさんが言ってるけど景気回復目的の通貨安誘導で上手く行った国はない
リーマンショック以降に量的緩和せずに通貨安誘導してない国がない件
そしてジムロジャーズはプラザ合意を知らないぽいな
さすが2000年以降全く当たらないだけはある
164無念Nameとしあき22/09/27(火)10:20:51No.1018161869そうだねx1
民主党のままだったら今頃通貨が元になってた
165無念Nameとしあき22/09/27(火)10:20:57No.1018161889そうだねx1
>自国通貨高は輸出メイン国にはきついらしいが
既に輸出メインではないのでは
166無念Nameとしあき22/09/27(火)10:20:59No.1018161899+
>自国通貨高は輸出メイン国にはきついらしいが
2010年頃までは輸出>輸入だったからまだ円安も喜べたんだよな
まあ今の半年で30円40円の円安は異常すぎて当時でもおかしいが
167無念Nameとしあき22/09/27(火)10:21:04No.1018161917そうだねx3
だいたいインフレの操作なんかできないよ
168無念Nameとしあき22/09/27(火)10:21:24No.1018161999そうだねx7
>短期的な円安で騒いでるのはバカ
財務省にも言ってやれ
169無念Nameとしあき22/09/27(火)10:21:42No.1018162064+
>日本以外が売っても同じことは起こらないの?
中国が同様に持ってるけど
日本は米国債今一番もってる筈
170無念Nameとしあき22/09/27(火)10:21:43No.1018162066そうだねx6
ジムロジャースとか芸人なのに
171無念Nameとしあき22/09/27(火)10:22:44No.1018162245+
さすがにジムロジャースが言ってたことと今の減少は全く違う
メルケルが為替操作国って批判してた時代だし
172無念Nameとしあき22/09/27(火)10:22:48No.1018162253+
おちんぎん上がらない
173無念Nameとしあき22/09/27(火)10:23:06No.1018162313+
常識的に考えて属国が宗主国に意向に反する政策なんか取れるわけない
174無念Nameとしあき22/09/27(火)10:23:16No.1018162351+
>さすが2000年以降全く当たらないだけはある
ハズレというかズレがあるけど当たるぞ
株についてはあまり得意じゃなさそうだけど
175無念Nameとしあき22/09/27(火)10:24:10No.1018162518+
>短期的な円安で騒いでるのはバカ
>バカだからパヨクなのか
そんな程度の話なら介入する意味が無かったな
176無念Nameとしあき22/09/27(火)10:24:12No.1018162525+
というか日本はともかくアメリカ大丈夫かこれ
177無念Nameとしあき22/09/27(火)10:25:01 ID:zHYqotrsNo.1018162681+
産業が空洞化してるから円安はメリットにはならない
178無念Nameとしあき22/09/27(火)10:25:35No.1018162783+
>というか日本はともかくアメリカ大丈夫かこれ
リセッションするのは確定してるから大丈夫じゃ無い
泣きながらなんとかインフレ止めようとしてるけど歯止めが利いてない
179無念Nameとしあき22/09/27(火)10:25:48No.1018162840そうだねx1
>>さすが2000年以降全く当たらないだけはある
>ハズレというかズレがあるけど当たるぞ
>株についてはあまり得意じゃなさそうだけど
後出しでな
こいつの業績
南北統一だ韓国買い→失敗
ロシア買いだ→クリミア侵攻時、今回のウクライナ侵攻2回も経済制裁食らう
中国買いだ→中国工商銀行取り付け騒ぎ、15年チャイナショック
驚愕の現物株の売り禁を食らう大損
180無念Nameとしあき22/09/27(火)10:26:00No.1018162875+
今回の円安はアメリカの利上げ終わるまで続く見込みなのに145円とか越えるたび財務省いちいち介入するんだろうか
それだとまさに短期的な円安で騒いでるバカなんだけど
一応投機筋殺すって目的あったそうだけど米の利上げは止めれんだろ
181無念Nameとしあき22/09/27(火)10:26:36No.1018162982+
>>短期的な円安で騒いでるのはバカ
>>バカだからパヨクなのか
>そんな程度の話なら介入する意味が無かったな
ブレーキをかけたって意味ならある
ブレーキが無かったら今時点で既に150円言っててもおかしくないみたいだし
止まらないことを笑ってるならかの国のレートもそうだろうし
182無念Nameとしあき22/09/27(火)10:26:48No.1018163019+
>>というか日本はともかくアメリカ大丈夫かこれ
>リセッションするのは確定してるから大丈夫じゃ無い
>泣きながらなんとかインフレ止めようとしてるけど歯止めが利いてない
そうだよなぁ…
FRBの今回の利上げ前に「労働市場が調子良いので株価上がってます!」とか意味がわからなかった
今も意味がわかってない
みんな雰囲気でやってないか…?
183無念Nameとしあき22/09/27(火)10:27:02No.1018163068+
>他の国の介入具合と成否の話が出ない以上
>どう比較すればいいんだ
金融政策が日本だけ緩和維持
他は利上げ
184無念Nameとしあき22/09/27(火)10:27:36No.1018163182そうだねx2
ジムは日本株全部売ったと言ったところが底値で
日経上昇後に日本株ポジについて話すクズ
185無念Nameとしあき22/09/27(火)10:27:51No.1018163241そうだねx1
>今も意味がわかってない
>みんな雰囲気でやってないか…?
まぁみんな雰囲気だよ
このスレ見てても見て取れるでしょ
186無念Nameとしあき22/09/27(火)10:27:54No.1018163249そうだねx8
>つか何すりゃよかったの?民主党みたく円高放置して国内雇用喪失年金生活者天国にすることが良かった?
円高放置は麻生なんだがまた歴史改変しちゃった?
187無念Nameとしあき22/09/27(火)10:27:57No.1018163259+
利上げしたら家賃ガンガン上がって賃貸マン死んでしまうから…
188無念Nameとしあき22/09/27(火)10:28:40No.1018163388+
>まぁみんな雰囲気だよ
>このスレ見てても見て取れるでしょ
レスなんて冗談半分で聞いてるから良いけど数字で出ちゃったらえ?マジ?ってなって怖くなる
189無念Nameとしあき22/09/27(火)10:28:59No.1018163456+
>利上げしたら家賃ガンガン上がって賃貸マン死んでしまうから…
不動産購入はインフレヘッジの代表格だから
ヘッジしてない賃貸マンが悪い
190無念Nameとしあき22/09/27(火)10:29:00No.1018163466+
日本の場合は借金大きすぎて利上げ出来ないとか言われてる
外国人が国債持ってないからとか変な擁護があったけど
誰が債権者であっても金利は払わなきゃいけない
191無念Nameとしあき22/09/27(火)10:29:24No.1018163556+
アベどうすんのこれ・・
192無念Nameとしあき22/09/27(火)10:29:38No.1018163601そうだねx1
>ジムは日本株全部売ったと言ったところが底値で
>日経上昇後に日本株ポジについて話すクズ
影響力がないから何言っても
何も言われてないだけってのはあると思う
193無念Nameとしあき22/09/27(火)10:29:58No.1018163671+
>今回の円安はアメリカの利上げ終わるまで続く見込みなのに145円とか越えるたび財務省いちいち介入するんだろうか
>それだとまさに短期的な円安で騒いでるバカなんだけど
>一応投機筋殺すって目的あったそうだけど米の利上げは止めれんだろ
介入はしたほうがいい
194無念Nameとしあき22/09/27(火)10:30:08No.1018163711そうだねx7
今起きてるのは円安じゃなくてドル高だよね
円以外の通貨もドルに対して下がってるし
195無念Nameとしあき22/09/27(火)10:30:26No.1018163759そうだねx1
アメリカが利上げしまくってリセッションするまで150円を超えないように持ちこたえるのが財務省のミッションなんじゃないのかなー
アメリカの問題だからアメリカが落ち着くっつーか不景気突入するまで耐えろっていう
196無念Nameとしあき22/09/27(火)10:30:43No.1018163811そうだねx4
>今起きてるのは円安じゃなくてドル高だよね
>円以外の通貨もドルに対して下がってるし
円安とドル高がどっちも起きてる
197無念Nameとしあき22/09/27(火)10:30:56No.1018163865+
    1664242256151.png-(93047 B)
93047 B
笑えることに今回ジムロジャーズはロシア株売らなかったみたいだな
死んでるな
198無念Nameとしあき22/09/27(火)10:30:59No.1018163873そうだねx1
>今起きてるのは円安じゃなくてドル高だよね
>円以外の通貨もドルに対して下がってるし
ユロ円は見なかったことにした?
199無念Nameとしあき22/09/27(火)10:31:05No.1018163901+
いずれリセッションで状況変わるならそれこそ日銀のドル資産を細かく利確するのが正しいんでねぇか?
急激な円安止めると言う建前で急激に上がった天井で利確したと見ればしっくりくる
200無念Nameとしあき22/09/27(火)10:31:11 ID:zHYqotrsNo.1018163913+
ジムの予想は当たってるけど
馬鹿は現実見れないみたいだな
201無念Nameとしあき22/09/27(火)10:31:18No.1018163938+
いや、利上げはしない
そもそも何のために利上げするんだ?
利上げしたら円安が止まるのか?
そうじゃ無いだろ?
インフレが加速して利上げしないともう持たないっていう場面まではしないよ?
202無念Nameとしあき22/09/27(火)10:31:22No.1018163948+
>産業が空洞化してるから円安はメリットにはならない
大抵の材料輸入してるのに高騰でダメージ食らわないはずがないだろと思う
203無念Nameとしあき22/09/27(火)10:31:24No.1018163958+
ドル高とインフレ率見てるとバブルを超えた何かが膨れてるからな
国内事情だけじゃなくて海外情勢も絡んでるから先行き不透明なのに強大に膨れ上がってる感じある
簡単にいえば投資先がないから実態わからんけどアメリカに集めてるだけだろこれ
204無念Nameとしあき22/09/27(火)10:31:26No.1018163968そうだねx4
    1664242286262.jpg-(103208 B)
103208 B
>今起きてるのは円安じゃなくてドル高だよね
>円以外の通貨もドルに対して下がってるし
はい IQゼロ
205無念Nameとしあき22/09/27(火)10:31:50No.1018164056+
>産業が空洞化してるから円安はメリットにはならない
財務省や日銀がこの事知らなかったと思えないし
問題の先送りが目的だったんじゃないかと
206無念Nameとしあき22/09/27(火)10:31:57No.1018164085+
>誰が債権者であっても金利は払わなきゃいけない
そうだね。儲かったね
207無念Nameとしあき22/09/27(火)10:32:07No.1018164117そうだねx1
>笑えることに今回ジムロジャーズはロシア株売らなかったみたいだな
>死んでるな
まあ1年くらいなら短期だし(小声)
プーチン政権崩れるとか見込み出してるなら買い増しもアリに見えるけどその辺は博打だな!
208無念Nameとしあき22/09/27(火)10:32:22No.1018164169そうだねx3
>はい IQゼロ
日本語がわかってないぞ中国人
209無念Nameとしあき22/09/27(火)10:32:37No.1018164228+
>>円以外の通貨もドルに対して下がってるし
>ユロ円は見なかったことにした?
持論を維持するために見えない聞こえない知らないするのは常勝手段よ
210無念Nameとしあき22/09/27(火)10:33:12No.1018164347そうだねx8
>ジムの予想は当たってるけど
>馬鹿は現実見れないみたいだな
信者がいることに驚きだよ…
211無念Nameとしあき22/09/27(火)10:33:15No.1018164357+
>アメリカが利上げしまくってリセッションするまで150円を超えないように持ちこたえるのが財務省のミッションなんじゃないのかなー
>アメリカの問題だからアメリカが落ち着くっつーか不景気突入するまで耐えろっていう
過去のを見ると為替介入はあくまでリスクあることを見せることで
上げ幅を緩やかにするが目的じゃないのか?
212無念Nameとしあき22/09/27(火)10:33:30 ID:zHYqotrsNo.1018164412+
何なの介入に意味があったって馬鹿が沸いてるけど威嚇?何それ?結局は止められないんだから
意味ないよね
213無念Nameとしあき22/09/27(火)10:33:55No.1018164498そうだねx1
>まあ1年くらいなら短期だし(小声)
>プーチン政権崩れるとか見込み出してるなら買い増しもアリに見えるけどその辺は博打だな!
経済制裁1年で解除されるわけないだろ
第一に2014年のクリミア危機の経済制裁今まで解除されてなかったんだぞ
214無念Nameとしあき22/09/27(火)10:34:15No.1018164561+
>>円以外の通貨もドルに対して下がってるし
>ユロ円は見なかったことにした?
どういう含みを持たせたレスかわかんないからちょっと説明して?
215無念Nameとしあき22/09/27(火)10:34:58No.1018164707+
>何なの介入に意味があったって馬鹿が沸いてるけど威嚇?何それ?結局は止められないんだから
>意味ないよね
彼らの願望はワロス曲線してほしい、ただそれのみ
昔やってバカにされちゃったからその仕返しそれだけ
216無念Nameとしあき22/09/27(火)10:35:23No.1018164805+
最大の緊張感を持って注視する

これで良いんだよ
217無念Nameとしあき22/09/27(火)10:35:26 ID:zHYqotrsNo.1018164823+
ジムは長期投資だし株だけじゃない
10年前から金買ってたろ
218無念Nameとしあき22/09/27(火)10:36:11No.1018164952+
S&P500ガンガン下がってるけどちょっと急すぎませんか?
219無念Nameとしあき22/09/27(火)10:36:41No.1018165050そうだねx3
各種ヘッジした上でのポジショントークだもんな
だからこそ鵜呑みにしづらい
220無念Nameとしあき22/09/27(火)10:36:46No.1018165066+
世界中の銀行が円売ってドル買ってるんだから日銀単独では勝てない
221無念Nameとしあき22/09/27(火)10:36:48No.1018165073+
>>誰が債権者であっても金利は払わなきゃいけない
>そうだね。儲かったね
利上げしてないから日本国債で儲かった人はほとんど居ないんじゃないかな
222無念Nameとしあき22/09/27(火)10:36:52No.1018165085そうだねx1
>ジムは長期投資だし株だけじゃない
>10年前から金買ってたろ
金買えなんぞ誰でも言えるよ
223無念Nameとしあき22/09/27(火)10:37:15No.1018165159+
>各種ヘッジした上でのポジショントークだもんな
>だからこそ鵜呑みにしづらい
まだファンド挨拶みたいな短観のが信じられるのはそう
224無念Nameとしあき22/09/27(火)10:37:18No.1018165171そうだねx3
>世界中の銀行が円売ってドル買ってるんだから日銀単独では勝てない
勝つ必要ないが
225無念Nameとしあき22/09/27(火)10:37:21No.1018165183そうだねx3
>第一に2014年のクリミア危機の経済制裁今まで解除されてなかったんだぞ
クリミアって経済力で世界に影響与えたり原油天然ガス等の重要物資で諸外国の首根っこ捕まえてたっけ
226無念Nameとしあき22/09/27(火)10:37:48 ID:zHYqotrsNo.1018165280そうだねx1
輸入加工しても何にも作れないし売れないから円安不況は止まんないし
労働人口の減少も深刻だからジャップはオワコンなんだよ
227無念Nameとしあき22/09/27(火)10:38:04No.1018165322そうだねx3
>クリミアって経済力で世界に影響与えたり原油天然ガス等の重要物資で諸外国の首根っこ捕まえてたっけ
バカ来たな
228無念Nameとしあき22/09/27(火)10:39:06No.1018165508そうだねx3
>>第一に2014年のクリミア危機の経済制裁今まで解除されてなかったんだぞ
>クリミアって経済力で世界に影響与えたり原油天然ガス等の重要物資で諸外国の首根っこ捕まえてたっけ
?ロシアがクリミア半島を侵略したから制裁が下ったんだけど
229無念Nameとしあき22/09/27(火)10:39:23No.1018165565+
>金買えなんぞ誰でも言えるよ
本当の意味でそれが出来るなら苦労せんよ
というか今頃バフェットとかと並ぶ大物投資家になってるな
230無念Nameとしあき22/09/27(火)10:39:45No.1018165636+
>クリミアって経済力で世界に影響与えたり原油天然ガス等の重要物資で諸外国の首根っこ捕まえてたっけ
火薬庫とは言われたけどコモディティで見ると大して影響はないなあ
231無念Nameとしあき22/09/27(火)10:39:57No.1018165685そうだねx2
>輸入加工しても何にも作れないし売れないから円安不況は止まんないし
>労働人口の減少も深刻だからジャップはオワコンなんだよ
こういう悪態もそろそろ見納めだと思うと名残惜しいな
232無念Nameとしあき22/09/27(火)10:40:26No.1018165781そうだねx4
これ言っていいかな?
30年間成長してない経済オンチのジャップが
介入したところで上手くいくわけないよね?
233無念Nameとしあき22/09/27(火)10:40:34No.1018165811そうだねx1
>彼らの願望はワロス曲線してほしい、ただそれのみ
>昔やってバカにされちゃったからその仕返しそれだけ
今韓国はワロスすらできなくなってきてるから
ワロスワロス言ってるのもちょっと古いのよね
234無念Nameとしあき22/09/27(火)10:40:44No.1018165841そうだねx1
またドル高を円安といっているのか
235無念Nameとしあき22/09/27(火)10:40:49No.1018165861そうだねx1
ぶっちゃけロシアの没落は決まった
236無念Nameとしあき22/09/27(火)10:40:56No.1018165884+
円安のメリットマジで何もねーなと実感する
237無念Nameとしあき22/09/27(火)10:41:10 ID:zHYqotrsNo.1018165927+
威嚇射撃あと5~6発ですっからかんになるねw
238無念Nameとしあき22/09/27(火)10:41:31No.1018165994そうだねx3
ロシアは解体されるかどうかの瀬戸際みたいなとこまできてるぞ
239無念Nameとしあき22/09/27(火)10:41:41No.1018166030そうだねx1
>またドル高を円安といっているのか
ユーロ相手でも今年何十円下げてんだよ
240無念Nameとしあき22/09/27(火)10:41:45No.1018166046そうだねx2
ネトウヨはそろそろ恩賜のアベノマスクを装着して武道館に向かって敬礼の時間では
241無念Nameとしあき22/09/27(火)10:41:58No.1018166097そうだねx3
    1664242918373.jpg-(30067 B)
30067 B
ここでわめいてる中国人は元安についてはどう思ってるんだろう
242無念Nameとしあき22/09/27(火)10:42:20No.1018166156+
>経済制裁1年で解除されるわけないだろ
>第一に2014年のクリミア危機の経済制裁今まで解除されてなかったんだぞ
なのにロシアに支援していた安倍ちゃん……
もうこれ勝共の人たちはキレんとおかしいやろ
243無念Nameとしあき22/09/27(火)10:42:29No.1018166172+
>ユーロ相手でも今年何十円下げてんだよ
あーあー見えなーい聞こえなーい知らなーい
244無念Nameとしあき22/09/27(火)10:42:30No.1018166176+
>No.1018166046
del
245無念Nameとしあき22/09/27(火)10:42:45No.1018166221+
貧乏人の嫌儲が世界有数の成功収めてる億万長者の漫画家に寄生した定型使ってるのは色々惨めじゃないんだろうか
246無念Nameとしあき22/09/27(火)10:43:18No.1018166333そうだねx5
通貨安効かないから!むしろメリット!は嘘なのはわかるけど
他の国の対ドルでの通貨安に乗じたインフレ具合で見ると日本はゆるやかなのは間違いないよね
247無念Nameとしあき22/09/27(火)10:43:20No.1018166338そうだねx2
>これ言っていいかな?
>30年間成長してない経済オンチのジャップが
>介入したところで上手くいくわけないよね?
シナさん…
248無念Nameとしあき22/09/27(火)10:43:36No.1018166391+
>ネトウヨはそろそろ恩賜のアベノマスクを装着して武道館に向かって敬礼の時間では
まだ4時間あるぞ
249無念Nameとしあき22/09/27(火)10:43:39No.1018166396そうだねx3
>>またドル高を円安といっているのか
>ユーロ相手でも今年何十円下げてんだよ
何十円って何言ってんだ?
今年始まった時にユーロ円は130円で今139円だぞ
250無念Nameとしあき22/09/27(火)10:44:06No.1018166487+
ドルに対して安いのは事実だけどじゃあユロに対しても安いのはなんで?と聞かれると黙っちゃう
251無念Nameとしあき22/09/27(火)10:44:39No.1018166592+
>通貨安効かないから!むしろメリット!は嘘なのはわかるけど
>他の国の対ドルでの通貨安に乗じたインフレ具合で見ると日本はゆるやかなのは間違いないよね
上昇率が大きすぎることと日本でインフレ率が低いことはリンクしているようで別タームなのにごっちゃに語るから話にならないことはあるよね
もちろん重なる部分もあるが問題の本質がどちらも別軸
252無念Nameとしあき22/09/27(火)10:44:51No.1018166621+
>ここでわめいてる中国人は元安についてはどう思ってるんだろう
中国人じゃないけど元にすら円安が続く日本の円ヤバいなって感想
253無念Nameとしあき22/09/27(火)10:44:53No.1018166627そうだねx1
>これ言っていいかな?
>30年間成長してない経済オンチのジャップが
>介入したところで上手くいくわけないよね?
そのジャップより酷いことになってる他国はどうなんだよ
254無念Nameとしあき22/09/27(火)10:45:04No.1018166670+
>円安とまんない
あれ?日銀砲は?
255無念Nameとしあき22/09/27(火)10:45:15No.1018166709+
>まだ4時間あるぞ
今から不動の姿勢で地蔵化
選挙応援みたいな修行と思えば楽なもんだ
256無念Nameとしあき22/09/27(火)10:45:19No.1018166723+
>ドルに対して安いのは事実だけどじゃあユロに対しても安いのはなんで?と聞かれると黙っちゃう
そのエリアでのインフレ率がリンクしてるだけだよ
257無念Nameとしあき22/09/27(火)10:45:36No.1018166775そうだねx2
>これ言っていいかな?
>30年間成長してない経済オンチのジャップが
>介入したところで上手くいくわけないよね?
こうやって日本オワタオワタ言ってる人って
他国がどうなってるかしらない
258無念Nameとしあき22/09/27(火)10:45:50No.1018166824そうだねx1
>あれ?日銀砲は?
忘れそうになった頃に狩りにきそうでこわいな
259無念Nameとしあき22/09/27(火)10:46:06 ID:zHYqotrsNo.1018166879+
日本がインフレ緩やかなのって痩せ我慢してるだけだろ
260無念Nameとしあき22/09/27(火)10:46:53No.1018167035そうだねx6
ドル以外に安いのは日本だけ金利追従してないからだよ
金利追従しないで介入小出しで持つのは山のようにドル持ってるから
261無念Nameとしあき22/09/27(火)10:47:26No.1018167137そうだねx1
>山のようにドル持ってるから
これは本当に強みだよね
262無念Nameとしあき22/09/27(火)10:47:35No.1018167171そうだねx2
ネトウヨさんの最後の心の支えが
「でも他の国よりマシだから……」なのマジでウケるな
やっぱ本心では今の日本オワコンなの自覚してんだなw
263無念Nameとしあき22/09/27(火)10:47:56 ID:zHYqotrsNo.1018167241+
欧州のインフレはロシアにエネルギー依存してる分も加味して考えなきゃいけんからね
264無念Nameとしあき22/09/27(火)10:48:22No.1018167328そうだねx1
>なのにロシアに支援していた安倍ちゃん……
>もうこれ勝共の人たちはキレんとおかしいやろ
今回ロシアが侵攻する前までG7にロシア復帰させる話が出てるほど世界は親ロだったんだけど
ドイツもそれだから今LNG供給するノルドストリーム止まって苦しんでいるし
知らないなら黙ってた方がいいよ
265無念Nameとしあき22/09/27(火)10:48:42No.1018167385+
>他の国の対ドルでの通貨安に乗じたインフレ具合で見ると日本はゆるやかなのは間違いないよね
逆に緩やかなのが怖いとも思う
電力会社も価格上限撤廃しそうだしほかコモディティ&輸送高の影響が津波みたくドカンと来そうで
266無念Nameとしあき22/09/27(火)10:49:32No.1018167543そうだねx1
    1664243372983.png-(40728 B)
40728 B
ほら見ろよユーロ安が止まらないぜヨーロッパ終わったな

あほくさ
267無念Nameとしあき22/09/27(火)10:49:36 ID:zHYqotrsNo.1018167561+
日銀は威嚇で15%もドル放出したんだろ
じゃあいずれ底抜けするな全力ドル買いですわ
268無念Nameとしあき22/09/27(火)10:49:49No.1018167604そうだねx2
    1664243389951.jpg-(516515 B)
516515 B
愛国者の人が認めない限りどれだけ円が下がっても円安という事にならないの無敵すぎるだろ
もう完全に頭大東亜戦争やん
269無念Nameとしあき22/09/27(火)10:50:49No.1018167828そうだねx2
80円で買ったドルを140円台で売ってると思うと凄いよな
普通なら米からやめろって言われるんだけど
今回に限っては米のダメージ軽減になるからやめろって言われない
270無念Nameとしあき22/09/27(火)10:51:01No.1018167861+
>円安とまんない
今回は日銀砲ブッパらないの?
271無念Nameとしあき22/09/27(火)10:51:42No.1018167993+
>愛国者の人が認めない限りどれだけ円が下がっても円安という事にならないの無敵すぎるだろ
>もう完全に頭大東亜戦争やん
円安ということにならない?
機能的文盲かな
272無念Nameとしあき22/09/27(火)10:52:00No.1018168055+
>金利追従しないで介入小出しで持つのは山のようにドル持ってるから
山のように?
今回で手持ちの15%浪費したけど?
273無念Nameとしあき22/09/27(火)10:52:04No.1018168069+
>80円で買ったドルを140円台で売ってると思うと凄いよな
>普通なら米からやめろって言われるんだけど
>今回に限っては米のダメージ軽減になるからやめろって言われない
バイデン大統領と話しはつけてあるだろうし来日してるハリス副大統領とも合意してるだろうしね
274無念Nameとしあき22/09/27(火)10:52:22No.1018168125+
>愛国者の人が認めない限りどれだけ円が下がっても円安という事にならないの無敵すぎるだろ
それお前しか言ってないじゃん
275無念Nameとしあき22/09/27(火)10:52:23No.1018168131+
>80円で買ったドルを140円台で売ってると思うと凄いよな
>普通なら米からやめろって言われるんだけど
>今回に限っては米のダメージ軽減になるからやめろって言われない
それだけドルが必要なインフレ起きてるわけだしな
ほぼ電子マネーのアメリカでこれなんだから通貨というものはプリミティブなところで変わらないんだな
276無念Nameとしあき22/09/27(火)10:52:56No.1018168230+
そろそろまたドル円145超えそうだな
そっからは介入ないと踏んだタイミングで一気に上がって先日のポンドと同じことになるわけか
277無念Nameとしあき22/09/27(火)10:53:05No.1018168262そうだねx1
>今回は日銀砲ブッパらないの?
そこは日銀と財務省の判断次第かな
円をオモチャにする投機が増えるようならまたブッパするとは思う
278無念Nameとしあき22/09/27(火)10:53:18No.1018168306+
>>80円で買ったドルを140円台で売ってると思うと凄いよな
その認識の時点で大間違いなんだけどいつまでボケたフリしてるんだろう
279無念Nameとしあき22/09/27(火)10:53:27No.1018168336そうだねx5
>愛国者の人が認めない限りどれだけ円が下がっても円安という事にならないの無敵すぎるだろ
円安じゃないってこのスレでお前しか言ってない件
280無念Nameとしあき22/09/27(火)10:53:31No.1018168353そうだねx2
>山のように?
>今回で手持ちの15%浪費したけど?
自分で答え出してますやん
281無念Nameとしあき22/09/27(火)10:53:42No.1018168380そうだねx2
こんだけ円安してるならアメリカはさぞいい暮らしができてるかと言ったらむしろ最悪なのいいよね……
282無念Nameとしあき22/09/27(火)10:53:42No.1018168381+
>今回で手持ちの15%浪費したけど?
その15%で死んだ人もいるんですよ…
283無念Nameとしあき22/09/27(火)10:53:58No.1018168437+
>そろそろまたドル円145超えそうだな
>そっからは介入ないと踏んだタイミングで一気に上がって先日のポンドと同じことになるわけか
FXで大儲けできるな
当然やってるよね?
284無念Nameとしあき22/09/27(火)10:54:22No.1018168526そうだねx2
円高の時もそうだけど実体経済とは別に日本を為替ツールのオモチャにしすぎだとは思う
285無念Nameとしあき22/09/27(火)10:54:37No.1018168572そうだねx5
>愛国者の人が認めない限りどれだけ円が下がっても円安という事にならないの無敵すぎるだろ
>もう完全に頭大東亜戦争やん
デマを書いてそのデマを自分で批判するマッチポンプマン
286無念Nameとしあき22/09/27(火)10:54:42No.1018168595そうだねx1
あの介入は所詮ブラフでしかないから上がり続けるのは確定
287無念Nameとしあき22/09/27(火)10:54:53No.1018168637+
>こんだけ円安してるならアメリカはさぞいい暮らしができてるかと言ったらむしろ最悪なのいいよね……
アメリカはもう不景気になるの確定しててあとはどの程度の不景気に着地させるかって段階だからね・・・
288無念Nameとしあき22/09/27(火)10:54:54No.1018168643+
>その15%で死んだ人もいるんですよ…
それを回避して押し目で買って大儲けしてる人もいるな
289無念Nameとしあき22/09/27(火)10:55:17No.1018168735+
>こんだけ円安してるならアメリカはさぞいい暮らしができてるかと言ったらむしろ最悪なのいいよね……
別に慈愛の心なんてひとつもないけど向こうの低所得層地獄になってない?と思う
フードスタンプもいつまで続けられるかなって思う
290無念Nameとしあき22/09/27(火)10:55:20No.1018168744+
>自分で答え出してますやん
???
291無念Nameとしあき22/09/27(火)10:55:53No.1018168857+
駆け付けロングした連中焼いただけだよね
150ラインも容易く超える
292無念Nameとしあき22/09/27(火)10:55:55No.1018168863そうだねx1
円安スレは日本語おかしいやつ多いから
漢字の意味わかってないやつもいる
293無念Nameとしあき22/09/27(火)10:56:04No.1018168906そうだねx7
>自分で答え出してますやん
つまり手持ち外貨をすべてぶっこむのか?
パチンカスみたいだな日銀
294無念Nameとしあき22/09/27(火)10:56:45No.1018169064そうだねx2
ジャアアアアアアアップ
295無念Nameとしあき22/09/27(火)10:56:50No.1018169079そうだねx1
>こんだけ円安してるならアメリカはさぞいい暮らしができてるかと言ったらむしろ最悪なのいいよね……
円高の時の日本知ってればそんなこと思わんだろ…
296無念Nameとしあき22/09/27(火)10:56:57No.1018169103そうだねx1
>円安スレは日本語おかしいやつ多いから
>漢字の意味わかってないやつもいる
主語と目的語の関連も理解できずにレスしてるのは良いよね
答えありきの意見が暴走してるのか本当に言語能力が乏しいのかはわからんけど
297無念Nameとしあき22/09/27(火)10:57:42No.1018169263+
為替で遊ぶのはもう遅いから米のリセッションに備えたものに投資するべきだろ
298無念Nameとしあき22/09/27(火)10:57:43No.1018169269+
Sポジ入れたからもう一回介入して欲しい
299無念Nameとしあき22/09/27(火)10:57:46No.1018169274+
庶民の生活を壊すな運動はよく共産党がやってるイメージあるけど
アイツらも弱者から搾り取る屑だしどうしょうもないな
300無念Nameとしあき22/09/27(火)10:57:57No.1018169304そうだねx1
えーん😭
ウォーン😭
ポーンド😭
301無念Nameとしあき22/09/27(火)10:58:31No.1018169422+
>>こんだけ円安してるならアメリカはさぞいい暮らしができてるかと言ったらむしろ最悪なのいいよね……
>円高の時の日本知ってればそんなこと思わんだろ…
円高になる前からそもそも景気悪かったし……?
302無念Nameとしあき22/09/27(火)10:59:08No.1018169553+
>こんだけ円安してるならアメリカはさぞいい暮らしができてるかと言ったらむしろ最悪なのいいよね……
まず物価がおかしいことになってるから
303無念Nameとしあき22/09/27(火)10:59:23No.1018169603+
>>>こんだけ円安してるならアメリカはさぞいい暮らしができてるかと言ったらむしろ最悪なのいいよね……
>>円高の時の日本知ってればそんなこと思わんだろ…
>円高になる前からそもそも景気悪かったし……?
つーかずっとバブルから比較されたらそれと比べたら低いのは絶対で
そこに近づけてるか?ってしていた経済だから
304無念Nameとしあき22/09/27(火)10:59:40No.1018169661+
>えーん😭
>ウォーン😭
>ポーンド😭
そんなペソペソするなよ……
305無念Nameとしあき22/09/27(火)10:59:57No.1018169722そうだねx1
ジャップさぁ…
306無念Nameとしあき22/09/27(火)11:00:16No.1018169795+
>>えーん😭
>>ウォーン😭
>>ポーンド😭
>そんなペソペソするなよ……
もう終わリラ
307無念Nameとしあき22/09/27(火)11:00:18No.1018169806そうだねx2
>デター非正規ガー
アベノミクスで増えた雇用は非正規だけってデマがいつまでも残る理由は
批判者の知能が低くて自分で調べられないから
308無念Nameとしあき22/09/27(火)11:00:18No.1018169808+
>円高になる前からそもそも景気悪かったし……?
じゃあなんで円高になったんだよ!
あの時マジで海外のマクロ系のエコノミストもなんで…?ってなってたんだよな
保険としての円でなぜか円高になってた
ブルームバーグで金と並べてチャート比較紹介しておすすめしてたのは頭おかしいと思った
309無念Nameとしあき22/09/27(火)11:00:24No.1018169831そうだねx2
>>えーん😭
>>ウォーン😭
>>ポーンド😭
>そんなペソペソするなよ……
落ち着いて。リラックスしよ
310無念Nameとしあき22/09/27(火)11:01:24No.1018170024+
まさかだと思うけど150円に近づくたびに介入すればいいと思ってないよね日銀
だったらそこのスイングで遊ぶだけだろ
311無念Nameとしあき22/09/27(火)11:01:25 ID:zHYqotrsNo.1018170029+
日本の円高とアメリカの円高は同じじゃない
312無念Nameとしあき22/09/27(火)11:01:27No.1018170037そうだねx2
統一教会にとって住みやすい国ニッポン
313無念Nameとしあき22/09/27(火)11:02:31No.1018170259そうだねx2
失われた30年
314無念Nameとしあき22/09/27(火)11:02:56No.1018170344+
円高が良かったもない
1$=80円も1$=140円も失政だわ
315無念Nameとしあき22/09/27(火)11:03:04No.1018170364+
ポンドが死んで英銀が緊急利上げ観測!って出来るのは強いなあとは思った
実際にやれるかは知らんけど
316無念Nameとしあき22/09/27(火)11:03:26No.1018170442+
毎月8パーセント以上物価上昇率出る国やだぁ…
317無念Nameとしあき22/09/27(火)11:03:35No.1018170464+
>>こんだけ円安してるならアメリカはさぞいい暮らしができてるかと言ったらむしろ最悪なのいいよね……
>まず物価がおかしいことになってるから
池上のあのグラフで有名だけど上級以外給料上がってないからなアメリカ
318無念Nameとしあき22/09/27(火)11:03:40No.1018170481+
まあでも今のアメリカのドル高に比べたら当時の日本の円高の方がマシじゃね?異様な物価高ってわけでもなかったし
319無念Nameとしあき22/09/27(火)11:03:47No.1018170506+
そういや純粋な疑問なんだがロシアや中国みたいなレッドチームはこういう金の動きはどうしてんだろ?
警戒してるならこういう絶妙なタイミングで嫌がらせしてきそうな気もするんだが…
320無念Nameとしあき22/09/27(火)11:04:15No.1018170594そうだねx4
>じゃあなんで円高になったんだよ!
>あの時マジで海外のマクロ系のエコノミストもなんで…?ってなってたんだよな
あの円高は震災復興で円の需要が高まると予想されたから円が買われただけだぞ
なんでもクソもない 当時から説明されていた
321無念Nameとしあき22/09/27(火)11:04:51No.1018170720+
アメリカで製造できるもんなくなるんじゃねえの
322無念Nameとしあき22/09/27(火)11:05:04No.1018170770+
>池上のあのグラフで有名だけど上級以外給料上がってないからなアメリカ
上級以外下がった日本よりマシなのでは
323無念Nameとしあき22/09/27(火)11:05:51No.1018170932+
>円高が良かったもない
>1$=80円も1$=140円も失政だわ
失政はアメリカの利上げが遅れたことだろ日本がじゃねーよ
324無念Nameとしあき22/09/27(火)11:06:25No.1018171069そうだねx1
>>じゃあなんで円高になったんだよ!
>>あの時マジで海外のマクロ系のエコノミストもなんで…?ってなってたんだよな
>あの円高は震災復興で円の需要が高まると予想されたから円が買われただけだぞ
>なんでもクソもない 当時から説明されていた
いや地震起きたの政権取ってからまあまあ経った後じゃん
政権取った直後から80円ぐらいになってるじゃん
325無念Nameとしあき22/09/27(火)11:06:34No.1018171115+
>アメリカで製造できるもんなくなるんじゃねえの
ドル高で米国企業の業績悪化が言われ始めてる
326無念Nameとしあき22/09/27(火)11:06:44No.1018171153そうだねx1
金融緩和継続します宣言して為替介入する意味が分からん
アクセス踏みながらブレーキを一瞬踏んでなんの意味が
327無念Nameとしあき22/09/27(火)11:07:07No.1018171220+
>あの円高は震災復興で円の需要が高まると予想されたから円が買われただけだぞ
>なんでもクソもない 当時から説明されていた
そんなことは言われてないね
震災前から円高だったのになにいってんだ
328無念Nameとしあき22/09/27(火)11:07:11No.1018171233+
ドルの残弾はまだある
急激な変動でない限りは対処できる
資源高はどこも一緒だが欧州みたいに供給不安が無いだけまし
329無念Nameとしあき22/09/27(火)11:07:46No.1018171364+
>金融緩和継続します宣言して為替介入する意味が分からん
>アクセス踏みながらブレーキを一瞬踏んでなんの意味が
緩和をやると言ってるのは日銀
為替介入を決定したのは財務省
頭が二つある
330無念Nameとしあき22/09/27(火)11:07:57No.1018171414そうだねx1
すぐわかる嘘でもっともらしいことを言いそうだね自分でつけるの恥ずかしいってことは理解したほうが良いよ
331無念Nameとしあき22/09/27(火)11:08:00No.1018171427+
>金融緩和継続します宣言して為替介入する意味が分からん
>アクセス踏みながらブレーキを一瞬踏んでなんの意味が
もうアクセル壊れてるんスよ…
332無念Nameとしあき22/09/27(火)11:08:12No.1018171482+
米国株積み立てNISAから引き上げます
333無念Nameとしあき22/09/27(火)11:08:15No.1018171494+
>>アメリカで製造できるもんなくなるんじゃねえの
>ドル高で米国企業の業績悪化が言われ始めてる
やはりアメリカは海外通貨をドルで買うべきでは?
334無念Nameとしあき22/09/27(火)11:08:26No.1018171531+
米国の景気が悪くなるーインフレ率が4%付近まで下がるーー利上げ止める
アメリカ様はこうしようとしている
335無念Nameとしあき22/09/27(火)11:09:22 ID:zHYqotrsNo.1018171748+
資源国かつ保護主義だから落ち込んでも
数年で景気回復できるからこその強いドル
336無念Nameとしあき22/09/27(火)11:09:23No.1018171755そうだねx1
>米国の景気が悪くなるーインフレ率が4%付近まで下がるーー利上げ止める
>アメリカ様はこうしようとしている
まあ判断は次回のCPI見てだな
337無念Nameとしあき22/09/27(火)11:09:32No.1018171780+
>米国株積み立てNISAから引き上げます
今からが積み立てるチャンスなのに?
338無念Nameとしあき22/09/27(火)11:10:11No.1018171939+
>米国の景気が悪くなるーインフレ率が4%付近まで下がるーー利上げ止める
>アメリカ様はこうしようとしている
違うわ
インフレ率を持続可能な2.5%くらいまで下げるために金利上げてる
339無念Nameとしあき22/09/27(火)11:10:30No.1018172015+
なんかこんなに上下に振れるものだっけって思う最近の為替市場
340無念Nameとしあき22/09/27(火)11:11:31No.1018172264+
結果論だし当時できたと思わないがイエレンの怠慢だと思う
341無念Nameとしあき22/09/27(火)11:11:34No.1018172279+
>>金融緩和継続します宣言して為替介入する意味が分からん
>>アクセス踏みながらブレーキを一瞬踏んでなんの意味が
>緩和をやると言ってるのは日銀
>為替介入を決定したのは財務省
>頭が二つある
脳みそが財務省で口手足痛覚が日銀てだけだで
342無念Nameとしあき22/09/27(火)11:11:51 ID:zHYqotrsNo.1018172363+
えーなんかどこも
一瞬で30%以上も値上げしてるけど
余裕ぶっこいてるのは高級ナマポの公務員け?
343無念Nameとしあき22/09/27(火)11:12:02No.1018172421そうだねx2
>なんかこんなに上下に振れるものだっけって思う最近の為替市場
今丁度連載してるFX戦士くるみちゃん読むと為替の動きしょぼすぎて笑う
344無念Nameとしあき22/09/27(火)11:12:24No.1018172501+
>脳みそが財務省で口手足痛覚が日銀てだけだで
脳味噌の付け替えが急務では?
345無念Nameとしあき22/09/27(火)11:14:00 ID:zHYqotrsNo.1018172863+
世界中のマネーがアメリカに集まってる
このビッグウェーブに乗り遅れるな
346無念Nameとしあき22/09/27(火)11:14:05No.1018172878+
円安だといっぱい輸出できるから企業の業績上がる良い面も大きいんですってドラゴン桜の作者の漫画で言ってたのは噓だったの?
何も良いニュース届かないよ?
347無念Nameとしあき22/09/27(火)11:14:12No.1018172909+
前月比のインフレ率0.36%になって年換算4.3%くらい
来年のアメリカのインフレ率は3%台くらいになるとして
来年の年末には米国の利下げ始まるのではと期待してやまない
じゃないとマジでアメリカ経済終わりそう
348無念Nameとしあき22/09/27(火)11:14:14No.1018172915+
日米の金利差が3%を超えて4%も越えようかとしてるのに
この程度の円安レベルでしかないんですよ
まだそんなもんなんです
349無念Nameとしあき22/09/27(火)11:14:58No.1018173074+
>円安だといっぱい輸出できるから企業の業績上がる良い面も大きいんですってドラゴン桜の作者の漫画で言ってたのは?だったの?
>何も良いニュース届かないよ?
資源高に起因するものじゃなければまあわかるけどそうじゃないから
350無念Nameとしあき22/09/27(火)11:15:19No.1018173155+
利上げなんて来年の頭ぐらいでこけるよ
351無念Nameとしあき22/09/27(火)11:15:32No.1018173210+
>今丁度連載してるFX戦士くるみちゃん読むと為替の動きしょぼすぎて笑う
フィクションより現実が勝ってしまった
現実は小説よりきなり
352無念Nameとしあき22/09/27(火)11:15:46 ID:zHYqotrsNo.1018173262+
残弾少ないのに何度も撃てるかよw
利上げのタイミングに合わせてくるだけ
円安を止めることはできない
353無念Nameとしあき22/09/27(火)11:15:47No.1018173268+
>日米の金利差が3%を超えて4%も越えようかとしてるのに
>この程度の円安レベルでしかないんですよ
>まだそんなもんなんです
アメリカ弾けたらサブプライムの比じゃないことになる怖さがある
354無念Nameとしあき22/09/27(火)11:16:02No.1018173323+
>円安だといっぱい輸出できるから企業の業績上がる良い面も大きいんですってドラゴン桜の作者の漫画で言ってたのは噓だったの?
>何も良いニュース届かないよ?
嘘じゃないけどそもそもコロナで弱ってる所に円安来きても……
場所によっては原材料の入荷もきつい上での円安はしんどい
355無念Nameとしあき22/09/27(火)11:16:12No.1018173360そうだねx3
今日本が金利上げても仕方ないからな
それこそ意味ない
356無念Nameとしあき22/09/27(火)11:16:15No.1018173371そうだねx3
>円安だといっぱい輸出できるから企業の業績上がる良い面も大きいんですってドラゴン桜の作者の漫画で言ってたのは噓だったの?
>何も良いニュース届かないよ?
材料を輸入に頼ってる国が通貨安になったら薄利多売が加速するだけなんすよ
357無念Nameとしあき22/09/27(火)11:17:01No.1018173540+
    1664245021648.jpg-(674431 B)
674431 B
>フィクションより現実が勝ってしまった
>現実は小説よりきなり
あの漫画過去の値動きは事実の通りなんだけどね…
しかし昨日ポンド円すごい動きしてたな
358無念Nameとしあき22/09/27(火)11:17:59No.1018173765+
>材料を輸入に頼ってる国が通貨安になったら薄利多売が加速するだけなんすよ
しかも少し落ち着いたとはいえ材料高の最中
359無念Nameとしあき22/09/27(火)11:18:17No.1018173827+
ジムロジャーズ持ち上げたりロシアがすごいんだーとか言ったり芸人でも目指してるの?
360無念Nameとしあき22/09/27(火)11:18:22No.1018173850+
>残弾少ないのに何度も撃てるかよw
>利上げのタイミングに合わせてくるだけ
>円安を止めることはできない
海外に貸してる金とか改修すりゃ弾は有るんだろうけど
今すぐ返せって言っても外国も返せるような状況じゃないのよな
金貸し国のジレンマ
361無念Nameとしあき22/09/27(火)11:18:28No.1018173877そうだねx4
>アクセス踏みながらブレーキを一瞬踏んでなんの意味が
景気のアクセルを吹かすと言いながら増税したアホがいたことをお忘れ?
362無念Nameとしあき22/09/27(火)11:18:43No.1018173934+
>今日本が金利上げても仕方ないからな
>それこそ意味ない
今年の日本の物価上昇率2.8%
来年は驚愕の1%未満予想
日銀のインフレターゲット2%は今年しか超えられない予想
円安ガー叫んでるやつ以外に利上げして不景気にさせなきゃいけない理由ある?
363無念Nameとしあき22/09/27(火)11:18:52No.1018173973+
当たり前だけど円安も円高もメリットはあるわけで
大部分の人間はその時目先のデメリットにだけ目を向けているし
それにだけ反応する
364無念Nameとしあき22/09/27(火)11:19:02No.1018174027+
円安で儲かるのは多分一々原材料の輸入が必要ないゲームとかそういうのだわ
steamとかyoutubeからの金はドルから円に両替されて支払われるんだっけかな
365無念Nameとしあき22/09/27(火)11:19:14No.1018174067+
インフレ率がまだギリで2%台だからね日本は
諸々考えると注視で良かろうなのだ
366無念Nameとしあき22/09/27(火)11:19:14No.1018174070+
>>フィクションより現実が勝ってしまった
>>現実は小説よりきなり
>あの漫画過去の値動きは事実の通りなんだけどね…
>しかし昨日ポンド円すごい動きしてたな
英国に何かあったの?
367無念Nameとしあき22/09/27(火)11:19:19No.1018174094+
>ジムロジャーズ持ち上げたりロシアがすごいんだーとか言ったり芸人でも目指してるの?
震災復興ガーもあるし逆張りでレス稼ぎしたいんでしょ
368無念Nameとしあき22/09/27(火)11:19:35No.1018174144+
利上げしまくってアメリカとマラソン大会してた連中がスタミナ切れで走ってもいない日本と同じ位置まで落ちてきてるもんな
むしろ不幸中の幸いと化してる
369無念Nameとしあき22/09/27(火)11:20:22No.1018174312+
>あの漫画過去の値動きは事実の通りなんだけどね…
>しかし昨日ポンド円すごい動きしてたな
ヒエッ…これはなんだ止まりそうもなくて見てて心臓が痛い画像
370無念Nameとしあき22/09/27(火)11:20:26No.1018174335+
>利上げしまくってアメリカとマラソン大会してた連中がスタミナ切れで走ってもいない日本と同じ位置まで落ちてきてるもんな
>むしろ不幸中の幸いと化してる
そもそもアメリカと併走して良いのか?って問題がある
371無念Nameとしあき22/09/27(火)11:20:56No.1018174428+
>英国に何かあったの?
大型減税とか発表で財政悪化懸念のポンド売り
372無念Nameとしあき22/09/27(火)11:21:16No.1018174489+
どこもかしこもクラウドサービスでアメリカに貢いでるから
そのコスト増がドンッ!よ
373無念Nameとしあき22/09/27(火)11:21:34No.1018174562そうだねx2
>英国に何かあったの?
他人に聞くより自分でニュース見てとしの視点でワチャワチャ話そうぜ
374無念Nameとしあき22/09/27(火)11:21:35No.1018174575+
円安で設けが出やすいのは日本国内生産かつ日本国内である程度材料揃えられる輸出品だっけ?
375無念Nameとしあき22/09/27(火)11:21:47No.1018174626そうだねx1
>円安で儲かるのは多分一々原材料の輸入が必要ないゲームとかそういうのだわ
情報産業系は丸っと儲かる
あと製造業でも材料からの付加価値が高いもんは輸入コスト増加より売却益増加がでかいから儲かるよね
376無念Nameとしあき22/09/27(火)11:21:48No.1018174634+
イギリスはもっと早くEU抜けてFTA全力やってたらなあ
10年遅い
377無念Nameとしあき22/09/27(火)11:22:18No.1018174739+
>脳みそが財務省で口手足痛覚が日銀てだけだで
違います
為替介入は財務省
だから発表は財務省の官僚が行う
量的緩和派日銀黒田
だから発表は黒田が行う
378無念Nameとしあき22/09/27(火)11:22:35No.1018174804そうだねx3
今煽って叫んで悲壮に暮れてる奴はリーマン円高のときも同じ事やってたんだろうな
まぁメリケンの一喜一憂は落差ありすぎるけど
躁鬱かよ
379無念Nameとしあき22/09/27(火)11:23:00No.1018174890そうだねx1
>円安で設けが出やすいのは日本国内生産かつ日本国内である程度材料揃えられる輸出品だっけ?
というか世界レベルで戦ってる会社ってそれこそ各消費地近くに工場持ってるよねって
380無念Nameとしあき22/09/27(火)11:23:04No.1018174897+
>どこもかしこもクラウドサービスでアメリカに貢いでるから
>そのコスト増がドンッ!よ
なにも考えずに日経とかでこれからはクラウドよーとかやってりゃそりゃそうなる
どんなもんにも落とし穴はある
381無念Nameとしあき22/09/27(火)11:23:27No.1018174977そうだねx1
>今煽って叫んで悲壮に暮れてる奴はリーマン円高のときも同じ事やってたんだろうな
>まぁメリケンの一喜一憂は落差ありすぎるけど
>躁鬱かよ
まあ躁鬱だろう
382無念Nameとしあき22/09/27(火)11:23:35No.1018175005+
>あと製造業でも材料からの付加価値が高いもんは輸入コスト増加より売却益増加がでかいから儲かるよね
トヨタですら増えた黒を赤が超えてるみたいだしなぁ…
383無念Nameとしあき22/09/27(火)11:23:52No.1018175067そうだねx2
躁鬱みたいな値動きであるのは確か
384無念Nameとしあき22/09/27(火)11:24:08No.1018175125+
    1664245448721.jpg-(97884 B)
97884 B
>まぁメリケンの一喜一憂は落差ありすぎるけど
>躁鬱かよ
コロナのときのダウの値動きなんてこんなんだからな
385無念Nameとしあき22/09/27(火)11:24:14No.1018175148+
>というか世界レベルで戦ってる会社ってそれこそ各消費地近くに工場持ってるよねって
為替が安定していればそっちの方が儲かるからね
今みたいに上下に激しい事を予想できたほうが稀だと思う
386無念Nameとしあき22/09/27(火)11:24:15No.1018175151そうだねx2
>というか世界レベルで戦ってる会社ってそれこそ各消費地近くに工場持ってるよねって
そうね未だにトヨタとかが日本から車本体輸出してるイメージもってる人多いよな
387無念Nameとしあき22/09/27(火)11:24:28No.1018175196+
超無能ポチ国家日本はいままで言われるがままに高値でドル債権買わされまくってダブついてるからな
一周回ってある意味一番余裕がある国という皮肉
388無念Nameとしあき22/09/27(火)11:25:37No.1018175455+
>トヨタですら増えた黒を赤が超えてるみたいだしなぁ…
というか車は輸入材料多いほうじゃないかな
あと鉄鋼とか既に斜陽だけど付加価値少ないよね
389無念Nameとしあき22/09/27(火)11:25:38No.1018175461+
>今煽って叫んで悲壮に暮れてる奴はリーマン円高のときも同じ事やってたんだろうな
いやブレてないよ円高になっても何もしなかった白川を推薦したのは民主党だし
今円安ガーいってるのも立憲や共産党の連中だから
390無念Nameとしあき22/09/27(火)11:26:15No.1018175592+
>コロナのときのダウの値動きなんてこんなんだからな
日刊ボジョレー評価みたいになってたんだな…
391無念Nameとしあき22/09/27(火)11:27:42No.1018175917そうだねx3
>そもそもアメリカと併走して良いのか?って問題がある
あの国相手は並走してるフリは重要
392無念Nameとしあき22/09/27(火)11:31:03No.1018176655+
>超無能ポチ国家日本はいままで言われるがままに高値でドル債権買わされまくってダブついてるからな
>一周回ってある意味一番余裕がある国という皮肉
ドル持ちすぎてアメさんに外貨準備高のドルを使うなと釘刺されるくらいだからな…
だから腐らせるくらいなら諸外国に恩を売る流れになってる
393無念Nameとしあき22/09/27(火)11:31:09No.1018176672+
心配しなくても本当にヤバい時が来たら騒ぐ余裕すらなくなる
394無念Nameとしあき22/09/27(火)11:32:24No.1018176965+
別に円が~じゃなくこれもうドル(米)Vs世界経済の戦争だから・・・
後世だと形を変えたWW3とか言われそう
395無念Nameとしあき22/09/27(火)11:32:41No.1018177033+
>心配しなくても本当にヤバい時が来たら騒ぐ余裕すらなくなる
その時が来たなら確実に保険料の見直しとか来るからわかりやすいっちゃわかりやすい
396無念Nameとしあき22/09/27(火)11:33:31No.1018177211+
日本以外の状態を細かく見ていると「やっぱ日本でいいわ・・」ってなる
397無念Nameとしあき22/09/27(火)11:33:34No.1018177222+
アメリカのインフレが落ち着くまでこのまんまだろうからしばらく耐えるしかないよ
日銀や日本政府がどうこうできる規模じゃねえし
398無念Nameとしあき22/09/27(火)11:33:38No.1018177240+
>心配しなくても本当にヤバい時が来たら騒ぐ余裕すらなくなる
ネットやって憂う者やってる時点で随分悠長だよね
399無念Nameとしあき22/09/27(火)11:33:43No.1018177261+
>別に円が~じゃなくこれもうドル(米)Vs世界経済の戦争だから・・・
>後世だと形を変えたWW3とか言われそう
対立構造じゃなくて飲み込まれてるから戦争にもなってない
400無念Nameとしあき22/09/27(火)11:33:45No.1018177265+
>>心配しなくても本当にヤバい時が来たら騒ぐ余裕すらなくなる
>その時が来たなら確実に保険料の見直しとか来るからわかりやすいっちゃわかりやすい
肝臓みたいに何も言わないで死なれるよりはマシでしょ…多分
401無念Nameとしあき22/09/27(火)11:33:48No.1018177285そうだねx1
>あの国相手は並走してるフリは重要
>ドル持ちすぎてアメさんに外貨準備高のドルを使うなと釘刺されるくらいだからな…
日銀介入許されたんだし今回はむしろ安泰じゃ
ドル準備金の無い国は合掌ばい
402無念Nameとしあき22/09/27(火)11:33:53No.1018177301+
>後世だと形を変えたWW3とか言われそう
もうすでに代理戦争は始まってるんですけどね…
403無念Nameとしあき22/09/27(火)11:33:54No.1018177305+
    1664246034157.png-(36067 B)
36067 B
支持者が高齢化してる政党ほど円安に批判的
なぜかって?
高齢無収入は物価が上がると資産切り崩しのスピードが増すから
404無念Nameとしあき22/09/27(火)11:34:13No.1018177391+
なんで円安誘導してんの?
405無念Nameとしあき22/09/27(火)11:35:21No.1018177645+
>なんで円安誘導してんの?
してないしそんな事をしたらアメリカからコラーされる
406無念Nameとしあき22/09/27(火)11:35:32No.1018177685+
>なんで円安誘導してんの?
円安誘導をしてるんじゃない物価上昇を促している
407無念Nameとしあき22/09/27(火)11:35:43No.1018177730+
>別に円が~じゃなくこれもうドル(米)Vs世界経済の戦争だから・・・
>後世だと形を変えたWW3とか言われそう
アメリカ自身が制御できてないから戦争ですらない
408無念Nameとしあき22/09/27(火)11:35:54 ID:zHYqotrsNo.1018177776+
成長産業があれば円安は困らない
生産拠点が世界に飛んだことによって
国内の雇用も需要も減る当然
アメリカは保護主義!強いドル!!
409無念Nameとしあき22/09/27(火)11:36:10No.1018177838+
>なんで円安誘導してんの?
誘導なんてやる必要もない
雪崩みたいなもん
410無念Nameとしあき22/09/27(火)11:36:13No.1018177845そうだねx3
>支持者が高齢化してる政党ほど円安に批判的
自民も年金受給層が一番の支持層では
411無念Nameとしあき22/09/27(火)11:37:05No.1018178045そうだねx2
>>支持者が高齢化してる政党ほど円安に批判的
>自民も年金受給層が一番の支持層では
ジミンモーじゃなく共産党や立憲の支持層はジジババしかいない
412無念Nameとしあき22/09/27(火)11:37:25No.1018178117そうだねx3
日本全体高齢化してるのに何言ってんだ
413無念Nameとしあき22/09/27(火)11:37:40No.1018178171+
戦争と言うか巨大な津波に如何に耐えるかの耐久ゲームよねこれ…
414無念Nameとしあき22/09/27(火)11:37:48No.1018178199+
>日本全体高齢化してるのに何言ってんだ
老害に経済政策を合わせてたら日本死ぬんだよ
415無念Nameとしあき22/09/27(火)11:38:20No.1018178314+
>日本全体高齢化してるのに何言ってんだ
頭悪い老害の見本
416無念Nameとしあき22/09/27(火)11:38:43No.1018178398そうだねx2
アメリカ国内で略奪や商店貨物列車への略奪が横行してるってほんまかいな
417無念Nameとしあき22/09/27(火)11:38:52No.1018178441+
高齢層だけじゃなく民族的に安泰を求める国民性だから物価の変動とか単純に嫌うんだよな
こんなしょぼい物価上昇ですらもう生きてけねー死んじゃうーとかギャーギャー言ってるくらいだし
418無念Nameとしあき22/09/27(火)11:39:00No.1018178476そうだねx1
円買いしたところで日銀利上げ絶対しないと思われてるから介入は一時的効果でしかない
スワップでロングがお得だと思って今更入ってきた素人の金溶かしただけだわ
419無念Nameとしあき22/09/27(火)11:39:28 ID:zHYqotrsNo.1018178589+
ジャップ1億人もいるのに30年何やってたの?
420無念Nameとしあき22/09/27(火)11:39:37No.1018178625+
>>あの国相手は並走してるフリは重要
>>ドル持ちすぎてアメさんに外貨準備高のドルを使うなと釘刺されるくらいだからな…
>日銀介入許されたんだし今回はむしろ安泰じゃ
>ドル準備金の無い国は合掌ばい
米国債売ったら円安になるのに売れるわけねえだろ
そもそも米はインフレに苦しんでるんだからドル高は願ったり叶ったりな訳で
外準の内19兆円しか使えねえよそのうち3兆円は既に使ってしまったわけだが
421無念Nameとしあき22/09/27(火)11:39:54No.1018178692そうだねx1
立憲の20代支持率が0%だったのは吹いた
422無念Nameとしあき22/09/27(火)11:39:59No.1018178719+
物価に関しては米と味噌と醤油がやばくなったら本格的にヤバいのだけは分かる
423無念Nameとしあき22/09/27(火)11:40:37No.1018178871そうだねx1
>別に円が~じゃなくこれもうドル(米)Vs世界経済の戦争だから・・・
>後世だと形を変えたWW3とか言われそう
コモディティVSドルの戦いともみたな
原油をドルを回避して買う流れを作りたいと
424無念Nameとしあき22/09/27(火)11:40:53No.1018178921+
>>後世だと形を変えたWW3とか言われそう
>もうすでに代理戦争は始まってるんですけどね…
経済戦争の最終局面はドロップアウトした先進国のヤケクソアタックだとは思ってた
けどまだ早いっすよ…
425無念Nameとしあき22/09/27(火)11:41:11No.1018178981+
金融庁やキッシーがNISA恒久化でヒントくれたじゃん
この国は遅かれ早かれ沈むから投資で資産を分散させようねってことだよ
426無念Nameとしあき22/09/27(火)11:41:39No.1018179080+
>戦争と言うか巨大な津波に如何に耐えるかの耐久ゲームよねこれ…
コロナで世界各国が派手に現金ばら撒いてたんで
インフレの警告は度々されてたしな
資産は円から逃したよ
427無念Nameとしあき22/09/27(火)11:41:55No.1018179138+
>>>後世だと形を変えたWW3とか言われそう
>>もうすでに代理戦争は始まってるんですけどね…
>経済戦争の最終局面はドロップアウトした先進国のヤケクソアタックだとは思ってた
>けどまだ早いっすよ…
火種はまたも欧州Vsロシアアジアだと中国なんだよなぁ
428無念Nameとしあき22/09/27(火)11:41:58No.1018179144+
>アメリカ国内で略奪や商店貨物列車への略奪が横行してるってほんまかいな
BLMを思い出すな
429無念Nameとしあき22/09/27(火)11:41:59No.1018179149+
>コモディティVSドルの戦いともみたな
>原油をドルを回避して買う流れを作りたいと
VS構造じゃないでしょそれ
ドル回避なんてできないってわかりきって動いてた結果が今なんだから
430無念Nameとしあき22/09/27(火)11:42:14 ID:zHYqotrsNo.1018179207+
140で買ったけど180で一旦手放すかも
431無念Nameとしあき22/09/27(火)11:42:19No.1018179220+
>アメリカ国内で略奪や商店貨物列車への略奪が横行してるってほんまかいな
西部開拓期かな……?
432無念Nameとしあき22/09/27(火)11:42:27No.1018179248そうだねx1
>アメリカ国内で略奪や商店貨物列車への略奪が横行してるってほんまかいな
BLMが話題になってた頃からいろんなニュースで取り上げてたろ
433無念Nameとしあき22/09/27(火)11:42:51No.1018179324+
としあきがあいふぉんやnvidiaのグラボ高すぎて買えないっていってるように
利上げ→ドル高→世界での売上減→不景気→インフレ減速ってなるんやな
434無念Nameとしあき22/09/27(火)11:43:10No.1018179386+
>アメリカ国内で略奪や商店貨物列車への略奪が横行してるってほんまかいな
アラブの春も諸説あるけど小麦価格の高騰がトドメだと俺は思ってるからふつうにこのまま続けばあると思ってる
というか底辺層このインフレでどうやって暮らしていくんだ…?
435無念Nameとしあき22/09/27(火)11:43:22No.1018179431+
老害は殺すくらい負担増になるべき
こいつらに迎合した政策やってたら
現役世代の負担が重くて先に死ぬ
436無念Nameとしあき22/09/27(火)11:43:38No.1018179483+
年寄は昭和の物価上昇を経験してるのに
インフレを恐れるのは都合が良すぎるだろ
437無念Nameとしあき22/09/27(火)11:43:40No.1018179490+
>アメリカ国内で略奪や商店貨物列車への略奪が横行してるってほんまかいな
そういうの銃社会のアメリカでは日常茶飯事だと思ってた
438無念Nameとしあき22/09/27(火)11:44:28No.1018179681+
このインフレ続いたら冬に凍死者増えそう
439無念Nameとしあき22/09/27(火)11:44:46No.1018179736+
>利上げ→ドル高→世界での売上減→不景気→インフレ減速ってなるんやな
アメリカはハードランディング上等!って国よな
440無念Nameとしあき22/09/27(火)11:45:11No.1018179815+
この手の話題だと円高か円安のどっちかがいいと思っていて
丁度いいバランスというものが存在してない人いるよな
441無念Nameとしあき22/09/27(火)11:45:28No.1018179886+
移民とかよりホワイトトラッシュの人やら底辺黒人やらがこのまま楽しく生きていける道なんて一つも見えないけどな
日本と違ってセーフティーネットもないし暴れるしかないんじゃね?
442無念Nameとしあき22/09/27(火)11:45:58No.1018180002+
>年寄は昭和の物価上昇を経験してるのに
>インフレを恐れるのは都合が良すぎるだろ
年金生活者がブーブー言うのはしゃーないって
そいつら昭和のころは現役で給料増えてた連中だし
443無念Nameとしあき22/09/27(火)11:46:01No.1018180017+
>アメリカはハードランディング上等!って国よな
ハードランディングさせない為のテーパリングなんだけど
444無念Nameとしあき22/09/27(火)11:46:04No.1018180029+
>老害は殺すくらい負担増になるべき
>こいつらに迎合した政策やってたら
>現役世代の負担が重くて先に死ぬ
一部の老人が唸るほど金持ってるだけで
大半の老人は年金で細々と暮らしとるよ
取るなら使いきれんほど抱え込んで
経済の停滞に寄与してる連中から取ればいい
だいいち人生の大先輩に対してなんちゅう口を効くんだヨ
445無念Nameとしあき22/09/27(火)11:46:11No.1018180059+
>>アメリカ国内で略奪や商店貨物列車への略奪が横行してるってほんまかいな
>BLMが話題になってた頃からいろんなニュースで取り上げてたろ

線路が盗んだ際のゴミで凄い動画が話題になってたね
446無念Nameとしあき22/09/27(火)11:46:49No.1018180203+
行き過ぎた格差で暴動多発か日本も笑えないな
447無念Nameとしあき22/09/27(火)11:47:01No.1018180240そうだねx2
>この手の話題だと円高か円安のどっちかがいいと思っていて
>丁度いいバランスというものが存在してない人いるよな
どっちでも急激なのがマズいんだが
そういう議論はしないんだ彼ら
448無念Nameとしあき22/09/27(火)11:47:20No.1018180325そうだねx2
円安で生活がキツくなると思いきやドルのクソ高金利がウマすぎて笑い止まらん
そりゃみんなドル買うよ
449無念Nameとしあき22/09/27(火)11:47:50No.1018180433+
良いじゃんとしあきがグラボ買えないくらいは
企業だとそうは行かないからなるべく買わないか仕方なしに高くても買う
企業がバッファとなって庶民には影響が少ないというわけ
それが現状のインフレ率2.8%という大したことのないレート
企業は内部留保があるから耐えてる
450無念Nameとしあき22/09/27(火)11:48:05No.1018180482そうだねx2
>どっちでも急激なのがマズいんだが
>そういう議論はしないんだ彼ら
今回も資源高と止まらないアメリカの物価上昇率が肝なのにそこについては全く触れないよな
451無念Nameとしあき22/09/27(火)11:48:18No.1018180531+
>145が介入ラインとわかったからそれ以下にはならんだろうな
>円売った奴が死ぬから
アホは黙ってろ
452無念Nameとしあき22/09/27(火)11:48:26No.1018180558+
>この手の話題だと円高か円安のどっちかがいいと思っていて
>丁度いいバランスというものが存在してない人いるよな
その為替に合わせた構造になっていくだけでちょうどいいバランスというのは基本無いと思います
円高だと内需だよりでそれはつまり人口減少と高齢化がダイレクトアタック来る日本は死ぬ
やっぱ円安の方がいいと思う
453無念Nameとしあき22/09/27(火)11:49:01No.1018180690+
もともと基軸通貨のドルを刷りすぎれば(通貨の価値が下がって)物の値段が上がる
っていまの世界の構造が欠陥品だったんやな
悲劇やな
454無念Nameとしあき22/09/27(火)11:49:18No.1018180758そうだねx1
    1664246958497.png-(29980 B)
29980 B
>行き過ぎた格差で暴動多発か日本も笑えないな
日本人はおとなしいからちょっとやそっとじゃ爆発せんよ
455無念Nameとしあき22/09/27(火)11:49:21No.1018180765+
来月の9月インフレ率発表どうなるかねえ
456無念Nameとしあき22/09/27(火)11:49:43No.1018180845そうだねx2
    1664246983671.png-(17329 B)
17329 B
因みに相対的貧困率の方は
457無念Nameとしあき22/09/27(火)11:49:55No.1018180891そうだねx2
>円安で生活がキツくなると思いきやドルのクソ高金利がウマすぎて笑い止まらん
>そりゃみんなドル買うよ
そういって高金利通貨買って死ぬのが見える
458無念Nameとしあき22/09/27(火)11:50:09No.1018180947そうだねx4
    1664247009090.jpg-(103085 B)
103085 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
459無念Nameとしあき22/09/27(火)11:50:11No.1018180951+
アメリカはコロナ対策でまかれたお金を使って景気良くなってインフレが爆発
日本派コロナ対策で巻かれたお金を企業は内部留保に庶民は貯蓄に回した
結果インフレ耐性がある
460無念Nameとしあき22/09/27(火)11:50:20No.1018180992そうだねx1
円安であえて騒いでるやつの言う通りに利上げしてたら元も子もなかったしやべーとこでは口先だけじゃなく介入できたしわりと今回は上手くやれてるほうなのでは
461無念Nameとしあき22/09/27(火)11:50:35No.1018181061+
>来月の9月インフレ率発表どうなるかねえ
グラフ的にはコアCPIが上がりそうな雰囲気あるけどどうなるか
462無念Nameとしあき22/09/27(火)11:50:49No.1018181117そうだねx1
>145が介入ラインとわかったからそれ以下にはならんだろうな
次も145あたりで介入するとは限らんよ
牽制なんだから
463無念Nameとしあき22/09/27(火)11:50:52No.1018181132そうだねx2
Nvidia「1599ドルか…う~ん29万8000円な!」
464無念Nameとしあき22/09/27(火)11:51:07No.1018181194そうだねx1
相対的貧困率は扶養家族制度の話も関連してくるからそれ無視してただ並べてもあほらしいよ
465無念Nameとしあき22/09/27(火)11:51:40No.1018181327+
いまがいいとは言わんけどドル120円くらいの代償に職を失うことをよしとする日本人がどれくらいいるかと考えるとねぇ
466無念Nameとしあき22/09/27(火)11:51:47No.1018181358+
介入しても短期筋にうまうまされるだけだなぁ…
467無念Nameとしあき22/09/27(火)11:51:53No.1018181382+
>Nvidia「1599ドルか…う~ん29万8000円な!」
ASK「言っとくけど俺んとこも利益ださんと食べられんから」
468無念Nameとしあき22/09/27(火)11:52:20No.1018181479+
ふたばでアメリカ最高うひょーしてたやつが死んでくのはたくさん見送ってきたので
469無念Nameとしあき22/09/27(火)11:53:10No.1018181687+
>介入しても短期筋にうまうまされるだけだなぁ…
がっつり殺された連中のこともたまには思い出してあげて
470無念Nameとしあき22/09/27(火)11:53:44No.1018181827+
無知な人か詐欺をしようとする人ほど一面的な話やデータを持ち出すのは
聞き手側をバカにしてるしバカなやつをカモにしたいだけなんだよな
471無念Nameとしあき22/09/27(火)11:54:26No.1018181994そうだねx1
>相対的貧困率は扶養家族制度の話も関連してくるからそれ無視してただ並べてもあほらしいよ
というかむしろ貧困率は老人世代で急激に上がってる
老人ばかり優遇というがマジでやばい状況
472無念Nameとしあき22/09/27(火)11:54:29No.1018182001そうだねx2
>相対的貧困率は扶養家族制度の話も関連してくるからそれ無視してただ並べてもあほらしいよ
生活保護の補足率が多く見積もっても18%しかなく
生活保護費のGDP比がOECD平均は3.5%なのに0.5%しかない話するか?
473無念Nameとしあき22/09/27(火)11:54:47No.1018182073+
暴れて生活が良くなるならいくらでも暴れるんだけどそんな美味い話ないしな
474無念Nameとしあき22/09/27(火)11:54:55No.1018182103+
ワロス曲線でしのぐっていう風にいくんじゃないの
150円突破は見過ごさないだろうさすがに
475無念Nameとしあき22/09/27(火)11:54:58No.1018182114+
    1664247298279.gif-(60914 B)
60914 B
高齢者様優遇まだ辞めない日本から現役世代はいなくなった方が楽よ
476無念Nameとしあき22/09/27(火)11:56:03No.1018182363+
>というかむしろ貧困率は老人世代で急激に上がってる
>老人ばかり優遇というがマジでやばい状況
そのバブル時代に貯蓄してこなかった世代でもある
477無念Nameとしあき22/09/27(火)11:57:08No.1018182604そうだねx3
    1664247428822.png-(35916 B)
35916 B
日本の政府が支出する社会保障費の割合って
世界的にみればそこまで高いわけでは無いんだけどね
478無念Nameとしあき22/09/27(火)11:57:53No.1018182752+
>>相対的貧困率は扶養家族制度の話も関連してくるからそれ無視してただ並べてもあほらしいよ
>というかむしろ貧困率は老人世代で急激に上がってる
>老人ばかり優遇というがマジでやばい状況
そうでは無く老人になると格差が一番開くってだけ
老人が世代内格差が一番大きい
479無念Nameとしあき22/09/27(火)11:58:45No.1018182959そうだねx3
所得税と消費税だけで最低4割持ってかれるのがおかしいんやな
480無念Nameとしあき22/09/27(火)11:58:49No.1018182976+
>そのバブル時代に貯蓄してこなかった世代でもある
貯蓄なんてしていたら当時の経済成長もなかっただろう
内向きの貯蓄マインドこそ停滞の元凶だろ
個人だけじゃなくて企業もそうなっているからな
481無念Nameとしあき22/09/27(火)11:58:54No.1018183001+
>日本の政府が支出する社会保障費の割合って
>世界的にみればそこまで高いわけでは無いんだけどね
若いほど払い損になるのに何がそこまで高い訳ではないだ
482無念Nameとしあき22/09/27(火)11:59:37No.1018183172+
>>そのバブル時代に貯蓄してこなかった世代でもある
>貯蓄なんてしていたら当時の経済成長もなかっただろう
>内向きの貯蓄マインドこそ停滞の元凶だろ
>個人だけじゃなくて企業もそうなっているからな
だったら今の世代に貯蓄しろと言うなと
483無念Nameとしあき22/09/27(火)11:59:45No.1018183208そうだねx1
相変わらず米株暴落しているけど円安のおかげで軽傷に見える
484無念Nameとしあき22/09/27(火)12:00:56No.1018183491+
    1664247656555.jpg-(56370 B)
56370 B
高齢化や経済格差による社会保障費の増大は
世界的な問題やね
485無念Nameとしあき22/09/27(火)12:00:56No.1018183492+
日本円の9割を貯め込み老人が所有してるって日銀も言ってるんだよなあ
486無念Nameとしあき22/09/27(火)12:00:58No.1018183495+
平均寿命延びているってのもあるだろね
487無念Nameとしあき22/09/27(火)12:01:41No.1018183689そうだねx3
>日本円の9割を貯め込み老人が所有してるって日銀も言ってるんだよなあ
金持ち老人ってどこにいるんだよ
俺の周りの老人は貧乏人しかいないわ
488無念Nameとしあき22/09/27(火)12:01:57No.1018183745+
    1664247717523.png-(462733 B)
462733 B
貯金に関しては米国がおかしだけに見える
489無念Nameとしあき22/09/27(火)12:02:08No.1018183788そうだねx2
>相変わらず米株暴落しているけど円安のおかげで軽傷に見える
米株は来年いっぱい駄目だと思う
アメリカの失業率は多分4%から6%に悪化する
半導体の世界成長率来年は-2.5%
アメリカの住宅ローン金利は6%台
不景気になる要素が多くなってきた
490無念Nameとしあき22/09/27(火)12:02:24No.1018183854そうだねx4
>日本円の9割を貯め込み老人が所有してるって日銀も言ってるんだよなあ
溜め込んでる老人なんてほんの僅かよ
その僅かが馬鹿みたいに溜め込んでる
そういう人はだいたいキャピタルゲインで生活してるから
そこにせめて普通の所得税並みには課税しないと…
491無念Nameとしあき22/09/27(火)12:02:40No.1018183918+
>金持ち老人ってどこにいるんだよ
>俺の周りの老人は貧乏人しかいないわ
ウチの親戚一同は土地持ち多いから負債含めて結構持ってるな
492無念Nameとしあき22/09/27(火)12:02:59No.1018184013+
>だったら今の世代に貯蓄しろと言うなと
今の世代に言ってるのは投資でそ
老後資金自分でなんとかせいって
493無念Nameとしあき22/09/27(火)12:03:34No.1018184148そうだねx3
>日本円の9割を貯め込み老人が所有してるって日銀も言ってるんだよなあ
上でもレスしたが世代内格差が一番開くのが老人世代で
一部の裕福な老人が所有してるだけで貧しい世帯も多く生活保護世帯も一番多い
494無念Nameとしあき22/09/27(火)12:03:41No.1018184179+
今の日本の高齢者は負担から逃げ切る気満々でさらに追い打ち掛ける気で円安批判する
495無念Nameとしあき22/09/27(火)12:03:43No.1018184191そうだねx2
アメリカでシルバーアクセ売ってこれば日本に帰ってきたら儲かっちゃうってことけ?
496無念Nameとしあき22/09/27(火)12:05:01No.1018184522そうだねx4
>金持ち老人ってどこにいるんだよ
>俺の周りの老人は貧乏人しかいないわ
平均に惑わされるのよね
とんでもない額持ってるのがちょこっといるだけでばーんと上がる
年収の平均もそうだけど
497無念Nameとしあき22/09/27(火)12:07:04No.1018185035+
140円台で買ったから高みの見物
498無念Nameとしあき22/09/27(火)12:07:43No.1018185203+
何やっても文句ばかり言うとしあきの言うことなんて誰も気にしないよ
499無念Nameとしあき22/09/27(火)12:08:28No.1018185381+
>何やっても文句ばかり言うとしあきの言うことなんて誰も気にしないよ
叩きたいだけの市場影響力のない連中だからよ
500無念Nameとしあき22/09/27(火)12:08:34No.1018185409+
145行って介入がなければ一気に突き抜けると思う
501無念Nameとしあき22/09/27(火)12:08:42No.1018185438+
>>だったら今の世代に貯蓄しろと言うなと
>今の世代に言ってるのは投資でそ
>老後資金自分でなんとかせいって
投資と貯蓄は方向性が同じ蓄財で消費ではないよ
502無念Nameとしあき22/09/27(火)12:08:56No.1018185498+
>買ってないから高みの見物
503無念Nameとしあき22/09/27(火)12:09:27No.1018185604そうだねx2
日本の老害が一番問題なのは投資もしないで死に金を作り出しこと
景気が良くなるわけない
504無念Nameとしあき22/09/27(火)12:09:53No.1018185714そうだねx1
>145行って介入がなければ一気に突き抜けると思う
俺より高い値段でみんなたくさん買ってほしい
そしてみんなが売る前に売り抜ける
505無念Nameとしあき22/09/27(火)12:10:33No.1018185891+
>日本の老害が一番問題なのは投資もしないで死に金を作り出しこと
>景気が良くなるわけない
少子高齢化や将来不安があるのに金が使えるかって話
506無念Nameとしあき22/09/27(火)12:11:12No.1018186050+
俺経済のことなんもわからんのだけどとりあえず小市民は何をしておくのがいいんですか
507無念Nameとしあき22/09/27(火)12:11:13No.1018186055+
>日本の老害が一番問題なのは投資もしないで死に金を作り出しこと
>景気が良くなるわけない
アベノミクス批判してる人はだいたい投資してないしな
508無念Nameとしあき22/09/27(火)12:11:35No.1018186165そうだねx3
    1664248295231.jpg-(112094 B)
112094 B
うーんこれは殺人通貨
509無念Nameとしあき22/09/27(火)12:12:19No.1018186343+
>俺経済のことなんもわからんのだけどとりあえず小市民は何をしておくのがいいんですか
普通に労働してふるさと納税でもしてたらいい
510無念Nameとしあき22/09/27(火)12:12:21No.1018186355+
>あと鉄鋼とか既に斜陽だけど付加価値少ないよね
鉄鋼は付加価値とか以前にリサイクル業としてやらざるを得ない部分もあるから…
511無念Nameとしあき22/09/27(火)12:12:24No.1018186368+
>>日本の老害が一番問題なのは投資もしないで死に金を作り出しこと
>>景気が良くなるわけない
>少子高齢化や将来不安があるのに金が使えるかって話
こいつも投資と消費が同じだと思ってる馬鹿
そしてインフレ起きると騒いでるのに現金を後生大事に持って投資しないアホ
512無念Nameとしあき22/09/27(火)12:12:26No.1018186371+
判断が遅い
513無念Nameとしあき22/09/27(火)12:12:27No.1018186377+
>投資と貯蓄は方向性が同じ蓄財で消費ではないよ
マイナス金利ですけどね
514無念Nameとしあき22/09/27(火)12:12:53No.1018186475+
米株の割合減らして何増やすの?債券?
515無念Nameとしあき22/09/27(火)12:13:03No.1018186517+
>>日本の老害が一番問題なのは投資もしないで死に金を作り出しこと
>>景気が良くなるわけない
>アベノミクス批判してる人はだいたい投資してないしな
そりゃそうだろQQE(笑)
円の価値棄損しての株高とかバカじゃねーの
リフレ派はさっさと腹を切れ
516無念Nameとしあき22/09/27(火)12:13:39No.1018186681+
マイナス金利で預金が目減りすると思ってるそこのお前
タンス預金しろ
517無念Nameとしあき22/09/27(火)12:13:44No.1018186704+
>>投資と貯蓄は方向性が同じ蓄財で消費ではないよ
>マイナス金利ですけどね
は?だから投資しろってことだろ
自分で書いてて分かってないのかこいつ
518無念Nameとしあき22/09/27(火)12:13:45No.1018186708+
>140円台で買ったから高みの見物
結局怖くて手を付けられんかったわ
120円のときも130円ときもずっとこれ
519無念Nameとしあき22/09/27(火)12:14:14No.1018186835そうだねx2
    1664248454663.jpg-(71470 B)
71470 B
コリあき必死だな(笑)
520無念Nameとしあき22/09/27(火)12:14:21No.1018186867+
>米株の割合減らして何増やすの?債券?
現金でしょ
底で買うために
521無念Nameとしあき22/09/27(火)12:14:34No.1018186930そうだねx1
低学歴「日銀が言ってる」
素晴らしいな失われた30年
今じゃ日本中疑わないアホウヨだらけだ
522無念Nameとしあき22/09/27(火)12:15:00No.1018187035+
円安が悪いのではなく世界的な物価上昇の煽りを受けてるという認識で合ってる?
523無念Nameとしあき22/09/27(火)12:15:07No.1018187067+
>そりゃそうだろQQE(笑)
>円の価値棄損しての株高とかバカじゃねーの
円の価値棄損してるのに円という現金で資産持ってる馬鹿がお前
524無念Nameとしあき22/09/27(火)12:15:20No.1018187123+
10月から食品関連が値上げで辛いぞ
525無念Nameとしあき22/09/27(火)12:15:31No.1018187167+
>マイナス金利で預金が目減りすると思ってるそこのお前
>タンス預金しろ
マイナス金利で預貯金減ってるなんて言ってないんだが
政策名言ったらそう思ってると決めつけるんやな
もう既にマウントとり合戦か
526無念Nameとしあき22/09/27(火)12:15:33No.1018187177+
>>米株の割合減らして何増やすの?債券?
>現金でしょ
>底で買うために
そこで買ってもいいしドル預けとくだけで利子がすこいつく
527無念Nameとしあき22/09/27(火)12:15:42No.1018187217+
>円安が悪いのではなく世界的な物価上昇の煽りを受けてるという認識で合ってる?
概ねその認識でいいかも
ドルが一人狂ってるだけだし
528無念Nameとしあき22/09/27(火)12:15:46No.1018187238+
>こいつも投資と消費が同じだと思ってる馬鹿
>そしてインフレ起きると騒いでるのに現金を後生大事に持って投資しないアホ
まず第一に投資と消費の違いを説明してくれ
次に今の米国経済を見ればわかるように投資したからと言ってインフレ対策になるとは限らず
ファイナンス理論から言って投資せず貯蓄に回すのが合理的では無いとは言えない
529無念Nameとしあき22/09/27(火)12:16:02No.1018187311+
>>マイナス金利で預金が目減りすると思ってるそこのお前
>>タンス預金しろ
>マイナス金利で預貯金減ってるなんて言ってないんだが
>政策名言ったらそう思ってると決めつけるんやな
>もう既にマウントとり合戦か
タンス預金しちゃだめなの?
530無念Nameとしあき22/09/27(火)12:16:04No.1018187315そうだねx2
投資なんてやれる奴は言われるまでもなくとっくにやってるし
やってない奴はそれなりにやらない理由があるんだから
人様にあれこれ言うもんじゃないよ
531無念Nameとしあき22/09/27(火)12:16:54No.1018187543+
>円の価値棄損してるのに円という現金で資産持ってる馬鹿がお前
>今の米国経済を見ればわかるように投資したからと言ってインフレ対策になるとは限らず
532無念Nameとしあき22/09/27(火)12:16:55No.1018187544+
>>>日本の老害が一番問題なのは投資もしないで死に金を作り出しこと
>>>景気が良くなるわけない
>>アベノミクス批判してる人はだいたい投資してないしな
>そりゃそうだろQQE(笑)
>円の価値棄損しての株高とかバカじゃねーの
>リフレ派はさっさと腹を切れ
自分は馬鹿だといってるのかこれは?
533無念Nameとしあき22/09/27(火)12:16:55No.1018187548+
>投資なんてやれる奴は言われるまでもなくとっくにやってるし
>やってない奴はそれなりにやらない理由があるんだから
>人様にあれこれ言うもんじゃないよ
ぶっちゃけ金あるかないかだよね
534無念Nameとしあき22/09/27(火)12:17:09No.1018187618+
投資しろ投資しろ煽った社会の末路が今のアメリカでは?
535無念Nameとしあき22/09/27(火)12:17:21No.1018187671+
>タンス預金しちゃだめなの?
タンス預金は経済が右肩上がりする場合には目減りと同じなんよ
あくまで経済成長し続ける前提だが
536無念Nameとしあき22/09/27(火)12:17:30No.1018187707+
>自分は馬鹿だといってるのかこれは?
あれれ?
どうバカなのか説明してくれない?
537無念Nameとしあき22/09/27(火)12:17:31No.1018187721+
アメリカとかドルに目が行きがちだけど
そもそもEUの財政問題やエネルギー問題が原因みたいなもんじゃないですか
538無念Nameとしあき22/09/27(火)12:17:33No.1018187730+
もう一回介入しないかなぁ
140円で入れたい
539無念Nameとしあき22/09/27(火)12:17:47No.1018187785+
>コリあき必死だな(笑)
日本と韓国は状況違うからマジレスしたら比較はできないんだよな
だから喧嘩してる人達が一番不思議な存在なんだ
540無念Nameとしあき22/09/27(火)12:17:54No.1018187822そうだねx1
結局コロナとプーチンが全部悪い
541無念Nameとしあき22/09/27(火)12:17:56No.1018187831+
>ぶっちゃけ金あるかないかだよね
無い袖は振れない
無い胸は揺れない
542無念Nameとしあき22/09/27(火)12:18:11No.1018187898+
>アメリカとかドルに目が行きがちだけど
>そもそもEUの財政問題やエネルギー問題が原因みたいなもんじゃないですか
中国がコロナで止まったのもでかい
543無念Nameとしあき22/09/27(火)12:18:15No.1018187917+
>>140円台で買ったから高みの見物
>結局怖くて手を付けられんかったわ
>120円のときも130円ときもずっとこれ
日本円ベースで損しないからそれでもいいと思う
買いに転じるときは為替ヘッジありの信託とかおすすめ
円安の影響をあまり受けずに外国に投資できる
544無念Nameとしあき22/09/27(火)12:18:37No.1018188017+
>中国がコロナで止まったのもでかい
グローバル化ってやっぱりクソだわ
545無念Nameとしあき22/09/27(火)12:18:51No.1018188066そうだねx1
ウォン安バカにしてたら
円が最弱になったでござる
546無念Nameとしあき22/09/27(火)12:19:03No.1018188116+
積立投資楽しいんだけどね
盆栽みたいな趣味
547無念Nameとしあき22/09/27(火)12:19:04No.1018188129+
    1664248744107.png-(21341 B)
21341 B
日本人はマジで投資しない
ピケティなんて知らないだろ
548無念Nameとしあき22/09/27(火)12:19:12No.1018188171+
>結局コロナとプーチンが全部悪い
それはそう
549無念Nameとしあき22/09/27(火)12:19:16No.1018188187+
>>タンス預金しちゃだめなの?
>タンス預金は経済が右肩上がりする場合には目減りと同じなんよ
>あくまで経済成長し続ける前提だが
そこいくと米国リセッションは預金増えるってことに
550無念Nameとしあき22/09/27(火)12:19:28No.1018188255+
グレートリセットって経済破綻のことかね
551無念Nameとしあき22/09/27(火)12:19:33 ID:zHYqotrsNo.1018188273+
だから言ったじゃん
財政ファイナンスで成功した国なんてないって
552無念Nameとしあき22/09/27(火)12:19:59No.1018188397+
トヨタですらキツいっす…って言ってるくらいなんだから
もはや誰が得してるのか分からない
553無念Nameとしあき22/09/27(火)12:20:01No.1018188406そうだねx2
アベノミクス期間中に日経は3倍近くなってるからね
554無念Nameとしあき22/09/27(火)12:20:19No.1018188483+
これリーマンショック超え確実ですよね?
エロい人教えて
555無念Nameとしあき22/09/27(火)12:20:34No.1018188546+
元々2019年末に景気後退入りするぞって言ってたのに
コロナで死ぬほどカンフル剤打った末路が今だから…
556無念Nameとしあき22/09/27(火)12:20:44No.1018188586+
>もはや誰が得してるのか分からない
世界中みんな損してる状況では
557無念Nameとしあき22/09/27(火)12:20:46No.1018188598そうだねx1
偽装ジミンガースレだからスレチョンにはちゃんとdel入れましょうね
558無念Nameとしあき22/09/27(火)12:20:58No.1018188649そうだねx1
>これリーマンショック超え確実ですよね?
>エロい人教えて
そうだねもうあれから100年経ったしね
559無念Nameとしあき22/09/27(火)12:21:16No.1018188725+
>トヨタですらキツいっす…って言ってるくらいなんだから
>もはや誰が得してるのか分からない
トヨタは部材不足が響いて生産台数が延ばせない
ただ作れば作っただけ売れる状態になっていて
その生産制限も最悪期は脱している
560無念Nameとしあき22/09/27(火)12:21:45No.1018188870+
>アベノミクス期間中に日経は3倍近くなってるからね
そのためだけに犠牲にした物が多すぎるんよ
561無念Nameとしあき22/09/27(火)12:21:59No.1018188932+
もしかして経済が停滞した日本ではタンス預金は悪くない手ってこと?
562無念Nameとしあき22/09/27(火)12:22:12No.1018188994+
トヨタは造れば売れるのにな
何が納車6ヶ月後だふざけんな
563無念Nameとしあき22/09/27(火)12:22:28No.1018189058そうだねx1
>>アベノミクス期間中に日経は3倍近くなってるからね
>そのためだけに犠牲にした物が多すぎるんよ
具体的にいえ
素人か?
564無念Nameとしあき22/09/27(火)12:22:32No.1018189084そうだねx2
>>アベノミクス期間中に日経は3倍近くなってるからね
>そのためだけに犠牲にした物が多すぎるんよ
犠牲にした(棒)
雇用めっちゃ増えましたが
565無念Nameとしあき22/09/27(火)12:22:51 ID:zHYqotrsNo.1018189164+
成長しようがしまいが日銀がこうてくれるんやから株価は上昇するに決まってるでしょ
566無念Nameとしあき22/09/27(火)12:22:52No.1018189169+
黒田を生贄に日銀砲を召喚!
567無念Nameとしあき22/09/27(火)12:23:08No.1018189264+
経済成長は雇用を生む
雇用はよりよい選択肢を生む
568無念Nameとしあき22/09/27(火)12:23:14No.1018189298+
>もしかして経済が停滞した日本ではタンス預金は悪くない手ってこと?
3割ぐらい資産減っているけど
そういう層はなんもしないほうがいいかもな
569無念Nameとしあき22/09/27(火)12:23:21No.1018189324そうだねx1
利上げしてなお対ドル悪化してるウォンが馬鹿みたいじゃないですか
570無念Nameとしあき22/09/27(火)12:23:54No.1018189488+
>ウォン安バカにしてたら
>円が最弱になったでござる
ウォンと円では通貨安になった時に起きる問題が違うんだけどね
と言うと共通してる分だけ見て差異を無視する朝鮮人が多い
571無念Nameとしあき22/09/27(火)12:23:57No.1018189500+
>これリーマンショック超え確実ですよね?
ショックの度合いは超えてるかもしれんが起こってることはリーマンとは逆なのでこれからどうなるかはなんとも言えん
572無念Nameとしあき22/09/27(火)12:24:21No.1018189603+
フルタイムで働いてる庶民が食えなくなったらどうなるの?
573無念Nameとしあき22/09/27(火)12:24:32No.1018189667そうだねx1
>>もしかして経済が停滞した日本ではタンス預金は悪くない手ってこと?
>3割ぐらい資産減っているけど
>そういう層はなんもしないほうがいいかもな
いつも一番価値の高くなるものに資産を移せる人は少ない
投資家の中でも一握り
574無念Nameとしあき22/09/27(火)12:24:38No.1018189690+
>1664248454663.jpg
賃金上がってインフレしてるから崩壊しないのでは…?
なお日本
575無念Nameとしあき22/09/27(火)12:24:50No.1018189744+
>ID:zHYqotrs
576無念Nameとしあき22/09/27(火)12:25:00No.1018189790+
>アベノミクス期間中に日経は3倍近くなってるからね
同時にPPP換算で一人当たりGDPは3位から36位へ
今はエネルギーや食料品価格の世界的上昇で達成できているがQQEによるインフレターゲットは達成できず
頑なにYCC固定しているせいでドル以外にも通貨安が止まらないんですけど?
577無念Nameとしあき22/09/27(火)12:25:09No.1018189826+
>トヨタは造れば売れるのにな
>何が納車6ヶ月後だふざけんな
北米優先にしてるからでは
578無念Nameとしあき22/09/27(火)12:25:30No.1018189940+
>犠牲にした(棒)
>雇用めっちゃ増えましたが
賃金の安い正社員や非正規がな
579無念Nameとしあき22/09/27(火)12:25:41No.1018190005+
>フルタイムで働いてる庶民が食えなくなったらどうなるの?
まだまだ大丈夫でしょ
580無念Nameとしあき22/09/27(火)12:25:48No.1018190048+
>黒田を生贄に日銀砲を召喚!
あいつ来年引退決まってるから最後に一花咲かせて欲しいよね
581無念Nameとしあき22/09/27(火)12:25:50No.1018190058+
>>アベノミクス期間中に日経は3倍近くなってるからね
>同時にPPP換算で一人当たりGDPは3位から36位へ
>今はエネルギーや食料品価格の世界的上昇で達成できているがQQEによるインフレターゲットは達成できず
>頑なにYCC固定しているせいでドル以外にも通貨安が止まらないんですけど?
アベノミクスとの相関まで語らないと現状を書いただけですよね
582無念Nameとしあき22/09/27(火)12:26:04No.1018190122そうだねx2
どんだけ韓国好きなのよ
寝ても覚めても韓国のことしか頭にないんか
583無念Nameとしあき22/09/27(火)12:26:26No.1018190243+
>これリーマンショック超え確実ですよね?
その認識だと当時の状況に知ったら自殺するレベル
銀行が倒産するリスクとか知らんでしょ
それくらいリーマンショックの方がきつかった
584無念Nameとしあき22/09/27(火)12:26:28No.1018190253+
>ウォンと円では通貨安になった時に起きる問題が違うんだけどね
>と言うと共通してる分だけ見て差異を無視する朝鮮人が多い
日韓の経済って今や有機的につながっているんだから韓国がくたばると日本経済もかなり死ぬんじゃねって思うけど
585無念Nameとしあき22/09/27(火)12:26:34No.1018190274+
今回に関しては脳死米株インデックスETFでもタンス預金よりはダメージ少ないんでないでねぇか
586無念Nameとしあき22/09/27(火)12:27:09No.1018190430+
>もしかして経済が停滞した日本ではタンス預金は悪くない手ってこと?
悪いよ
円安ってつまりタンスの中の金の価値が減ってるってことだから
587無念Nameとしあき22/09/27(火)12:27:38No.1018190558そうだねx1
>まだまだ大丈夫でしょ
だんだん物価も世界基準に追従してきてるようだけど
年収400万以下くらいのボリューム層は死ぬんじゃない
588無念Nameとしあき22/09/27(火)12:27:41 ID:zHYqotrsNo.1018190573そうだねx1
生活水準の低下と引き換えに雇用を増やしただけで賃金は物価の上昇に追いつかない
企業は競争にさらされなくなって成長が止まり利益率の低い物しか作れなくなるんだから当然だよね
589無念Nameとしあき22/09/27(火)12:27:53No.1018190636+
>>ウォンと円では通貨安になった時に起きる問題が違うんだけどね
>>と言うと共通してる分だけ見て差異を無視する朝鮮人が多い
>日韓の経済って今や有機的につながっているんだから韓国がくたばると日本経済もかなり死ぬんじゃねって思うけど
でも韓国って日本より好景気で順調って聞いてるから
助ける必要ってどこから出てるんだ
590無念Nameとしあき22/09/27(火)12:27:57No.1018190659+
そもそもアベノミクスって正式な法律や政策の名前聞いたことないが
どれを施行したことがアベノミクスなの?
591無念Nameとしあき22/09/27(火)12:28:05No.1018190707そうだねx2
>アベノミクスとの相関まで語らないと現状を書いただけですよね
QQEやYCCがゲリで導入されたのも忘れたのか
592無念Nameとしあき22/09/27(火)12:28:19 ID:zHYqotrsNo.1018190779+
>フルタイムで働いてる庶民が食えなくなったらどうなるの?

終わり
593無念Nameとしあき22/09/27(火)12:28:33No.1018190851+
>今回に関しては脳死米株インデックスETFでもタンス預金よりはダメージ少ないんでないでねぇか
まだプラスだわ
コロナショックの下げぐらいきたらだなマイナスなのは
594無念Nameとしあき22/09/27(火)12:28:41No.1018190893+
>もしかして経済が停滞した日本ではタンス預金は悪くない手ってこと?
普通預金しても今の金利なら変わらんが
ただタンス預金は遊んでる金だから何も生まない
としあきと同じやな
595無念Nameとしあき22/09/27(火)12:28:53No.1018190959+
>>アベノミクスとの相関まで語らないと現状を書いただけですよね
>QQEやYCCがゲリで導入されたのも忘れたのか
ゲリってなに?
596無念Nameとしあき22/09/27(火)12:29:00No.1018190993+
>賃金の安い正社員や非正規がな
労働者時給はマイナス
社会保障削減
女性雇用増の75%が非正規
インフレ率はコストプッシュ型
この辺が今後長期でどう評価されるかでは
597無念Nameとしあき22/09/27(火)12:29:03No.1018191012+
    1664249343173.jpg-(559680 B)
559680 B
今日で終わりにしろや
598無念Nameとしあき22/09/27(火)12:29:12No.1018191053+
>そもそもアベノミクスって正式な法律や政策の名前聞いたことないが
>どれを施行したことがアベノミクスなの?
異次元の量的緩和の事じゃね
599無念Nameとしあき22/09/27(火)12:29:27No.1018191132+
>同時にPPP換算で一人当たりGDPは3位から36位へ
インフレ起こしたら変わるのにかたくなに円安ガーいって批判する理由は何
600無念Nameとしあき22/09/27(火)12:29:28No.1018191134+
    1664249368493.png-(314294 B)
314294 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
601無念Nameとしあき22/09/27(火)12:29:43No.1018191214+
>>そもそもアベノミクスって正式な法律や政策の名前聞いたことないが
>>どれを施行したことがアベノミクスなの?
>異次元の量的緩和の事じゃね
コロナ対策でアメリカが真似したやつか
602無念Nameとしあき22/09/27(火)12:30:01No.1018191307+
145円目前で様子見するのやめろや!
603無念Nameとしあき22/09/27(火)12:30:03No.1018191327+
金の延べ棒買って耐火金庫に入れとくのがいいかな…
604無念Nameとしあき22/09/27(火)12:30:17No.1018191394+
>賃金の安い正社員や非正規がな
非正規がー言えなくて賃金の安い正社員とか意味不明なこと言い出したな
605無念Nameとしあき22/09/27(火)12:30:34No.1018191485+
>コロナ対策でアメリカが真似したやつか
QEってアメリカ以前から何度もやってるよ
606無念Nameとしあき22/09/27(火)12:31:11No.1018191676+
>>コロナ対策でアメリカが真似したやつか
>QEってアメリカ以前から何度もやってるよ
じゃあなんで今回に限ってこんな利上げすることに?
607無念Nameとしあき22/09/27(火)12:31:48No.1018191855+
>>>コロナ対策でアメリカが真似したやつか
>>QEってアメリカ以前から何度もやってるよ
>じゃあなんで今回に限ってこんな利上げすることに?
色々と要因が重なったせい(雑
608無念Nameとしあき22/09/27(火)12:31:54No.1018191882+
>>>アベノミクスとの相関まで語らないと現状を書いただけですよね
>>QQEやYCCがゲリで導入されたのも忘れたのか
>ゲリってなに?
君たちが信奉するゲリノミクス
609無念Nameとしあき22/09/27(火)12:32:10No.1018191955+
>グローバル化ってやっぱりクソだわ
EUもそうだったけど金のある所に金が集まるだけなんかね
610無念Nameとしあき22/09/27(火)12:32:16 ID:zHYqotrsNo.1018191982+
ジムの提案は全部正しかった
出生率を改善させること
外国人労働者を増やすこと
グローバルな人材教育をすること

日本がやったのは外国人に仕事を投げて
楽してただけ
611無念Nameとしあき22/09/27(火)12:32:34No.1018192071そうだねx3
>>コロナ対策でアメリカが真似したやつか
>QEってアメリカ以前から何度もやってるよ
リーマンショック直後に世界中が緩和に動いた
日本は白川のアホが注視に専念して円高デフレ大不況を招いた
ちなこのスレで麻生ガー言ってるけど日銀総裁に白川をねじ込んだのはねじれ国会中の野党連合共
自民は緩和派の武藤を推薦していた
612無念Nameとしあき22/09/27(火)12:33:00No.1018192197そうだねx6
>>>>アベノミクスとの相関まで語らないと現状を書いただけですよね
>>>QQEやYCCがゲリで導入されたのも忘れたのか
>>ゲリってなに?
>君たちが信奉するゲリノミクス
まともに経済の話する気ないなら政治板に帰れ
613無念Nameとしあき22/09/27(火)12:33:23No.1018192306そうだねx4
>どんだけ韓国好きなのよ
>寝ても覚めても韓国のことしか頭にないんか
統一の大元の国が弱まれば誰だって嬉しいだろ
壺以外は
614無念Nameとしあき22/09/27(火)12:33:48No.1018192433+
    1664249628879.jpg-(94116 B)
94116 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
615無念Nameとしあき22/09/27(火)12:33:59No.1018192488そうだねx3
>ID:zHYqotrs
del
616無念Nameとしあき22/09/27(火)12:34:15No.1018192576+
>まともに経済の話する気ないなら政治板に帰れ
反論出来て無いのは君たちでしょ
QQEでインフレターゲットは達成できるんじゃなかったの?
617無念Nameとしあき22/09/27(火)12:35:07No.1018192838+
アメリカ、中国、韓国みたく個人的な借金でPPP増やしまくってもどうしようもなくね?
618無念Nameとしあき22/09/27(火)12:35:13No.1018192866そうだねx1
>>まともに経済の話する気ないなら政治板に帰れ
>反論出来て無いのは君たちでしょ
>QQEでインフレターゲットは達成できるんじゃなかったの?
いざインフレ起きようとしたら批判してるよね君ら
619無念Nameとしあき22/09/27(火)12:35:26No.1018192932+
>EUもそうだったけど金のある所に金が集まるだけなんかね
人件費が安くて金のある所!
620無念Nameとしあき22/09/27(火)12:35:32No.1018192965+
上値が重いのは介入警戒?
621無念Nameとしあき22/09/27(火)12:35:55No.1018193071そうだねx1
>>まともに経済の話する気ないなら政治板に帰れ
>反論出来て無いのは君たちでしょ
>QQEでインフレターゲットは達成できるんじゃなかったの?
そうだね早く政治板帰れ
622無念Nameとしあき22/09/27(火)12:35:56No.1018193080+
>>同時にPPP換算で一人当たりGDPは3位から36位へ
>インフレ起こしたら変わるのにかたくなに円安ガーいって批判する理由は何
他にどうやって比較するんだよ
名目かい?名目でも28位だよ?
623無念Nameとしあき22/09/27(火)12:36:40No.1018193324そうだねx3
>いざインフレ起きようとしたら批判してるよね君ら
何をどうやっても批判しかしないよキチガイだから
624無念Nameとしあき22/09/27(火)12:36:56No.1018193401そうだねx5
スタグフレーションはお呼びじゃないです
625無念Nameとしあき22/09/27(火)12:37:16No.1018193497+
    1664249836448.jpg-(90360 B)
90360 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
626無念Nameとしあき22/09/27(火)12:37:28No.1018193549そうだねx1
>上値が重いのは介入警戒?
アメリカがドル高の経済悪化懸念が出始めてる
627無念Nameとしあき22/09/27(火)12:37:36No.1018193600+
なんのための介入だったんですかね
628無念Nameとしあき22/09/27(火)12:37:54No.1018193702+
>スタグフレーションはお呼びじゃないです
僕の給料だけ高くなって僕だけ得しないなんてインフレじゃないって話だろ?
629無念Nameとしあき22/09/27(火)12:38:06No.1018193770そうだねx1
    1664249886798.jpg-(121246 B)
121246 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
630無念Nameとしあき22/09/27(火)12:38:07No.1018193778+
やっぱドル円145が天井なんじゃね
次の発表あるまでこれ以上上がらんよ
631無念Nameとしあき22/09/27(火)12:38:11No.1018193801+
>なんのための介入だったんですかね
介入しないだろう空気の払拭
24年ぶりなのは重い
632無念Nameとしあき22/09/27(火)12:38:35No.1018193930そうだねx1
>>いざインフレ起きようとしたら批判してるよね君ら
>何をどうやっても批判しかしないよキチガイだから
キチガイにキチガイと言われるとか日銀可哀相
633無念Nameとしあき22/09/27(火)12:39:01No.1018194054+
>スタグフレーションはお呼びじゃないです
こいつみたいに世界中物価高だと知らない奴多すぎ
634無念Nameとしあき22/09/27(火)12:39:10No.1018194104そうだねx1
>>上値が重いのは介入警戒?
>アメリカがドル高の経済悪化懸念が出始めてる
経済悪化懸念はドル高要因だから円安が進むんだ
635無念Nameとしあき22/09/27(火)12:39:24 ID:zHYqotrsNo.1018194170そうだねx1
    1664249964906.jpg-(44021 B)
44021 B
ヒカキンさん賢いね
4年前に動いてれば・・
636無念Nameとしあき22/09/27(火)12:40:04No.1018194384+
>やっぱドル円145が天井なんじゃね
>次の発表あるまでこれ以上上がらんよ
チキンレース続ける余裕はどこにもないわな
637無念Nameとしあき22/09/27(火)12:40:36No.1018194561+
>ID:zHYqotrs
バーカ
638無念Nameとしあき22/09/27(火)12:40:55No.1018194651+
>経済悪化懸念はドル高要因だから円安が進むんだ
景気良いインフレからリセッション入り濃厚な米経済が見えてくると
円高になる
639無念Nameとしあき22/09/27(火)12:41:52No.1018194974+
ユーロ君が弱いままだと相対的にドルが人気になってリセッション入り濃厚になってもドルだけは高いままって事にはならない?
640無念Nameとしあき22/09/27(火)12:42:08No.1018195036そうだねx1
8月から握ってるドル150円地点で開放する!
煽り豚どもの喚き声に流されなかった俺エライ!
641無念Nameとしあき22/09/27(火)12:42:26No.1018195129+
そういうわけで早めにドル買っておいてこのあとのリセッションで米株買うと大変良い
介入はありがたかった
642無念Nameとしあき22/09/27(火)12:43:03No.1018195313+
個人投資家焼いただけで結構効果あったな
643無念Nameとしあき22/09/27(火)12:43:17No.1018195398そうだねx1
    1664250197599.png-(537205 B)
537205 B
物凄い投機の円売りポジションが積みあがってるから
利上げ一服だけでドル円130円前半まで戻ると予想してる
644無念Nameとしあき22/09/27(火)12:43:48No.1018195564+
>日本人はマジで投資しない
>ピケティなんて知らないだろ
保険・年金の金額が各国一定なのがびっくり
645無念Nameとしあき22/09/27(火)12:45:04No.1018195966+
欧州バランスいいね
646無念Nameとしあき22/09/27(火)12:45:20No.1018196041+
今からボロ儲けできる方法を教えなさい
647無念Nameとしあき22/09/27(火)12:45:35No.1018196119+
>ジムの提案は全部正しかった
>出生率を改善させること
>外国人労働者を増やすこと
>グローバルな人材教育をすること
>日本がやったのは外国人に仕事を投げて
>楽してただけ
人口が増えると地球が危ないし遺伝子改良による人類の不老化もあとちょっと(100~200年)で実現するし…
648無念Nameとしあき22/09/27(火)12:46:37No.1018196436+
>欧州バランスいいね
あのバランスのいい欧州選手がッッ…
649無念Nameとしあき22/09/27(火)12:47:50No.1018196815そうだねx1
来年もロシアからガス買えなさそうだからユーロはしばらく低迷するのではないかな
650無念Nameとしあき22/09/27(火)12:48:08No.1018196921+
>今からボロ儲けできる方法を教えなさい
アメリカ様の3%以上の金利は長期間維持できません
年二回のFRB利上げ来年多分1回の利上げ後にドル円ショートすれば
多分かなり取れるのではと思っております
651無念Nameとしあき22/09/27(火)12:48:49No.1018197144+
>来年もロシアからガス買えなさそうだからユーロはしばらく低迷するのではないかな
買おうとも思ってなかったから割とどうでもよかった
652無念Nameとしあき22/09/27(火)12:48:53No.1018197167+
ドル売って儲けた円で経済政策したり減税の財源にできないのかな
653無念Nameとしあき22/09/27(火)12:49:31No.1018197368+
>年二回のFRB利上げ来年多分1回の利上げ後にドル円ショートすれば
修正します
×年二回
〇今年あと2回の利上げ
654無念Nameとしあき22/09/27(火)12:49:34No.1018197381+
>いざインフレ起きようとしたら批判してるよね君ら
>何をどうやっても批判しかしないよキチガイだから
妄想で語るの止めて貰って良いですかね
というより反論はどうしたの?反論出来ないから話さないとか幼稚園児かよ
655無念Nameとしあき22/09/27(火)12:51:32No.1018197998そうだねx1
このままだと世界恐慌来ますか?
656無念Nameとしあき22/09/27(火)12:52:03No.1018198146+
レスバしたいだけのやつも政治板いけ
657無念Nameとしあき22/09/27(火)12:52:24No.1018198253+
原材料高を理由に値上げしてるけど
原材料価格が下がったらとんでもない利益上がるのでは?
すでに原油は下がり始めてるよね
658無念Nameとしあき22/09/27(火)12:52:30No.1018198283+
>このままだと世界恐慌来ますか?
来ません
何故かと言うと銀行が破綻しないからです
バーゼルⅢ万歳
659無念Nameとしあき22/09/27(火)12:54:02No.1018198748+
>>このままだと世界恐慌来ますか?
>来ません
>何故かと言うと銀行が破綻しないからです
>バーゼルⅢ万歳
ストレステストって今みたいな極端な経済危機って織り込まれてるのかしら
660無念Nameとしあき22/09/27(火)12:54:07No.1018198774+
金持ち喧嘩せずとはよくいったもんだ
661無念Nameとしあき22/09/27(火)12:54:12No.1018198800そうだねx2
    1664250852293.jpg-(34679 B)
34679 B
>原材料高を理由に値上げしてるけど
>原材料価格が下がったらとんでもない利益上がるのでは?
>すでに原油は下がり始めてるよね
662無念Nameとしあき22/09/27(火)12:54:43No.1018198962そうだねx1
>このままだと世界恐慌来ますか?
起きても構わんくらいの勢いだねアメリカは
アメリカ発の人為的な世界恐慌になってもおかしくはない
663無念Nameとしあき22/09/27(火)12:55:18No.1018199122+
>>このままだと世界恐慌来ますか?
>起きても構わんくらいの勢いだねアメリカは
>アメリカ発の人為的な世界恐慌になってもおかしくはない
こんなところで売り煽りしても影響ないことに気付け
664無念Nameとしあき22/09/27(火)12:56:08No.1018199334+
>今からボロ儲けできる方法を教えなさい
労働投資法とかかな
665無念Nameとしあき22/09/27(火)12:56:18No.1018199388そうだねx1
そもそも会社が儲かるから投資する訳で
投資したから経済が良くなると言うのは順番が逆
円安で下駄履かせて貰って現預金で内部留保をこれだけ貯めてるのに設備投資にも給料にも回さない
こんな無能な企業に一体誰が投資するんだよ
666無念Nameとしあき22/09/27(火)12:56:33No.1018199468+
>原材料高を理由に値上げしてるけど
>原材料価格が下がったらとんでもない利益上がるのでは?
>すでに原油は下がり始めてるよね
それな
ほぼすべての企業にメリットがある
ただし資源高で儲かる石油会社や商社なんかはよくない
667無念Nameとしあき22/09/27(火)12:56:43No.1018199519+
>労働投資法とかので
668無念Nameとしあき22/09/27(火)12:57:05No.1018199618そうだねx1
帝石…とうして
669無念Nameとしあき22/09/27(火)12:57:28No.1018199738そうだねx1
>こんなところで売り煽りしても影響ないことに気付け
罵倒だけで内容がないレスありがとう
つぎは中身を身に着けようね
670無念Nameとしあき22/09/27(火)12:58:00No.1018199874+
>>こんなところで売り煽りしても影響ないことに気付け
>罵倒だけで内容がないレスありがとう
>つぎは中身を身に着けようね
中身に気付いてないからないようにみえるってわけなんだよな
671無念Nameとしあき22/09/27(火)12:58:25No.1018200001そうだねx2
>ストレステストって今みたいな極端な経済危機って織り込まれてるのかしら
不良債権比率が仮に二けたになっても余裕になるような資本規制だし
今が「極端な経済危機」だと言う認識自体が間違ってる
672無念Nameとしあき22/09/27(火)12:59:22No.1018200290+
>中身に気付いてないからないようにみえるってわけなんだよな
具体的な中身については絶対に言わないという強い意志はわかったよ
なにせ中身が空っぽなんだからな
673無念Nameとしあき22/09/27(火)12:59:34No.1018200348+
内部留保なきゃ見殺しにされるんだから溜め込むのは間接的に社員のためになってる
674無念Nameとしあき22/09/27(火)12:59:41No.1018200394+
ちゅうかドルが強すぎる
ハードカレンシーとはなんだったのか
ドルと愉快な仲間たちでしか過ぎなかった?
675無念Nameとしあき22/09/27(火)13:00:10No.1018200537+
給料上げろ言ってる政府は反日
676無念Nameとしあき22/09/27(火)13:01:59No.1018200992+
>>円が出回ってるから円安なのになに言ってるんだ?
>だから引き締めろっていいってるだけだろ池沼
出回ってるけどそれほどインフレになってないからなあ
677無念Nameとしあき22/09/27(火)13:02:38No.1018201149+
>ハードカレンシーとはなんだったのか
>ドルと愉快な仲間たちでしか過ぎなかった?
ハードカレンシー言うても結局はただの通貨って概念でしかなかったってことですね…
678無念Nameとしあき22/09/27(火)13:02:57No.1018201222+
覇道を歩んでる帝国の貨幣価値が戦争で上がると言い換えたら当たり前のような気もする
679無念Nameとしあき22/09/27(火)13:03:01No.1018201237+
>ちゅうかドルが強すぎる
>ハードカレンシーとはなんだったのか
>ドルと愉快な仲間たちでしか過ぎなかった?
インフレ抑制で利率上げドル回収するしかできない
過剰需要じゃなくて国際情勢による供給不足に
全く効果ないけどやれって言われたからやってる
結果世界的にドル高だから円安騒ぐのも違う
680無念Nameとしあき22/09/27(火)13:03:08No.1018201257+
>こんな無能な企業に一体誰が投資するんだよ
配当性向良ければ投資するけど
681無念Nameとしあき22/09/27(火)13:04:22No.1018201549そうだねx4
なんとなく自国の通貨の価値が永遠に保証されてるような気がしてたけど
全然そんなことなかったんだね
今なら国が信用できず暗号通貨に走った人のことも分かる
真似はしない
682無念Nameとしあき22/09/27(火)13:05:45No.1018201900+
ド素人ばかりやなあ
退屈や
683無念Nameとしあき22/09/27(火)13:05:55No.1018201942+
これだけ臭いスレあきに同調してたやつがいるってマジ?
684無念Nameとしあき22/09/27(火)13:06:16No.1018202021+
プロが来るところとちゃうやろ
685無念Nameとしあき22/09/27(火)13:06:37No.1018202100+
ごく稀におるで
686無念Nameとしあき22/09/27(火)13:07:08No.1018202230そうだねx1
>内部留保なきゃ見殺しにされるんだから溜め込むのは間接的に社員のためになってる
それが間違いで資本主義の全否定なんだよな
稼げなくなった企業はさっさと市場から退場しろ
そして再教育を施し稼げる産業へと労働移動しなきゃならないのに
大企業と労組または大企業間の談合と言っていいと思うが
何時までたっても稼げなくなった産業にしがみついているバカなの?
687無念Nameとしあき22/09/27(火)13:08:52No.1018202663+
>>ちゅうかドルが強すぎる
>>ハードカレンシーとはなんだったのか
>>ドルと愉快な仲間たちでしか過ぎなかった?
>インフレ抑制で利率上げドル回収するしかできない
>過剰需要じゃなくて国際情勢による供給不足に
>全く効果ないけどやれって言われたからやってる
>結果世界的にドル高だから円安騒ぐのも違う
円安が他より強く売られているのは金利差を狙う取引が多いからだよ
688無念Nameとしあき22/09/27(火)13:10:38No.1018203115+
ジム・ロジャースとか言ったことがことごとく外れる逆神じゃないか
689無念Nameとしあき22/09/27(火)13:10:40No.1018203121+
短期の目の前の波で色々語るのは素人
690無念Nameとしあき22/09/27(火)13:11:28No.1018203341+
ジムロジャース「これからは韓国株です」
691無念Nameとしあき22/09/27(火)13:11:38No.1018203389そうだねx1
>>内部留保なきゃ見殺しにされるんだから溜め込むのは間接的に社員のためになってる
>それが間違いで資本主義の全否定なんだよな
>稼げなくなった企業はさっさと市場から退場しろ
>そして再教育を施し稼げる産業へと労働移動しなきゃならないのに
>大企業と労組または大企業間の談合と言っていいと思うが
>何時までたっても稼げなくなった産業にしがみついているバカなの?
内部保留が多いのはバブルはじけたとき銀行が貸しはがししたからだよ
暑いときにコート押し付けて寒くなったら奪ってくとはよく言ったもんだ
692無念Nameとしあき22/09/27(火)13:11:41No.1018203398+
国葬より円の葬儀しよ
693無念Nameとしあき22/09/27(火)13:12:07No.1018203505そうだねx3
>ジムロジャース「これからは韓国株です」
早くジムポジトークに改名しろ
694無念Nameとしあき22/09/27(火)13:12:44No.1018203649+
    1664251964313.jpg-(52631 B)
52631 B
>ジムロジャース「これからは韓国株です」
この統一野郎が
695無念Nameとしあき22/09/27(火)13:13:27No.1018203828+
瀬戸内海でサーフィンしようと波を待ってる人みたい
696無念Nameとしあき22/09/27(火)13:13:47No.1018203905+
>内部保留が多いのはバブルはじけたとき銀行が貸しはがししたからだよ
>暑いときにコート押し付けて寒くなったら奪ってくとはよく言ったもんだ
じゃあそんなに貯めてどうするの?
コロナ禍で使うかと思ったら使わんし
いつまで貯めてるんですかね?一生ですか?
697無念Nameとしあき22/09/27(火)13:14:46No.1018204128そうだねx1
ドル高のせいでアメリカの通販サイトが毎週セールやっとる
日本もだけど海外顧客が買ってくれないんだろうな…
698無念Nameとしあき22/09/27(火)13:14:52No.1018204156+
十年円安でやってきたんだからとまるわけねーべや
699無念Nameとしあき22/09/27(火)13:15:00No.1018204183+
>ジム・ロジャースとか言ったことがことごとく外れる逆神じゃないか
発言した時には既に自分はしこたま儲けた後ってだけで
700無念Nameとしあき22/09/27(火)13:15:04No.1018204204+
まだリーマンのときみたいな金融危機って感じはないからほどほどに楽観視してるわ
701無念Nameとしあき22/09/27(火)13:15:14No.1018204244+
>>内部保留が多いのはバブルはじけたとき銀行が貸しはがししたからだよ
>>暑いときにコート押し付けて寒くなったら奪ってくとはよく言ったもんだ
>じゃあそんなに貯めてどうするの?
>コロナ禍で使うかと思ったら使わんし
>いつまで貯めてるんですかね?一生ですか?
そもそも内部保留ためてる企業はコロナの影響少ない産業だろ
影響でかかった飲食店とかホテルとかはもともと内部保留は薄い
702無念Nameとしあき22/09/27(火)13:17:20No.1018204770+
>ドル高のせいでアメリカの通販サイトが毎週セールやっとる
>日本もだけど海外顧客が買ってくれないんだろうな…
しかしこの時期だと「ブラックフライデーまで待つかー」って考えるからな皆…
703無念Nameとしあき22/09/27(火)13:17:21No.1018204772+
>十年円安でやってきたんだからとまるわけねーべや
120円程度でも国内回帰に動いてたやつらは今笑いが止まらんだろうな

https://news.yahoo.co.jp/articles/c2bf1f3b8e993a706a2ba1f9e726c5eda34ec324 [link]
>円安で…日本企業“国内回帰”加速「中国の2割安く作れる」 地域経済も活性化
704無念Nameとしあき22/09/27(火)13:18:02No.1018204939+
>まだリーマンのときみたいな金融危機って感じはないからほどほどに楽観視してるわ
日経平均2万円きってからですよね
705無念Nameとしあき22/09/27(火)13:18:16No.1018204995+
世界的なドル買いトレンドなんだから
政府介入したところで投資家の玩具になるだけしかないんだよなあ
じゃぶじゃぶ税金つぎこんで円買ってたらいつかは相手が根負けするかもしれんが
706無念Nameとしあき22/09/27(火)13:19:26 ID:zHYqotrsNo.1018205316+
iPhone買えなくなっちゃったね
もう舶来品は何も買えないや
707無念Nameとしあき22/09/27(火)13:19:46No.1018205401+
>そもそも内部保留ためてる企業はコロナの影響少ない産業だろ
>影響でかかった飲食店とかホテルとかはもともと内部保留は薄い
製造業だけをとってみてもITバブルサブプライムコロナと
何が起こるから分からないからと貯め続けてバカとしか言いようがないでしょ
708無念Nameとしあき22/09/27(火)13:19:55No.1018205446+
>世界的なドル買いトレンドなんだから
>政府介入したところで投資家の玩具になるだけしかないんだよなあ
>じゃぶじゃぶ税金つぎこんで円買ってたらいつかは相手が根負けするかもしれんが
円を買うには円をする必要があって
それは円安圧力なんですが
709無念Nameとしあき22/09/27(火)13:20:20No.1018205544+
うんこついてまだ顔出せるメンタル凄いな
710無念Nameとしあき22/09/27(火)13:20:39No.1018205619+
>まだリーマンのときみたいな金融危機って感じはないからほどほどに楽観視してるわ
数字だけ見てるととっくに世界恐慌で日本だけ無事なんじゃねという気になる
711無念Nameとしあき22/09/27(火)13:20:40No.1018205624+
日銀の馬鹿
まだ介入してるよ
712無念Nameとしあき22/09/27(火)13:20:49No.1018205659+
>>まだリーマンのときみたいな金融危機って感じはないからほどほどに楽観視してるわ
>日経平均2万円きってからですよね
日経2万切れるよりもダウ2万ドル割れの方が確率が高い
713無念Nameとしあき22/09/27(火)13:21:35No.1018205874そうだねx1
>日銀の馬鹿
>まだ介入してるよ
そういうデマやめとけ
714無念Nameとしあき22/09/27(火)13:21:40No.1018205888+
>日経平均2万円きってからですよね
いや株価やら為替やらよりも単純に焦げつきそうで世界に波及しそうなものが無いだけよ
リーマンのときのサブプライムローンになりそうなものが今のところない
715無念Nameとしあき22/09/27(火)13:22:43No.1018206135そうだねx1
>数字だけ見てるととっくに世界恐慌で日本だけ無事なんじゃねという気になる
インフレ地獄と化してるアメリカやヨーロッパ見てると
とっくに経済なんて破綻してるやんけってなる
今年の冬はどうなっちまうんだ
716無念Nameとしあき22/09/27(火)13:22:46No.1018206144+
リーマンを知らないのになぜしきりにリーマン引き合いに経済危機だなどと語るのかわからん
717無念Nameとしあき22/09/27(火)13:22:53No.1018206173+
>日経2万切れるよりもダウ2万ドル割れの方が確率が高い
そりゃあの金利なら無理して株式に投資しないで手堅く稼ごうとなるもの
718無念Nameとしあき22/09/27(火)13:23:39No.1018206342+
>円安が他より強く売られているのは金利差を狙う取引が多いからだよ
アメリカとの金利差が日本よりはるかに少ない韓国が同程度に下落してるのに?
719無念Nameとしあき22/09/27(火)13:24:31No.1018206567+
>リーマンのときのサブプライムローンになりそうなものが今のところない
VIX指数だけなら理由無くてもなりそうな雰囲気はある
720無念Nameとしあき22/09/27(火)13:24:45No.1018206628+
    1664252685817.jpg-(109604 B)
109604 B
>アメリカとの金利差が日本よりはるかに少ない韓国が同程度に下落してるのに?
同程度?
721無念Nameとしあき22/09/27(火)13:24:52No.1018206645+
>リーマンを知らないのになぜしきりにリーマン引き合いに経済危機だなどと語るのかわからん
ぶっちゃけ米国がやばいのは今じゃなくて来年だし
日本の景気は今のところそんな悪くない
それすらわかってなさそうなのが困る
722無念Nameとしあき22/09/27(火)13:25:30No.1018206812+
>リーマンを知らないのになぜしきりにリーマン引き合いに経済危機だなどと語るのかわからん
リーマンはアメリカ大手の証券会社で
それの倒産を引き起こすきっかけになったのがサブプライムローンだ
そして今インフレに対応しきれてないアメリカの中流層以下は
リボ払いで生活してるからこの層が破綻すると一気に死ぬで!
723無念Nameとしあき22/09/27(火)13:26:02No.1018206929そうだねx1
>アメリカとの金利差が日本よりはるかに少ない韓国が同程度に下落してるのに?
それは韓国の信用力が日本より弱いからじゃね
724無念Nameとしあき22/09/27(火)13:26:45No.1018207098+
>iPhone買えなくなっちゃったね
買うよ?
>もう舶来品は何も買えないや
買えるよ?外資系の化粧品とか
725無念Nameとしあき22/09/27(火)13:27:07No.1018207191そうだねx1
どうして主要通貨の日本円と流通量の少ない韓国ウォンを比較し始める人が居るのか理解出来ない
726無念Nameとしあき22/09/27(火)13:27:10No.1018207208+
介入したせいで悪化したな
180ぐらいまで行きそう
727無念Nameとしあき22/09/27(火)13:27:20No.1018207260+
>>アメリカとの金利差が日本よりはるかに少ない韓国が同程度に下落してるのに?
>同程度?
2018年と同程度だもの1円9.5~10.5が標準範囲よ
728無念Nameとしあき22/09/27(火)13:28:21No.1018207488+
介入も結局国民へのポーズでしょ
政府はなにもしないっていう批判への言い訳
介入しても効果は薄いって言われてたけどほらねやっぱ駄目だったっていうだけ
729無念Nameとしあき22/09/27(火)13:28:29No.1018207526+
>そして今インフレに対応しきれてないアメリカの中流層以下は
>リボ払いで生活してるからこの層が破綻すると一気に死ぬで!
金に困ってなくてそれだからこそ労働参加率が低く
失業率が一向に上がらないすなわち賃金上昇が止まらない状況で何言ってんだお前
730無念Nameとしあき22/09/27(火)13:29:18No.1018207726+
>>アメリカとの金利差が日本よりはるかに少ない韓国が同程度に下落してるのに?
>同程度?
韓国はアメリカより先週まで金利が高かったんだぞ
それ考慮したら同程度やろ
731無念Nameとしあき22/09/27(火)13:29:40No.1018207805+
>金に困ってなくてそれだからこそ労働参加率が低く
>失業率が一向に上がらないすなわち賃金上昇が止まらない状況で何言ってんだお前
いや何いってんのこの人
賃金上昇はアメリカ国内のインフレに比例してんでしょ
金に困ってなかったらクレカ頼りの生活してねえよ
732無念Nameとしあき22/09/27(火)13:29:49 ID:zHYqotrsNo.1018207847+
日本て15年前と同じ過ちを冒しそうだけど
もうその頃には有金を全て使い果たして
なす術もなく企業の身売り国保有の土地からビルディングから何からぜーんぶ売り渡して
凌いでいくんだろうね
733無念Nameとしあき22/09/27(火)13:30:13No.1018207948+
えーっと…
ロシアが世界から経済的にも総スカン喰らい
韓国がアメリカしかもバイデンと議員に対して
暴言吐いた上各国から財政的崩壊日本も支払う義務も
無いと切り捨てられ国家維持不可能な状態
中国もロシアと大差無い事やらかしてると海外SNSで
日本侵犯したり全く距離的にも関係ない領土狙ってて
日本好きな人達が中国に対して疑念が増えてるし
現在も侵略戦争とチベット民族根絶やし問題も・・・
日本の真上の真っ赤な連中炎上し過ぎじゃないですかね?
734無念Nameとしあき22/09/27(火)13:30:42No.1018208087そうだねx3
急な円安円高が悪いのであって10年20年かけていまの数字だったら誰も文句言わねえよ
735無念Nameとしあき22/09/27(火)13:31:22No.1018208286+
借金は金利アップで支払い苦しくなるけど
インフレも同じだけ進むと100ドルの借金を返すのに
時給10ドルなら10時間かかるが時給30ドルなら4時間もいらなくなるからな
インフレしまくってるなら貯金より借金するのが賢い
736無念Nameとしあき22/09/27(火)13:31:24No.1018208292+
>いや何いってんのこの人
>賃金上昇はアメリカ国内のインフレに比例してんでしょ
賃金上昇と失業率の関係も知らんなら黙ってろと
フィリップス曲線も知らんだろお前
737無念Nameとしあき22/09/27(火)13:31:31 ID:zHYqotrsNo.1018208329+
今月中に145は抜けるでしょ
738無念Nameとしあき22/09/27(火)13:32:10No.1018208463+
>日本て15年前と同じ過ちを冒しそうだけど
>もうその頃には有金を全て使い果たして
>なす術もなく企業の身売り国保有の土地からビルディングから何からぜーんぶ売り渡して
>凌いでいくんだろうね
きみ、どこの国の人だい
739無念Nameとしあき22/09/27(火)13:32:13No.1018208470+
>そもそも会社が儲かるから投資する訳で
>投資したから経済が良くなると言うのは順番が逆
>円安で下駄履かせて貰って現預金で内部留保をこれだけ貯めてるのに設備投資にも給料にも回さない
>こんな無能な企業に一体誰が投資するんだよ
きっとそろそろ回ってくるだろ…
大企業さまも労働者がいなけりゃ経済やっていけない
740無念Nameとしあき22/09/27(火)13:32:15No.1018208478+
日本の何か偉い人が勝った土地が何故か中国人に転売されてんですけど
北海道には既に自治区出来て軍用アンテナ設置されてんですけど・・・
741無念Nameとしあき22/09/27(火)13:32:22No.1018208508そうだねx2
>えーっと…
>ロシアが世界から経済的にも総スカン喰らい
>韓国がアメリカしかもバイデンと議員に対して
>暴言吐いた上各国から財政的崩壊日本も支払う義務も
>無いと切り捨てられ国家維持不可能な状態
>中国もロシアと大差無い事やらかしてると海外SNSで
>日本侵犯したり全く距離的にも関係ない領土狙ってて
>日本好きな人達が中国に対して疑念が増えてるし
>現在も侵略戦争とチベット民族根絶やし問題も・・・
>日本の真上の真っ赤な連中炎上し過ぎじゃないですかね?
ヤフーでやれ
742無念Nameとしあき22/09/27(火)13:32:57No.1018208659+
> ID:zHYqotrs[40]
うんこついてるで
743無念Nameとしあき22/09/27(火)13:33:20No.1018208741+
>賃金上昇はアメリカ国内のインフレに比例してんでしょ
>金に困ってなかったらクレカ頼りの生活してねえよ
比例してるけどインフレの方がヤバい
年収1000万円でホームレスとかさぁ
744無念Nameとしあき22/09/27(火)13:33:24No.1018208756+
>きみ、どこの国の人だい
ジャップジャップ言ってるから日本人ではないんだろう
745無念Nameとしあき22/09/27(火)13:33:30No.1018208777+
>>金に困ってなくてそれだからこそ労働参加率が低く
>>失業率が一向に上がらないすなわち賃金上昇が止まらない状況で何言ってんだお前
>いや何いってんのこの人
>賃金上昇はアメリカ国内のインフレに比例してんでしょ
>金に困ってなかったらクレカ頼りの生活してねえよ
返済に余裕あると働かないのよ
最近の経済ニュースで散々解説されてたよ
746無念Nameとしあき22/09/27(火)13:33:30No.1018208780+
>>iPhone買えなくなっちゃったね
>買うよ?
>>もう舶来品は何も買えないや
>買えるよ?外資系の化粧品とか
パパ活女、か
自分の財布を使わない遊女階級は国の凋落が始まったら真っ先に「いなくなる」
747無念Nameとしあき22/09/27(火)13:33:44 ID:zHYqotrsNo.1018208838+
>>iPhone買えなくなっちゃったね
>買うよ?
>>もう舶来品は何も買えないや
>買えるよ?外資系の化粧品とか

あなたは買えるかもしれないけど
買えない人は増えるよ
748無念Nameとしあき22/09/27(火)13:34:09No.1018208930+
ぴぴ>日本て15年前と同じ過ちを冒しそうだけど
>もうその頃には有金を全て使い果たして
>なす術もなく企業の身売り国保有の土地からビルディングから何からぜーんぶ売り渡して
>凌いでいくんだろうね
あらあらエラが丸見えですわよ
749無念Nameとしあき22/09/27(火)13:34:47No.1018209087+
>>賃金上昇はアメリカ国内のインフレに比例してんでしょ
>>金に困ってなかったらクレカ頼りの生活してねえよ
>比例してるけどインフレの方がヤバい
>年収1000万円でホームレスとかさぁ
そっちはインフレつうか土地バブルだからちょっと違うつうか
いや根っこは同じなんだけどな
750無念Nameとしあき22/09/27(火)13:34:49No.1018209095+
リーマンショックが不動産とかそっちから起こったんでそこばかり見てる奴がいるけど
通貨危機とか欧州危機とか新型ウイルスとか◯◯バブルの崩壊とか
暴落の理由になる要素って毎回違うからな
751無念Nameとしあき22/09/27(火)13:34:51No.1018209105+
日式猿全死祝
752無念Nameとしあき22/09/27(火)13:35:16No.1018209210+
企業が金を貯め込んでるって現実なんだから給料やボーナスに反映されるのを気長に待つより
株を買って法人を所有しとけば良かったのに
753無念Nameとしあき22/09/27(火)13:35:19No.1018209220+
来年のアメリカはやばいのは確か
ついで一番やばいのはヨーロッパ
なぜって今の物価高はヨーロッパ発だから
754無念Nameとしあき22/09/27(火)13:35:55No.1018209357そうだねx1
>>>iPhone買えなくなっちゃったね
>>買うよ?
>>>もう舶来品は何も買えないや
>>買えるよ?外資系の化粧品とか
>パパ活女、か
>自分の財布を使わない遊女階級は国の凋落が始まったら真っ先に「いなくなる」
いや会社員の女あきだけど…
外資系の化粧品=お水だと思ってるタイプ?
755無念Nameとしあき22/09/27(火)13:35:56No.1018209365+
アニメーター
日本月に十数万円アメリカ80万円相当の賃金
756無念Nameとしあき22/09/27(火)13:36:11No.1018209429+
戦争なんか辞めちまえ
757無念Nameとしあき22/09/27(火)13:36:33No.1018209520そうだねx1
数年後にはトレンド変わるだろ
というかアメリカだっていつまでも利上げなんて無理だし
758無念Nameとしあき22/09/27(火)13:36:46No.1018209580+
>そもそも内部保留ためてる企業はコロナの影響少ない産業だろ
>影響でかかった飲食店とかホテルとかはもともと内部保留は薄い
自社ビル売って従業員解雇すれば内部留保減るけどそういうのが望みなのか
759無念Nameとしあき22/09/27(火)13:36:53No.1018209606+
>あなたは買えるかもしれないけど
>買えない人は増えるよ
それがどうかしたの?
羨んだ人に殺されるわけでもなし
760無念Nameとしあき22/09/27(火)13:37:50No.1018209840そうだねx2
    1664253470321.jpg-(36947 B)
36947 B
経営者や自営業は金持ってるからね
努力せずにサラリーマンやってて今更ガタガタ騒ぐ方がおかしい
761無念Nameとしあき22/09/27(火)13:37:53No.1018209846+
どこで止まるかだな
供給難は一服してる
失業率もあがってない
株は下がってる
762無念Nameとしあき22/09/27(火)13:38:12No.1018209921+
>自分の財布を使わない遊女階級は国の凋落が始まったら真っ先に「いなくなる」
としあき時給何円で働いてるのさ…
1200円くらい?
763無念Nameとしあき22/09/27(火)13:38:21No.1018209957そうだねx1
>外資系の化粧品=お水だと思ってるタイプ?
平日昼間にカギカッコ付けてまでレッテル張りしてドヤってるおっさんが女に詳しいわけないだろう
764無念Nameとしあき22/09/27(火)13:38:34No.1018209996+
>なぜって今の物価高はヨーロッパ発だから
でもEU体制絶対だからどうしょうもないね
765無念Nameとしあき22/09/27(火)13:38:41No.1018210011+
中国、韓国、台湾と競争して勝てるわけないよね
下請け仕事を貰うのがやっとで
安い以外に魅力のある製品が作れないんだから勝負にならないよ
馬鹿にしていた国々の奴隷やって生き残るしかないね
766無念Nameとしあき22/09/27(火)13:38:44No.1018210019+
>>そもそも内部保留ためてる企業はコロナの影響少ない産業だろ
>>影響でかかった飲食店とかホテルとかはもともと内部保留は薄い
>自社ビル売って従業員解雇すれば内部留保減るけどそういうのが望みなのか
引用先まちがってね?
767無念Nameとしあき22/09/27(火)13:39:01No.1018210083そうだねx1
>経営者や自営業は金持ってるからね
>努力せずにサラリーマンやってて今更ガタガタ騒ぐ方がおかしい
サラリーマンにとっては冬の時代到来だな
俺は副業でそれなりに稼いでるから生き残れると思ってるけど
768無念Nameとしあき22/09/27(火)13:40:42No.1018210471そうだねx1
結局ネットで賃金上がらんとか騒いでるのは
F欄で居酒屋の店長とかやってるやつらだろ?
高卒の工場勤務ですら中国のロックダウンで残業代ウハウハやぞ
769無念Nameとしあき22/09/27(火)13:40:51No.1018210499そうだねx1
>経営者や自営業は金持ってるからね
そりゃ金持ってるやつが人前に出てアピールしてるってだけ
金もないやつが自己アピールするわけねぇじゃん
自虐的なやつもいるだろうけどさ
770無念Nameとしあき22/09/27(火)13:41:10No.1018210561そうだねx1
>中国、韓国、台湾と競争して勝てるわけないよね
>下請け仕事を貰うのがやっとで
>安い以外に魅力のある製品が作れないんだから勝負にならないよ
>馬鹿にしていた国々の奴隷やって生き残るしかないね
急にどうした
771無念Nameとしあき22/09/27(火)13:41:17No.1018210595+
>日式猿全死祝
呪詛還しって知ってるかい日本は基本的に神々の国なので
悪意や負の念は全て倍返しする様に構築されてんだよ
実際マッカーサーが京都の神社空爆させたんだが
周囲は少し燃えたが境内内部には焼夷弾が落ちず
不発弾ばかりで二度目も同じ現象が起きて三度目の
空爆も全く被害出せずに終戦後調査に赴いた程やぞ
772無念Nameとしあき22/09/27(火)13:41:46No.1018210725+
コピペスクリプト来るぞ
773無念Nameとしあき22/09/27(火)13:41:50No.1018210743+
ロシアが戦争始めて糞ヨーロッパ様エネルギー価格数倍

エネルギー価格上昇は資源高に

糞ヨーロッパ様世界中に資源高ばら撒く

アメリカ様コロナ回復のインフレに糞ヨーロッパ様のインフレ圧力加わる

利上げ追い付かない&FRBが景気ぶっ殺しマンと化す

おわり
774無念Nameとしあき22/09/27(火)13:41:55No.1018210755+
アメリカでは2023年末までは高金利が続く
金融市場では2024年のどのタイミングで金利を下げ出すかを探っていくようになる
2023年いっぱいは円安も株価下落も続くってわけさ!
775無念Nameとしあき22/09/27(火)13:42:03No.1018210774+
    1664253723031.jpg-(189080 B)
189080 B
介入はしないことで圧をかけることができてた
介入は一度してしまったらもう脅しにならない
ていうか笑えるもうほぼ全戻し
776無念Nameとしあき22/09/27(火)13:42:11 ID:zHYqotrsNo.1018210813+
>>あなたは買えるかもしれないけど
>>買えない人は増えるよ
>それがどうかしたの?
>羨んだ人に殺されるわけでもなし

バカマンコはレスしなくていいよ
777無念Nameとしあき22/09/27(火)13:42:30No.1018210887+
そもそも欧米のインフレの要因はなんなの
778無念Nameとしあき22/09/27(火)13:43:14No.1018211055+
>>>あなたは買えるかもしれないけど
>>>買えない人は増えるよ
>>それがどうかしたの?
>>羨んだ人に殺されるわけでもなし
>バカマンコはレスしなくていいよ
お、性別レッテル貼りですか
テンプレですなあ
779無念Nameとしあき22/09/27(火)13:43:35No.1018211121+
>結局ネットで賃金上がらんとか騒いでるのは
>F欄で居酒屋の店長とかやってるやつらだろ?
>高卒の工場勤務ですら中国のロックダウンで残業代ウハウハやぞ
ボーナスが貰えないだの昇給出来ないだの
ネットで愚痴垂れてても何も解決しないからな
直接言えよと
780無念Nameとしあき22/09/27(火)13:45:38 ID:zHYqotrsNo.1018211589+
国内需要がゴミ過ぎてグローバルに動けない個人事業主は詰むわ
どうすりゃいいんだろ
781無念Nameとしあき22/09/27(火)13:45:53No.1018211646+
原油価格年末60㌦台あるかねぇ
急騰前が60㌦台だったし
782無念Nameとしあき22/09/27(火)13:46:31No.1018211780+
>そもそも欧米のインフレの要因はなんなの
中国ロックダウンと戦争による調達難で供給減る
欧米コロナ回復で需要拡大
783無念Nameとしあき22/09/27(火)13:48:42No.1018212314+
>アメリカでは2023年末までは高金利が続く
>金融市場では2024年のどのタイミングで金利を下げ出すかを探っていくようになる
>2023年いっぱいは円安も株価下落も続くってわけさ!
これはマジ?
784無念Nameとしあき22/09/27(火)13:49:35No.1018212526+
>そもそも会社が儲かるから投資する訳で
>投資したから経済が良くなると言うのは順番が逆
>円安で下駄履かせて貰って現預金で内部留保をこれだけ貯めてるのに設備投資にも給料にも回さない
>こんな無能な企業に一体誰が投資するんだよ
高配当株なら買っちゃう!(ビクンビクン)
785無念Nameとしあき22/09/27(火)13:50:11No.1018212662+
>そもそも欧米のインフレの要因はなんなの
化石燃料の供給不足
しかし日本は藻と海に捨てられてた下水を利用して
油の錬成に成功したんだよ三分の一の下水を使うだけで
日本で消費される油の一年分を余裕で賄えるので
日本が産油国になるんだってよ因みに
他国では再現するにはかなり困難との事
下水処理システムが基本的に別次元だからインフラから
全て造り直さないと無理なんだ
786無念Nameとしあき22/09/27(火)13:50:39No.1018212761+
>昇給出来ないだの
ちんちん付いてなくてFラン卒で暇なときはふたば見てるような不良社員でも
与えられた仕事きっちりこなして実績積み立てたら地方でも年収500万は突破できるこのご時世に昇給しないって何やってんだろうって思う
787無念Nameとしあき22/09/27(火)13:50:59No.1018212844+
って事はあと1年半くらいは毎週介入続けそうだな
続けなければいつ1ドル150円いったっておかしくないし
788無念Nameとしあき22/09/27(火)13:51:12 ID:zHYqotrsNo.1018212890+
また介入してきたら
ドル買い増しするか
789無念Nameとしあき22/09/27(火)13:51:15No.1018212900+
>>そもそも欧米のインフレの要因はなんなの
>化石燃料の供給不足
>しかし日本は藻と海に捨てられてた下水を利用して
>油の錬成に成功したんだよ三分の一の下水を使うだけで
>日本で消費される油の一年分を余裕で賄えるので
>日本が産油国になるんだってよ因みに
>他国では再現するにはかなり困難との事
>下水処理システムが基本的に別次元だからインフラから
>全て造り直さないと無理なんだ
スーモすごいな見直したわ
790無念Nameとしあき22/09/27(火)13:51:52No.1018213047+
>>円安で下駄履かせて貰って現預金で内部留保をこれだけ貯めてるのに設備投資にも給料にも回さない
>>こんな無能な企業に一体誰が投資するんだよ
ぶっちゃけNASDAQと連動するくらい日経は買われてる件
791無念Nameとしあき22/09/27(火)13:52:12No.1018213108+
あんなわかりやすく介入したら限界が145円にあるって表明してるようなもんだし
少しずつ介入すりゃよかったんじゃないの?
792無念Nameとしあき22/09/27(火)13:52:18No.1018213143+
>スーモすごいな見直したわ
別にあいつを科学的に処理する訳では無いんだがまぁ良いか
793無念Nameとしあき22/09/27(火)13:53:20No.1018213361+
145円を超えたあとの日銀の対応がどうなるかだな
ほっといたら170円くらいまでいってもおかしくないよね
794無念Nameとしあき22/09/27(火)13:54:28No.1018213621そうだねx1
スレ豚がガチもんのヤベーヤツで笑えない
796無念Nameとしあき22/09/27(火)13:57:24No.1018214308+
円安がインフレの起爆剤として働くのを待つのみ
797無念Nameとしあき22/09/27(火)13:57:35No.1018214345+
政治
del
798無念Nameとしあき22/09/27(火)13:57:58No.1018214425+
>ほっといたら170円くらいまでいってもおかしくないよね
ジャンルによってはアメリカの企業の方が先に逝きそうだな
世界通販メインのメーカーやブランドだと
799無念Nameとしあき22/09/27(火)13:59:45No.1018214831そうだねx1
ドル高にしすぎるとアメリカの輸出が死ぬんだよなぁ
800無念Nameとしあき22/09/27(火)14:00:10No.1018214920+
    1664254810438.jpg-(221910 B)
221910 B
またら爆上げ
介入したのにここまで舐められていいんか
801無念Nameとしあき22/09/27(火)14:00:15 ID:zHYqotrsNo.1018214942+
アップルレートも年末またすぐに改定されるでしょmbpが50万近くしててキツいねん・・
802無念Nameとしあき22/09/27(火)14:00:32No.1018215008+
>>ほっといたら170円くらいまでいってもおかしくないよね
>ジャンルによってはアメリカの企業の方が先に逝きそうだな
>世界通販メインのメーカーやブランドだと
ドルが対各国通貨高なので全世界への通販メインのアメリカ企業は
セールやってなんとか稼ごうとしてるけどBF待ちで買い控えが起きてるっぽい
803無念Nameとしあき22/09/27(火)14:01:47No.1018215300+
    1664254907251.jpg-(208780 B)
208780 B
藻類バイオマスエネルギーの実用化 取組内容
http://www.tsukuba-sogotokku.jp/project/project3_measure/ [link]
804無念Nameとしあき22/09/27(火)14:03:19No.1018215650+
>藻類バイオマスエネルギーの実用化 取組内容
> http://www.tsukuba-sogotokku.jp/project/project3_measure/ [link]
養殖海苔とか昆布とかが焼けてるの
地球温暖化もあるけど下水道が普及して栄養塩が足りないからとかいう話あったな
805無念Nameとしあき22/09/27(火)14:04:59No.1018216040+
今年一番の夏場の海で海藻が大量に打ちあがり
煮えた場所で出汁の香りが充満してたそうだ
806無念Nameとしあき22/09/27(火)14:05:39No.1018216217+
>今年一番の夏場の海で海藻が大量に打ちあがり
>煮えた場所で出汁の香りが充満してたそうだ
たまごとしいたけと大根も入れよう
807無念Nameとしあき22/09/27(火)14:06:18No.1018216392+
>>今年一番の夏場の海で海藻が大量に打ちあがり
>>煮えた場所で出汁の香りが充満してたそうだ
>たまごとしいたけと大根も入れよう
にんじんも欲しい
808無念Nameとしあき22/09/27(火)14:06:20No.1018216402そうだねx2
>たまごとしいたけと大根も入れよう
塩分過多だよ!
809無念Nameとしあき22/09/27(火)14:08:02No.1018216822+
ここに味噌を加えてだな、血圧が高くなるんじゃ
810無念Nameとしあき22/09/27(火)14:24:10No.1018221045+
キャベツはどうした?
811無念Nameとしあき22/09/27(火)14:37:05No.1018224653+
別にドルの利上げで円安加速はどうでも...
利上げ率に比例して安すぎたら空売り判定で上げるだけで

[トップページへ] [DL]