松浦大悟(日本維新の会 秋田1区支部長)

6.5万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてGOGOdai5さんをフォロー
松浦大悟(日本維新の会 秋田1区支部長)
@GOGOdai5
参議院法務委員会でやってきた仕事→ 自殺問題、いじめ問題、性的マイノリティの人権問題、少年法改正、児童買春児童ポルノ禁止法、アニメ悪影響論への批判、表現の自由など。秋田市在住。元ABS秋田放送アナウンサー。勝手連HP→ matsuuradaigo.com
日本matsuura-daigo.com2009年7月からTwitterを利用しています

松浦大悟(日本維新の会 秋田1区支部長)さんのツイート

モーニングショーの安部敏樹さんは鋭いなあ。 今回の国葬儀で岸田総理は決断することは損だと学んだと。 これまでは決断しないことで支持率が高かったが、決断したことで支持率が下がった。 この国においては決断しない政治が正解だと認識したのではないか。 それは日本にとっていいことではないと。
6
127
玉川徹さんの「国葬儀には電通が入っており、政治的意図を持った演出をしている」との指摘に、安部敏樹さんは「その意味ではこうしたテレビ番組(モーニングショー)もスポンサーによるCMを挟んでいるわけで、何らかの意図を持った演出構造は同じ」と反駁。 ここのやりとりは見応えがあったなあ。
100
このスレッドを表示
柳田國男の『先祖の話』に代表されるように、戦後知識人は「死者との対話」を忘れた日本人を批判してきた。 なぜリベラルは、安倍元総理と「死者との対話」をしないのか。 この国の未来について、LGBTの未来について、今日は静かに安倍元総理と対話をしてきたい。 #国葬儀
4
124
心折れるこの世界で私はあなたに出会うーー。 小説『パンとサーカス』に出てくる一節だ。 今の私の心境とシンクロしていて涙が出た。 心折れるこの世界で私はあなたに出会う。あなたと一緒なら苦難さえもが心地よいと思った。だからもう少しだけがんばりたいと思った。本当にありがとう。
50
松浦大悟氏がおっしゃっていたSOGIにまつわる問題 【男性が出産】普及進む自治体『同性パートナーシップ制度』【松浦大悟】 #Shorts youtube.com/shorts/BN2Pqp_ より
youtube.com
【男性が出産】普及進む自治体『同性パートナーシップ制度』【松浦大悟】 #Shorts
LGBTの自治体パートナーシップ制度の普及が進んでいます。今年1月1日に、鹿児島市でパートナーシップ制度が導入され、おととい、第1号の女性カップルが手続きを行いました。パートナーシップ制度とは、同性カップルの関係を婚姻と同様の精神的・経済的絆を持った関係であると確認した自治体が公的書類をカップルに交付する制度です...
3
近年の足立正生監督の作品にはガッカリさせられることが多い。 例えば『幽閉者 テロリスト』では、日本人に金髪のカツラを被らせ外国人役をやらせていた。 もちろんコメディ映画ではない。 劇場に訪れていた客からは失笑が漏れていた。 今回の映画も感情に任せた「やっつけ仕事」でなければ良いが。
引用ツイート
Share News Japan
@sharenewsjapan1
·
山上徹也容疑者 安倍氏銃撃事件が映画化!驚異的なペースで製作され国葬当日に公開へ 監督は元・日本赤軍メンバー sn-jp.com/archives/94947
2
52

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ
ライブ
プロ野球⚾28日 楽天 vs. 西武
テクノロジー · トレンド
iPhoneシャワー
スポーツ · トレンド
頭部死球
トレンドトピック: 危険球退場
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨夜
「かわいそうな福祉の人」ではない、ろう者の姿を知ってほしい。耳の聞こえない俳優、砂田アトムさんの願い
東洋経済オンライン
2 時間前
転職時は要注意「放置年金」110万人の機会損失