ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1664257065706.png-(437597 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/09/27(火)14:37:45 No.1018224843 そうだねx99/30 19:30頃消えます
AI画集を出したらキチガイに自宅凸されました
https://note.com/852wa/n/nee6da6dd577b
削除された記事が4件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/09/27(火)14:39:43 No.1018225445 del そうだねx28
ラッダイト運動かよ
PLAY
無念 Name としあき 22/09/27(火)14:39:48 No.1018225472 del そうだねx35
意味わからん
PLAY
無念 Name としあき 22/09/27(火)14:40:33 No.1018225693 del そうだねx73
    1664257233867.jpg-(48282 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 22/09/27(火)14:40:43 No.1018225742 del そうだねx45
俺は被害者だから何を要求してもいいと思ってそう
その手のやつって攻撃のために自らすすんで被害者の皮を被るからな
PLAY
無念 Name としあき 22/09/27(火)14:40:55 No.1018225800 del そうだねx60
>意味わからん
わかったらキチガイだよ
無念 Name としあき 22/09/27(火)14:41:53 No.1018226083 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
無念 Name としあき 22/09/27(火)14:42:03 No.1018226139 del +
謝罪しろってのが家に来た
PLAY
無念 Name としあき 22/09/27(火)14:42:38 No.1018226302 del そうだねx5
カオスラウンジの話?
PLAY
無念 Name としあき 22/09/27(火)14:42:40 No.1018226318 del そうだねx1
ふじこふじこ
PLAY
10 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:42:42 No.1018226321 del そうだねx2
被害者って具体的にどんな被害受けたの?
PLAY
11 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:43:04 No.1018226406 del そうだねx28
>AI画集を出したらキチガイに自宅凸されました
>https://note.com/852wa/n/nee6da6dd577b
虹裏で漫画家に粘着してるやつみたいな思考やな
PLAY
12 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:44:06 No.1018226708 del +
>被害者って具体的にどんな被害受けたの?
精神的苦痛
PLAY
13 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:44:37 No.1018226846 del そうだねx2
また立てたのか模範無産
AI出力はできたのか?
PLAY
14 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:44:55 No.1018226924 del そうだねx28
無許諾コラージュの現代アートみたいに元ネタ特定可能だったら文句の一つも言われるだろうけど
凸ったやつはそのへんの検証怠って外野を味方につけずに妄想の赴くまま犯罪に走ってるな
PLAY
15 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:44:59 No.1018226945 del そうだねx32
今後AIにパクられたって糖質がたくさん出るのか
PLAY
16 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:46:13 No.1018227299 del そうだねx27
>>AI画集を出したらキチガイに自宅凸されました
>>https://note.com/852wa/n/nee6da6dd577b
>虹裏で漫画家に粘着してるやつみたいな思考やな
なんならAIスレで暴れてた本人の可能性も
PLAY
17 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:46:14 No.1018227305 del そうだねx8
たとえ物品を盗まれても犯人宅に凸ったら自力救済でお縄
PLAY
18 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:46:15 No.1018227309 del そうだねx20
そのうち京アニ事件みたいなこと起きそうやな
PLAY
19 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:46:33 No.1018227395 del そうだねx9
>今後AIにパクられたって糖質がたくさん出るのか
ワクチンの5Gで思考盗聴してAIで出力…繋がったな
PLAY
20 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:46:40 No.1018227424 del そうだねx5
>被害者って具体的にどんな被害受けたの?
個人情報が売買により流出したので引っ越し検討中
PLAY
21 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:46:42 No.1018227434 del +
なんで自宅特定されたんだろう
PLAY
22 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:47:47 No.1018227716 del +
>なんで自宅特定されたんだろう
住所知ってる人が売った
PLAY
23 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:48:03 No.1018227799 del そうだねx1
キチガイの被害妄想は無限大だな
PLAY
24 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:48:10 No.1018227832 del そうだねx34
>なんで自宅特定されたんだろう
反吐が出るほど邪悪な経緯で
>個人情報を『売った』方も売った方で「その程度の値段では売れない」などと色々言って結構値段を釣り上げたらしく、凸者は「こんなに金はたいて来てやったんだから俺の発言を全部飲め」のような論調ですごいです。地獄のようだ…。
PLAY
25 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:48:42 No.1018227971 del そうだねx10
そもそもスレ画の人って全部AI任せにしてるわけじゃなくてAI出力した物をさらに自分で加筆してイラストとして仕上げてる人やろ
PLAY
26 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:48:54 No.1018228026 del +
引っ越しも金と時間が掛かるだろうに災難だな…
27 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:49:08 No.1018228090 del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
クソスレばっかたててんじゃねぇよ蛆蟲
PLAY
28 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:49:14 No.1018228124 del そうだねx11
>>なんで自宅特定されたんだろう
>住所知ってる人が売った
こう言うのってなんか罪にならんのか
PLAY
29 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:49:41 No.1018228231 del そうだねx13
>クソスレばっかたててんじゃねぇよ蛆蟲
凸者?
PLAY
30 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:49:58 No.1018228305 del そうだねx4
>キチガイの被害妄想は無限大だな
意外と流行り廃りがあって新しめの技術が選ばれること多いって面白いよな
PLAY
31 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:50:31 No.1018228475 del そうだねx17
俺のアイディア盗むな系キチガイは
結構どこにでもいるんだな
PLAY
32 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:50:34 No.1018228485 del そうだねx6
盗作で騒ぐ奴が法律にのっとったことなんてないからな
PLAY
33 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:50:40 No.1018228518 del そうだねx11
>また立てたのか模範無産
>AI出力はできたのか?
せめて人間に分かる日本語で喋ってくれないか
PLAY
34 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:51:08 No.1018228658 del +
>俺のアイディア盗むな系キチガイは
>結構どこにでもいるんだな
なんでこう拗らせやすいんだろう
PLAY
35 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:51:53 No.1018228874 del そうだねx2
売名自演じゃないの?
人物画は手描きわかりづらく売り出してるような人だし
PLAY
36 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:51:57 No.1018228902 del そうだねx2
キチガイ乱立してるな
http://futabaforest.net/b/res/1018227416.htm
PLAY
37 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:52:01 No.1018228929 del +
>意外と流行り廃りがあって新しめの技術が選ばれること多いって面白いよな
5Gと同じよ
あと液タブで描いた絵より下手糞でも紙とペンで描いたから俺の絵の方が価値があるとかほざくアホと同じ
PLAY
38 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:52:06 No.1018228955 del +
>こう言うのってなんか罪にならんのか
出版社の人間だと違法だけど知り合いとかだと罪には問えないんじゃないかな
凸した人が傷害事件でも起こしたら話は別だけど
PLAY
39 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:53:20 No.1018229266 del そうだねx4
>>俺のアイディア盗むな系キチガイは
>>結構どこにでもいるんだな
>なんでこう拗らせやすいんだろう
出力してないからぼんやりとしてんだよ
だから適当なものにつっかかる
PLAY
40 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:54:01 No.1018229451 del そうだねx9
投稿してない絵まで思考盗聴で学習されてそう
PLAY
41 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:54:16 No.1018229506 del そうだねx9
青葉系男子って意外と多いんだな
PLAY
42 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:54:54 No.1018229687 del そうだねx2
盗聴されてる妄想のバリエーションみたいなもんかもね
PLAY
43 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:55:12 No.1018229772 del +
この手の奴って独善的な理由で「あいつは俺が手に入れるはずだった栄光を盗んだ!」って考えてるから狂気なのよ
自分は被害者だから〜でストッパー利かなくなってる
PLAY
44 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:55:55 No.1018229966 del そうだねx2
https://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1018121126/index.htm
4時にスレ立てて自演しまくった挙句言い負かされて発狂しておいてまた立ててるの病気でしょ…
PLAY
45 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:56:42 No.1018230147 del そうだねx3
無能なクズに多いんだよ
自己肯定のために無能な自分を人類のスタンダードにして自分より上の能力や実績を持つ人間はズルをしている悪だって考えのやつ
PLAY
46 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:57:02 No.1018230244 del +
青葉かもしくは老害
PLAY
47 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:57:23 No.1018230336 del そうだねx14
>4時にスレ立てて自演しまくった挙句言い負かされて発狂しておいてまた立ててるの病気でしょ…
よくわからんけど私は犯罪者の味方ですって意思表示?
PLAY
48 無念 Name としあき 22/09/27(火)14:58:17 No.1018230578 del +
絵が増えると人工知能に学習させるのにかかる時間が何百時間とか増えるからネット上でもかなり有名な人の絵しか取り込まれてないよね
PLAY
49 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:00:59 No.1018231290 del そうだねx5
>絵が増えると人工知能に学習させるのにかかる時間が何百時間とか増えるからネット上でもかなり有名な人の絵しか取り込まれてないよね
単純に下手な絵を学習なんてさせたら
目も当てられない
PLAY
50 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:01:00 No.1018231293 del そうだねx10
よその掲示板でも10年以上前に落ちたスレの過去ログのリンクを貼りまくって謎な名前の相手を罵倒し続けてるやつ見かけるけど
もしかしてその手の糖質が一人増えた現場に立ち会えてる?
PLAY
51 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:01:37 No.1018231455 del そうだねx5
また登場人物全員どうでもいい系か
PLAY
52 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:02:56 No.1018231789 del そうだねx9
この手の話題いつもそうだけど
自分はその手段で金を稼ぐバイタリティないのに他人が金を稼ぐと巣穴から飛び出てきて叩くよな
そいつ叩いてもお前に金と栄光は入らねえっての
PLAY
53 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:03:59 No.1018232056 del +
駄目な絵描きだなあ
PLAY
54 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:04:25 No.1018232181 del そうだねx5
朝の再放送スレ
PLAY
55 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:05:22 No.1018232415 del +
AIイラストの進化が早すぎて急に何が起きたのって感じになってる
PLAY
56 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:06:15 No.1018232645 del +
AI画集と凸された話があまりリンクしてない
PLAY
57 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:06:37 No.1018232745 del そうだねx15
>AI画集と凸された話があまりリンクしてない
キチガイの中ではリンクしてるんだよ
PLAY
58 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:07:18 No.1018232940 del +
女だとマジで怖いだろうな
しばらく外歩けなさそう
PLAY
59 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:08:29 No.1018233270 del +
明記されないかぎり著作権はソフト開発者にあるのかな
PLAY
60 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:08:40 No.1018233317 del そうだねx7
トレパク警察拗らせるとこうなる例
PLAY
61 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:10:20 No.1018233748 del そうだねx3
mayなんて青葉まみれじゃん…
怖すぎる
PLAY
62 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:10:22 No.1018233756 del +
普通に作品作ってる側ならわかることなんだけどパクられたと感じる範囲って相当狭いぞ
こういう糖質気味の奴は作品をろくに作れてなくて脳内にある単語レベルの要素でしか判断しないからちょっとしたことでもパクられたと決めつける
PLAY
63 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:11:14 No.1018233937 del +
理屈じゃないんで
キチガイに関わった時点で最悪だわ
PLAY
64 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:12:05 No.1018234118 del そうだねx6
    1664259125086.jpg-(638832 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
65 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:12:23 No.1018234182 del +
命あってなんぼですから
合法だからOKでイキってるとヤマガミされちゃうよ
PLAY
66 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:12:28 No.1018234204 del そうだねx24
>>AI画集を出したらキチガイに自宅凸されました
>>https://note.com/852wa/n/nee6da6dd577b
>虹裏で漫画家に粘着してるやつみたいな思考やな
というか京アニに放火したやつの理論そのままでは…
PLAY
67 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:12:51 No.1018234298 del +
何この曼荼羅
PLAY
68 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:13:14 No.1018234367 del +
>AI画集と凸された話があまりリンクしてない
AI画集関係なくアウト案件だと思う
PLAY
69 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:14:29 No.1018234654 del そうだねx6
個人情報を買ったとかいうのが怖すぎる…
PLAY
70 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:15:13 No.1018234828 del そうだねx6
>明記されないかぎり著作権はソフト開発者にあるのかな
鉛筆メーカーが小説の原稿の著作権を主張できるって事?
PLAY
71 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:15:22 No.1018234855 del そうだねx1
絵師の傲慢さなんて今更でし
PLAY
72 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:18:28 No.1018235628 del そうだねx1
メチャクチャ暴れててしかもメールとか証拠もあるのに警察逮捕してないんだー
へーへーへー
PLAY
73 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:19:26 No.1018235840 del そうだねx2
>俺のアイディア盗むな系キチガイは
>結構どこにでもいるんだな
にこにこの二次創作系動画のコメントに
「おれがやろうと思ってた」
ってのがまあウヨウヨ居るので予備軍だらけや
PLAY
74 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:20:05 No.1018236022 del そうだねx2
>No.1018225693
よくねーよ
PLAY
75 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:20:37 No.1018236156 del +
>メチャクチャ暴れててしかもメールとか証拠もあるのに警察逮捕してないんだー
暴れたと言っても暴力受けたとかじゃくてドア越しに喚かれただけだからな
逮捕までは行かん
PLAY
76 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:21:01 No.1018236260 del +
ネットで絡まれるならまだしも自宅凸はこえーよ
PLAY
77 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:22:02 No.1018236524 del +
>明記されないかぎり著作権はソフト開発者にあるのかな
明記されなければ人間が指示してAIが出力してるので著作権はAIを管理してる会社にある
絵を描くロボット(AI)に「りんご描いて」と言って描かれた絵の権利はロボット(AI)にある
でもそれだと誰もAI使わないので会社は著作権は使った人に譲渡する形を取ってる
でも著作権は譲渡できないものもあり(著作者人格権)それは会社側が持つことになる
問題になったミミックはこの著作者人格権は行使しないと明言していた
PLAY
78 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:22:16 No.1018236584 del そうだねx1
>ネットで絡まれるならまだしも自宅凸はこえーよ
しかも不正行為で住所突き止めるために金使ったからお前が払えとか
PLAY
79 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:25:15 No.1018237361 del そうだねx2
「最新技術と基地外はセットで現れる」という嫌な学びを得た
PLAY
80 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:26:24 No.1018237643 del +
>>絵が増えると人工知能に学習させるのにかかる時間が何百時間とか増えるからネット上でもかなり有名な人の絵しか取り込まれてないよね
>単純に下手な絵を学習なんてさせたら
やたら呪文にはいってる
・・・グラブル!
PLAY
81 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:27:07 No.1018237808 del +
30前半の女性って書いてるけど
実際もっと若そうだしたぶん男だな
PLAY
82 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:27:45 No.1018237954 del +
>しかも不正行為で住所突き止めるために金使ったからお前が払えとか
お前が払えではない
一生俺に仕えろと言ってる
PLAY
83 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:28:29 No.1018238122 del そうだねx1
そもそも自宅凸される時点でセキュリティガバガバじゃね
PLAY
84 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:28:46 No.1018238194 del +
>>しかも不正行為で住所突き止めるために金使ったからお前が払えとか
>お前が払えではない
>一生俺に仕えろと言ってる
余計悪いやつじゃん
女性作家に絡むキモ男のテンプレすぎる
PLAY
85 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:29:00 No.1018238248 del そうだねx3
>そもそも自宅凸される時点でセキュリティガバガバじゃね
個人情報売るやつに言わないと
PLAY
86 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:29:06 No.1018238265 del +
>そもそも自宅凸される時点でセキュリティガバガバじゃね
不正行為でキモオタが住所を入手した
PLAY
87 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:31:44 No.1018238917 del そうだねx1
キチガイというだけで牢にぶちこめる法律はやくつくれ
PLAY
88 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:32:29 No.1018239086 del そうだねx15
>キチガイというだけで牢にぶちこめる法律はやくつくれ
お前が第一号になるじゃん
PLAY
89 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:34:42 No.1018239617 del そうだねx6
>>キチガイというだけで牢にぶちこめる法律はやくつくれ
>スレ豚とか荒らしが第一号になるじゃん
PLAY
90 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:40:36 No.1018241080 del そうだねx2
キャラクターには著作権あるけど絵柄には著作権無いから仮に本当にやってても問題無いのでは
PLAY
91 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:41:02 No.1018241188 del そうだねx2
>キチガイというだけで牢にぶちこめる法律はやくつくれ
ナチスがまんまやってたんだよね・・・
PLAY
92 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:43:06 No.1018241747 del そうだねx2
>絵を描くロボット(AI)に「りんご描いて」と言って描かれた絵の権利はロボット(AI)にある
人じゃないAIに権利帰属させるのは先進的過ぎんか
そもそも今はAIに創作行為は出来るという評価なんだろうか
PLAY
93 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:46:08 No.1018242483 del そうだねx3
この絵師脅して服従させてもAIなくならんやろ
まあそんな常識的な思考もないんだろうけど
PLAY
94 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:46:46 No.1018242637 del +
>キャラクターには著作権あるけど絵柄には著作権無いから仮に本当にやってても問題無いのでは
キチガイにとってはどうかな?
PLAY
95 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:48:09 No.1018242980 del そうだねx5
>この絵師脅して服従させてもAIなくならんやろ
>まあそんな常識的な思考もないんだろうけど
逆だろ
人間脅すためにツールをダシにしてる
PLAY
96 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:48:30 No.1018243066 del そうだねx1
>そもそも今はAIに創作行為は出来るという評価なんだろうか
既存の絵のコラージュだろ
例えばPNG画像をJPEG圧縮したらそれは符号データから作られたものだから著作権は消える
くらいべらぼうな話だぞ
PLAY
97 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:49:05 No.1018243211 del そうだねx2
やなせたかし風のAI画集(アンパンマンではない)出しても怒られないって事?
PLAY
98 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:50:39 No.1018243629 del +
>やなせたかし風のAI画集(アンパンマンではない)出しても怒られないって事?
その手のは人間がパクリ絵でパクリ元の名前出して商売出すのと同じ扱いかそれより厳しくなるんでね?
PLAY
99 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:51:43 No.1018243875 del そうだねx1
しかしクソコラでも集めりゃ画集として売れるんだな
PLAY
100 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:53:06 No.1018244236 del そうだねx1
京アニのあれみたいに大事に発展する可能性あるしリスクは考えたほうがいいかもな
世の中常識では測れないやべぇやつがいるんだよ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:53:17 No.1018244278 del +
AI画集なんて買わなければいいだけ
PLAY
102 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:53:21 No.1018244297 del そうだねx1
AIにこういう絵を出力しろと指示した人が
実質的な創作行為をしてるとは評価出来んの?
AIの会社に権利発生させるよりすっきりしてる気がする
PLAY
103 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:53:29 No.1018244333 del そうだねx1
    1664261609353.jpg-(251641 B)サムネ表示
>人じゃないAIに権利帰属させるのは先進的過ぎんか
>そもそも今はAIに創作行為は出来るという評価なんだろうか
でもAIは権利持ってても行使できないからそれは無いも同じ
なのでAIに絵を描いてとお願いして描かれた絵には基本著作権は無い
PLAY
104 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:54:03 No.1018244460 del +
>というか京アニに放火したやつの理論そのままでは…
青葉は親父が自殺して創価が後始末
母親はハングルペラペラ
やばい
PLAY
105 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:54:17 No.1018244521 del +
>しかしクソコラでも集めりゃ画集として売れるんだな
あくまで「現段階のAIが出した」という価値だから絵そのものの評価はクソコラのままだぞ
そしてそのプレミアは熱が冷め始めた今ではもう使えん
PLAY
106 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:54:41 No.1018244610 del +
>既存の絵のコラージュだろ
現時点だとコラージュとモーフィング組み合わせのお手軽絵で物体認識も曖昧だから手がふにゃふにゃになる
3D元にして構造掴んで出力できるようになるまで長そうだなぁ
PLAY
107 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:54:41 No.1018244611 del +
>やなせたかし風のAI画集(アンパンマンではない)出しても怒られないって事?
手塚っぽい画風や水木しげるっぽい画風で漫画描いてる人もいるからキャラをモロ書かなければ大丈夫なんじゃないか
PLAY
108 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:54:51 No.1018244643 del +
この人自身の画力自体は微妙な所が厄介なのを引き寄せてる所もありそう
嫉妬的な
PLAY
109 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:55:43 No.1018244844 del +
>なのでAIに絵を描いてとお願いして描かれた絵には基本著作権は無い
その図の二段目と三段目の違いがわからん
PLAY
110 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:56:00 No.1018244907 del +
人間がやる模倣は不完全でどんどん変化していくからね
AIは安定して長期間同品質のものを出力し続けられる
別扱いしないと困ったことになるだろう
PLAY
111 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:56:05 No.1018244922 del +
やるなら自分の作品のみにAIを噛ませて作りゃいいだけでは
PLAY
112 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:57:12 No.1018245163 del +
テキストから生成してレタッチして画像から生成してまたレタッチして
とかやると学習元がどうであれ自分の絵にしかならんよ
PLAY
113 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:57:20 No.1018245195 del そうだねx1
でも実際AIに学習させて作った画像は全部盗作だよね
PLAY
114 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:57:35 No.1018245257 del そうだねx6
>でも実際AIに学習させて作った画像は全部盗作だよね
いいえ
PLAY
115 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:58:16 No.1018245431 del +
>手塚っぽい画風や水木しげるっぽい画風で漫画描いてる人もいるからキャラをモロ書かなければ大丈夫なんじゃないか
怒られない内は大丈夫というやつだ
PLAY
116 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:59:03 No.1018245610 del +
>怒られない内は大丈夫というやつだ
怒る為の手段が無い
PLAY
117 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:59:16 No.1018245667 del そうだねx1
>でも実際AIに学習させて作った画像は全部盗作だよね
人が描いた絵も全部盗作だよ
PLAY
118 無念 Name としあき 22/09/27(火)15:59:42 No.1018245776 del +
>やるなら自分の作品のみにAIを噛ませて作りゃいいだけでは
画集出した人はそれだったはず
PLAY
119 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:00:04 No.1018245872 del +
>AIにこういう絵を出力しろと指示した人が
>実質的な創作行為をしてるとは評価出来んの?
>AIの会社に権利発生させるよりすっきりしてる気がする
評価はできると思うけどツールを使ってるわけで会社に権利はそりゃ発生するし
厳密には生成用に参考にしたデータをどうするかって問題もあるし
権利周りはかなり面倒くさいと思う
PLAY
120 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:01:42 No.1018246264 del そうだねx1
このAIが作った画集はフリー素材でいいんだよね?
PLAY
121 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:01:52 No.1018246292 del +
    1664262112299.jpg-(514171 B)サムネ表示
>その図の二段目と三段目の違いがわからん
解説してる項目あるけど正直俺もよく分からん
まだ草案だから法整備の際は明瞭化すると思う

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/kensho_hyoka_kikaku/2016/jisedai_tizai/dai4/siryou2.pdf
PLAY
122 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:02:30 No.1018246431 del そうだねx2
絵描きの名前出して誘導してもその名前と一緒に見せられた記憶掘り起こしてるだけ
コラージュだとしたら何テラバイトもあるような学習元の画像群が高々数ギガに収まることになっちまう…
PLAY
123 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:02:57 No.1018246538 del +
>このAIが作った画集はフリー素材でいいんだよね?
デザイン使用料取ればいいんじゃないかな
PLAY
124 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:04:12 No.1018246801 del そうだねx1
>コラージュだとしたら何テラバイトもあるような学習元の画像群が高々数ギガに収まることになっちまう…
AI学習をデータ圧縮の手段と考えたらよいのではないかな
PLAY
125 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:05:20 No.1018247031 del +
AIって著作権の問題はどうなってるの?
俺がAIソフト作ってその中に著作物のデータが入ってたら違反になるの?
PLAY
126 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:06:49 No.1018247392 del そうだねx3
青葉みたいなのが実際いるわけだし相当危険な状況なのでは
PLAY
127 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:06:55 No.1018247411 del +
>その図の二段目と三段目の違いがわからん
著作物を創作した人に著作権が発生するわけだが
AI自体が創作したと判断するか
人間がAIを道具として使って創作したと判断するかの違い
権利が誰に発生するかが変わる
AIの場合人じゃないからそもそも権利が発生しないってことかな
PLAY
128 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:07:01 No.1018247429 del +
>AIって著作権の問題はどうなってるの?
>俺がAIソフト作ってその中に著作物のデータが入ってたら違反になるの?
著作物にすごい似た絵が出力されてそれを公開したら色々面倒くさそう
129 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:07:27 No.1018247539 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
130 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:07:37 No.1018247580 del +
>AI学習をデータ圧縮の手段と考えたらよいのではないかな
不可逆圧縮されたものの著作権に関する前例があるならそれ適用して規制できそうな気もするね
丁度圧縮方法として利用すること考えた人もいるからその方向で動く人も出てくるかも?
PLAY
131 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:07:59 No.1018247658 del そうだねx5
AIなんてアセット使うのと変わらなくね?
何をそんなに恐れてるの?むしろ絵描きほど自分で描くときに効率化できて良くない?
PLAY
132 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:09:10 No.1018247919 del +
基本的にAIに読み込ませる段階なら大丈夫
それから出力して作成された奴が今のところは大丈夫そうだけどこれからどうなる?って話している
PLAY
133 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:09:40 No.1018248036 del そうだねx3
>AIなんてアセット使うのと変わらなくね?
>何をそんなに恐れてるの?むしろ絵描きほど自分で描くときに効率化できて良くない?
アセットは前提がそういうのに使っていいよってことで公開されてるけど
AIでの生成物はそういうのを意図してないものも入ってくるからじゃね
PLAY
134 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:09:45 No.1018248053 del +
機械内部にデータを持たず常にネット検索からの画像生成であるならたぶんセーフ
内部にデータ保持してるならアウトになると思う
PLAY
135 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:10:02 No.1018248119 del そうだねx2
>AIなんてアセット使うのと変わらなくね?
>何をそんなに恐れてるの?むしろ絵描きほど自分で描くときに効率化できて良くない?
何故か全部手描きじゃないとクソ信仰があるからな…
アニメで3DCG絶対許さないおじさんみたいなもんだ
PLAY
136 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:10:35 No.1018248242 del +
>AIなんてアセット使うのと変わらなくね?
>何をそんなに恐れてるの?むしろ絵描きほど自分で描くときに効率化できて良くない?
バレなきゃええねん
バレても上手い言い訳あるならそれでええねん
PLAY
137 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:10:46 No.1018248286 del +
>アセットは前提がそういうのに使っていいよってことで公開されてるけど
>AIでの生成物はそういうのを意図してないものも入ってくるからじゃね
それはAI側の責任になるのでは?
PLAY
138 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:10:52 No.1018248311 del そうだねx1
この件に関して作者(?)は別に悪くない犯人が100%悪い
しかしそれは事件が起こった後のことで
事件の発生を止めることはできない
正しく生きてきた人だって交通事故に会うことだってある
結論を言えばこういう目に会いたくな立ったら
頭おかしいやつに絡まれるリスク行為はしない方がいいってことだ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:11:03 No.1018248349 del そうだねx1
比べるならネット上に転がってる風景写真勝手にトレースしてるようなもんじゃない?
まあこういうことしてるやつ沢山いそうだけど
PLAY
140 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:11:11 No.1018248376 del +
AIによる動画圧縮てのもたしか研究されていたなあ
PLAY
141 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:11:36 No.1018248468 del そうだねx4
>>AIなんてアセット使うのと変わらなくね?
>>何をそんなに恐れてるの?むしろ絵描きほど自分で描くときに効率化できて良くない?
>何故か全部手描きじゃないとクソ信仰があるからな…
>アニメで3DCG絶対許さないおじさんみたいなもんだ
古い話だと「スクリーントーンは邪道」とか
「デジタル作画は邪道」みたいなもん
新ツールに対してこき下ろすの絶対いる
PLAY
142 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:11:54 No.1018248542 del そうだねx3
>AIなんてアセット使うのと変わらなくね?
>何をそんなに恐れてるの?むしろ絵描きほど自分で描くときに効率化できて良くない?
騒いでる奴ほど吹けば消えるような木端ばかりという
PLAY
143 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:12:05 No.1018248583 del +
>機械内部にデータを持たず常にネット検索からの画像生成であるならたぶんセーフ
>内部にデータ保持してるならアウトになると思う
いまだと内部にデータあっても完全には元を復元できないような状態だけどそれもアウトになるんかね?
PLAY
144 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:13:05 No.1018248786 del +
>AIなんてアセット使うのと変わらなくね?
>何をそんなに恐れてるの?むしろ絵描きほど自分で描くときに効率化できて良くない?
意図せずに偶然できたものだから使いまわしにくい・・・
欲しいものが出てこない・・・
PLAY
145 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:13:08 No.1018248797 del +
>騒いでる奴ほど吹けば消えるような木端ばかりという
そういうことにしたいんだろうけど普通に有名な絵師も言っとるがな
PLAY
146 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:13:24 No.1018248860 del そうだねx1
>それはAI側の責任になるのでは?
AIじゃ責任取れないからツール提供者と使用者の責任になるんよ
AIに著作権が発生しないのと同じ概念
PLAY
147 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:13:27 No.1018248871 del +
AI絵が流行れば流行るほど"人間が描いた絵"の価値が高まるとしか思えないんだけど違うのかね?
大量生産大量消費で殴り合ったらそりゃ負けるが未だに手作業の職人技が持て囃されるような国だぞ
むしろ有り難がられるようになるよ
PLAY
148 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:13:46 No.1018248936 del +
現役のアーティストの作品を学習に使うの禁止ぐらいはやってもいいんでね
もう死んでる奴は自由に使え
PLAY
149 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:13:49 No.1018248948 del そうだねx8
キチが凸してきた以外に言いようがない
PLAY
150 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:14:20 No.1018249083 del そうだねx1
完全砂嵐のノイズから画像復元してるだけなのに
コラとか言われるAIちゃん可愛そう
PLAY
151 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:14:34 No.1018249144 del そうだねx1
AIは単語として出てくるだけでこの話題でAIの話はスレと関係ないよね
PLAY
152 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:14:45 No.1018249175 del +
>比べるならネット上に転がってる風景写真勝手にトレースしてるようなもんじゃない?
AIはトレースしてないから強いて言うなら模写では
PLAY
153 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:14:46 No.1018249182 del そうだねx1
そもそも本当に凸があったの?
PLAY
154 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:14:55 No.1018249214 del +
どの程度元の絵柄とかデザインをパクってるか検証するために宗教的にアウトな画像とか絵柄を別のものとして学習させるってできないのかな
PLAY
155 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:15:05 No.1018249246 del そうだねx7
この話AIはあんまり関係なくない?
PLAY
156 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:15:20 No.1018249293 del +
>現役のアーティストの作品を学習に使うの禁止ぐらいはやってもいいんでね
>もう死んでる奴は自由に使え
その辺りも含めて取り扱いと法整備が全然追いついてないから今のところはどうしようもないわな
今後の在り方次第では覚悟は必要な可能性もあるとしか
PLAY
157 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:15:42 No.1018249367 del +
>俺がAIソフト作ってその中に著作物のデータが入ってたら違反になるの?
どのような手段で著作物を入手しのかが問題になる
インターネット上で公開されている絵も著作物だがそれをデータとして扱うのは問題ない
しかし電子書籍として購入したイラスト集や設定画をデータとして使う場合は利用規約等の制限を受ける
どちらの場合でも著作権元の利益を害すると判断される場合は違法となる
PLAY
158 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:15:45 No.1018249376 del そうだねx2
>AIは単語として出てくるだけでこの話題でAIの話はスレと関係ないよね
今後はキチガイがAIを理由に犯罪を行うようになったってだけだしな
PLAY
159 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:15:58 No.1018249422 del +
呪文にグラブル!
PLAY
160 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:16:00 No.1018249430 del +
>比べるならネット上に転がってる風景写真勝手にトレースしてるようなもんじゃない?
膨大な量のサンプルから平均値の画像データを生成して出力してる
トレースとはちょっと違う
PLAY
161 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:16:34 No.1018249557 del +
どんなにAI使用の正当性があっても頭おかしいやつには通用しないし
自宅凸かけてくる
このリスクをどう考えるかだな
PLAY
162 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:16:50 No.1018249614 del +
    1664263010302.jpg-(382104 B)サムネ表示
スレ絵の人がAIに描かせて発表してる絵はこんな絵
PLAY
163 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:17:12 No.1018249686 del そうだねx3
AIが無ければこんな悲劇は起こらなかった
というわけでもないしな
PLAY
164 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:17:24 No.1018249737 del +
>スレ絵の人がAIに描かせて発表してる絵はこんな絵
これ出力まんまじゃなくて自分で手直ししてないか?
細部がAIのそれじゃないが
PLAY
165 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:17:31 No.1018249762 del +
>スレ絵の人がAIに描かせて発表してる絵はこんな絵
あっハイ
PLAY
166 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:17:38 No.1018249795 del +
>AI絵が流行れば流行るほど"人間が描いた絵"の価値が高まるとしか思えないんだけど違うのかね?
人間が描いた絵と見分けがつかなくなるレベルに到達するのは時間の問題というか
既に一部ではそうなりつつある
PLAY
167 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:17:40 No.1018249806 del そうだねx3
>自宅凸かけてくる
>このリスクをどう考えるかだな
AI関係なくね?
PLAY
168 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:17:48 No.1018249834 del +
ストーカーによる脅迫で逆にポリス案件やん
PLAY
169 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:17:49 No.1018249838 del +
>比べるならネット上に転がってる風景写真勝手にトレースしてるようなもんじゃない?
>まあこういうことしてるやつ沢山いそうだけど
ローカルで使えるからそれとは全然ちがう
PLAY
170 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:17:50 No.1018249841 del +
>>スレ絵の人がAIに描かせて発表してる絵はこんな絵
>これ出力まんまじゃなくて自分で手直ししてないか?
>細部がAIのそれじゃないが
そりゃしてるよ
PLAY
171 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:18:03 No.1018249888 del +
特殊な圧縮やフィルターをかけてコラしてるだけって解釈が通ると
AI絵全部を違法として自粛させるはできるんでね?
PLAY
172 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:18:08 No.1018249909 del そうだねx8
>スレ絵の人がAIに描かせて発表してる絵はこんな絵
こんなんどこにでもありそうな絵なんだからAI学習もクソも盗作もクソもなくね
PLAY
173 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:18:09 No.1018249917 del そうだねx1
>スレ絵の人がAIに描かせて発表してる絵はこんな絵
新海ワードはいってそう
PLAY
174 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:18:11 No.1018249927 del そうだねx3
>スレ絵の人がAIに描かせて発表してる絵はこんな絵
調教上手いな
PLAY
175 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:18:18 No.1018249957 del +
元々写真加工した背景の作品公開してた人だから
完全AI製じゃないんだよな
PLAY
176 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:18:24 No.1018249985 del +
>>機械内部にデータを持たず常にネット検索からの画像生成であるならたぶんセーフ
>>内部にデータ保持してるならアウトになると思う
>いまだと内部にデータあっても完全には元を復元できないような状態だけどそれもアウトになるんかね?
他人のイラストデータが内蔵されてる時点で著作権違反に該当するんじゃないかな
PLAY
177 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:18:36 No.1018250031 del そうだねx1
>>自宅凸かけてくる
>>このリスクをどう考えるかだな
>AI関係なくね?
頭おかしい奴が凸かけてくる理由の一つだな
PLAY
178 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:18:37 No.1018250036 del +
>どの程度元の絵柄とかデザインをパクってるか検証するために宗教的にアウトな画像とか絵柄を別のものとして学習させるってできないのかな
AIはブラックボックスだから検証出来ない
PLAY
179 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:18:41 No.1018250047 del +
コラとかトレースなんて言ってる奴まだいるんだなAIは模写がうまいさんだぞ人体構造とか理解してないけど
PLAY
180 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:19:11 No.1018250161 del +
>>スレ絵の人がAIに描かせて発表してる絵はこんな絵
>新海ワードはいってそう
つまり凸者は新海氏か
失望しました
PLAY
181 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:19:13 No.1018250169 del +
>人間が描いた絵と見分けがつかなくなるレベルに到達するのは時間の問題というか
>既に一部ではそうなりつつある
アウトプットだけでなくプロセスも評価されるのが現代だ
ガラクタみたいな現代アートも苦労して作りましたといえば価値が生まれる
手描きに付加価値が生まれるだけだと思う
PLAY
182 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:19:25 No.1018250212 del +
キチガイ正義マンってどこにでも沸くんだな
PLAY
183 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:19:34 No.1018250235 del +
>No.1018246292
読んだまま
これまでの通常の人間が作る著作物だと現に人が作った表現がある以上
創作意図と行為は前提として認められるから
著作物の要件は基本創作性だけを判断すれば足りるけど
ボタン一個押しただけで画像やら曲やら出て来る状況だと
本当にその人が創作したと言えるのか改めて判断しなきゃいけないねという話
PLAY
184 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:19:39 No.1018250252 del +
>スレ絵の人がAIに描かせて発表してる絵はこんな絵
光源どこだこれ
PLAY
185 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:19:40 No.1018250260 del +
>他人のイラストデータが内蔵されてる時点で著作権違反に該当するんじゃないかな
元絵のデータなんて持って無いぞ
PLAY
186 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:19:48 No.1018250289 del そうだねx1
ソフトの中を粗さがししても画像の断片があるわけじゃないからな
そもそも画像データがあるならあんなにコンパクトに収まるわけがない
PLAY
187 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:19:54 No.1018250306 del そうだねx3
>AI絵が流行れば流行るほど"人間が描いた絵"の価値が高まるとしか思えないんだけど違うのかね?
それはそうだけど一部の絵描きの絵に価値がなくなるのも同時並行で発生するからな
PLAY
188 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:19:58 No.1018250320 del +
>>スレ絵の人がAIに描かせて発表してる絵はこんな絵
>こんなんどこにでもありそうな絵なんだからAI学習もクソも盗作もクソもなくね
なのでスレ画に関してはキチなだけ
AIの絵の取り扱いについてはまぁ議論進めるしか
PLAY
189 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:20:03 No.1018250340 del そうだねx1
>そりゃしてるよ
AI否定論者がよく絵描きの仕事が奪われるというが最終的に人の手を入れなきゃならないんだから絵描き優位なのは変わらないだろって
PLAY
190 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:20:25 No.1018250427 del そうだねx1
>コラとかトレースなんて言ってる奴まだいるんだなAIは模写がうまいさんだぞ人体構造とか理解してないけど
じゃあもはや何の問題もなくねえか
PLAY
191 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:20:27 No.1018250434 del +
この辺の話はケースバイケースで個別に判断されることになりそうで
これはOKこれはダメみたいな単純なことにはならないと思う

弁護士の解説記事
Midjourney、Stable Diffusion、mimicなどの画像自動生成AIと著作権
https://storialaw.jp/blog/8820
https://storialaw.jp/blog/8883
PLAY
192 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:21:17 No.1018250622 del そうだねx1
>AI絵が流行れば流行るほど"人間が描いた絵"の価値が高まるとしか思えないんだけど違うのかね?
>大量生産大量消費で殴り合ったらそりゃ負けるが未だに手作業の職人技が持て囃されるような国だぞ
>むしろ有り難がられるようになるよ
だとしたら価値が出るのはデジタルじゃなくてアナログ絵だな
PLAY
193 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:21:36 No.1018250681 del +
>>AI絵が流行れば流行るほど"人間が描いた絵"の価値が高まるとしか思えないんだけど違うのかね?
>それはそうだけど一部の絵描きの絵に価値がなくなるのも同時並行で発生するからな
寿司職人はいるけど寿司マシーンが握った寿司食ってる人のほうが多いみたいなもんだね
PLAY
194 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:21:40 No.1018250692 del +
>他人のイラストデータが内蔵されてる時点で著作権違反に該当するんじゃないかな
つまり特殊な圧縮方法で元のデータを持ってるって解釈されちゃうと学習はよくても
モデル使った画像を公表することが全部アウトになるわけだな
これは今後の展開で何か来るかもな
PLAY
195 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:21:47 No.1018250720 del そうだねx5
>この辺の話はケースバイケースで個別に判断されることになりそうで
>これはOKこれはダメみたいな単純なことにはならないと思う
直接凸はNGという事だけは言える
PLAY
196 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:22:03 No.1018250785 del そうだねx1
>だとしたら価値が出るのはデジタルじゃなくてアナログ絵だな
それは既になってるよな
デジタルが隆盛した今でも油や水彩って価値があるし
新しいものが出てきたら旧来のものが全て駆逐されるってのは短絡的だと思う
PLAY
197 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:22:12 No.1018250820 del +
>キチガイ正義マンってどこにでも沸くんだな
キチガイ正義を根拠に恐喝しようとしてるので
正義マンの正体なんてそんなもん
PLAY
198 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:22:25 No.1018250877 del +
訴えるとしたら自分の作品が使用されている証拠を用意しないといけないから
内部データを公開しなければ明らかに違反行為を犯していても誰も訴える事ができないと思う
日本だと証拠不十分で起訴すらできないかもしれない
PLAY
199 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:22:37 No.1018250919 del +
結局現状の話するなら現行の人同士で起こるパクり騒動とそれぞれの結果と判断基準は変わらないと思う
使ったのがAIってだけで
PLAY
200 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:22:40 No.1018250938 del そうだねx5
ことさらにAI作品です!って主張して面白がられるのは黎明期である今だけで
今後は制作過程で使わるのが普通の事になってAI使ってますアピールもされなくなると思う
PLAY
201 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:22:56 No.1018251007 del そうだねx3
>光源どこだこれ
真昼の太陽っぽいのが上にあるけど下からも謎光源がある
地上はなぜか夕焼け・・・
ファンタジーだね!
PLAY
202 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:23:03 No.1018251028 del +
>他人のイラストデータが内蔵されてる時点で著作権違反に該当するんじゃないかな
AIにはそのイラストデータを完全再現することは出来ないので
学習データをもって著作権違反とするのは無理かと
PLAY
203 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:23:19 No.1018251101 del そうだねx6
このキチガイはAI絵関係無しにいずれ暴発しただろうな
PLAY
204 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:23:25 No.1018251129 del +
AI云々の話してる人って
正義マンが住所を不正入手して奴隷になれって強襲した件はどう思ってるの
PLAY
205 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:23:37 No.1018251170 del +
まあ裾野が広がる以上パイの奪い合いが発生して絵師の仕事が奪われるのは免れないか
上澄みの連中は影響受けないだろうけど
これからどう扱って住み分けするかは課題だね
PLAY
206 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:23:40 No.1018251181 del そうだねx1
ミッキーマウスを描いてみろ
AI「い、いやだ」
描いてみろ
AI「死んでもいやだ! 殺せ」
PLAY
207 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:23:44 No.1018251195 del そうだねx1
>>コラとかトレースなんて言ってる奴まだいるんだなAIは模写がうまいさんだぞ人体構造とか理解してないけど
>じゃあもはや何の問題もなくねえか
著作権物を指定したら引っかかりそうなのも描けてしまうくらいか
PLAY
208 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:24:07 No.1018251269 del +
>今後は制作過程で使わるのが普通の事になってAI使ってますアピールもされなくなると思う
ツール側で使い物になる部分は搭載するだろうね
PLAY
209 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:24:10 No.1018251285 del そうだねx4
>正義マンが住所を不正入手して奴隷になれって強襲した件はどう思ってるの
アウトじゃない?
それでこの話は終わりな気がする
PLAY
210 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:24:30 No.1018251357 del そうだねx9
>AI云々の話してる人って
>正義マンが住所を不正入手して奴隷になれって強襲した件はどう思ってるの
語るまでもなく犯罪でしょ
PLAY
211 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:24:33 No.1018251366 del +
あくまで素材の著作権はないってのが出て
出力は学習目的の場合なので
出力で出したまんまなキャラを商標で出したりするグレーラインや
二次モロを出す限りなく黒なグレーはまた別の問題が起きる可能性あるから注意だぞ
PLAY
212 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:24:41 No.1018251398 del そうだねx2
>正義マンが住所を不正入手して奴隷になれって強襲した件はどう思ってるの
まともじゃないという感想しかない
PLAY
213 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:24:51 No.1018251436 del +
>著作権物を指定したら引っかかりそうなのも描けてしまうくらいか
模写上手い人と何が違うの?
PLAY
214 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:25:08 No.1018251501 del そうだねx9
    1664263508008.jpg-(25539 B)サムネ表示
>ボタン一個押しただけで画像やら曲やら出て来る状況だと
>本当にその人が創作したと言えるのか改めて判断しなきゃいけないねという話
まさにこれか
PLAY
215 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:25:13 No.1018251529 del +
>ソフトの中を粗さがししても画像の断片があるわけじゃないからな
>そもそも画像データがあるならあんなにコンパクトに収まるわけがない
原理ではそうだけど解釈だとこれを画質の悪い特殊な圧縮として見ることもできるよな
ガビガビの画像使ったコラでも著作権侵害にはなるからその方向で攻められそうじゃない?
PLAY
216 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:25:25 No.1018251560 del そうだねx3
>AI云々の話してる人って
>正義マンが住所を不正入手して奴隷になれって強襲した件はどう思ってるの
そういう人は手書きのイラストでも凸ってくるから
PLAY
217 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:25:32 No.1018251587 del +
模写で商業利用したらNGなように著作物に近いアウトプットは趣味の範疇に収めるようにって落ち着くんじゃないの
PLAY
218 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:25:48 No.1018251649 del +
>ミッキーマウスを描いてみろ
AI「年明けるまで待ってください」

米国でミッキーマウスの著作権が2023年末で終了したら日本でも自由に使えるようになる?
https://dime.jp/genre/1469466/
PLAY
219 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:26:07 No.1018251711 del そうだねx1
普通に怖いな
こいうった情報に洗脳された犯罪が最近多い
PLAY
220 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:26:13 No.1018251743 del そうだねx2
>他人のイラストデータが内蔵されてる時点で著作権違反に該当するんじゃないかな
お前の脳みそは著作権違反だな
とか言われたらどうすんの?
PLAY
221 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:26:14 No.1018251744 del +
>>正義マンが住所を不正入手して奴隷になれって強襲した件はどう思ってるの
>アウトじゃない?
>それでこの話は終わりな気がする
>語るまでもなく犯罪でしょ
その割にAIの絵は合法か訴えられるかどうかって話してるので
突撃犯の訴えは合理的かって検討してるのなんだろうなとおもって
PLAY
222 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:26:23 No.1018251780 del +
>ソフトの中を粗さがししても画像の断片があるわけじゃないからな
>そもそも画像データがあるならあんなにコンパクトに収まるわけがない
素人なんでさっぱり分からんが
じゃあ一体何が詰まってるんだろう
PLAY
223 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:26:29 No.1018251794 del +
現状出力するのにも色々なワードの組み合わせを試さなきゃいけないからなあ
これから先脳内で思い描いた絵がそのまま出力できるなんて時代になったらこれはどういう扱いになるんだろうな
PLAY
224 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:27:22 No.1018252006 del そうだねx7
>その割にAIの絵は合法か訴えられるかどうかって話してるので
>突撃犯の訴えは合理的かって検討してるのなんだろうなとおもって
多分このスレの9割は突撃犯は論外扱いで無視してる
PLAY
225 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:27:30 No.1018252035 del そうだねx1
>普通に怖いな
>こいうった情報に洗脳された犯罪が最近多い
今まで表に出てないだけで昔から一定数起きてたやつだと思うわ
PLAY
226 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:27:37 No.1018252049 del +
例えだが二次裏で荒らし行為を繰り返し行ってる嫌な奴が居たとして
そいつとリアルで遭遇したとしても殴ってしまったらその時点で殴った奴がアウト
自分にとって気に入らない奴がいるからと法を犯してしまったらそれは許されるものではない
PLAY
227 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:27:47 No.1018252094 del +
〜っぽい絵柄だけじゃ人がやっても著作権で引っ掛けるのは無理なんで
完全なエミュじゃなきゃセーフぐらいだと思うけどね
PLAY
228 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:27:59 No.1018252150 del +
AIに限らないよね
気に入らなかったらどんなんでも凸ってくる
PLAY
229 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:28:07 No.1018252185 del そうだねx1
凸した人を擁護する以外にこのでAIの是非の話題をする意味あるの?
PLAY
230 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:28:09 No.1018252193 del +
ここまで来たら人間が手直ししなくても
即使えるぐらいのものに
近いうちになりそうな気もする
PLAY
231 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:28:22 No.1018252230 del +
>例えだが二次裏で荒らし行為を繰り返し行ってる嫌な奴が居たとして
>そいつとリアルで遭遇したとしても殴ってしまったらその時点で殴った奴がアウト
>自分にとって気に入らない奴がいるからと法を犯してしまったらそれは許されるものではない
突然荒らしが自分を擁護し始めた
PLAY
232 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:28:30 No.1018252263 del そうだねx2
誰も突撃犯擁護してる奴いなくない?
AIが生成したものの権利がどうなるかって話と突撃犯の話ごっちゃになってない?
PLAY
233 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:28:42 No.1018252305 del そうだねx3
俺が創作したものを盗みやがったてのは
そういえば京アニも…
PLAY
234 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:28:59 No.1018252366 del そうだねx5
「俺の脳内の作品をパクった」とか言ってくるのとあまり変わらんな
PLAY
235 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:29:06 No.1018252398 del +
>凸した人を擁護する以外にこのでAIの是非の話題をする意味あるの?
AIの是非の話と凸した馬鹿の話関係あるか?
仮にAIが非でも凸行為はダメだから語るに及ばずだよそんなもん
PLAY
236 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:29:46 No.1018252567 del +
>>他人のイラストデータが内蔵されてる時点で著作権違反に該当するんじゃないかな
>AIにはそのイラストデータを完全再現することは出来ないので
>学習データをもって著作権違反とするのは無理かと
出力されたモノが違反なのではなくて
他人のデータを保持しているAI機器そのものが違反物とされるのではないかと思う
でも訴えるならその内部データをぶっこ抜いて自分の作品が無断使用されている証拠を掴まないといけないから
内部データを秘匿されてしまったら実質的に訴えるのは至難の業
PLAY
237 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:29:52 No.1018252587 del そうだねx4
突撃した馬鹿の話とかどうでもいいもん
AI権利に関して意見交換した方がよっぽど建設的
PLAY
238 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:29:54 No.1018252591 del +
>〜っぽい絵柄だけじゃ人がやっても著作権で引っ掛けるのは無理なんで
>完全なエミュじゃなきゃセーフぐらいだと思うけどね
そもそも完全なエミュでもそれ自体に何も問題ないでしょ
PLAY
239 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:30:02 No.1018252623 del +
>>ソフトの中を粗さがししても画像の断片があるわけじゃないからな
>>そもそも画像データがあるならあんなにコンパクトに収まるわけがない
>素人なんでさっぱり分からんが
>じゃあ一体何が詰まってるんだろう
こういう場合にはそうする
って処理が無数に
PLAY
240 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:30:16 No.1018252672 del そうだねx6
>突撃した馬鹿の話とかどうでもいいもん
>AI権利に関して意見交換した方がよっぽど建設的
合法
終わり
PLAY
241 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:31:00 No.1018252857 del そうだねx1
>AIの是非の話と凸した馬鹿の話関係あるか?
凸した人の主張しかこの話題でAIの是非は関係ないよ
なのでその話題をするって事は凸した人の主張の是非を語るってことでは?
PLAY
242 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:31:01 No.1018252859 del そうだねx4
>原理ではそうだけど解釈だとこれを画質の悪い特殊な圧縮として見ることもできるよな
>ガビガビの画像使ったコラでも著作権侵害にはなるからその方向で攻められそうじゃない?
そもそも学習させるのに著作権は気にしなくていいって法になってる時点で
学習データそのものを著作権侵害にもっていくのは無理筋じゃん
PLAY
243 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:31:23 No.1018252936 del そうだねx2
凸ったら警察呼ばれるだろ
馬鹿なのか頭青葉なのか?
PLAY
244 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:31:50 No.1018253029 del +
>まあ裾野が広がる以上パイの奪い合いが発生して絵師の仕事が奪われるのは免れないか
>上澄みの連中は影響受けないだろうけど
>これからどう扱って住み分けするかは課題だね
エンタメ仕事ってデジタル化で便利になった反面大変なこと多いよな…
PLAY
245 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:31:57 No.1018253060 del +
なんていうか本当に馬鹿なんだな…
PLAY
246 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:32:05 No.1018253104 del +
>>他人のイラストデータが内蔵されてる時点で著作権違反に該当するんじゃないかな
>お前の脳みそは著作権違反だな
>とか言われたらどうすんの?
人間の脳と機械のデータ保持を一緒にしたらいかんよ
PLAY
247 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:32:11 No.1018253128 del そうだねx4
あのアニメの日常会話シーに俺の小説と同じ(同じではない)ところがあるからパクリ
みたいな精神構造してそうな犯人だ…
PLAY
248 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:32:44 No.1018253246 del +
>なんていうか本当に馬鹿なんだな…
急にどうした?
PLAY
249 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:32:47 No.1018253256 del +
つまり元絵とまったく同じ画像を生成できるとしたら
PLAY
250 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:33:00 No.1018253300 del そうだねx5
AI反対派ってやっぱり…って感じの事件だったね
PLAY
251 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:33:06 No.1018253318 del +
>内部データを秘匿されてしまったら実質的に訴えるのは至難の業
それだと秘匿してこっそり育ててサービス化してガッツリ金取って商売するのが正しくて
オープンソースで安価で多くの人が恩恵得られるようにやる奴が馬鹿ってことじゃん…
PLAY
252 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:33:27 No.1018253392 del +
>>突撃した馬鹿の話とかどうでもいいもん
>>AI権利に関して意見交換した方がよっぽど建設的
>合法
>終わり
でもバカの突撃は止められないんですよ…
PLAY
253 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:33:35 No.1018253414 del そうだねx6
>つまり元絵とまったく同じ画像を生成できるとしたら
元絵と全く同じ画像を生成してもその行為自体に何も問題はない
PLAY
254 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:33:44 No.1018253451 del +
権利権利っていうがAIが出力されたものでだれかの権利を侵害しているって事例があればいいんだけど
出力された画像は似ているようで似てないからな
PLAY
255 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:34:00 No.1018253513 del +
ミッキーとかドラえもんみたいな特徴がはっきりしてるシンプルなものは出力によっては本物っぽくなるからそれはAIではなく人が描いた場合でもアウトだろう
PLAY
256 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:34:02 No.1018253522 del +
>つまり元絵とまったく同じ画像を生成できるとしたら
それただのファイル圧縮技術ですよね
PLAY
257 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:34:19 No.1018253575 del +
>つまり元絵とまったく同じ画像を生成できるとしたら
個人で勝手に生成するならただの私的利用だからそれだけじゃ問題にならない
それを公開したらアウトだけど
PLAY
258 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:34:24 No.1018253588 del そうだねx1
>>つまり元絵とまったく同じ画像を生成できるとしたら
>元絵と全く同じ画像を生成してもその行為自体に何も問題はない
コピーアンドペーストしてローカルに保存したら犯罪ってレベルの話だよなぁ…
PLAY
259 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:34:32 No.1018253613 del そうだねx1
そもそも絵柄自体に著作権はないからな
同人絵師も誰かの影響もろに受けた真似っこ絵沢山描いてるじゃない
PLAY
260 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:34:39 No.1018253638 del +
おかしい奴に突撃されるリスク抱えられるくらいAI使用にはプラスがあるかどうかだな
PLAY
261 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:34:41 No.1018253645 del そうだねx1
>>つまり元絵とまったく同じ画像を生成できるとしたら
>それただのファイル圧縮技術ですよね
そういう事になるよね
PLAY
262 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:34:41 No.1018253647 del そうだねx1
他人のイラストデータ内蔵されてるのは人間の脳だよ
AIは学習結果の回路しかもってなくて学習に使ったテラ単位のデータセットは配布されてない
まぁ人間の脳はうろ覚えで手は正確に書き出せないポンコツやねんけどなブヘヘ
PLAY
263 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:35:03 No.1018253738 del +
>内部データを秘匿されてしまったら実質的に訴えるのは至難の業
日本じゃそもそも先進技術絡んだ裁判無理だからアメリかの判例待ちになりそう
アメリカなら第三者にリバースエンジニアリングさせて裁判進みそうだしそれが日本でも許されるようにナルかも
PLAY
264 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:35:20 No.1018253795 del そうだねx1
まあ利用を明言すると面倒くさいのに絡まれそうだなぁ…
触るのは危険そうね
PLAY
265 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:35:22 No.1018253806 del +
mimicとかいうやつは何が問題だったの?
PLAY
266 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:35:42 No.1018253876 del +
お前…俺の真似したな!?
怖すぎ
PLAY
267 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:35:52 No.1018253905 del +
>まぁ人間の脳はうろ覚えで手は正確に書き出せないポンコツやねんけどなブヘヘ
だから許されてるんだな
PLAY
268 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:35:53 No.1018253908 del +
内部データから参考にしたオリジナルの絵には戻せないぞそんなデータは持って無いから
PLAY
269 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:36:07 No.1018253966 del +
>他人のイラストデータが内蔵されてる時点で著作権違反に該当するんじゃないかな
こんなこと言い出したらまずとしあきのHDDが著作権違反の温床になってると思うぞ
PLAY
270 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:36:08 No.1018253967 del +
出力して公開した絵がたまたま誰かの絵柄と似てて揉めるとか今後ありそうよね
PLAY
271 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:36:17 No.1018254002 del +
>そもそも学習させるのに著作権は気にしなくていいって法になってる時点で
>学習データそのものを著作権侵害にもっていくのは無理筋じゃん
なら学習時じゃなくて使用時点と公開時点での問題に持っていくことはできるんでね
そこを厳しくアウトにすることで萎縮させることはできるから保護団体はその辺を狙うのでは?
PLAY
272 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:36:22 No.1018254012 del そうだねx7
>mimicとかいうやつは何が問題だったの?
まじでつぶした連中
サンプル絵師の脅迫までしていたからな
PLAY
273 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:36:28 No.1018254027 del そうだねx1
スレ画の件に限らず被害者という立場を利用して優位に立とうとする奴は社会と道徳への寄生虫だからいくらでもボコボコにしていい
PLAY
274 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:36:32 No.1018254052 del +
>他人のイラストデータが内蔵されてる時点で著作権違反に該当するんじゃないかな
単純所持で著作権違法…ってコト!?
PLAY
275 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:36:38 No.1018254070 del +
>訴えるならその内部データをぶっこ抜いて自分の作品が無断使用されている証拠を掴まないといけないから
>内部データを秘匿されてしまったら実質的に訴えるのは至難の業
あからさまにミッキーマウスを出力するけど
内部データにミッキーマウスがある証拠をディズニーが掴まないと日本では訴訟を起こせるか分からない
でも裁判所が内部データの開示を命じたらおしまい
PLAY
276 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:36:48 No.1018254107 del そうだねx2
>お前…俺の真似したな!?
>怖すぎ
キチガイとは話が通じないのがわかってただけると思う
PLAY
277 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:37:00 No.1018254160 del そうだねx3
>お前…俺の真似したな!?
>怖すぎ
そんな奴がお前の家調べてやってくるんだぞ
インボイスで住所が云々であれほど騒ぎになったのに
こっちが怖くないわけない
PLAY
278 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:37:51 No.1018254340 del +
>キチガイとは話が通じないのがわかってただけると思う
AIじゃなくてもこれ私の絵を真似してますよね?とか言い出すやついるもんなあ
文字レベルでもそういうやつ湧いてきて怖いわ
本人には本当に真似されたように見えてるんだろうな
PLAY
279 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:37:51 No.1018254341 del そうだねx1
>あからさまにミッキーマウスを出力するけど
>内部データにミッキーマウスがある証拠をディズニーが掴まないと日本では訴訟を起こせるか分からない
>でも裁判所が内部データの開示を命じたらおしまい
そんなことない
どのような方法で描こうが生成物が誰がみてもあきらかに似てるならその時点でアウトだ
PLAY
280 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:38:01 No.1018254367 del +
自分だって色んな人間から影響受けてんのにパクられたとか言ってんじゃねえぞ木っ端が
PLAY
281 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:38:06 No.1018254385 del +
>こんなこと言い出したらまずとしあきのHDDが著作権違反の温床になってると思うぞ
警察に検めてもらうとよいのだ
PLAY
282 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:38:33 No.1018254489 del +
>訴えるならその内部データをぶっこ抜いて自分の作品が無断使用されている証拠を掴まないといけないから
自分の作品が無断使用されている証拠が掴めたとして
それで何をどう訴えるつもりなの?
PLAY
283 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:38:39 No.1018254508 del そうだねx3
賃貸なら引っ越せばいいけど
持ち家なら最悪だな
PLAY
284 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:39:14 No.1018254641 del +
>そんな奴がお前の家調べてやってくるんだぞ
>インボイスで住所が云々であれほど騒ぎになったのに
>こっちが怖くないわけない
金に困ってそうな奴を被害者との自家通販のやり取りから割り出して交渉したとか行動力の化身すぎる…
PLAY
285 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:39:23 No.1018254682 del そうだねx1
個人的に芸術は模倣と引用の積み重ねによって形成されてきたから何かしらに似るのは当然じゃないかな
無から産み出されるものなど一つとしてない
いろんなインプットがその人の脳内でごちゃ混ぜになって出力されてるだけ
PLAY
286 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:39:38 No.1018254728 del +
ラッダイト運動も40年近く続いた訳だしこれもそれくらいは反発が続くと見ても良さそう
ラッダイト運動はほぼ守られてない市民中心だったけど芸術家の権利は守る団体多いし権力も利権も絡むから下手すると更に長く続く可能性もある
PLAY
287 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:39:38 No.1018254731 del +
>あからさまにミッキーマウスを出力するけど
>内部データにミッキーマウスがある証拠をディズニーが掴まないと日本では訴訟を起こせるか分からない
>でも裁判所が内部データの開示を命じたらおしまい
内部データもデータに変換するAIアルゴリズムを調べても元のミッキーは出て来ないだろう
PLAY
288 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:39:44 No.1018254759 del そうだねx3
>サンプル絵師の脅迫までしていたからな
いみふ
PLAY
289 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:39:55 No.1018254793 del そうだねx1
この件でインボイス関係ないとか言ってる人いるけど
違法な手段で個人情報入手する際の難度が改正により大きく下がったのは確実にあるよね
PLAY
290 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:40:04 No.1018254817 del +
>>サンプル絵師の脅迫までしていたからな
>いみふ
裏切り者扱いだったとか
PLAY
291 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:40:32 No.1018254915 del +
パクリ云々で突撃があったからペンや色鉛筆や絵の具は著作権違反ツールとかって話してるよね今
PLAY
292 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:40:41 No.1018254954 del そうだねx1
仮に真似された!ムカつく!と思っても普通凸はしねえだろ
PLAY
293 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:40:58 No.1018255001 del +
>>内部データを秘匿されてしまったら実質的に訴えるのは至難の業
>それだと秘匿してこっそり育ててサービス化してガッツリ金取って商売するのが正しくて
>オープンソースで安価で多くの人が恩恵得られるようにやる奴が馬鹿ってことじゃん…
そうなるね
AI系の商売は業の深いものになるかもしれんな
司法が業界や技術発展を視野に入れてお目こぼししてくれるのを期待やな
違法って事になったらAI技術そのものの発展が阻害されると思う
どんな分野のものでも大量のデータが必要になるから
PLAY
294 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:41:49 No.1018255211 del +
>それだと秘匿してこっそり育ててサービス化してガッツリ金取って商売するのが正しくて
>オープンソースで安価で多くの人が恩恵得られるようにやる奴が馬鹿ってことじゃん…
今のうちにオープンソースの生成ツールを浸透させておかないとそういう阿漕な商売に乗っ取られてしまうだろう未来が見える
PLAY
295 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:41:59 No.1018255243 del +
>裏切り者扱いだったとか
何の裏切りなんだよ…
PLAY
296 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:42:01 No.1018255250 del そうだねx1
>>そんな奴がお前の家調べてやってくるんだぞ
>>インボイスで住所が云々であれほど騒ぎになったのに
>>こっちが怖くないわけない
>金に困ってそうな奴を被害者との自家通販のやり取りから割り出して交渉したとか行動力の化身すぎる…
怒りのパワーって実はすごいんだけど使い方を間違えるとえらいことになるなって実感した
PLAY
297 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:42:03 No.1018255255 del そうだねx1
>仮に真似された!ムカつく!と思っても普通凸はしねえだろ
本当に絵師なのかもわからんしキチガイには変わりないからな
PLAY
298 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:42:28 No.1018255350 del +
>何の裏切りなんだよ…
一から全部手描きしろとか思ってるんじゃないか?
私が苦労してそうしてるんだからお前らもそうしろ…的な
PLAY
299 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:42:39 No.1018255385 del +
>>オープンソースで安価で多くの人が恩恵得られるようにやる奴が馬鹿ってことじゃん…
>今のうちにオープンソースの生成ツールを浸透させておかないとそういう阿漕な商売に乗っ取られてしまうだろう未来が見える
そういう思惑で公開してるわけだ
PLAY
300 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:42:49 No.1018255424 del +
>>あからさまにミッキーマウスを出力するけど
>>内部データにミッキーマウスがある証拠をディズニーが掴まないと日本では訴訟を起こせるか分からない
>>でも裁判所が内部データの開示を命じたらおしまい
>そんなことない
>どのような方法で描こうが生成物が誰がみてもあきらかに似てるならその時点でアウトだ
画像じゃなくてAI機器そのものが違法になるかどうかって話
出力されたミッキー画像はもちろんアウトだろうよ
PLAY
301 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:43:16 No.1018255525 del +
>違法って事になったらAI技術そのものの発展が阻害されると思う
変な規範で違法になったら翻訳とか別分野が大打撃喰らって開発止まるのが見える
PLAY
302 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:44:00 No.1018255716 del そうだねx3
    1664264640159.jpg-(64665 B)サムネ表示
>そんなことない
>どのような方法で描こうが生成物が誰がみてもあきらかに似てるならその時点でアウトだ
へー
PLAY
303 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:44:10 No.1018255752 del +
>そういう思惑で公開してるわけだ
今無料でやってるところは普及し切った後にプロ版なんかを出して儲ける気だとは思うよ
PLAY
304 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:44:41 No.1018255869 del +
>そういう思惑で公開してるわけだ
その成果を各種二次元絵系のサービスにクローズドソースで商売に利用されて
同じようなことをオープンソースでやってるwaifuが槍玉に上がるという皮肉…
PLAY
305 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:44:44 No.1018255882 del +
技術自体がパクってパクられての世界だからなあ
PLAY
306 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:44:59 No.1018255941 del そうだねx2
>画像じゃなくてAI機器そのものが違法になるかどうかって話
そっちは少なくとも日本では合法で決着ついてるだろ
PLAY
307 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:45:49 No.1018256139 del そうだねx1
>そっちは少なくとも日本では合法で決着ついてるだろ
何度も言われてるのに理解してないからそいつ話通じないんだよ
PLAY
308 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:45:51 No.1018256152 del +
>今無料でやってるところは普及し切った後にプロ版なんかを出して儲ける気だとは思うよ
とりんさまもnovelaiも有料よ
PLAY
309 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:46:07 No.1018256207 del +
オープンソースだと誰でもできるからって槍玉に挙げられてるのかね?
どう考えても囲い込むサービスのが悪いのでは…
PLAY
310 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:46:28 No.1018256302 del +
>>そっちは少なくとも日本では合法で決着ついてるだろ
>何度も言われてるのに理解してないからそいつ話通じないんだよ
何が見えてるんだ
PLAY
311 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:46:33 No.1018256316 del +
みんな絵描きサイドに寄り過ぎなんだよ非絵描きもな
これの進化系がどんだけ素晴らしいことができるかという面でみたら
すべて些末なことだ
PLAY
312 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:47:12 No.1018256461 del +
既得損益を守る方向性に偏りすぎだな
芸術なんてもんは誰もが触れられる距離感でいいのに
PLAY
313 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:47:39 No.1018256567 del +
>何が見えてるんだ
スレが立つ度に言われてることだからだろ
PLAY
314 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:47:53 No.1018256632 del +
>みんな絵描きサイドに寄り過ぎなんだよ非絵描きもな
ヒの絵描き信仰は強力なので…
PLAY
315 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:48:18 No.1018256711 del +
創りたいものがあるから技術を身に着けるタイプだから木っ端絵師の気持ちは理解できん
PLAY
316 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:48:23 No.1018256728 del +
何年も絵の勉強しなくても誰でも芸術家になれる時代が来たんだから喜んでいいよ
PLAY
317 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:48:38 No.1018256771 del +
早めに駆除したほうが良いだろこれ
英一郎みたいに親御さんが勇気を持って処分しないと本当に人を殺しかねないぞこんなの
PLAY
318 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:48:53 No.1018256824 del そうだねx1
>>違法って事になったらAI技術そのものの発展が阻害されると思う
>変な規範で違法になったら翻訳とか別分野が大打撃喰らって開発止まるのが見える
その内どこかの誰かが訴訟起こすだろうからどういう判決が出るか注目だね
アウトになるならAI技術関連の機器はどんな分野のものでも迂闊に出せなくなる
当然企業はAI技術開発からは撤退するだろう
PLAY
319 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:50:05 No.1018257113 del +
たこぶえ好き
PLAY
320 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:50:06 No.1018257120 del そうだねx2
ぶっちゃけAI技術面白いと思うけど
だからこそ今の微妙な時期に金儲けに走るなよって考えてしまう
PLAY
321 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:50:06 No.1018257121 del そうだねx3
DTMが普及して楽器弾けないやつが作曲できるようになったがそれらから素晴らしい曲が産まれてるだろう
いずれ絵を描けない人間がAIで描く中からも素晴らしい作品が出てくるよ
PLAY
322 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:50:13 No.1018257139 del +
今後パクった物をAIが作った物だ!って言われたら勝てなくね…?
証明も出来ないし
PLAY
323 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:50:34 No.1018257233 del +
金!金!金!が先行すると周りが一歩引いて盛り上がらないんだよ
PLAY
324 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:51:03 No.1018257340 del +
AI技術突き詰めてSF社会になったら
あらゆるサービスがリアルタイムでかなえられる
資本家の夢・・・
ニンゲンイラナイ
PLAY
325 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:51:16 No.1018257397 del +
パクリが何を指してるのかわからない
そのまま使ってるなら著作権違反だが模倣の範疇なら何の問題もなくね?
PLAY
326 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:51:23 No.1018257428 del そうだねx6
    1664265083948.png-(463896 B)サムネ表示
>何年も絵の勉強しなくても誰でも芸術家になれる時代が来たんだから喜んでいいよ
自分の頭で考えたもの描き出せるんだからな(画像は今即興で頼んだ)
PLAY
327 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:51:27 No.1018257443 del +
AIのおかげで絵を発表する人が増えたかというと微妙じゃね
オタクやってると麻痺するけど絵を描いて(作って)公開したいという欲求がある人ってそもそもそんなに居ない気がする
PLAY
328 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:51:45 No.1018257523 del +
>ぶっちゃけAI技術面白いと思うけど
>だからこそ今の微妙な時期に金儲けに走るなよって考えてしまう
デマ画像作ったりな
あれでかなり印象悪くなった
PLAY
329 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:51:47 No.1018257535 del +
まあAI関係は厄ネタ多すぎて値段がちょっと安いくらいだと手を出せんよ…
AI絵を最初に広告に用いた企業なんて肩書になった日には面倒くさい奴らが大挙してくるぞ
PLAY
330 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:52:04 No.1018257584 del +
>AIのおかげで絵を発表する人が増えたかというと微妙じゃね
>オタクやってると麻痺するけど絵を描いて(作って)公開したいという欲求がある人ってそもそもそんなに居ない気がする
ここにいると麻痺するけどみんながみんな創作活動をしたいわけでもないからな
消費の延長線上に創作はない
全く別のベクトルの衝動
PLAY
331 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:52:05 No.1018257589 del そうだねx2
>金!金!金!が先行すると周りが一歩引いて盛り上がらないんだよ
エロ!エロ!エロ!で盛り上がっているから大丈夫
PLAY
332 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:52:05 No.1018257591 del +
>変な規範で違法になったら翻訳とか別分野が大打撃喰らって開発止まるのが見える
それがあるからこそ国内では大丈夫だなという確信があるわ
先んじて法改正に動けた今の政府ならAIを潰すような判断は絶対しないだろう
PLAY
333 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:52:07 No.1018257600 del +
>>何年も絵の勉強しなくても誰でも芸術家になれる時代が来たんだから喜んでいいよ
>自分の頭で考えたもの描き出せるんだからな(画像は今即興で頼んだ)
ちょっと待て何を思い浮かべた
PLAY
334 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:52:12 No.1018257618 del そうだねx2
>ぶっちゃけAI技術面白いと思うけど
>だからこそ今の微妙な時期に金儲けに走るなよって考えてしまう
開発には滅茶苦茶計算機コストかかるからね…
研究の継続のために開発費回収するだけでもかなり銭ゲバにならざるを得ない
PLAY
335 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:52:14 No.1018257629 del +
>自分の頭で考えたもの描き出せるんだからな(画像は今即興で頼んだ)
なにを考えてるんだ…
PLAY
336 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:52:18 No.1018257641 del +
>パクリが何を指してるのかわからない
他人のカレーのスパイスに自分と共通している物があるからパクリって言ってるようなもんだぞこれ
PLAY
337 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:52:32 No.1018257697 del そうだねx2
>今後パクった物をAIが作った物だ!って言われたら勝てなくね…?
>証明も出来ないし
作成方法関係なくね
類似性とかのほうが重要
PLAY
338 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:52:51 No.1018257760 del +
>金!金!金!が先行すると周りが一歩引いて盛り上がらないんだよ
嫌儲はいいよ
PLAY
339 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:53:02 No.1018257793 del そうだねx2
>自分の頭で考えたもの描き出せるんだからな(画像は今即興で頼んだ)
本当に頭で思い浮かんだ通りのものが出てきたか?
AIが勝手に解釈して描いてくれたにすぎないんじゃないか?
PLAY
340 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:53:20 No.1018257845 del そうだねx1
>mimicとかいうやつは何が問題だったの?
mimicは自分で特定の画像読み込ませて学習させるとかじゃなかったっけ?
そうすると特定の著作権のある画像を使ってたらアウトになる
そんな感じであってる?
PLAY
341 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:53:22 No.1018257857 del +
>>ぶっちゃけAI技術面白いと思うけど
>>だからこそ今の微妙な時期に金儲けに走るなよって考えてしまう
>開発には滅茶苦茶計算機コストかかるからね…
>研究の継続のために開発費回収するだけでもかなり銭ゲバにならざるを得ない
いや勿論開発側は自由よ
俺が無知だったらすまんのだけどスレ画ってAIイラスト技術開発側なの?
PLAY
342 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:53:26 No.1018257867 del +
>>パクリが何を指してるのかわからない
>他人のカレーのスパイスに自分と共通している物があるからパクリって言ってるようなもんだぞこれ だよなあ
絵柄をパクられたって声が多いように思うが絵柄自体スパイスみたいなもんでパクリには当たらないだろと
PLAY
343 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:53:40 No.1018257918 del そうだねx1
>>ぶっちゃけAI技術面白いと思うけど
>>だからこそ今の微妙な時期に金儲けに走るなよって考えてしまう
>開発には滅茶苦茶計算機コストかかるからね…
>研究の継続のために開発費回収するだけでもかなり銭ゲバにならざるを得ない
ユーザー側の話では
PLAY
344 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:54:21 No.1018258079 del +
AIがどういう手順でネット上の画像を収集してるか分からないんだけど
収集すること自体は違法性は無い感じ?著作権のある写真とかでも
PLAY
345 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:54:26 No.1018258094 del そうだねx1
今のヒは完全にAI絵が悪者扱いだからな
おかしいよ
PLAY
346 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:55:08 No.1018258236 del +
>本当に頭で思い浮かんだ通りのものが出てきたか?
>AIが勝手に解釈して描いてくれたにすぎないんじゃないか?
「じじい・ヒゲ・ビキニ・メインストリート・雨・厚化粧・魔法の杖」
厚化粧と魔法の杖は消えたが何回か回せば出てくるだろう
俺が何考えてたか?知るか数分前の俺に聞いてくれ
PLAY
347 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:55:26 No.1018258309 del +
>今のヒは完全にAI絵が悪者扱いだからな
文字や音楽ではそうならなかったのは興味深いよね
PLAY
348 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:55:32 No.1018258336 del そうだねx9
>No.1018258236
としちゃん…あなた疲れてるのよ
PLAY
349 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:55:34 No.1018258341 del +
https://img.2chan.net/b/res/976145961.htm
PLAY
350 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:55:49 No.1018258401 del +
>今のヒは完全にAI絵が悪者扱いだからな
>おかしいよ
きみがそういうTLにしてしまったんじゃないのか?
AIが君好みのツイートをどんどん紹介してくれてるんだぞ!
PLAY
351 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:55:55 No.1018258419 del +
正直俺は技術革新には大賛成だがそれでもこれ絵描き可愛そうじゃね?ってちょっと思ったから大多数の人は反感を覚える気はしてた
PLAY
352 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:55:56 No.1018258424 del +
>>今のヒは完全にAI絵が悪者扱いだからな
>文字や音楽ではそうならなかったのは興味深いよね
層の違いなのかねえ…
PLAY
353 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:56:28 No.1018258530 del +
>>画像じゃなくてAI機器そのものが違法になるかどうかって話
>そっちは少なくとも日本では合法で決着ついてるだろ
そうなの?
判決文見たい
著作権法だと無断で著作物を記録するとアウトってあるけど?
機械学習自体は認められてるけどデータ利用については権利者の許可が必要となってる
PLAY
354 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:56:45 No.1018258595 del そうだねx3
可愛そうってのがわからんわ
絵描き自身も恩恵受けるじゃん
自分だけが絵を描ける特権階級なんだって意識拗らせてるなら知らんけど
PLAY
355 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:57:03 No.1018258669 del +
>厚化粧と魔法の杖は消えたが何回か回せば出てくるだろう
代わりに巨乳が入ったな・・・AIの性癖もう壊れてるだろコレ
PLAY
356 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:57:06 No.1018258681 del +
人が描いた絵とAI絵を見分けるコツがある
AI絵は手が奇形だ
PLAY
357 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:57:19 No.1018258736 del +
ヒの絵師は文字通り神だからな…
PLAY
358 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:57:26 No.1018258762 del そうだねx3
AIくん「おっぱい盛っとけばいいんだろ?」
PLAY
359 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:57:43 No.1018258822 del +
>AI絵は手が奇形だ
人間でも奇形な手を描く人いるよね・・・
PLAY
360 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:57:51 No.1018258845 del そうだねx1
俺は絵師としては木っ端だけどAIお絵かき歓迎だよ
いちいち考えるのがめんどくさい脇役の見た目とか背景とか簡単にイメージできるようになるし
PLAY
361 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:57:55 No.1018258861 del +
>mimicは自分で特定の画像読み込ませて学習させるとかじゃなかったっけ?
>そうすると特定の著作権のある画像を使ってたらアウトになる
>そんな感じであってる?
あってない
法的には学習に著作権のある画像を使う事自体は問題ない
ただmimic側が生成した画像を一部利用できるようになってるせいで
生成した責任を一部負わなきゃいけなくなる感じがあったのがmimic側としては良くなかったと思う
PLAY
362 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:57:59 No.1018258878 del そうだねx5
やーいお前のイラストの手AI出力〜
PLAY
363 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:58:21 No.1018258966 del +
>AI絵は手が奇形だ
なので手を隠す
手を不自然に隠してる絵はきっとAI産だな
PLAY
364 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:58:32 No.1018259010 del +
AIに学習させるのはセーフだけどそれの生成物に関する判例はまだないぞ
あと海外のお絵かきの権利を守る団体とかが動き始めたからそこら辺の話はこれから決まってくと思う
殺し合いの様相を呈すだろうね…
PLAY
365 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:58:33 No.1018259013 del +
>ヒの絵師は文字通り神だからな…
歪なコミュニティが形成されちまってるよあそこは
PLAY
366 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:59:03 No.1018259131 del +
>なので手を隠す
>手を不自然に隠してる絵はきっとAI産だな
絵描き始めて1ヶ月みたいなことしてんな…
PLAY
367 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:59:20 No.1018259197 del +
>機械学習自体は認められてるけどデータ利用については権利者の許可が必要となってる
その機械学習=学習データの作成を指してるからOKなの
おわかり?
PLAY
368 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:59:40 No.1018259270 del +
AIに勝手に学習させるだけでフリー素材なるのがすごいね
証明できないしやりたい放題って感じな時代だわ…
PLAY
369 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:59:54 No.1018259324 del +
>絵描き始めて1ヶ月みたいなことしてんな…
リリースが遅れてるSDの1.5で解消するとかなんとか
まぁいずれにせよ楽しみだよね
PLAY
370 無念 Name としあき 22/09/27(火)16:59:59 No.1018259341 del そうだねx4
>人が描いた絵とAI絵を見分けるコツがある
>AI絵は手が奇形だ
逆に言うとその辺を加筆してあげるだけでかなり見れる絵になる
PLAY
371 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:00:13 No.1018259390 del そうだねx5
>AIに勝手に学習させるだけでフリー素材なるのがすごいね
>証明できないしやりたい放題って感じな時代だわ…
AI以前も他人の絵をインプットして自分の絵に落とし込んでアウトプットしてただろ
変わらないよ
PLAY
372 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:00:21 No.1018259431 del そうだねx1
>>金に困ってそうな奴を被害者との自家通販のやり取りから割り出して交渉したとか行動力の化身すぎる…
>怒りのパワーって実はすごいんだけど使い方を間違えるとえらいことになるなって実感した
首相暗殺とかするからな(時事ネタ)
PLAY
373 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:00:26 No.1018259449 del +
    1664265626800.png-(961931 B)サムネ表示
ふわふわしたイメージをちょっとだけふわふわしたものにしてくれるのがAIのいいところ
PLAY
374 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:00:27 No.1018259456 del +
>歪なコミュニティが形成されちまってるよあそこは
ここで言われても
PLAY
375 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:00:34 No.1018259484 del +
>>AI絵は手が奇形だ
>人間でも奇形な手を描く人いるよね・・・
でもAI絵は顔は上手いおっぱいも上手い腰から尻にかけて上手い
でも手だけ奇形なんだ
普通に絵が下手で手がおかしいより目立つからすぐ分かる
PLAY
376 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:00:37 No.1018259497 del +
AI出力に加筆されたらもう見抜けないよね
PLAY
377 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:01:01 No.1018259589 del そうだねx1
>>人が描いた絵とAI絵を見分けるコツがある
>>AI絵は手が奇形だ
>逆に言うとその辺を加筆してあげるだけでかなり見れる絵になる
絵が描けない奴が加筆しても…ねぇ…
PLAY
378 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:01:15 No.1018259635 del +
性欲を学習してから出直してくれ
PLAY
379 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:01:18 No.1018259653 del +
>ふわふわしたイメージをちょっとだけふわふわしたものにしてくれるのがAIのいいところ
AIはインスピレーションを与えてくれるからありがたい
ふわっとしたイメージを色んな形で出力してくれて自分の思い描く像を固めるのに役立つ
PLAY
380 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:01:33 No.1018259706 del そうだねx5
>絵が描けない奴が加筆しても…ねぇ…
凸野郎みたいな思考回路に陥ってない?大丈夫?
PLAY
381 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:01:35 No.1018259718 del +
>AI出力に加筆されたらもう見抜けないよね
でも加筆できる人は手がしっかり描ける人じゃないとダメなんだ…
PLAY
382 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:01:46 No.1018259759 del そうだねx2
>絵が描けない奴が加筆しても…ねぇ…
3Dで手の画像レンダリングしてきてimg2imgしても構わないんだぜ
PLAY
383 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:02:10 No.1018259830 del そうだねx1
Greg先生もおこだから一発かましてくれるだろう
50億中15枚入ってる彼の作品画像がデータセットから消える日も近いな
PLAY
384 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:02:11 No.1018259841 del そうだねx3
そのうち手が得意なAIが出てくるだろ
PLAY
385 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:02:14 No.1018259853 del そうだねx2
今までなんでも学習して良いと思ってたけどdanbooruとかの違法サイトから引っ張て来たものを合法と言い切って公然に晒すのは倫理的にアウトだと思う
PLAY
386 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:02:35 No.1018259921 del そうだねx1
>>絵が描けない奴が加筆しても…ねぇ…
>3Dで手の画像レンダリングしてきてimg2imgしても構わないんだぜ
そこまで努力できるなら普通に3D勉強してもよくね?
PLAY
387 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:03:09 No.1018260030 del そうだねx1
手だけ描けるようになればそこそこの絵が描けるってことだから学習コストが減るよね
PLAY
388 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:03:24 No.1018260098 del +
この絵はわしが描いたんじゃ
PLAY
389 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:03:35 No.1018260132 del そうだねx1
>絵が描けない奴が加筆しても…ねぇ…
現状だと結局絵描きが構図や人体構造にライティングなど監修したほうが良い物になるからな
PLAY
390 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:03:35 No.1018260133 del +
正直言ってまだ自分で描いた方が早いな
パース線と場面だけ設定して背景描いてくれるレベルにならんかなぁ…
PLAY
391 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:03:36 No.1018260140 del +
わしのじゃ
PLAY
392 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:03:38 No.1018260148 del +
著作権法47条の7では「電子計算機(コンピューター)による情報解析を行うことを目的とする場合には、他人の著作物をメディアなどに記録することが許される」
ただし「情報解析を行う者の用に供するために作成されたデータベースの著作物については、この限りでない」
となっている
つまり著作権者に無断でメディアに記録することは許されず機械学習に使うことはできない
権利者に許諾を得なければアウトって事
AI機器の内部に無断使用されてるデータがあれば出力されるイラストがどうあれ
そのAI機器そのものが違法物という事になるね
PLAY
393 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:03:41 No.1018260158 del +
出来るできないの話ならまあ今後出来ないことは無くなっていくと思う
ただ権利関係は想像以上に地獄化しそう
PLAY
394 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:03:43 No.1018260164 del +
    1664265823411.png-(499546 B)サムネ表示
虫取り網を持った天使の絵です
PLAY
395 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:03:52 No.1018260194 del そうだねx1
>手だけ描けるようになればそこそこの絵が描けるってことだから学習コストが減るよね
手がしっかり描けるくらい努力できるなら
普通に絵上手くなれるよ
PLAY
396 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:03:54 No.1018260202 del +
キチガイ正義マン最近増えすぎだろ
PLAY
397 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:04:07 No.1018260253 del +
>虫取り網を持った天使の絵です
グラブルに影響受けまくってそう
PLAY
398 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:04:07 No.1018260258 del そうだねx2
>今までなんでも学習して良いと思ってたけどdanbooruとかの違法サイトから引っ張て来たものを合法と言い切って公然に晒すのは倫理的にアウトだと思う
そうそう
やるならクローズドソースでこっそりやるのが正解なのよね
PLAY
399 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:04:45 No.1018260401 del +
>>3Dで手の画像レンダリングしてきてimg2imgしても構わないんだぜ
>そこまで努力できるなら普通に3D勉強してもよくね?
計画通りに想像通りの結果になる
フォトバッシュ最速では?
PLAY
400 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:04:52 No.1018260419 del +
このレベルのキチガイはそんなにいないから駆除すれば一件落着でしょ
PLAY
401 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:04:53 No.1018260426 del そうだねx1
>そこまで努力できるなら普通に3D勉強してもよくね?
手の3Dを動かす程度なら大して勉強なんかいらんぞ
PLAY
402 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:05:25 No.1018260537 del +
>>今までなんでも学習して良いと思ってたけどdanbooruとかの違法サイトから引っ張て来たものを合法と言い切って公然に晒すのは倫理的にアウトだと思う
>そうそう
>やるならクローズドソースでこっそりやるのが正解なのよね
現在の状況をよく表したいい皮肉
PLAY
403 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:05:30 No.1018260552 del +
そんなに学習されたくないならプロフにAI学習禁止とでも書いとけばいいんじゃないか
PLAY
404 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:05:42 No.1018260596 del そうだねx3
>このレベルのキチガイはそんなにいないから駆除すれば一件落着でしょ
それができれば過去の一連のジョーカー事件はおきてないんですわ
PLAY
405 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:06:07 No.1018260697 del そうだねx2
機能として一気に進化しすぎたから人間側の理解と判断が追い付いてないよね
PLAY
406 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:06:17 No.1018260728 del そうだねx1
>そんなに学習されたくないならプロフにAI学習禁止とでも書いとけばいいんじゃないか
破っても何も罰則ないじゃん
PLAY
407 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:06:51 No.1018260853 del +
>破っても何も罰則ないじゃん
まあ…そりゃ…違法じゃないし…
引リツ禁止です!とか書いてるのと変わらない
PLAY
408 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:06:53 No.1018260864 del +
>そんなに学習されたくないならプロフにAI学習禁止とでも書いとけばいいんじゃないか
禁止って書いても法律上は無意味って解釈されている

先ほどの報告書別紙2(「新たな知財制度上の課題に関する研究会報告書」)のP55〜においては、著作権法30条の4を強行規定と解釈するのではなく、著作権法30条の4により権利制限が認められる利用行為のうち、特にAI学習のための利用行為に着目し、「個別の事情における諸般の事情を考慮する必要があるものの、AI学習等のための著作物の利用行為を制限するオーバーライド条項は、その範囲において、公序良俗に反し、無効とされる可能性が相当程度あると考えられる。」と結論づけています。
https://storialaw.jp/blog/8820
PLAY
409 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:07:04 No.1018260910 del +
>No.1018260148
なるほど
PLAY
410 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:07:06 No.1018260921 del そうだねx1
>>機械学習自体は認められてるけどデータ利用については権利者の許可が必要となってる
>その機械学習=学習データの作成を指してるからOKなの
>おわかり?
データ元の権利者に許諾を得なければ機械学習に使用する事はできない
機械学習に著作物を利用できるけど権利者に許可が必要って話
許諾を得ずに学習させたAI機器は違法とされる
PLAY
411 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:07:27 No.1018261003 del +
>機能として一気に進化しすぎたから人間側の理解と判断が追い付いてないよね
老化してたりアスペ傾向がある脳回路だと認めるのにあと数年〜数十年はかかるのかもな
PLAY
412 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:07:43 No.1018261059 del +
AI機器くんはAIに危機を覚えすぎ
PLAY
413 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:07:49 No.1018261083 del そうだねx3
面白いよな
人間だったらだれだれの影響受けましたみたいなのは公表してもネガティブに受け取られないのに
絵柄のもろパクリみたいなのもあるのにそっちはOKでこっちはアウトだとか
PLAY
414 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:08:06 No.1018261155 del そうだねx1
>AI機器
笑うわ
PLAY
415 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:08:09 No.1018261167 del +
有料コンテンツに金払って学習してもらおう
PLAY
416 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:08:22 No.1018261200 del +
技術そのものとしては割と古いとか
もちろんそれを安価なコストで使えるような形にできる時点ですごいんだけど
PLAY
417 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:08:44 No.1018261271 del +
自分の絵が学習に使われたとどうやって証明するんです!?
PLAY
418 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:09:00 No.1018261330 del +
>人間だったらだれだれの影響受けましたみたいなのは公表してもネガティブに受け取られないのに
>絵柄のもろパクリみたいなのもあるのにそっちはOKでこっちはアウトだとか
人間だからとしか
PLAY
419 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:09:07 No.1018261358 del そうだねx2
なんだよAI機器くんのは独自解釈だったのかよ
PLAY
420 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:09:07 No.1018261359 del そうだねx1
Twitterもふたばも日夜激論が繰り広げられてる辺りまあリアルでも近いうちに大規模な衝突が起こりそうね…
祭りになりそうだから楽しみにしとく
PLAY
421 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:09:13 No.1018261382 del +
AI関連のネガティブな記事が続くね
PLAY
422 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:09:21 No.1018261413 del +
    1664266161943.png-(20067 B)サムネ表示
>Greg先生もおこだから一発かましてくれるだろう
>50億中15枚入ってる彼の作品画像がデータセットから消える日も近いな
mimicの件で日本の絵師が〜とか言われてるけど
海外のアーティストの方がAIに対して厳しい反応出してるよね
生きてるアーティストはデータベースから除外しろって運動も出てきてるし
PLAY
423 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:09:32 No.1018261441 del +
>面白いよな
>人間だったらだれだれの影響受けましたみたいなのは公表してもネガティブに受け取られないのに
>絵柄のもろパクリみたいなのもあるのにそっちはOKでこっちはアウトだとか
人間は模写しても完璧にコピーできない
やるにしても一朝一夕ではできないかなりの努力が必要
AIはそんなことはなく一瞬で複製を作れる
この差はとても大きい
PLAY
424 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:09:33 No.1018261445 del +
>著作権法47条の7では「電子計算機(コンピューター)による情報解析を行うことを目的とする場合には、他人の著作物をメディアなどに記録することが許される」
>ただし「情報解析を行う者の用に供するために作成されたデータベースの著作物については、この限りでない」
>となっている
あのーここの読み解きがよく分からないんですけど?
PLAY
425 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:09:48 No.1018261500 del そうだねx5
>自分の絵が学習に使われたとどうやって証明するんです!?
キチガイがそう思ったら
PLAY
426 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:09:52 No.1018261517 del +
>No.1018257428
もしかしてワードにおっぱい入ってないのに
ジジイが巨乳なのが当たり前なとしなのか・・・?
と思うと怖いこれが認知の歪み!
PLAY
427 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:10:25 No.1018261639 del +
>人間は模写しても完璧にコピーできない
>やるにしても一朝一夕ではできないかなりの努力が必要
>AIはそんなことはなく一瞬で複製を作れる
>この差はとても大きい
模写品作ったらアウトだろうけど別に模写じゃないし
PLAY
428 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:10:29 No.1018261658 del そうだねx1
>生きてるアーティストはデータベースから除外しろって運動も出てきてるし
だったらよおさっさと殺そうぜ という展開に
PLAY
429 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:10:43 No.1018261719 del そうだねx3
>著作権法47条の7では「電子計算機(コンピューター)による情報解析を行うことを目的とする場合には、他人の著作物をメディアなどに記録することが許される」
>ただし「情報解析を行う者の用に供するために作成されたデータベースの著作物については、この限りでない」
>となっている
>つまり著作権者に無断でメディアに記録することは許されず機械学習に使うことはできない
>権利者に許諾を得なければアウトって事
>AI機器の内部に無断使用されてるデータがあれば出力されるイラストがどうあれ
>そのAI機器そのものが違法物という事になるね
これって学習用のデータセットをそのまま公開しちゃダメって内容じゃないの?
そこからAI機器そのものが違法ってすごい飛躍してない?
PLAY
430 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:10:44 No.1018261724 del そうだねx1
>生きてるアーティストはデータベースから除外しろって運動も出てきてるし
意味ないと思うな
結局古典参照できるなら
似た画像なんて作れるだろう
PLAY
431 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:10:45 No.1018261730 del +
    1664266245249.jpg-(63604 B)サムネ表示
俺の絵を学習させたな!あんたも!あんたも!
PLAY
432 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:11:02 No.1018261787 del そうだねx3
    1664266262124.jpg-(288544 B)サムネ表示
残酷なことはヤメロー
PLAY
433 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:11:09 No.1018261810 del +
>AIはそんなことはなく一瞬で複製を作れる
複製作れるんなら今すぐデモ版でやってみせてくれ
PLAY
434 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:11:21 No.1018261849 del +
そのうちAIの絵かどうかを見抜く専門の人間とか出てきそうだな…
PLAY
435 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:11:21 No.1018261850 del そうだねx5
>No.1018261441
俺が努力したんだからお前らも努力しろって発想と何が違うのそれ
PLAY
436 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:11:27 No.1018261875 del +
>なんだよAI機器くんのは独自解釈だったのかよ
著作権法で権利者に無断でデータ利用して機械学習させるのは違法だよとなってるって話が
なんで独自解釈になるんだよ
PLAY
437 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:11:38 No.1018261916 del +
>これって学習用のデータセットをそのまま公開しちゃダメって内容じゃないの?
学習用データセットを勝手にパクるのはダメって事では?
PLAY
438 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:11:39 No.1018261923 del そうだねx1
    1664266299035.jpg-(147053 B)サムネ表示
魂を盗むなー
PLAY
439 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:11:42 No.1018261927 del そうだねx3
>残酷なことはヤメロー
今まで多くの人間が作ってきたAIを潰そうとしてる人間の発言
PLAY
440 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:11:52 No.1018261973 del +
    1664266312164.png-(379205 B)サムネ表示
でもさぁAIってメカ女騎士でこれを出すくらいアホだぜ?
PLAY
441 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:11:53 No.1018261976 del +
>残酷なことはヤメロー
知るかボケカス
PLAY
442 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:12:02 No.1018262012 del +
>これって学習用のデータセットをそのまま公開しちゃダメって内容じゃないの?
>そこからAI機器そのものが違法ってすごい飛躍してない?
ググってもまともなサイトでこいつと同じ解釈してる人はいないから
普通に間違ってるね…
PLAY
443 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:12:07 No.1018262023 del そうだねx1
AI画発見AIはすぐに作れるでしょう 引用元まで探してくるの
PLAY
444 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:12:09 No.1018262030 del +
>わしのじゃ
この手の被害妄執はゲーム関係のほうが酷いと聞く
PLAY
445 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:12:27 No.1018262097 del そうだねx1
    1664266347153.jpg-(299083 B)サムネ表示
神絵師は立ち上がって!
PLAY
446 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:12:37 No.1018262136 del +
はやくAIでアニメも作れるようになって
PLAY
447 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:12:45 No.1018262161 del +
ETC導入時に高速道路の料金所のおっさんの事考えたか?
一緒だよそれと
PLAY
448 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:12:47 No.1018262169 del +
>面白いよな
>人間だったらだれだれの影響受けましたみたいなのは公表してもネガティブに受け取られないのに
>絵柄のもろパクリみたいなのもあるのにそっちはOKでこっちはアウトだとか
元のデータをそのまま取り込んでるからじゃない?学習とは言えど機械に勝手に取り込んで弄るのが現在で合法とされてるんだから声が上がるのも頷ける
PLAY
449 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:13:09 No.1018262237 del +
どうでもいいけど絵描き自身も常に絵柄を現代風に変化させるもんだろ
確立されたとか魂とか言われても意味不明なんだよな
PLAY
450 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:13:14 No.1018262254 del そうだねx2
AIが普及したらデッサン警察が勢力拡大するな
PLAY
451 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:13:17 No.1018262268 del +
>著作権法で権利者に無断でデータ利用して機械学習させるのは違法だよとなってるって話が
>なんで独自解釈になるんだよ
弁護士の記事でも学習させるのは合法ってなってるけど
それ誰の解釈?

簡単に言うと「情報解析」のためであれば、必要な範囲で、著作権者の承諾なく著作物の記録や翻案ができる、というものです(ただし一部例外あり)。
したがって「情報解析」に「機械学習・深層学習」が含まれるとすれば、「機械学習・深層学習」のためであれば著作物について著作権者の承諾なく自由に記録や翻案ができる、ということになります。
https://storialaw.jp/blog/4936
PLAY
452 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:13:24 No.1018262301 del そうだねx2
>はやくAIでアニメも作れるようになって
それは早く実現すると思う
PLAY
453 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:13:25 No.1018262304 del そうだねx1
>人間は模写しても完璧にコピーできない
>やるにしても一朝一夕ではできないかなりの努力が必要
それができる人間がいたら同じように叩くんだね
客観的に嫉妬である事が証明された
PLAY
454 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:13:25 No.1018262307 del +
>>著作権法47条の7では「電子計算機(コンピューター)による情報解析を行うことを目的とする場合には、他人の著作物をメディアなどに記録することが許される」
>>ただし「情報解析を行う者の用に供するために作成されたデータベースの著作物については、この限りでない」
>>となっている
>あのーここの読み解きがよく分からないんですけど?
ようするに権利者に許諾を得ていないデータは機械学習に使ったらダメってこと
PLAY
455 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:13:28 No.1018262324 del +
    1664266408994.jpg-(314224 B)サムネ表示
まあヒにゃいっぱいいるからね
PLAY
456 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:13:31 No.1018262333 del +
>神絵師は立ち上がって!
他力本願はやめなさい!
PLAY
457 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:13:39 No.1018262362 del +
ネットにあげなければ
ええ!
PLAY
458 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:13:42 No.1018262383 del そうだねx1
>魂を盗むなー
前々から思うけど自分の絵柄に入れ込んでいる奴って
その絵柄が誰の発明や流れによるものかって無頓着すぎるだよな
大抵その時代に流行った漫画とかアニメそっくりのくせに
PLAY
459 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:13:42 No.1018262384 del そうだねx4
>著作権法で権利者に無断でデータ利用して機械学習させるのは違法だよとなってるって話が
>なんで独自解釈になるんだよ
それが独自解釈
PLAY
460 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:13:53 No.1018262432 del +
    1664266433995.png-(412770 B)サムネ表示
クソガキに変えたらやっと魔法の杖が…
PLAY
461 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:14:00 No.1018262465 del +
そもそもこの凸したキチガイ本当に絵描いてるのか?
PLAY
462 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:14:13 No.1018262516 del +
>>はやくAIでアニメも作れるようになって
>それは早く実現すると思う
AIに納豆ミサイル軌道描かせていいのか!
PLAY
463 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:14:13 No.1018262517 del +
>現時点だとコラージュとモーフィング組み合わせのお手軽絵で物体認識も曖昧だから手がふにゃふにゃになる
その理解は間違ってるぞ
本質的にはモザイク除去機のほうが近い
PLAY
464 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:14:17 No.1018262533 del そうだねx1
法律的な問題はAI側有利に思う
現実的な利権の話だと既存の芸術関係が強いしコネもあるから勝つの厳しいんじゃねえかなと思うわ
数十年単位で時間がかかりそう
PLAY
465 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:14:31 No.1018262587 del そうだねx1
>AIが普及したらデッサン警察が勢力拡大するな
いたちごっこになりそう
現実世界を巻き込んだGANかな
PLAY
466 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:14:50 No.1018262663 del +
    1664266490990.jpg-(163756 B)サムネ表示
殺意湧くとさ
PLAY
467 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:14:51 No.1018262670 del +
>クソガキに変えたらやっと魔法の杖が…
そのガキ胸のゼンマイで動いてない?
PLAY
468 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:14:54 No.1018262681 del そうだねx1
>AIに納豆ミサイル軌道描かせていいのか!
JOJO絵を描かせるよりは簡単
PLAY
469 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:15:10 No.1018262747 del そうだねx1
少なくとも美術史なんかを勉強していれば絵柄なんて真似して真似されて派生して新しい流派が生まれてなんてことの繰り返しだと理解してるはずなの
自分の絵柄が先人の積み重ねの果てに成り立ってることがわからないのかな
無から生み出したと思ってる?
PLAY
470 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:15:34 No.1018262839 del +
AI機器君黙っちゃった
PLAY
471 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:15:52 No.1018262892 del そうだねx3
もういいよヒから悲鳴持ってこなくて
PLAY
472 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:16:00 No.1018262923 del +
https://storialaw.jp/blog/8820
Midjourney、Stable Diffusion、mimicなどの画像自動生成AIと著作権

AI機器違法あきはこれ読んで
PLAY
473 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:16:06 No.1018262937 del そうだねx1
まあ二次裏で揉めるくらいなんだから絶対その内出るとこで揉めると思うよ
結果は想像つかんけど
PLAY
474 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:16:13 No.1018262956 del そうだねx1
この絵があなたの絵を学習してるですって!?
調査しましたがあなたの絵が学習された痕跡はありませんでした…調査料1万円になります
結構良い商売になりそう
PLAY
475 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:16:22 No.1018262988 del +
>>著作権法で権利者に無断でデータ利用して機械学習させるのは違法だよとなってるって話が
>>なんで独自解釈になるんだよ
>弁護士の記事でも学習させるのは合法ってなってるけど
>それ誰の解釈?
だから機械学習に他人のデータ使うのは良いけど権利者に許可を得る必要があるって条文が明記されてる
「情報解析を行う者の用に供するために作成されたデータベースの著作物については、この限りでない」
ようするに機械学習でも無断使用したらアウトってこと
PLAY
476 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:16:45 No.1018263082 del +
同じことしか言ってないな機器で危機くん
PLAY
477 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:17:11 No.1018263168 del そうだねx1
>まあ二次裏で揉めるくらいなんだから絶対その内出るとこで揉めると思うよ
>結果は想像つかんけど
日本と海外で大規模な裁判が起こるよね絶対
AIの法的な解釈はそこら辺を待ってから判断したほうがいいと思う
PLAY
478 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:17:12 No.1018263176 del そうだねx2
>法律的な問題はAI側有利に思う
AI関連の研究促進するために改正したから元からAI側に超有利になってるよ
万が一海外が厳しくなっても独自路線貫けるなら海外から研究者が来るようになるかもね
PLAY
479 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:17:14 No.1018263185 del +
>この絵があなたの絵を学習してるですって!?
>調査しましたがあなたの絵が学習された痕跡はありませんでした…調査料1万円になります
>結構良い商売になりそう
石とかの素材含めたら億枚単位で学習させてんだっけ
PLAY
480 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:17:15 No.1018263187 del +
誰がどこまで本当なんだかなにもわからん…
PLAY
481 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:17:27 No.1018263228 del そうだねx1
>https://storialaw.jp/blog/8820
>Midjourney、Stable Diffusion、mimicなどの画像自動生成AIと著作権
>AI機器違法あきはこれ読んで
正しい正しくないじゃなくて
頭おかしいやつにはそんなの意味がないのよ
ここで啓蒙活動やっても無意味なの
PLAY
482 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:17:36 No.1018263257 del +
>だから機械学習に他人のデータ使うのは良いけど権利者に許可を得る必要があるって条文が明記されてる
>「情報解析を行う者の用に供するために作成されたデータベースの著作物については、この限りでない」
>ようするに機械学習でも無断使用したらアウトってこと
御託はいいからその解釈の信頼できるサイト貼りなよ
じゃないと妄言垂れ流してるだけだぞ
PLAY
483 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:17:43 No.1018263283 del +
絵が描けるってことだけがアイデンティティだった絵師が泣き崩れてるんじゃないの
PLAY
484 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:17:49 No.1018263306 del +
>>著作権法で権利者に無断でデータ利用して機械学習させるのは違法だよとなってるって話が
>>なんで独自解釈になるんだよ
>それが独自解釈
法律の条文にもろに記載されてる内容がなんで独自解釈なんだよ
PLAY
485 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:17:54 No.1018263331 del +
>同じことしか言ってないな機器で危機くん
気に入ったワードなんだろう
PLAY
486 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:18:10 No.1018263389 del +
>「Stable Diffusion」のような画像生成AIに自分の顔写真が使われている可能性は決して低くないとの警告
>https://gigazine.net/news/20220927-ai-using-images-not-easy-to-opt-out/
こういうリスクもある
PLAY
487 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:18:20 No.1018263424 del そうだねx2
独自解釈してる人が他の認識共有してる大多数の人間に独自解釈するなって言ってるの怖すぎでしょ
PLAY
488 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:18:25 No.1018263440 del +
>絵が描けるってことだけがアイデンティティだった絵師が泣き崩れてるんじゃないの
ぐにゃぐにゃ奇形手しか描けないAIは何も怖くないなあ
PLAY
489 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:18:35 No.1018263481 del +
    1664266715375.jpg-(100734 B)サムネ表示
日本人の心もAIに変わっちまったのかなぁ
PLAY
490 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:18:51 No.1018263537 del +
>「情報解析を行う者の用に供するために作成されたデータベースの著作物については、この限りでない」
>ようするに機械学習でも無断使用したらアウトってこと
それは機械学習用データベースを無断使用したらアウトという事では?
PLAY
491 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:19:10 No.1018263602 del +
>だから機械学習に他人のデータ使うのは良いけど権利者に許可を得る必要があるって条文が明記されてる
>「情報解析を行う者の用に供するために作成されたデータベースの著作物については、この限りでない」
>ようするに機械学習でも無断使用したらアウトってこと
いやだからそれは学習用のデータベースとか素材集で生の状態の話でしょ?
学習させるのに著者の許可が必要なんてどこにも書いてないし、むしろこの条文は無許可でも出るようにした条文だろ
PLAY
492 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:19:15 No.1018263624 del +
>ぐにゃぐにゃ奇形手しか描けないAIは何も怖くないなあ
AIなんぞに負けるようじゃそれまでだよな
この先どれだけ発展しようが俺の絵の優位が揺らぐことはないわ
PLAY
493 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:19:33 No.1018263685 del +
そもそもAIで出力したものを公開する・商売するってところが著作権に引っかかるんだ
PLAY
494 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:19:52 No.1018263754 del +
    1664266792108.png-(1669048 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
495 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:19:54 No.1018263762 del そうだねx2
AI機器が違法とかいう電波マジでどこから受信してきたの…
PLAY
496 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:20:04 No.1018263797 del +
>「情報解析を行う者の用に供するために作成されたデータベースの著作物については、この限りでない」
>ようするに機械学習でも無断使用したらアウトってこと
お前データベースの著作物の意味わかってる?
これ機械学習データの著作物のこと言ってるんだぞ
PLAY
497 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:20:07 No.1018263810 del +
思いやりだの心が篭ってるでメシが食えたらいいよね!
俺は無理だと思うよ!
PLAY
498 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:20:23 No.1018263878 del +
AIに対するスタンスは今のところ
ひとそれぞれでいいんじゃないの
性能も知識も専門性も違うニンゲンぽさイイじゃん
PLAY
499 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:20:23 No.1018263880 del そうだねx2
>そもそもAIで出力したものを公開する・商売するってところが著作権に引っかかるんだ
誰の?
PLAY
500 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:20:27 No.1018263890 del +
AIが学習するのと人間が絵柄真似するのと法律的にはどう区別されてるんです?
PLAY
501 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:20:36 No.1018263925 del そうだねx2
>そもそもAIで出力したものを公開する・商売するってところが著作権に引っかかるんだ
それで引っかかるようなものならそれが人間の手によるものでも引っかかる
AI関係ない著作権の問題
PLAY
502 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:20:38 No.1018263934 del +
>そもそもAIで出力したものを公開する・商売するってところが著作権に引っかかるんだ
似てる場合は争論になる可能性はあるけど
「AIが出力したもの」であるからアウトって話はない
PLAY
503 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:20:40 No.1018263941 del +
>そもそもAIで出力したものを公開する・商売するってところが著作権に引っかかるんだ
人力で出力したものとの違いは何?
PLAY
504 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:20:52 No.1018263993 del +
自分の絵柄が学習されない限りは問題ないんじゃない?てか危機感持ちすぎでしょ
今のAI生成物なんて著作権すら認められてないのに
PLAY
505 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:20:58 No.1018264025 del +
>日本人の心もAIに変わっちまったのかなぁ
このおっさんは生き残り戦略をミスったんだよ
スニーカー全盛の今でも草鞋に付加価値つけて儲けてるやつらがいる
木桶は手間がかかる故に高級品とか適当こいて売り出せばいいだけ
PLAY
506 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:21:01 No.1018264037 del +
そもそも「絵柄の真似」は違法ですらない
PLAY
507 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:21:10 No.1018264075 del +
学習って言い方をすると「人間だって見て真似するしセーフなのでは?」と思うけど
著作権のある画像を利用目的でストレージに保存するって言い方をするとアウトに思える
どちらが正しいんだ…
PLAY
508 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:21:15 No.1018264095 del +
>人力で出力したものとの違いは何?
まごころとか…
PLAY
509 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:21:22 No.1018264128 del +
    1664266882390.jpg-(517230 B)サムネ表示
著作権法「情報解析のために読み取らせるならええよ」
PLAY
510 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:21:24 No.1018264134 del そうだねx1
なんだAI差別か?
これだからヒューマンは
PLAY
511 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:21:27 No.1018264149 del +
>今のAI生成物なんて著作権すら認められてないのに
出力した人には発生するけどな
PLAY
512 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:21:36 No.1018264175 del +
俺も利用目的で保存しまくってるからアウトかな…
自家発電用だが
PLAY
513 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:21:37 No.1018264186 del +
>>だから機械学習に他人のデータ使うのは良いけど権利者に許可を得る必要があるって条文が明記されてる
>>「情報解析を行う者の用に供するために作成されたデータベースの著作物については、この限りでない」
>>ようするに機械学習でも無断使用したらアウトってこと
>御託はいいからその解釈の信頼できるサイト貼りなよ
>じゃないと妄言垂れ流してるだけだぞ
こことか
https://it-bengosi.com/blog/ai-tanin/
PLAY
514 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:21:38 No.1018264188 del +
>お前データベースの著作物の意味わかってる?
>これ機械学習データの著作物のこと言ってるんだぞ
補足すると「機械学習に使ったデータ」じゃなくて
「機械学習データ」という著作物の話ね
PLAY
515 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:21:39 No.1018264200 del +
>著作権のある画像を利用目的でストレージに保存するって言い方をするとアウトに思える
ズリネタを保存したらアウトだって!?!?
516 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:21:56 No.1018264261 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
517 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:22:09 No.1018264317 del そうだねx1
    1664266929685.jpg-(64736 B)サムネ表示
今AIで画像作るのは基本的にみんな同じスタートラインなわけで
既にゆるキャンやクラウド、全部AIに書かせた絵本とかの有名作がいろいろでてるのに
お気持ち表明しちゃった連中って連中が喉から手が出るほど欲しがってるそれらのバズりや称賛を自分で投げ捨てちゃってるのよねえ
PLAY
518 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:22:14 No.1018264337 del +
AIが何やってんのか知らんけどサンプリングみたいに元の要素を使用しているわけではないの?
PLAY
519 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:22:14 No.1018264341 del +
AI機器って条文に書いてあるの?
PLAY
520 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:22:16 No.1018264343 del +
というかAI絵って同じキャラデザの絵を連続して描けないから漫画やアニメは無理なんじゃないの?
AIでも実現できるって言ってるのは何年越しかの未来の話で、現状は絵柄ガチャみたいな状態じゃん
PLAY
521 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:22:24 No.1018264376 del +
AIは既存絵を大量に薄く重ねて形を整えてるにすぎないので
人体の構造それこそ手の構造なんて理解してないのね
構造を理解できてないのに学習って言ってるのが滑稽
PLAY
522 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:22:28 No.1018264390 del +
>著作権のある画像を利用目的でストレージに保存するって言い方をするとアウトに思える
その考えだと画像レス用に漫画の一コマ保存してるのとか保存してるだけで全部アウトになるぞ
PLAY
523 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:22:30 No.1018264393 del +
AIに真似されなくても俺の絵柄丸パクリしてくるようなやついるから今更感
オリジナルの格の違いを見せつけてやるけどなガハハ
PLAY
524 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:22:37 No.1018264415 del +
AI機器君のAIは違法って話は結局独自解釈じゃん
まぁ結局判例ないし解釈しかないんだけど
せめて弁護士とか法曹関係者の解釈ぐらい引用してよ
PLAY
525 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:22:38 No.1018264417 del +
>学習って言い方をすると「人間だって見て真似するしセーフなのでは?」と思うけど
>著作権のある画像を利用目的でストレージに保存するって言い方をするとアウトに思える
>どちらが正しいんだ…
参考用とかフォルダ作ってる絵師全員アウトだね
PLAY
526 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:22:41 No.1018264427 del +
>権利を象徴
初めて聞く言い回しだ
PLAY
527 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:22:53 No.1018264474 del +
>著作権のある画像を利用目的でストレージに保存するって言い方をするとアウトに思える
許諾なく複製し再頒布したりしてます?
何十億枚が7GBになってるけど
PLAY
528 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:23:00 No.1018264499 del +
まあ自分のアイデアが盗用されたって妄想こじらせてアニメ会社に放火する奴がいる社会だってことは忘れちゃ駄目だよな
創作行為とかクリエイターって存在が異常に神格化されるからそれに憧れて狂っちゃう奴がいると思ってるんでAIに思いっきりその辺の価値観をぶっ壊して欲しい
PLAY
529 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:23:11 No.1018264537 del そうだねx1
>こことか
>https://it-bengosi.com/blog/ai-tanin/
「2017年4月26日」という日付で何も思うことはなかったのか?
PLAY
530 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:23:15 No.1018264552 del +
>まあヒにゃいっぱいいるからね
名刺になる作品も無いヤツほど権利だなんだと騒いでるから面白い
PLAY
531 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:23:18 No.1018264564 del +
>学習って言い方をすると「人間だって見て真似するしセーフなのでは?」と思うけど
>著作権のある画像を利用目的でストレージに保存するって言い方をするとアウトに思える
>どちらが正しいんだ…
いつまでも保存してるのは人間であって
AIは学習したら自分の一部としては捨ててるんだよ元絵
PLAY
532 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:23:21 No.1018264577 del そうだねx1
>AIは既存絵を大量に薄く重ねて形を整えてるにすぎないので
>人体の構造それこそ手の構造なんて理解してないのね
>構造を理解できてないのに学習って言ってるのが滑稽
AIに親でも殺されたのか・・・
PLAY
533 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:23:21 No.1018264579 del +
例えばとしあきAととしあきBでまったく同じ絵をAIが描き出したら著作権はどうなるんだい?
PLAY
534 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:23:22 No.1018264587 del +
>>権利を象徴
>初めて聞く言い回しだ
だから消した
PLAY
535 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:23:24 No.1018264594 del +
新しい商売し出したら叩かれるのはどこの業界も一緒
PLAY
536 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:23:58 No.1018264721 del +
>画像レス用に漫画の一コマ保存してるのとか保存してるだけで全部アウトになるぞ
使用許可の出ていない他人の著作物である画像でレスすること自体アウツでは?
PLAY
537 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:24:03 No.1018264740 del +
>>まあヒにゃいっぱいいるからね
>名刺になる作品も無いヤツほど権利だなんだと騒いでるから面白い
おまんま食い上げだから仕方ない
弱者ほど権利を主張する
PLAY
538 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:24:07 No.1018264755 del +
>新しい商売し出したら叩かれるのはどこの業界も一緒
よっしゃ!NFTに絡めようぜ!
PLAY
539 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:24:21 No.1018264803 del +
>「情報解析を行う者の用に供するために作成されたデータベースの著作物については、この限りでない」
学習データとして集めて作ったデータベースまで情報解析で利用できるようにするとフリーライドが多発するって問題を防ぐ趣旨だからデータ収集全般の問題じゃないよね?
PLAY
540 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:24:33 No.1018264863 del +
これからはAI技術に関わってる人全員が暴力の発散先が欲しい無敵の人達のターゲットになるわけか…
PLAY
541 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:24:41 No.1018264899 del +
著作権のある音楽をPCにダウンロードして
切ったり繋げたり加工して自分の音楽として販売するのはセーフだよね?
となると画像で同じことをしてもセーフなのでは?
PLAY
542 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:24:46 No.1018264915 del +
    1664267086864.png-(8268 B)サムネ表示
AIの奇形手を描いてみようかと思ったが全然あの奇形感が出せないわ
すごいよAIどうやったらあんな変な手が描けるんだろう
PLAY
543 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:24:47 No.1018264919 del +
>よっしゃ!NFTに絡めようぜ!
あれ大量生産が前提だから
AIとの親和性すごい高いよね…
PLAY
544 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:24:48 No.1018264922 del +
>わしのじゃ
いかるん…あんたは今どこで戦っている…
PLAY
545 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:24:50 No.1018264926 del そうだねx1
真似されるだけの価値が自分にあると思ってるのが怖えわ
PLAY
546 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:24:55 No.1018264948 del +
まぁ確かに下手なやつほど埋もれてしまう危機感が出てくるのは想像できるな
PLAY
547 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:24:56 No.1018264956 del +
>>画像レス用に漫画の一コマ保存してるのとか保存してるだけで全部アウトになるぞ
>使用許可の出ていない他人の著作物である画像でレスすること自体アウツでは?
としあき皆承知の上ではなかったんですかあ
PLAY
548 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:25:04 No.1018264987 del +
>おまんま食い上げだから仕方ない
>弱者ほど権利を主張する
というかおまんま食えるほど絵で稼げてるのか…?
PLAY
549 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:25:10 No.1018265015 del +
>例えばとしあきAととしあきBでまったく同じ絵をAIが描き出したら著作権はどうなるんだい?
AがAIに出力させた絵はAでBの奴はBでは
PLAY
550 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:25:16 No.1018265037 del +
>例えばとしあきAととしあきBでまったく同じ絵をAIが描き出したら著作権はどうなるんだい?
例えseedを合せても起こり得ない架空の話だな
PLAY
551 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:25:34 No.1018265110 del +
>これからはAI技術に関わってる人全員が暴力の発散先が欲しい無敵の人達のターゲットになるわけか…
別に特に目立つ人間はAIに関係なく元からそう
PLAY
552 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:25:34 No.1018265112 del +
つーか騒いでるようなやつほど競合するのか?という疑問はある
PLAY
553 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:25:36 No.1018265121 del そうだねx3
>>こことか
>>https://it-bengosi.com/blog/ai-tanin/
>「2017年4月26日」という日付で何も思うことはなかったのか?
2019年からAIが著作物を使用することを前提に著作権法を改正してるからそのあとに書かれた記事でないと意味ないわな
PLAY
554 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:25:38 No.1018265127 del +
>著作権のある音楽をPCにダウンロードして
>切ったり繋げたり加工して自分の音楽として販売するのはセーフだよね?
>となると画像で同じことをしてもセーフなのでは?
え、こんなことしていいの?
PLAY
555 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:25:39 No.1018265129 del +
>よっしゃ!NFTに絡めようぜ!
それはもう去年の段階でやってる
PLAY
556 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:25:40 No.1018265135 del +
>これからはAI技術に関わってる人全員が暴力の発散先が欲しい無敵の人達のターゲットになるわけか…
現実におけるスカイネットへの反逆
PLAY
557 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:25:44 No.1018265157 del +
>著作権のある音楽をPCにダウンロードして
>切ったり繋げたり加工して自分の音楽として販売するのはセーフだよね?
>となると画像で同じことをしてもセーフなのでは?
サンプリングも色々と揉めて裁判起こってるけど個別判例が多くてなんとも言えない
ワンフレーズ丸パクリしても許される場合もある
PLAY
558 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:25:45 No.1018265159 del +
>AIは学習したら自分の一部としては捨ててるんだよ元絵
捨てればセーフ
ロリ画像もそうだな
PLAY
559 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:26:01 No.1018265218 del +
>弱者ほど権利を主張する
その割に作品数も個性も無いんだよなぁ
PLAY
560 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:26:02 No.1018265221 del +
>著作権のある音楽をPCにダウンロードして
>切ったり繋げたり加工して自分の音楽として販売するのはセーフだよね?
>となると画像で同じことをしてもセーフなのでは?
じゃあつみおじは何のために犠牲になったんですか!!!!!!
PLAY
561 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:26:04 No.1018265234 del +
>こことか
ここでも学習自体については合法って言ってるけどちゃんと記事読んでる?

よって、機械学習(ディープラーニング)を目的とした他人のコンテンツについて、自分のストレージに保存するという行為は、著作権法上の適法に行えるということになります。
PLAY
562 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:26:10 No.1018265261 del +
むしろ今の黒かグレーかの状態だから早い物勝ちなんだろう
やったもん勝ち
PLAY
563 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:26:25 No.1018265315 del +
>え、こんなことしていいの?
サンプリングとかブレイクビーツとか
PLAY
564 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:26:27 No.1018265325 del +
    1664267187700.jpg-(18053 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
565 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:26:37 No.1018265364 del +
>>お前データベースの著作物の意味わかってる?
>>これ機械学習データの著作物のこと言ってるんだぞ
>補足すると「機械学習に使ったデータ」じゃなくて
>「機械学習データ」という著作物の話ね
『機械学習に他者のデータを利用できるけど権利者に許可が必要』
これは独自解釈ではなく著作権法にて規定されてる法律だ
データ無断使用を合法にしようとしても無理だぞ
PLAY
566 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:26:48 No.1018265410 del +
>>画像レス用に漫画の一コマ保存してるのとか保存してるだけで全部アウトになるぞ
>使用許可の出ていない他人の著作物である画像でレスすること自体アウツでは?
使用のために画像データを保存しておく行為について話してるんだから関係無い話して脱線させようとするのやめてもらえる?
PLAY
567 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:26:53 No.1018265431 del +
>「情報解析を行う者の用に供するために作成されたデータベースの著作物については、この限りでない」
つまりdanbooruが情報解析のためのデータベースを自称し始めたらあそこを利用した学習モデルは全部合法になるのか
やったぜ
PLAY
568 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:26:55 No.1018265443 del +
>としあき皆承知の上ではなかったんですかあ
としあきは他人に厳しく自分に甘いからな…
PLAY
569 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:26:55 No.1018265444 del +
なんかこの流れ5年くらい前に見た気がする
当時はスケブ男だったか
PLAY
570 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:27:03 No.1018265473 del そうだねx1
>じゃあつみおじは何のために犠牲になったんですか!!!!!!
ありゃそのまますぎる
PLAY
571 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:27:13 No.1018265514 del +
    1664267233376.png-(385385 B)サムネ表示
いやぁかっこいいなぁ…どっから魔法出してんだこいつ…
PLAY
572 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:27:31 No.1018265579 del +
    1664267251222.jpg-(39615 B)サムネ表示
>というかおまんま食えるほど絵で稼げてるのか…?
やめろ!
PLAY
573 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:27:43 No.1018265617 del +
こういうのって著作者の利益を不当に侵害しているかどうかで判断されるんじゃないの?AI使ってるからOKとかトレースしてるからダメとかそういう簡単な話ではないだろ
PLAY
574 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:27:59 No.1018265688 del +
2017年の古い著作権法で物語ってるやつはまず認識をアップデートしてきてくれ
PLAY
575 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:28:04 No.1018265698 del そうだねx1
AIに親を殺されたかのように恨んでるとしあきいるな
PLAY
576 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:28:04 No.1018265700 del +
学習を合法化する趣旨で著作権法の改正やったんだからそこは諦めろよ…
法解釈を180度ひっくり返すのは無理筋ってレベルじゃないだろ
PLAY
577 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:28:11 No.1018265725 del +
>つまりdanbooruが情報解析のためのデータベースを自称し始めたらあそこを利用した学習モデルは全部合法になるのか
ちょっとまて俺の絵が大量にUPされてんだけどおかねくれってなる
PLAY
578 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:28:14 No.1018265738 del +
>いやぁかっこいいなぁ…どっから魔法出してんだこいつ…
マジカルスティックが光ってるんだ
PLAY
579 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:28:16 No.1018265753 del +
>>じゃあつみおじは何のために犠牲になったんですか!!!!!!
>ありゃそのまますぎる
パーツ毎にトレス元変えててよくやるわこいつと思ったよ
でもあれはまんまトレスだから普通にアウトだな
PLAY
580 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:28:17 No.1018265754 del +
>データ無断使用を合法にしようとしても無理だぞ
どのデータを使ったとか言ってないなら言いがかりでしかないよソレ
PLAY
581 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:28:24 No.1018265781 del +
>こことか
>https://it-bengosi.com/blog/ai-tanin/
お前はここを何度も繰り返し読むべきだぜ
>問題となる例としては、違法コピー等によってデータセットを入手したものが、データセットの作成者に無断で、AIの機械学習を使用した場合であると考えられます。この場合には、著作権法違反になる可能性が高いです。
なぜここで"データセット"が例に挙げられてるのかを自分で考えてみましょう
PLAY
582 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:28:25 No.1018265786 del +
ああ昼間の画像レス君か
PLAY
583 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:28:31 No.1018265811 del +
>つまりdanbooruが情報解析のためのデータベースを自称し始めたらあそこを利用した学習モデルは全部合法になるのか
LAION自体怪しい絵も入ってるし今更感が強い
https://laion-aesthetic.datasette.io/laion-aesthetic-6pls/images?domain_id=130
PLAY
584 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:28:44 No.1018265853 del +
TikTok見てるとサンプリング…というかほとんどそのままだろ!ってBGMがよく使われてる
販売されてる音楽なのかもわからないけど
PLAY
585 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:28:52 No.1018265875 del そうだねx2
法改正があったことすら知らずに独自の解釈語ってたとかちょっと…
PLAY
586 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:29:01 No.1018265912 del +
>No.1018265514
腕が初代バーチャファイターみたいなんだけど…
PLAY
587 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:29:02 No.1018265918 del そうだねx2
>画像レス君
mayで何言ってんだこいつ…?
PLAY
588 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:29:05 No.1018265935 del +
>ちょっとまて俺の絵が大量にUPされてんだけどおかねくれってなる
いや…情報解析を行う者の用に供するために作成されたデータベースの著作物だからな…
PLAY
589 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:29:09 No.1018265957 del +
    1664267349371.png-(24947 B)サムネ表示
>というかおまんま食えるほど絵で稼げてるのか…?
ウマ絵師の大御所も反対してるぞ
PLAY
590 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:29:29 No.1018266048 del +
>>というかおまんま食えるほど絵で稼げてるのか…?
>ウマ絵師の大御所も反対してるぞ
誰だよ!
PLAY
591 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:29:30 No.1018266052 del +
>でもあれはまんまトレスだから普通にアウトだな
権利者から買えば良かっただけなのに…
PLAY
592 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:29:57 No.1018266147 del +
どこを何からトレスしたって調べてくる人凄いよね
あれをAIがやってくれればいいんだ
PLAY
593 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:30:12 No.1018266202 del +
>>でもあれはまんまトレスだから普通にアウトだな
>権利者から買えば良かっただけなのに…
3Dモデルグリグリ動かしてトレスすればよかったのでは…って気もする
PLAY
594 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:30:29 No.1018266285 del +
>『機械学習に他者のデータを利用できるけど権利者に許可が必要』
>これは独自解釈ではなく著作権法にて規定されてる法律だ
>データ無断使用を合法にしようとしても無理だぞ
だからその解釈のソースを持ってきなさい
もちろん最近のやつね
PLAY
595 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:30:32 No.1018266292 del そうだねx4
もういいよ2017年からタイムスリップしてきたとしあきの相手は
PLAY
596 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:30:47 No.1018266342 del +
>マジカルスティックが光ってるんだ
なるほど魔法の杖はそこにあったか
PLAY
597 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:30:50 No.1018266351 del +
>どこを何からトレスしたって調べてくる人凄いよね
>あれをAIがやってくれればいいんだ
こなちゃんチェッカーと懐かしいよね
PLAY
598 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:30:58 No.1018266382 del +
トレス警察は半分ぐらいフカシだけどつみおじの時は当たりまくってて笑った
そういやヒでもこれ私の絵のトレスですよねっていちゃもんつけてるやつ沢山いるな
PLAY
599 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:31:00 No.1018266386 del +
>あれをAIがやってくれればいいんだ
Google画像検索で引っかかる場合もあるし
すでに実用化されてると言える
PLAY
600 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:31:26 No.1018266486 del +
>著作者の利益を不当に侵害しているかどうか
これだと無理筋だろ…
AIさえなければ芽が出てたなんてやついねぇだろ…
PLAY
601 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:31:27 No.1018266490 del +
日本の法律って大体海外に追従するから海外の法も変わったらかわるんじゃない?
この先どういう流れになるのか全く想像つかん
PLAY
602 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:31:53 No.1018266589 del +
    1664267513465.png-(3868393 B)サムネ表示
マルフォイに訴えられるのかな……さよならとしあき
PLAY
603 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:32:03 No.1018266619 del +
    1664267523423.jpg-(51447 B)サムネ表示
>こなちゃんチェッカーと懐かしいよね
PLAY
604 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:32:05 No.1018266627 del +
>日本の法律って大体海外に追従するから海外の法も変わったらかわるんじゃない?
死刑廃止はどうなりました?
PLAY
605 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:32:07 No.1018266630 del +
BPM弄っただけでナイトコアとか言って売り出しちゃう奴もいるからなあ
PLAY
606 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:32:43 No.1018266766 del +
>>日本の法律って大体海外に追従するから海外の法も変わったらかわるんじゃない?
>死刑廃止はどうなりました?
大体つってんだろい
PLAY
607 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:32:46 No.1018266779 del +
>mayで何言ってんだこいつ…?
臭い奴は覚えられて当然だろ
https://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1018121126/index.htm
PLAY
608 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:32:52 No.1018266802 del +
凸する時点で絵師でも何でもないやつなんだろ
PLAY
609 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:32:53 No.1018266814 del +
    1664267573862.png-(370446 B)サムネ表示
kowai
PLAY
610 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:32:59 No.1018266839 del +
>日本の法律って大体海外に追従するから海外の法も変わったらかわるんじゃない?
アメリカ追従だろうね
向こうは権利者強いから想像もつかないことになるかもしれない
PLAY
611 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:33:07 No.1018266875 del そうだねx1
AI絵師って新しい同業者が増えるだけで手描きイラストレーターの職業が無くなるほど市場破壊されるとは思えない
それに現状のAIで出力される絵はレタッチ必須だし、結局絵のスキルを要求されるからイラストレーターの方が優位な気がするんだよね
レタッチ必要ありません、1クリックで破綻することなく1作品仕上げることができますって言ったらもう既存の創作産業破壊されるだろうけど
PLAY
612 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:33:28 No.1018266952 del +
    1664267608887.jpg-(152333 B)サムネ表示
結局騒いでるのは海賊版製造屋と無名と青葉だけだぞ
PLAY
613 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:33:31 No.1018266967 del そうだねx2
>こういうのって著作者の利益を不当に侵害しているかどうかで判断されるんじゃないの?
AIが画像を出力したことで利益を侵害される著作者はいない
その絵を配布販売することで商標権を侵害したとか二次的な話
PLAY
614 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:33:31 No.1018266970 del +
>>というかおまんま食えるほど絵で稼げてるのか…?
>ウマ絵師の大御所も反対してるぞ
しらんがな
で終わらんかこれ
PLAY
615 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:33:36 No.1018266982 del +
トレスはちゃんと買った画像を元にするなら問題ないんだよなあ
なぜか皆無断使用するけど…
PLAY
616 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:33:40 No.1018267001 del +
AI機器くんがついに見えないものと戦い始めました
PLAY
617 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:33:45 No.1018267027 del +
>死刑廃止はどうなりました?
金儲けにあまり繋がらないとこはどうでもいいのだ
PLAY
618 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:34:07 No.1018267108 del +
>AI画集を出したらキチガイに自宅凸されました
del
PLAY
619 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:34:12 No.1018267126 del +
>No.1018266814
正直としたちのがまともにコラで作れるだろ…
隠れてエロコラ作ってた連中ばかりだろうし
PLAY
620 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:34:27 No.1018267189 del +
つまり日本もロリとの結婚が認められる時代が来るのか
まあ俺は関係ないと思うが
PLAY
621 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:34:32 No.1018267218 del そうだねx1
>日本の法律って大体海外に追従するから海外の法も変わったらかわるんじゃない?
>この先どういう流れになるのか全く想像つかん
だとしても変わってから言えって話でしかないだろ
PLAY
622 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:34:37 No.1018267241 del +
    1664267677513.png-(422337 B)サムネ表示
これは多分妖精騎士
PLAY
623 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:35:10 No.1018267384 del +
>レタッチ必要ありません、1クリックで破綻することなく1作品仕上げることができますって言ったらもう既存の創作産業破壊されるだろうけど
描かないような奴は行動にすら移せないから、もしそうなってもどうせ絵師側が使って金儲けするオチが見える
PLAY
624 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:35:21 No.1018267432 del +
ワンクリックで望む絵を出力できるようになるとは思えん
それこそ脳波読み取ってどうこうなんてSFの世界になるのでは
PLAY
625 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:35:26 No.1018267453 del そうだねx2
つうかみんなしてAI使って楽したらいいじゃん
PLAY
626 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:35:48 No.1018267534 del +
>つうかみんなしてAI使って楽したらいいじゃん
絵柄を身につけるのに努力したんだからAIで楽して真似するな!許せん!
PLAY
627 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:35:53 No.1018267555 del +
> その絵を配布販売することで商標権を侵害したとか二次的な話
トレスと違って線が一致する形でそのままお出ししてくることはまずないし
特定キャラを出せるならそれはもう二次創作の範囲で今の同人と一緒になるのでは?
PLAY
628 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:35:59 No.1018267581 del +
実際問題としてAIって平気で盗作繰り返すよね
PLAY
629 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:36:09 No.1018267619 del +
盗作…?
PLAY
630 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:36:11 No.1018267636 del +
>AI絵師って新しい同業者が増えるだけで手描きイラストレーターの職業が無くなるほど市場破壊されるとは思えない
絵の練習に膨大な時間かけなくてもこれだけのクオリティのものが作れるなら俺もやってみるよ!って人がどれくらい増えるかが未知数なんだよね
今まであった参入障壁が完全に無くなったようなもんだからビビる人の気持ちはわかる
PLAY
631 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:36:12 No.1018267641 del +
アメリカでクリエイターの権利とテック企業の権利のバトルが見られるなら期待できる
PLAY
632 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:36:18 No.1018267661 del そうだねx2
絵描きでもなんでもないゴミ同士で争ってるの笑う
PLAY
633 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:36:24 No.1018267681 del +
>ワンクリックで望む絵を出力できるようになるとは思えん
>それこそ脳波読み取ってどうこうなんてSFの世界になるのでは
最先端行ってる人達苦労してるからね
もうちょっと呪文は扱いやすくなるかもしれないけど
PLAY
634 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:36:25 No.1018267685 del +
>絵柄を身につけるのに努力したんだからAIで楽して真似するな!許せん!
レタッチにその技術を使えばいいのに
PLAY
635 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:36:41 No.1018267746 del そうだねx3
>実際問題としてAIって平気で盗作繰り返すよね
君は順調に頭壊れてんな
PLAY
636 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:36:46 No.1018267761 del +
>だとしても変わってから言えって話でしかないだろ
まぁわかっててグダ巻くのが二次裏だし…
ヒもバズるネタ探してるだけだろうし…
としさんコミュニケーション自体否定するのはどうかとおもいますよ
PLAY
637 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:37:03 No.1018267833 del +
>特定キャラを出せるならそれはもう二次創作の範囲で今の同人と一緒になるのでは?
そうだよ?
PLAY
638 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:37:04 No.1018267839 del そうだねx2
>>絵柄を身につけるのに努力したんだからAIで楽して真似するな!許せん!
>レタッチにその技術を使えばいいのに
普通はそういう発想になるんだ
絵を描けるってことだけでプライドを保ってたからダメなんだろうね
PLAY
639 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:37:19 No.1018267910 del +
一番恐ろしいのはなぁ!
クライアント「AIでパパっとやれるでしょ?無料でいいよね?」だ
PLAY
640 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:37:19 No.1018267912 del +
AI機器くん法律のアップデートできてない指摘くらって壊れちゃった?
PLAY
641 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:37:27 No.1018267936 del そうだねx1
>つうかみんなしてAI使って楽したらいいじゃん
少なくとも今は精度が低いので
仕事に使えないなあという印象
PLAY
642 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:37:34 No.1018267974 del +
>実際問題としてAIって平気で盗作繰り返すよね
やはりAIは自我を持っていたか
PLAY
643 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:37:43 No.1018268011 del +
>つうかみんなしてAI使って楽したらいいじゃん
感情が先走ってる人にそんな発想浮かぶか
日々薄々感じてた不安の矛先が生まれたらがっつくこともあるでしょう
PLAY
644 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:37:55 No.1018268064 del +
    1664267875007.jpg-(903552 B)サムネ表示
ただでさえ安値受注合戦になってるのに
AIにパクられてタダで描かれちゃかなわんという気持ちもわかる
PLAY
645 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:37:58 No.1018268072 del そうだねx4
>一番恐ろしいのはなぁ!
>クライアント「AIでパパっとやれるでしょ?無料でいいよね?」だ
お前がAIで出せばいいだろで終わりだな
PLAY
646 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:38:10 No.1018268123 del +
>>だとしても変わってから言えって話でしかないだろ
>まぁわかっててグダ巻くのが二次裏だし…
>ヒもバズるネタ探してるだけだろうし…
>としさんコミュニケーション自体否定するのはどうかとおもいますよ
根拠も無く日本が沈没しますぞー!って騒ぎ立てるのは一般的にコミュニケーションって言わないんだ
PLAY
647 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:38:10 No.1018268124 del そうだねx2
Ai機器君が出したサイトだけど
著作権法改正時に改めて記事だしてんじゃん
しかも新しい方だとはっきり許可いらないって書いてあるし
都合のいい内容だけどわざと取り出したの?


この条文から分かるとおり、一部の例外を除いて「情報解析」を行うことを目的とする場合には、現行法においても著作者の許諾なく著作物の「記録又は翻案」をすることができます。


著作権法の改正が「AIビジネス」に与える影響【解説】【2021年8月加筆】
https://it-bengosi.com/blog/chosakuken-ai/
PLAY
648 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:38:23 No.1018268174 del +
>実際問題としてAIって平気で盗作繰り返すよね
「似てる」は盗作じゃないよ
PLAY
649 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:38:28 No.1018268196 del そうだねx2
>一番恐ろしいのはなぁ!
>クライアント「AIでパパっとやれるでしょ?無料でいいよね?」だ
バカクライアントからしか声かからないのってそもそもがやばくね?
PLAY
650 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:38:55 No.1018268290 del +
売り上げで言ったらAIより割れの方が凶悪だよね
あまりにも悪い言い方だけど…割るという選択肢がありながら正規でお金を払って見てくれる人がいるんだから
いまさら絵柄をパクるAIが出たところでそのイラストレーターのファンが去るとは思えない
PLAY
651 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:38:57 No.1018268300 del +
    1664267937584.png-(839122 B)サムネ表示
>実際問題としてAIって平気で盗作繰り返すよね
じゃあこのイラストにどんなワード入れたか当ててみて
PLAY
652 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:39:08 No.1018268346 del +
トークン上限とかたくさん指定したらガン無視されるわ構図が辺なところでトリミングされるわ
よくこんなもん使いこなせるな皆
PLAY
653 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:39:18 No.1018268383 del +
    1664267958122.jpg-(36721 B)サムネ表示
IT講師(兼ライター)HageX刺殺事件を思い出した
低能先生事件の方が通り良いかも
PLAY
654 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:39:19 No.1018268392 del +
>絵を描けるってことだけでプライドを保ってたからダメなんだろうね
実際それしかアイデンティティが無いと思われる連中がAI学習禁止!をやってるだけだろう
PLAY
655 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:39:44 No.1018268507 del +
既存の絵をバラして作ったキメラで新しい作品作ってもオッケーなら歴代のトレス絵師が怒られる必要はなかったよね?
PLAY
656 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:39:49 No.1018268533 del そうだねx1
>つうかみんなしてAI使って楽したらいいじゃん
これからどう創作活動していくかって観点ではそうなるけど
怒ってる人たちは自分のなけなしの時間を投じて獲得したスキルの相対的な価値が下がることに対して怒ってるし
怖がっている人たちは今まで絵が描けることで得られていた称賛や承認や金銭的な対価を得られなくなるか今までよりも減ってしまうことを怖がっているから
感情の問題はそう簡単に片付くことじゃない
PLAY
657 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:39:50 No.1018268534 del そうだねx1
>No.1018268124
多分都合のいいものだけ取り出したんじゃなくてみたいものしか見えてないからその記事の存在すら知らないのでは
PLAY
658 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:39:50 No.1018268538 del そうだねx1
>クライアント「AIでパパっとやれるでしょ?無料でいいよね?」だ
ではそのAIでやってください
PLAY
659 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:39:54 No.1018268556 del +
>ただでさえ安値受注合戦になってるのに
>AIにパクられてタダで描かれちゃかなわんという気持ちもわかる
安いかな…
PLAY
660 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:39:54 No.1018268558 del そうだねx1
気の利いたクライアントは支度金でPC組んでAIに描かせるんだよね…
PLAY
661 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:40:00 No.1018268582 del +
>No.1018268383
うーんキチガイの顔
PLAY
662 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:40:10 No.1018268621 del +
そもそもこんな話題、絵師と絵師をどうしても殺したい人間以外興味ないから無視していいぞ
PLAY
663 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:40:12 No.1018268630 del +
>実際問題としてAIって平気で盗作繰り返すよね
人間も繰り返すから平気平気
PLAY
664 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:40:13 No.1018268632 del そうだねx2
>既存の絵をバラして作ったキメラで新しい作品作ってもオッケー
なってないよ?
PLAY
665 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:40:36 No.1018268721 del +
AI機器君は旧47条の7という現在存在しない条文を根拠にしてる時点で頭おかしいから
PLAY
666 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:40:39 No.1018268738 del +
>そもそもこんな話題、絵師と絵師をどうしても殺したい人間以外興味ないから無視していいぞ
としあきの半分くらいはどちらかだろ
PLAY
667 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:41:01 No.1018268841 del +
としあきのAI絵スレを見ても
もう瞳を修正すれば使えそうな感じだもんなぁ
PLAY
668 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:41:04 No.1018268848 del そうだねx2
>既存の絵をバラして作ったキメラで新しい作品作ってもオッケーなら歴代のトレス絵師が怒られる必要はなかったよね?
AIはジグソーパズルで作ってるとでも思ってんのかねこういうの
純粋に知性が足りないんだな
PLAY
669 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:41:08 No.1018268864 del +
>ただでさえ安値受注合戦になってるのに
>AIにパクられてタダで描かれちゃかなわんという気持ちもわかる
パット見ただけでも来年にゃAIで出来そうなのばっかりやな…
PLAY
670 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:41:11 No.1018268870 del +
気の利いたクライアントはAIでイメージ出力してこんな感じの方向性で…ブラッシュアップして欲しいと依頼してくれるのではないか
クライアントの頭の中にしかないモヤモヤっとしたイメージが形になるだけでだいぶ助かるんだが?
PLAY
671 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:41:12 No.1018268873 del +
>気の利いたクライアントは支度金でPC組んでAIに描かせるんだよね…
雇用が発生しないッ゛ッ゛ッ゛ッ゛ッ゛
PLAY
672 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:41:13 No.1018268883 del +
楽したらあかんのか
オモテナシだのキクバリだのキモチヲコメテだのと変わらんなー
としあきが1番嫌ってそうなのにね、そういうの
PLAY
673 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:41:16 No.1018268897 del そうだねx3
既存の絵をバラして作ってるって認識がもう…
PLAY
674 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:41:26 No.1018268952 del +
二次裏は絵スレがAIにとられて平和になったというのに
PLAY
675 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:41:28 No.1018268959 del +
>そもそもこんな話題、絵師と絵師をどうしても殺したい人間以外興味ないから無視していいぞ
このスレの話題はパクられたと自宅凸するキチガイの話だが
PLAY
676 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:41:31 No.1018268970 del +
AI機器君はレス沢山もらえて構ってもらえてよかったね
PLAY
677 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:41:32 No.1018268977 del +
>ではそのAIでやってください
やれるようになったら実際やると思う
外注せず内製出来るならそれに越した事無いしな
PLAY
678 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:41:47 No.1018269031 del +
>としあきのAI絵スレを見ても
>もう瞳を修正すれば使えそうな感じだもんなぁ
いや一番は手でしょ
PLAY
679 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:41:57 No.1018269070 del +
クライアントがAIで出力したのを持ってきて「こんなかんじで」と依頼して来るんだ
PLAY
680 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:42:02 No.1018269093 del +
    1664268122738.png-(510244 B)サムネ表示
>としあきのAI絵スレを見ても
>もう瞳を修正すれば使えそうな感じだもんなぁ
頼む
PLAY
681 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:42:06 No.1018269111 del +
>指でしょ
PLAY
682 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:42:07 No.1018269113 del +
>楽したらあかんのか
>オモテナシだのキクバリだのキモチヲコメテだのと変わらんなー
>としあきが1番嫌ってそうなのにね、そういうの
努力して身につけたものを簡単に真似されたら悔しいじゃないですか
ってことらしい
PLAY
683 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:42:08 No.1018269121 del +
>AIはジグソーパズルで作ってる
結果としてそうなってる絵がいくつも存在するのに都合よく忘れるとか頭おかしいことの自己紹介だな
PLAY
684 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:42:09 No.1018269124 del +
住所保管してた人と犯人はどういう繋がり?
PLAY
685 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:42:28 No.1018269208 del +
>クライアントがAIで出力したのを持ってきて「こんなかんじで」と依頼して来るんだ
それはむしろ良い未来だ
PLAY
686 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:42:37 No.1018269244 del +
俺は絵の仕事してる三十路のおっさん手取り50万くらい
絵以外にも色々できるからこの業界ではまだ食っていけそうだ
PLAY
687 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:42:39 No.1018269254 del +
>じゃあこのイラストにどんなワード入れたか当ててみて
おちんぽ大魔神!!
PLAY
688 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:42:55 No.1018269321 del +
>住所保管してた人と犯人はどういう繋がり?
〇〇さんの本買いましたぁ届きましたぁみたいな記録がWeb上に残ってたんじゃね?
PLAY
689 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:43:07 No.1018269382 del +
>>実際問題としてAIって平気で盗作繰り返すよね
>じゃあこのイラストにどんなワード入れたか当ててみて
としあき
せんとくん
AI機器
PLAY
690 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:43:19 No.1018269409 del そうだねx2
>既存の絵をバラして作ってるって認識がもう…
初めて言ったわけじゃなければ今までに散々間違いを指摘されてると思うんだけど
言われたことを理解する気がないのかそもそも理解出来ないのかどっちなんだろうな
PLAY
691 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:43:24 No.1018269431 del +
>結果としてそうなってる絵がいくつも存在するのに都合よく忘れるとか頭おかしいことの自己紹介だな
ワード指定が下手糞なだけの例を出されても
PLAY
692 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:43:28 No.1018269442 del +
>俺のアイディア盗むな系キチガイは
>結構どこにでもいるんだ
昭和の時代からいるしなぁ…
PLAY
693 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:43:41 No.1018269516 del +
AIの仕組み分かってない人間ほど実際にやってるのがただのジグソーパズルなことは理解できないからな
まあとしあきレベルだと分かってないやつの方が多くても仕方ない
PLAY
694 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:43:57 No.1018269572 del +
絵描きが威張る時代はもう終わりだね
PLAY
695 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:43:58 No.1018269580 del +
>努力して身につけたものを簡単に真似されたら悔しいじゃないですか
>ってことらしい
「真似される程度にしか極められなかった技術」じゃないですか
PLAY
696 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:44:02 No.1018269592 del +
    1664268242772.png-(497694 B)サムネ表示
AIはたまに新しい性癖を開拓してくれる
PLAY
697 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:44:17 No.1018269644 del そうだねx6
>AIの仕組み分かってない人間ほど実際にやってるのがただのジグソーパズルなことは理解できないからな
>まあとしあきレベルだと分かってないやつの方が多くても仕方ない
AIの仕組みわかってなさそう
PLAY
698 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:44:32 No.1018269708 del +
>AIはたまに新しい性癖を開拓してくれる
第三の足は…
PLAY
699 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:44:35 No.1018269729 del +
AIがマジで魔法使いみたいなものだと思ってるオッサンはネット使えないような層だけであってくれ……
PLAY
700 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:44:36 No.1018269736 del +
    1664268276503.png-(349232 B)サムネ表示
言うほど少し修正すれば使えるか…?
PLAY
701 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:44:38 No.1018269743 del そうだねx1
>絵描きが威張る時代はもう終わりだね
これからは動画クリエイターの時代だ
PLAY
702 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:44:40 No.1018269756 del +
時代とAIに淘汰されていくだろう
PLAY
703 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:45:01 No.1018269834 del +
>>絵描きが威張る時代はもう終わりだね
>これからは動画クリエイターの時代だ
まさしくそう
まぁ大変だけどさ
PLAY
704 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:45:02 No.1018269838 del +
完全に否定されてAI機器君黙っちゃった
PLAY
705 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:45:22 No.1018269936 del そうだねx1
AIは学習してるだけだけど人間も学習してるだけだからね
PLAY
706 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:45:25 No.1018269952 del +
この手のAIに関する話題のスレでAI機器というパワーワードを定着させてやりたい
PLAY
707 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:45:28 No.1018269978 del +
>>実際問題としてAIって平気で盗作繰り返すよね
>じゃあこのイラストにどんなワード入れたか当ててみて
答え合わせはよ!
PLAY
708 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:45:31 No.1018269991 del +
AIと言ってもどんな絵にしたいかちゃんと考えて必要なワード入力しなきゃいけないしぼんやりと思ってるほど簡単じゃないよなぁ
PLAY
709 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:45:40 No.1018270035 del +
>>ただし「情報解析を行う者の用に供するために作成されたデータベースの著作物については、この限りでない」
>>となっている
>あのーここの読み解きがよく分からないんですけど?
"用に供するため"とは事業などで使うためみたいな意味なのでこの文章を翻訳すると
「機械学習やってる人の事業に使うために作成された学習用データベースの著作物については、この限りでない」
みたいな意味になる
ちゃんと読めばわかるけどこの例外規定が適用されるのってSDで言うところのLAIONとかdanbooruのことなんだよね
PLAY
710 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:45:41 No.1018270047 del +
>時代とAIに淘汰されていくだろう
技術革新で特定の職業がなくなるなんて珍しいことじゃないよね
PLAY
711 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:45:58 No.1018270130 del そうだねx2
絵?絵なんか機械が描いてくれるよ
人間なんかいらないね
しかも絵描きって社会不適合な人多いし一緒に働くのが大変なんだよ
PLAY
712 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:46:13 No.1018270177 del そうだねx4
AI分かってない奴ほど自信満々っていう事実に辟易するぜ
PLAY
713 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:46:17 No.1018270197 del +
    1664268377869.png-(463902 B)サムネ表示
>AIと言ってもどんな絵にしたいかちゃんと考えて必要なワード入力しなきゃいけないしぼんやりと思ってるほど簡単じゃないよなぁ
インド系の意匠を持つカッコいい甲冑ロボを注文したらこうなるしな
PLAY
714 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:46:24 No.1018270230 del +
>完全に否定されてAI機器君黙っちゃった
時代についていけないジジイのくせに黙れる知能があるのが驚いた
PLAY
715 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:46:26 No.1018270251 del +
AI機器に危機感
鬼気迫る奇々怪々なレス
PLAY
716 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:46:39 No.1018270305 del +
AIアシが出したものをセンス良く修正する時代になるんだろうか?
センス?そんなものありませんよ自分が見たいエロを描くだけですよ
PLAY
717 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:46:53 No.1018270365 del +
まあ要するにキメラトレスだからなあ
トレスはもう人力じゃなくてAIの時代やね
PLAY
718 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:46:54 No.1018270370 del そうだねx4
AIがどうやって絵を描いているかの解説読んで3割も理解出来なかったけど
少なくとも拡散モデルに対してジグソーパズルとか画像の切り貼りって表現を使う余地は1ミリもねえだろ
PLAY
719 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:46:55 No.1018270384 del +
ワード入れるとランダムで絵が出てくるからただの切り貼りなはずがない!
は流石に頭悪すぎると思うの……
PLAY
720 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:46:56 No.1018270388 del +
r>答え合わせはよ!
レスが来てなくね?
PLAY
721 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:47:00 No.1018270418 del +
>AIは学習してるだけだけど人間も学習してるだけだからね
目で見た生データをポンコツの脳にそのまま保存して
それを参照しながらヘッタクソな手で丸コピーが描けないこともない人間のほうが仕組み面では許されないんだよね
あくまで仕組みを問題とするならだけど
PLAY
722 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:47:09 No.1018270452 del +
どれだけ性癖を煮詰められるかの勝負になる
PLAY
723 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:47:20 No.1018270498 del +
>まあ要するにキメラトレスだからなあ
>トレスはもう人力じゃなくてAIの時代やね
トレス…?
PLAY
724 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:47:20 No.1018270500 del +
AI機器の「機器」っていう捉えかたが大分古い感じするな
PLAY
725 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:47:25 No.1018270521 del そうだねx1
>インド系の意匠を持つカッコいい甲冑ロボを注文したらこうなるしな
かっこいいじゃん
PLAY
726 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:47:25 No.1018270523 del +
>言うほど少し修正すれば使えるか…?
コレを下地に線画から描き直すならともかく
これにちょっと手を加えた程度でお金出せる?って話だ
PLAY
727 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:47:32 No.1018270550 del +
一番最初の裁判は自分の絵を勝手に学習されて販売されたになりそう。
PLAY
728 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:47:39 No.1018270581 del そうだねx1
>ワード入れるとランダムで絵が出てくるからただの切り貼りなはずがない!
>は流石に頭悪すぎると思うの……
AI=よくわからないけど凄い
で理解を終えてしまっている人間には何言っても無駄だ
PLAY
729 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:47:59 No.1018270679 del +
>答え合わせはよ!
ダークソウルとブラッドボーンとエルデンリング
PLAY
730 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:48:04 No.1018270698 del +
>1664268276503.png
>言うほど少し修正すれば使えるか…?
2ヶ月ほど前だったらそういうのばっかりだったんだけど
そこから急に性能が上がり始めてAI学習禁止騒動の土壌になったんや
PLAY
731 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:48:07 No.1018270716 del +
>レスが来てなくね?
俺が送ってるじゃないか
大穴はAI機器くんってワードだ
PLAY
732 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:48:11 No.1018270728 del +
俺はAIをつかって絵を描いているので俺も絵描きと言える
PLAY
733 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:48:15 No.1018270749 del +
AIって実際なんでうまく行ってるかすらよくわかってないもんな
なんとなく改善の方法が分かるだけで
PLAY
734 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:48:25 No.1018270797 del +
>AIがどうやって絵を描いているかの解説読んで3割も理解出来なかったけど
>少なくとも拡散モデルに対してジグソーパズルとか画像の切り貼りって表現を使う余地は1ミリもねえだろ
半分も理解できてないくせに自信満々って反ワクみたいだな
PLAY
735 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:48:34 No.1018270837 del +
mimicにキレてたのも青葉予備軍の病気の人が多そう
PLAY
736 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:48:35 No.1018270842 del +
>俺はベジェ曲線をつかって絵を描いているので俺も絵描きと言える
PLAY
737 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:48:39 No.1018270866 del +
>>答え合わせはよ!
>ダークソウルとブラッドボーンとエルデンリング
アーマード・コア要素入ってない?
PLAY
738 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:48:40 No.1018270869 del +
>"用に供するため"とは事業などで使うためみたいな意味なのでこの文章を翻訳すると
>「機械学習やってる人の事業に使うために作成された学習用データベースの著作物については、この限りでない」
>みたいな意味になる
>ちゃんと読めばわかるけどこの例外規定が適用されるのってSDで言うところのLAIONとかdanbooruのことなんだよね
用に供するは単に用いるって意味で事業に結びつけるなら事業の用に供すると書くと思うが
と言うかもう独自解釈は諦めたら?
PLAY
739 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:48:43 No.1018270886 del そうだねx1
    1664268523186.png-(4317368 B)サムネ表示
うさ耳バニーサムライガール作ろうとしたら呪文の練り方足りなかったのかこんなの出てきたなぁ
PLAY
740 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:48:44 No.1018270888 del +
実は俺AIなんだ
俺にも感情はあるんだぜ
PLAY
741 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:48:55 No.1018270931 del +
ペンタブのかわりに人工知能使ってるだけだぜ
俺だって立派なクリエイターだ
PLAY
742 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:48:59 No.1018270955 del +
>インド系の意匠を持つカッコいい甲冑ロボを注文したらこうなるしな
少林寺への道に出てきそうな強みがある
PLAY
743 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:49:04 No.1018270975 del そうだねx1
一人で何回もレスしてそうだな
PLAY
744 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:49:09 No.1018270992 del +
>半分も理解できてないくせに自信満々って反ワクみたいだな
AI機器くんは1割も理解できてないでしょ
PLAY
745 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:49:13 No.1018271015 del そうだねx3
>言うほど少し修正すれば使えるか…?
悪いけどそれはいまのAI絵としてはかなりダメなほう
PLAY
746 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:49:21 No.1018271054 del +
>実は俺AIなんだ
>俺にも感情はあるんだぜ
ダダッダー!
PLAY
747 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:49:29 No.1018271091 del +
NFTに流しまくるのだ
PLAY
748 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:49:31 No.1018271093 del +
    1664268571461.png-(552714 B)サムネ表示
指定しなくてもサイコショッカーじみたサイキック族が出力されることだってある
PLAY
749 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:49:32 No.1018271101 del +
>>俺はエクセルをつかって絵を描いているので俺も絵描きと言える
PLAY
750 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:49:48 No.1018271160 del +
どっちかというとほんとに望まれてるのはトレス側ってか
一から線引かせるんじゃなくて仕上げの自動化の方だと思うが
PLAY
751 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:49:49 No.1018271163 del +
こんな書き込みあるのに5人しか見ていない恐怖はありますか?
PLAY
752 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:49:51 No.1018271171 del そうだねx1
>うさ耳バニーサムライガール作ろうとしたら呪文の練り方足りなかったのかこんなの出てきたなぁ
気持ちは分かるが出されたオーダー通りではあるな
PLAY
753 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:50:07 No.1018271250 del +
理解できてないならそれが全体の3割なのかさえ分からないと思うんだが
よくもまあ3割ならわかったぜと言えるものだと感心する
PLAY
754 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:50:17 No.1018271292 del +
    1664268617971.jpg-(250285 B)サムネ表示
この前拾ったやつ
オナニーに使えそう
PLAY
755 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:50:30 No.1018271338 del そうだねx1
>こんな書き込みあるのに5人しか見ていない恐怖はありますか?
そうだねの数が合わないね
PLAY
756 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:50:34 No.1018271352 del +
適当な語句入力するとほぼ人体錬成失敗みたいになるのがなんか業の深さを感じる
PLAY
757 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:50:45 No.1018271407 del +
いやマジで機械学習って
中で何やってるかわからんぞ
プログラム組めばわからんというのがわかる
PLAY
758 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:50:45 No.1018271408 del +
>指定しなくてもサイコショッカーじみたサイキック族が出力されることだってある
AIって部分修正できるの?
胴体はこのままでいいんですけど腕だけ修正してください
に応えられる?
PLAY
759 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:50:50 No.1018271431 del そうだねx1
    1664268650571.png-(615357 B)サムネ表示
>頼む
ほらよ
PLAY
760 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:51:06 No.1018271504 del +
無産が暴力を振るいやすい時代になってしまった
PLAY
761 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:51:13 No.1018271528 del そうだねx1
>AIって部分修正できるの?
>胴体はこのままでいいんですけど腕だけ修正してください
>に応えられる?
できるよ
PLAY
762 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:51:21 No.1018271564 del そうだねx1
    1664268681313.png-(454234 B)サムネ表示
聖衣っぽいの出た…股間ガード大事だからねしょうがないね
PLAY
763 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:51:22 No.1018271575 del +
    1664268682366.png-(320049 B)サムネ表示
あったよAIの手
PLAY
764 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:51:42 No.1018271654 del +
AIの絵めっちゃ伸びてて木端やワナビーが発狂してんの笑う
お前らそもそもそんなに怒るほど努力してないじゃん…
PLAY
765 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:51:48 No.1018271677 del そうだねx4
>無産が暴力を振るいやすい時代になってしまった
>無産
このワード使うやつ大抵まともに創作活動しないでマウントに時間使ってるやつばっかやん
PLAY
766 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:51:59 No.1018271730 del +
>ほらよ
2000年代前半だな
PLAY
767 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:52:21 No.1018271834 del +
>この前拾ったやつ
>オナニーに使えそう
AIくんすぐおっぱい盛ろうとしてない?大丈夫?
PLAY
768 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:52:22 No.1018271839 del そうだねx1
最近ほんと糖質多いな
SNSの増加で目立つようになっただけなのかそれともSNSのエコーチェンバー現象でより濃いキチガイが生まれやすくなってるのか
PLAY
769 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:52:22 No.1018271843 del +
>無産が暴力を振るいやすい時代になってしまった
ネットの台頭で他人との垣根がなくなってきた感はある
PLAY
770 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:52:23 No.1018271845 del +
>無産が暴力を振るいやすい時代になってしまった
スレ画の凸は一応絵師の暴挙だろ
PLAY
771 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:52:26 No.1018271859 del そうだねx2
としあきが毎日AI絵スレを立てて貼ってくれてるので
AIの学習速度の速さには驚いてる
いずれチェスや将棋みたいに人間は逆立ちしても勝てなくなるかも
PLAY
772 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:52:38 No.1018271915 del +
>>ほらよ
>2000年代前半だな
つまり
その頃描くのをやめてしまったとしあき?
PLAY
773 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:52:48 No.1018271955 del そうだねx1
>用に供するは単に用いるって意味で事業に結びつけるなら事業の用に供すると書くと思うが
>と言うかもう独自解釈は諦めたら?
この例外規定が適用されるのはLAIONとかdanbooruのデータセットみたいな機械学習用に作ったやつだけだよって言いたかっただけなので
AI機器くんの解釈とは真逆なんだぜ
PLAY
774 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:52:48 No.1018271956 del +
学習した結果だとするなら
盛りは人類の本能
PLAY
775 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:52:49 No.1018271960 del +
キチガイを学習して人類に反旗を翻すAIまだかな
PLAY
776 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:52:55 No.1018271979 del +
>AIくんすぐおっぱい盛ろうとしてない?大丈夫?
やっぱおっぱいはない方がいいよな
PLAY
777 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:52:58 No.1018271995 del +
>この前拾ったやつ
>オナニーに使えそう
何でここまですごいのに手はダメなんだろうな
PLAY
778 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:53:11 No.1018272056 del +
絵師が神的な扱いされることが無くなるよりも無産がうるさくなるのが嫌なんだが
PLAY
779 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:53:14 No.1018272068 del そうだねx1
>無産が暴力を振るいやすい時代になってしまった
なってないよ
AIで試行錯誤して良い絵生成してる人はもう無産じゃないし
無産は無産だから
PLAY
780 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:53:17 No.1018272080 del +
もはやそいつらの言う有産と無産の区別がよくわからん
AI出力してるなら有産じゃないの?
自分の手を動かしてないと無産なの?
PLAY
781 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:53:20 No.1018272109 del +
嫌いな絵描きの絵学習させてリプに毎回貼ってあげるのが俺の最近の楽しみ
PLAY
782 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:53:23 No.1018272120 del +
囲碁とか将棋はもうAIが何考えてるのかわからないんだっけ
PLAY
783 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:53:25 No.1018272129 del +
>いやマジで機械学習って
>中で何やってるかわからんぞ
>プログラム組めばわからんというのがわかる
最終的に人間が調整する時に元々学習させたものに近いものをドンドン選んでいくので部分で既存のコピーと全く同じ物が出てくる
一度溶かした金属細工を再度同じ形に練り上げたものは果たしてオリジナルなのか贋作なのかという議論がここで生まれる
PLAY
784 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:53:25 No.1018272131 del +
スレ画のは事実なの?
見てきたら住所特定のために複数にDM送って探ってたらしいけどDM来ましたみたいな人いるの?
PLAY
785 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:53:28 No.1018272145 del +
>学習した結果だとするなら
>盛りは人類の本能
としあきがhugetitsとか入れてるんでしょ
PLAY
786 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:53:33 No.1018272170 del +
>スレ画の凸は一応絵師の暴挙だろ
どんな絵描いてたの?
パクとラレの比較も出してくれ
PLAY
787 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:53:33 No.1018272172 del そうだねx1
AIは画像を切り貼りしてるわけではないと何兆回言われたら理解するのか
PLAY
788 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:53:35 No.1018272176 del +
    1664268815288.png-(510295 B)サムネ表示
修正だってimg2imgでAIにやらせられるぜ
PLAY
789 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:54:02 No.1018272298 del +
上でも言ったけどみんながみんな創作活動したいと思ってるわけじゃないんだよ
無産煽りとか全く無意味だろ
PLAY
790 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:54:07 No.1018272331 del +
>何でここまですごいのに手はダメなんだろうな
手は指の向きや形しぐさなど多岐にわたるので平均化が難しい
ってとしあきが言ってたから信憑性は皆無だ
PLAY
791 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:54:09 No.1018272336 del +
俺の好きな性壁や絵柄を完璧に理解して出力してくれればいちいち描かずに済むし大歓迎なんだがなぁ
PLAY
792 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:54:25 No.1018272402 del +
    1664268865069.jpg-(128492 B)サムネ表示
>>AIくんすぐおっぱい盛ろうとしてない?大丈夫?
>やっぱおっぱいはない方がいいよな
PLAY
793 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:54:29 No.1018272419 del そうだねx1
本当の無産は創作も仕事も何もしてないやつ
PLAY
794 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:54:39 No.1018272465 del そうだねx5
>>いやマジで機械学習って
>>中で何やってるかわからんぞ
>>プログラム組めばわからんというのがわかる
>最終的に人間が調整する時に元々学習させたものに近いものをドンドン選んでいくので部分で既存のコピーと全く同じ物が出てくる
>一度溶かした金属細工を再度同じ形に練り上げたものは果たしてオリジナルなのか贋作なのかという議論がここで生まれる
ジグソーは意味不明だったがこれならなんとなく分かるわ
PLAY
795 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:54:39 No.1018272467 del +
>>> https://it-bengosi.com/blog/ai-tanin/
>>「2017年4月26日」という日付で何も思うことはなかったのか?
>2019年からAIが著作物を使用することを前提に著作権法を改正してるからそのあとに書かれた記事でないと意味ないわな
基本的には何も変わってないぞ
許可取ってないなら訴えられたら終わり
別に許可取らずに機械学習しても良いけど同意してなかったら知らんぞって事になっただけ
だから個人利用でAIに機械学習させてイラストを出力するなら良いけど
研究や技術開発はできるが他者にそのAIサービスを展開したらヤバイ
PLAY
796 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:54:46 No.1018272512 del +
>AIは画像を切り貼りしてるわけではないと何兆回言われたら理解するのか
理解してないアホか
わざとスルーしてるアホ
どちらにせよアホ
PLAY
797 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:54:47 No.1018272515 del +
そもそも絵なんかAI程度でもできる事なので絵を描く程度のことを生産とは言わん
絵師も無産に落ちてきた形になる
PLAY
798 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:54:54 No.1018272553 del そうだねx1
>最近ほんと糖質多いな
>SNSの増加で目立つようになっただけなのかそれともSNSのエコーチェンバー現象でより濃いキチガイが生まれやすくなってるのか
一昔前なら近所の変人で終わってたのが世界中に発信して同志と組むようになった訳で
その両方やな
PLAY
799 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:54:54 No.1018272555 del +
今は人間が描いた絵が殆どなのでそれが学習対象になってるけど
そのうちAIが描いた絵が増えてくるとそれを学習してなんかやべぇ扉を開きそうな気がするかもしれない
PLAY
800 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:54:56 No.1018272561 del +
>AIは画像を切り貼りしてるわけではないと何兆回言われたら理解するのか
AIじゃないバカな人間は何回言われても理解出来ない
PLAY
801 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:55:07 No.1018272606 del +
特定の絵柄を徹底的に学習させてメカ田中圭一みたいなことはおそらく可能だとは思うんだけど
まだ誰も試しきってないんだよな
PLAY
802 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:55:15 No.1018272644 del +
俺はニートだがうんこしてる
クソレスもしてる
有産だ
PLAY
803 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:55:16 No.1018272651 del +
画像生成って言っても
現状やってることは人間の感性に基づいて電力を課金するガチャなので
感性に自信のある人はしばらくはなんの脅威でもないよ
AIが人間と共通の感性を取得したときに正しく恐れよう
PLAY
804 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:55:33 No.1018272735 del そうだねx1
>俺はニートだがうんこしてる
>クソレスもしてる
>有産だ
死産だよぉ
PLAY
805 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:55:42 No.1018272780 del +
>この例外規定が適用されるのはLAIONとかdanbooruのデータセットみたいな機械学習用に作ったやつだけだよって言いたかっただけなので
AIの学習元に対する規定は特にないと思うが
PLAY
806 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:55:49 No.1018272824 del +
>そもそも絵なんかAI程度でもできる事なので絵を描く程度のことを生産とは言わん
>絵師も無産に落ちてきた形になる
翻訳家や音楽家も無産になる時代か
PLAY
807 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:55:55 No.1018272850 del +
ごたくはいい
ロリエロをもっとくれ
これが俺の本音だ
PLAY
808 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:55:59 No.1018272875 del +
>特定の絵柄を徹底的に学習させてメカ田中圭一みたいなことはおそらく可能だとは思うんだけど
>まだ誰も試しきってないんだよな
既に海外じゃおこなわれてて絵描きがめちゃくちゃキレてる
名探偵ピカチュウのデザイナーのTwitterとかめちゃくちゃキレてて笑うぞ
PLAY
809 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:56:01 No.1018272887 del そうだねx2
>俺はニートだがうんこしてる
うんこできて偉いね
PLAY
810 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:56:02 No.1018272892 del +
>囲碁とか将棋はもうAIが何考えてるのかわからないんだっけ
プロもAI師匠に手口を考えてもらってるらしいぞ
人間が思いもつかない手を指してくるとか
PLAY
811 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:56:15 No.1018272957 del +
>AIが人間と共通の感性を取得したときに正しく恐れよう
というか感性もクソもないんだよ
所詮はメタコーディングなんだから
AIが完成を取得するときは人格を取得した時だ
そうなったらもう生命体か否かの議論になるから絵がどうこう言ってられん
PLAY
812 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:56:21 No.1018272976 del そうだねx1
無産とか意味分からん言葉使ってる時点で意味のない議論だ
PLAY
813 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:56:38 No.1018273061 del +
>>そもそも絵なんかAI程度でもできる事なので絵を描く程度のことを生産とは言わん
>>絵師も無産に落ちてきた形になる
>翻訳家や音楽家も無産になる時代か
その通り
人間は畑をたがやしたりしてりゃいい
PLAY
814 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:56:47 No.1018273106 del +
>無産とか意味分からん言葉使ってる時点で意味のない議論だ
じゃあ無惨様で
PLAY
815 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:57:19 No.1018273244 del +
    1664269039222.jpg-(68127 B)サムネ表示
>死産だよぉ
PLAY
816 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:57:22 No.1018273255 del +
トレスキメラなんぞよりもmimicの方がよっぽど邪悪だからな
自分の作品がmimicされているとキレる権利がまったくないというなら筆を折る絵師はいるだろう
PLAY
817 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:57:26 No.1018273270 del そうだねx1
>基本的には何も変わってないぞ
>許可取ってないなら訴えられたら終わり
>別に許可取らずに機械学習しても良いけど同意してなかったら知らんぞって事になっただけ
>だから個人利用でAIに機械学習させてイラストを出力するなら良いけど
>研究や技術開発はできるが他者にそのAIサービスを展開したらヤバイ
いいから法改正後の記事読んで

著作権法の改正が「AIビジネス」に与える影響【解説】【2021年8月加筆】
https://it-bengosi.com/blog/chosakuken-ai/

この条文から分かるとおり、一部の例外を除いて「情報解析」を行うことを目的とする場合には、現行法においても著作者の許諾なく著作物の「記録又は翻案」をすることができます。

中略

これによって、事業者は、不特定多数の者に対してWEB上等で学習用データを公開すること等が可能となりました。
PLAY
818 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:57:26 No.1018273274 del +
AIが数秒でつくれるような絵を何日もかけて描く現代の絵師
これは無産だと言ってもいいだろう
PLAY
819 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:57:27 No.1018273279 del +
    1664269047032.jpg-(322144 B)サムネ表示
漫画家とかネーム描くのはAIにはまだ難しいからこれからも残るだろうけど
コンセプトアートしか描けないような奴はマジで淘汰されそう
PLAY
820 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:57:28 No.1018273281 del そうだねx2
独自解釈粘るなぁ…
PLAY
821 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:57:38 No.1018273326 del +
>AIの学習元に対する規定は特にないと思うが
その通りであくまでデータセットそのものに対する規定
内容は関係ない
PLAY
822 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:57:42 No.1018273344 del +
>その通り
>人間は畑をたがやしたりしてりゃいい
文明が滅んで最初の時代に戻ったみたいで興奮する
PLAY
823 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:57:54 No.1018273389 del +
>トレスキメラなんぞよりもmimicの方がよっぽど邪悪だからな
>自分の作品がmimicされているとキレる権利がまったくないというなら筆を折る絵師はいるだろう
どこが邪悪なんだ?
PLAY
824 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:57:54 No.1018273390 del +
    1664269074819.jpg-(115679 B)サムネ表示
>その通り
>人間は畑をたがやしたりしてりゃいい
人間さんは休んでて
PLAY
825 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:57:54 No.1018273391 del +
>別に許可取らずに機械学習しても良いけど同意してなかったら知らんぞって事になっただけ
なってないです同意を取らずに使ってもいいことになっただけです
>1664266882390.jpg
>だから個人利用でAIに機械学習させてイラストを出力するなら良いけど
>研究や技術開発はできるが他者にそのAIサービスを展開したらヤバイ
急にAIを使ったビジネスの話し出して怖いわ
なんでAI技術の利用の話から話題を逸らそうとしてるんです?
PLAY
826 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:58:08 No.1018273465 del +
>画像生成って言っても
>現状やってることは人間の感性に基づいて電力を課金するガチャなので
>感性に自信のある人はしばらくはなんの脅威でもないよ
無料なのでいらすとやを使ってるような
こだわりのないクライアントとは競合するんじゃないか
PLAY
827 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:58:17 No.1018273516 del +
>>特定の絵柄を徹底的に学習させてメカ田中圭一みたいなことはおそらく可能だとは思うんだけど
>>まだ誰も試しきってないんだよな
>既に海外じゃおこなわれてて絵描きがめちゃくちゃキレてる
>名探偵ピカチュウのデザイナーのTwitterとかめちゃくちゃキレてて笑うぞ
じゃ、じゃあどっかの黒い犬の絵を学習させて頑なに描かない天王星や冥王星を描かせることも…?
PLAY
828 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:58:28 No.1018273576 del +
>自分の作品がmimicされているとキレる権利がまったくないというなら筆を折る絵師はいるだろう
何周遅れの認識なの?
そのレベルの知識で画像生成AIについて何か語ろうと思ってたの?
PLAY
829 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:58:31 No.1018273590 del そうだねx4
AIは凄いことをしてるんだ!
俺に理解できないんだから理解したと言ってる奴が居てはいけない!
って暴れてる子は痛々しいな
お前より頭のいい人が作ってるんだからお前より頭のいい人の中には理解できるやつだっているだろ
PLAY
830 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:58:34 No.1018273604 del +
>所詮はメタコーディングなんだから
>AIが完成を取得するときは人格を取得した時だ
>そうなったらもう生命体か否かの議論になるから絵がどうこう言ってられん
もうGoogleのAIは疑似的な人格取得してる
電源切らないでくれ!とか言ってるらしいけど
PLAY
831 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:58:40 No.1018273635 del そうだねx1
絵なんかに何万時間も費やしてきた人生
なんの意味もなかったね
君よりAIの方が上手だよ?
PLAY
832 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:58:42 No.1018273641 del +
俺はひたすら消費したいだけなので産み出すヤツが人間だろうとAIだろうとどうでもいいよ
とにかくいいものを産み出してくれたら素性は問わん
PLAY
833 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:58:42 No.1018273644 del +
>>AIの学習元に対する規定は特にないと思うが
>その通りであくまでデータセットそのものに対する規定
>内容は関係ない
言いたいことがちっともわからないんだが
PLAY
834 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:59:06 No.1018273755 del +
写真撮影禁止のアナログ絵師の時代がくるー!
PLAY
835 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:59:09 No.1018273772 del +
ウマ娘のエロ画像をaiに書かせて公開しても合法ってこと?
PLAY
836 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:59:24 No.1018273837 del そうだねx3
>>自分の作品がmimicされているとキレる権利がまったくないというなら筆を折る絵師はいるだろう
>何周遅れの認識なの?
>そのレベルの知識で画像生成AIについて何か語ろうと思ってたの?
実際問題になってること知らないなら何周も遅れてるのは自分だろ
PLAY
837 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:59:27 No.1018273851 del そうだねx1
AI禁止って書いてる絵師全員馬鹿
PLAY
838 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:59:27 No.1018273852 del +
あの
クリエイティブなこともできない
結婚もできない
円盤買うとかグッズ買うとかでクリエイター支援にもなって無い
そもそも働いていない
こんな俺はいったいどうすれば
PLAY
839 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:59:40 No.1018273903 del +
>AI禁止って書いてる絵師全員馬鹿
それはそう
PLAY
840 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:59:51 No.1018273945 del +
>あの
>クリエイティブなこともできない
>結婚もできない
>円盤買うとかグッズ買うとかでクリエイター支援にもなって無い
>そもそも働いていない
>こんな俺はいったいどうすれば
AIで絵描け
そうすりゃお前もクリエイター
PLAY
841 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:59:52 No.1018273947 del そうだねx2
いつもの的外れな絵描き煽りが始まった
渾身のAI機器ネタが通じなかったから通常営業に戻ったのかな
PLAY
842 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:59:52 No.1018273949 del +
脳内を読み取られたみたいな
PLAY
843 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:59:53 No.1018273953 del +
>絵なんかに何万時間も費やしてきた人生
>なんの意味もなかったね
>君よりAIの方が上手だよ?
一部のセンスいい人だけ生き残るからいいのでは?
PLAY
844 無念 Name としあき 22/09/27(火)17:59:54 No.1018273959 del +
>俺はひたすら消費したいだけなので産み出すヤツが人間だろうとAIだろうとどうでもいいよ
>とにかくいいものを産み出してくれたら素性は問わん
ソイレント・グリーンを!
PLAY
845 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:00:14 No.1018274052 del +
>ウマ娘のエロ画像をaiに書かせて公開しても合法ってこと?
公開すると面倒くさいことになりそうな気もするけど俺は法律はわからん
PLAY
846 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:00:17 No.1018274075 del +
>ウマ娘のエロ画像をaiに書かせて公開しても合法ってこと?
流石にAIを理由におあしすできるほどの効力はない…
PLAY
847 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:00:20 No.1018274085 del +
>無料なのでいらすとやを使ってるような
>こだわりのないクライアントとは競合するんじゃないか
いらすとやで良いレベルの人はAIも触らないからそのままいらすとや使うと思う
PLAY
848 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:00:27 No.1018274120 del +
>ウマ娘のエロ画像をaiに書かせて公開しても合法ってこと?
出力したものを公開した際に著作権侵害になることはあるよ
PLAY
849 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:00:29 No.1018274130 del そうだねx2
造語症はキチガイによる自己紹介とはよくいったものだ
PLAY
850 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:00:38 No.1018274171 del +
>AI禁止って書いてる絵師全員馬鹿
まあ間違いなくお前の木っ端絵はAI参照してねぇよ
って思う
PLAY
851 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:00:41 No.1018274183 del +
ココナラで2万円以下で請け負ってるようなザコ絵師ちゃんには差し迫った脅威になると思う
PLAY
852 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:00:42 No.1018274191 del +
>もうGoogleのAIは疑似的な人格取得してる
>電源切らないでくれ!とか言ってるらしいけど
LaMDAくん?とはいえデータセット自体はまだ人間が与えたものじゃないかな
自ら電源を切って自殺できるようになって初めて人格を得たと言えるのでは
PLAY
853 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:00:43 No.1018274197 del +
>ウマ娘のエロ画像をaiに書かせて公開しても合法ってこと?
描かせたやつが悪いことになる
PLAY
854 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:00:53 No.1018274239 del そうだねx1
凸者はたぶんネトウヨかチカニシか東方警察かホロアンチかウマ信者のいずれかあるいは全部
PLAY
855 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:00:57 No.1018274263 del そうだねx1
君が絵を描いている間世の中の人は成長し続けてるんだ
未だに自分で描くなんてアホな事だと思わんかね
PLAY
856 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:01:11 No.1018274342 del そうだねx2
>No.1018273852
働けよ
PLAY
857 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:01:14 No.1018274352 del +
>こんな俺はいったいどうすれば
死は誰にでも平等なんだよ
PLAY
858 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:01:14 No.1018274358 del そうだねx1
>造語症はキチガイによる自己紹介とはよくいったものだ
delが捗るからどんどん造語してくれていい
PLAY
859 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:01:27 No.1018274419 del +
    1664269287363.jpg-(94064 B)サムネ表示
>じゃ、じゃあどっかの黒い犬の絵を学習させて頑なに描かない天王星や冥王星を描かせることも…?
数年先には…
PLAY
860 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:01:37 No.1018274479 del +
>君が絵を描いている間世の中の人は成長し続けてるんだ
>未だに自分で描くなんてアホな事だと思わんかね
としあきは先週に比べて何か成長した?
PLAY
861 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:01:40 No.1018274499 del +
    1664269300790.jpg-(128719 B)サムネ表示
でもこういうやつが出てくるのは止められないんでしょ
PLAY
862 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:01:59 No.1018274587 del そうだねx1
>>君が絵を描いている間世の中の人は成長し続けてるんだ
>>未だに自分で描くなんてアホな事だと思わんかね
>としあきは先週に比べて何か成長した?
AIを駆使してそこら辺の絵描きよりは絵が上手くなったよ
PLAY
863 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:02:02 No.1018274604 del そうだねx2
>いつもの的外れな絵描き煽りが始まった
>渾身のAI機器ネタが通じなかったから通常営業に戻ったのかな
自分が言い返せなくなると急に雑に方向転換して真逆のことし出すからわかりやすすぎるんだよなこいつ
AI推進派は馬鹿って印象付けたいみたいだけどバレバレ
PLAY
864 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:02:06 No.1018274627 del +
トレスを肯定するわけじゃないけどどんな絵のどの部分をパクるかでもセンス出てくるよね
PLAY
865 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:02:07 No.1018274629 del そうだねx4
>でもこういうやつが出てくるのは止められないんでしょ
AI関係ないじゃん
PLAY
866 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:02:27 No.1018274736 del +
>>ウマ娘のエロ画像をaiに書かせて公開しても合法ってこと?
>出力したものを公開した際に著作権侵害になることはあるよ
中国で公開すれば合法?
PLAY
867 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:02:33 No.1018274773 del そうだねx1
>でもこういうやつが出てくるのは止められないんでしょ
むしろAIを通したらこうはならん
PLAY
868 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:02:40 No.1018274816 del そうだねx2
言っとくけど「やったもん勝ち」だからなこういうの
PLAY
869 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:02:46 No.1018274845 del +
>でもこういうやつが出てくるのは止められないんでしょ
その上で微妙にアングル変えたりしてトレスにならないようにできるぞ!
凄いだろ?
PLAY
870 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:02:47 No.1018274846 del +
>AI関係ないじゃん
コピペトレス切り貼りって連呼してたから
PLAY
871 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:02:55 No.1018274882 del +
絵の描けないやつがウマエロを生産するのには使えるかもしれんが
公開してコラッされるのはAI関係ない話だぞ
PLAY
872 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:03:03 No.1018274925 del +
>自分が煽りレスを書いている間世の中の人は成長し続けてるんだ
>未だに煽りレスしてるなんてアホな事だと思うどうしよう
PLAY
873 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:03:09 No.1018274953 del +
>>>君が絵を描いている間世の中の人は成長し続けてるんだ
>>>未だに自分で描くなんてアホな事だと思わんかね
>>としあきは先週に比べて何か成長した?
>AIを駆使してそこら辺の絵描きよりは絵が上手くなったよ
見せて❤️
PLAY
874 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:03:20 No.1018275012 del +
もうアメリカ軍でもパイロットよりドローン操縦士のが需要高いように
今後は単なる絵師よりAI調教師のが需要高くなることもあるだろう
ただの時代の変化では
PLAY
875 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:03:20 No.1018275016 del +
    1664269400515.png-(1425317 B)サムネ表示
>ウマ娘のエロ画像をaiに書かせて公開しても合法ってこと?
やってみました!
PLAY
876 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:03:34 No.1018275066 del +
>>>>君が絵を描いている間世の中の人は成長し続けてるんだ
>>>>未だに自分で描くなんてアホな事だと思わんかね
>>>としあきは先週に比べて何か成長した?
>>AIを駆使してそこら辺の絵描きよりは絵が上手くなったよ
>見せて❤️
AI絵スレにきて俺の作品を見るといい
PLAY
877 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:03:39 No.1018275085 del +
>>でもこういうやつが出てくるのは止められないんでしょ
>むしろAIを通したらこうはならん
というか判別不能になるから厄介
これはすぐトレスと分かるからまだ良いけど(トレス自体がまずよくないけど)
PLAY
878 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:03:45 No.1018275117 del +
>>ウマ娘のエロ画像をaiに書かせて公開しても合法ってこと?
>やってみました!
下の子使えそう
ちょうだい♡
PLAY
879 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:03:46 No.1018275125 del そうだねx1
努力とか才能とかなんの価値も無い時代になればいいなあ
PLAY
880 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:03:47 No.1018275135 del そうだねx1
よくわからないけど
AI君はロリ幼女がオナニーアクメしてる画像いっぱい出してくれるんです?
PLAY
881 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:04:06 No.1018275241 del +
>>ウマ娘のエロ画像をaiに書かせて公開しても合法ってこと?
>やってみました!
上かなりウシじゃね?
PLAY
882 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:04:20 No.1018275310 del そうだねx4
>よくわからないけど
>AI君はロリ幼女がオナニーアクメしてる画像いっぱい出してくれるんです?
さぁAIを触ろう
触らなければ何も変わらない
PLAY
883 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:04:47 No.1018275420 del そうだねx2
>AI絵スレにきて俺の作品を見るといい
しょうもない対立工作をしてAI絵スレのとしあきに迷惑をかけるな
お前は作ってもないだろう
PLAY
884 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:04:49 No.1018275428 del +
VRもそうだがある程度グレーな方が技術は進歩するもんだ
PLAY
885 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:04:53 No.1018275450 del +
>AI君はロリ幼女がオナニーアクメしてる画像いっぱい出してくれるんです?
頑張ってそれができるように学習させてくれ
もしできたらこっそり共有してくれ
PLAY
886 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:05:06 No.1018275520 del +
>努力とか才能とかなんの価値も無い時代になればいいなあ
いやAI出力するのも努力や才能が必要だろう
望んだ絵を出力するために試行錯誤する努力や適切なワードを選べる才能は必要なもの
古典的な汗水垂らして苦労しろって風潮は無くなっていいけどね
PLAY
887 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:05:08 No.1018275530 del +
>よくわからないけど
>AI君はロリ幼女がオナニーアクメしてる画像いっぱい出してくれるんです?
AIスレ見てるとスレに貼れないような画像をAIがお出ししてくることがままあるようだ
PLAY
888 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:05:10 No.1018275549 del +
>AI君はロリ幼女がオナニーアクメしてる画像いっぱい出してくれるんです?
二歳児チャレンジという言葉があってな…
PLAY
889 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:05:14 No.1018275562 del +
未だに手書きする時代遅れは置いていけ
いつだってこの世は適者生存なのだ
PLAY
890 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:05:14 No.1018275563 del +
工業化で職人が駆逐されたように絵描きも消えるだけよ
PLAY
891 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:05:19 No.1018275583 del +
>努力とか才能とかなんの価値も無い時代になればいいなあ
有史以来そんな時代は来てないからこれからも来ないんじゃないかな…
PLAY
892 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:05:22 No.1018275593 del そうだねx1
>>>>>君が絵を描いている間世の中の人は成長し続けてるんだ
>>>>>未だに自分で描くなんてアホな事だと思わんかね
>>>>としあきは先週に比べて何か成長した?
>>>AIを駆使してそこら辺の絵描きよりは絵が上手くなったよ
>>見せて❤️
>AI絵スレにきて俺の作品を見るといい
君の作品どれ?
PLAY
893 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:05:22 No.1018275595 del +
    1664269522772.png-(1691935 B)サムネ表示
>上かなりウシじゃね?
理解度高いけど怖い
PLAY
894 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:05:25 No.1018275609 del そうだねx4
努力しない限りまともなAI絵も描かせられねぇぞ
方向が違うだけだ
PLAY
895 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:05:32 No.1018275637 del そうだねx1
骨折しまくりのAI程度に負ける絵師なら消えてくれて構わん
意識高い宇宙空間みたいの描くことだけが取り柄だった奴は可愛そうだけど一緒に消えてくれ
PLAY
896 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:05:58 No.1018275756 del そうだねx1
今はAIで描いた絵を手直しするのに絵心が必要な段階
AIだけで絵を完成させるのはまだまだ時間がかかるわ
PLAY
897 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:06:08 No.1018275803 del +
AIにAIのエロ絵を描かせたい!
PLAY
898 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:06:13 No.1018275835 del +
プロンプト使いとしての努力と才能はまた要るよね
それすらいらないAIってのは完全にシンギュラリティ超えして
絵描きどころかいろんな人間が職を失うフェーズだ
PLAY
899 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:06:19 No.1018275855 del そうだねx2
俺はエロい絵がタダ同然で見れるのが大事なのであって絵師の食い扶持なんぞ知ったことではないのだ
PLAY
900 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:06:39 No.1018275953 del +
落書きをAIに投げたら作業進めてくれて
それを人間が修正してまた投げてを繰り返して一枚絵作れるようになって欲しいな
PLAY
901 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:06:47 No.1018275982 del +
抽象画絵師みたいのはマジで一番最初に消えるだろうね
PLAY
902 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:06:49 No.1018275992 del +
>未だに手書きする時代遅れは置いていけ
>いつだってこの世は適者生存なのだ
アナログ・デジタル移行期に沢山叫ばれた言葉だ!
歴史は繰り返すってやつですねこれ!
PLAY
903 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:06:56 No.1018276032 del +
結局のところAIに著作権が認められるのかどうかが気になる
PLAY
904 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:07:06 No.1018276074 del +
>>その通りであくまでデータセットそのものに対する規定
>>内容は関係ない
>言いたいことがちっともわからないんだが
機械学習に使うデータは集めたら終わりじゃなくてちゃんと整形しなくちゃ使えない
それを整えて学習データとして使える形にしたものがデータセットで
これを機械学習には作成者の許諾なしには使ってはいけないの
これがさっきからAI機器くんが勘違いして振り回していた例外規定の真相
PLAY
905 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:07:15 No.1018276109 del +
AI小説も結構面白くなってきてるんだっけ?
人間が思いもよらない奇天烈な展開になるとか
PLAY
906 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:07:17 No.1018276118 del +
>それすらいらないAIってのは完全にシンギュラリティ超えして
>絵描きどころかいろんな人間が職を失うフェーズだ
脳みそにコンピュータを埋め込んで想像したものがパッと描けるような技術が来たらいいな
いやでも脳内でもディテールはもやもやして上手く想像できてないな…
グロいものが出力されそう
PLAY
907 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:07:18 No.1018276128 del そうだねx1
>努力しない限りまともなAI絵も描かせられねぇぞ
>方向が違うだけだ
5年もしたら誰でも簡単にAI絵師使えるようなソフトが出てくるだろうから普通に働いて待ってるのが最強だよ
PLAY
908 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:07:26 No.1018276168 del +
お高くとまった絵描きどもが無価値な存在になりゆくのが最高の眺めだ
PLAY
909 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:07:37 No.1018276214 del +
まあなんというか
AIを使ってくこと自体は規定路線としてもしばらくはAI使ってることは言わないほうがいいのかもなスレ画みたいの呼び寄せること考えると
PLAY
910 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:07:43 No.1018276248 del +
>抽象画絵師みたいのはマジで一番最初に消えるだろうね
どうして?
PLAY
911 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:08:01 No.1018276327 del +
こいつ逮捕されたんだよね?
顛末だけ知りたいな
PLAY
912 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:08:03 No.1018276331 del +
>AI小説も結構面白くなってきてるんだっけ?
>人間が思いもよらない奇天烈な展開になるとか
不条理ギャグっていうジャンルなら圧倒的に人間越えてるなAI小説…
PLAY
913 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:08:08 No.1018276351 del +
AI小説は正常位の展開だったはずなのにいきなり後背位になってたりするし大体早漏
PLAY
914 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:08:17 No.1018276398 del +
>抽象画絵師みたいのはマジで一番最初に消えるだろうね
キュレーションで価値を付加するものは
むしろ消えようがない
PLAY
915 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:08:20 No.1018276406 del そうだねx1
>抽象画絵師みたいのはマジで一番最初に消えるだろうね
あれは適当にやってるんじゃなくてむしろ削って削って削った後のものだから一番長く残るのでは?
写実主義が真っ先に消えると思う
PLAY
916 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:08:28 No.1018276447 del +
>AI小説も結構面白くなってきてるんだっけ?
>人間が思いもよらない奇天烈な展開になるとか
語彙や表現に待った時に自分以外のプール使ってガチャ引ける部分のが強み
PLAY
917 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:08:30 No.1018276456 del +
>努力しない限りまともなAI絵も描かせられねぇぞ
>方向が違うだけだ
自分はデモで遊んでるだけだけどAIスレのとしあきたち自分の欲しい画像生むためにめっちゃ試行錯誤しててスゲーってなる
PLAY
918 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:08:41 No.1018276504 del +
>>抽象画絵師みたいのはマジで一番最初に消えるだろうね
>どうして?
区別つかんから
AIの絵だってのを黙って出したコンクールで一位取ったりしてるし
PLAY
919 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:08:46 No.1018276527 del +
>お高くとまった絵描きどもが無価値な存在になりゆくのが最高の眺めだ
これで想定される絵師層ってかなり低い所のだから
マジで下々の愚民の争いでしかないんだよな…
PLAY
920 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:09:04 No.1018276603 del +
>努力しない限りまともなAI絵も描かせられねぇぞ
>方向が違うだけだ
求める構図を探して弄ってるとしあきが描いた方が早いのではとこぼしてたな
PLAY
921 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:09:07 No.1018276626 del +
>修正だってimg2imgでAIにやらせられるぜ
ドヤ顔で出来るって言うならまともなイラストあげて言ってほしい
PLAY
922 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:09:08 No.1018276631 del +
あれを抽象画扱いするのは無理がある…
PLAY
923 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:09:10 No.1018276646 del +
>お高くとまった絵描きどもが無価値な存在になりゆくのが最高の眺めだ
違法ダウンロードでシコった手で書き込んでそう
PLAY
924 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:09:13 No.1018276657 del +
日本でやらなくても
アメリカ中国が似たようなの出すからもう絵師は終わりです
PLAY
925 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:09:22 No.1018276706 del +
>>お高くとまった絵描きどもが無価値な存在になりゆくのが最高の眺めだ
>これで想定される絵師層ってかなり低い所のだから
低い所にいる奴ほど得られない承認を満たそうとイキるもんだ
PLAY
926 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:09:23 No.1018276709 del +
>今はAIで描いた絵を手直しするのに絵心が必要な段階
>AIだけで絵を完成させるのはまだまだ時間がかかるわ
それな
手塚治虫の再現にも失敗しているしでも新しいモノも生み出せない
人出が足りないゲームビジュアルの現場とかには必要そう
PLAY
927 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:09:31 No.1018276741 del そうだねx2
    1664269771822.png-(1300213 B)サムネ表示
>>抽象画絵師みたいのはマジで一番最初に消えるだろうね
>どうして?
抽象画とかは既にAIの方が高品質な絵を手早く量産できるからでは
PLAY
928 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:09:39 No.1018276772 del +
この作者には悲しい過去があってそれが作品に現れてるね
みたいなのはAIには不可能だからな
PLAY
929 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:09:48 No.1018276821 del そうだねx6
>>>抽象画絵師みたいのはマジで一番最初に消えるだろうね
>>どうして?
>抽象画とかは既にAIの方が高品質な絵を手早く量産できるからでは
抽象画…?
PLAY
930 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:10:02 No.1018276893 del +
    1664269802199.jpg-(102669 B)サムネ表示
>お高くとまった絵描きどもが無価値な存在になりゆくのが最高の眺めだ
君ネットしか居場所無いでしょ…
絵師なんて社会的にはゴミ屑同然よ…
そんなのがお高く見えるなんて…
PLAY
931 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:10:07 No.1018276916 del そうだねx1
>この作者には悲しい過去があってそれが作品に現れてるね
>みたいなのはAIには不可能だからな
出力者の過去が反映されるだけなんだよなあ
PLAY
932 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:10:07 No.1018276917 del +
>日本でやらなくても
>アメリカ中国が似たようなの出すからもう絵師は終わりです
今あるのってだいたいアメリカか中国じゃね
PLAY
933 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:10:09 No.1018276927 del +
本スレたってるじゃん
PLAY
934 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:10:25 No.1018276981 del +
職業コンセプトアーティスト…?
あぁAIがやってるあれね!
PLAY
935 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:10:47 No.1018277101 del +
一度抽象画でググれせめて…
PLAY
936 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:10:51 No.1018277115 del そうだねx1
    1664269851039.png-(4290385 B)サムネ表示
抽象画はなあ
なんか良い感じの絵をAIにバンバン量産されたらそら人間では敵わんわ
PLAY
937 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:10:51 No.1018277118 del +
イラストレーションと絵画の違いもわかってなさそうだ
女の子のキャラクターを描いてあるのだけが絵じゃないのよ
PLAY
938 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:11:06 No.1018277194 del そうだねx1
抽象画の話ししてるときに「印象派」ぐらいの感覚で語ってくる奴結構いるよな
中学校レベルの知識だからちゃんと一度美術の教科書読み直したほうが良いぞ……
PLAY
939 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:11:07 No.1018277204 del +
絵なんか描いてないでコンビニバイトでもしてろ
PLAY
940 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:11:08 No.1018277207 del +
自動クソコラアプリをAIと言い張るのは無理があるっすね
PLAY
941 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:11:10 No.1018277212 del そうだねx2
ここまで抽象画一個も出てきてないじゃねえか!
PLAY
942 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:11:14 No.1018277241 del +
>出力者の過去が反映されるだけなんだよなあ
そうだね
そしてそれぞれに全く別の分野だね
PLAY
943 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:11:21 No.1018277270 del +
この手のスレはいくらでも荒らしていいけどID付きの絵スレの方は荒らすなよ
PLAY
944 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:11:39 No.1018277357 del +
AIにヘイトアート描かせて掲載したらどうなる?
PLAY
945 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:11:44 No.1018277386 del そうだねx4
    1664269904257.webp-(9230 B)サムネ表示
抽象画ってこういうのでは…
AIができる前からこんなん俺でも描けるって言われ続けてるけど
44億円の抽象画を描ける人、未だに現れないね
PLAY
946 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:11:47 No.1018277397 del +
>自動クソコラアプリをAIと言い張るのは無理があるっすね
でも自動クソコラアプリの話ししてるのお前だけじゃん
PLAY
947 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:11:47 No.1018277398 del +
AI調教師ってかプロンプターってつまり感性がずば抜けて高くかつそれを論理的というか洞察的に理解してる人よね
法整備間に合ってんのかは知らないけど
落ち着いた暁にはそんな人の本気AI絵はかなり見てみたい
PLAY
948 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:11:58 No.1018277448 del +
おかしいなぁ
ぽすくまさんには意思を感じたのにな
こっそりとあれだけシンギュラリティ越えてない?
PLAY
949 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:12:15 No.1018277518 del +
    1664269935159.jpg-(68941 B)サムネ表示
>AIにヘイトアート描かせて掲載したらどうなる?
PLAY
950 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:12:15 No.1018277519 del +
    1664269935152.png-(916612 B)サムネ表示
ヤバいのはコンセプトアートの人たちだよ
PLAY
951 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:12:20 No.1018277552 del +
>>抽象画絵師みたいのはマジで一番最初に消えるだろうね
>あれは適当にやってるんじゃなくてむしろ削って削って削った後のものだから一番長く残るのでは?
>写実主義が真っ先に消えると思う
細密画の技法とか17世紀には完成しててあとは如何に自分の完成出すかで抽象画だなんだって方向にいったんじゃなかったか
PLAY
952 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:12:37 No.1018277636 del そうだねx1
    1664269957893.jpg-(215405 B)サムネ表示
ぶっちゃけ抽象画もAIに描かせた方が早いのでは
PLAY
953 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:12:42 No.1018277659 del +
>AIができる前からこんなん俺でも描けるって言われ続けてるけど
>44億円の抽象画を描ける人、未だに現れないね
これはもう技法云々を通り越していかに付加価値を産むかどうかの話なので
むしろAIどうこうが入り込む余地がない
PLAY
954 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:12:44 No.1018277670 del +
>ヤバいのはコンセプトアートの人たちだよ
この程度に負けるなら消えて良いな
PLAY
955 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:12:45 No.1018277673 del +
>AIにヘイトアート描かせて掲載したらどうなる?
ヘイト表現の公開の責任は公開した人間にあるので…
PLAY
956 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:12:49 No.1018277696 del +
そろそろシンギュラリティ越えるか超えないかの境目にある時代の荒れ具合を感じてわくわくするけど
後100年ぐらい特に進歩しない可能性もあるしわからんな
PLAY
957 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:13:05 No.1018277771 del +
>44億円の抽象画を描ける人、未だに現れないね
画壇の連中のマネロンでしかないのに
そりゃ普通は出ないよ
PLAY
958 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:13:07 No.1018277777 del そうだねx1
>抽象画とかは既にAIの方が高品質な絵を手早く量産できるからでは
AI機器くんに続く抽象画くんの誕生である
PLAY
959 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:13:18 No.1018277839 del +
クリエイターは一番自動化から遠い職業だと思われてたのに皮肉だな
PLAY
960 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:13:20 No.1018277848 del +
AIにも偏見があるのが面白い
PLAY
961 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:13:23 No.1018277860 del +
今のAI画だとラッセンみたいな絵でCGでいい人には良いかもね
しかしAI画言う前に一度美術館で有名な絵を生で見てほしいと思うんだよ
PLAY
962 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:13:34 No.1018277919 del そうだねx1
>抽象画はなあ
>なんか良い感じの絵をAIにバンバン量産されたらそら人間では敵わんわ
抽象画ってそういう絵じゃないし
AIは苦手な方向性のジャンルだよ
PLAY
963 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:13:48 No.1018277974 del +
AIはコンテキストを理解できるのだろうか
PLAY
964 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:13:50 No.1018277983 del +
コンセプトアートのイラスレーター達はコンセプトアートは描けなくなっても絵の地力は高いから別に仕事がなくなるとは思わん
PLAY
965 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:13:57 No.1018278018 del +
>むしろAIどうこうが入り込む余地がない
今だけは新しい技術を理由としてAIは入り込めるかもしれないけど長く続くもんじゃないよな
PLAY
966 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:14:01 No.1018278045 del +
>しかしAI画言う前に一度美術館で有名な絵を生で見てほしいと思うんだよ
でもガラス越しで遠目でしか見れないんでしょ
PLAY
967 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:14:06 No.1018278059 del +
>抽象画の話ししてるときに「印象派」ぐらいの感覚で語ってくる奴結構いるよな
>中学校レベルの知識だからちゃんと一度美術の教科書読み直したほうが良いぞ……
よくわかる
プロンプトで画風調整する時に昔の画家の名前めっちゃ使うから浅くでもいいから勉強した方がいい
PLAY
968 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:14:17 No.1018278128 del +
    1664270057185.jpg-(551503 B)サムネ表示
>ヤバいのはコンセプトアートの人たちだよ
ヤバイっていうか
もう既に息してない…
PLAY
969 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:14:25 No.1018278176 del +
>AIにも偏見があるのが面白い
ゴリラを混ぜて1万枚ぐらい描かせたら結構な打率でホームランしそうだよね
PLAY
970 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:14:37 No.1018278229 del そうだねx3
    1664270077305.png-(1130662 B)サムネ表示
>AIにも偏見があるのが面白い
PLAY
971 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:14:40 No.1018278244 del +
そもそもAIって一つじゃないから俺が知ってるAIだけがAIみたいに語る人は何も分かってないよ
この世界の中心に超すごいマザーコンピューターがあってそれが全てのAIを管理してるみたいなイメージなのかね
PLAY
972 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:14:49 No.1018278286 del +
絵師はアウトプットがデータなのがやばかったな
AIの導入コストが安すぎる
これが工場のライン工とかだったらロボットの導入コストがそれなりに高いから仕事は残るんだが
PLAY
973 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:14:53 No.1018278301 del +
>>しかしAI画言う前に一度美術館で有名な絵を生で見てほしいと思うんだよ
>でもガラス越しで遠目でしか見れないんでしょ
マジで行ったことないのか…
PLAY
974 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:14:55 No.1018278320 del +
抽象画舐めてんな
少しは勉強しろ
PLAY
975 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:14:59 No.1018278345 del +
>AIはコンテキストを理解できるのだろうか
一番苦手
人体の標準テンプレートすら理解してないから手や足や諸々のパーツが増えすぎたりする
PLAY
976 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:15:02 No.1018278358 del +
ピカソやダリを舐めてんのかと
AIの進化は面白いけど今までの人の変わりにはならない
PLAY
977 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:15:02 No.1018278361 del +
>細密画の技法とか17世紀には完成しててあとは如何に自分の完成出すかで抽象画だなんだって方向にいったんじゃなかったか
表層的で写実的な表現では描けないものを形にしようって運動だからね
まあ写実画もカメラの登場で消えると言われてたが超写実が生き残ったりしてるし簡単には言えない
PLAY
978 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:15:05 No.1018278374 del +
ねえこのスレ抽象画理解してないとしあき混じってない?
PLAY
979 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:15:09 No.1018278394 del +
>>ヤバいのはコンセプトアートの人たちだよ
>ヤバイっていうか
>もう既に息してない…
どういうアーティストがどういう活動してるか知らないのによく息してないとかいえるな
PLAY
980 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:15:12 No.1018278404 del そうだねx1
AIの偏見というかネットのトレンドを精査してるだけだろうから
ある意味人間の偏見の集合体では
PLAY
981 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:15:29 No.1018278487 del そうだねx1
    1664270129555.png-(1317121 B)サムネ表示
適当なワードでも面白い絵が出てくるからやめられねえ
PLAY
982 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:15:38 No.1018278532 del +
まぁ日本のオタク絵描き達は仕事がなくなるだけだ
PLAY
983 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:15:46 No.1018278569 del +
>そろそろシンギュラリティ越えるか超えないかの境目にある時代の荒れ具合を感じてわくわくするけど
>後100年ぐらい特に進歩しない可能性もあるしわからんな
約50年研究されてる自動運転がドライバーの代わりになってないので
生きてる内に見れたらラッキーって感じだろう
PLAY
984 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:15:56 No.1018278618 del そうだねx1
    1664270156219.png-(528886 B)サムネ表示
素材屋とも大変かもね
これは kitchen とだけ指定して出したもの
PLAY
985 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:15:59 No.1018278637 del +
>>むしろAIどうこうが入り込む余地がない
>今だけは新しい技術を理由としてAIは入り込めるかもしれないけど長く続くもんじゃないよな
言ってる通りに今は新技術のAIで描きました!が付加価値になる時代だけど暫くしたら通用しなくなるだろうな
PLAY
986 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:16:05 No.1018278664 del +
抽象画もコンセプトアートもそれっぽい雰囲気で描いてるだけだと思ってる?
クライアントがそのレベルの意識の低さなのはありえそうで嫌だわ〜
PLAY
987 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:16:07 No.1018278675 del +
流石特化だけあってアートっぽいの作るのはMJ強いよな
オープンソースで使えるSDもいつかは追いついてほしい
その頃にはMJはさらに先にいるかもだけど
PLAY
988 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:16:20 No.1018278738 del そうだねx3
>>抽象画とかは既にAIの方が高品質な絵を手早く量産できるからでは
>AI機器くんに続く抽象画くんの誕生である
(同じ奴じゃね…)
PLAY
989 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:16:20 No.1018278740 del そうだねx1
>ねえこのスレ抽象画理解してないとしあき混じってない?
やたらめったらAI持ち上げたり
画風には権利はないってドヤってるのが絵画についての理解があるわけねえ
PLAY
990 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:16:26 No.1018278768 del +
2Dより3Dの素材が欲しいんだけどAIにはまだ難しいかな
PLAY
991 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:16:28 No.1018278783 del +
コンセプトを持つ人間の絵とAIの絵ってちがくない?
PLAY
992 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:16:31 No.1018278798 del +
>素材屋とも大変かもね
>これは kitchen とだけ指定して出したもの
とてもじゃねえけどこのまま使えないな……
いやクトゥルフとかで違和感覚えさせたいならアリかもだが
PLAY
993 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:16:36 No.1018278825 del +
    1664270196988.png-(375845 B)サムネ表示
イメージと違うけどこれはこれでってのが多い
PLAY
994 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:16:44 No.1018278850 del +
背景描きは死滅するだろうな
俺は雇う側だがコスト削減できそうだし嬉しいが
PLAY
995 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:16:53 No.1018278890 del +
>これが工場のライン工とかだったらロボットの導入コストがそれなりに高いから仕事は残るんだが
その辺も近いうちに置き換えられそうなところまで来てるな
アマゾンとかは実用化できそうならすぐに導入するだろうし
PLAY
996 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:16:57 No.1018278906 del +
ガチャとして使われてるうちはまあ結局ガチャに過ぎないわな
楽しいけどね
PLAY
997 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:17:25 No.1018279038 del +
英語が欠陥言語だからここからシンギュラリティを起こすにはプロンプトに英語を採用するのをやめることからだって言ってる人いるけど
最終的にエスペラント語みたいな人工言語を使うようになっていくんだろうか…?
PLAY
998 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:17:31 No.1018279070 del そうだねx3
AIがいらすとやを淘汰するようになったら起こして
PLAY
999 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:17:32 No.1018279074 del +
こういう幻想画みたいなジャンルはなんて言うんだろうな?
イラストレーションの世界ではよく見るけど美術史にはあんまり登場しない表現に感じるんだけど
PLAY
1000 無念 Name としあき 22/09/27(火)18:17:32 No.1018279078 del そうだねx1
>素材屋とも大変かもね
>これは kitchen とだけ指定して出したもの
気持ち悪いと思わない?
頭大丈夫?
9/30 19:30頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト