午前0時の森[字]…の番組内容解析まとめ
出典:EPGの番組情報
午前0時の森[字]
全国津々浦々、未だ眠らぬ街は数知れず…ここ新橋・烏森でも若林正恭、水卜麻美が眠らぬあなたのお相手をいたします。
出演者
MC:若林正恭、水卜麻美(日本テレビアナウンサー)
天気予報:小髙茉緒(日本テレビアナウンサー)
番組内容
全国津々浦々、未だ眠らぬ街は数知れず…
ここ新橋・烏森でも若林正恭、水卜麻美が眠らぬあなたのお相手をいたします。立ち入れば最後、人生におおよそ意味をなさない時間を過ごす住人となる…午前0時の森へ、ようこそ。ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – その他
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- 小籔
- 本当
- ミト
- 若林
- 誕生日
- イメージ
- 結構
- 仕事
- テレビ
- 午前
- 春日
- 番組
- 面白
- LINE
- スタイル
- スタッフ
- プロレス
- 自分
- 中村
- 不得意
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
≫午前0時になりました。
≫こんばんは。
ミトちゃんが
夏休み明けということで
やっぱり
スッキリした顔してない?
≫ありがとうございます。
≫休めたんだ、ちゃんと。
≫おかげさまで。
ありがとうございました。
しっかり休ませていただきました。
≫結構、この番組始まってから
あなた、来ないことあるね。
≫確かに!もう、2回?
≫もう2回あるから
考えておいたほうがいいよ。
俺だって急に来ないよ、だって。
≫えー!困りますよ!
≫考えておいたほうがいいよ。
≫春日さんと
山里さんと、小籔さん
全員に来ていただいて。
≫そのメンバーだったら
何とかなるけど
「午前0時の森」では
なくなるな。
どうするの?もし1人誰か
呼ばなきゃいけなくなったら。
それはスタッフさんと
話したんだよね。
小籔さんが第1希望だったから。
≫面白かったです。
≫見てくれたんだ。
皆さん、聞いてください。
めちゃくちゃ面白かったって
この人から、今見てますって
LINEが来たの
今日の昼ですよ。
今、見てます。
小籔さんとのトーク
面白いですね
お誕生日おめでとうございます。
≫だって録画
Huluで見てたんですけど
そしたら今、見ていたら
LINEをしてくださいって
若林さんが言うから
あ、しなきゃって思って。
≫それは俺
リアルタイムの話をしているのよ。
誕生日だいぶ過ぎてるんだから。
≫夏休みは本当に1秒も
テレビを見ないって
決めていたので。
≫そのほうがいいわな
ミトちゃんは毎日だから。
≫遅ればせながら
おめでとうございます。
≫それで、お誕生日
別にミトちゃんが
お誕生日メール、LINEを
送るような人じゃないって
俺も知ってるのよ。
≫悔しいけど…、そうなんです。
そういう人じゃないんです。
ごめんなさい。
≫俺はいいのよ、もう。
だけど大丈夫?他の女性同士の
友達には送ってるの?ちゃんと。
≫お恥ずかしいんですけど
あんまりそういうの
マメじゃないんですよ。
≫それは何となく分かるわ。
≫誰にもです。
例えば、対恋人とかも。
みんなそうですけど
基本的に記念日の0時ちょうどに
何かしようとか
そういうの
あんまり得意じゃないです。
≫そうなんだ、もともと。
じゃあ
過去にお付き合いしていた人に
俺、今日誕生日なんだけどって
言われたことある?
≫誕生日はギリなかったと
思います。
≫自分の誕生日を逆に
忘れられてても
怒っちゃだめだよ。
≫全然、平気ですね。
さすがに忘れる人が
今までにいなかったので。
≫それで先週、ミトちゃんから
誕生日LINEが来てませんって
言って
あれ?と思って
俺が、逆に送ってないと
話として成立しないじゃん。
ミトちゃんのLINEで
お誕生日おめでとうで
検索したの、過去の履歴を。
そしたらこの番組が
始まったばかりの前日に
お誕生日おめでとう
「午前0時の森」頑張ろうねって
俺、送ってるのよ、ちゃんと。
≫めっちゃ格好いい。
≫めっちゃ格好いいって
もう忘れてんじゃねえか。
今、私
送ったことないじゃないですかの
準備しちゃって…。
≫送ってんのよ!
しかもこの番組が始まる時に。
≫じゃあ本当、送れって言う
資格ありませんね。
≫知ってるから送らない人って。
もういいですけど。
≫来年は送ります。
≫でもそんなの
送らせてるみたいだから、いいわ。
≫送らせてます。
≫そうでしょ、うれしくないから。
≫難しい人だな。
≫あんただよ!難しい人は。
どっちのせりふだよ!
それで、でも来るわ来るでしょ。
誕生日おめでとうのLINE。
≫送ってくれる子もいますね。
誰が送ったか送らないかは
こっちも全く気にしませんが。
この子、送ってこないとか。
≫だけど
送ってもらった人に関しては
その人が誕生日の時に
送らなきゃって思わない?
≫思っています。
≫思ってるけど
今の言い方だと送ってないね。
≫これは怪しいですね。
あー本当…。
みんなまとめておめでとう!
≫どういうことなの?それ。
今の言葉
怖かったんだけど。
休みすぎたんじゃないの?深く。
あと、ダサいし。
≫いいこと言ったと
思ったんだけど。
365日お誕生日の皆さんに
今、まとめて言っておこうかなと。
≫逆に自分の誕生日に
送られてきた時に
生まれてきてくれて
ありがとうって
送り返せばいいんじゃない?
送ってくれた人がいるとして
Aさんが。
Aさんの誕生日は
絶対忘れてるでしょ。
AさんがLINEを送ってきた
あなたの誕生日の日に
送り返せばいいんじゃない?
生まれてきてくれてありがとうと。
≫その人は
誕生日とかじゃないけど
生まれてきてくれて
ありがとうって。
めちゃくちゃ怖くないですか?
大丈夫ですか?
≫みんなまとめておめでとうのが
怖いわ!
≫でも、やります。
≫やらなくていいけどね。
俺はもううれしくないから。
≫来年は「午前0時の森」が
始まった日を
≫ミトちゃんは、小籔さんの回は
しっかり見てくれたんだね。
≫本当に面白かったです。
≫評判がいいのよ。
うなぎパイが
置いてあるっていうことは
静岡の人は
あまり見てくれなかったのかな。
≫でも、うなぎパイは
結構いつも置いてあります。
悲しいけど。
≫だから別に先週がではない
ということだね。
≫うなぎパイ率は高いです。
≫俺、本当、久しぶりに
姉からLINEが来たもん。
小籔さんの回が面白かったって。
永久保存版にしたみたいな。
≫あまり若林さんと小籔さんは
あんまりイメージがなくて。
≫小籔さんは
そうなんじゃない?って言って
関東っぽい人と関西っぽい人が
相性悪いんじゃないって
おっしゃってたけど
俺はそれが分からないのよ。
そういう感じは
あんまりイメージない?絡みで。
≫全くないです。
おっしゃっていたとおり
何なら絡みづらいとお互いに
ちょっと思ってらっしゃる感じの
お二人だったと。
≫ちょっと避けてしゃべりなさい。
≫ハッキリ言いましたけど。
新喜劇をやっていらっしゃる
大阪っていうイメージと
東京のイメージ。
でも、お二人がしゃべってるの
こんなにいい感じなんだって
思って。
≫大阪感と東京感が
強いからそう思われるのか。
≫小籔さんがどういったお人柄か
あんまり存じ上げなくて。
≫番組で絡んだことないんだ。
≫ご一緒したことがなくて。
あんなに素敵な
いろんな人に思いをはせて
まずは前提を
おっしゃってから
等身大の相談に
乗ってくれるんだって
めちゃくちゃ私メモりながら
タマネギのとか
ビーズとユズの例えとか。
≫あれはすごかったよね。
全人類…あれは海外に
売ってもいいと思う素材を。
ご夫婦の関係ね。
B’zスタイル
ゆずスタイルがあるよねとか。
≫どっちがいいとかじゃなくて。
≫もし結婚したら
ゆずスタイルになることは
間違いないね。
≫多分ゆずスタイルで
2人ともギターでってなるかな。
≫それが刺さって。
立ての糸、横の糸論。
夫の横の糸
妻の何かしら縦の糸
両方の糸がないと
布にならないって
私、ボタン押してたもん家で。
≫今日の昼に見ただけあって
熱量がすごいね。
≫早く話したい、これ!
って思って。
素敵だった。
≫世間のイメージと
タレントさんですら
ミトちゃんですら
俺、タレントさんにも言われた
今週1週間。
小籔さんはあんなに優しくて
あんなに温かい人なんですねって。
俺はそれが意外だったんだけど
世間のイメージと
本人の優しさの差がある人の
結構トップだよね。
≫小籔さんも求められた
イメージとかで
やってらっしゃる
プロの意識もすごいと思ったし
本当に超感激しました。
行きたいって思いました。
普段、すれ違ったりしても
ごあいさつ程度しか
したことがないんですけど
結構、緊張するので。
≫あいさつなんて
めちゃ優しいよ小籔さんって。
小藪さんと梅沢富美男さんは
あいさつめちゃめちゃやわらかい。
≫若林さんが目指している
そのお二人というのも
すごくいいなと思いました。
≫俺は梅沢富美男さんのライブも
秦野まで
見に行ったから。
梅沢富美男さんに憧れすぎて
エッセーを読んで
舞台を見たいと思って秦野に
見に行って
俺が来てるっていうことを
知ってくれていたみたいで
本番の7分ぐらい前に
スタッフさんが来て。
本番の7分前だよ?
お芝居とか
歌と踊りの。
楽屋に梅沢さんがって言って
それで行ったの、5分前ぐらいで。
演目の1本目がコントだったから
ちょんまげのをかぶって
鼻毛が描かれていて
目の下とか
鼻の頭が真っ赤な姿で
いや、よく来てくれたねって
言って
コーヒーいれてくれて出して。
俺は時間が気になって。
いやいや、俺なんかに
そんな申し訳ない。
呼んでいただいた手前
申し訳ないっていうわけにも
40秒ぐらい前に
梅沢さん本番ですって
スタッフさんの人が来て
俺は急いで客席にうわー!って。
鼻水を垂らしたメイクの
梅沢さんが
10秒後にお姉ちゃん!って
出てきたの。
すごっ!と思って。
≫すごいですね、そのスタイル。
≫だから小籔さんも新喜劇で
梅澤さんは
舞台に立ってるから経験が違う。
≫ちょっと何か直前に起きたから
何ということじゃないんですね。
≫小籔さんもアンケートってか
俺の質問が見たくないって
本番まで。
ボードを裏返しましたもん。
≫ぎっしり書いてあった質問
初見ですか?
≫初見ですよ。
スタッフが急いで裏返してました。
≫一度、執筆したぐらいの
話の中身で
返してくれていましたよね。
私は若林さんの相談を
受け止めきれないと思って
悲しかったです。
≫ミトちゃんに聞くんだったら
また話題を変えるからさ。
≫私に聞くんだったら
例えば1個…。
若林さんの質問も大好きで。
私自身も刺さることが
いっぱいあったし。
全部良かったですけど
お子さんの育て方とかの等身大の。
あとは
感謝の気持ちの伝え方とかも
素敵だったし
仕事に関しての質問も
めっちゃ素敵な質問だなと
思ってて。
≫仕事に関して俺が聞いたのは
得意、不得意が分かってたから
得意なことだけで
いいんですかって
小籔さんに聞いたらタマネギの
芯だと思っててって。
でも、アナウンサーさんって
選べないよね。
そう考えたら。
配属された場所で得意だろうが
不得意だろうが
やらなきゃいけない。
不得意なことないでしょ?
≫めっちゃあります。
でも不得意と思われないというか
見てるほうからすると
関係ないから必死に
隠してやっていますけど。
≫ミトちゃん
下ネタが苦手なんだよね。
全然対応できないんだよね。
下ネタ聞くのめっちゃへた。
でも今のテレビに
合っているかもしれないね。
テレビで下ネタしないからね。
≫本当に最初に指摘された
唯一若林さんに指摘されました。
≫ばれないように
笑ってたからでしょ。
上手だったんだよね。
≫うまいこと
自分から発信はできないけど
言っている人を不快に
させないようにと思っていて
ばれてないって思ってて
そういうの耐性があるほうと
思われていると思っていたら
ある日、急にミトちゃん
下ネタ苦手だよねって言われて
その時に何も言葉が出なかった。
≫昔「犬も食わない」って
コントドラマ見ながら
スタジオで
2人でトークするってなって。
下ネタっていうほどじゃ
ないんですよ。何かちょっと
若い子が好きなおじさんが
出てくるコントのたびに
全然、コメントが出てこないから。
あれ?って思って。
下ネタ下手でしょ?って
その時に発覚したんだよね。
≫見てるぶんには面白いけど
うまく返せないんですよね。
≫それで言うと
他ある?不得意なの。
テレビで言える?不得意なもの。
≫言えないのもあります。
≫言えないやつ言ってよ。
≫ピーとか入らない番組じゃん。
今、うまく加工するからみたいな
感じでしたけど
絶対ピーとか入らない番組。
≫後ろ向いて口で動かしてよ。
俺は絶対言わないから。
そういう無粋なことしないから。
声出してるじゃん
ピンマイクなめんなよ!
≫聞こえました?
≫拾えたって。
ギリ拾えたよね。
≫聞こえました?
≫押さえて言った?
≫はい。
そういうジャンルの
バラエティーと
アナウンサーとして
担当するジャンルの中で
めちゃめちゃ不得意なものが。
それは必死に。
≫あと、いないんだろうしね。
だから誰が嫌いか言う番組でしょ。
≫後ろ向いて言ったのに何で。
≫これはテレビは、演者だけで
何やってんだって
視聴者の人は思うから
人の悪口言う企画が苦手って
伝えておかないと。
≫そうなると私も反論できない。
視聴者の皆さん置いてきぼりは
おかしいからって言ったけど
おかしくない?
≫でも、いないんでしょ。
≫あまりいないんです。
昔もいたけど昔の彼氏で
こんなだめ男と付き合っていたや
こんな、やばいやつが
周りにいるとかが難しいのと
小籔さんもおっしゃっていたけど
私がこういう人が
いたんだけどって言うと
誰かが、え…それ私?って
なるかもしれないと思うと
怖くて何も言えない。昔の彼氏も
見ているかもしれないし。
≫言えなくなっちゃう。
面白く言える人がうらやましい。
だからそういう番組は嫌いです。
≫嫌いですって
はっきり言ってるよ。
俺より強く言った。
太字になっちゃってるよ。
タマネギの小籔さんの例えが
一番いいわ。
≫これが実は
ここでお会いするまでに
考えておこうと思ったんだけど
小籔さんは、はっきりと
お子さんと奥様に
お金を渡すことって。
うわ!ってグサッときて。
人間としての本質っていうか。
私、まだそこまで絞れてない。
≫俺、小籔さんが
すごいなって思って。
先週、それも
聞いてみたかったんだけど
小籔さんって結婚したの
早かったんじゃないかな。
≫19年って
おっしゃってましたね。
≫付き合ったのが長いんだよね。
だから、今の時代は違うけど
芸人がコンパだ何だって
もっと今より
全然言っていた時代に
一途にずっと付き合っていて
結婚した人だから
その文化が…。
家族が好きですって
はっきり言う人だから
そこが芯があるなと。
1人で立つっていうか
それは素晴らしいことで。
それもすごいなと
思っているところなんだよね。
それで小籔さんと
ごはんを食べた時に
先週もしゃべったんだけど
ノブさん、濱家君、盛山君と
あとなぜかエルフの
あらかわちゃんもいたの。
結構ボケとツッコミの
応酬するよね
そのメンバーだと。
全然みんなでしっとりやわらか
く
こういうことがって話で、俺も
多分、芸人の飲み方はこうだって
ボケたりツッコんだり
関東の芸人のほうが
イメージものまねして
飲み会でやりすぎてるの。
≫そういうものであろうとして
実行しちゃうんだ。
≫多分、関東の飲み会のほうが
面倒くさいんじゃないかって
感じたぐらい
みんな落ち着いてた。
≫こっちも勝手に
先入観があります。
だからうかつに行きたいですとか
言っちゃいけないって思ってた。
≫その感じじゃなかったの。
≫でも面白かった、本当に。
私もタマネギの芯を探そうって。
≫あなた、完全にアナウンサーの
仕事じゃん。
≫アナウンサーの仕事の先に
この仕事を通して
何をしたいかが重要なんですよ。
≫日本を元気にしたいって
言ってたじゃん。
俺何か、本当は
選挙出るのかなと思ったもん。
≫お恥ずかしい。
≫あの目標みたいなの聞いた時
日本を元気にしたいって
言ってたから。
≫はばからず…。そうなんです。
≫それが芯だ。
≫日本の子供たちが
元気に育つように
日本を明るくしたいが
芯なんですけど。
≫だから選挙出るのかよ!
≫ちょっと違うのかも。
≫間違ってないけど
「午前0時の森」とは
合わないかも。
≫時間帯に合ってないけど。
そこをもっと芯を
くっきりさせたいなと
思っていました。
≫そうすると
しなりやすくなるというか
芯があればねってことだね。
休みの間はテレビを見ないように
していたということは
結構、リフレッシュできた?
≫母と妹と
国内をいろいろぐるぐるして。
≫仕事、楽しくてしょうがないね
休み明けで。
≫声が出る出る!
ビックリしちゃって。
夏休みが恋しいなというか
楽しかったから
仕事か…みたいなのは
もちろんあるんですけど
いざ、行ってみたら後輩たちや
仲間もいるし
楽しいし、まあ饒舌で
うるさいと思いますよ。
声が出ていて。
≫今日もメイク室で
後輩を励ましてて
≫話しておきたいの森
いきます。
フワちゃん
プロレスデビューへの森ね。
俺、やられた!と思って。
春日プロレスデビュー
してほしかったんだよね。
やられたっていう話でもないけど。
≫すごい真正面から
受け止めたけど確かに。
≫春日いろいろなこと
挑戦してるじゃん。
≫フワちゃんとも仲良くて
一緒にやってますもんね。
≫春日の
もう2つしか残っていないの。
あいつが新しく挑戦できる
ブルーオーシャンは
プロレスと宇宙からの生中継。
芸人初の。
≫宇宙からの生中継は
なかなか芸人さんだけじゃなくて
人類としての、いろいろなあれを
感じますね。
≫民間で行けるように何年後かに
なるかもしれないって言ったら
芸人初
宇宙から生中継を春日に
頑張ってやってほしいの。
あいつプロレスすごい好きだしと
思ってたらこのニュースが。
フワちゃんなんてばっちりでしょ
プロレス。
≫向いているなと思いますか?
≫パフォーマーですし
盛り上げるじゃん。
頭もいいしね。盛り上げるのが。
だってコスチュームが
あのままで出れるもんね。
あれリングコスチュームだもんね。
≫そういうことなのかな。
≫運動神経もいいしね。
≫10月23日に
スターダムの
東京・アリーナ立川立飛大会で
女子プロレスデビューと。
≫スターダム、俺見に行きたくて。
人気でなかなか行けないの。
デビュー戦は
春日と戦えばいいのにね。
≫今からやります?春日さん。
≫でも、すごい誰とやるかも…。
≫やりますって言って
できるようなことじゃなく
大変なトレーニングが
必要ですもんね。
≫すごいやるんじゃない?
めちゃくちゃ大変って聞くからね。
プロレスのトレーニングってね。
≫受けることの?
≫受け身から首から全体だけど
大変だって言うよ。
スクワットの回数とか
もう半端じゃないでしょ。
下手したら1000回
何前回のレベルでやるでしょ。
≫けがしたらね本当に。
≫ロープに上がっている姿とか
様になっていたよ、すでに。
見に行きたいな。
≫10月23日ですよ。
行けるといいですね、これ。
≫行こうかな。
≫大好きですもんね、若林さん。
≫プロレスって誰がどっち好き
とか言わないけど
芸人さんでもプロレス好きな人と
総合格闘技好きな人と
ボクシング好きな人と
ちょっと芸風が分かれるなって
思う時があるんだよね。
≫戦い方と笑いのスタイルに。
≫誰とは言えないけど
プロレスは受けの美学というか
受けて、受けて
最後に返したりする人。
あとは総合格闘技好きの人は
パンチもらわないようにする。
≫誰が総合格闘技好きなんだろう。
後ろを向いて言ってくださいよ。
≫両方好きな人も
いっぱいいるのよ。
≫基本的に
お好きなイメージがありますね。
≫両方いいとこ取りしてる人も
いるけど。
山ちゃんはやっぱりDDTが
好きなのよね。
受けて受けるでしょ、あの人は。
盛り上げたじゃない、ここでも。
受けても倒れずに
返してくるっていう。
≫スタイルですもんね
良し悪しじゃなくて。
≫総合の人とかボクシングの人は
かわして、いじらせないとか。
誰か言ってくださいみたいな
目はやめてよ。
そんなリスクとらないよ。
≫誰にも言わないから
言ってくださいよ。
≫危ないよ、それは。
≫さっきの
若林さんスタイルだから。
≫春日もプロレスが好きだからね。
≫すごく分かります。
≫盛り上げるでしょ、あの人も。
学ぶことはいっぱい
芸人さんはあるんだろうな。
だからフワちゃん期待だよね。
スターダムってすごい人気だから。
そこからというのもすごい。
≫お客さんも
いっぱいなんでしょうね。
アノ方々との対面は
いかがでしたか?の森。
私、見ましたよ。
若林さんのインスタ。
「午前0時の森」での
新潟での人気アップ大作戦の時に
お世話になったテレビ新潟の
道場さんと中村さん。
≫「ヒルナンデス!」で
告知したんだけど
南原さんと佐渡に
2人旅、ロケに行ったのよ。
新潟からフェリーで
佐渡に行くんだけど
フェリー乗り場に中村さんと
道場さんがノーモーションで
立っていたの。
ビックリするよ。
俺、どんなスターに会うより
うれしかったよ。
あー!って言ったもん。
こっちにフェリーの
乗り場があるのよ。
道場さんと中村さん
この写真のまま、この場所にいて。
マスクしてても笑顔って分かる。
中村さんと道場さんじゃ
ないですか!って言って
写真撮ってくださいって言って
着いて、すぐ写真撮った。
≫素敵ですね。
≫インスタに載せていいですかと
聞いちゃったもんね。
≫ご当地のキャラクターみたいに
撮影スポットみたい。
≫生の道場さんと中村さんは
すごかったですよ。
人の良さの迫力が半端なかった。
≫やっぱり生のほうが?
≫そうそう。
それでフェリーに乗るところで
またお願いします、またお世話に
なると思いますって言って
角を曲がっていったら
さすがに…と思ったら
南原さんが
若林!って言ってきて
パッと見たら
ずっと手を振ってるの
フェリーに乗るところの
柱の陰からずっと
中村さんが手振ってて。
≫めっちゃいい人。
≫インスタに載せていいですか?
って聞いて
もちろんですって今
思うけどいいに決まってるよね。
≫分からないです。
SNSはNGってなるかも。
そういうのは
ごめんなさいみたいな。
≫アイドルみたいな?
許さないよ、そんなのは。
≫どっちの感情なの?
≫確実に
またお世話になると思うから。
≫違う形で
お世話になりたいですね。
人気アップ大作戦なら新潟まだ
低迷していることになるから。
≫先週も言ったけど
本当にだんだん、少しずつ
上がってきていますって
言っていた時の
目が嘘っぽかったけどね。
でも、嘘つくタイプの
お二人じゃないから。
新潟でも愛され始めていると
いいよね。
≫だといいな。うれしい。
≫いろいろなところに
貸しがあるよ。
大分にも、ハチの巣駆除に
ミトちゃん、行ってもらうから。
≫本当にいろんな意味で
謝罪したい。本当に!
≫恩返ししないとだめだよね
大分は。
≫子供の時は大分に
しょっちゅう行ってたので。
もともと、父の仕事の都合とかで
結構、別府とかよく行って
地獄巡りとかも
全部行ってて。
急に挽回するかのように
愛を語ってお恥ずかしい。
私、必ず大分に謝罪に行きます。
謝罪っていうか、楽しみに。
大分の空港を使って
行きたいと思います。
≫でも、「有吉ゼミ」とか
結構、過酷に見えるの…。
掃除をやってるじゃない
つなぎを着て。
さすがに日テレは許さないよね。
≫大丈夫です。
≫ミトちゃん、ハチの巣の
駆除の仕事が来たらやる?
≫人生でやったことないけど
この番組だったらやります。
≫OK出るの?上から。
≫安全上で大丈夫なら。
≫あれって絶対じゃないって。
春日がこの間やっていたけど
100%ではないってね。
やっぱり向こうも必死だから。
ミトちゃんがやるんだったら
俺もやらないと
そんなの
見ている人は許してくれないよ。
≫じゃあ、一緒に行きましょうか。
≫そんなの、とんでもない
足手まといになって
恩返しになるのかな?
あの2人、テント立てる以上に
手際いいよだって。
≫すごかったですもんね。
足手まといになって
危険を増やすのはダメなので
その場合は別の形で。
≫何かあるのかな
足手まといにならない
ハチの巣駆除の手伝い方とか。
2人の会社の事務所を
すごく掃除するとか
違う形でもう1回。
≫「有吉ゼミ」に出るほど
汚れてないよ、あの2人の家は。
きれいだから
あんなに手際いい2人だから。
中村さんらと
生で会いに行きたいですよね。
≫いろいろな局の方に
お世話になってありがたいです。
≫いつか行きましょうよ。
≫あれも気になってます。
色んなものを冷凍してみた。
何ですか?
≫フルーツだっけ?
≫今、冷凍って聞きますもんね。
新型コロナウイルスの影響も
あって
おこもり需要っていうのも
あるので
備蓄食品の増加に加えて
お取り寄せ
出前も本当に増えたので
セカンド冷凍庫が
かなり売れてるって
しょっちゅう
ニュースでやってました。
一部のメーカーでは
2019年と比べて2021年
冷凍・冷蔵全体の販売数
およそ10倍ということです。
≫すごいね!
≫冷凍庫が来ました。
≫インターネットでは凍らせると
おいしい意外な食べ物として
みたらし団子や大学芋や
ポテトチップスなどが
挙げられているそうですが。
あまり想像つかないですが
スタッフの石井さんが
いろんなものを凍らせて
試食をしてくださったそうで
その石井さん推薦の
おいしそうなものを
食べてみたいということです。
≫このメニューって
書いてあるけど石井君が
一番おいしかったのは、どれ?
≫僕は、クリームチーズが
圧倒的でした。
≫おいしそうだもん。
≫すごいですよ、これ。
やばいです。
≫そんなに!
≫オススメってことだよね。
≫オススメの中でもオススメです。
間違いないです。
≫じゃあクリームチーズから
いかせてもらおうよ。
自分のは
自分でとったほうがいいよね。
クリームチーズを冷凍した。
これがやっぱり石井君的には
一番と。
≫はい。
≫ミトちゃんも
クリームチーズからいく。
≫はい。
≫いただきます。
カチカチだわ。
≫半解凍でもなくカチカチで。
≫つまようじがあまり意味ないわ。
ひと口でいきます。
あっ!好き。
≫出た、好き。
≫あっ、うまっ!
なるほど
だからスイーツにいくよね
方面的にはね。
≫グルメ若林、出してきた!
食感がサクサクだけど。
結構まろやかさとかが
冷凍しても
残るんだね。
だんだん口の中で溶けていくのが
いいね、また。
おいしいからコメントできる。
≫おっしゃるとおり、おいしい。
≫こうなってくると結構
他のもいきたくなっちゃうけど。
芋ようかんどうだった?
≫まあまあですかね。
≫何取ったの?
≫私はポタージュにしました。
≫おいしそうだな。
≫冷製のスープもありますし。
≫大福…カステラ?
≫凍るとどうなるんだろう。
≫おいしかったです!
≫カステラ、ふわふわが
売りじゃない。
≫特別なのができるので。
≫前から思ってたけど
君、自分持ってるよね。
なかなかの距離感で
俺と打ち合うじゃん。
恋愛の回もだったよね。
いいことだよ、自分を持ってるの。
≫これ通常な感じなんですけど
僕的には。
≫通常って言われると
なめんじゃねえよって思うけど。
でも、いいことだよ。
≫ありがとうございます。
≫自分を持ったままいこう。
≫カステラかちんこちんに
凍っていますね。
≫興味あるけど
つまようじの入り方が
クリームチーズより隙間がある。
いただきます。
あっ!好き…。
≫出た。
≫これ、おいしいぞ!
こういうのって
絶対もともとを超えないじゃん。
もともとのカステラより好きかも。
≫すごい!それ。
≫サクサクサクが楽しいし。
≫ふわふわが失われても
良さがあるんですね。
≫甘さはもしかしたら
引き立ってるかもしれない。
≫すごい!へえー!
≫何でだろう?おいしいぞ。
何取ったの?
≫私はポタージュです。
≫そんなに強く
つまようじ刺したの?
≫おいしい!コーンポタージュ。
≫コーンポタージュのままの?
≫冷たい。
≫そりゃ冷凍してるから。
≫おいしい!
これ本当のこと言ったほうが
いいよね。
めっちゃおいしいけど
ポタージュは
あったかいほうが好き。
≫僕もどちらかというと
そうなんです。
≫カステラはどう?
元のと冷凍のと。
≫こっちのほうがうまいです。
≫今回、これとは別に
事前に何かの雑談の時に
若林さんが凍らせたら
絶対においしくなると
豪語されたものが3品あるので。
≫豪語してないよ
そっちが聞いてきたんじゃん。
≫スタッフさんによると
豪語したと。
≫ハマカーンの神田に
怒られるぞ、こういうのテレビの。
≫トムヤンクンと新生姜と
明太チーズもんじゃ。
見た限りは、え?って感じです。
これは結構あー…って思うけど
えー!って。
≫俺、トムヤンクンはおいしいと
思ったの頭でイメージして。
≫絶妙な複雑な味ですよね。
辛さとか酸味とか。
≫これはまだ
スタッフさんに聞かないで
ミトちゃんも食べて。
≫食べてみたいです。
≫トムヤンクン、そうか。
こうなるんだ。
≫どうやって食べたらいいの?
≫見たことないぞ、食べみので。
≫シャリシャリ、半解凍っぽく。
≫完全に
トムヤンクンシャーベットじゃん。
≫先に食べてみていいですか。
若林さんが
おいしいとおっしゃってた。
≫先に食べて正直に言って。
≫おいしい!
≫嘘!
俺も食べよ。
おいしい。
≫おいしいですよね。
合っていますよね。
≫もうちょっと整えたらいけるぞ。
≫冷製のトムヤンクンって
あまり聞いたことないですよね。
≫冷製トムヤンクン
いけるんじゃないか?
ちょっと凍らせたら。
≫若林さんチョイスは
間違いない説がありますね。
岩下の新生姜。おいしい!
≫先週、岩下の新生姜
おいしいんじゃないかって言って
でも、メーカーさんは
名前をどんって
出してくれないだろうなって
言ったけど
出してくれるんだね。
≫もしかしたら岩下の
新生姜さん的にも合うかも。
しゃきしゃきの食感に
シャリシャリが加わって
ものすごくおいしいです。
若林さんって
やっぱりグルメっぽい。
≫でしょ!全然広がらないの
俺のグルメ説が。
「午前0時の森」で
何度も言っているのに。
しかも、いいギャンブルすると
思わない?
安パイに行ってないでしょ。
≫えーっていう。
≫それを豪語したって言われる。
テレビの悪いところだよ。
めちゃめちゃおいしいじゃん!
≫これハマる!
≫めっちゃ
おいしいじゃないですか!
≫これ本当にはまりますね。
≫ほら、ミトちゃん。
こうなってくると
一番心配だったんじゃない?
≫新生姜とトムヤンクンは
あの中だったら。
もんじゃってアツアツがだいご味。
≫明太チーズにしてくださいって
そこはすごい言ったから
いいと思うんですよって。
≫おいしい!
≫おいしいんかい!
おいおい!逆に困るな!
≫多分、これは違うって
なるのかなと思ったんだけど
おかしい
めっちゃおいしいんですけど。
≫ちょっと待ってくださいよ
基本をやろうと思ったのよ。
≫私がおかしいのかな?
≫3者連続ホームランは
だめなのよ。
うーん…おいしいなあ!
≫何なんですか…。
≫めっちゃおいしいじゃん!
≫冷凍めんたいチーズもんじゃ。
おかわりしたい!
≫3つの中で1位じゃない?
めんたいチーズもんじゃ。
≫何なら驚きも含めて。
≫やっぱりグルメ説が
立証されちゃう。
≫日本テレビアナウンサーの
小高茉緒です。
ここからは
全国の天気予報をお伝えします。
北陸や東海などで
雨が降っていますが
お昼前にはやみそうです。
それでは予報です。
札幌は午前中、濃い霧が
発生する可能性がありそうです。
日中は青空が広がり
夏日になりそうです。
東京都心は朝まで雲が多いですが
次第に日差しが戻って
汗ばむくらいの陽気でしょう。
名古屋は1日を通して曇り空。
昼前まで
雨の残るところがありそうです。
大阪は明け方まで
雷を伴うところがありそうです。
福岡は雲の多い天気ですが
最高気温は平年並みの
27度まで上がるでしょう。
以上、全国のお天気でした。
私ごとですが今日で
火曜日のお天気担当を
卒業いたします。
そしてMCのお二人から
メッセージを
いただいているということで
初めて見ます。うわあ!
ガッツリ書いてくださっている。
俺の本、3冊持ってきて
サインくださいは
ちょっと怖かったぞ。
直接言ってください。
なんで今言うんですか。
ここに書かないで!
でも本当に
大変お世話になりました。
一番思い出に残っているのは
バドミントン天気予報ですかね。
あれを超えるものは
もうありません。
月曜日は引き続き担当いたします。
本当に半年間
ありがとうございました。
楽しかったです。
火曜日「午前0時の森」は
永遠です!
ありがとうございました。
≫Huluでは
過去の放送回を配信中。