[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4125人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
f54695.mp4
fu1482134.png[見る]
fu1482106.gif[見る]
fu1482064.jpg[見る]
fu1482170.jpg[見る]


画像ファイル名:1664275430080.jpg-(121721 B)
121721 B22/09/27(火)19:43:50No.976210830そうだねx22 20:51頃消えます
RED観てきた
すげー面白かったけど喪失感がやばい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/09/27(火)19:45:59No.976211650そうだねx19
アニメ連動エピソードも見ろ
222/09/27(火)19:46:25No.976211835+
40億巻も読め
322/09/27(火)19:46:45No.976211948+
4/4も読め
422/09/27(火)19:46:51No.976211983+
無事に40億巻も貰えて読んだよ
よりウタの心情が分かっておつらい
522/09/27(火)19:47:02No.976212055そうだねx7
>すげー面白かったけど喪失感がやばい
俺も初見から2ヶ月近く引きずってる
こんなの初めて
622/09/27(火)19:48:11No.976212487そうだねx5
>アニメ連動エピソードも見ろ
家帰ってから見たよ
おつらさが止まらねえよ
722/09/27(火)19:48:12No.976212490+
2ヶ月もここで語られてる映画は格が違う
822/09/27(火)19:49:50No.976213090そうだねx14
たった2時間も無い映画で濃厚な幼馴染同士のやり取りからの死別エンドは心に傷が残るだろ
映画連動アニメも別れをアッカンベーにする事で傷口に塩を残すだろ
でもルフィ本人は既に一度別れも済ませて、大切な存在を亡くした時の立ち直り方も知ってるからもうワンワン泣いたりしないだろ
キツいだろ
922/09/27(火)19:49:55No.976213116そうだねx4
>俺も初見から2ヶ月近く引きずってる
>こんなの初めて
公開直後から「」が盛り上がってるのは知ってたし
なんなら多少のネタバレは食らった上で今さら観に行ったよ
喪失感がやばい
1022/09/27(火)19:49:56No.976213119+
連動エピソードって炭酸王?
1122/09/27(火)19:50:37No.976213382+
>連動エピソードって炭酸王?
黙れ
1222/09/27(火)19:51:10No.976213577+
喪失感を埋めるためにワンピの二次創作読み漁る奇行を始めたよ俺は
1322/09/27(火)19:51:37No.976213748そうだねx7
>喪失感がやばい
泣いてもいい…乗り越えろ!
おれは2ヶ月乗り越えられてないけど
1422/09/27(火)19:51:42No.976213774そうだねx2
特典回収の関係でもう3回観に行ってるけど毎回満足感と喪失感でいっぱいになる
1522/09/27(火)19:52:31No.976214066そうだねx4
連動エピソード見るとルフィの思考が分かる
って明言されたの地味に凄いよね
1622/09/27(火)19:53:09No.976214294+
ルフィってキャラの掘り下げにもなってるのが重すぎる
その掘り下げ地点にウタに関するエピソードが置いてあるから根が深すぎる
1722/09/27(火)19:54:24No.976214737そうだねx16
ウタってキャラが出来てハンコックがイジられてるけど
正直こうなると真っ当な好意をぶつけてるハンコックには真面目に頑張ってほしいだろ
1822/09/27(火)19:55:58No.976215338そうだねx5
サニー号が可愛かったり予想外にブルーノが大活躍だったりブリュレが可愛かったり
おにぎりの子とかEDが若干ワンピースカルトクイズ状態で
ファンが盛り上がれる楽しい要素もいっぱいあるけど
なんかそんなんより喪失感で辛いんだけど
1922/09/27(火)19:56:27No.976215519+
家でCD聴いてると物足りなく感じる
2022/09/27(火)19:57:39No.976215987そうだねx4
いいですよね
最後にサニーに話しかけるの
サニーと初めての交流ができてからもう一度話しかける事で、もう喋らなくなったサニーでウタがもう居ないっていう演出してくるの
海賊王に、おれはなる!
2122/09/27(火)19:57:48No.976216065+
「死ぬ気で来い」のとこが本当に好き
2222/09/27(火)19:57:52No.976216089そうだねx8
忘れられないどころかヒや渋でファンアート漁るのがすっかり日課と化して頭おかしくなってる
2322/09/27(火)19:58:07No.976216184+
映画見た後ウタの歌買った
風のゆくえがウタからルフィへの応援に感じられて好き…
2422/09/27(火)19:58:27No.976216316そうだねx1
公開前はあんま期待されてなかったよな
2522/09/27(火)19:58:52No.976216477そうだねx2
edのロメオの駄菓子屋の婆ちゃんはここで解説ないとわからなかった
2622/09/27(火)19:58:56No.976216496+
>公開前はあんま期待されてなかったよな
ポスターが…
2722/09/27(火)19:59:06No.976216585+
ウタの歌が良すぎて狂言も買ったけどどの曲もめちゃくちゃ良いね
2822/09/27(火)19:59:51No.976216875+
なんで急に出てきた幼なじみでそんなに盛り上がってるんだって謎だったけどさ
これここまでのルフィーの言動の重みが変わってくるんだな
すげーわ
2922/09/27(火)19:59:59No.976216936そうだねx3
>edのロメオの駄菓子屋の婆ちゃんはここで解説ないとわからなかった
他は大体分かったけどこれは本当に分からんかった…
3022/09/27(火)20:00:18No.976217077+
定型は?
3122/09/27(火)20:00:42No.976217258そうだねx1
>定型は?
うわ!ありがとう!×2
3222/09/27(火)20:00:51No.976217331そうだねx1
二回目とかはルフィの一瞬覗かせる表情が一瞬なのに雄弁で観る人の心をえぐる
3322/09/27(火)20:00:58No.976217387そうだねx1
カリブーに助けてもらった婆ちゃんもいたな
3422/09/27(火)20:01:23No.976217602そうだねx7
>公開前はあんま期待されてなかったよな
シャンクスの娘でルフィの知り合いだからって海賊やめなよとか言ってくる映画ヒロインがマトモなわけないだろと思ってました
ごべーーーーーーん!!!俺が悪がったァ~~~~~!!!!!
3522/09/27(火)20:01:51No.976217816そうだねx1
見間違いかもしれないけど最後に麦わら帽子返してもらう時にルフィ泣いてた?
3622/09/27(火)20:02:08No.976217949そうだねx1
盛り上がるし熱い展開もあるけど終わり方がおつらすぎる
3722/09/27(火)20:02:12No.976217987+
>edのロメオの駄菓子屋の婆ちゃんはここで解説ないとわからなかった
ガイモンの彼女は表紙連載ネタだからギリギリ分かったけど
駄菓子屋のおばあちゃんってSBSのネタじゃないっけ
本編で出てきたっけ
3822/09/27(火)20:02:19No.976218051そうだねx9
>見間違いかもしれないけど最後に麦わら帽子返してもらう時にルフィ泣いてた?
一瞬涙が光ってる
3922/09/27(火)20:02:44No.976218235+
25年描かれてきたルフィを見てきた視聴者への信頼感を感じる作り
4022/09/27(火)20:02:45No.976218244+
オーブンがめっちゃ出てきた意味が分からない
4122/09/27(火)20:02:46No.976218250+
尾田先生お墨付きの連動アニメ
…これ原作でやるべきやつですよね…?
4222/09/27(火)20:02:48No.976218262そうだねx1
今までにないルフィの湿っぽさで俺はもう駄目になった
それがどんな感情であれルフィの中の特別な位置にウタがいるってのが脳が壊れる
4322/09/27(火)20:02:53No.976218305そうだねx1
>家でCD聴いてると物足りなく感じる
音響がなァ…
冒頭TV公開も全然響きが違ったし120%楽しむなら映画館に行くしかねェ
4422/09/27(火)20:02:56No.976218321そうだねx1
>見間違いかもしれないけど最後に麦わら帽子返してもらう時にルフィ泣いてた?
帽子かぶせられた時に雫が一つ零れる描写はある
4522/09/27(火)20:03:15No.976218472そうだねx1
>見間違いかもしれないけど最後に麦わら帽子返してもらう時にルフィ泣いてた?
帽子をかぶせた時に雫が落ちてたように見えた
4622/09/27(火)20:03:18No.976218495+
>駄菓子屋のおばあちゃんってSBSのネタじゃないっけ
>本編で出てきたっけ
バルトたちが電話してる描写があるだけで姿は出てきてない
4722/09/27(火)20:03:20No.976218514そうだねx1
>見間違いかもしれないけど最後に麦わら帽子返してもらう時にルフィ泣いてた?
帽子被る瞬間に目元がキラッと光る
泣き方すらいつもより質感違うのなんなんだよ
4822/09/27(火)20:03:28No.976218579+
>>edのロメオの駄菓子屋の婆ちゃんはここで解説ないとわからなかった
>ガイモンの彼女は表紙連載ネタだからギリギリ分かったけど
>駄菓子屋のおばあちゃんってSBSのネタじゃないっけ
>本編で出てきたっけ
宣教師ガンビアが電々虫で連絡してただけで顔は出てないはず
4922/09/27(火)20:03:42No.976218689+
土曜日の誕生日で二次創作が多分投下されまくるけどお前ら?
5022/09/27(火)20:03:50No.976218745そうだねx2
>オーブンがめっちゃ出てきた意味が分からない
あのポジションにカタクリやクラッカーは強すぎるので
程よく強くて程よく敵対して程よく理性的に協力できるオーブンは適役
5122/09/27(火)20:04:16No.976218969+
あー興収で煽るの楽しい
5222/09/27(火)20:04:24No.976219022+
ルフィの中では12年前に別れを済ませてる
だから再会した時の喜びはひとしおだし、死別の時も大泣きしたりしない
5322/09/27(火)20:04:34No.976219101+
40億巻にブルーノの衣装にしっかり設定があって
プロの潜伏活動って凄いなあと思いました
5422/09/27(火)20:04:39No.976219142+
>…これ原作でやるべきやつですよね…?
尺がね…
5522/09/27(火)20:04:53No.976219249+
>帽子被る瞬間に目元がキラッと光る
>泣き方すらいつもより質感違うのなんなんだよ
ウタの前で泣きじゃくるのはみっともないと思ったのか
もう本当に最期だって悟ったから涙で別れたくなかったのか
どうなんだろうね
5622/09/27(火)20:05:05No.976219335そうだねx1
考えてることを直球で表に出すのがルフィだけどREDではたびたび表情が隠れるせいで
この時何考えてたんだろうって深読みが止まらない…
5722/09/27(火)20:05:05No.976219337+
もしかしてこの映画で名有り新技貰ったのオーブンだけ…?
5822/09/27(火)20:05:11No.976219380+
>>見間違いかもしれないけど最後に麦わら帽子返してもらう時にルフィ泣いてた?
>帽子被る瞬間に目元がキラッと光る
>泣き方すらいつもより質感違うのなんなんだよ
負け惜しみ~やったウタがハッとした顔して優しい顔になるのがルフィの表情察せられていいよね…
5922/09/27(火)20:05:16No.976219418+
公開前は映画だけの女キャラそんなに宣伝して推されてもな…って冷めた感じで見てたのにこんなに好きになると思わなかった
6022/09/27(火)20:05:21No.976219458+
ルフィにお似合いの子出てきた!死んだ…
6122/09/27(火)20:05:21No.976219461+
2人だけの話が盛り上がると水差してくるナミさん
6222/09/27(火)20:05:25No.976219480+
ブルーノとコビメッポの同業他社的な会話とかもすごい好き
6322/09/27(火)20:05:54No.976219694そうだねx6
>40億巻にブルーノの衣装にしっかり設定があって
>プロの潜伏活動って凄いなあと思いました
あの辺の設定画全部書いてる尾田っちの労力すごいなって思った
6422/09/27(火)20:06:02No.976219756+
原作でやるにはビッグ・マム海賊団の扱いが難しい
6522/09/27(火)20:06:09No.976219804+
>考えてることを直球で表に出すのがルフィだけどREDではたびたび表情が隠れるせいで
>この時何考えてたんだろうって深読みが止まらない…
こんな時の表情描けるわけねェだろうがァ!!!!!
6622/09/27(火)20:06:17No.976219875そうだねx4
ネズキノコの効果でウタが死んでしまうって聞いた時ルフィの雰囲気が変わるよねあれ好き
6722/09/27(火)20:06:21No.976219899+
>もしかしてこの映画で名有り新技貰ったのオーブンだけ…?
カチ割り剣
6822/09/27(火)20:06:35No.976220020+
>考えてることを直球で表に出すのがルフィだけどREDではたびたび表情が隠れるせいで
>この時何考えてたんだろうって深読みが止まらない…
じゃあ俺サニー号に帰って寝るよ
6922/09/27(火)20:06:39No.976220057+
>もしかしてこの映画で名有り新技貰ったのオーブンだけ…?
ていうかコイツ活躍し過ぎだろ
本編がカスみたいな働きしかしてないから二度驚く
7022/09/27(火)20:06:45No.976220117+
>ルフィの中では12年前に別れを済ませてる
>だから再会した時の喜びはひとしおだし、死別の時も大泣きしたりしない
人の死に慣れてそうだったり逆にエースの時はボロボロ泣いてた描写に説得力が生まれただろ
7122/09/27(火)20:06:49No.976220145そうだねx1
どうしてこんなお辛くて大事な話を劇場でやるんですか…どうして…
7222/09/27(火)20:07:07No.976220286そうだねx5
シャンクスにウタに何かあったのか?って聞いた時自分が号泣してたのは言わないルフィ
7322/09/27(火)20:07:20No.976220392+
ジンベエがフランキーを飛ばす技って名前出てたっけ?
7422/09/27(火)20:07:25No.976220435+
>>考えてることを直球で表に出すのがルフィだけどREDではたびたび表情が隠れるせいで
>>この時何考えてたんだろうって深読みが止まらない…
>じゃあ俺サニー号に帰って寝るよ
ライブ途中にこれホント何なんだろな
ルフィらしくなく無い?
7522/09/27(火)20:07:28No.976220457そうだねx1
>ネズキノコの効果でウタが死んでしまうって聞いた時ルフィの雰囲気が変わるよねあれ好き
ウタの歌を聞いて眠っても、ウタが疲れれば終わりのちょっとした遊び程度だった筈だからね…
7622/09/27(火)20:07:35No.976220509+
>本編がカスみたいな働きしかしてないから二度驚く
ちょっと待て魚人茹でたり頑張ってただろ…
7722/09/27(火)20:07:36No.976220515+
>ネズキノコの効果でウタが死んでしまうって聞いた時ルフィの雰囲気が変わるよねあれ好き
あそこまでは割と呑気というかギャグやったりウタの能力とか聞かれてはぐらかしたりしてるんだよな
7822/09/27(火)20:07:46No.976220598+
ちょっと重苦しいからベポとブルーノをマスコットにするね…
7922/09/27(火)20:07:53No.976220659+
>あの辺の設定画全部書いてる尾田っちの労力すごいなって思った
トットムジカ3形態も描いてるのおかしくない?
8022/09/27(火)20:08:06No.976220785+
>ジンベエがフランキーを飛ばす技って名前出てたっけ?
鮫肌掌底
8122/09/27(火)20:08:17No.976220875そうだねx2
ウタの急にカッコいい歌歌い出すPVみたいな演出と当てる気も無いくせに…ってセリフ好き
8222/09/27(火)20:08:17No.976220881+
ルフィとウタの絵が今でも増えるほど人気だよね
8322/09/27(火)20:08:45No.976221098+
>>ジンベエがフランキーを飛ばす技って名前出てたっけ?
>鮫肌掌底
ありがとう既存の技だったんだな
8422/09/27(火)20:08:49No.976221130そうだねx1
>ちょっと重苦しいからベポとブルーノをマスコットにするね…
サニー号も最後にウタが死んだことをルフィに再認識させるためにマスコットにするね…
8522/09/27(火)20:08:57No.976221194+
シャンクス達がウタ置いてくとこ泣きそうになる
8622/09/27(火)20:09:20No.976221380+
辛ェのは俺だクソガキ
8722/09/27(火)20:09:21No.976221387+
これで万が一弟認定したモモの助まで死んだらルフィ立ち直れ無さそう
8822/09/27(火)20:09:26No.976221438そうだねx1
みんなルフィの友人だから手をだせないところでウタに直接攻撃したフランキーいいよね
8922/09/27(火)20:09:28No.976221457+
いうほどルウタってキてないと思う
シャンウタのが矢印向いてたと思う俺は池田秀一
9022/09/27(火)20:09:33No.976221494+
>シャンクス達がウタ置いてくとこ泣きそうになる
泣いてる娘置いて宴とかひどい父親だよな
9122/09/27(火)20:09:36No.976221527+
ミラミラドアドアオペオペと移動能力が大活躍してた
オペオペは代わりとばかりに戦闘でやたらと割られてたが
9222/09/27(火)20:09:39No.976221556+
>人の死に慣れてそうだったり逆にエースの時はボロボロ泣いてた描写に説得力が生まれただろ
ウタとの離別で経験済みだから、どことなく死生感にドライな所があっても
1話のシャンクスや頂上戦争のエースみたいに、親しい人の死が近づくと耐えられなくなるのが分かるのいいよね…
泣いてくれよ
9322/09/27(火)20:09:47No.976221607そうだねx1
アニマルバンドのドラムの子がえっち
9422/09/27(火)20:09:49No.976221629+
連動回も見るとルフィのヒロインはウタしか無理じゃね?
9522/09/27(火)20:10:03No.976221733+
>連動エピソード見るとルフィの思考が分かる
>って明言されたの地味に凄いよね
逆説的に普段のルフィの思考がよくわかんないのはわざとなのか…ってなった
9622/09/27(火)20:10:13No.976221807そうだねx1
バルトロメオはともかくローがルフィ助けた理由ってただルフィがピンチだったからだよね?
仲間じゃん
9722/09/27(火)20:10:22No.976221879そうだねx10
>シャンクス達がウタ置いてくとこ泣きそうになる
離れていてもお前は一生おれの娘だ
…だから…笑って別れよう!おれたちの音楽家の大事な門出だ!のシーンは何回観ても目頭が熱くなる
9822/09/27(火)20:10:25No.976221912そうだねx5
ドットムジカ以外主要の誰もが善意で動いてるのが哀しい
9922/09/27(火)20:10:36No.976221979+
Adoの新曲ウタが歌ってると思い込んでいい?
10022/09/27(火)20:10:44No.976222046+
ウタワールド内とは言えバリバリ破るの絶望感が凄い
10122/09/27(火)20:10:50No.976222095+
>ライブ途中にこれホント何なんだろな
>ルフィらしくなく無い?
ウソップ離脱の時もそうだけどルフィ嫌な事あると普段の明るさ潜めて寝て現実逃避しようとする節がある
10222/09/27(火)20:11:10No.976222236+
ラストバトルのルフィ視点の回想ウタがモノクロでシャンクス視点だとカラーなのはいい
10322/09/27(火)20:11:21No.976222310そうだねx6
俺は逆張りadoンチだったのに鑑賞したら正当なadoちゃんファンになってチャンネル登録しただろ
10422/09/27(火)20:11:24No.976222330+
REDのルフィってなんか凄く大人っぽいというかスパダリ感あるよね…
10522/09/27(火)20:11:38No.976222438そうだねx3
バリバリ破壊できる辺りトットムジカは力の理が違う感出てていいね
10622/09/27(火)20:11:48No.976222507そうだねx1
最後のルフィがサニーに語り掛けるところちょっと悲しいだろ
10722/09/27(火)20:11:48No.976222512そうだねx4
>ライブ途中にこれホント何なんだろな
顔も見れたから俺の用は済んだ
海賊に対していい感情無さそうだから先に帰るね
10822/09/27(火)20:11:49No.976222521そうだねx3
チキンレースとかで必ず勝ちそうになるとウタの策に乗ってるルフィいいよね…
183戦183勝だと言い張る理由も分かるのいいよね…
「当てる気もないくせに」もウタ側も全部分かってる台詞だと「」から聞いて俺は…息が詰まりそうだ!!!
10922/09/27(火)20:11:50No.976222530+
なんかワンピは若者には人気ないとか言われてたけど劇場若い人だらけじゃん!
11022/09/27(火)20:11:53No.976222556そうだねx5
ダイススレに入り浸るぐらいにはウタの死を受け入れられてないよ俺は
11122/09/27(火)20:11:56No.976222574+
>アニメ連動エピソードも見ろ
配信しろ
11222/09/27(火)20:12:00No.976222605+
>連動回も見るとルフィのヒロインはウタしか無理じゃね?
死んだよ
11322/09/27(火)20:12:19No.976222750そうだねx12
>>アニメ連動エピソードも見ろ
>配信しろ
何やってんだはやくYouTube観ろ!
11422/09/27(火)20:12:32No.976222856+
分かれた幼馴染が成功してライブ開いてるんだし
海賊が長居してお邪魔したら悪いから帰って寝るわ
11522/09/27(火)20:12:40No.976222922+
>ダイススレに入り浸るぐらいにはウタの死を受け入れられてないよ俺は
あんた気は確かか!?
相手はPINKだぞ!?
11622/09/27(火)20:12:42No.976222934+
現実で同じようにバリアで閉じ込めても突破するんだろうな魔王
11722/09/27(火)20:12:43No.976222942+
解放の戦士のアニメデビュー戦がこれってあんまりだろ
11822/09/27(火)20:12:45No.976222954そうだねx1
ラストのウタが麦わら帽子被せてルフィが涙こぼすシーンが一話のシャンクスが麦わら帽子を泣きじゃくるルフィに被せて別れを告げるセルフオマージュなのに気付くまで4回かかった
11922/09/27(火)20:12:58No.976223047+
>>連動回も見るとルフィのヒロインはウタしか無理じゃね?
>死んだよ
わらわ開眼
生き残った方が真のヒロインで確定
12022/09/27(火)20:13:01No.976223068+
俺のパンチはピストルみてえに強えんだ
12122/09/27(火)20:13:04No.976223090そうだねx2
この帽子がもっと似合う男になるんだぞ
12222/09/27(火)20:13:06No.976223104+
>ラストのウタが麦わら帽子被せてルフィが涙こぼすシーンが一話のシャンクスが麦わら帽子を泣きじゃくるルフィに被せて別れを告げるセルフオマージュなのに気付くまで4回かかった
おせぇ
12322/09/27(火)20:13:10No.976223142そうだねx11
ゴードンに一番感情移入しちゃった
お前も相当にめちゃくちゃ不憫だよ
12422/09/27(火)20:13:12No.976223158+
>>連動回も見るとルフィのヒロインはウタしか無理じゃね?
>死んだよ
夢の続きでまた会おうっつってんだろ!
12522/09/27(火)20:13:12No.976223162+
90分の間にウタの印象がめぐるましく変わっていくのすごいねこの映画
12622/09/27(火)20:13:18No.976223209そうだねx1
ブルーノとかオーブンとかどうでもいいモブキャラが濃すぎた
12722/09/27(火)20:13:29No.976223280+
REDにハマった人はワンピースマガジンと小説版も買うんだぞ
12822/09/27(火)20:13:30No.976223281+
REDってRe:Dって読んでDの一族よもう一度って意味だよねって話していい?
12922/09/27(火)20:13:35No.976223321+
>なんかワンピは若者には人気ないとか言われてたけど劇場若い人だらけじゃん!
ワンピの連載開始を考えるとワンピファン層って30前半から下が主流だろう
ネットでグダグダ言ってたのはそれより上の世代だろ
13022/09/27(火)20:13:39No.976223348+
ウタがゴードンをどう思ってるのかもうちょい描写欲しかった
13122/09/27(火)20:13:39No.976223355+
>ゴードンに一番感情移入しちゃった
>お前も相当にめちゃくちゃ不憫だよ
フォロー入れるのがウソップとサンジなのが…
13222/09/27(火)20:13:40No.976223358+
>ブルーノとかオーブンとかどうでもいいモブキャラが濃すぎた
音声が止まりません
13322/09/27(火)20:13:46No.976223397+
ゴムゴムのキングコブラを最後の技にしたのが良かった
ていうか映画になるとあの技見栄えよ過ぎだろ!!!!
13422/09/27(火)20:13:50No.976223425+
オーブン兄さんは言動がどれもまとも過ぎる
13522/09/27(火)20:13:52No.976223439+
REDの感想を真面目に話さないと心が苦しいのに
話すほどRED見た時の苦しみが蘇ってくるの余りにも劇物過ぎない?
13622/09/27(火)20:13:54No.976223460+
>ブルーノとかオーブンとかどうでもいいモブキャラが濃すぎた
どうでもいいモブキャラ…?(バキバキ
13722/09/27(火)20:14:05No.976223539+
>ゴードンに一番感情移入しちゃった
>お前も相当にめちゃくちゃ不憫だよ
ゴードンの慟哭からずっと感動しっぱなしだったな…
13822/09/27(火)20:14:11No.976223601+
>辛ェのは俺だクソガキ
連動アニメでこれやって欲しかったな
13922/09/27(火)20:14:11No.976223602+
>REDってRe:Dって読んでDの一族よもう一度って意味だよねって話していい?
その解釈はDの詳細が出ないと意味不明だろ
14022/09/27(火)20:14:13No.976223623そうだねx9
アホな事やってる2人が…もっと見たかった…
fu1482064.jpg[見る]
14122/09/27(火)20:14:17No.976223651+
仲間襲ってシャンクス罵って麦わら帽子破ろうとしたウタに怒りじゃなくて戸惑いを浮かべるルフィが凄く新鮮だった
普段ならブチ切れ案件の地雷畑なのに
14222/09/27(火)20:14:23No.976223707+
>生き残った方が真のヒロインで確定
お前本当に早く合流しろ
本体よりクローンの方が先に会いそうだろ
14322/09/27(火)20:14:30No.976223747+
応援上映行ったけどこれ初見で応援するの難しくない!?ってなった
一人だけの貸し切り状態だったから気にせず憶えていったカラーでペンライト振ったり拍手したりしたけど
そして終わったらもう一人観客がいたみたいでちょっとびっくりしたけど
14422/09/27(火)20:14:34No.976223781そうだねx7
>オーブン兄さんは言動がどれもまとも過ぎる
大昔にトットムジカの対処に成功したから記録として残したんだろう
やってみるしかねえ!
は理知的すぎて格好良い
14522/09/27(火)20:14:36No.976223797そうだねx1
>ゴードンに一番感情移入しちゃった
>お前も相当にめちゃくちゃ不憫だよ
アイツがトットムジカだと断定して見てたから予想と違くて最初ずっと???ってなってたわ
14622/09/27(火)20:14:37No.976223808そうだねx2
>>>考えてることを直球で表に出すのがルフィだけどREDではたびたび表情が隠れるせいで
>>>この時何考えてたんだろうって深読みが止まらない…
>>じゃあ俺サニー号に帰って寝るよ
>ライブ途中にこれホント何なんだろな
>ルフィらしくなく無い?
何かあったけど多くは聞けないまま12年がすぎた歌が元気に歌手やってて嬉しい
そんなウタにシャンクスと何があったか聞いたら答えてくれない上に海賊を否定された
言いたいことくらい誰にでもあるのは12何前に学んでるルフィはウタが話したがらないならこれ以上は聞けないししんどいから帰って寝る
14722/09/27(火)20:14:41No.976223842+
枝がヒロインすぎて頭おかしくなりそう
14822/09/27(火)20:14:42No.976223844+
バリバリ突破した初めてのキャラか?
14922/09/27(火)20:14:44No.976223864+
>>ブルーノとかオーブンとかどうでもいいモブキャラが濃すぎた
>音声が止まりません
ルッチとついでにカリファ
お前らサイファーポール降りろ
15022/09/27(火)20:14:47No.976223882そうだねx1
ガリレオやRED見て映画館で脳が壊れた「」は多い
15122/09/27(火)20:14:52No.976223911そうだねx1
負け惜しみ~が可愛くて楽しくて哀しい
15222/09/27(火)20:14:53No.976223919+
>解放の戦士のアニメデビュー戦がこれってあんまりだろ
間違った新時代から解放したろ?
15322/09/27(火)20:14:55No.976223931そうだねx1
見返したら配信活動中ずっと髪の毛下がってて悲しくなっただろ
15422/09/27(火)20:15:07No.976224014そうだねx4
シャンクスが思った以上に暴れてるのが衝撃的だった
15522/09/27(火)20:15:16No.976224086+
カリファはサービスカットあっただろ!
15622/09/27(火)20:15:23No.976224154そうだねx4
ウタを置いて行くときシャンクス達が号泣してたのが凄い意外だった
酸いも甘いも知り尽くしてもっと達観してるキャラだと思ってたから
やっぱシャンクス気のいい善良なおっちゃんでは?
15722/09/27(火)20:15:28No.976224194+
この映画ルッチだす意味あった?
15822/09/27(火)20:15:38No.976224256+
円盤いつかな…夏かな
15922/09/27(火)20:15:39No.976224263そうだねx2
>バリバリ突破した初めてのキャラか?
ルームも空間ごと吹き飛ばされたな
16022/09/27(火)20:15:45No.976224313そうだねx1
>シャンクスが思った以上に暴れてるのが衝撃的だった
黄猿戦で空飛べるのかってぐらいめちゃくちゃな軌道してて駄目だった
16122/09/27(火)20:15:51No.976224333そうだねx6
ずっとTwitterでルウタ検索してるのおれ?
16222/09/27(火)20:15:52No.976224352+
>シャンクスが思った以上に暴れてるのが衝撃的だった
うわー誰こいつらが麦わらの一味と重なる演出の連続で頭おかしくなりそう
16322/09/27(火)20:16:01No.976224423そうだねx2
>シャンクスが思った以上に暴れてるのが衝撃的だった
八尺瓊勾玉を全部捌いて黄猿の喉元に剣突きつけるのは強すぎだら…
16422/09/27(火)20:16:06No.976224459+
>>シャンクスが思った以上に暴れてるのが衝撃的だった
>黄猿戦で空飛べるのかってぐらいめちゃくちゃな軌道してて駄目だった
悪いが月歩
16522/09/27(火)20:16:09No.976224476+
>この映画ルッチだす意味あった?
音声ミュートにできないことを示すためにいる
16622/09/27(火)20:16:09No.976224481+
思った以上にブルーノが便利だった
お前もう船乗れ
16722/09/27(火)20:16:12No.976224504そうだねx3
>お前も相当にめちゃくちゃ不憫だよ
EDでどこかの土地でまた音楽を教えてる姿が見れてよかっただろ
エレジア国もウタも亡くなってしまったけど、その2つが遺した音楽だけはゴードンが拡げてくれると思いたい
16822/09/27(火)20:16:12No.976224505+
>ダイススレに入り浸るぐらいにはウタの死を受け入れられてないよ俺は
何をされたらここまで変わり果てる…!
16922/09/27(火)20:16:18No.976224547+
>円盤いつかな…夏かな
音響込みの映画だから円盤だと物足りなさそう
17022/09/27(火)20:16:20No.976224552そうだねx1
>ウタを置いて行くときシャンクス達が号泣してたのが凄い意外だった
>酸いも甘いも知り尽くしてもっと達観してるキャラだと思ってたから
>やっぱシャンクス気のいい善良なおっちゃんでは?
何言ってんだ早くワンピマガジン15を読め!
17122/09/27(火)20:16:20No.976224553+
>ウタを置いて行くときシャンクス達が号泣してたのが凄い意外だった
四皇のクルーは涙など流さないけど
17222/09/27(火)20:16:21No.976224557+
オーブンお兄ちゃんジンベエより歳上だからな
17322/09/27(火)20:16:22No.976224565+
👉🐌
17422/09/27(火)20:16:27No.976224596そうだねx4
>ウタを置いて行くときシャンクス達が号泣してたのが凄い意外だった
>酸いも甘いも知り尽くしてもっと達観してるキャラだと思ってたから
おでん日記みればわかる
海賊王の船員は涙など流さないのだ
17522/09/27(火)20:16:30No.976224613そうだねx1
>シャンクスが思った以上に暴れてるのが衝撃的だった
どうせチラッと出てくるくらいだろって思ってたらマジで戦ってたり出番多くて池田シャンと同じ感想になった
17622/09/27(火)20:16:32No.976224632そうだねx2
どうにもならなくてつらいと自室に篭るのはW7のウソップ離脱でやってるから映画でいきなり出てきた側面じゃないんだよなァ…ルフィ
17722/09/27(火)20:16:33No.976224640+
>ずっとTwitterでルウタ検索してるのおれ?
おすすめのあったら教えて
17822/09/27(火)20:16:33No.976224644そうだねx2
ここで言われてお代わり観に行ったときに注視してたけど
ウタと一対一のやりとりの時ゴムゴムのオノ直前のルフィ凄い辛そうな顔してるのな…
17922/09/27(火)20:16:36No.976224659そうだねx3
おふざけなしのギア5があまりにもかっこよすぎる
いつか本編でも見たいもんだ
18022/09/27(火)20:16:38No.976224672+
>ウタを置いて行くときシャンクス達が号泣してたのが凄い意外だった
>酸いも甘いも知り尽くしてもっと達観してるキャラだと思ってたから
>やっぱシャンクス気のいい善良なおっちゃんでは?
あのときのシャンクス27歳だからまだ若者だぞ
今のローが26歳だしもっとバカやっててもいいレベル
18122/09/27(火)20:16:43No.976224711+
>>ライブ途中にこれホント何なんだろな
>>ルフィらしくなく無い?
>ウソップ離脱の時もそうだけどルフィ嫌な事あると普段の明るさ潜めて寝て現実逃避しようとする節がある
サンキュー
納得した
18222/09/27(火)20:16:43No.976224712+
>アイツがトットムジカだと断定して見てたから予想と違くて最初ずっと???ってなってたわ
エアプゴードンで確定
18322/09/27(火)20:16:51No.976224765+
>ウタを置いて行くときシャンクス達が号泣してたのが凄い意外だった
>酸いも甘いも知り尽くしてもっと達観してるキャラだと思ってたから
>やっぱシャンクス気のいい善良なおっちゃんでは?
笑って別れよう!したのに結局飲んだくれてルフィにつれえのは俺の方だクソガキ!って当たるにいちゃんだもんなぁ…
18422/09/27(火)20:16:53No.976224783そうだねx1
地上波放映が今から楽しみ
カタログ多順の横一列がシャンクスで埋まりそう
18522/09/27(火)20:17:01No.976224830+
ニカですらずっと顔を引き締めるレベル
18622/09/27(火)20:17:04No.976224843+
ルッチも電電虫殺すぐらいしろ
18722/09/27(火)20:17:07No.976224868+
>何かあったけど多くは聞けないまま12年がすぎた歌が元気に歌手やってて嬉しい
>そんなウタにシャンクスと何があったか聞いたら答えてくれない上に海賊を否定された
>言いたいことくらい誰にでもあるのは12何前に学んでるルフィはウタが話したがらないならこれ以上は聞けないししんどいから帰って寝る
感情ごちゃまぜ過ぎる…
18822/09/27(火)20:17:08No.976224876+
魔王が本編で補足されるまで評価待ちにしていい?
18922/09/27(火)20:17:10No.976224889そうだねx3
大昔にトットムジカと内と外から同時討伐した奴ら
化け物で確定
19022/09/27(火)20:17:12No.976224904+
>地上波放映が今から楽しみ
>カタログ多順の横一列がシャンクスで埋まりそう
ウタでいいだろ!?
19122/09/27(火)20:17:17No.976224933+
>地上波放映が今から楽しみ
>カタログ多順の横一列がシャンクスで埋まりそう
スレ画になるのはウタの顔だけど
19222/09/27(火)20:17:26No.976224996+
>地上波放映が今から楽しみ
>カタログ多順の横一列がシャンクスで埋まりそう
ワンピ映画は地上波めっちゃ遅いからなぁ…
19322/09/27(火)20:17:32No.976225058そうだねx2
>負け惜しみ~が可愛くて楽しくて哀しい
映画だけでやっていい距離感のやり取りじゃないだろ!
19422/09/27(火)20:17:39No.976225101そうだねx1
おれは正当な視聴者
ウタは赤髪海賊団の音楽家だからルウタはまだしもウタが麦わらの一味に入ってるIFは受け付けない病になってしまった
19522/09/27(火)20:17:40No.976225104そうだねx2
>>カタログ多順の横一列がシャンクスで埋まりそう
>スレ画になるのはウタの顔だけど
ここはおれの顔を立ててもらおう
19622/09/27(火)20:17:49No.976225168そうだねx11
ウタ拾うシーンの下手くそな子守唄好きなんだ
19722/09/27(火)20:17:50No.976225174+
ワンピースマガジンに親バカなシャンクスの小説があるよ
19822/09/27(火)20:17:57No.976225235そうだねx1
>>ずっとTwitterでルウタ検索してるのおれ?
>おすすめのあったら教えて
お前に教える
https://twitter.com/rvrv_oioi/status/1572590317320437761?s=46&t=iNN4p5tPHpLffLz2DVEfTQ [link]
19922/09/27(火)20:17:58No.976225242+
ウタに向けてルフィが繰り出した技のチョイスがガトリング以外渋いなって思ってたらね…
20022/09/27(火)20:18:00No.976225251+
いい映画だし何度も見返す作りなんだけど見返すたびに重いものが残ってしんどい…
20122/09/27(火)20:18:03No.976225269そうだねx2
一夜にして自国焦土にされたのに全く恨まないどころか子供に真実を教えるのは酷だから私が罪を被るとまで言い出すおっさん聖人すぎだァ~!!
20222/09/27(火)20:18:08No.976225317+
ほぼ死んでるだろうけどやろうと思えば生きて出せる今の状態が続いてるのが苦しい
無粋なのはわかってるけど生死を確定してほしい
20322/09/27(火)20:18:09No.976225327+
かわいそうなウタ…!
ひとえに民どもが弱ェせいだが…
20422/09/27(火)20:18:11No.976225340そうだねx2
見終わったら映画館近くのちょっとお高いハンバーガー屋で昼飯のつもりだったけど
なんか胸いっぱいでそのままどこにも寄らずに帰って連動エピソード見て40億巻読んだよ
つらい…!!!!
20522/09/27(火)20:18:13No.976225362+
バッハ
爆破
20622/09/27(火)20:18:19No.976225405+
>ウタ拾うシーンの下手くそな子守唄好きなんだ
おやすみ~赤ちゃ~んしーずかーにね~~
20722/09/27(火)20:18:23No.976225433+
ニカどころかギア4も正直なァ…ってずっと思ってたけど今回でようやく好きになった
20822/09/27(火)20:18:25No.976225453+
>シャンクスが思った以上に暴れてるのが衝撃的だった
血は繋がってなくても9年間育つ姿を見届けた娘の危機だからな…
20922/09/27(火)20:18:30No.976225495そうだねx1
ルフィが帰って寝るって言い出したのはライブに配慮したからって説もある
ウタの世界の中だし好きにやらせようって思ってそうなところあるから
海賊の自分がいたら邪魔になるんで退散しようとした
21022/09/27(火)20:18:33No.976225528そうだねx2
>おれは正当な視聴者
>ウタは赤髪海賊団の音楽家だからルウタはまだしもウタが麦わらの一味に入ってるIFは受け付けない病になってしまった
悪いが"0人目“
21122/09/27(火)20:18:34No.976225531+
ブリュレの妹力が高すぎる
21222/09/27(火)20:18:35No.976225549+
ニカって制作期間と原作で出た時期を考えると作者が先に教えたやつだよね
よくリークされなかったな
21322/09/27(火)20:18:36No.976225562+
ウタに愛着湧く前に何処かへ預けなかったシャンクスが悪いよなぁ…
21422/09/27(火)20:18:37No.976225570そうだねx2
>ウタ拾うシーンの下手くそな子守唄好きなんだ
凄く穏やかに微笑むのがいいよね
21522/09/27(火)20:18:41No.976225592そうだねx3
終始説得に徹しようとしてるルフィ初めて見た
21622/09/27(火)20:18:46No.976225631+
>ウタ拾うシーンの下手くそな子守唄好きなんだ
あの後ロジャーを思い出すところで毎回泣く
21722/09/27(火)20:18:51No.976225669+
>ウタ拾うシーンの下手くそな子守唄好きなんだ
ウタが笑ったのを見て一瞬自分の過去が過ぎるのまで含めて好きなシーン
21822/09/27(火)20:18:51No.976225671+
>>>ずっとTwitterでルウタ検索してるのおれ?
>>おすすめのあったら教えて
>お前に教える
> https://twitter.com/rvrv_oioi/status/1572590317320437761?s=46&t=iNN4p5tPHpLffLz2DVEfTQ [link]
うわ!ありがとう!
21922/09/27(火)20:18:53No.976225684+
歌シーンが集中してる前半は配信とかの自宅環境だと評価落ちそう
22022/09/27(火)20:18:54No.976225689+
なんだかんだ心に残るぐらいの作品だけどワンピ映画としては割と異端なんですがね…
22122/09/27(火)20:19:02No.976225755+
一瞬ウタと戦おうとするんだけど
なんか違うな…って口をへの字に曲げてるルフィの表情が地味に好き
乗らねえ戦う理由がねえに続くのも好き
22222/09/27(火)20:19:08No.976225800+
結局映画の時系列はいつなんだ
22322/09/27(火)20:19:08No.976225802そうだねx2
何時のまにかルフィの方が背高くなってたんだね
この帽子は私にとっても特別だから…これがもっと似合う男になるんだぞ
はちょっとヤバすぎた
22422/09/27(火)20:19:13No.976225841+
>ウタに向けてルフィが繰り出した技のチョイスがガトリング以外渋いなって思ってたらね…
ガトリング…ロビン(ちっち戦)
ストーム…ビビ(クロコダイル戦)
斧…ナミ(アーロン戦)
“そういうこと”
22522/09/27(火)20:19:16No.976225858そうだねx2
>かわいそうなウタ…!
>ひとえに民どもが弱ェせいだが…
4皇とクルーが揃ってやっと勝てる相手に民衆が勝てるわけねえだろうがァ!
22622/09/27(火)20:19:20No.976225884+
>ウタ拾うシーンの下手くそな子守唄好きなんだ
池田さんのアドリブなのすごい
22722/09/27(火)20:19:20No.976225886+
>>ウタ拾うシーンの下手くそな子守唄好きなんだ
>おやすみ~赤ちゃ~んしーずかーにね~~
…これも何かの縁か
22822/09/27(火)20:19:23No.976225908そうだねx1
逆光の戦闘シーン好き
22922/09/27(火)20:19:30No.976225959+
>なんだかんだ心に残るぐらいの作品だけどワンピ映画としては割と異端なんですがね…
ワンピ映画どころか邦画全体見ても異端だろこんなミュージカル映画
23022/09/27(火)20:19:31No.976225968+
う歌シーン多いって事前に聞いてたけど純粋なライブシーンは最初の新時代ぐらいだったな
23122/09/27(火)20:19:41No.976226066+
>何をされたらここまで変わり果てる…!
悪いが
"公式ルウタ"
23222/09/27(火)20:19:42No.976226078そうだねx11
>結局映画の時系列はいつなんだ
🐉「何やってんだ麦わら早く幼馴染のライブに行け!」
23322/09/27(火)20:19:42No.976226085+
原作者公認の特別編が異常なんだよい
23422/09/27(火)20:19:43No.976226087+
シャンクスの娘ってキャッチコピーだけど実際は赤髪海賊団の娘って感じだったな
23522/09/27(火)20:19:57No.976226208+
>歌シーンが集中してる前半は配信とかの自宅環境だと評価落ちそう
トットムジカとかどう頑張っても映画館の音響じゃないと物足りないと思う
23622/09/27(火)20:20:01No.976226240そうだねx2
スレ見て映画思い出すだけで泣きそうになってるの俺?
23722/09/27(火)20:20:07No.976226274+
ウタは天竜人だけどシャンクスは実の親じゃないから天竜人じゃないんだな
シャンクス天竜人大外れだった!?
23822/09/27(火)20:20:15No.976226343+
トットムジカ「ウタが助けて欲しそうだったからうるさい幼馴染と引き裂いてあげたよ!褒めて!!」
23922/09/27(火)20:20:17No.976226358+
>>結局映画の時系列はいつなんだ
>🐉「何やってんだ麦わら早く幼馴染のライブに行け!」
真面目だな…
24022/09/27(火)20:20:18No.976226362そうだねx15
>ニカって制作期間と原作で出た時期を考えると作者が先に教えたやつだよね
>よくリークされなかったな
いいか
普通は制作中の作品のリークをしたりする奴はいないんだ
24122/09/27(火)20:20:19No.976226373+
子供時代でも国一つ滅ぼすくらい余裕なの怖いだろ
トットムジカもう焼けよ
24222/09/27(火)20:20:19No.976226376そうだねx1
全部フルじゃ無いにしろ映画に7曲は珍しいと思うぞ
24322/09/27(火)20:20:21No.976226383そうだねx1
泣きながら後悔してるとこをクソ親父組にフォローされたりウタを世界一の歌姫に育てると宣言するシーンでボロ泣きしただろ
24422/09/27(火)20:20:23No.976226397そうだねx5
>>>ずっとTwitterでルウタ検索してるのおれ?
>>おすすめのあったら教えて
>お前に教える
> https://twitter.com/rvrv_oioi/status/1572590317320437761?s=46&t=iNN4p5tPHpLffLz2DVEfTQ [link]
これゾロはゾロで「アホらし…(南なんだから上に決まってんだろ…)」って思って動いてそうだろ
24522/09/27(火)20:20:24No.976226405+
>>ウタに向けてルフィが繰り出した技のチョイスがガトリング以外渋いなって思ってたらね…
>ガトリング…ロビン(ちっち戦)
>ストーム…ビビ(クロコダイル戦)
>斧…ナミ(アーロン戦)
>“そういうこと”
ちょっと待てわらわを助けるために出した技がないんじゃが
24622/09/27(火)20:20:30No.976226448そうだねx1
>>結局映画の時系列はいつなんだ
>🐉「何やってんだ麦わら早く幼馴染のライブに行け!」
🐉「キッドは興味なさそうにしてるから留守番だ」
24722/09/27(火)20:20:33No.976226464+
>ウタ拾うシーンの下手くそな子守唄好きなんだ
ルフィの回想から一連の流れでうぐっ…ってなってるところにあの子守歌で涙腺壊れちゃう
24822/09/27(火)20:20:34No.976226473+
>逆光の戦闘シーン好き
地味にモンスターポイントが嬉しい
24922/09/27(火)20:20:34No.976226477+
スタンピードテレビでやるまで3年かかったと思うと頭おかしくなりそう
25022/09/27(火)20:20:36No.976226496+
>ニカって制作期間と原作で出た時期を考えると作者が先に教えたやつだよね
>よくリークされなかったな
リークしたら逮捕されるだろ
25122/09/27(火)20:20:37No.976226501+
>>ウタ拾うシーンの下手くそな子守唄好きなんだ
>池田さんのアドリブなのすごい
でもウタのこと娘じゃなくて恋人として見てたんだよね
25222/09/27(火)20:20:40No.976226524そうだねx5
ウィーアー!と新時代でおれたちの新時代になるのがズルすぎる
25322/09/27(火)20:20:45No.976226570+
トットムジカの上で踊ってるウタのシーン短いけど好き
25422/09/27(火)20:20:50No.976226614そうだねx3
>トットムジカもう焼けよ
封印されてるのに勝手に現れるような奴が燃やした程度でなんとかなるとは思えないんですがね…
25522/09/27(火)20:20:57No.976226654そうだねx1
🐉「帰ってきたか麦わら・・・ライブはどうだったんだ?」
25622/09/27(火)20:21:04No.976226716そうだねx2
>>>ウタに向けてルフィが繰り出した技のチョイスがガトリング以外渋いなって思ってたらね…
>>ガトリング…ロビン(ちっち戦)
>>ストーム…ビビ(クロコダイル戦)
>>斧…ナミ(アーロン戦)
>>“そういうこと”
>ちょっと待てわらわを助けるために出した技がないんじゃが
助けてもらうほど弱くねぇだろお前
四皇と海軍一人で壊滅させやがって…
25722/09/27(火)20:21:08No.976226749+
>スタンピードテレビでやるまで3年かかったと思うと頭おかしくなりそう
ちょっと待て遅すぎるだろ
25822/09/27(火)20:21:08No.976226752そうだねx2
>おふざけなしのギア5があまりにもかっこよすぎる
この活躍で行う苦悩からの解放が親しい者の死なの悲しいだろ
というかニカが頑張っても笑顔にできなかった時点でバッドエンドだろ…
25922/09/27(火)20:21:18No.976226832そうだねx1
>逆光の戦闘シーン好き
サビに合わせてフランキーが火噴くとこかっこいい
26022/09/27(火)20:21:18No.976226837そうだねx1
なァウタ…この世に平和や平等なんてものは存在しない
26122/09/27(火)20:21:20No.976226852+
谷口監督も大物監督の仲間入りしたのか…
26222/09/27(火)20:21:23No.976226894+
>>ニカって制作期間と原作で出た時期を考えると作者が先に教えたやつだよね
>>よくリークされなかったな
>いいか
>普通は制作中の作品のリークをしたりする奴はいないんだ
内藤は殺しておいた
26322/09/27(火)20:21:29No.976226937+
>>>ウタ拾うシーンの下手くそな子守唄好きなんだ
>>池田さんのアドリブなのすごい
>でもウタのこと娘じゃなくて恋人として見てたんだよね
この前情報があったからウタがシャンクスのこと嫌ってるの性欲見せられたからかと笑そうになった
26422/09/27(火)20:21:29No.976226938+
>地上波放映が今から楽しみ
ルウタテロか何かか…!?
26522/09/27(火)20:21:30No.976226949そうだねx1
トットムジカの攻撃の色がどうみても覇王色の黒と赤が混じったビームだったけどもしかしてウタって覇王色の才能あったのかな
26622/09/27(火)20:21:31No.976226958そうだねx1
>ちょっと待てわらわを助けるために出した技がないんじゃが
お前自力で助かるじゃないか
26722/09/27(火)20:21:32No.976226964+
>>ウタに向けてルフィが繰り出した技のチョイスがガトリング以外渋いなって思ってたらね…
言ったろ?
俺の拳はピストルみたいなもんだって?
26822/09/27(火)20:21:42No.976227045そうだねx3
>2人だけの話が盛り上がると水差してくるナミさん
なんか麦わらの一味で最初にウタの攻撃くらったのナミさんだったような
26922/09/27(火)20:21:47No.976227082そうだねx1
>全部フルじゃ無いにしろ映画に7曲は珍しいと思うぞ
しかも全部名曲だった…
27022/09/27(火)20:21:49No.976227107+
>🐉「帰ってきたか麦わら・・・ライブはどうだったんだ?」
何聞いてんだお前ェ!!!!
27122/09/27(火)20:21:54No.976227136+
>>逆光の戦闘シーン好き
>サビに合わせてフランキーが火噴くとこかっこいい
あれウタに直撃してたらヤバイやつじゃ…
27222/09/27(火)20:21:57No.976227166+
魔王が世界観的に異質すぎるんだけど何なんだよあれ
27322/09/27(火)20:21:57No.976227168そうだねx1
映画が辛すぎてエアプゴードンやエアプカイドウに逃げる人が多いだろ
27422/09/27(火)20:21:58No.976227176そうだねx1
ゴードンが当初の予定通り罪を被るか最悪ゴードンも死んでた方がウタにとってはマシな人生だった可能性が高いの悲しいだろ
27522/09/27(火)20:22:11No.976227274+
女帝は強いヒロインとして唯一無二だろうが
27622/09/27(火)20:22:12No.976227288そうだねx3
>大昔にトットムジカと内と外から同時討伐した奴ら
>化け物で確定
空白の100年みたいな誰にも知られない歴史に確かに存在した強者たちって感じでカッコイイだろ
27722/09/27(火)20:22:15No.976227315+
ニ化してるから時系列はワノ国以降だろ
27822/09/27(火)20:22:18No.976227337+
>>2人だけの話が盛り上がると水差してくるナミさん
>なんか麦わらの一味で最初にウタの攻撃くらったのナミさんだったような
ウタ
陰湿で確定
27922/09/27(火)20:22:24No.976227382そうだねx5
劇場じゃないと楽しめないって枕詞好きじゃないんすがこればかりはAdoのくどい歌声とスクリーンいっぱいのウタの表情と劇場サウンドの爆音全てが不可欠でマジで劇場じゃないと楽しめない奴だと思うんすがね…
28022/09/27(火)20:22:36No.976227476そうだねx4
f54695.mp4
売上もっと伸びればこういう公式ルウタが増えるかもしれない
28122/09/27(火)20:22:38No.976227492+
>女帝は強いヒロインとして唯一無二だろうが
結婚はしねェ!
28222/09/27(火)20:22:45No.976227536+
>>結局映画の時系列はいつなんだ
>🐉「何やってんだ麦わら早く幼馴染のライブに行け!」
帰って来てからルフィが“なにに”なるのかもう一度言ってみろと励ますのいいよね
28322/09/27(火)20:22:49No.976227564+
>女帝は強いヒロインとして唯一無二だろうが
ビビは強い
28422/09/27(火)20:22:53No.976227597+
今初めて見てもコラボみたいなんは大体終わってんだよなあ
28522/09/27(火)20:23:00No.976227656+
>>おふざけなしのギア5があまりにもかっこよすぎる
>この活躍で行う苦悩からの解放が親しい者の死なの悲しいだろ
>というかニカが頑張っても笑顔にできなかった時点でバッドエンドだろ…
笑顔にできなかったのはあれだが解放はできてるんだ
ウタはもう逃げたい夢の世界に行きたいって方面で解放されたいって思ってたから
28622/09/27(火)20:23:06No.976227701+
見終わってから聞いたら大体映画の内容分かるようになってるんすね
28722/09/27(火)20:23:09No.976227726+
ニカのシーンは原作登場後に差し替えたとかもあり得るだろ
28822/09/27(火)20:23:09No.976227735そうだねx1
トットムジカこれ古代兵器一歩手前だと思うんすがね…
28922/09/27(火)20:23:10No.976227736そうだねx2
不味い
スレが早すぎて「」の念レスにそうだねを送りきれない
29022/09/27(火)20:23:10No.976227738+
エアプゴードンの献身も上映しろ
29122/09/27(火)20:23:11No.976227751+
ニカは先行上映でも漏れてなかったからなァ…
29222/09/27(火)20:23:17No.976227800そうだねx1
>>2人だけの話が盛り上がると水差してくるナミさん
>なんか麦わらの一味で最初にウタの攻撃くらったのナミさんだったような
ずっとここで暮らそう
悪いけどそれは…(ナミ拘束)
ナミさん!?(サンジ拘束)
ルフィの幼馴染とはいえ自由にしすぎなんじゃねえか?(ゾロ以下麦わら一味vsウタ)
お前いい加減に…やめた 戦う理由がねェ
29322/09/27(火)20:23:18No.976227802+
>トットムジカの攻撃の色がどうみても覇王色の黒と赤が混じったビームだったけどもしかしてウタって覇王色の才能あったのかな
あの場にいた能力者達にも攻撃めちゃくちゃ通ってるし覇気もしくは近い性質の力とかあるのかもね
29422/09/27(火)20:23:24No.976227829+
>ニ化してるから時系列はワノ国以降だろ
5番目の皇帝発言はまだ観客が情弱だったで済むけどめちゃくちゃピンピンしてるママとペロス兄が異物すぎるんすがね…
29522/09/27(火)20:23:27No.976227852そうだねx1
>>>ウタに向けてルフィが繰り出した技のチョイスがガトリング以外渋いなって思ってたらね…
>言ったろ?
>俺の拳はピストルみたいなもんだって?
あー最初のピストルもだったか
全部届かない届けられないの辛くない?
29622/09/27(火)20:23:33No.976227893そうだねx1
>>ウタに向けてルフィが繰り出した技のチョイスがガトリング以外渋いなって思ってたらね…
>ガトリング…ロビン(ちっち戦)
>ストーム…ビビ(クロコダイル戦)
>斧…ナミ(アーロン戦)
>“そういうこと”
そういえばギガントガトリング…しらほし(ホーディ戦)もやってたな…
29722/09/27(火)20:23:41No.976227946+
>ニ化してるから時系列はワノ国以降だろ
けど普通にマム出てたよ?
29822/09/27(火)20:23:44No.976227959+
>ウタって覇王色の才能あったのかな
悪いが赤紙の娘
29922/09/27(火)20:23:51No.976228024そうだねx1
>ウタはもう逃げたい夢の世界に行きたいって方面で解放されたいって思ってたから
ウッ…ウッ…ウアッ…!
30022/09/27(火)20:23:51No.976228028そうだねx1
困ったねぇ~軽い気持ちでREDを観にきたのにねェ~!
30122/09/27(火)20:24:04No.976228137+
>ニ化してるから時系列はワノ国以降だろ
ワノ国出航からエッグヘッドまでに数日間の空白があることを教える
30222/09/27(火)20:24:04No.976228138+
四皇二人と幹部動員して同時攻撃する以外は能力者が力尽きる以外の鎮圧は無理って盛りすぎだろトットムジカ
30322/09/27(火)20:24:05No.976228146そうだねx1
ウタがいなくなってサボも死んだと思ってたところで更にエースも目の前で死んだルフィ実際のところマジで辛すぎるだろ
30422/09/27(火)20:24:11No.976228198+
>>ニ化してるから時系列はワノ国以降だろ
>けど普通にマム出てたよ?
だからカイドウとの戦闘中にライブに出かけた説が濃厚
30522/09/27(火)20:24:13No.976228216そうだねx2
ᚷᚨᚺ ᛉᚨᚾ ᛏᚨᚲ ᚷᚨᚺ ᛉᚨᚾ ᛏᚨᛏ ᛏᚨᛏ ᛒᚱᚨᚲ
30622/09/27(火)20:24:24No.976228312そうだねx1
>f54695.mp4
>売上もっと伸びればこういう公式ルウタが増えるかもしれない
効くねェ~~~~~~
30722/09/27(火)20:24:37No.976228407+
>見終わったら映画館近くのちょっとお高いハンバーガー屋で昼飯のつもりだったけど
>なんか胸いっぱいでそのままどこにも寄らずに帰って連動エピソード見て40億巻読んだよ
>つらい…!!!!
その辛さはこれからもウタをカタログで見かける限り続く事を教える
30822/09/27(火)20:24:38No.976228412そうだねx1
俺は正当なる昨日見てきた人
劇場ではふーんまぁまぁじゃんと思ってたけどラスト2曲の歌詞をマジマジと見てボロボロの実モデル涙男になった事をお前に教える
30922/09/27(火)20:24:38No.976228413そうだねx3
ピストルを抜いたからには命を賭けなきゃいけないからな
31022/09/27(火)20:24:44No.976228449そうだねx1
>エアプゴードンの献身も上映しろ
「」悲しい展開に直面するとエアプで心を守ろうとするの確定
31122/09/27(火)20:24:44No.976228450+
割とマジで世界政府はなんで本編開始の時期まで静観してたんですかね…
31222/09/27(火)20:24:45No.976228466+
モモンガ以外の中将も映画に出してあげてよ!
31322/09/27(火)20:24:48No.976228487+
>>ニ化してるから時系列はワノ国以降だろ
>けど普通にマム出てたよ?
じゃあパラレルだ
これでいいのかアホホホーン?
31422/09/27(火)20:24:50No.976228495+
次の映画があるとしたらうるティとかフーが乱入してきて共闘するかもしれないと思うと頭おかしくなる
31522/09/27(火)20:24:55No.976228533+
マムはカタクリが見てた幻覚
31622/09/27(火)20:24:58No.976228545+
>ニ化してるから時系列はワノ国以降だろ
ニカとしての性質全然出てないから疑似的に覚醒したんだと思ってる
回想挟んでからだったしウタへの思いで心身が一時的に能力に追いついて覚醒みたいな感じで
31722/09/27(火)20:25:01No.976228586+
>>>ニ化してるから時系列はワノ国以降だろ
>>けど普通にマム出てたよ?
>だからカイドウとの戦闘中にライブに出かけた説が濃厚
どうあがいてもワノ国に放置されるキッドとキラーとカイドウ
31822/09/27(火)20:25:03No.976228597+
ワノ国にキッドと侍達だけ残されるの嫌すぎる・・・
31922/09/27(火)20:25:14No.976228667+
>ルフィが帰って寝るって言い出したのはライブに配慮したからって説もある
>ウタの世界の中だし好きにやらせようって思ってそうなところあるから
>海賊の自分がいたら邪魔になるんで退散しようとした
唯一ウタの歌で眠る事情知ってるもんな…
32022/09/27(火)20:25:16No.976228678そうだねx4
ルフィ(ニカ)VSトットムジカが
空想を体現する解放の戦士
     VS
空想に縛り付ける隷属の魔王
の構図になるのいいよね…
32122/09/27(火)20:25:22No.976228722+
相手を思いやった行動が重なって悲劇が起きてるのもしんどい
最後の夜にもてなしたエレジアとか真実隠したシャンクスとか
32222/09/27(火)20:25:22No.976228723そうだねx1
>サニー号も最後にウタが死んだことをルフィに再認識させるためにマスコットにするね…
俺の中でサニー号が本当の仲間になった感じした
32322/09/27(火)20:25:39No.976228835+
閻魔とわたが居るじゃねえか
32422/09/27(火)20:25:45No.976228869+
>モモンガ以外の中将も映画に出してあげてよ!
(普通に歌聞いちゃって寝てるヤマカジ中将)
32522/09/27(火)20:25:56No.976228947+
というかウタはウタウタの実いつ食ったんだろうな
描写無かったけど
32622/09/27(火)20:26:04No.976229006+
>モモンガ以外の中将も映画に出してあげてよ!
ヤマカジとか見たいか…?
32722/09/27(火)20:26:13No.976229061+
>>ウタ拾うシーンの下手くそな子守唄好きなんだ
>凄く穏やかに微笑むのがいいよね
シャンクスもロジャー達がゲットした宝箱の中に居た赤ん坊らしいから
妙な奇縁とはいえ親近感が凄かったんだろうな
32822/09/27(火)20:26:15No.976229070+
>次の映画があるとしたらうるティとかフーが乱入してきて共闘するかもしれないと思うと頭おかしくなる
その辺は大丈夫だけど福ロクジュが来たら耐えられない
32922/09/27(火)20:26:15No.976229072+
クラゲ海賊団が目論見通りウタ捕まえてても麦わらマム赤髪に喧嘩売ってるから売り飛ばす先が黒ひげかカイドウしかないのもうバグだろ
33022/09/27(火)20:26:28No.976229165+
小説読むとサニー君がガオン砲撃ってたりするけど映画でやってたっけ?
33122/09/27(火)20:26:28No.976229169+
カイドウ戦の時には既にコビー攫われてただろうから黒ひげもウタのライブに送り込んでくれた説濃厚
33222/09/27(火)20:26:29No.976229176+
>??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ????
ルーン文字ってどう変換するの!?
33322/09/27(火)20:26:30No.976229183そうだねx5
(…まァ、このままウタが疲れて眠りゃみんな元に戻るだろ!ししし!)
33422/09/27(火)20:26:32No.976229194そうだねx1
勝負って?
ねえ!2人はどこで知り合ったの?
あなたの歌は好きだけどずっとは…
33522/09/27(火)20:26:38No.976229237+
ブリュレお前何考えてウタの顔に傷付けてやるとか言ってるんだよ
33622/09/27(火)20:26:47No.976229311そうだねx4
>俺は正当なる昨日見てきた人
>劇場ではふーんまぁまぁじゃんと思ってたけどラスト2曲の歌詞をマジマジと見てボロボロの実モデル涙男になった事をお前に教える
水平線の彼方 その影に手を振るよ
いつだってあなたへ 届くように歌うわ
って風のゆくえの歌詞がビンクスの酒の
手を振る影にもう会えないよ
何をくよくよ明日も月夜
って歌詞へのアンサーだと思ってるのおれ?
33722/09/27(火)20:26:50No.976229331+
fu1482106.gif[見る]
ここらへんのピロートーク作画すき
33822/09/27(火)20:26:52No.976229346+
>(…まァ、このままウタが疲れて眠りゃみんな元に戻るだろ!ししし!)
ネズキノコ食べてるけど?
33922/09/27(火)20:26:54No.976229357+
>みんなルフィの友人だから手をだせないところでウタに直接攻撃したフランキーいいよね
ああいう皆の避けることを率先してやるのが大人でスーパーカッコいいぜ
34022/09/27(火)20:26:58No.976229388+
だからカイドウが麦わら達をライブに送り出したって言ってんだろアホンホン
34122/09/27(火)20:27:13No.976229500+
>割とマジで世界政府はなんで本編開始の時期まで静観してたんですかね…
ライブ前にネズキノコ食べてるの知ってるってことは盗撮なりしてたんだろうからそこはマジで分からないだろ
海軍がヘッドギア用意してたのならCPもある程度対策出来てただろうし
34222/09/27(火)20:27:14No.976229509+
>何時のまにかルフィの方が背高くなってたんだね
>この帽子は私にとっても特別だから…これがもっと似合う男になるんだぞ
>はちょっとヤバすぎた
もう二度と会えないのにこの約束するのを見せられる視聴者の感情がヤバい
俺の脳は壊れた
34322/09/27(火)20:27:17No.976229536+
二ヶ月たってもまだ新規で見たって人が多いのはすごいな…
大ヒット映画で確定
34422/09/27(火)20:27:25No.976229600そうだねx1
映画見に行ったら久しぶりにワンピ熱が上がってきた
やっぱり面白いわこの漫画
34522/09/27(火)20:27:27No.976229617そうだねx2
>>(…まァ、このままウタが疲れて眠りゃみんな元に戻るだろ!ししし!)
>ネズキノコ食べてるけど?
(バリア脱出)
34622/09/27(火)20:27:28No.976229625+
>だからカイドウが麦わら達をライブに送り出したって言ってんだろアホンホン
カイドウがアホンダララバイすぎるだろ
34722/09/27(火)20:27:32No.976229652そうだねx1
黄猿を止めたベックマンの理由が民間人に手を出す非道が許せないとかじゃなくて娘に罪を重ねさせないためなのが好きだわ
悪役になりがちな海軍を単純に悪い連中にしないようにしてるし
34822/09/27(火)20:27:34No.976229670+
>小説読むとサニー君がガオン砲撃ってたりするけど映画でやってたっけ?
ないよ
バリアボールの上に乗っかってたのとブルーノとべぽとマスコット3人で枝の護衛してたくらいしか活躍はない
34922/09/27(火)20:27:42No.976229735そうだねx1
サンジが食材に混ざってるネズキノコ無言で捨てるところ好き
35022/09/27(火)20:27:46No.976229778+
そういやここの怪文書で見た嬉しい負け惜しみね!ってセリフ無かったじゃねぇかアホンダラ
まぁだから何だって言われたら困るんだけど
35122/09/27(火)20:27:47No.976229783そうだねx1
まさかワンピースでしかもルフィ相手にこんなヒロイン見せつけられるとは思わないだろ
35222/09/27(火)20:27:59No.976229881+
>スレ見て映画思い出すだけで泣きそうになってるの俺?
背中合わせで別方向でも空を見上げてるのいいよね…
35322/09/27(火)20:28:08No.976229941+
>二ヶ月たってもまだ新規で見たって人が多いのはすごいな…
>大ヒット映画で確定
昨日レイトショーで見た
また行くぞ
来い
35422/09/27(火)20:28:10No.976229963+
ウタワールドの中でも怪我はするしそれを治すウタも自分の目の届く範囲しか見つけられないから隠されたら見つからないわけだからもうかなり穏当に新時代への移行が成功しても破綻するのが目に見えてるだろ
35522/09/27(火)20:28:12No.976229975そうだねx1
ルフィの抱き方はイージスガンダムの自爆するときみたいなやつのイメージしかなかったのに脳みそ焼けるわ
35622/09/27(火)20:28:14No.976229990+
ブルックの戦闘シーンがやたらかっこよかっただろ
35722/09/27(火)20:28:14No.976229992+
>だからカイドウが麦わら達をライブに送り出したって言ってんだろアホンホン
キッドだけライブいかせてもらえなくて可哀想だろ
35822/09/27(火)20:28:21No.976230050+
>>だからカイドウが麦わら達をライブに送り出したって言ってんだろアホンホン
>カイドウがアホンダララバイすぎるだろ
おれは最強~!!『歌い上戸』
35922/09/27(火)20:28:21No.976230056+
ルフィ「キッド置いてくからライブ行くね」
カイドウ「いいよ」
36022/09/27(火)20:28:30No.976230114+
初見だと序盤シーンが退屈でキツい
2回目以降だと序盤シーンが泣きそうになってキツい
36122/09/27(火)20:28:31No.976230120+
>しかも全部名曲だった…
ルーン文字使ってくるの逆にトットムジカに侵食されてるだろ
36222/09/27(火)20:28:35No.976230154+
>ガリレオやRED見て映画館で脳が壊れた「」は多い
家に帰って来てからサイバーパンクエッジランナーズ見て更に脳ぶっ壊してる「」もいる
36322/09/27(火)20:28:36No.976230157+
>ないよ
>バリアボールの上に乗っかってたのとブルーノとべぽとマスコット3人で枝の護衛してたくらいしか活躍はない
やっぱ無いよね
脚本にあったのがカットされたんだろうな
36422/09/27(火)20:28:40No.976230173+
料理人にとってここは天国だよ
36522/09/27(火)20:28:48No.976230236そうだねx1
ルフィとウタって性質も対になってたようだからな
現実重視のルフィと空想重視のウタみたいに
ルフィがギア5出たことで能力も対みたいになった
36622/09/27(火)20:28:50No.976230248+
田中のおばちゃんのこういう映画いいんだって発言が今思うと面白いな
映画でこんなにルフィ掘り下げるとはね
36722/09/27(火)20:28:52No.976230258+
私は最強
1人で最強
36822/09/27(火)20:28:52No.976230262+
ブルーノとコビーにネズキノコ食べてるって言われてるのにサンジに改めてネズキノコに言及されて狼狽してるのどっかでまだ希望持ってだんだろうな…って
36922/09/27(火)20:28:55No.976230289そうだねx2
>割とマジで世界政府はなんで本編開始の時期まで静観してたんですかね…
ライブ中止とか介入したら民衆の不満爆発しそうだし…
後で判明しそうだがウタが赤髪と麦わらの関係者でやべえ事態になりそうで
37022/09/27(火)20:28:59No.976230319そうだねx3
>割とマジで世界政府はなんで本編開始の時期まで静観してたんですかね…
ライブを事前に潰そうとすると民衆の反発避けられないから
全世界の7割がファンだし
37122/09/27(火)20:29:04No.976230349そうだねx1
>>>だからカイドウが麦わら達をライブに送り出したって言ってんだろアホンホン
>>カイドウがアホンダララバイすぎるだろ
>おれは最強~!!『歌い上戸』
自分で言って自分で傷つきそうな歌うな
37222/09/27(火)20:29:06No.976230366+
アホンダララバイの語感好きすぎるだろ
37322/09/27(火)20:29:15No.976230443+
>>ガリレオやRED見て映画館で脳が壊れた「」は多い
>家に帰って来てからサイバーパンクエッジランナーズ見て更に脳ぶっ壊してる「」もいる
あーあー情緒がメチャクチャだ…
37422/09/27(火)20:29:21No.976230485そうだねx1
>料理人にとってここは天国だよ
船長の知り合いだとわかった途端に一切♡出さなくなるやつ
37522/09/27(火)20:29:24No.976230500そうだねx4
>料理人にとってここは天国だよ
うわぁ急に落ち着くな
37622/09/27(火)20:29:24No.976230508そうだねx16
😍U・T・A ウタちゅわ~ん❤️!!
😄ここは料理人に取って天国だよ
😏ウタちゃんを1人にさせんな
37722/09/27(火)20:29:27No.976230521+
五老聖も革命の芽は早めに摘みたい程度の認識だったし本当にあそこまでするとは考えてなさそうだったな
37822/09/27(火)20:29:30No.976230543そうだねx1
>料理人にとってここは天国だよ
ルフィの幼馴染と知って一歩引いた対応をする紳士
37922/09/27(火)20:29:35No.976230576+
ワノ国で太くなりまくった首が爪楊枝ぐらいになった
38022/09/27(火)20:29:40No.976230615そうだねx3
皆さんご存知レベルの知名度の主人公でよくこの話やったよな
よくやった!
38122/09/27(火)20:29:50No.976230679+
>モモンガ以外の中将も映画に出してあげてよ!
スモーカーやヒナ辺りの捕縛系の能力者は欲しかったな
38222/09/27(火)20:29:51No.976230682そうだねx1
2回目以降見るとゴードン回想の風のゆくえで泣きそうになるの俺?
38322/09/27(火)20:29:55No.976230711+
>割とマジで世界政府はなんで本編開始の時期まで静観してたんですかね…
映像電電虫のライブ配信が主で居場所を特定できない
38422/09/27(火)20:29:55No.976230712+
逆光のマジギレビームしてるウタちゃんかわいいだろ
38522/09/27(火)20:29:58No.976230734そうだねx1
>😍U・T・A ウタちゅわ~ん❤️!!
>😄ここは料理人に取って天国だよ
>😏ウタちゃんを1人にさせんな
こいつ他人の女だとわかったら手を出さないようにできるんだな
38622/09/27(火)20:30:00No.976230747そうだねx2
正直1回目は観衆の前でいきなり抱き合ったりチキンレース始めたりしたときはナニコレってなっただろ
2回目からは悲しすぎるだろ
38722/09/27(火)20:30:08No.976230805+
>>ないよ
>>バリアボールの上に乗っかってたのとブルーノとべぽとマスコット3人で枝の護衛してたくらいしか活躍はない
>やっぱ無いよね
>脚本にあったのがカットされたんだろうな
多分新時代歌おうとしたときに突撃したマスコットの中でサニーくんだけ爆発したのがそれなんだろうけど言われなきゃわからんだろ
38822/09/27(火)20:30:16No.976230849+
>トットムジカの攻撃の色がどうみても覇王色の黒と赤が混じったビームだったけどもしかしてウタって覇王色の才能あったのかな
トットムジカが明らかにおかしいからウタというよりトットムジカ側に何かあるだろ
38922/09/27(火)20:30:18No.976230864+
U・T・Aがゆティアと被るからキャロットちゃんは出られませんでした
39022/09/27(火)20:30:22No.976230893+
ルフィにとっての勝ち越し歳上異性幼馴染ってせいでゾロも気が緩んでたんじゃないか
39122/09/27(火)20:30:23No.976230900そうだねx5
思ってたよりおれルフィ好きだろ
39222/09/27(火)20:30:23No.976230901そうだねx1
>😍U・T・A ウタちゅわ~ん❤️!!
>😄ここは料理人に取って天国だよ
>😏ウタちゃんを1人にさせんな
幼馴染と判明するなり二番目の態度になるのほんとにすげーなこいつ…
以降おふざけなしだし
39322/09/27(火)20:30:32No.976230954+
>2回目以降見るとゴードン回想の風のゆくえで泣きそうになるの俺?
甘いな最初の新世界でもうヤバい
39422/09/27(火)20:30:33No.976230957+
改めて聴くとトットムジカがマジ澤野ミュージック
39522/09/27(火)20:30:41No.976231016そうだねx2
大きな声で言えないけど死んだ目でゴードンのケーキを食べる姿可愛かった
39622/09/27(火)20:30:43No.976231037そうだねx2
ウタにとっての楽しい物がお菓子やぬいぐるみくらいしかないの辛すぎるだろ
39722/09/27(火)20:30:45No.976231059+
金曜に沈黙のパレード見て
土曜にRED見て
日曜に水星の魔女見て
月曜仕事中もずっと心囚われてたのおれ?
39822/09/27(火)20:30:47No.976231075+
ちょうど漫画で夢の果てが出てREDで新時代の話題で無料公開で夢やロマンの辺りでタイミング良い
39922/09/27(火)20:30:47No.976231079そうだねx1
>チキンレースとかで必ず勝ちそうになるとウタの策に乗ってるルフィいいよね…
>183戦183勝だと言い張る理由も分かるのいいよね…
>「当てる気もないくせに」もウタ側も全部分かってる台詞だと「」から聞いて俺は…息が詰まりそうだ!!!
勝つ気なんてなくてただ友達と遊んで過ごしていたかった…ってこと!?
40022/09/27(火)20:30:47No.976231080+
ウタウタとトットムジカの組み合わせがヤバいことまではわかってても人気歌い手が世界の7割巻き込んで心中しようとしてるとは流石に思わないだろ
40122/09/27(火)20:30:49No.976231091そうだねx1
>😍U・T・A ウタちゅわ~ん❤️!!
>😄ここは料理人に取って天国だよ
>😏ウタちゃんを1人にさせんな
コイツ何だかんだ言って完璧だよな
40222/09/27(火)20:30:50No.976231107そうだねx2
むしろ海軍の動きは早い方な気もするな
まだ海賊と小競り合いしてる段階で船出してるし
40322/09/27(火)20:30:52No.976231119+
わらわ開眼
設定盛りすぎ後付け幼馴染なんて反則じゃろ
40422/09/27(火)20:30:53No.976231127そうだねx1
>>😍U・T・A ウタちゅわ~ん❤️!!
>>😄ここは料理人に取って天国だよ
>>😏ウタちゃんを1人にさせんな
>こいつ他人の女だとわかったら手を出さないようにできるんだな
フルボディの愛人にはフルボディに嫌がらせまでしてちょっかいかけたのにな
40522/09/27(火)20:30:57No.976231153そうだねx3
>黄猿を止めたベックマンの理由が民間人に手を出す非道が許せないとかじゃなくて娘に罪を重ねさせないためなのが好きだわ
>悪役になりがちな海軍を単純に悪い連中にしないようにしてるし
民間人に被害が及ぶのは毛嫌いしてる藤虎が最終的にウタ討伐に参加してるの本気でヤバい案件なんだなってなる
40622/09/27(火)20:30:57No.976231162+
サンジお前人の女でも平気で口説いてただろ…
40722/09/27(火)20:30:58No.976231165そうだねx2
>映画が辛すぎてエアプゴードンやエアプカイドウに逃げる人が多いだろ
悪役が居ないのに死人は出るからつらい
40822/09/27(火)20:31:15No.976231290そうだねx1
視聴1回目のチキンレースなにこっちが恥ずかしくなるガキみたいなことやってんだお前ェ!ってなるのに2回目は別の意味でキツいの辛いだろ
40922/09/27(火)20:31:19No.976231311+
映画視聴中はシャンクスの真実既に知ってたってのがちょっと引っかかったけど後で40億巻の年表見てああってなった
最初からお前キャラ演じてただけだったのかってもう一度見返したくなるなこれ
41022/09/27(火)20:31:25No.976231352そうだねx3
>😍U・T・A ウタちゅわ~ん❤️!!
>😄ここは料理人に取って天国だよ
>😏ウタちゃんを1人にさせんな
ウソップと一緒にあんたいい親だよって言ってるのほんと笑う
そりゃお前らの親と比べたらほとんどの親が聖人になるだろと
41122/09/27(火)20:31:27No.976231364そうだねx1
>>>逆光の戦闘シーン好き
>>サビに合わせてフランキーが火噴くとこかっこいい
>あれウタに直撃してたらヤバイやつじゃ…
仲間に危害加えられたのに船長が一切戦意見せない異常事態だから年長者が泥かぶったんだ
まあ…軽く相殺されたんだが…
41222/09/27(火)20:31:52No.976231541+
>サンジお前人の女でも平気で口説いてただろ…
に、2年間で成長したんだよ…
41322/09/27(火)20:32:00No.976231592+
>ゴードンが当初の予定通り罪を被るか最悪ゴードンも死んでた方がウタにとってはマシな人生だった可能性が高いの悲しいだろ
でもゴードンが居ないとウタの悲劇や音楽の才能とか
生きた足跡を知る人が居なくなってしまうだろ
41422/09/27(火)20:32:06No.976231623+
ルフィの幼馴染だからって自由すぎやしないか?
(普段血の気が多くて喧嘩っ早い奴が仲間捕らえられて最初に言った言葉)
41522/09/27(火)20:32:12No.976231673そうだねx4
ゾロ&コビーの合体攻撃で右足潰すところで現実側はベックマン一人で受け持ってるのがまだまだ副船長としての格の違いを感じる
41622/09/27(火)20:32:12No.976231677+
ウタに火を吹くフランキーはマジで二回目見てて笑いそうになっただろ
あとオナラすんな
41722/09/27(火)20:32:20No.976231718そうだねx2
映画ヒロインだし破壊力高いのは当然ではあるが
原作者公認で過去に主人公に影響与えまくりなのは他に見たことが無い
41822/09/27(火)20:32:22No.976231742そうだねx2
>映画視聴中はシャンクスの真実既に知ってたってのがちょっと引っかかったけど後で40億巻の年表見てああってなった
>最初からお前キャラ演じてただけだったのかってもう一度見返したくなるなこれ
何がひどいって歌姫として評価が出来つつあってウタ自身も立ち直りかけてるっていう
もう後戻りできないタイミングで真実を知ってしまう
41922/09/27(火)20:32:32No.976231816そうだねx1
逆光は映画の入りが最高過ぎる
42022/09/27(火)20:32:36No.976231846+
>>😍U・T・A ウタちゅわ~ん❤️!!
>>😄ここは料理人に取って天国だよ
>>😏ウタちゃんを1人にさせんな
>ウソップと一緒にあんたいい親だよって言ってるのほんと笑う
>そりゃお前らの親と比べたらほとんどの親が聖人になるだろと
ベルメールさんとかトムさんとか良い親に恵まれてた一味は意外といる
42122/09/27(火)20:32:38No.976231869+
>映画視聴中はシャンクスの真実既に知ってたってのがちょっと引っかかったけど後で40億巻の年表見てああってなった
>最初からお前キャラ演じてただけだったのかってもう一度見返したくなるなこれ
私は最強の歌詞見ると地味にネタバレになってるんだよなあ
42222/09/27(火)20:32:51No.976231947+
今週は絶対LIVEの円盤見てからRED見に行くかぁ
42322/09/27(火)20:33:02No.976232034+
トットムジカに取り込まれながら新時代を!って叫ぶシーンは表情も演技も迫真すぎて辛い
42422/09/27(火)20:33:03No.976232045そうだねx2
>映画ヒロインだし破壊力高いのは当然ではあるが
>原作者公認で過去に主人公に影響与えまくりなのは他に見たことが無い
まず幼馴染ヒロインと劇場版ヒロインの兼任っていうのが中々にレア
42522/09/27(火)20:33:06No.976232071+
>サンジお前人の女でも平気で口説いてただろ…
船長の女だぞ
42622/09/27(火)20:33:06No.976232075+
ちゃんと映画がワンピ初見の人でもバリバリのバリアーがルフィでも破れないってしっかり描写してから
ウタが破るの好き
42722/09/27(火)20:33:06No.976232078+
新時代歌ってる時のスクリーンウタがほんと美人で好き
42822/09/27(火)20:33:15No.976232136+
最初はウタ変なデザインだなと思ったのにちゃんと可愛いの凄い
42922/09/27(火)20:33:16No.976232140+
危険分子でも世界一の人気者だし下手に手を出したら民衆の反感を買いかねないから政府はライブまで何もできなかったのかな…と考えてる
43022/09/27(火)20:33:18No.976232154+
>困ったねぇ~軽い気持ちでREDを観にきたのにねェ~!
泣くな黄猿
43122/09/27(火)20:33:18No.976232157そうだねx1
私は最強の歌詞が自分をどうにかこうにか鼓舞する歌詞なのつらい
43222/09/27(火)20:33:22No.976232185+
>ちょっと待てわらわを助けるために出した技がないんじゃが
お前は助ける側だから…
43322/09/27(火)20:33:23No.976232191+
>幼馴染と判明するなり二番目の態度になるのほんとにすげーなこいつ…
>以降おふざけなしだし
いつもの態度考えると歌姫相手に自制できるのはやべえ
43422/09/27(火)20:33:23No.976232194+
>ウタに火を吹くフランキーはマジで二回目見てて笑いそうになっただろ
>あとオナラすんな
地下図書館でもラディカルビーム乱射で崩壊させるしお前さぁ…ってなる
43522/09/27(火)20:33:24No.976232199+
ベックマンやヤソップは活躍したのにデブはなんか地味で悔しくないのかよ
43622/09/27(火)20:33:40No.976232312+
>サンジお前人の女でも平気で口説いてただろ…
間に入るのが野暮だと思えばひくんだろ
フルボディは遊びだったの確定
43722/09/27(火)20:33:42No.976232327そうだねx1
既に4回見たけど1回目よりも2回目の方が面白かったので是非とも2回目は見て欲しい映画なんだが…
1回目をさほど面白く感じなかった人に2回目勧めるのは難しいよなぁ…ルフィ…
43822/09/27(火)20:33:44No.976232340そうだねx7
フランキー以外の男衆が船長の幼馴染補正でゲロ甘になってるからな…
43922/09/27(火)20:33:45No.976232350そうだねx1
40億巻のウタの設定見ると練り込み過ぎて尾田っちやっぱ凄えぜ!ってなる
44022/09/27(火)20:33:45No.976232358そうだねx1
スタンピードといいローがメタ的にも作中的にも便利に使われすぎてて吹く
お前もう船乗れ
44122/09/27(火)20:33:51No.976232409そうだねx1
おいウタが可愛ければ可愛いほど辛いだろ
なんだこの連動アニメ
44222/09/27(火)20:33:55No.976232447そうだねx2
ウタカタララバイ耳元で囁かれた海兵羨ましい
44322/09/27(火)20:33:57No.976232465+
ウタの元にルフィ送り出したのがゾロサンジウソップなのなんか好き
ウソップマジで映画だと活躍するのな
44422/09/27(火)20:34:03No.976232508そうだねx1
>ウソップと一緒にあんたいい親だよって言ってるのほんと笑う
>そりゃお前らの親と比べたらほとんどの親が聖人になるだろと
比べるのも失礼な奴らなんだけどゴードンさんはそんな内情なんか知らないからちゃんと励ませてたね
44522/09/27(火)20:34:06No.976232520そうだねx1
サンジは枝にすら優しいのかっこよすぎだろ
44622/09/27(火)20:34:06No.976232521そうだねx1
>>ウタに火を吹くフランキーはマジで二回目見てて笑いそうになっただろ
>>あとオナラすんな
>地下図書館でもラディカルビーム乱射で崩壊させるしお前さぁ…ってなる
Superすまねェ…
44722/09/27(火)20:34:07No.976232533そうだねx1
>割とマジで世界政府はなんで本編開始の時期まで静観してたんですかね…
あくまでウタウタの能力者であることと世界的人気な歌姫ってことまでしか把握してなかったからだと思う
ウタ日記でなんとなく計画は把握してたから大将含めた戦力は待機させてた
44822/09/27(火)20:34:09No.976232553そうだねx3
ナミさんとクラゲ海賊団が丁寧にシーツ畳んでるとこ好き
あんな描写入れる必要なかっただろうに
44922/09/27(火)20:34:10No.976232562そうだねx1
ちょっと待てよルフィの「海賊王に俺はなる!」が重すぎるだろ
45122/09/27(火)20:34:15No.976232599そうだねx3
>地下図書館でもラディカルビーム乱射で崩壊させるしお前さぁ…ってなる
あれちゃんとフランキーは謝ったのにしらばっくれてるやついるんだよな
45222/09/27(火)20:34:22No.976232641+
>危険分子でも世界一の人気者だし下手に手を出したら民衆の反感を買いかねないから政府はライブまで何もできなかったのかな…と考えてる
仮に手を出したら知らぬ間に赤髪海賊団と麦わらの一味の船長の地雷踏むのが最悪すぎる
ルフィは新聞で初めて気づくだろうし
45322/09/27(火)20:34:23No.976232654そうだねx1
ちょっと待て置鮎の黄猿違和感無さ過ぎだろ
45422/09/27(火)20:34:27No.976232688+
>ウタがいなくなってサボも死んだと思ってたところで更にエースも目の前で死んだルフィ実際のところマジで辛すぎるだろ
自分の手が届かない場所で居なくなってたのが、エースはルフィの足が崩れた瞬間をやられてるから…
むしろ精神が崩れる程度で済んでるの奇跡だろ
45522/09/27(火)20:34:28No.976232691そうだねx3
>おいウタが可愛ければ可愛いほど辛いだろ
>なんだこの連動アニメ
全部教え直すぞ!まずはYoutube!ウタ日誌から!
45622/09/27(火)20:34:29No.976232699+
>逆光は映画の入りが最高過ぎる
表情とか煽りとかめっちゃ逆光に相応しい
45722/09/27(火)20:34:29No.976232706+
おでんの一撃も軽々防ぐバリバリを簡単にぶち破るトットムジカ
強すぎで確定
45822/09/27(火)20:34:31No.976232713+
なんなら一味全員捕まった後ですら態度が暢気すぎてやばいぞルフィ
45922/09/27(火)20:34:32No.976232721そうだねx7
>しぐさ臭くてつまんねースレだなこれ
>自閉症の常動行動オナニースレみたいだ
>IQ28
>これ産んだゴミも頭弱そう
出た負け惜しみ~
46022/09/27(火)20:34:42No.976232790+
まあフランキーの技ってどれも強力だけど逆に閉所での手加減とか難しそうなのばかりだし…
46122/09/27(火)20:34:43No.976232805そうだねx9
だからよ!おれはウタの心だけ救われて欲しいわけじゃねえ!
シャンクスもルフィもウタも生きて救われて欲しいんだよ!
46222/09/27(火)20:34:43No.976232812+
味方になったオーブン兄さんの発言が頼りがいありすぎて好き
46322/09/27(火)20:34:52No.976232869+
2回目はIMAXでみた
ドルビーとかドルビーアトモスとかも気になるけどまだいい音響の箱でやってるのかがわからん
46422/09/27(火)20:34:53No.976232877+
>>サンジお前人の女でも平気で口説いてただろ…
>に、2年間で成長したんだよ…
恩人かつ船長の女なら流石に配慮するだろ
46522/09/27(火)20:34:56No.976232907+
>劇場ではふーんまぁまぁじゃんと思ってたけどラスト2曲の歌詞をマジマジと見てボロボロの実モデル涙男になった事をお前に教える
長男でも耐えられない事を教える
46622/09/27(火)20:34:59No.976232922そうだねx1
ウタが好きになったのはもちろんだけど
ルフィっていい主人公だなって改めて思えるいい映画でした
46722/09/27(火)20:35:03No.976232952+
>ゾロ&コビーの合体攻撃で右足潰すところで現実側はベックマン一人で受け持ってるのがまだまだ副船長としての格の違いを感じる
スタンピードで隕石を当時の最強技でなんとか切り返したゾロと適当に刀振ってバラバラにしたミホークみたいに目指すべき目標がまだまだ健在すぎて楽しみだろ
46822/09/27(火)20:35:08No.976232981+
>しぐさ臭くてつまんねースレだなこれ
>自閉症の常動行動オナニースレみたいだ
>IQ28
>これ産んだゴミも頭弱そう
こいつ五線譜に貼り付けられてそう
46922/09/27(火)20:35:16No.976233043+
ジンベエがどのバトルでも射出装置になってるの謎だろ
47022/09/27(火)20:35:17No.976233054そうだねx3
>私は最強の歌詞が自分をどうにかこうにか鼓舞する歌詞なのつらい
fu1482134.png[見る]
私は最強はMVも見返すと辛くなるぞ
47122/09/27(火)20:35:21No.976233084そうだねx1
ワノ国じゃ弟を助けられたぞ
47222/09/27(火)20:35:23No.976233088そうだねx2
冒頭ナレで海賊はクソ!弱者は何に縋ればいいのか?って問題提起してるのがいいよね
47322/09/27(火)20:35:28No.976233121+
トットムジカみたいな人外大型ボスって初めてだっけ
世界に対する影響がデカすぎる
47422/09/27(火)20:35:32No.976233155+
映画館の音の迫力が良すぎて多分家で見てもそんなにってなりそうで悲しいだろ
47522/09/27(火)20:35:36No.976233183そうだねx1
ウタワールドで処刑しようとしてる相手の頬を現実で愛おしげに撫でてるの頭おかしくなりそう
47622/09/27(火)20:35:39No.976233214+
ルフィ相手でもシャンクスはあたしを捨てたんだよとか
あんたを助けに?とか聞くのキャラ作りでもやりすぎだろと思った
そうしないと心が壊れるからだろうけど…
47722/09/27(火)20:35:40No.976233223そうだねx4
俺は序盤の新時代の3Dウタで首太くなったけど見終わってからウタ日記全部見たら可愛く見えてきたけど?
47822/09/27(火)20:35:46No.976233275そうだねx1
>ウタが好きになったのはもちろんだけど
>ルフィっていい主人公だなって改めて思えるいい映画でした
何気にここまで「ルフィ」を主役にした映画って初なんだよね
47922/09/27(火)20:35:46No.976233281そうだねx1
adoちゃんが消え入りそうな声で風のゆくえを歌うの上手ぇ…おつらいけど
48022/09/27(火)20:35:48No.976233291+
>冒頭ナレで海賊はクソ!弱者は何に縋ればいいのか?って問題提起してるのがいいよね
(ネズキノコ齧ってるウタの影)
48122/09/27(火)20:35:55No.976233366+
>割とマジで世界政府はなんで本編開始の時期まで静観してたんですかね…
ウタウタの実とSSG製の電伝虫が極悪コンボすぎる
おまけにネズキノコもプッシュするとか信じられないだろ
48222/09/27(火)20:35:56No.976233376そうだねx3
崩壊する図書館でナミがブリュレに話しかけるシーン
ナミのおっぱいがいいんですよ…
48322/09/27(火)20:35:58No.976233392+
>トットムジカみたいな人外大型ボスって初めてだっけ
>世界に対する影響がデカすぎる
映画じゃないけどオーズとか?
48422/09/27(火)20:36:08No.976233464+
原作読み返すとルフィが動かない時はゾロがリーダーの代理や代弁者やっててREDだとめちゃくちゃ出足遅いの生き別れの幼馴染設定が効きすぎだろ
48522/09/27(火)20:36:11No.976233492そうだねx2
俺は死にゆくウタと書いたやつを許さない
48622/09/27(火)20:36:12No.976233499+
ウタウタ世界に誰も入れずにトットムジカ使ったら誰も倒せないんじゃないの
48722/09/27(火)20:36:14No.976233517+
連動アニメの時は本当に歳上のお姉さんって感じの振る舞いだったのに
48822/09/27(火)20:36:16No.976233529+
3回中1回はドルビーシネマで見たけど違いはすごかった
新時代のドラムで圧倒された
48922/09/27(火)20:36:18No.976233536そうだねx2
>おでんの一撃も軽々防ぐバリバリを簡単にぶち破るトットムジカ
>強すぎで確定
これ見るたび思うけどウタが支配するウタワールド内なのに
トットムジカ出すまで破られないバリバリインチキすぎるだろ…
49022/09/27(火)20:36:23No.976233569+
>しぐさ臭くてつまんねースレだなこれ
>自閉症の常動行動オナニースレみたいだ
>IQ28
>これ産んだゴミも頭弱そう
型月コピペ湧いたスレで言えや
って思ってんすがね…
49122/09/27(火)20:36:27No.976233586そうだねx2
連動アニメでルフィがボロボロ泣いてる場面やるの狡いよ
一回観たのに劇場に行きたくなるじゃん行った
49222/09/27(火)20:36:30No.976233609そうだねx4
>既に4回見たけど1回目よりも2回目の方が面白かったので是非とも2回目は見て欲しい映画なんだが…
>1回目をさほど面白く感じなかった人に2回目勧めるのは難しいよなぁ…ルフィ…
これ言っちゃっていいかな
正直なところREDのシナリオ受け入れられない人いてもそれはそれで仕方ないよなとはなるだろ
49322/09/27(火)20:36:31No.976233620そうだねx1
風のゆくえのイントロと共にタイトルロゴが現れるところ最高に鳥肌立つんすがね
あの瞬間の為に何回でも行きたいだろ
49422/09/27(火)20:36:33No.976233628+
>というかウタはウタウタの実いつ食ったんだろうな
>描写無かったけど
赤ん坊時点で既に
49522/09/27(火)20:36:34No.976233646そうだねx1
>俺は死にゆくウタと書いたやつを許さない
この尾田って奴許せねえな
49622/09/27(火)20:36:46No.976233740+
>2回目はIMAXでみた
>ドルビーとかドルビーアトモスとかも気になるけどまだいい音響の箱でやってるのかがわからん
特殊上映はどんどん減ってるから
公式で上映館調べた後にまだ上映してるか映画館のサイトで調べたほうがいい
49722/09/27(火)20:36:51No.976233786+
名前聞かれて素直に答えるオーブン兄さんなんかいい人っぽいだろ
49822/09/27(火)20:36:52No.976233801+
ウタのライブ邪魔すると麦わらと赤髪が戦争仕掛けて来るんだぞ…
49922/09/27(火)20:36:55No.976233817+
古代兵器とは特に関係なさそうなトットムジカはマジで何由来なんだよあれ
ゴムゴムにとってのニカみたいな悪魔の実の原型的な何かなんだろうか
50022/09/27(火)20:36:56No.976233825+
ライブ開始時の観客指差しの動き好き
50122/09/27(火)20:36:57No.976233835そうだねx4
>崩壊する図書館でナミがブリュレに話しかけるシーン
>ナミのおっぱいがいいんですよ…
カ゛タ゛ク゛リ゛お゛兄゛ち゛ゃ゛ん゛に゛も゛?
50222/09/27(火)20:36:58No.976233839+
>>というかウタはウタウタの実いつ食ったんだろうな
>>描写無かったけど
>赤ん坊時点で既に
悪魔の実遺伝するの確定
50322/09/27(火)20:37:03No.976233884+
ウタ日記でライブ直前の観客の気持ちになってから映画を見るんだ
50422/09/27(火)20:37:12No.976233956+
豪水の時は涙出なかったんだけどな俺…
50522/09/27(火)20:37:28No.976234079+
>俺は死にゆくウタと書いたやつを許さない
悪いが原作者
50622/09/27(火)20:37:30No.976234088そうだねx3
>民間人に被害が及ぶのは毛嫌いしてる藤虎が最終的にウタ討伐に参加してるの本気でヤバい案件なんだなってなる
穏健派筆頭の藤虎がちょっとの会話でもうあかんわって判断して
戦闘態勢入ってるのが2回め以降だとこれマジでヤバイ事態だってなる
50722/09/27(火)20:37:35No.976234125そうだねx1
>>ウタが好きになったのはもちろんだけど
>>ルフィっていい主人公だなって改めて思えるいい映画でした
>何気にここまで「ルフィ」を主役にした映画って初なんだよね
伝説のジジイ達は基本ルフィと因縁なくてロジャーへの執着が強いとかロジャーの影響で訪れた大海賊時代そのものに恨みを持ってるって連中だからな…
ウタも大海賊時代を終わらせようとしてたけど根底にあるのはシャンクスだし
50822/09/27(火)20:37:35No.976234126+
>悪魔の実遺伝するの確定
バンダーデッケンみたく代々ウタウタの実を引き継いでる一族だったかもしれないだろ
50922/09/27(火)20:37:36No.976234137+
一回目はナニコレだったベポの電飾も先を知ってる二回目はからは貴重な癒やしになるのはおどろく
51022/09/27(火)20:37:47No.976234200そうだねx1
逆光歌い始めるぜってとこの観客を煽るモーションいいよね・・・
51122/09/27(火)20:37:51No.976234231+
>ウタ日記でライブ直前の観客の気持ちになってから映画を見るんだ
映画見たら何か歌姫が若い男とめっちゃイチャイチャし始めて頭おかしくなりそう
51222/09/27(火)20:37:51No.976234236そうだねx1
トットムジカの歌詞後半が「その身が尽きるまで奏でよ夢見うつつ崇めよ」な辺りこいつ歌い手を侵食してるよね…
51322/09/27(火)20:37:53No.976234251+
連動エピソードの強くなりてぇの流れのせいでエース死んだ後の俺は弱いのセリフが余計辛いことになってる…
51422/09/27(火)20:37:53No.976234252+
ギア5の色指定あれで正解なんだと驚いた
51522/09/27(火)20:38:01No.976234298+
処刑がロジャーの死に様そのものでなんか好き
斬首刑としては提督とかもそうであるように一般的なスタイルだけど
51622/09/27(火)20:38:07No.976234333+
歌ってもウタウタの能力が発動したりしなかったりするっぽいのは何かちゃんとした条件あんのかな
51722/09/27(火)20:38:11No.976234385+
赤ん坊に悪魔の実を食わせて宝箱に詰め込んでた海賊達鬼畜すぎだろ
51822/09/27(火)20:38:14No.976234422+
トットムジカは和訳すると死の音楽だということを教える
51922/09/27(火)20:38:19No.976234447そうだねx3
>逆光歌い始めるぜってとこの観客を煽るモーションいいよね・・・
あそこ表情と相まって最高だ
52022/09/27(火)20:38:24No.976234479そうだねx1
ブルーノを便利に描きつつ
ずっとエアドアしてたら無敵じゃんって疑問も
この映画でエネルギー消費キツいって示してくれたの嬉しかった
52122/09/27(火)20:38:25No.976234492+
>2回目はIMAXでみた
>ドルビーとかドルビーアトモスとかも気になるけどまだいい音響の箱でやってるのかがわからん
昨日池袋でDolby観たよ
前より減ってきてるけど10月中は特典あるしまだ大丈夫なんじゃない?
52222/09/27(火)20:38:26No.976234495+
チャカチャカチャカチャカチャッチャンチャン♪
52322/09/27(火)20:38:31No.976234538そうだねx2
>ルフィ相手でもシャンクスはあたしを捨てたんだよとか
>あんたを助けに?とか聞くのキャラ作りでもやりすぎだろと思った
>そうしないと心が壊れるからだろうけど…
そこに対してルフィが躊躇なくお前を助けるためだって言い返したりしても別にって感じが崩れないのに
海賊王になる理由を聞いて新時代を作るためって返されたら途端に激昂するのいいよね…
52422/09/27(火)20:38:32No.976234541+
>映画じゃないけどオーズとか?
あいつは一応巨人亜種みたいなもんだろ
52522/09/27(火)20:38:34No.976234565+
(幼馴染ならもっと対応の仕方とかあったのに)何でそう言う事言わねぇんだ!
52622/09/27(火)20:38:35No.976234577+
今週末2回目観に行こうかな40億巻残ってるといいな…
52722/09/27(火)20:38:39No.976234603+
5回目見てきたけどエンディングのルッチの表情はどういう感情なんだ
52822/09/27(火)20:38:40No.976234612+
3DCGで踊るとこだけクオリティ低くて笑っちゃうだろ
52922/09/27(火)20:38:43No.976234640そうだねx1
>>崩壊する図書館でナミがブリュレに話しかけるシーン
>>ナミのおっぱいがいいんですよ…
>カ゛タ゛ク゛リ゛お゛兄゛ち゛ゃ゛ん゛に゛も゛?
う、うん
53022/09/27(火)20:38:48No.976234686そうだねx4
観客がウタワールドに留まるか現実に戻るかで割れてるのもあの世界の現状をよく表してる
53222/09/27(火)20:38:52No.976234718そうだねx1
>ルフィの抱き方はイージスガンダムの自爆するときみたいなやつのイメージしかなかったのに脳みそ焼けるわ
伸びる手足でグルグルしてギューッとする抱きしめばっかりだったのに
すごく優しく抱きしめてるのルフィも感情が重い
53322/09/27(火)20:38:53No.976234723+
先があるのは今まで出てたが海賊王を目指すのは新時代を作る為って判明は何気に初めてか
53422/09/27(火)20:38:57No.976234762+
今から紅白に出るウタが楽しみすぎだァ~!!
53522/09/27(火)20:39:02No.976234798+
>トットムジカは和訳すると死の音楽だということを教える
うぐっ…
53622/09/27(火)20:39:06No.976234834+
>チャカチャカチャカチャカチャッチャンチャン♪
ベポ!
53722/09/27(火)20:39:10No.976234860+
>ブルーノを便利に描きつつ
>ずっとエアドアしてたら無敵じゃんって疑問も
>この映画でエネルギー消費キツいって示してくれたの嬉しかった
ドアドアもオペオペも消費デカいって欠点あるのに指結ぶ以外ノーコストのバリバリはなんなんだよ
53822/09/27(火)20:39:12No.976234879+
作画が地味に安定してなかったのは気になったな
53922/09/27(火)20:39:24No.976234965+
>一回目はナニコレだったベポの電飾も先を知ってる二回目はからは貴重な癒やしになるのはおどろく
あの辺の茶番ないとマジでひたすらに暗い映画になっちゃうからちょっと首太くなるけど必要ではあるよな
54022/09/27(火)20:39:29No.976235005+
トットムジカ四皇二人分の戦力かつ夢と現実に均等に戦力配分しないと詰むのクソ仕様すぎるだろ
シャンクスが1回目で倒した時ウタワールドの方は誰いたんだろう
54122/09/27(火)20:39:35No.976235061+
ラストでルフィがシャンクスの船を見た後にそれぞれの船が別々の進路へ進みながらfilm REDのタイトルが出て風のゆくえのイントロが流れるのすごい好きだわ
54222/09/27(火)20:39:37No.976235083そうだねx1
>>>崩壊する図書館でナミがブリュレに話しかけるシーン
>>>ナミのおっぱいがいいんですよ…
>>カ゛タ゛ク゛リ゛お゛兄゛ち゛ゃ゛ん゛に゛も゛?
>う、うん
ブリュレは可愛い方が絶対売上に貢献できただろ
54322/09/27(火)20:39:41No.976235107+
40億巻とか見る限り小さい頃のウタだと歌っても即眠らせる感じじゃないからゴードンとのレッスンでめちゃくちゃ能力のレベル上がったんだろうな…
54422/09/27(火)20:39:53No.976235181+
逆光のダンスはちょっとエロすぎる
54522/09/27(火)20:39:53No.976235183そうだねx6
>ブリュレは可愛い方が絶対売上に貢献できただろ
は?可愛いだろ
54622/09/27(火)20:39:58No.976235211+
>>チャカチャカチャカチャカチャッチャンチャン♪
>ベポ!
ベポーーー!?
54722/09/27(火)20:40:05No.976235254+
>観客がウタワールドに留まるか現実に戻るかで割れてるのもあの世界の現状をよく表してる
年寄りや怪我したファンはあの世界に賛成してたな
54822/09/27(火)20:40:07No.976235273+
>ギア5の色指定あれで正解なんだと驚いた
トットムジカ倒す瞬間にシャンクスと並ぶけどウタの髪の色になるんだよねあれ
54922/09/27(火)20:40:08No.976235279+
最初から最後までウタが直接手を下したのは錯乱寸前で槍投げたルフィ(庇ったゴードン)と現実のルフィに対してだけでシャンクスにすら直接的には手出しできてなくてどうしようもなく暴力沙汰には向いてないしシャンクス達もウタには戦いを見せないようにしてたんだろうってのが伺えてな…
55022/09/27(火)20:40:14No.976235310+
ベポも楽譜封印解除できるのは今後の伏線?
55122/09/27(火)20:40:18No.976235335+
>皆さんご存知レベルの知名度の主人公でよくこの話やったよな
>よくやった!
もはやテロレベルの脳破壊のんすがね…
55222/09/27(火)20:40:21No.976235368+
>ドアドアもオペオペも消費デカいって欠点あるのに指結ぶ以外ノーコストのバリバリはなんなんだよ
オラのバリアさすげぇべ!
55322/09/27(火)20:40:21No.976235369そうだねx3
>シャンクスが1回目で倒した時ウタワールドの方は誰いたんだろう
誰もいない
ウタが寝たから勝てただけで寝なかったら倒せない
55422/09/27(火)20:40:23No.976235380そうだねx3
>冒頭ナレで海賊はクソ!弱者は何に縋ればいいのか?って問題提起してるのがいいよね
今まで割と肯定的っぽい語りだったナレーションが淡々と大海賊時代ってパンピーからすれば地獄だよって描写するの良いよね
55522/09/27(火)20:40:23No.976235381+
ただ正直ベポのあのギャグキャラ的にちょっと違和感はあるだろ
見た目白クマだけど割と常識的な奴なはずなんすがね…
55622/09/27(火)20:40:25No.976235397+
>トットムジカ四皇二人分の戦力かつ夢と現実に均等に戦力配分しないと詰むのクソ仕様すぎるだろ
>シャンクスが1回目で倒した時ウタワールドの方は誰いたんだろう
あれはウタが体力尽きたから消えただけだぞ
55722/09/27(火)20:40:28No.976235418+
シャンクス達の子守唄由来の風のゆくえを死にゆくウタが歌う構成は人の心とか無いんか?
55822/09/27(火)20:40:30No.976235433+
>トットムジカ四皇二人分の戦力かつ夢と現実に均等に戦力配分しないと詰むのクソ仕様すぎるだろ
>シャンクスが1回目で倒した時ウタワールドの方は誰いたんだろう
倒したんじゃなくてウタが眠るまで防戦一方だけど?
55922/09/27(火)20:40:33No.976235470+
おれは正当な性欲型
ラストのカリファが良かった
56022/09/27(火)20:40:34No.976235490+
あんたも寂しかったんだはトットムジカなのかシャンクスなのかどっちへのセリフなのか教えろ
56122/09/27(火)20:40:36No.976235505+
>トットムジカ四皇二人分の戦力かつ夢と現実に均等に戦力配分しないと詰むのクソ仕様すぎるだろ
>シャンクスが1回目で倒した時ウタワールドの方は誰いたんだろう
あの時はウタが疲れて寝てウタワールドの方が閉じたからシャンクス側だけで倒せたんじゃない?
本編時はネズキノコ食ってて眠る前に死ぬから無理だった
56222/09/27(火)20:40:42No.976235541+
>>>>崩壊する図書館でナミがブリュレに話しかけるシーン
>>>>ナミのおっぱいがいいんですよ…
>>>カ゛タ゛ク゛リ゛お゛兄゛ち゛ゃ゛ん゛に゛も゛?
>>う、うん
>ブリュレは可愛い方が絶対売上に貢献できただろ
でもなぁ…妹萌え描きてえしなぁ…
56322/09/27(火)20:40:44No.976235563+
>トットムジカは和訳すると死の音楽だということを教える
万国トットランドは死の国ってことだったのか
56422/09/27(火)20:40:46No.976235578+
>観客がウタワールドに留まるか現実に戻るかで割れてるのもあの世界の現状をよく表してる
あそこから遂に抱え切れなくなって人々を救おうと思っていたとしてもやっちゃいけない方向へ傾いていくのがいい
56522/09/27(火)20:40:50No.976235612+
>ただ正直ベポのあのギャグキャラ的にちょっと違和感はあるだろ
>見た目白クマだけど割と常識的な奴なはずなんすがね…
すんません…
56622/09/27(火)20:40:51No.976235618+
ギア5で笑ってないのに感情を揺さぶられた
56722/09/27(火)20:40:53No.976235641+
>正直1回目は観衆の前でいきなり抱き合ったりチキンレース始めたりしたときはナニコレってなっただろ
>2回目からは悲しすぎるだろ
最後の再会だからな…
56822/09/27(火)20:40:56No.976235669そうだねx1
>あんたも寂しかったんだはトットムジカなのかシャンクスなのかどっちへのセリフなのか教えろ
トットムジカだろ
56922/09/27(火)20:40:57No.976235673+
>>ギア5の色指定あれで正解なんだと驚いた
>トットムジカ倒す瞬間にシャンクスと並ぶけどウタの髪の色になるんだよねあれ
目からウロコなんすがね…
57022/09/27(火)20:40:59No.976235686そうだねx1
>ただ正直ベポのあのギャグキャラ的にちょっと違和感はあるだろ
>見た目白クマだけど割と常識的な奴なはずなんすがね…
好きな歌手のライブで浮かれちゃった
57122/09/27(火)20:41:09No.976235766+
>>>チャカチャカチャカチャカチャッチャンチャン♪
>>ベポ!
>ベポーーー!?
クマーーー!?
57222/09/27(火)20:41:30No.976235924+
>あんたも寂しかったんだはトットムジカなのかシャンクスなのかどっちへのセリフなのか教えろ
トットムジカ
シャンクスにはバギーをはじめ仲間がいるよ!!!
57322/09/27(火)20:41:31No.976235932+
>>ブルーノを便利に描きつつ
>>ずっとエアドアしてたら無敵じゃんって疑問も
>>この映画でエネルギー消費キツいって示してくれたの嬉しかった
>ドアドアもオペオペも消費デカいって欠点あるのに指結ぶ以外ノーコストのバリバリはなんなんだよ
ついでのノリで防音機能もつけられるけど?
57422/09/27(火)20:41:33No.976235957+
いっそブリュレやオーブンもマスコットキャラ化して欲しかった
57522/09/27(火)20:41:33No.976235958+
特典読んだけどシャンクスが天竜人なのこれはもう確定?
57622/09/27(火)20:41:41No.976236022+
ローはちょっと麦わらとベポに甘すぎる
57722/09/27(火)20:41:42No.976236026+
最初のトットムジカを生き残ったゴードンはエアプゴードンになれる素質あるのでは
戦えそう
57822/09/27(火)20:41:44No.976236035そうだねx4
>大きな声で言えないけど死んだ目でゴードンのケーキを食べる姿可愛かった
>ウタにとっての楽しい物がお菓子やぬいぐるみくらいしかないの辛すぎるだろ
この辺もゴードンが寂しくないようにって必死で頑張ってたからかと思うと悲しいだろ
悲劇の連鎖か何かか…!?
57922/09/27(火)20:41:44No.976236040+
ドーレー
58022/09/27(火)20:41:49No.976236073+
なんだかんだ「」ってワンピースのこと好きだよね
58122/09/27(火)20:41:52No.976236089+
>>ギア5の色指定あれで正解なんだと驚いた
>トットムジカ倒す瞬間にシャンクスと並ぶけどウタの髪の色になるんだよねあれ
あー…
58222/09/27(火)20:41:53No.976236097+
>ただ正直ベポのあのギャグキャラ的にちょっと違和感はあるだろ
>見た目白クマだけど割と常識的な奴なはずなんすがね…
あ…すいません…
58322/09/27(火)20:41:54No.976236106+
トットムジカ歌ってるウタ本人殺してもウタワールドが消えないのと同じでトットムジカは止まらないのかね
58522/09/27(火)20:42:00No.976236151+
>ドーレー
ミ────!
58622/09/27(火)20:42:03No.976236170そうだねx2
ワノ国後の原作で出たシルエットウタは子供→シャンクスの中だとウタは子供の時のまま姿が更新されていない→ウタに会っていない→REDの事件そのものは起こっていない→ウタは生きている
で勝手に妄想してるのお前?
58722/09/27(火)20:42:10No.976236213+
子供の体力分だけの出現でも島一つを滅ぼすのに十分なのがトットムジカ
58822/09/27(火)20:42:14No.976236238そうだねx4
>なんだかんだ「」ってワンピースのこと好きだよね

バレつった
58922/09/27(火)20:42:14No.976236243+
ベポのあのシーンいる?
59022/09/27(火)20:42:23No.976236308+
>勝つ気なんてなくてただ友達と遊んで過ごしていたかった…ってこと!?
12年前の関係のままだと思っちゃってる…ってコト!?
59122/09/27(火)20:42:36No.976236395+
原作のウタは肉体を天才科学者に奪われて人格が死んだけど
59222/09/27(火)20:42:36No.976236397+
>最初から最後までウタが直接手を下したのは錯乱寸前で槍投げたルフィ(庇ったゴードン)と現実のルフィに対してだけでシャンクスにすら直接的には手出しできてなくてどうしようもなく暴力沙汰には向いてないしシャンクス達もウタには戦いを見せないようにしてたんだろうってのが伺えてな…
映画作中でも戦闘中はずっと船番だぞって言及してるからねシャンクス
59322/09/27(火)20:42:36No.976236398+
正直ウタのダンスは太ももにしか目がいかなかったけど俺悪くないよね
59422/09/27(火)20:42:37No.976236403そうだねx1
なんでマキノ笑ってんだよって思ったけどウタがどうなったか知ってるのシャンクス達だけだよな
59522/09/27(火)20:42:41No.976236442そうだねx2
>ミ────!
君はいい熊だ
59622/09/27(火)20:42:43No.976236454+
民衆は海賊に虐げられる側だけど別に一致団結するわけでも言葉に責任を持つわけでもないって距離感が冷静すぎる
59722/09/27(火)20:42:48No.976236492+
>ベポのあのシーンいる?
すんません
59822/09/27(火)20:42:50No.976236509+
島吹き飛ばす古代兵器より威力落ちるが攻略法がクソなトットムジカ
59922/09/27(火)20:42:54No.976236533+
>むしろ海軍の動きは早い方な気もするな
ウタウタの実を知ると映像電伝虫で流しちゃいけないものすぎる
60022/09/27(火)20:42:55No.976236545+
>なんだかんだ「」ってワンピースのこと好きだよね
ワンピスレが一日中立ってるこの板は異常だな
60122/09/27(火)20:42:58No.976236566+
>ベポのあのシーンいる?
いらないけどいる
60222/09/27(火)20:42:58No.976236569そうだねx1
>>ドーレー
>ミ────!
君は優秀なクマだ
60322/09/27(火)20:43:01No.976236596+
>最初のトットムジカを生き残ったゴードンはエアプゴードンになれる素質あるのでは
>戦えそう
爆破(バッハ)
靴帯(シューベルト)
王削虎(オーケストラ)
60422/09/27(火)20:43:04No.976236616+
あんだけ良い出来なのにまともに歌ってもらうことすらされない寂しい曲ではあるからな
だからウタウタの能力者が近くにいたらテンション上がって出てきてちまうんだ
60522/09/27(火)20:43:07No.976236640+
>設定盛りすぎ後付け幼馴染なんて反則じゃろ
お前のクローンもじゃろがい!
60622/09/27(火)20:43:19No.976236728そうだねx2
本編で特にフォローは無かったけどウタはゴードンのことも2人目の父親で大切な人と思ってて欲しいだろ
60722/09/27(火)20:43:22No.976236746+
曲が全部スキだぁ~!
60822/09/27(火)20:43:28No.976236787+
電伝虫拾ってからの走り回るウタかわいい
次の拾って真実を知るウタかわいい
60922/09/27(火)20:43:30No.976236804+
>ベポのあのシーンいる?
アレがないと正直重苦しすぎるだろ
61022/09/27(火)20:43:33No.976236832+
>ベポのあのシーンいる?
俺が笑うけど?
61122/09/27(火)20:43:38No.976236870そうだねx2
ゴードンの慟哭がねもう辛すぎてねスクリーンぼやぼやさ
61222/09/27(火)20:43:39No.976236875+
皆さん御存知だけど誰もルフィの内面は知らない特殊主人公
61322/09/27(火)20:43:43No.976236902そうだねx1
ウタカタララバイはもう完全にダメだけどよくよく見たら新時代の歌詞でも目をつぶりみんなで逃げようよって直球で逃避に走っててうおっ…ってなったんすがね…
61422/09/27(火)20:43:46No.976236922+
>正直ウタのダンスは太ももにしか目がいかなかったけど俺悪くないよね
悪党蹴り飛ばして!のとこ凝視してたのお前?
61522/09/27(火)20:43:49No.976236949+
REDでこれ俺の好きなルフィじゃない…となる奴いても正直攻められないだろ
割と監督の方の作風でてる感じな気がするだろ
61622/09/27(火)20:44:02No.976237039+
>ベポのあのシーンいる?
見聞色でゴードンが喋ってる時におもちゃ鳴らしちゃうシーンな事はわかったけど別にいらないと思う
でもやっておくとちょっと重い雰囲気が軽くなる気がするかもしれないようなことが幸せだったと思うよい
61722/09/27(火)20:44:03No.976237041+
>>最初から最後までウタが直接手を下したのは錯乱寸前で槍投げたルフィ(庇ったゴードン)と現実のルフィに対してだけでシャンクスにすら直接的には手出しできてなくてどうしようもなく暴力沙汰には向いてないしシャンクス達もウタには戦いを見せないようにしてたんだろうってのが伺えてな…
>映画作中でも戦闘中はずっと船番だぞって言及してるからねシャンクス
ここまで大事にされてるからこそルフィの「娘がこんなことになってるのにシャンクスが黙ってるわけねぇだろ!!」が刺さる
61822/09/27(火)20:44:08No.976237064そうだねx2
ゴードンが声を張り上げてるシーンは大体泣けるだろ
61922/09/27(火)20:44:08No.976237070そうだねx5
>あんだけ良い出来なのにまともに歌ってもらうことすらされない寂しい曲ではあるからな
そうだね…
>だからウタウタの能力者が近くにいたらテンション上がって出てきてちまうんだ
クソだね…
62022/09/27(火)20:44:12No.976237098+
>>映画ヒロインだし破壊力高いのは当然ではあるが
>>原作者公認で過去に主人公に影響与えまくりなのは他に見たことが無い
>まず幼馴染ヒロインと劇場版ヒロインの兼任っていうのが中々にレア
重い…!!!
62122/09/27(火)20:44:18No.976237142+
ウタワールドのエレジアから最終決戦の空間に切り替わる瞬間のシーンから考えると
少なくともトットムジカ第三楽章はあのライブステージくらいの巨大さはある
62222/09/27(火)20:44:21No.976237168そうだねx3
>REDでこれ俺の好きなルフィじゃない…となる奴いても正直攻められないだろ
>割と監督の方の作風でてる感じな気がするだろ
好きなルフィが解釈違いなだけだけど
62322/09/27(火)20:44:26No.976237210+
最後子供達に歌教えてるゴードンさんで泣いたよ
シャンクスも大好きになった
62422/09/27(火)20:44:37No.976237312+
2度目見に行くとシャンクス達に騙された演技の時点でいい人感滲み出てるの反則だろゴードンさん
62522/09/27(火)20:44:40No.976237332+
>好きな歌手のライブで浮かれちゃった
ライブを盛り上げるコスプレしたら限定グッズくれるもんなァ…
62622/09/27(火)20:44:44No.976237372+
娘といえどこれだけは渡せないな
62722/09/27(火)20:44:46No.976237382そうだねx1
>本編で特にフォローは無かったけどウタはゴードンのことも2人目の父親で大切な人と思ってて欲しいだろ
距離感としては完全に気弱な父親と反抗期の娘だったよね
62822/09/27(火)20:44:51No.976237422+
>島吹き飛ばす古代兵器より威力落ちるが攻略法がクソなトットムジカ
第一形態でかつ精々一時間程度の顕現で国一つ消滅させるのは威力十分すぎると思うんすがね…
62922/09/27(火)20:44:55No.976237460+
この映画見たらシャンクスとかイジる気分になれねえじゃねえか
63022/09/27(火)20:44:56No.976237465+
重みが数倍増した海賊王に俺はなる!!
63122/09/27(火)20:45:06No.976237542+
>REDでこれ俺の好きなルフィじゃない…となる奴いても正直攻められないだろ
>割と監督の方の作風でてる感じな気がするだろ
このヤソップは死ぬほどクソだな!!!
63222/09/27(火)20:45:12No.976237597そうだねx1
なんならシャンクスに関しては今までしょうもないネタにしてごめんって思った
63322/09/27(火)20:45:17No.976237626そうだねx7
最初は俺の知ってるルフィじゃないってなったけど
冷静に考えてみたらそんなこと言えるほどルフィについて知らなかったわ俺
63422/09/27(火)20:45:21No.976237653+
ルフィゴードンの語りに興味なさすぎだろ…ってなったけどルフィはあくまでウタから直接聞きたかったって解釈を見て俺は恥ずかしい…!
63522/09/27(火)20:45:22No.976237667そうだねx1
>本編で特にフォローは無かったけどウタはゴードンのことも2人目の父親で大切な人と思ってて欲しいだろ
これ言っちゃっていいかな 
ここにフォローまるでないのはウタの描写として割と致命的だと思ってんすがね…
63622/09/27(火)20:45:22No.976237668+
ルフィに対して解釈違いと言えるほどルフィのこと知らないってことに気付かされたのが寂しいだろ
20年来の付き合いなんだからおれにも夢の果てをきかせろだろ
63722/09/27(火)20:45:23No.976237675+
ゼファー先生以来のワンピース映画だったが最高
そっちもED入りのところで泣いたけど
63822/09/27(火)20:45:32No.976237741+
>最後子供達に歌教えてるゴードンさんで泣いたよ
>シャンクスも大好きになった
あそこだけコマ数多めなのいいよね…
63922/09/27(火)20:45:37No.976237782そうだねx2
>この映画見たらシャンクスとかイジる気分になれねえじゃねえか
でも真顔出殴られるシャンクスはちょっと笑った
64022/09/27(火)20:45:38No.976237792+
W7編のシリアスなルフィが好きな身としては今回のルフィも好きなんすがね…
64122/09/27(火)20:45:38No.976237796そうだねx2
実はゴードンって良いやつなのか…?って思わせてからのやっぱり黒幕コイツだって騙されただろ
64222/09/27(火)20:45:43No.976237837+
>おいウタが可愛ければ可愛いほど辛いだろ
>なんだこの連動アニメ
泣いてもいい…乗り越えろ!
悪ぃやっぱつれえわ
64322/09/27(火)20:45:47No.976237873そうだねx1
認めない戻れない忘れたい
夢の中に居させて
64422/09/27(火)20:45:50No.976237895+
風のゆくえって途中まで再会できそうな歌詞なのに急に夢の果てとか私がいなくなってもとか突然ウタが死んだみたいなノリになってびびるだろ
64522/09/27(火)20:46:00No.976237980+
えっ!ルフィってシャンクスに会う前は海賊警戒してたの!?
64622/09/27(火)20:46:07No.976238017+
お頭の他にも謝る相手がいるとは思ってんすがね…
64722/09/27(火)20:46:11No.976238055+
ルフィとシャンクスの同時攻撃でドラゴンエフェクトでてきたのはちょっと個人的にはいらなかったかなって
64822/09/27(火)20:46:11No.976238066+
ウタはいい楽器だったぞ!麦わらのルフィ!
64922/09/27(火)20:46:17No.976238103+
俺も最後のガイモンで泣いたけど?
65022/09/27(火)20:46:20No.976238122+
連動アニメって今公式で見る手段ある?
65122/09/27(火)20:46:20No.976238124+
>最初は俺の知ってるルフィじゃないってなったけど
>冷静に考えてみたらそんなこと言えるほどルフィについて知らなかったわ俺
ウソップのこと真っ先に気にかけるし俺の知ってるルフィだったよ
65222/09/27(火)20:46:24No.976238155+
>ちょっと待てよルフィの「海賊王に俺はなる!」が重すぎるだろ
最期のあれはもう献花だろ
65322/09/27(火)20:46:25No.976238168+
>>REDでこれ俺の好きなルフィじゃない…となる奴いても正直攻められないだろ
>>割と監督の方の作風でてる感じな気がするだろ
>好きなルフィが解釈違いなだけだけど
でも尾田っちが漫画でやったら大筋同じでも全然違う描写になりそうだろ
65422/09/27(火)20:46:29No.976238196+
>なんならシャンクスに関しては今までしょうもないネタにしてごめんって思った
拾った記録映像で真実を知った後のウタと一緒
65522/09/27(火)20:46:32No.976238220+
>>本編で特にフォローは無かったけどウタはゴードンのことも2人目の父親で大切な人と思ってて欲しいだろ
>これ言っちゃっていいかな 
>ここにフォローまるでないのはウタの描写として割と致命的だと思ってんすがね…
ルフィとの最後の会話のゴードン版追加してもバチは当たらないと思ってんすがね…
65622/09/27(火)20:46:32No.976238225そうだねx2
ゴードンは聖人ではあるけどあくまで保護者であり父親として踏み込んでウタに接することはできなかったからウタの塩対応も自然ではあると思うんすがね
65722/09/27(火)20:46:34No.976238241そうだねx1
ウィーアー!のメロディが混ざってるのに気づいてあってなった
やっぱりワンピースにはこの曲だなぁって
65822/09/27(火)20:46:38No.976238267+
>お頭の他にも謝る相手がいるとは思ってんすがね…
女苦手なのにレイパーにされたルウは怒っていいだろ
65922/09/27(火)20:46:41No.976238295+
>えっ!ルフィってシャンクスに会う前は海賊警戒してたの!?
これアニピにあるまじき重要設定だと思ってんすがね…
66022/09/27(火)20:46:46No.976238323+
>私は最強の歌詞見ると地味にネタバレになってるんだよなあ
いつかのゆめが私の心臓
いいよね…
66122/09/27(火)20:46:50No.976238349+
トットムジカを止めるには四皇とニカが必要だけど
ウタを止めるにはシャンクスとルフィが必要だったって感想好き
66222/09/27(火)20:46:50No.976238350そうだねx2
>えっ!ルフィってシャンクスに会う前は海賊警戒してたの!?
そうだっつってんだろ
そんなの今まで誰も知らなかったっつってんだろ
66322/09/27(火)20:46:50No.976238357そうだねx1
>えっ!ルフィってシャンクスに会う前は海賊警戒してたの!?
連動エピソードを観るとわかるぞ
66422/09/27(火)20:46:53No.976238376+
尾田と谷口合わせたら



66522/09/27(火)20:47:07No.976238486そうだねx6
>ウタはいい楽器だったぞ!麦わらのルフィ!
だからエアプゴードンはアーロンパークのナミ編の焼き直しにしかならねえって言ってんだろうが
66622/09/27(火)20:47:14No.976238538そうだねx4
>ルフィゴードンの語りに興味なさすぎだろ…ってなったけどルフィはあくまでウタから直接聞きたかったって解釈を見て俺は恥ずかしい…!
どっちかって言うとルフィが知りたいことが違ったんだと思ってる
最初のウタは私が育てたってところだけ反応してるけどその後全然聞いてないし
その後のルフィはずっと「シャンクスとウタに何があったのか」を聞きたがってる
66722/09/27(火)20:47:15No.976238552+
>俺も最後のガイモンで泣いたけど?
最後の懐かしキャラがウタの曲聞いてるシーンはずっと読んできて良かったと思った
ヨサクとジョニー元気で嬉しかった
66822/09/27(火)20:47:16No.976238556+
>シャンクスもルフィもウタも生きて救われて欲しいんだよ!
でもね
そうはならなかったんだ
だからこの話は死にゆくウタでおしまいなんだ
66922/09/27(火)20:47:17No.976238560そうだねx1
>尾田と谷口合わせたら
>最
>強
>だ
>ろ
尾田谷翔平、尾田と谷口の事だった!?
67022/09/27(火)20:47:17No.976238561+
映画の中のルフィの回想だとシャンクスの「ウタは歌手になるために船を降りた。ただそれだけだ」で終わってるのに淡い記憶の方で号泣しながらシャンクスの嘘に激昂するルフィが念入りに描かれててルフィお前…ってなる
67122/09/27(火)20:47:20No.976238582+
>お頭の他にも謝る相手がいるとは思ってんすがね…
お前ウタと縁ないのに出張ってきてくれてるし空気読んで沈黙に徹してるしいいやつだな
67222/09/27(火)20:47:24No.976238610+
ガキのルフィの子とは知ってても麦わらのルフィのことを一切知らない唯一のキャラだからな
67322/09/27(火)20:47:25No.976238621+
REDから昔のルフィの方が~の声とかクソみたいなネタにされるシャンクスが一掃されて嬉しいだろ
67422/09/27(火)20:47:27No.976238627そうだねx2
>ウタカタララバイはもう完全にダメだけどよくよく見たら新時代の歌詞でも目をつぶりみんなで逃げようよって直球で逃避に走っててうおっ…ってなったんすがね…
歌詞をきちんと読むと世界転覆計画の布告みたいな内容だからな…
67522/09/27(火)20:47:36No.976238700+
元々国王で一晩で国崩壊させられたのに事件起こした張本人庇えるの凄過ぎるだろ
67622/09/27(火)20:47:49No.976238806+
トットムジカ
・現実世界とウタワールド同時に存在
・それまでウタウタの実の能力でウタワールドに引き込んだ相手は現実世界で好きに動かせる
・無限湧きする雑魚を生み出す
・現実世界とウタワールドの両方で同タイミングで攻撃しないと攻撃が通らない
・直接悪魔の実の能力で攻撃してくるタイプの攻撃は無効(オペオペの能力のルームは一瞬でかき消されてる)
・単純に火力が洒落になってない
・四皇幹部クラスでやっと攻撃が通る
67722/09/27(火)20:47:51No.976238821+
>尾田と谷口合わせたら
>最
>強
>だ
>ろ
細田守も加える
来い
67822/09/27(火)20:47:51No.976238825+
>>私は最強の歌詞見ると地味にネタバレになってるんだよなあ
>いつかのゆめが私の心臓
何度でも何度でも言うわ
67922/09/27(火)20:47:52No.976238837+
>連動アニメって今公式で見る手段ある?
アマプラに入ろうか
OPだけ放映版から差し替えられてたけど
68022/09/27(火)20:47:55No.976238852+
暴走する幼馴染を殴れなくて葛藤するルフィ気持ちいいんすがねェ!w
68122/09/27(火)20:48:03No.976238929+
>伝説のジジイ達は基本ルフィと因縁なくてロジャーへの執着が強いとかロジャーの影響で訪れた大海賊時代そのものに恨みを持ってるって連中だからな…
>ウタも大海賊時代を終わらせようとしてたけど根底にあるのはシャンクスだし
ルフィがやってきて解決する!ってのは変わらないけど
ルフィ自身がめちゃくちゃ根幹に居る
68222/09/27(火)20:48:14No.976239007+
7割シャンクスの戦闘描写がついにアニメになったけれどところどころロジャーの技に似てるの凄く良いなって
68322/09/27(火)20:48:14No.976239009+
>ゴードンは聖人ではあるけどあくまで保護者であり父親として踏み込んでウタに接することはできなかったからウタの塩対応も自然ではあると思うんすがね
ウタがメンタルやられた原因がエレジアの真実だからゴードンは自分の一番の被害者でもあるから
そこに対する描写は必要だっただろ
68422/09/27(火)20:48:17No.976239035そうだねx1
エアプゴードンで一番ん救われるのが本物のゴードンなのがほんと酷い
68522/09/27(火)20:48:18No.976239037そうだねx1
>細田守も加える
>来い
余計なもの入れるな
68622/09/27(火)20:48:19No.976239046+
シャンクスは悪い噂は聞かないって話どうなった?
68722/09/27(火)20:48:19No.976239048+
音楽の国の王様が惚れ込んで国中に歌声響かせたお陰で皆笑顔で集まってトットムジカも寄ってくるの最高に残酷だよね
68822/09/27(火)20:48:21No.976239056+
REDにハマり映画公開後のアニピ見てさらにダメージ喰らうのは俺だが?
68922/09/27(火)20:48:26No.976239098+
>ルフィゴードンの語りに興味なさすぎだろ…ってなったけどルフィはあくまでウタから直接聞きたかったって解釈を見て俺は恥ずかしい…!
なるほどなー
氷解したわ今ありがとう
69022/09/27(火)20:48:26No.976239101+
古参のゾロやナミどころかサボですら知らなそうなレベルのルフィのパーソナリティだったからな
マキノさんぐらいだろルフィの幼少期を把握してるの
69122/09/27(火)20:48:27No.976239107+
やっぱ現実世界でルフィはウタに会えてないの辛い
69222/09/27(火)20:48:28No.976239115そうだねx1
>>ウタカタララバイはもう完全にダメだけどよくよく見たら新時代の歌詞でも目をつぶりみんなで逃げようよって直球で逃避に走っててうおっ…ってなったんすがね…
>歌詞をきちんと読むと世界転覆計画の布告みたいな内容だからな…
世界転覆計画?何それ?
69322/09/27(火)20:48:29No.976239122そうだねx2
>歌詞をきちんと読むと世界転覆計画の布告みたいな内容だからな…
夢は見ないわ
夢を見せるわ
69422/09/27(火)20:48:29No.976239126+
ちょっと待てよ…尾田もシャンカーだろ
fu1482170.jpg[見る]
69522/09/27(火)20:48:30No.976239134そうだねx4
アニピ連動未視聴ァーにこのURLを預ける
立派なルフィウタァーになってREDに来い
https://youtu.be/EOuigofdFy0 [link]
https://youtu.be/joKpuwu9lGk [link]
69622/09/27(火)20:48:32No.976239153+
>認めない戻れない忘れたい
>夢の中に居させて
いつかの夢が
私の心臓
69722/09/27(火)20:48:35No.976239170+
>連動アニメって今公式で見る手段ある?
Youtubeで配信してる
69822/09/27(火)20:48:37No.976239191+
俺は風のゆくえのMVでも泣いたけど
69922/09/27(火)20:48:44No.976239258+
>>連動アニメって今公式で見る手段ある?
>アマプラに入ろうか
>OPだけ放映版から差し替えられてたけど
シャンクス
スレ落ちたらそのまま見るわ
70022/09/27(火)20:48:46No.976239282+
死ぬなウタ!!!!!!
70122/09/27(火)20:48:48No.976239300+
シャンクスが「辛ぇのは俺の方だクソガキ!」ってキレてたって裏設定は40億の特典にだけ載せるのは勿体ない気がするんですがね…
70222/09/27(火)20:48:51No.976239336そうだねx2
>連動アニメって今公式で見る手段ある?
https://youtu.be/EOuigofdFy0 [link]
https://youtu.be/joKpuwu9lGk [link]
何やってんだ「」フィ!早く見ろ!
70322/09/27(火)20:48:52No.976239349そうだねx1
>ワノ国じゃ弟を助けられたぞ
辛く過酷なこれからを背負ってるけど
生きててよかったなァ…!!!って思えるようになっただろ
70422/09/27(火)20:49:03No.976239440+
>えっ!ルフィってシャンクスに会う前は海賊警戒してたの!?
ガープの教育は根付いてるからこそヒーローの定義をしっかり持ってかつ海軍はちょっと違うって親と同じ結論に達してるのやっとわかった…
70522/09/27(火)20:49:08No.976239477+
>余計なもの入れるな
演出はやらせずに脚本だけやらせるからなんとか頼むよい
70622/09/27(火)20:49:09No.976239487+
オペオペドアドアミラミラの超便利能力使い切らないとまず土俵に立てないのおかしいと思うんすがね…
70722/09/27(火)20:49:10No.976239493そうだねx1
>ゼファー先生以来のワンピース映画だったが最高
>そっちもED入りのところで泣いたけど
スタンピードはスタンピードでお祭り映画でいいぞ
70822/09/27(火)20:49:15No.976239530+
一応前から海賊は悪い存在って認識はしてた
70922/09/27(火)20:49:23No.976239584+
>お頭の他にも謝る相手がいるとは思ってんすがね…
正直ルフィとゴードンの方が優先的に謝るべきだろ
特にゴードン
71022/09/27(火)20:49:24No.976239598+
ウタはゴードンの嘘にはとっくに気付いてるけどその真意にはゴードンが謝罪しながら語るまで気づかないままだったからな…
「そうやって逃げるんだ 気楽でいいよね」には11年間の嘘に対しての意味も籠もってそう
71122/09/27(火)20:49:36No.976239672+
映画館の音響だからこそ楽しめる映画だと思うから今必死こいて布教してる
71222/09/27(火)20:49:38No.976239685+
シャンクスが来るまで雨の中1人で死のうとしてたんだよね
71322/09/27(火)20:49:40No.976239701+
>f54695.mp4
>売上もっと伸びればこういう公式ルウタが増えるかもしれない
シャンクスみたいな目になって見てしまったんだが
おつらいんだが
71422/09/27(火)20:49:42No.976239712+
>映画館の音の迫力が良すぎて多分家で見てもそんなにってなりそうで悲しいだろ
むしろ迫力が減る分だけウタルフィ成分の摂取量が増えそうで心がさらに死にそうだろ
71522/09/27(火)20:49:51No.976239789そうだねx3
ワンピースの映画初めて見に行ったけど面白かったわ…
71622/09/27(火)20:49:53No.976239806+
スタンピードが脳死で楽しめるエンタメバトル展開だったから落差で頭おかしくなりそう
71722/09/27(火)20:49:57No.976239837+
最初の東映まんがまつり以来のワンピ映画だった
71822/09/27(火)20:50:12No.976239954+
正直ターも普通に幹部たちに混じって戦闘しててカッコよかっただろ
71922/09/27(火)20:50:17No.976239992そうだねx1
>adoちゃんが消え入りそうな声で風のゆくえを歌うの上手ぇ…おつらいけど
adoの歌唱力おかしいだろ
令和の歌姫か何かか…!?
72022/09/27(火)20:50:18No.976240000+
なんで捨てなかったの?とか言うあたりエレジア滅ぼした原因わかってんじゃねえかお前ェ!
72122/09/27(火)20:50:19No.976240015+
アマプラとかで配信するのはいつだろうなぁ
72222/09/27(火)20:50:22No.976240035+
まけおしみーいいよね…
いいのかな…
つらい
72322/09/27(火)20:50:24No.976240046そうだねx4
>映画の中のルフィの回想だとシャンクスの「ウタは歌手になるために船を降りた。ただそれだけだ」で終わってるのに淡い記憶の方で号泣しながらシャンクスの嘘に激昂するルフィが念入りに描かれててルフィお前…ってなる
辛ェのはおれだクソガキ!
72422/09/27(火)20:50:24No.976240049+
>>ゼファー先生以来のワンピース映画だったが最高
>>そっちもED入りのところで泣いたけど
>スタンピードはスタンピードでお祭り映画でいいぞ
スタンビートで期待してた全戦力の総決戦をやる相手がウタなの冗談抜きで頭おかしくなりそう
72522/09/27(火)20:50:27No.976240066+
連動アニメ2話だけなの短いだろ
ルフィとウタの対決で半年やってくれ
72622/09/27(火)20:50:28No.976240078+
スタンピードのEDの入りも最高だと思ってんすがね…
GONGも大概歌詞重いし
72722/09/27(火)20:50:31No.976240104+
40億巻と4/4巻をセットで配ってたけど良かったんすかね…
ありがとう…!
72822/09/27(火)20:50:34No.976240139+
>>ワノ国じゃ弟を助けられたぞ
>辛く過酷なこれからを背負ってるけど
>生きててよかったなァ…!!!って思えるようになっただろ
シャンクスに娘ってイメージなんか違うなとなるけど
ワノ国おでん回想でモモの手を引くシャンクス見たらそういうのもあるかな?
となったのを教える
72922/09/27(火)20:50:49No.976240291そうだねx1
音楽家二人いたって良いだろ!!!!
73022/09/27(火)20:50:49No.976240295+
>adoの歌唱力おかしいだろ
>令和の歌姫か何かか…!?
あたしは赤髪海賊団の音楽家…ウタだよ!
73122/09/27(火)20:50:50No.976240300そうだねx1
>映画館の音響だからこそ楽しめる映画だと思うから今必死こいて布教してる
これ言っちゃっていいかなぁ…
グレイテストショーマンもボヘミアン・ラプソディもの家庭でも楽しめるよ
それはそれとして布教して偉いだろ
73222/09/27(火)20:50:59No.976240400+
淡い記憶の方はガープの海兵になれってゴリ押しももっとテンション高いやつだと思ってたらガープもだいぶ疲れてる感じでルフィを諭してて意外だった
73322/09/27(火)20:51:06No.976240480+
マジで風のゆくえと世界の続きの歌詞はもっと褒められてもいいだろ
73422/09/27(火)20:51:17No.976240590そうだねx1
>オペオペドアドアミラミラの超便利能力使い切らないとまず土俵に立てないのおかしいと思うんすがね…
仲間のローはともかくゲストのドアドアとミラミラがいてくれたのラッキーだろ
73522/09/27(火)20:51:25No.976240662+
赤髪海賊団の音楽家は1人だけだ
73622/09/27(火)20:51:32No.976240729+
最高のお祭り映画だったスタンピードの次が異色作のredなのも流れとして良かったな

[トップページへ] [DL]