[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4048人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1482032.jpg[見る]
fu1481956.jpg[見る]


画像ファイル名:1664273994788.jpg-(200407 B)
200407 B22/09/27(火)19:19:54No.976202350そうだねx31 20:33頃消えます
それほど強くもなかったな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/09/27(火)19:22:35No.976203289そうだねx98
ブルックの時代にいたやつらはみんな消えたし
222/09/27(火)19:22:56No.976203425そうだねx28
コイツの情報ってロジャーがルーキーとかそんな時代だよね
322/09/27(火)19:23:18No.976203544そうだねx33
四皇の部下と普通に戦えるだけでも相当では
422/09/27(火)19:23:33No.976203618+
おでんはともかく他は中将数人で制圧できそうなのが
522/09/27(火)19:23:39No.976203653そうだねx23
そりゃ当時のブルックの基準ならサムライ強いよな
622/09/27(火)19:24:14No.976203843そうだねx47
>それほど強くもなかったな
まず海軍じゃなくて覇気使える人が珍しいんすよあの世界
722/09/27(火)19:24:18No.976203870そうだねx26
ブルックの言う侍っておでんの親世代位の話じゃないかな
822/09/27(火)19:24:33No.976203943そうだねx7
リューマだかリョーマだかクラスがいっぱいいるならマジで追い返せそう
922/09/27(火)19:24:36No.976203960+
覇気持ちってだけで新世界でも有数になるんじゃなかったけか
1022/09/27(火)19:24:44No.976204013+
50年前情報なんであてにならない
1122/09/27(火)19:25:14No.976204189そうだねx63
ワンピの一国としちゃ間違いなく強い
1222/09/27(火)19:25:44No.976204365+
ブルックがいた時代当たりってワノ国の侍の戦闘力全盛期じゃない?
1322/09/27(火)19:25:53No.976204417そうだねx8
確かに四皇相手なら役者不足だけど中将程度なら十分じゃない?
1422/09/27(火)19:26:01No.976204464+
本気で攻めれば落とせないことはないけどその隙に他の海賊が暴れるぐらいのバランスなのでは
1522/09/27(火)19:26:40No.976204686+
おでんが強いだけで他はな…
赤鞘も強さ的には中将未満って感じで
1622/09/27(火)19:27:00No.976204808そうだねx18
大将投入するとかなら制圧出来るだろうけど海軍もそこまでやるメリット無いし
1722/09/27(火)19:27:17No.976204913そうだねx2
カイドウの支配でゴリゴリに弱体化されてるしな今のサムライ
1822/09/27(火)19:27:31No.976204992そうだねx28
まず将校の上の方どうにかできる人がそこそこいる時点でだいぶ上だかんな!
1922/09/27(火)19:27:40No.976205045+
オロチカイドウのせいで強い奴ほぼ殺されてるだろ
2022/09/27(火)19:27:45No.976205075+
骨のある奴らはだいたいスナッチしたしな
2122/09/27(火)19:27:50No.976205102+
古代兵器もあるし
2222/09/27(火)19:28:10No.976205210そうだねx1
イゾウとアシュラ死んだのめっちゃ痛手だよね
2322/09/27(火)19:28:39No.976205388+
>イゾウとアシュラ死んだのめっちゃ痛手だよね
切れ者の錦さんがいてくれるし大丈夫でしょう
2422/09/27(火)19:28:46No.976205419+
>大将投入するとかなら制圧出来るだろうけど海軍もそこまでやるメリット無いし
大将一人だと厳しくて二人投入するのは割に合わないくらいのイメージ
2522/09/27(火)19:29:18No.976205613+
>>それほど強くもなかったな
>まず海軍じゃなくて覇気使える人が珍しいんすよあの世界
やっぱ凄えぜ……全国民が覇気を使える九蛇!
2622/09/27(火)19:29:18No.976205614そうだねx10
全盛期ワノ国以外は大将一人投入すれば殲滅出来そうな所はある
現在のワノ国はガッタガタ過ぎて大将一人寄越されたら制圧されそうだけど
2722/09/27(火)19:29:26No.976205646+
というか鎖国してるなら海軍が手を出す案件じゃないからな
周辺に大被害だしてるなら別だけど
2822/09/27(火)19:29:26No.976205648+
親分とか赤鞘が上澄じゃカイドウ相手にはどうしようもないわな
2922/09/27(火)19:29:43No.976205744+
強さはどうでもいいけどもっとまともな見た目の侍出てきてほしかった
3022/09/27(火)19:29:51No.976205790そうだねx37
>50年前情報なんであてにならない
何年前だからってより
本編のワノ国の戦力はカイドウの支配下で相当弱体化した上でなおあの強さって事を忘れてはいけない
3122/09/27(火)19:30:05No.976205871+
女ヶ島はハンコック以外がね…
3222/09/27(火)19:30:11No.976205911そうだねx39
>やっぱ凄えぜ……全国民が覇気を使える九蛇!
実際わけわかんねえレベルの凄さだよ
3322/09/27(火)19:30:22No.976205983そうだねx2
侍はそれこそもっと強さ盛るのかと思ったけど実際は名有り以外いつもの雑兵もいいとこだしな…
赤鞘も海軍退けるほどやばいかと言われると正直…
3422/09/27(火)19:30:23No.976205994+
強い侍はカイドウに潰されました
~完~
3522/09/27(火)19:30:28No.976206026+
>>まず海軍じゃなくて覇気使える人が珍しいんすよあの世界
>やっぱ凄えぜ……全国民が覇気を使える九蛇!
あそこもハンコックがクソ強いだけでそれ除けはワノ国とどっこいどっこいじゃねぇかな
3622/09/27(火)19:30:38No.976206088+
>全盛期ワノ国以外は大将一人投入すれば殲滅出来そうな所はある
>現在のワノ国はガッタガタ過ぎて大将一人寄越されたら制圧されそうだけど
犬猫スーロンありなら余裕で大将撃退出来そうだけどな
3722/09/27(火)19:30:54No.976206185+
流桜使いが結構居るのはやばいとは思う
それに強い侍はほとんどカイドウにやられたっぽいしな
3822/09/27(火)19:30:59No.976206215+
中将レベルの兵達が揃ってて気軽に大業物が生産される国は相手にしたくないだろうなァ…
3922/09/27(火)19:31:05No.976206256そうだねx2
>あそこもハンコックがクソ強いだけでそれ除けはワノ国とどっこいどっこいじゃねぇかな
流石にハンコック除くと赤鞘に太刀打ちできるやつ一人もいないと思う
4022/09/27(火)19:31:35No.976206413+
流桜があるなら覇気技術が学べる地盤があったんだろうし普通に強かっただろうに
4122/09/27(火)19:31:37No.976206430そうだねx16
>赤鞘も海軍退けるほどやばいかと言われると正直…
大将は怪しいけど中将複数くらいなら余裕で撃退できる強さあるだろ
4222/09/27(火)19:31:45No.976206473+
全員覇気使えるのは後になればなるほどスゲー!って思ってたんだけど実態は修行前ルフィに幹部2人手玉に取られてるんだよな…
4322/09/27(火)19:31:53No.976206516+
アラバスタやドラムなんかの一般国家と比べると滅茶苦茶強いと思う
4422/09/27(火)19:32:09No.976206633+
>全員覇気使えるのは後になればなるほどスゲー!って思ってたんだけど実態は修行前ルフィに幹部2人手玉に取られてるんだよな…
+α要素なだけだしな
4522/09/27(火)19:32:10No.976206644+
九蛇はモブでも覇気が使えるのはすごいがナンバー2でも2年前のルフィに圧倒されるレベルだからな
4622/09/27(火)19:32:11No.976206653+
赤鞘はカイドウは当然無理にしてもせめてその幹部に勝てるぐらい盛ってもよかった
4722/09/27(火)19:32:14No.976206671+
ハンコックのところはアベレージ自体は高いけどモブのアベレージが高いだけか
4822/09/27(火)19:32:24No.976206727+
>アラバスタやドラムなんかの一般国家と比べると滅茶苦茶強いと思う
新世界とその他を比べるのはダメでしょ
4922/09/27(火)19:32:43No.976206845そうだねx17
ここで言う強い侍ってヤマトの回想に出てきたような連中だろ
だから20年間兎丼でこき使ったり川に毒流したりで徹底的に弱体化させてきたわけで
5022/09/27(火)19:32:49No.976206877+
>大将は怪しいけど中将複数くらいなら余裕で撃退できる強さあるだろ
外れバスターコールくらいじゃ普通に負けるだろうな
オハラのバスターコールなら勝てるだろうけど
5122/09/27(火)19:32:56No.976206915+
忘れてたけど本編のワノ国って超絶弱体化しててその辺のチンピラかき集めた赤鞘が最強格になるくらい落ちぶれてたんだったな
5222/09/27(火)19:33:07No.976206974+
新世界とそれ以外ってなんであんなに基礎ステ違う感じなの…
5322/09/27(火)19:33:36No.976207129+
>ここで言う強い侍ってヤマトの回想に出てきたような連中だろ
>だから20年間兎丼でこき使ったり川に毒流したりで徹底的に弱体化させてきたわけで
あれ霜月ソーマだったんだよな…
ゾロのそっくりさんの
5422/09/27(火)19:33:39No.976207153+
侍が強くて手を出せない→カイドウが強くて手を出せない→特に何もいない
5522/09/27(火)19:33:50No.976207224+
>新世界とそれ以外ってなんであんなに基礎ステ違う感じなの…
四皇がいるかいないか
5622/09/27(火)19:34:07No.976207314+
>新世界とそれ以外ってなんであんなに基礎ステ違う感じなの…
新世界の環境やばすぎるし基礎ステ無いと始まらないんじゃないの
5722/09/27(火)19:34:09No.976207320そうだねx24
>それほど強くもなかったな
本来なら赤鞘以上でおでん未満クラスの大名が四人も居て
更に大名それぞれに家臣が居るんだから万全の状態だったら世界政府と海軍と四皇に並ぶ勢力だったくらいはある
本編に出てきた時点で



5822/09/27(火)19:34:14No.976207351+
そもそも海軍将校の上のクラスでようやく覇気使いが出てくるしな
モブ同士の戦力差考えたら絶対攻めたくないわ
5922/09/27(火)19:34:37No.976207506+
>新世界とそれ以外ってなんであんなに基礎ステ違う感じなの…
新世界は環境が殺しに来てるから基礎ステ上げてる奴らだけが生き残る
6022/09/27(火)19:34:41No.976207531そうだねx1
新しい侍が育つまでヤマトが明王やらないとまずいだろこの国
6122/09/27(火)19:34:48No.976207579そうだねx13
普通の国ならキュロス一人でも凄えって世界だからな
6222/09/27(火)19:34:52No.976207600そうだねx5
モブ侍でもチャカ様くらいの戦闘力はあるだろ
6322/09/27(火)19:35:08No.976207693+
>新しい侍が育つまでヤマトが明王やらないとまずいだろこの国
ヤマトなんて信用されるわけねえだろ!
6422/09/27(火)19:35:10No.976207703+
あの世界なら最低でもワイパーぐらい強くなりたい
6522/09/27(火)19:35:28No.976207810+
カイドウに長年支配されて大名達もたくさん死んでなおあの強さで古代兵器もあるからワンピースの単一国の中じゃ最強じゃない?
その下に国民全員覇気使いの九蛇
二年前でcp0より強いサンジより強いオカマを大量に抱えてるカマバッカ王国が来る
6622/09/27(火)19:35:30No.976207824+
>>新しい侍が育つまでヤマトが明王やらないとまずいだろこの国
>ヤマトなんて信用されるわけねえだろ!
僕はおでんだけど?
6722/09/27(火)19:35:42No.976207897そうだねx10
>モブ侍でもチャカ様くらいの戦闘力はあるだろ
覇気使うのが基本のワノ国でそんな弱いわけないだろ
6822/09/27(火)19:35:43No.976207909+
まあリーダー格の錦さんがあんま大した事ない時点でなん他もまあとなく察しはついてたけど
6922/09/27(火)19:35:57No.976207993+
>ゾロのそっくりさんの
結局ゾロの設定はSBS回りだけで開示になったな
まあ…長々と回想入れられたら困るけども
7022/09/27(火)19:36:25No.976208154+
齢70の衰えた元ヤクザのジジイが普通に流桜扱って暴れてんのワノ国ヤバすぎるだろ
7122/09/27(火)19:36:26No.976208163+
流桜もどきっぽいもの使える時点で赤鞘は強すぎる
7222/09/27(火)19:36:30No.976208176+
>侍が強くて手を出せない→カイドウが強くて手を出せない→特に何もいない
赤鞘いるだけでも戦力としちゃかなり上澄みだよ
ヤマトもいるし
7322/09/27(火)19:36:32No.976208189+
討ち入りに参加してくれた一般侍って覇気は使えたっけ?
7422/09/27(火)19:36:35No.976208208+
カマバッカ王国も強いよねー
なんだあれ
7522/09/27(火)19:36:39No.976208222+
>カイドウに長年支配されて大名達もたくさん死んでなおあの強さで古代兵器もあるからワンピースの単一国の中じゃ最強じゃない?
>その下に国民全員覇気使いの九蛇
>二年前でcp0より強いサンジより強いオカマを大量に抱えてるカマバッカ王国が来る
魚共は?
7622/09/27(火)19:36:51No.976208285+
>>モブ侍でもチャカ様くらいの戦闘力はあるだろ
>覇気使うのが基本のワノ国でそんな弱いわけないだろ
外道が…!
7722/09/27(火)19:36:58No.976208339+
>>>新しい侍が育つまでヤマトが明王やらないとまずいだろこの国
>>ヤマトなんて信用されるわけねえだろ!
>僕はおでんだけど?
信用を得る為におでんに習って各里をハダカ踊りで巡るけど?
7822/09/27(火)19:37:01No.976208357+
ぶっちゃけ赤鞘だけでも国家の持つ武力としては世界最高水準くらいはある
非加盟国としてやってくには心許ないだけで
7922/09/27(火)19:37:02No.976208363そうだねx19
いや赤鞘は中将より普通に上だろ
8022/09/27(火)19:37:14No.976208429+
魚人島ドレスローザワノ国と新世界の国家どこも凄いのいて怖い
8122/09/27(火)19:37:19No.976208465そうだねx12
>現在のワノ国はガッタガタ過ぎて大将一人寄越されたら制圧されそうだけど
緑牛は大将だけど
8222/09/27(火)19:37:23No.976208488+
おでんが十人いたら強いって名乗っていいけど…
8322/09/27(火)19:37:25No.976208495+
>討ち入りに参加してくれた一般侍って覇気は使えたっけ?
ネームドはだいたい使ってたはず
8422/09/27(火)19:37:27No.976208506+
800年前はジョイボーイとの再会を果たして現政権の打破を宿願にして鎖国を守ろうと頑張り続けてたとおもう
約束が忘れられて鎖国と身分制度残るとあんなもんじゃない
それでもかなり強すぎるけど
8522/09/27(火)19:37:44No.976208616+
まっとうに強いのは20年の間に死ぬか老いぼれたからな
8622/09/27(火)19:37:44No.976208617+
侍の話になるとカイドウとオロチの政策でボロボロになってるの考慮しない人多いよね
8722/09/27(火)19:37:52No.976208664+
今はオロチカイドウの圧政で疲弊してるけど時間あれば海軍寄せ付けないくらいには戻るんじゃねえかな
8822/09/27(火)19:37:54No.976208676そうだねx6
>まあリーダー格の錦さんがあんま大した事ない時点でなん他もまあとなく察しはついてたけど
いや強さだけなら普通に錦さん以上の奴ら普通にいただろ
8922/09/27(火)19:37:56No.976208689+
>信用を得る為におでんに習って各里をハダカ踊りで巡るけど?
それならいい
9022/09/27(火)19:38:06No.976208730+
そういや万国は一般の強者出てこなかったな
いてもマムんとこ取り込まれてるか
9122/09/27(火)19:38:06No.976208732そうだねx10
ガープ抜きの中将が7人並んだところでカイドウと一時でも戦えるかと言われれば絶対に無理だから赤鞘はつええよ
9222/09/27(火)19:38:07No.976208740そうだねx7
>おでんが十人いたら強いって名乗っていいけど…
ちょっと待て…カイドウとサシで勝てそうな奴を基準にするなよ…
9322/09/27(火)19:38:07No.976208742+
モモの助次第なところある
血筋優秀で本人も向上心あるからあの世界なら強くなれそうだけど
9422/09/27(火)19:38:08No.976208756そうだねx19
>おでんが十人いたら強いって名乗っていいけど…
それ強いってレベルじゃなくて最強勢力候補になっちゃうだろ
9522/09/27(火)19:38:26No.976208871そうだねx4
四皇大幹部レベルがいる時点でその辺の国とは比べ物にならないだろ…
9622/09/27(火)19:38:30No.976208886そうだねx4
>おでんが十人いたら強いって名乗っていいけど…
世界でも滅ぼすんか?
9722/09/27(火)19:38:33No.976208904そうだねx5
>いや赤鞘は中将より普通に上だろ
六式+覇気+ゾオンのフーが中将クラスとして
六砲では赤鞘に勝てないって発言からしてそうだろうな
9822/09/27(火)19:38:35No.976208921そうだねx5
>おでんが十人いたら強いって名乗っていいけど…
それはもう百獣海賊団以上の脅威だろ
9922/09/27(火)19:38:44No.976208973+
黒炭家とのゴタゴタとおでんの出奔がなければ難しかっただろうし
カイドウですらおでんの帰還と共に侍たちが団結されたら勝ち目ないからって裸踊りさせたくらいだから
一国の戦力としてはワンピ世界でも最高峰じゃないの
10022/09/27(火)19:38:45No.976208978+
おでん10人居たらワンピースどころか世界獲れるわ
10122/09/27(火)19:38:47No.976208989+
ブルックの生きてた頃は強かったんだろうけど赤鞘含めて敗北者の集いなんだから強いわけもなく
10222/09/27(火)19:38:48No.976208994+
>おでんが十人いたら強いって名乗っていいけど…
ちょっと待てもうそれ海軍と戦えるだろ
10322/09/27(火)19:38:55No.976209046+
魚人島はなんだかんだで王子たち上澄みは結構強いけど平均値がそんなにだからな
10422/09/27(火)19:39:00No.976209080+
>>現在のワノ国はガッタガタ過ぎて大将一人寄越されたら制圧されそうだけど
>緑牛は大将だけど
追い返したの完全にシャンクスの力だし
10522/09/27(火)19:39:01No.976209083+
政府非加盟国が国として生き残るには強くあるしかないんだ
ワノ国は覇気を扱う剣士たちの侍
アマゾンリリーは覇気を熟知した九蛇の戦士たち
カマバッカ王国のオカマ
みんなそれぞれ戦力を有してるんだ
10622/09/27(火)19:39:08No.976209121+
ワノ国の侍が全員流桜使いとかだったらまだ分かる
でも赤鞘でも菊とか使えなさそうなのが
10722/09/27(火)19:39:08No.976209123+
強くはないってほどじゃなかったけど強すぎて海軍が近寄れないほどかは微妙ではあった
国そのものの入国しにくさ入れたらそうかもしれんが
10822/09/27(火)19:39:17No.976209187+
アシュラ童子は強くなかったか死んだけど
10922/09/27(火)19:39:19No.976209203+
国は海賊みたいな腕っぷしだけで生きてるわけじゃねぇんだぞ
11022/09/27(火)19:39:19No.976209207+
おでんが10人いたらヤマトも10人になる
11122/09/27(火)19:39:32No.976209285そうだねx3
>おでん10人居たらワンピースどころか世界獲れるわ
馬鹿だから無理だろ
11222/09/27(火)19:39:41No.976209326+
>追い返したの完全にシャンクスの力だし
ボロブレスに普通にやられてたしヤマトも控えてるし
11322/09/27(火)19:39:42No.976209332そうだねx9
緑牛はボロボロの赤鞘と戦っただけだしいまいち参考にならん
11422/09/27(火)19:39:46No.976209363+
>いや赤鞘は中将より普通に上だろ
モモンガがカイドウに傷付けることできんのかよって話だわな
11522/09/27(火)19:39:55No.976209412+
四皇をワンチャン撃退してたレベルの戦力なんだぞワノ国
そりゃ近寄れんだろ
11622/09/27(火)19:39:57No.976209420+
ヤマトがハダカ踊りで各里を巡るとかカイドウ以上の暴挙だろ
子ども達の性癖がぶっ壊れるだろ
11722/09/27(火)19:40:00No.976209435+
>カマバッカ王国も強いよねー
>なんだあれ
屈強なオカマ達があら~いい男ね♡してくるのは相手したくねえよな
11822/09/27(火)19:40:02No.976209448+
>おでんが10人いたらヤマトも10人になる
ぼくたちはおでんだけど?
11922/09/27(火)19:40:09No.976209490+
20年前のおでんの赤鞘辺りまでは強すぎって評価も妥当だと思う
12022/09/27(火)19:40:12No.976209517そうだねx9
>ワノ国の侍が全員流桜使いとかだったらまだ分かる
>でも赤鞘でも菊とか使えなさそうなのが
普通の武装色の流桜はワノ国の強い侍なら基本技能では
12122/09/27(火)19:40:16No.976209537+
>>おでんが十人いたら強いって名乗っていいけど…
>ちょっと待てもうそれ海軍と戦えるだろ
海軍が近寄らないに説得力が出るな
12222/09/27(火)19:40:22No.976209572+
>>おでんが十人いたら強いって名乗っていいけど…
>それはもう百獣海賊団以上の脅威だろ
それが巡り巡ってブルックのスレ画の評価だと思ってたんですがね…
12322/09/27(火)19:40:24No.976209582+
>強くはないってほどじゃなかったけど強すぎて海軍が近寄れないほどかは微妙ではあった
>国そのものの入国しにくさ入れたらそうかもしれんが
ブルックの知ってるワの国と本編のワの国じゃ状況違いすぎだから
12422/09/27(火)19:40:27No.976209597+
それはそれとしておでんが出奔しないと鎖国の意味が忘れ去られたまま
12522/09/27(火)19:40:33No.976209633そうだねx4
実際おでんが将軍やってれば大将一人来ても勝て無さそうではある
歴代将軍がみんなおでん並みに強かったかって言われたらそんなことは無いだろうけど
12622/09/27(火)19:40:33No.976209635+
赤犬は割と穏当にちゃんとした手続きと然るべき準備してからやろうね!だから外に即出れないワノクニに関してはそんな出張る意味ないしな
12722/09/27(火)19:40:46No.976209720+
50年以上前のブルックルが生きてた時代だとまだカイドウも生まれてるかどうかだし
ロックス海賊団もあったかどうか謎じゃん
12822/09/27(火)19:40:47No.976209724そうだねx5
フーも中将だと最高レベルだろ
12922/09/27(火)19:40:48No.976209730+
雷ぞうでも流桜習得済みだからな
13022/09/27(火)19:40:48No.976209733+
>屈強なオカマ達があら~いい男ね♡してくるのは相手したくねえよな
これから戦闘だ!って上陸したらオカマ達が自分をオカマに変えてくるとか恐怖でしかないだろ
13122/09/27(火)19:40:50No.976209746そうだねx3
>カマバッカ王国も強いよねー
>なんだあれ
飯の力
13222/09/27(火)19:41:10No.976209857+
強い奴はみんな海賊になるから国が弱体化する
13322/09/27(火)19:41:27No.976209983そうだねx16
赤鞘とか侍の活躍思ったより少なかったなって話なら同意してやれるけど
大して強くなかったって話しはさすがに無理あるだろって思う
マジで無理してカイドウに挑まずに幹部級相手にしてくれた方がよっぽど善戦できて勝利に貢献できたと思う
13422/09/27(火)19:41:31No.976210011+
仕方ないとはいえ気がついたら中将がそこまで強く感じなくなってた
13522/09/27(火)19:41:40No.976210058そうだねx6
>雷ぞうでも流桜習得済みだからな
というかあいつは能力も強いから余裕でトップクラス
13622/09/27(火)19:41:44No.976210086+
全盛期は四皇の一角クラスだったんだから海軍が手出せないほど強いって評価何も間違ってなくない?
現に四皇には手出せてないし
13722/09/27(火)19:41:51No.976210115+
中将って言ってもピンからキリまでいるけどメイナードやバスティーユよりは赤鞘の方が強いとは思う
13822/09/27(火)19:41:52No.976210121+
>屈強なオカマ達があら~いい男ね♡してくるのは相手したくねえよな
シャボンディで海兵襲う姿は進撃の巨人が頭をよぎったよわしは
13922/09/27(火)19:41:59No.976210164+
>飯の力
毎日99のバイタルレシピで身体作ってたらそりゃ強いわ
14022/09/27(火)19:42:05No.976210198+
>カマバッカ王国も強いよねー
>なんだあれ
ニューカマーという在り方がそもそも強いしなにやら画期的の格好してるからな
14122/09/27(火)19:42:09No.976210225+
>仕方ないとはいえ気がついたら中将がそこまで強く感じなくなってた
バルトロメオに瞬殺されたのとスーパー失せろが駄目だった
14222/09/27(火)19:42:12No.976210245そうだねx8
酒の席に奇襲を仕掛けてるとはいえモブ侍5000人強で百獣海賊団+オロチ軍のモブ総勢30000人を抑えてるのは評価されてもいいと思う
14322/09/27(火)19:42:24No.976210308+
>マジで無理してカイドウに挑まずに幹部級相手にしてくれた方がよっぽど善戦できて勝利に貢献できたと思う
カイドウと戦ってボロボロの状態でも飛び六胞じゃ勝てないって言われるレベルだもんなあいつら
14422/09/27(火)19:42:28No.976210341+
黒炭ひぐらしがワノ国をマジで引っ掻き回しすぎだよ
マネマネとバリバリと結局役に立ったか微妙だが八岐大蛇に
カイドウとの渡りまで付けるとか若い時絶対女傑だろ
14522/09/27(火)19:42:32No.976210368そうだねx8
赤鞘は色々言われてるけどカイドウ強すぎ案件なだけじゃないかあれ
14622/09/27(火)19:42:43No.976210424+
赤鞘ヤマトモモが緑牛に勝てたとは思わんけど
ヤマトも全然本気出してないし大将相手にどんだけ戦えるかもまだ全然わからんだろ
14722/09/27(火)19:42:52No.976210485+
おでんルフィヤマトで作中で出てるだけでおでん3人だから10人くらいいるだろ
14822/09/27(火)19:42:55No.976210502+
そういやスモーカーも中将か…
スモーカーが(笑)
14922/09/27(火)19:43:05No.976210560+
大将ラインを考えてもかつての赤犬青雉みたいな広範囲に殺傷能力のある自然系に攻められて大丈夫な国なんてまぁない
15022/09/27(火)19:43:08No.976210570+
>50年以上前のブルックルが生きてた時代だとまだカイドウも生まれてるかどうかだし
>ロックス海賊団もあったかどうか謎じゃん
ロジャーをルーキーとして知っててロジャーの初戦がVSロックスっぽいからまぁ
15122/09/27(火)19:43:09No.976210581+
>>仕方ないとはいえ気がついたら中将がそこまで強く感じなくなってた
>バルトロメオに瞬殺されたのとスーパー失せろが駄目だった
石化ちょっとすら耐えられないのもダメ
15222/09/27(火)19:43:30No.976210710そうだねx7
>酒の席に奇襲を仕掛けてるとはいえモブ侍5000人強で百獣海賊団+オロチ軍のモブ総勢30000人を抑えてるのは評価されてもいいと思う
こうして数字で見るとモブ侍めちゃくちゃ頑張ってるな…
15322/09/27(火)19:43:32No.976210723+
決戦の時の赤鞘はおでんバフがかかっていたってのはあるけどそれ抜きにしたって弱いわきゃねえしな
15422/09/27(火)19:43:37No.976210750+
野良の侍が鉄切れるし覇気も使えるからレベル高いよ
15522/09/27(火)19:43:39No.976210759+
カイドウが一瞬でもおでん!?ってなる連中が弱いわけないんだ
15622/09/27(火)19:43:44No.976210802+
>>仕方ないとはいえ気がついたら中将がそこまで強く感じなくなってた
>バルトロメオに瞬殺されたのとスーパー失せろが駄目だった
おいバリバリをサンプルに出すのがダメだろ!
15722/09/27(火)19:43:46No.976210807そうだねx6
ほぼ奴隷の状態+武道禁止で20年のブランクあってあれだけ戦てるんだからむしろ強すぎる…
15822/09/27(火)19:43:46No.976210809+
ミンク族も子供から強かったなあいつら
15922/09/27(火)19:43:52No.976210838そうだねx3
リアタイ時で読んでた時はそんなだったけど読み返すとやっぱ強いよワの国の侍とか忍者連中
16022/09/27(火)19:43:52No.976210841+
>赤鞘は色々言われてるけどカイドウ強すぎ案件なだけじゃないかあれ
それより緑牛一人にいいようにされてたのが…
16122/09/27(火)19:44:05No.976210922+
世界政府が買い付けに来るくらいには武器工場として優れてたのも国防面では強いと思う
まあ刀がメインになりそうだけど
16222/09/27(火)19:44:05No.976210925そうだねx3
>シャボンディで海兵襲う姿は進撃の巨人が頭をよぎったよわしは
fu1481956.jpg[見る]
16322/09/27(火)19:44:09No.976210948+
バリバリを例に出すなよ!
あれおでんでも突破できねえんだぞ!
16422/09/27(火)19:44:12No.976210967+
おでんが暴れてたなら侍やべえとなるのもわかる
16522/09/27(火)19:44:21No.976211021+
ヤマカジ中将はスケベそうな顔してたから仕方ない…
16622/09/27(火)19:44:28No.976211055+
>大将ラインを考えてもかつての赤犬青雉みたいな広範囲に殺傷能力のある自然系に攻められて大丈夫な国なんてまぁない
範囲にもよるけど国土がいきなり永久凍土になるとかやってられないよな
16722/09/27(火)19:44:29No.976211063そうだねx1
犬猫スーロンなんてジャックボコれるから滅茶苦茶だぞ
ワノ国の戦力に数えるべきなのかはともかく
16822/09/27(火)19:44:30No.976211068そうだねx10
>>赤鞘は色々言われてるけどカイドウ強すぎ案件なだけじゃないかあれ
>それより緑牛一人にいいようにされてたのが…
ボロボロのところ乗り込んでいい勝負したら逆に緑牛がダメだろ…
16922/09/27(火)19:44:34No.976211086そうだねx3
>それより緑牛一人にいいようにされてたのが…
カイドウにボコボコにされてまだ療養中だろあれ
17022/09/27(火)19:44:36No.976211101+
>石化ちょっとすら耐えられないのもダメ
これのせいで有象無象って感じが強いんだよなぁ
17122/09/27(火)19:44:44No.976211155+
本編時空のワノ国の侍たちはろくに飯食えてなくて弱ってるしな…
17222/09/27(火)19:44:54No.976211223+
緑牛は漁夫の利と差別思想とスーパー失せろ撤退がダサいだけで強さにケチはついてないから…
17322/09/27(火)19:45:06No.976211299+
カイドウもかなりギリギリで倒せたし赤鞘が多少でも削っといてくれたのはでかいんじゃねえかな
どれだけ幹部倒したってカイドウ残ってたらひっくり返るし
17422/09/27(火)19:45:07No.976211307+
活躍しまくってるゾロが活躍してないとか言ってたり本当に同じ漫画読んでるのか不安になる時がある
17522/09/27(火)19:45:10No.976211322+
綺麗に性転換できるのになんでああなんだよカマバッカ
17622/09/27(火)19:45:17No.976211360+
>それより緑牛一人にいいようにされてたのが…
全力でやりあってボロボロになった後回復しきってないのに大将とやれってのがまず無茶なのでは?
17722/09/27(火)19:45:28No.976211433+
>赤鞘は色々言われてるけどカイドウ強すぎ案件なだけじゃないかあれ
あいつらの桃源十拳正直カイドウとマム以外はほぼ全員倒せると思う
17822/09/27(火)19:45:37No.976211501+
>石化ちょっとすら耐えられないのもダメ
四皇幹部すら耐えられないのを基準にするのは厳しすぎるだろ…
17922/09/27(火)19:45:43No.976211538+
>活躍しまくってるゾロが活躍してないとか言ってたり本当に同じ漫画読んでるのか不安になる時がある
カイドウに一太刀浴びせたのは努力賞だよね
あとブレス処理係
18022/09/27(火)19:45:46No.976211561+
>綺麗に性転換できるのになんでああなんだよカマバッカ
ニューカマーは男になったり女になったりする
しかし~オカマは~男で女~♪
18122/09/27(火)19:45:48No.976211577+
モモンガはしっかり対応してたからあれはヤマカジがマヌケなだけだろう
18222/09/27(火)19:46:07No.976211695+
疲弊した今でもヤマトとイヌアラシネコマムシ含めていいなら余裕で四皇に継ぐ戦力あるだろ
18322/09/27(火)19:46:12No.976211727そうだねx4
>カイドウに一太刀浴びせたのは努力賞だよね
>あとブレス処理係
というかそれやってからキングにタイマンで勝ってるからな
むしろ頑張りすぎ
18422/09/27(火)19:46:13No.976211742+
赤鞘居なかったらルフィカイドウに負けてただろうがアホ共
あれはレイドバトルだぞ
18522/09/27(火)19:46:15No.976211751+
炎裂きもあるから赤鞘で赤犬倒せると思う
18622/09/27(火)19:46:20No.976211795+
大将に勝てないからダメとか言ったら基準がおかしいからな
18722/09/27(火)19:46:29No.976211855+
動物系で再生早いはずのキングクイーンも完封してるし普通に緑牛が強いのもある
18822/09/27(火)19:46:40No.976211915+
九蛇見てると覇気で多少上乗せしても結局それ以上の身体能力持ってればボコれるんだよな…
18922/09/27(火)19:46:43No.976211936+
>>それより緑牛一人にいいようにされてたのが…
>カイドウにボコボコにされてまだ療養中だろあれ
一番矢面に立ってた麦わらの一味はわりと余裕そうにしてるんすがね
19022/09/27(火)19:46:44No.976211941+
>それより緑牛一人にいいようにされてたのが…
わかる
ダサいよね大看板
19122/09/27(火)19:46:49No.976211966+
>活躍しまくってるゾロが活躍してないとか言ってたり本当に同じ漫画読んでるのか不安になる時がある
最悪の世代vsカイドウマムとかめっちゃ盛り上がってたのにそこ無視してるんだよな
19222/09/27(火)19:46:49No.976211968+
モブレベルがしっかり戦力として機能してる描写ある時点で他の国とは一線を画してると思う
19322/09/27(火)19:46:53No.976211990そうだねx8
もしカイドウに蹂躙されていなければ
準四皇な強さが1人(おでん)
四皇最高幹部に匹敵する強さが4人くらい(アシュラ、スーロン犬猫、たぶん霜月家大名あたりも)
四皇幹部クラスはある強さが10人以上(赤鞘の残り6人とかヒョウ爺とか大名とか)
モブ侍も覇気は履修済み
…とかそんな感じになるだろうから実質四皇みたいなもんだと思うよワノ国
19422/09/27(火)19:46:55No.976212005+
>炎裂きもあるから赤鞘で赤犬倒せると思う
マグマは溶けた岩だから炎ではないんじゃ…
19522/09/27(火)19:47:16No.976212154+
普通はカイドウの皮膚に刃通せないから赤鞘は全員相当な上澄みなんよ
カイドウはそんくらいじゃどうにもならないってだけで
19622/09/27(火)19:47:18No.976212173+
緑牛はちょっと割食ってる登場だったな
19722/09/27(火)19:47:21No.976212188+
>炎裂きもあるから赤鞘で赤犬倒せると思う
赤犬は絶対無理だろ
19822/09/27(火)19:47:29No.976212239そうだねx3
>>石化ちょっとすら耐えられないのもダメ
>四皇幹部すら耐えられないのを基準にするのは厳しすぎるだろ…
(´^U^`)
19922/09/27(火)19:47:31No.976212245そうだねx1
ゾロはめちゃくちゃ活躍してるんだけどワノ国だからもっとすごいの期待しちゃってたのはある
ルフィと一緒にカイドウ撃破とか想像してた
20022/09/27(火)19:47:46No.976212338+
和道一文字と閻魔を作ったゾロが育った村のジジーこと霜月コウ三郎って
ゾロの先生の父親でくいなの祖父だったんだね…後で知って驚いたよ
20122/09/27(火)19:47:48No.976212344+
おでんが突然変異のモンスターなだけ
20222/09/27(火)19:48:04No.976212438+
>…とかそんな感じになるだろうから実質四皇みたいなもんだと思うよワノ国
最終兵器にプルトンもある
イム様なんとかしろ…
20322/09/27(火)19:48:06No.976212448+
>緑牛はちょっと割食ってる登場だったな
シャンクスのかませ
20422/09/27(火)19:48:11No.976212488そうだねx1
>ゾロはめちゃくちゃ活躍してるんだけどワノ国だからもっとすごいの期待しちゃってたのはある
>ルフィと一緒にカイドウ撃破とか想像してた
協力撃破は個人的にルフィとゾロに合わないから無いと思ってた
アイツらそういうところ気にしてるし
20522/09/27(火)19:48:12No.976212492+
緑牛も錦さんいたらもうちょい善戦できてたんじゃないの
雷ぞうと違ってデフォで炎出せるし
20622/09/27(火)19:48:19No.976212533+
>…とかそんな感じになるだろうから実質四皇みたいなもんだと思うよワノ国
壊滅して5000人だから全盛期なら侍3万人くらいはいたのかな
20722/09/27(火)19:48:19No.976212536そうだねx1
>九蛇見てると覇気で多少上乗せしても結局それ以上の身体能力持ってればボコれるんだよな…
CP9の時点でそれは分かるだろ
20822/09/27(火)19:48:21No.976212548+
攻撃通せてやっとスタートラインかと思ったら覇王化も要求されるもんな
20922/09/27(火)19:48:40No.976212659+
>(´^U^`)
性欲強いこいつをハンコック狩りに連れてきたの判断ミスすぎる…
冷静なシリュウ連れてこいよ
21022/09/27(火)19:48:45No.976212689+
ロジャーが見習いの頃には死ぬほど強い侍が山ほどいてカイドウやマム程度ならワンパン出来たのかもしれないけど
そいつらはもうみんな寿命で死んじゃったんだ
情報おそくてゴメンな
21122/09/27(火)19:48:48No.976212705+
巡り巡ってジジーのバリバリが余りにも強い…まで戻ってくる
21222/09/27(火)19:48:49No.976212708+
>ゾロはめちゃくちゃ活躍してるんだけどワノ国だからもっとすごいの期待しちゃってたのはある
>ルフィと一緒にカイドウ撃破とか想像してた
一緒にってのはだいぶわかる
まあちょいと共闘はしたけど最後まで行ってもよかった
21322/09/27(火)19:48:55No.976212752+
まず地形的に攻めづらすぎるワノ国
21422/09/27(火)19:49:03No.976212801+
ワノ国のゾロは黒刀化習得に覇王色に目覚めたり割と活躍してたと思う
キング戦が盛り上がらなかったせいで印象薄くなってる人が多いのかね
21522/09/27(火)19:49:05No.976212814+
>和道一文字と閻魔を作ったゾロが育った村のジジーこと霜月コウ三郎って
>ゾロの先生の父親でくいなの祖父だったんだね…後で知って驚いたよ
回想でその辺しただろ!!
21622/09/27(火)19:49:29No.976212959+
覇海一瞬止めたのがすごすぎる
21722/09/27(火)19:49:35No.976212989+
サンジイヤーがあったから次はいよいよワノ国でゾロイヤーやるのかとは思ってた
まあ爺関連でやる予定だったのを尺の都合で削ったんだろあれ
21822/09/27(火)19:49:36No.976213003+
>まず地形的に攻めづらすぎるワノ国
鎖国が大分物理的
21922/09/27(火)19:49:48No.976213078+
赤鞘と中将だと赤鞘のが強いと思うのおれ?
22022/09/27(火)19:50:08No.976213193+
そもそもどうやってあんな壁作ったんだよ
22122/09/27(火)19:50:22No.976213277そうだねx1
ワノ国は攻め込むにはまずたどり着くまでの立地がクソ
22222/09/27(火)19:50:28No.976213325+
>赤鞘と中将だと赤鞘のが強いと思うのおれ?
赤鞘の方が強いんだろうけどなあ
中将下げ過ぎると白ヒゲの連中が余計にゴミになるのがなあ
22322/09/27(火)19:50:33No.976213352+
逆にあんなアホみたいな海普通に上ってくるからビッグマム海賊団の航海術すごい
22422/09/27(火)19:50:38No.976213389そうだねx6
カイドウとマムの合体技一人で抑え込んだのが最大の輝きだったなゾロ
…いや十分すぎない?
22522/09/27(火)19:50:38No.976213394+
>赤鞘と中将だと赤鞘のが強いと思うのおれ?
ガープ茶豚桃兎除いたらまあそうなると思う
22622/09/27(火)19:50:47No.976213445+
>サンジイヤーがあったから次はいよいよワノ国でゾロイヤーやるのかとは思ってた
>まあ爺関連でやる予定だったのを尺の都合で削ったんだろあれ
SBSで語ってるけどゾロは設定出さなくていいかなーって尾田先生迷ってたのよ
その後にSBSでゾロのその辺はごちゃごちゃするから散りばめて出しておくって言ってたけども
22722/09/27(火)19:50:47No.976213447+
アベレージでいうと万国は高いよな
22822/09/27(火)19:50:50No.976213454+
覇気の技術で言えば今のルフィとゾロ見聞色の有無しか差は無さそう
22922/09/27(火)19:50:53No.976213474+
>赤鞘と中将だと赤鞘のが強いと思うのおれ?
中将はまぁピンキリな感じだからね…
ゾロやサンジでもタイマンできる奴いそう
23022/09/27(火)19:50:53No.976213476+
>性欲強いこいつをハンコック狩りに連れてきたの判断ミスすぎる…
>冷静なシリュウ連れてこいよ
シリュウが来てても話の流れ的に石にされそうだから
バスコのがいいだろ
首飾りたいデボンまで石になったのは黒ひげもちょっと困ったと思う
23122/09/27(火)19:50:57No.976213500そうだねx4
>覇海一瞬止めたのがすごすぎる
跳ねっ返りの強いキッドが素直にお礼言うヤバさ
23222/09/27(火)19:51:03No.976213532+
中将はぶっちゃけピンキリだから…
23322/09/27(火)19:51:14No.976213615+
>カイドウとマムの合体技一人で抑え込んだのが最大の輝きだったなゾロ
>…いや十分すぎない?
代償が骨20本程度だからな
23422/09/27(火)19:51:19No.976213643+
>覇気の技術で言えば今のルフィとゾロ見聞色の有無しか差は無さそう
結構でかいな
23522/09/27(火)19:51:23No.976213666+
ゾロとキングの戦いがなんかギミックボスみたいなのが嫌だった
23622/09/27(火)19:51:28No.976213694+
>>赤鞘と中将だと赤鞘のが強いと思うのおれ?
>赤鞘の方が強いんだろうけどなあ
>中将下げ過ぎると白ヒゲの連中が余計にゴミになるのがなあ
なんで?
23722/09/27(火)19:51:42No.976213776+
ヴェルゴは中将の中では強い方なんだろうな
23822/09/27(火)19:51:43No.976213782+
>代償が骨20本程度だからな
何で生きてんだよ
23922/09/27(火)19:51:44No.976213786そうだねx1
>カイドウとマムの合体技一人で抑え込んだのが最大の輝きだったなゾロ
>…いや十分すぎない?
そこから敵のno.2倒してるから働きすぎだよ
24022/09/27(火)19:51:45No.976213795そうだねx3
なんならヒョウ爺のが中将より強いまであるだろ
ヤマカジがヒョウ爺に勝つイメージないだろ
24122/09/27(火)19:51:46No.976213801+
ヴェルゴも上の方だったんだろうな中将で
24222/09/27(火)19:51:47No.976213808+
>首飾りたいデボンまで石になったのは黒ひげもちょっと困ったと思う
デボンの首飾る趣味が性癖なのこわいだろ
24322/09/27(火)19:51:51No.976213834+
エルバフも強いんだろうな
24422/09/27(火)19:51:56No.976213864+
相手がカイドウなのが悪すぎただけで
もし仮に攻めてきたのがドフラミンゴファミリーとかその辺の強さだったら
まあキュロスvsディアマンテくらいサクッと幹部たちが処理されて
若もおでんが雑にボコって勝って終わってたろうなと
24522/09/27(火)19:51:56No.976213865+
>代償が骨20本程度だからな
そしてドーピング治療でキング倒す
24622/09/27(火)19:52:08No.976213924+
>ゾロやサンジでもタイマンできる奴いそう
むしろ今のゾロサンジ相手に善戦できる奴すら探すの大変だろ
特にゾロは普通に中将最上位か大将じゃないと戦えないレベルまできてるし
24722/09/27(火)19:52:10No.976213938そうだねx4
>>…とかそんな感じになるだろうから実質四皇みたいなもんだと思うよワノ国
>壊滅して5000人だから全盛期なら侍3万人くらいはいたのかな
スナッチして無駄死にしたり地味に離反者も多いからな…
最高幹部戦の次くらいには雷蔵と福禄寿はワノ国でも最高峰の戦いのはず…あの見た目で…
24822/09/27(火)19:52:29No.976214054+
>>代償が骨20本程度だからな
>何で生きてんだよ
痛いだけなら何もなかった出来るくらい根性あるから
24922/09/27(火)19:52:33No.976214079+
>中将はぶっちゃけピンキリだから…
まずピンにガープいるのが混乱の元だと思うんですがね…
25022/09/27(火)19:52:45No.976214147+
>最高幹部戦の次くらいには雷蔵と福禄寿はワノ国でも最高峰の戦いのはず…あの見た目で…
唐突に出てきた金縛りって何だよ…
25122/09/27(火)19:52:45No.976214149+
>デボンの首飾る趣味が性癖なのこわいだろ
まあ美人の首飾りたいって時点で美醜の感覚が普通だから
ハンコックとの相性は悪かったんだろうな
25222/09/27(火)19:52:48No.976214165+
威國って破國の上位互換?
25322/09/27(火)19:52:52No.976214192+
よく考察されてるカイドウとタッグを組むのは元々シキだったってのが本当だとしたら
ルフィがシキを倒してロジャーの再来をやる
ゾロがカイドウを斬ってリューマの再来をやる
って構想だったのかなってたまに妄想してる
25422/09/27(火)19:53:07No.976214286+
ほぼ全戦力揃えて白ひげ海賊団を殲滅できる算段だし他の勢力との兼ね合いを考えると強すぎて手を出せないのは分かる
25522/09/27(火)19:53:16No.976214348+
ゾロは四皇最高幹部との戦いすら恒例のデバフ状態で勝ってるのがやばい
25622/09/27(火)19:53:17No.976214354+
ヴェルゴは新世界担当のG-5支部のトップ任されるくらいだから中将のなかじゃ多分相当な武闘派
25722/09/27(火)19:53:36No.976214469そうだねx3
>中将はぶっちゃけピンキリだから…
>七武海はぶっちゃけピンキリだから…
>四皇幹部はぶっちゃけピンキリだから…
25922/09/27(火)19:53:45No.976214522+
そういやババアがマネマネでシキの顔になってたけどあれはファンサービスなんだろうか
26022/09/27(火)19:53:55No.976214580+
ヴェルゴさんは新世界の基地長なんて地位に付いてるしまあ間違いなく上澄み側だろう
26122/09/27(火)19:54:03No.976214620+
ルナーリアは確実にこれから盛られるからな
今でもカウンターでしかまともにダメージ入らないクソギミックなんだが
26222/09/27(火)19:54:06No.976214633+
>ほぼ全戦力揃えて白ひげ海賊団を殲滅できる算段だし他の勢力との兼ね合いを考えると強すぎて手を出せないのは分かる
あれ白ひげの発作とバカ息子の裏切りなかったとしたら勝てたかな?
26322/09/27(火)19:54:08No.976214654+
中将はガープいるせいで評価ブレざるをえない
26422/09/27(火)19:54:24No.976214735+
>に>スナッチして無駄死にしたり地味に離反者も多いからな…
>>最高幹部戦の次くらいには雷蔵と福禄寿はワノ国でも最高峰の戦いのはず…あの見た目で…
>戦闘が終わった順番を考えると最高幹部よりも格上でしょあの二人
順番大して関係ないよ
26522/09/27(火)19:54:24No.976214739+
>威國って破國の上位互換?
勝手な推測だけど覇海>覇国>威国
個人的にはドリーブロギーの覇国より上とかイヤだなぁとは思ってる
26622/09/27(火)19:54:25No.976214745+
今や四皇もピンキリだろ
26722/09/27(火)19:54:32No.976214795+
錦さんが焔裂きの余波でカイドウに傷つけてたけど中将にあれ出来そうな奴いないだろ
ガープみたいな特例は別として
26822/09/27(火)19:54:38No.976214834+
>七武海はミホークいるせいで評価ブレざるをえない
26922/09/27(火)19:54:52No.976214930そうだねx6
>今や四皇もピンキリだろ
バギーのノイズが強すぎるだろ
27022/09/27(火)19:55:08No.976215032+
>ゾロは四皇最高幹部との戦いすら恒例のデバフ状態で勝ってるのがやばい
チョッパーの死神の薬投与されてなかったっけ
27122/09/27(火)19:55:21No.976215101+
>そういやババアがマネマネでシキの顔になってたけどあれはファンサービスなんだろうか
だろう
もしくはババアもロックスにいたって設定があるか
27222/09/27(火)19:55:33No.976215167+
>今や四皇もピンキリだろ
メロメロとハンコックの強さを正直舐めてたよ俺…
27322/09/27(火)19:55:33No.976215170+
ドリーブロギー序盤のエンカウントのくせに強すぎるだろ
27422/09/27(火)19:55:41No.976215229+
ヴェルゴさん和歌の部下じゃ一番強そうだしな
27522/09/27(火)19:55:43No.976215243そうだねx1
>ガープみたいな特例は別として
やっぱりこいつを考察の対象にしちゃダメだよ!
27622/09/27(火)19:55:47No.976215270+
ゾロも焔裂きなければ普通に負けてただろうしやっぱ錦さんはすげえよ
27722/09/27(火)19:55:49No.976215279+
>デボンの首飾る趣味が性癖なのこわいだろ
悪いが「若月狩り」
27822/09/27(火)19:55:52No.976215302+
おでんと一緒の牢屋にいて飯恵んでやってた侍達やスナッチした侍達も多分みんな赤鞘クラスだろうから数百から数万人単位で中将上位クラスがいたはず
27922/09/27(火)19:56:24No.976215500+
>もしくはババアもロックスにいたって設定があるか
あのバーさんに顔ベタベタさわられたんだなってすげーイヤだな
28022/09/27(火)19:56:33No.976215553そうだねx2
疑問しかなかったシャンクスも黒ひげもまあ強いとこ見れただろ
何でバギーが四皇になってんだお前ェ!!
28122/09/27(火)19:56:41No.976215616+
>そういやババアがマネマネでシキの顔になってたけどあれはファンサービスなんだろうか
ファンサービスでいいと思う
ババアも過去にロックスのところにいたっぽいのが示唆されててシキはロックス時代も明言されてるから出せた
28222/09/27(火)19:56:45No.976215640そうだねx1
ルッチもあいつ2年後は究極バレットの右腕切り落とすくらい強くなってるし海軍もまだまだ強い
28322/09/27(火)19:57:02No.976215754+
>>ガープみたいな特例は別として
>やっぱりこいつを考察の対象にしちゃダメだよ!
中将は爺さん婆さんが規格外すぎる
28422/09/27(火)19:57:23No.976215891+
ガープは設定上でも昇進蹴ってるから中将に含めちゃいかんやつだ
28522/09/27(火)19:57:34No.976215958そうだねx1
>ルッチもあいつ2年後は究極バレットの右腕切り落とすくらい強くなってるし海軍もまだまだ強い
あれはバギー船長の本気だけど
28622/09/27(火)19:57:54No.976216100+
仮に覇気の強さがみんな同じなら最強はやはり巨人なのか
28722/09/27(火)19:57:58No.976216126+
四皇の所は層が厚いってのが理想だと思ってるので黒ひげのところはワンマンが過ぎる
28822/09/27(火)19:58:16No.976216244+
上位の中将は意図的に大将にならず中将維持してるし格としては大将と同じだろ
28922/09/27(火)19:58:18No.976216260+
中将の上澄みのヴェルゴさんが最高幹部の一人ってのは
四皇の海賊団ほどじゃないけどドフラミンゴファミリー意外と戦力高いなって思える
29022/09/27(火)19:58:19No.976216265+
錦さんあんなだけど普通に強くね?
29122/09/27(火)19:58:23No.976216293+
センゴク・ガープ・おつるさん・ゼファーの世代は海軍における超新星だろもう…
29222/09/27(火)19:58:27No.976216320+
全盛期のシキ見たいけど映画キャラが本編に出るのかなって疑問はある
29322/09/27(火)19:58:28 ババアNo.976216325そうだねx3
ヒヒヒ…ワノ国の後継候補殺しまくって黒炭を将軍にしようとしたけど失敗したから外の海に逃げて推定ロックス船員になってマネマネ、バリバリ、幻獣種ゾオン集めてワノ国に帰るよ…!
29422/09/27(火)19:58:41No.976216414+
>四皇の所は層が厚いってのが理想だと思ってるので黒ひげのところはワンマンが過ぎる
まともに戦ったら強いんだと思う…
多分
29522/09/27(火)19:59:01No.976216547そうだねx2
>四皇の所は層が厚いってのが理想だと思ってるので黒ひげのところはワンマンが過ぎる
全員連れてきたわけじゃないにしてもハンコック相手に全滅だからな…
いやハンコックが強すぎるのか?
29622/09/27(火)19:59:01No.976216548+
>ヒヒヒ…ワノ国の後継候補殺しまくって黒炭を将軍にしようとしたけど失敗したから外の海に逃げて推定ロックス船員になってマネマネ、バリバリ、幻獣種ゾオン集めてワノ国に帰るよ…!
バイタリティ凄えなこのババア
29722/09/27(火)19:59:03No.976216568+
>四皇の所は層が厚いってのが理想だと思ってるので黒ひげのところはワンマンが過ぎる
所詮あいつら黒ひげ以外はその気になればマゼランが全員ボコボコに出来るやつらだからな…
29822/09/27(火)19:59:04No.976216570+
>まず将校の上の方どうにかできる人がそこそこいる時点でだいぶ上だかんな!
アラバスタとか佐官で無双出来るよね
29922/09/27(火)19:59:11No.976216608+
赤犬青雉黄猿だって中将時代あったんだぞ
30022/09/27(火)19:59:11No.976216611+
四皇幹部のイゾウが元赤鞘メンバーで錦えもんと対等だろ?
普通にやばい国では?
30122/09/27(火)19:59:24No.976216699+
カイドウオロチの弾圧で各郷の大名もヤクザも侍も上澄みの大半は死ぬか弱体化してたからそれがなければ前評判通りの強さはあったと思う
30222/09/27(火)19:59:26No.976216716+
>四皇の所は層が厚いってのが理想だと思ってるので黒ひげのところはワンマンが過ぎる
マゼランと互角のシリュウがいるし青キジもいるなら充分じゃないかな
デボンとバスコは相手が悪すぎるからあれだけで判断は出来ないと思う
30322/09/27(火)19:59:31No.976216754+
黒ひげ海賊団と赤髪海賊団はひとまず懸賞金開示して欲しいと思ってんすがね…
30422/09/27(火)19:59:33No.976216768+
>四皇の所は層が厚いってのが理想だと思ってるので黒ひげのところはワンマンが過ぎる
ハンコックがクソ強過ぎる
持ち前の絶世の美貌で相手にほんの少しの邪念で即死技に繋げてくるのヤバい
30522/09/27(火)19:59:37No.976216800+
まだ描写されてない海軍のコング総帥がどれほどの実力なのか早く知りたい
30622/09/27(火)19:59:38No.976216808+
>>ルッチもあいつ2年後は究極バレットの右腕切り落とすくらい強くなってるし海軍もまだまだ強い
>あれはバギー船長の本気だけど
もっとインペルダウンの囚人みたいに言え
30722/09/27(火)19:59:40No.976216818+
オロチは迫害されてなくてもババアに唆されて将軍位を奪ったりカイドウと手を組んだりしただろうな…
やっぱカイドウに勝てる戦力がなきゃワノ国支配は避けられない
30822/09/27(火)19:59:54No.976216899+
>>四皇の所は層が厚いってのが理想だと思ってるので黒ひげのところはワンマンが過ぎる
>全員連れてきたわけじゃないにしてもハンコック相手に全滅だからな…
>いやハンコックが強すぎるのか?
ヤマカジ中将を馬鹿にするために評価されないけどハンコックの石化は普通にヤバいと思う
30922/09/27(火)19:59:58No.976216925+
>ヒヒヒ…ワノ国の後継候補殺しまくって黒炭を将軍にしようとしたけど失敗したから外の海に逃げて推定ロックス船員になってマネマネ、バリバリ、幻獣種ゾオン集めてワノ国に帰るよ…!
マジで執念も行動力も実務能力も高すぎる…
そんだけ力があれば外でいくらでも成り上がれたろうに頭おかしい
31022/09/27(火)20:00:09No.976216987+
>全員連れてきたわけじゃないにしてもハンコック相手に全滅だからな…
>いやハンコックが強すぎるのか?
強いのもそうだし相性が良すぎる気がする
31122/09/27(火)20:00:12No.976217018+
>錦さんあんなだけど普通に強くね?
ギャグ要員すぎるけど出会った時点のゾロと同じくらいには強いと思う
真面目に戦う機会がワノ国までなかったから分かりにくいけど
31222/09/27(火)20:00:25No.976217138そうだねx7
名のある剣豪はほぼオロチとカイドウのせいで死んで
20年間剣道その他の武道場が禁じられて
食糧も水もろくにない
この状態で四皇相手に討ち入りできる戦力四千人集めれるんだから文句なしで劇中に登場した中では最強国家では
31322/09/27(火)20:00:43No.976217270+
ハンコックは四皇の黒ひげでも気を抜いたらヤバいって相手だから…
そんなやつ相手に仲良くせんのんか~❤️とか言って油断しきってるバカなのはどうしようもないけど
31422/09/27(火)20:00:45No.976217285そうだねx1
赤鞘に対抗できそうな加盟国の強者がせいぜいキュロスくらいな時点でヤバすぎるだろ
31522/09/27(火)20:00:55No.976217357+
>オロチは迫害されてなくてもババアに唆されて将軍位を奪ったりカイドウと手を組んだりしただろうな…
>やっぱカイドウに勝てる戦力がなきゃワノ国支配は避けられない
勝てる一歩手前まで入ってたんだけどなー…
31622/09/27(火)20:00:57No.976217376+
>>>四皇の所は層が厚いってのが理想だと思ってるので黒ひげのところはワンマンが過ぎる
>>全員連れてきたわけじゃないにしてもハンコック相手に全滅だからな…
>>いやハンコックが強すぎるのか?
>ヤマカジ中将を馬鹿にするために評価されないけどハンコックの石化は普通にヤバいと思う
ヤマカジ中将はコビーに「ヤマカジ中将!?」って驚かれてるのが悪いところあると思う
それはそれとして中将ごときじゃ七武海に勝てないのは仕方ない
31722/09/27(火)20:00:59No.976217392+
錦さんの活躍ってなんか目立たない活躍の仕方なんだよな
31822/09/27(火)20:01:10No.976217483そうだねx3
>ヤマカジ中将を馬鹿にするために評価されないけどハンコックの石化は普通にヤバいと思う
ヤマカジがネタにされてるのは石化の強さ云々関係ないと思う…
31922/09/27(火)20:01:11No.976217492+
カイドウとワノ国分けて侍同士がぶつかり合う話が見たかったのはある
32022/09/27(火)20:01:20No.976217583そうだねx5
読み返すと錦さん強すぎてお前ドレスローザで少しは戦えやってなる
32122/09/27(火)20:01:24No.976217612+
百獣海賊団が前評判と違うっていうかゾウの時は出し入れ自由だったよねスマイル軍団!
32222/09/27(火)20:01:26No.976217630+
>赤鞘に対抗できそうな加盟国の強者がせいぜいキュロスくらいな時点でヤバすぎるだろ
キュロスはキュロスであいつまだ覇気覚えてないんだよな…
32322/09/27(火)20:01:29No.976217650+
ワノ国はあんな糞環境なのに武器の出来はいいのがひどい
32422/09/27(火)20:01:31No.976217663+
>そんだけ力があれば外でいくらでも成り上がれたろうに頭おかしい
近くでマムとか白ひげとか見てて外で成り上がれると思えるなら大した胆力だ
32522/09/27(火)20:01:39No.976217718+
中将はなんとか上がってきた奴等と上に行きたくないからこの位置で好き勝手やってる奴等が入り乱れてるのが酷い
32622/09/27(火)20:01:41No.976217733+
黒ひげも言ってたけど絶世の美女相手に邪念を抱かない人間は普通いねぇんだ
32722/09/27(火)20:01:46No.976217780+
現状ゲームの描写で判断せざるを得ないけどハンコックのメロメロに有利取れてハンコックと敵対する奴なんかいないからな…
モモンガ中将以上で意志が強ければ耐えられるのかな
32822/09/27(火)20:01:46No.976217781+
覇気使いがわりと未だにそんないないというか
四皇の一味はもうザコモブもみんな覇気使いなんだろうなって勝手に思ってたから以外
32922/09/27(火)20:01:57No.976217860+
ドルトンさんのことは好きだけど加盟国の軍事力として考えた時あまりに心許ない
33022/09/27(火)20:02:02No.976217901+
>>赤鞘に対抗できそうな加盟国の強者がせいぜいキュロスくらいな時点でヤバすぎるだろ
>キュロスはキュロスであいつまだ覇気覚えてないんだよな…
片脚デバフと元の体に戻ったばっかであの強さ
33122/09/27(火)20:02:04 尾田No.976217915+
>読み返すと錦さん強すぎてお前ドレスローザで少しは戦えやってなる
でもなあ…ワノ国で戦わせるから活躍させすぎるとなあ…
33222/09/27(火)20:02:06No.976217929+
錦さんの狐火流のおかげでキングに勝てたからなゾロ
マジで
33322/09/27(火)20:02:23No.976218068+
>赤鞘に対抗できそうな加盟国の強者がせいぜいキュロスくらいな時点でヤバすぎるだろ
前半のアラバスタドラムは比べにくいが
新世界の国家ではドレスローザよりは明らかに強い
ミンゴもワノ国は乗っ取れないだろ
33422/09/27(火)20:02:24No.976218081+
ゲスト強キャラとしては相当強いなこいつって感じだったキュロスも
赤鞘見た後だと結構物足りなく見えてくるからな…
33522/09/27(火)20:02:27No.976218102+
>近くでマムとか白ひげとか見てて外で成り上がれると思えるなら大した胆力だ
個人の幸せなら四皇まで行かなくてもいいだろ!
33622/09/27(火)20:02:31No.976218134+
>読み返すと錦さん強すぎてお前ドレスローザで少しは戦えやってなる
カイドウ戦の錦さんなら七武海幹部くらい余裕で倒せそうだよな…
33722/09/27(火)20:02:33No.976218145+
なんかゾロに似てるやついたけどあれなんだったの
33822/09/27(火)20:02:35No.976218168そうだねx3
>錦さんの活躍ってなんか目立たない活躍の仕方なんだよな
読み返すとまとめ役として地味に有能
33922/09/27(火)20:02:38No.976218186+
「」は逆張りでばっかスレ立ててて大分疲れる
34022/09/27(火)20:02:43No.976218230+
>ワノ国はあんな糞環境なのに武器の出来はいいのがひどい
自分たちが作らされてる武器の使い方分かんね!刀か槍くれ!って状況なのは本当にひどい
34122/09/27(火)20:02:49No.976218270+
麦わらのところの5番手が覇気もないフランキーだしな
34222/09/27(火)20:02:52No.976218293+
>なんかゾロに似てるやついたけどあれなんだったの
霜月村の祖先の親戚
34322/09/27(火)20:03:28No.976218576そうだねx5
ネタとかじゃなくてマジで雷ぞうVS福ロクジュが5億クラスの猛者同士の闘いだと思うと頭伸びそう
34422/09/27(火)20:03:37No.976218652+
ヤマカジ中将は戦闘力より判断力の部分がさ…
ハンコック強いのはわかってんだからセラフィムに任せて後方にいなよ…
34522/09/27(火)20:03:38No.976218654+
ドレスローザで錦さん暴れまわるとそれがカイドウに伝わってワノ国で何か起こるかわからないし
34622/09/27(火)20:03:42No.976218695+
正直錦さん質量ありすぎなピーカ以外のドフィの部下は倒せそうだろ
34722/09/27(火)20:03:53No.976218775+
ゾロはリューマや牛丸の血もいくらか引いてるんだよな
秋水やっぱ持っててほしかったな
34822/09/27(火)20:03:54No.976218784+
ゾロが死にかけて会得した斬鉄ぐらいならさらっと出来る侍が大量にいるのが怖い
34922/09/27(火)20:03:57No.976218812+
>麦わらのところの5番手が覇気もないフランキーだしな
ベガパンクの技術吸収してるのはずるだろ
35022/09/27(火)20:04:08No.976218904+
>霜月村の祖先の親戚
特に絡む様子もなく出発して何事かと思ったわ説明もないし
35122/09/27(火)20:04:09No.976218918+
>赤鞘はカイドウは当然無理にしてもせめてその幹部に勝てるぐらい盛ってもよかった
いや幹部なら余裕だろ
35222/09/27(火)20:04:11No.976218927+
ブルック世代かそれ以前だと大将複数投入しても最悪負けかねない気もする
35322/09/27(火)20:04:21No.976218998+
耳たぶで今までの大体の敵が瞬殺されると思うと頭おかしくなる
35422/09/27(火)20:04:25No.976219028+
>麦わらのところの5番手が覇気もないフランキーだしな
あいつ覇気も悪魔の実もなしに四皇幹部倒せるのおかしいよ
35522/09/27(火)20:04:25No.976219033+
霜月の牛丸はなんか髪真っ青じゃなかった?
35622/09/27(火)20:04:33No.976219091+
>>なんかゾロに似てるやついたけどあれなんだったの
>霜月村の祖先の親戚
>ゾロはリューマや牛丸の血もいくらか引いてるんだよな
>秋水やっぱ持っててほしかったな
でも閻魔は閻魔でじいちゃんが作った刀だからいい感じじゃない?
35722/09/27(火)20:04:36No.976219118+
能力にかまけた自然系は~とは言うけど覇気の所有率考えると勘違いするだけの強さはあるよ自然系
35822/09/27(火)20:04:38No.976219135+
>>錦さんの活躍ってなんか目立たない活躍の仕方なんだよな
>読み返すとまとめ役として地味に有能
それもこれも赤鞘達を教育させた康イエ殿のおかげ
35922/09/27(火)20:04:48No.976219213+
>>霜月村の祖先の親戚
>特に絡む様子もなく出発して何事かと思ったわ説明もないし
説明はSBSでしてる
36022/09/27(火)20:04:58No.976219296そうだねx1
フィギュア化もしてる某さん(大名・霜月牛マル)だ
fu1482032.jpg[見る]
36122/09/27(火)20:05:11No.976219389+
>能力にかまけた自然系は~とは言うけど覇気の所有率考えると勘違いするだけの強さはあるよ自然系
前半なら無双できるしな
36222/09/27(火)20:05:12No.976219395+
ゲストキャラなのに相手側の大幹部のジャックとペロスペロー倒してるのは普通に凄いと思う
36322/09/27(火)20:05:16No.976219415+
閻魔は和同一文字と製作者一緒だっけ
36422/09/27(火)20:05:18No.976219430+
>>錦さんの活躍ってなんか目立たない活躍の仕方なんだよな
>読み返すとまとめ役として地味に有能
流石錦さんだ!
36522/09/27(火)20:05:22No.976219468+
手段問わずボロブレスを防げるキャラが世界にどれぐらいいるか考えたら錦さんのヤバさがわかる
36622/09/27(火)20:05:33No.976219552+
>ヤマカジ中将は戦闘力より判断力の部分がさ…
>ハンコック強いのはわかってんだからセラフィムに任せて後方にいなよ…
コビー以外指示出せる奴全員やられてるの何やってるんだよ
36722/09/27(火)20:05:40No.976219605+
さす錦が面白すぎたから錦さん好きだよ
36822/09/27(火)20:05:58No.976219730+
>>錦さんの活躍ってなんか目立たない活躍の仕方なんだよな
>読み返すとまとめ役として地味に有能
4000人単位での討ち入り計画して実行までやれるし個としてより将として有能なタイプな気がする
例えるなら超強くなったチャカ様
36922/09/27(火)20:05:59No.976219738+
中将以下雑魚すぎない
37022/09/27(火)20:06:09No.976219805+
霜月の直径はくいなとか先生でいいんだよね
あれってことはゾロとくいなって親戚だったの?
37122/09/27(火)20:06:24No.976219923+
>閻魔は和同一文字と製作者一緒だっけ
シモツキ村の爺さんだね
閻魔はノリノリの時代の武器で和道一文字はシモツキ村に来てから作ってるやつ
37222/09/27(火)20:06:31No.976219979+
ロクな活躍出来ずにハンコックに石化されて部下のコビー誘拐されて活躍を期待してたヤマカジファンが可哀想だろ
37322/09/27(火)20:06:40No.976220064+
>例えるならバギー
37422/09/27(火)20:06:40No.976220071+
>閻魔は和同一文字と製作者一緒だっけ
上でも書き込まれてるけどゾロが育った村のジジーことくいなの祖父の霜月コウ三郎
37522/09/27(火)20:06:41No.976220078+
考えるとかこかいそうの侍たちはそこそこ強そうなのいるしなぁ
37622/09/27(火)20:06:42No.976220086+
バスターコールって大将参加しちゃダメなの?
37722/09/27(火)20:06:43No.976220093そうだねx4
>霜月の直径はくいなとか先生でいいんだよね
>あれってことはゾロとくいなって親戚だったの?
あんな小さな村だからだいたいは親戚になるのでは?
37822/09/27(火)20:06:52No.976220156+
ゾロも霜月なんたらと似てるのはワンチャン血縁関係あるかもって感じの匂わせなんかな
血縁無いけど似てるってのもそれはそれで乙なものだけど
37922/09/27(火)20:06:56No.976220184+
>ガープ抜きの中将が7人並んだところでカイドウと一時でも戦えるかと言われれば絶対に無理だから赤鞘はつええよ
こいつら半数以上健在だしヤマトもいるから今でも頭なしの四皇くらいの強さはあるよね
38022/09/27(火)20:07:00No.976220215+
ワの国は出涸らしなのに百獣海賊団とそれなりに戦いになる時点で結構強いだろ
アラバスタとかドレスローザとかと比べたら明確に強い
38122/09/27(火)20:07:03No.976220245+
某さんもとい牛マルはなんだろうね
ゾロの直接の親や祖父ではないらしいけどイーストブルーに辿り着いたワノ国の人たちの中に牛マルの兄弟姉妹でもいたんだろうか
38222/09/27(火)20:07:04No.976220247+
>霜月の直径はくいなとか先生でいいんだよね
>あれってことはゾロとくいなって親戚だったの?
割と離れてそうではあるがルーツは同じだろうね
38322/09/27(火)20:07:05No.976220267+
>中将以下雑魚すぎない
もうやめましょうよ!悪く言うの!!
38422/09/27(火)20:07:13No.976220320そうだねx1
>霜月の直径はくいなとか先生でいいんだよね
>あれってことはゾロとくいなって親戚だったの?
あんまり大きな村じゃなきゃ十分あり得る
現代日本でも田舎に住んでるの親戚ばかりって場所あるし
38522/09/27(火)20:07:43No.976220562そうだねx1
映画だから参考にしづらいけど中将普通にカイドウより弱いバレットに一蹴されたしな…
38622/09/27(火)20:07:58No.976220709+
村のじじーよく見たらめっちゃでかかった…
38722/09/27(火)20:08:04No.976220763+
>某さんもとい牛マルはなんだろうね
>ゾロの直接の親や祖父ではないらしいけどイーストブルーに辿り着いたワノ国の人たちの中に牛マルの兄弟姉妹でもいたんだろうか
某さんも霜月家の人だよ!
38822/09/27(火)20:08:08No.976220808+
近親相姦しなくて良かったな
38922/09/27(火)20:08:12No.976220849+
>もうやめましょうよ!悪く言うの!!
黒ひげとハンコックとセラフィムが暴れ回る戦場で生き残ってたの凄いよコビー…
台詞的にハンコックと戦ってそうなのに何で石化してないんだよ
39022/09/27(火)20:08:31No.976220987+
何かしら海軍側のパワーアップがもう一段階来るんじゃねえかな…ベガパンク出てきたしあれ作ったのわしじゃ!で何でも出来る
39122/09/27(火)20:08:34No.976221016+
でも今の大将も元は中将以下だったわけだし原石はいるはず
39222/09/27(火)20:08:41No.976221062+
>バスターコールって大将参加しちゃダメなの?
天竜人コール要員だから駄目じゃない?
39322/09/27(火)20:08:44No.976221084+
>某さんもとい牛マルはなんだろうね
>ゾロの直接の親や祖父ではないらしいけどイーストブルーに辿り着いたワノ国の人たちの中に牛マルの兄弟姉妹でもいたんだろうか
あの人もワノクニの大名の霜月家の人間だよ
だから親戚?なんじゃない
39422/09/27(火)20:08:46No.976221101そうだねx4
そもそも中将が七武海の相手出来るくらい強かったら七武海制度なんて最初から要らないと言うか
39522/09/27(火)20:08:51No.976221148+
>某さんもとい牛マルはなんだろうね
>ゾロの直接の親や祖父ではないらしいけどイーストブルーに辿り着いたワノ国の人たちの中に牛マルの兄弟姉妹でもいたんだろうか
霜月の一族が作ったのがシモツキ村だし霜月牛丸と霜月コウ三郎の関係がどれくらいか分かればいいんだが
39622/09/27(火)20:08:57No.976221191+
コビーはそのうち大将になりそう
39722/09/27(火)20:08:58No.976221204+
カッパも菊もわりと好きだったから決戦のあたり嫌い
39822/09/27(火)20:09:13No.976221326+
>何かしら海軍側のパワーアップがもう一段階来るんじゃねえかな…ベガパンク出てきたしあれ作ったのわしじゃ!で何でも出来る
旧三大将は今でも強敵だろうし今更中将に苦戦されてもつまらないからパワーアップとかないでしょ
39922/09/27(火)20:09:24No.976221411+
霜月家の当主お盛んだったんだな
40022/09/27(火)20:09:29No.976221468+
>映画だから参考にしづらいけど中将普通にカイドウより弱いバレットに一蹴されたしな…
映画なら一部の連中は戦闘する間もなくシャンクスのスーパー失せろで気絶するし
40122/09/27(火)20:09:36No.976221518+
>>もうやめましょうよ!悪く言うの!!
>黒ひげとハンコックとセラフィムが暴れ回る戦場で生き残ってたの凄いよコビー…
>台詞的にハンコックと戦ってそうなのに何で石化してないんだよ
ホモ
40222/09/27(火)20:09:37No.976221533+
中将の強さって分かりにくいんだよな
エニエスロビーの時もあのルッチ氏がやられた…!ってびびってたし
40322/09/27(火)20:09:37No.976221537+
>カッパも菊もわりと好きだったから決戦のあたり嫌い
河松は残念ながら活躍がなかったな後半
40422/09/27(火)20:09:44No.976221589そうだねx5
>でも今の大将も元は中将以下だったわけだし原石はいるはず
いないから世界徴兵したんだろ
強いて言うならコビーくらい
40522/09/27(火)20:09:50No.976221635+
あのじーさん当時の航海レベルでワノ国からイーストまで行ってるの大分おかしくない?
40622/09/27(火)20:09:52No.976221652+
考えたらワノ国強すぎて頭おかしくなりそう
今の時点でもモモがボロブレス使えるから火力が四皇クラスあって頭おかしくなりそう
40722/09/27(火)20:09:52No.976221653+
ちょいちょい戦力が小出しに削れていったからカイドウに潰されたけど総戦力だと他の島の比べ物にならないくらいポテンシャルあると思うワノ国
40822/09/27(火)20:10:20No.976221865+
>赤鞘に対抗できそうな加盟国の強者がせいぜいキュロスくらいな時点でヤバすぎるだろ
悪いが「キングパンチ」
40922/09/27(火)20:10:28No.976221929+
大将三人係ならマムやカイドウ相手にどこまでいけるんだろう…
41022/09/27(火)20:10:29No.976221936+
>ちょいちょい戦力が小出しに削れていったからカイドウに潰されたけど総戦力だと他の島の比べ物にならないくらいポテンシャルあると思うワノ国
今でも他の国とは比べ物にならんだろ
キュロス何人いるんだってレベルじゃん
41122/09/27(火)20:10:35No.976221970そうだねx1
ガープおつるみたいな例外除けば大将級のキャラはいないって世界徴兵で大将になった奴がいる時点で確定しちゃってるしな…
41222/09/27(火)20:10:48No.976222082+
再登場した時にモモが強くなってたら嬉しいけど作中時間的に無理かなあ
41322/09/27(火)20:10:51No.976222101+
>あのじーさん当時の航海レベルでワノ国からイーストまで行ってるの大分おかしくない?
あれ当時の革命軍に脱走の手引きしてもらったからのはず
これもどこかのSBSで触れてる
41422/09/27(火)20:10:52No.976222107+
>霜月家の当主お盛んだったんだな
古い一族なら一族縁者だけで数百人とかザラだろう
まあ黒炭はことごとく殺されたわけだが
41522/09/27(火)20:11:22No.976222319+
>大将三人係ならマムやカイドウ相手にどこまでいけるんだろう…
三人なら流石に殺せるだろ
二人でもいけるかも
41622/09/27(火)20:11:34No.976222414+
くいなのジジーはゾロ達が子供の頃にはもう衰えまくってなまくらしか作れなくなったの悲しいだろ
普通にミホークに折られてたし
41722/09/27(火)20:11:35No.976222420+
>あのじーさん当時の航海レベルでワノ国からイーストまで行ってるの大分おかしくない?
確か革命軍だかその前身の組織の相乗りとかじゃなかったっけ?
だからゾロの幼少期に立ち寄ってるし
41822/09/27(火)20:11:54No.976222559そうだねx3
>再登場した時にモモが強くなってたら嬉しいけど作中時間的に無理かなあ
コビメッポを考えたら作中で一か月くらい経つならかなり強くなれそうだろ
素質自体はこの2人よりもすごそうだし
41922/09/27(火)20:12:09No.976222658+
>再登場した時にモモが強くなってたら嬉しいけど作中時間的に無理かなあ
コビメッポの事を思えば次出る時には竜形態が安定してるくらいは普通にありそう
そして竜形態が安定して使えるようになってボロブレス連射できればそれだけで最強戦力になれる
42022/09/27(火)20:13:04No.976223084+
>再登場した時にモモが強くなってたら嬉しいけど作中時間的に無理かなあ
ウオウオの実の能力の行使が安定すればそれだけでジェネリックカイドウだからなくはない
42122/09/27(火)20:13:43No.976223378+
実際は大将3人なら四皇にも結構対抗できるんだとは思うけど
赤犬が衰えた上でかなり負傷した白ひげに圧倒されてたのを見ると
カイドウ相手に大将が勝てる光景ってあんま思い浮かばないんだよな
42222/09/27(火)20:13:43No.976223379+
肉体もおでんの素質ある程度受け継いでるっぽいからな
覇気鍛えるのには何年もかかりそうだけど
42322/09/27(火)20:14:08No.976223582+
>>霜月家の当主お盛んだったんだな
>古い一族なら一族縁者だけで数百人とかザラだろう
>まあ黒炭はことごとく殺されたわけだが
お玉次はお前だ…
42422/09/27(火)20:14:10No.976223593+
大海賊時代になってから戦力が海賊と海軍の二極化して行ってるってのはあると思う
42522/09/27(火)20:14:21No.976223681+
モモのボロブレス連発されたら緑牛がそこそこ困るくらいには強いからな…
42622/09/27(火)20:14:41No.976223833+
加齢が重過ぎるし次登場するときは覇王色使えるようになってても良い
42722/09/27(火)20:14:51No.976223903+
>考えたらワノ国強すぎて頭おかしくなりそう
>今の時点でもモモがボロブレス使えるから火力が四皇クラスあって頭おかしくなりそう
前線に出られる兵はいくらでもいるからブレス砲台になるだけでめちゃくちゃ強いよね
42822/09/27(火)20:15:11No.976224052+
現実的に考えたらウオウオの実鍛えるのが1番早く強くなれるけど
モモには桃源十拳使ってほしいだろ
お前のなんか桃源五拳だとか突っ込まれたり
42922/09/27(火)20:15:13No.976224065+
もう20年くらい歳取らせれば更に強くなれるだろ多分
43022/09/27(火)20:15:20No.976224117+
>大海賊時代になってから戦力が海賊と海軍の二極化して行ってるってのはあると思う
今は革命軍の時代だけど
43122/09/27(火)20:15:30No.976224207+
まだドリーブロギーやエネルみたいな在野の強者もどっかしらにいるんだろうな
本編に関わるかはともかく
43222/09/27(火)20:15:30No.976224210+
最悪プルトンもあるのが本当にひどい
43322/09/27(火)20:15:42No.976224286+
ボロブレスあれば覇気別にいらないくらいだしな
43422/09/27(火)20:15:44No.976224306+
>モモには桃源十拳使ってほしいだろ
それはもう赤鞘がもうやったし…
43522/09/27(火)20:16:14No.976224522+
実際わざわざそんな野蛮国家に加盟しろやって突撃してくメリットってないだろうしな…
43622/09/27(火)20:16:19No.976224548+
空中からボロブレス撃てるようになるだけでもその辺の数億クラスよりよっぽど強いだろ
43722/09/27(火)20:16:50No.976224753+
世界政府は普通にポーネグリフの内容知ってそうだしワの国刺激したら最悪古代兵器出てくるのも分かってそう
43822/09/27(火)20:17:03No.976224842+
カイドウ本体の強さに隠れてるけどウオウオって規格外すぎるだろ
43922/09/27(火)20:17:38No.976225086+
あとウオウオの実妙にタフネスになるからな
44022/09/27(火)20:17:38No.976225095+
>カイドウ本体の強さに隠れてるけどウオウオって規格外すぎるだろ
さらっと付随してる焔雲が島一つ持ち上げられるのずる過ぎる
44122/09/27(火)20:18:03No.976225274+
>カイドウ本体の強さに隠れてるけどウオウオって規格外すぎるだろ
四十年経ってもマムが恩着せがましく言うくらいの実だからな
44222/09/27(火)20:18:21No.976225420+
強さはご愛嬌(四皇幹部程度)
44322/09/27(火)20:18:26No.976225457+
ウオウオの研究データまだ持ってんのかなベガパンク
44422/09/27(火)20:18:28No.976225473+
ウオウオって覚醒したらめちゃくちゃ厄介そう
44522/09/27(火)20:19:16No.976225859+
>ウオウオの研究データまだ持ってんのかなベガパンク
まあ廃棄する理由も無いだろうし持ってるんじゃないか
44622/09/27(火)20:19:33No.976225982+
>ウオウオの研究データまだ持ってんのかなベガパンク
持ってない理由がないし
44722/09/27(火)20:20:08No.976226286+
>ウオウオって覚醒したらめちゃくちゃ厄介そう
ゾオンだから普通に耐久力と回復力が上がるだけじゃないの
だけって言い方は本編のカイドウの硬さタフさを考えると相当軽い表現になっちゃうけど
44822/09/27(火)20:20:21No.976226386+
ふと思ったんだけどモモがビビとかみたいにその国の話で中心にいて錦さんがルフィが海賊王になる男宣言して
ヤマトはルフィの夢の果てを知ってるからワノ国で別れを別にやった3人はセットでルフィの仲間枠感あるなとなっただろ
44922/09/27(火)20:20:43No.976226553+
>まあ廃棄する理由も無いだろうし持ってるんじゃないか
パンクハザードがあんな最後だったから持ち出せたかどうか…実際実を残して行ったし
45022/09/27(火)20:21:32No.976226963+
>ゾオンだから普通に耐久力と回復力が上がるだけじゃないの
>だけって言い方は本編のカイドウの硬さタフさを考えると相当軽い表現になっちゃうけど
おでん譲りの肉体でウオウオに耐久回復まで付いたらクソ強いのでは
45122/09/27(火)20:21:36No.976226996+
順番的にエルバフはこれより強い気もするが
5歳のマムにぼこぼこにされてるんだよな
45222/09/27(火)20:22:02No.976227205+
>カイドウ本体の強さに隠れてるけどウオウオって規格外すぎるだろ
火炎雷鎌鼬竜巻起こせる天災クラスよ
45322/09/27(火)20:22:45No.976227535+
>順番的にエルバフはこれより強い気もするが
>5歳のマムにぼこぼこにされてるんだよな
いっちゃ悪いけど本編の巨人って基本デカい的なんだよな
巨人族の腕!してるだけのギア3であれだけ強いんだからもっと強くていいのに
45422/09/27(火)20:23:08No.976227722+
ベガパンクのセラフィムに人造悪魔の実を食わせる展開はまだですか
45522/09/27(火)20:24:38No.976228409+
モモの実はどの辺が失敗作だったんだろう
色?
45622/09/27(火)20:25:30No.976228764+
作中描写だとドリーとブロギーが一番強い巨人かなと思うんだけど不意打ち込みとはいえ3に拘束されてキレるまで立ち上がれないんだよな
45722/09/27(火)20:25:37No.976228816+
おでんとカイドウ合わせたモモは才能凄いよね
45822/09/27(火)20:25:49No.976228897+
当たり前のように上位勢は使ってるけど覇気はどっから広まったんだろう
45922/09/27(火)20:26:46No.976229295+
>おでんとカイドウ合わせたモモは才能凄いよね
覇王色使えそうだろ血筋的にも
46022/09/27(火)20:27:01No.976229416+
広まったというか強者が鍛えまくったら自然と行き着くんじゃないか
それがワノ国や九蛇だと体系化されてるってだけで
46122/09/27(火)20:27:21No.976229569+
>当たり前のように上位勢は使ってるけど覇気はどっから広まったんだろう
無自覚で目覚めたルフィや空島を考えるとどこからというか各地でそういう極め方があったんじゃないかな
46222/09/27(火)20:27:22No.976229574+
カイドウもモモも真面目だから青龍とはこう言う生物だができなさそうなんだよな
46322/09/27(火)20:27:45No.976229768+
>モモの実はどの辺が失敗作だったんだろう
>色?
そこら辺も含めてもう全部つまびらかに語ってほしい
ひたすら設定語りする回を何話か作らないと分からん設定多いと思ってる
ただそういうの連続ではやらないだろうなとも思ってる
46422/09/27(火)20:27:48No.976229794+
おでんがタイマンならカイドウ倒せる辺り相当だよなぁ
他の大名も空腹デバフなければ結構戦えそう
46522/09/27(火)20:29:14No.976230428+
ウオウオの失敗は軽いものにしてほしい
これ以上モモを虐めないで
46622/09/27(火)20:29:16No.976230451+
まあ鍛えた誰かが覇気に目覚めてそれを体系化したとかは何か所かでありそう
ワノ国は流桜って独自の武装色の名称あるし
46722/09/27(火)20:29:44No.976230633+
ただのヤクザなのに覇気使いこなすヒョウ爺おかしいだろ
46822/09/27(火)20:30:28No.976230927+
失敗作って言ってるし本来はカイドウみたいに巨大な龍になれない想定だったとか?
46922/09/27(火)20:30:47No.976231071+
ヒョウ爺というか覇気使えないとヤクザもできないワノ国が魔境すぎる
47022/09/27(火)20:31:46No.976231492そうだねx1
青龍コピーの失敗作云々はよく言われてるのが人獣形態をとれないって説だな
47122/09/27(火)20:32:10No.976231659+
しぐさ臭くてつまんないスレだったなこれ
キッショ
出戻りにわかが二度とスレに書き込まないでくれ死ね(^^)

[トップページへ] [DL]