[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3213人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1664264050351.jpg-(820258 B)
820258 B22/09/27(火)16:34:10No.976156401そうだねx5 18:32頃消えます
幻獣種って当たり多いね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
222/09/27(火)16:36:09No.976156824+
素で通常の動物より強い上に超人系か自然系みたいな攻撃手段まで兼ね備えられる
322/09/27(火)16:36:30No.976156887そうだねx63
>お前の両親は子どもガチャに外れたぞ
………嫉妬?
422/09/27(火)16:37:24No.976157093そうだねx6
>>お前の両親は子どもガチャに外れたぞ
>………嫉妬?
違うわ!!!
522/09/27(火)16:37:26No.976157104そうだねx13
>お前の両親は子どもガチャに外れたぞ
げ、幻獣種扱いなんかされても……全然嬉しくなんかねェぞ!!!
コノヤロウ!!!
🎶(((🦌)))🎶
622/09/27(火)16:37:26No.976157105そうだねx3
ゾオンのタフネスとパラミシアの特殊能力
722/09/27(火)16:40:00No.976157648そうだねx25
>>お前の両親は子どもガチャに外れたぞ
>げ、幻獣種扱いなんかされても……全然嬉しくなんかねェぞ!!!
>コノヤロウ!!!
>🎶(((🦌)))🎶
お前は珍獣種の間違いだろ
822/09/27(火)16:42:39No.976158220+
わたあめトナカイのヒトヒトモデルを教えろ
922/09/27(火)16:45:13No.976158778+
後はスレ画に無いのだとバットバットの実モデルバンパイアとかトリトリの実モデル鵺?
1022/09/27(火)16:45:30No.976158835+
>わたあめトナカイのヒトヒトモデルを教えろ
モデル”おれ”
1122/09/27(火)16:46:18No.976159010+
今の所神を冠してるのはニカだけか
1222/09/27(火)16:46:26No.976159045+
>>わたあめトナカイのヒトヒトモデルを教えろ
>モデル”おれ”
可哀想なチョッパー…
1322/09/27(火)16:46:30No.976159062+
>後はスレ画に無いのだとバットバットの実モデルバンパイアとかトリトリの実モデル鵺?
ヤマトのイヌイヌの実モデル大口真神とオロチのヘビヘビの実モデル八岐大蛇をお前に教える
1422/09/27(火)16:46:58No.976159158そうだねx3
🦊ムルンフッフッフ
1522/09/27(火)16:47:02No.976159174+
>>後はスレ画に無いのだとバットバットの実モデルバンパイアとかトリトリの実モデル鵺?
>ヤマトのイヌイヌの実モデル大口真神とオロチのヘビヘビの実モデル八岐大蛇をお前に教える
そうだったありがとう!
1622/09/27(火)16:47:26No.976159268+
センゴクって強いんかな
1722/09/27(火)16:48:33No.976159514+
俺の方が強い
1822/09/27(火)16:48:57No.976159599+
>わたあめトナカイのヒトヒトモデルを教えろ
雪男なんじゃね?
1922/09/27(火)16:49:07No.976159636+
>俺の方が強い
センゴク お前
dice2d100=8 89 (97)
2022/09/27(火)16:49:20No.976159677そうだねx1
これもう言っていいかなぁ
ロギア系より更に希少とか言ってるけどロギアより多そうだろ
2122/09/27(火)16:49:36No.976159742+
>>俺の方が強い
>センゴク お前
>dice2d100=8 89 (97)
ゾッ!!!!?
2222/09/27(火)16:51:05No.976160083+
デボンは雑魚だった
2322/09/27(火)16:51:56No.976160251+
古代種も好きなんですかね…
2422/09/27(火)16:52:33No.976160380そうだねx5
>デボンは雑魚だった
ワンピースの中でも性根の汚い連中の集まりな黒ひげ海賊団にハンコックが覿面に刺さるのが悪い
2522/09/27(火)16:52:51No.976160457+
チャカ様モデルアヌビスじゃないの可哀想だろ
2622/09/27(火)16:55:20No.976161002そうだねx2
ウオウオでモデルが青龍とか意表を突いた実とモデルの組み合わせ出来るのが面白い
2722/09/27(火)16:57:02No.976161373+
>チャカ様モデルアヌビスじゃないの可哀想だろ
鍛えればアヌビスみたいなこと出来るかもしれないだろ
2822/09/27(火)16:59:11No.976161856+
古代種はタフなだけ?
2922/09/27(火)17:00:57No.976162296+
どうせ黒ひげも幻獣種なんだろ
やっぱ当たりの実が全てな世界だな
3022/09/27(火)17:01:01No.976162310+
チョッパーは多分ヒトヒトの実モデルゴリラだと思う
3122/09/27(火)17:01:02No.976162313+
手足だけゾオン化ってマルコ以外に出来るやついないのかな
3222/09/27(火)17:02:00No.976162508+
黒ひげは元々がケルベロスの能力とか考察あったな
3322/09/27(火)17:02:09No.976162539+
>手足だけゾオン化ってマルコ以外に出来るやついないのかな
ラフィットも
3422/09/27(火)17:02:36No.976162648+
>これもう言っていいかなぁ
>ロギア系より更に希少とか言ってるけどロギアより多そうだろ
ヌマヌマ出た時はロギア能力者も珍しくなくなるのかなと思ったらそれ以降全然増えなかったな
3522/09/27(火)17:06:04No.976163458+
ペルのハヤブサも飛べるだけで外れだな
マルコ見たいに炎で防御も出来ないし再生も出来ない
3622/09/27(火)17:06:34No.976163560+
>デボンは雑魚だった
あれでも戦ったら強い可能性は十分あるしそもそもマネマネと似たようなことができる時点でめちゃくちゃ強い
3722/09/27(火)17:08:47No.976164102+
幻獣種とか言われても龍なんてあの世界探せばいそうだろ
3822/09/27(火)17:10:53No.976164597+
モデル海王類
3922/09/27(火)17:11:27No.976164726そうだねx6
当時はあんまり気にしてなかったけど
モデル大仏ってニカのちょい格下くらいな気がしてヤバいんじゃないのかって思い始めた
4022/09/27(火)17:12:15No.976164908そうだねx14
>ペルのハヤブサも飛べるだけで外れだな
>マルコ見たいに炎で防御も出来ないし再生も出来ない
ちょっと待て基準厳しすぎるだろ…
4122/09/27(火)17:12:26No.976164952+
ウオウオって幻獣種じゃないと海に入れないのに水中が主戦場のクソ能力になるのでは
4222/09/27(火)17:12:43No.976165012+
モデルシャンカー
4322/09/27(火)17:15:26No.976165643そうだねx2
モデル大仏って神と同格でもおかしくないだろ
4422/09/27(火)17:16:26No.976165897そうだねx1
ニカと違ってブッダは常人だからなぁ…
4522/09/27(火)17:16:45No.976165978+
モデル仏陀じゃなくて大仏なのがなんとも言えないだろ
4622/09/27(火)17:17:43No.976166172+
古代種はぱっとしないと思ったけどこういう生物だ!で割となんでもありになったから強味が増した
4722/09/27(火)17:17:55No.976166218+
大仏って何か衝撃波出すだけ?
4822/09/27(火)17:18:26No.976166345+
不死鳥の再生能力はかなりインチキ地味てるよ
4922/09/27(火)17:19:24No.976166572そうだねx1
モデル仏じゃなくモデル大仏だから
ブッダになれるんじゃなく像になれる悪魔の実だぞ
5022/09/27(火)17:20:07No.976166751+
ゾオンの覚醒がアレになるの今からでも変えませんかね
5122/09/27(火)17:21:37No.976167124そうだねx1
ニカはパラミシアの覚醒の要素も兼ね備えてるけど?
5222/09/27(火)17:23:14No.976167536+
カイドウはウオウオ経由せずにリュウリュウの実幻獣種モデル青龍でよかったのでは?と思ってる
5322/09/27(火)17:23:30No.976167593+
>幻獣種とか言われても龍なんてあの世界探せばいそうだろ
龍ではなくドラゴンならリューマが生前にぶった斬ってるしな
5422/09/27(火)17:23:57No.976167701+
ミンク族とかいうデフォゾオンみたいな奴らいるのズルくない
5522/09/27(火)17:24:31No.976167850そうだねx1
>古代種はぱっとしないと思ったけどこういう生物だ!で割となんでもありになったから強味が増した
ドレークは真面目すぎた…
5622/09/27(火)17:24:37No.976167874+
青龍があるから朱雀と白虎と玄武もいるわけか
5722/09/27(火)17:24:58No.976167956+
朱雀と被るよい
5822/09/27(火)17:25:07No.976167989そうだねx2
>ミンク族とかいうデフォゾオンみたいな奴らいるのズルくない
ルナーリア族とかみたいなのもいるから幻獣種は実際にいたってなるのは分かる
5922/09/27(火)17:26:23No.976168301+
意味わかんねぇ
6022/09/27(火)17:27:14No.976168509+
そもそも悪魔の実が何なんだよって話になるし……
6122/09/27(火)17:27:30No.976168576+
>>ミンク族とかいうデフォゾオンみたいな奴らいるのズルくない
>ルナーリア族とかみたいなのもいるから幻獣種は実際にいたってなるのは分かる
センゴクの仏陀も実際にいたのかな…
6222/09/27(火)17:27:45No.976168630+
ヒトヒトの実 モデル「」
狙った相手にウンコを付けられる
6322/09/27(火)17:27:55No.976168678そうだねx2
ゾオンの基本性能の身体能力向上にパラミシアみたいな特殊能力が付随してるから本当に強いと思う幻想種
6422/09/27(火)17:30:10No.976169222+
>ゾオンの覚醒がアレになるの今からでも変えませんかね
インペルダウンのあれは実の意思に負けた奴がああなるだけで
本来は異常な耐久力と回復力だけを得られるって話らしいけど
ソースはよく知らん
6522/09/27(火)17:30:46No.976169383+
カイドウの青龍は特殊能力山盛りだから幻獣種の中でもだいぶ上だな
これを渡したってのは確かに貸しになる
6622/09/27(火)17:31:26No.976169546そうだねx7
わざわざカイドウをモデル青龍にしたからにはネコネコの実モデル白虎とかトリトリの実モデル朱雀とかカメカメの実モデル玄武とか出してほしいだら
6722/09/27(火)17:32:13No.976169742+
なんかパラミシアに比べてゾオンって全然覚醒しない印象
6822/09/27(火)17:32:36No.976169832+
>わざわざカイドウをモデル青龍にしたからにはネコネコの実モデル白虎とかトリトリの実モデル朱雀とかカメカメの実モデル玄武とか出してほしいだら
収集つかないけど
6922/09/27(火)17:32:39No.976169848+
マルコも攻撃力無い炎とか言ってるけど火としての火力が無いってだけで
切られた羽を炎に変えて物理弾として撃ち出してキング吹き飛ばしてるから
マジで好き放題やってんなって思う
7022/09/27(火)17:32:40No.976169850そうだねx1
パラミシアって分類がそもそも後天的でぜんぶヒトヒト幻獣種なんじゃないかなと思ってきた
7122/09/27(火)17:32:52No.976169901+
本編でカイドウとの大一番やっちゃったけど劇場版のスケールで動物系幻獣種の敵を相手にするヤツ見たい
7222/09/27(火)17:33:16No.976169999+
火吹くわ雷出すわ真空波飛ばすはでやりたい放題すきた
7322/09/27(火)17:33:46No.976170120+
>パラミシアって分類がそもそも後天的でぜんぶヒトヒト幻獣種なんじゃないかなと思ってきた
それだったら超人系ってネーミングが初めから示してたのかもな
7422/09/27(火)17:34:04No.976170196+
今思うと10年以上前の時点でセンゴクありならニカなんて可愛いもんだよな
7522/09/27(火)17:34:36No.976170322+
ずっと未来になったらヒトヒトの実幻獣種モデルマムとか発生するようになるのかな…
7622/09/27(火)17:34:47No.976170377+
センゴクは2年前ルヒーに攻撃止められる雑魚だけど
7722/09/27(火)17:35:26No.976170542+
>>わざわざカイドウをモデル青龍にしたからにはネコネコの実モデル白虎とかトリトリの実モデル朱雀とかカメカメの実モデル玄武とか出してほしいだら
>収集つかないけど
つかなくて良いけど
7822/09/27(火)17:35:40No.976170594そうだねx2
悪魔の実は自然発生したか人造なのか
多分人造だよなあ
7922/09/27(火)17:36:14No.976170765+
玄武ってカメとヘビどっちカウントなんだろうな
8022/09/27(火)17:36:25No.976170808そうだねx2
ベガパンク出てきたし再来週には解説もされるだろう
8122/09/27(火)17:36:25No.976170811+
イキりちらしてたって思っててごめんねルッチ氏
8222/09/27(火)17:36:54No.976170927+
イロイロの実(ヒトヒトの実モデル"マリアンヌ")作られろ
8322/09/27(火)17:36:57No.976170946+
ゾオン系だけはモデルになったものの意思が宿るってのが気になる
物に実を食わせる技術もゾオン系だけだからそれ利用してんだろうけど
8422/09/27(火)17:37:12No.976171010+
終盤の大ボスってのもあるけどカイドウやたら特殊能力多いよな
基本能力として飛ぶのとブレス吐くのは理解できるけど
島レベルの物を浮かせるとか雷や真空波出すとか盛りすぎ
8522/09/27(火)17:37:48No.976171189+
>ゾオン系だけはモデルになったものの意思が宿るってのが気になる
>物に実を食わせる技術もゾオン系だけだからそれ利用してんだろうけど
ストレートに意思が宿るってより魂が宿ってるんじゃねえか
8622/09/27(火)17:37:56No.976171225+
>悪魔の実は自然発生したか人造なのか
>多分人造だよなあ
大昔に既にベガパンクみたいな研究で人間兵器が作られた産物っぽいんだよな悪魔の実
8722/09/27(火)17:38:02No.976171247+
物に食わせる技術でヒトヒトを物に食わせたら人権とかどうなるの
8822/09/27(火)17:38:14No.976171286+
>悪魔の実は自然発生したか人造なのか
>多分人造だよなあ
まあ「悪魔の宿る実」ってふれこみの存在で
更に実在したニカすら悪魔として?宿ってたりするとか
空白の100年やら何やらで人為的に作られたんだろうな
8922/09/27(火)17:38:52No.976171456そうだねx2
人造だとしたら無限にポップするのが怖すぎる
9022/09/27(火)17:39:11No.976171531そうだねx1
カイドウだからあそこまで能力鍛え上げられたんだろうな
9122/09/27(火)17:39:19No.976171566そうだねx3
>センゴクって強いんかな
戦争編の直後に船かっぱらいにきた黒ひげ一味追い返せたから旧三大将より劣るにしても相当に強いと思う
9222/09/27(火)17:39:27No.976171590+
ルナーリア族自体が人造兵器っぽいもんな
自然の過程での進化から逸脱してる
9322/09/27(火)17:39:31No.976171603+
マムはカイドウが出した炎とか雷に生命与えられるから相性が良すぎる
9422/09/27(火)17:39:51No.976171688+
能力者は海に嫌われてるってのも意味があるのかな
9522/09/27(火)17:40:28No.976171836+
SBSで「いつかベガパンクの口から悪魔の実について語られるよ」的な事言われてて
今回ついにベガパンク02が姿を現したわけなので
いよいよ設定解説が入って世界の謎が明かされていくタイミングだ
9622/09/27(火)17:41:16No.976172016+
>手足だけゾオン化ってマルコ以外に出来るやついないのかな
気合いれたら蜘蛛丸ごと下半身にするとか出来るし
ブラキオ分離も改造でなく能力の範疇だろうから
変身は練度によるんじゃねえかな
9722/09/27(火)17:41:58No.976172181+
ゾオン化の器用さに関しては下半身蜘蛛のブラックマリアが中々に
9822/09/27(火)17:42:15No.976172243+
刀は覇気で使い続けて段々沈着して黒光りするようになるけど
悪魔の実の能力が刀に移るとかないんかな
武器そのものに実食わすのは無しで
9922/09/27(火)17:42:22No.976172274そうだねx1
>物に食わせる技術でヒトヒトを物に食わせたら人権とかどうなるの
果実に人権はないだろ
10022/09/27(火)17:43:21No.976172493+
>悪魔の実の能力が刀に移るとかないんかな
>武器そのものに実食わすのは無しで
超人系が覚醒するのもダメか?
何を想定してるのかよくわからない
10122/09/27(火)17:43:53No.976172624+
人獣型が獣人タイプじゃなくて人と獣の形質が別々に現れてる状態はマルコ以外にもちょいちょいあった気がする
オニグモ中将とか
10222/09/27(火)17:43:54No.976172628+
>ゾオン化の器用さに関しては下半身蜘蛛のブラックマリアが中々に
ビジュアルにこだわっただけで強さに結び付いてないのがな
10322/09/27(火)17:44:07No.976172681+
>SBSで「いつかベガパンクの口から悪魔の実について語られるよ」的な事言われてて
>今回ついにベガパンク02が姿を現したわけなので
>いよいよ設定解説が入って世界の謎が明かされていくタイミングだ
パーティ分断されててメンバー全員が説話聞けないのに始まらないと思う
10422/09/27(火)17:44:27No.976172771そうだねx2
ゴルゴン3姉妹のオマージュなのにハンコックはメデューサじゃないんだよなそういえば
石にはするけど
10522/09/27(火)17:44:28No.976172774+
>>チャカ様モデルアヌビスじゃないの可哀想だろ
>鍛えればアヌビスみたいなこと出来るかもしれないだろ
もはや助からん!は実質死神の天秤だろ…
10622/09/27(火)17:44:53No.976172880+
ランブルボールをルフィに食べさせたらどうなるのっと
10722/09/27(火)17:45:02No.976172909+
>>SBSで「いつかベガパンクの口から悪魔の実について語られるよ」的な事言われてて
>>今回ついにベガパンク02が姿を現したわけなので
>>いよいよ設定解説が入って世界の謎が明かされていくタイミングだ
>パーティ分断されててメンバー全員が説話聞けないのに始まらないと思う
後でメンバーから要約した話聞きましたとかどうにでもなるだろアホンダラ
10822/09/27(火)17:45:17No.976172971+
ブラキオ分離もプテラレーザーも元からの生態みたいだし鍛えなくても出来そう
10922/09/27(火)17:45:17No.976172972+
>超人系が覚醒するのもダメか?
>何を想定してるのかよくわからない
いや単純に黒刀みたいな感じで武器に能力が染み込んで
変な能力持った武器になったりしないかなってふと思っただけ
11022/09/27(火)17:45:19No.976172985+
精度の悪いSMILEでも面白軍団化と普通なゾオンっぽい奴らに分かれるあたり
個人の練度だったんかなあれも
11122/09/27(火)17:45:21No.976172992そうだねx4
>>SBSで「いつかベガパンクの口から悪魔の実について語られるよ」的な事言われてて
>>今回ついにベガパンク02が姿を現したわけなので
>>いよいよ設定解説が入って世界の謎が明かされていくタイミングだ
>パーティ分断されててメンバー全員が説話聞けないのに始まらないと思う
理解できそうな方が向こうに残ってるから大丈夫
11222/09/27(火)17:45:29No.976173027そうだねx6
>ランブルボールをルフィに食べさせたらどうなるのっと
ヒトヒトの実を狂わすし割と気になる問題来たな…
11322/09/27(火)17:45:49No.976173111+
>>超人系が覚醒するのもダメか?
>>何を想定してるのかよくわからない
>いや単純に黒刀みたいな感じで武器に能力が染み込んで
>変な能力持った武器になったりしないかなってふと思っただけ
ソルソルじゃないと無理じゃない?
11422/09/27(火)17:46:10No.976173188+
>能力者は海に嫌われてるってのも意味があるのかな
アトランティス的な海に沈んだ王国の呪いで海に入ると…とかそう言う逸話でも出てきたりするんかね
悪魔が宿ってて二つ食うと破裂して死ぬと別の果物に悪魔が移って…な仕様はやっぱオカルト的な方向を感じるし
11522/09/27(火)17:46:11No.976173194+
チャカ様がモデルアヌビスだったらアヌビスへの侮辱だろ
11622/09/27(火)17:46:15No.976173211+
>SBSで「いつかベガパンクの口から悪魔の実について語られるよ」的な事言われてて
「ある博士」であって「ベガパンク」とは言われてない
まあ多分ベガパンクだろうけど
11722/09/27(火)17:46:18No.976173217+
てかルフィたちは本体のジジイかおっさんの方に会って同じ話するのでは
11822/09/27(火)17:47:13No.976173455+
>>ランブルボールをルフィに食べさせたらどうなるのっと
>ヒトヒトの実を狂わすし割と気になる問題来たな…
ボーボボ系のギャグマンガ状態になる
…強すぎるから駄目だな
11922/09/27(火)17:47:25No.976173510+
>「ある博士」であって「ベガパンク」とは言われてない
>まあ多分ベガパンクだろうけど
明らかに悪魔の実について研究してて結果が桃の食ったスマイルだしなぁ…
しかしどういう話するんだろ
12022/09/27(火)17:47:57No.976173635+
>「ある博士」であって「ベガパンク」とは言われてない
シュロロロロロ…
12122/09/27(火)17:48:14No.976173710+
そもそも人がヒトヒト食ったら形態変化意味あんのかなって
12222/09/27(火)17:48:28No.976173762+
>ランブルボールをルフィに食べさせたらどうなるのっと
感覚だけが鋭く暴走する
12322/09/27(火)17:48:37No.976173806+
>てかルフィたちは本体のジジイかおっさんの方に会って同じ話するのでは
さんざん彼だのおっさんだの言われてたのに今週で完全に記憶が吹っ飛んでた
12422/09/27(火)17:48:58No.976173903+
そら幻獣なんてものの能力だからハズレの方がおかしいだろ
12522/09/27(火)17:49:30No.976174038+
>そもそも人がヒトヒト食ったら形態変化意味あんのかなって
今センゴクとルフィの悪口言った?
12622/09/27(火)17:49:37No.976174064+
これだけ出てきてやっと悪魔の実の成り立ちやシステム説明されるんだな…
12722/09/27(火)17:49:54No.976174116+
ヤマトの実は当たりなの?
12822/09/27(火)17:49:55No.976174125+
>そもそも人がヒトヒト食ったら形態変化意味あんのかなって
その上ニカじゃねえ
ベビジジーになろうがカンフーになろうが普段との違いがわからない
12922/09/27(火)17:50:07No.976174174そうだねx3
>>「ある博士」であって「ベガパンク」とは言われてない
>シュロロロロロ…
悪魔の実理解してたらあんな失敗作奇形軍団にならねェだろ
13022/09/27(火)17:50:46No.976174357+
来週休載とか頭おかしくなりそう
寿命削って毎週連載してくれ(^^)
13122/09/27(火)17:50:50No.976174378そうだねx5
>ヤマトの実は当たりなの?
まあ幻想種の時点であたりだろうし
氷属性付きだし
13222/09/27(火)17:50:53No.976174384+
>ヤマトの実は当たりなの?
あいつあの実がなくても強相じゃん...
13322/09/27(火)17:51:06No.976174428+
>明らかに悪魔の実について研究してて結果が桃の食ったスマイルだしなぁ…
モモのはスマイルじゃなくてベガパンクの個人的な研究物の失敗作だよ
13422/09/27(火)17:51:07No.976174432+
シーザーもジャッジも諸共死なねえかなあ…
13522/09/27(火)17:51:11No.976174451そうだねx1
ニカの出し方自体はかなり急だったけどモデル大仏とか「人がヒトヒトを食べたらの」SBSとか見るにネタ自体は前からあったんかな
13622/09/27(火)17:51:13No.976174461+
>>>「ある博士」であって「ベガパンク」とは言われてない
>>シュロロロロロ…
>悪魔の実理解してたらあんな失敗作奇形軍団にならねェだろ
おれだって口だけでもあいつらの親になりたいっ!
13722/09/27(火)17:51:54No.976174615+
ヒトヒトにも人獣形態と獣形態はあるんだよな…
半大仏/全大仏、半大入道/全大入道、半ニカ/全ニカ…
13822/09/27(火)17:52:15No.976174700+
今のチョッパーがランブルボールなくても変身できるし練度の問題なんかな
モンスターポイントもなんかインペルダウンの覚醒ゾオンにも見えるし
13922/09/27(火)17:52:38No.976174797+
普段の伸びたり膨らんだりしてるのが半ニカ?
14022/09/27(火)17:52:49No.976174841+
動物がヒトヒト食べること自体イレギュラーっぽいしな
14122/09/27(火)17:52:54No.976174865+
ゲームに出てくるヴァンパイアの実は確かに強いけど常時カゲカゲに影取られた状態みたいなことになるデメリットがデカすぎる
14222/09/27(火)17:53:00No.976174898+
>普段の伸びたり膨らんだりしてるのが半ニカ?
ゴムの性質を持つ人間
14322/09/27(火)17:53:01No.976174904+
ゾオンは波長ズレやすいのかもしれない
カクとか
14422/09/27(火)17:54:15No.976175227+
>これだけ出てきてやっと悪魔の実の成り立ちやシステム説明されるんだな…
ベガパンクをここまでひっぱるとは思わなかった
14522/09/27(火)17:54:21No.976175255+
チョッパーの形態数はヒトヒト×動物の特権なんかな
それともカイドウでもランブル使えばアームポイントとか使えるんだろうか
14622/09/27(火)17:54:23No.976175263+
ヤマトが能力者なの割と素で忘れてしまう
14722/09/27(火)17:54:42No.976175350+
ニカが特別なのかヒトヒトの特性なのかは知らんけど
ルフィは明らかに人形態でニカの特性発揮してるから明らかに基本の三形態のシステムとはズレてる
14822/09/27(火)17:55:29No.976175554+
>チョッパーの形態数はヒトヒト×動物の特権なんかな
>それともカイドウでもランブル使えばアームポイントとか使えるんだろうか
ゾオンは元から人獣型とか獣型とか形態変化できてるから素で備わってんじゃないかな
14922/09/27(火)17:56:05No.976175731+
チョッパーの形態変化が人じゃなくてトナカイ的な方面多くない?
怪物に至ってはなんだあれ
15022/09/27(火)17:56:06No.976175735+
>ベガパンクをここまでひっぱるとは思わなかった
悪魔の実の設定説明はニカに覚醒してからじゃないといけないって今なら分かる
15122/09/27(火)17:56:07No.976175747+
ここまで来るとチョッパーのヒトヒトのモデルずっとボカしてるのなんか理由とかありそうで楽しみにしてる
モデル一般人とかだと絶対そこまで引っ張らないでしょ
15222/09/27(火)17:56:10No.976175764+
獣人にあたるのが普段のゴム人間状態なのかもしれない
15322/09/27(火)17:57:03No.976176006そうだねx1
怪物形態は覚醒じゃね?って思ったけどよく考えたら鹿の実じゃなかったわあいつ人だったわ
15422/09/27(火)17:57:05No.976176022+
>ヤマトが能力者なの割と素で忘れてしまう
全然変身しないしそれでも強いしわざわざ能力者にする必要あったかな
15522/09/27(火)17:57:08No.976176033+
ニカは作中でちゃんと存在した人物なのに幻獣っておかしくね?
15622/09/27(火)17:57:20No.976176082+
モンスターとか明らかにおかしいもんな
いくら波長ズラしてるからってああはならんやろ
15722/09/27(火)17:57:33No.976176144そうだねx3
>ニカは作中でちゃんと存在した人物なのに幻獣っておかしくね?
大仏だって幻獣じゃねえだろ
15822/09/27(火)17:57:57No.976176265+
>ニカは作中でちゃんと存在した人物なのに幻獣っておかしくね?
つまり青龍とか不死鳥も存在してたって事になるだろ?
15922/09/27(火)17:58:01No.976176280+
わざわざ悪魔の実の図鑑とか作ってるのって
ニカみたいに悪魔の実の真実を覆い隠すためのスカム情報の流布なんだろうな
16022/09/27(火)17:58:03No.976176294+
>>ヤマトが能力者なの割と素で忘れてしまう
>全然変身しないしそれでも強いしわざわざ能力者にする必要あったかな
お腹空いて…
16122/09/27(火)17:58:05No.976176305+
>いくら波長ズラしてるからってああはならんやろ
四角なのに
死角無し
16222/09/27(火)17:58:27No.976176407+
センゴクの存在でニカの矛盾突っ込めないの悔しい
16322/09/27(火)17:58:31No.976176432+
ジャンゴも悪魔の実に加工したら全身催眠人間になれるヒトヒトの実が出来るんだろうか...
16422/09/27(火)17:58:32No.976176433+
>モンスターとか明らかにおかしいもんな
>いくら波長ズラしてるからってああはならんやろ
獄卒獣的な…と思ったけど
コントロールできるようになってもなお巨大化してるのはおかしいか
16522/09/27(火)17:58:37No.976176456そうだねx2
ヒトヒトの実ってモデル人間とか魚人、ルナーリア族、ミンク族とかあんのかな
16622/09/27(火)17:58:44No.976176484+
悪魔の実なのに仏がいるって今更だが変なんだな
16722/09/27(火)17:59:17No.976176625+
ゴールデンウィークをヒトヒトの実にしたいの俺
16822/09/27(火)17:59:21No.976176642+
>悪魔の実なのに仏がいるって今更だが変なんだな
まあ巨人いる世界だし大仏くらいいてもおかしくない
16922/09/27(火)17:59:55No.976176801+
ランブルボールあるし悪魔の実のシステム一番理解出来そうなのってチョッパーか
17022/09/27(火)18:00:23No.976176920+
>ニカは作中でちゃんと存在した人物なのに幻獣っておかしくね?
過去にいたのはジョイボーイとかいうニカの前任者だろ
17122/09/27(火)18:00:48No.976177030+
ヒトヒトの実モデルベガパンク
17222/09/27(火)18:00:49No.976177032+
モデル大仏ならモデル仁王とかモデル千手観音とかもあるんですかね…
17322/09/27(火)18:01:04No.976177118+
イム様がいるから大仏って伏線扱いだったのかまさか
17422/09/27(火)18:01:26No.976177222+
未来ではヒトヒトの実モデル黒ひげを食べて不眠になった能力者がいるかもしれないだろ
17522/09/27(火)18:01:27No.976177230そうだねx1
>モデル大仏ならモデル仁王とかモデル千手観音とかもあるんですかね…
ありそうだ
17622/09/27(火)18:01:47No.976177329+
ヒトヒトコンビが飛ばされてるからなァ
17722/09/27(火)18:01:48No.976177331+
阿修羅ならいるぞ
17822/09/27(火)18:01:50No.976177346+
>>ニカは作中でちゃんと存在した人物なのに幻獣っておかしくね?
>過去にいたのはジョイボーイとかいうニカの前任者だろ
ニカ自体はジョイボーイよりもっと昔からある神様っぽいが
17922/09/27(火)18:01:53No.976177367+
覚醒しすぎると歴代能力者の記憶を引き継げそう
18022/09/27(火)18:02:32No.976177544+
ニカは解放の神の概念自体でジョイボーイはルフィの前任者のニカなんだろ
18122/09/27(火)18:02:32No.976177551+
>>>ニカは作中でちゃんと存在した人物なのに幻獣っておかしくね?
>>過去にいたのはジョイボーイとかいうニカの前任者だろ
>ニカ自体はジョイボーイよりもっと昔からある神様っぽいが
だから神様が幻獣扱いでは?
18222/09/27(火)18:02:42No.976177602+
モデル大仏って仏を模したデカい銅像じゃなくてクソデカい仏という概念があるのか…
18322/09/27(火)18:03:20No.976177792+
結局カイドウはルフィがパラミシアって勘違いしたまま終わったな
18422/09/27(火)18:04:22No.976178086+
青龍だけじゃなくて朱雀とかもいるのかな
18522/09/27(火)18:04:29No.976178114+
ゲームオリジナルだけどモデルバンパイアもなかなかの壊れ性能してる
相手にデバフをかけながら自分にバフかけてる能力どの時代でも強い
18622/09/27(火)18:04:41No.976178162そうだねx5
>結局カイドウはルフィがパラミシアって勘違いしたまま終わったな
何ならルフィが勘違いしてるし
18722/09/27(火)18:04:41No.976178168+
>モデル大仏って仏を模したデカい銅像じゃなくてクソデカい仏という概念があるのか…
仏教知識優先ならモデル阿弥陀如来とかになりそうなもんだからな
18822/09/27(火)18:04:54No.976178232+
>>>SBSで「いつかベガパンクの口から悪魔の実について語られるよ」的な事言われてて
>>>今回ついにベガパンク02が姿を現したわけなので
>>>いよいよ設定解説が入って世界の謎が明かされていくタイミングだ
>>パーティ分断されててメンバー全員が説話聞けないのに始まらないと思う
>後でメンバーから要約した話聞きましたとかどうにでもなるだろアホンダラ
そういやちょうどヒトヒト二人が分断されてる状態だな今
18922/09/27(火)18:06:16No.976178624そうだねx1
>結局カイドウはルフィがパラミシアって勘違いしたまま終わったな
ゾオン系じゃね?って突っ込んでたし勘づいてたとは思う
19022/09/27(火)18:06:31No.976178697+
四神モデルのゾオンが他にあるとしても
朱雀はともかく白虎と玄武は通常モデルとの差別化厳しくねえか?
19122/09/27(火)18:07:16No.976178930そうだねx1
>四神モデルのゾオンが他にあるとしても
>朱雀はともかく白虎と玄武は通常モデルとの差別化厳しくねえか?
あの世界ではそうなんだろう
19222/09/27(火)18:07:31No.976179029+
キリスト教っぽい何かと仏教っぽい何かがある世界観だからなァ
仏陀じゃなくて大仏が創始者なんだろ
19322/09/27(火)18:08:38No.976179336+
朱雀はともかく白虎と玄武がいまいち何出来るか想像できない
19422/09/27(火)18:09:20No.976179553+
>四神モデルのゾオンが他にあるとしても
>朱雀はともかく白虎と玄武は通常モデルとの差別化厳しくねえか?
玄武は頭二つだぞ
他のカメとは全然違う
トラは強く生きてほしい
19522/09/27(火)18:09:22No.976179564+
ゾオンの変形の波長をズラすランブルボールをゾオン系でもあることが明らかになったルフィが食ったらどうなるか気になるんすがね…
19622/09/27(火)18:10:07No.976179772+
>朱雀はともかく白虎と玄武は通常モデルとの差別化厳しくねえか?
金の力とか不老不死とかあるだろ
青龍が木の力使わなかった時点でもし登場してもそういうのは無いんだろうなと分かるが
19722/09/27(火)18:11:24No.976180148そうだねx1
今なら全ての悪魔の実がモデルのあるゾオン系ですと言われたら納得してしまう部分ある
ハンコックの石化とか露骨にメドゥーサっぽいし
19822/09/27(火)18:11:39No.976180223+
ランブルボールの設定がそんな大事なら敵のゾオンに食わせる展開とかもあっただろ
ないって事は尾田くんあんまその辺の設定詰めてないの濃厚
19922/09/27(火)18:12:58No.976180599そうだねx4
>ランブルボールの設定がそんな大事なら敵のゾオンに食わせる展開とかもあっただろ
>ないって事は尾田くんあんまその辺の設定詰めてないの濃厚
豪水敵に飲ませろとか言いそう
20022/09/27(火)18:13:18No.976180689+
ウタウタもトットムジカありきの能力すぎるし魔王が本体な気がする
20122/09/27(火)18:14:06No.976180912+
>>ランブルボールの設定がそんな大事なら敵のゾオンに食わせる展開とかもあっただろ
>>ないって事は尾田くんあんまその辺の設定詰めてないの濃厚
>豪水敵に飲ませろとか言いそう
豪水はアラバスタ限定品だけどランブルボールはチョッパーが常備してるんだから話が違うだろアホンダラ
20222/09/27(火)18:15:17No.976181273+
豪水は敵に飲ませるもの
20322/09/27(火)18:16:16No.976181544+
>豪水はアラバスタ限定品だけどランブルボールはチョッパーが常備してるんだから話が違うだろアホンダラ
敵に食わせて結果強化されたら悲惨だし
20422/09/27(火)18:16:28No.976181604そうだねx1
これ言っていい?
結局強い実食ったやつが強いだけぢゃん
20522/09/27(火)18:17:37No.976181925+
ゾオンは肉弾戦に有利って設定あるけどそんなにパッとしなくてかわいそ…
20622/09/27(火)18:17:55No.976182018+
>>豪水はアラバスタ限定品だけどランブルボールはチョッパーが常備してるんだから話が違うだろアホンダラ
>敵に食わせて結果強化されたら悲惨だし
ちょっと待て食わせる展開が無かったなって話してんのにコイツなんで勝手にメリットの話してんだよ…
間違えて食われたとかアホな敵が自分から食ったとかどうにでもできるだろ
20722/09/27(火)18:18:02No.976182056+
>これ言っていい?
>結局強い実食ったやつが強いだけぢゃん
四皇レベルにまでならないと覚醒してくれない実質ただのパラミシアなニカの悪口言ってる?
20822/09/27(火)18:18:16No.976182127+
>これ言っていい?
>結局強い実食ったやつが強いだけぢゃん
黒ひげはそういう思考で生きてきた
20922/09/27(火)18:18:27No.976182177そうだねx1
>これ言っていい?
>結局強い実食ったやつが強いだけぢゃん
ボムボムの実…
21022/09/27(火)18:18:51No.976182290+
>>これ言っていい?
>>結局強い実食ったやつが強いだけぢゃん
>黒ひげはそういう思考で生きてきた
グラグラ止めた後即白ひげにスッパリ斬られてるのはちょっとギャグ
21122/09/27(火)18:18:56No.976182314+
>>これ言っていい?
>>結局強い実食ったやつが強いだけぢゃん
>四皇レベルにまでならないと覚醒してくれない実質ただのパラミシアなニカの悪口言ってる?
それはルヒに果実の適性がなかっただけなことは明らかです。
21222/09/27(火)18:19:05No.976182367+
超大当たりのモデル青龍コピーできるならスマイルがゴミすぎる
21322/09/27(火)18:19:18No.976182437+
ハズレの実食って覇王色もないともうトップ目指せないだろ
21422/09/27(火)18:19:23No.976182460そうだねx1
悪魔の実に頼らず四皇になった男がいることをお前に教える
21522/09/27(火)18:19:43No.976182563+
>ゾオンは肉弾戦に有利って設定あるけどそんなにパッとしなくてかわいそ…
そら基本的には覇気の強さの方が大事だし…
その上でカイドウのがマムより更にタフだし
マルコとか大看板とか異常に丈夫だしルフィは言わずもがなだしで
ステゴロバトルでは実際かなりの有利だろ
21622/09/27(火)18:19:58No.976182658+
>悪魔の実に頼らず四皇になった男がいることをお前に教える
これであいつ能力者だったらシャンクス殺すけど
21722/09/27(火)18:20:03No.976182687+
>これ言っていい?
>結局強い実食ったやつが強いだけぢゃん
強い実食っても本人の力次第だって尾田くんが言ってただろ
でも全く訓練してない「」みたいな一般人でもピカピカとか食ったら東の海くらいなら無双できそう
21822/09/27(火)18:20:03No.976182688+
>ちょっと待て食わせる展開が無かったなって話してんのにコイツなんで勝手にメリットの話してんだよ…
>間違えて食われたとかアホな敵が自分から食ったとかどうにでもできるだろ
まァ おこるな
21922/09/27(火)18:20:16No.976182762+
>>ちょっと待て食わせる展開が無かったなって話してんのにコイツなんで勝手にメリットの話してんだよ…
>>間違えて食われたとかアホな敵が自分から食ったとかどうにでもできるだろ
>まァ おこるな
うわありがとう!
22022/09/27(火)18:20:17No.976182770+
>超大当たりのモデル青龍コピーできるならスマイルがゴミすぎる
ベガパンクは失敗作って評してたがなんかデメリットあるのかな
22122/09/27(火)18:20:19No.976182782+
>>豪水はアラバスタ限定品だけどランブルボールはチョッパーが常備してるんだから話が違うだろアホンダラ
>敵に食わせて結果強化されたら悲惨だし
ランダムに7つの攻撃ができるようになるだけだからな
22222/09/27(火)18:20:39No.976182899+
>ハズレの実食って覇王色もないともうトップ目指せないだろ
武装色と見聞色鍛えればいいだけだろアホンダラ
22322/09/27(火)18:21:07No.976183048+
>ベガパンクは失敗作って評してたがなんかデメリットあるのかな
人獣型じゃないかな今のとこ
22422/09/27(火)18:21:32No.976183185+
でもなァ
作中最強格は実際みんな覇王色持ってるしなァ
22522/09/27(火)18:21:35No.976183207+
>>超大当たりのモデル青龍コピーできるならスマイルがゴミすぎる
>ベガパンクは失敗作って評してたがなんかデメリットあるのかな
まだ扱いきれてないだけの可能性はあるけど
モモは今まで人獣形態使えてないから人と獣の2つだけの可能性がある
22622/09/27(火)18:21:59No.976183315そうだねx1
>でもなァ
>作中最強格は実際みんな覇王色持ってるしなァ
ガープは覇王色無しだぞ
22722/09/27(火)18:22:08No.976183365+
レア扱いなんだから当たり前では
22822/09/27(火)18:22:15No.976183396+
>>ヤマトが能力者なの割と素で忘れてしまう
>全然変身しないしそれでも強いしわざわざ能力者にする必要あったかな
ヤマトにはワノ国の守護神になってもらう
>>超大当たりのモデル青龍コピーできるならスマイルがゴミすぎる
>ベガパンクは失敗作って評してたがなんかデメリットあるのかな
A.人獣型になれない
B.なかなかブレス出せなかったり出力が不安定?
C.カイドウの血統因子を利用したけどカイドウ要素を盛れなかった
D.青龍なのに桃色なのが気に食わない
E.その他
22922/09/27(火)18:22:36No.976183498+
ガープって覇王色無いんだ
じゃあカイドウに勝てない雑魚じゃん
23022/09/27(火)18:22:36No.976183504+
>悪魔の実に頼らず海賊王になった男がいることをお前に教える
23122/09/27(火)18:22:45No.976183548+
ハズレの実ってスベスベとか?
23222/09/27(火)18:23:00No.976183613そうだねx2
>これ言っていい?
>結局強い実食ったやつが強いだけぢゃん
結局は覇気よ覇気
実はおまけみたいなもんだだ
23322/09/27(火)18:23:00No.976183614+
>ガープって覇王色無いんだ
>じゃあカイドウに勝てない雑魚じゃん
愛の拳で攻撃通すぞ
23422/09/27(火)18:23:14No.976183689+
そういえば青龍なのに桃色なのは失敗だな…
23522/09/27(火)18:23:28No.976183766+
>実はおまけみたいなもんだだ
これ何のキャラの語尾?
23622/09/27(火)18:23:39No.976183838そうだねx2
>ハズレの実ってスベスベとか?
美人効果は当たりだろ
23722/09/27(火)18:23:59No.976183955+
モモが将来大将軍言われるから食べた人間がすぐ死ぬとかじゃないからいいよ
23822/09/27(火)18:24:52No.976184218+
>ハズレの実ってスベスベとか?
スパスパは海賊王目指すくらい向上心あると途中でアレこれ弱...ってなるタイプだと思う
23922/09/27(火)18:24:53No.976184228+
>モモが将来大将軍言われるから食べた人間がすぐ死ぬとかじゃないからいいよ
あのナレのせいで世界が滅ぶかもっていう緊迫感無くなったんですがね…
24022/09/27(火)18:26:06No.976184618+
>これ言っていい?
>結局強い実食ったやつが強いだけぢゃん
ニカレベルだとそう
24122/09/27(火)18:26:14No.976184669+
ビスケット作るだけのビスビスの実とか外れすぎだろ
24222/09/27(火)18:26:33No.976184777+
>>ハズレの実ってスベスベとか?
>スパスパは海賊王目指すくらい向上心あると途中でアレこれ弱...ってなるタイプだと思う
なんか弱い要素ある?
少なくとも身体硬くなるだけでも結構アドバンテージあるだろ
24322/09/27(火)18:26:37No.976184804+
モチモチもひどいもんだ
24422/09/27(火)18:27:06No.976184962+
鍛えないと箸にも棒にもかからんってのならニキュニキュが最弱だろ
24522/09/27(火)18:27:15No.976185014+
スベスベは流桜とか覇王化無しだと武装色でも滑って攻撃当たらなさそうだけどな
24622/09/27(火)18:27:25No.976185069+
手を叩くとビスケットが出るだけのに能力とか悲しすぎるだろ
24722/09/27(火)18:28:30No.976185409+
オペオペ医者としての力量なきゃ売り物にしかならねえ
24822/09/27(火)18:29:28No.976185699+
>>ちょっと待て食わせる展開が無かったなって話してんのにコイツなんで勝手にメリットの話してんだよ…
>>間違えて食われたとかアホな敵が自分から食ったとかどうにでもできるだろ
>まァ おこるな
敗北宣言助かるだろ(^^)
24922/09/27(火)18:30:27 ID:OMfgtYw6No.976186010+
f

[トップページへ] [DL]