最終更新日:2022/5/26

(株)ヤマノ

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
兵庫県
資本金
7,000万円
売上高
158億5700万円(2021年11月/単独)・177億1900万円(2021年11月/連結)
従業員
76名(グループ計約135名)

【食品商社:製菓・製パン原材料などの販売】砂糖・小麦粉の販売では近畿トップクラス!

★2023年新卒採用★(4/26WEB説明会で一旦終了となりました。) (2022/04/07更新)

PHOTO

(株)ヤマノのページをご覧いただき、ありがとうございます。
弊社は砂糖・小麦粉・油脂・乳製品をはじめとする製菓・製パン原材料・あらゆる食品原材料や加工食品などを幅広く販売している食品専門商社です。

説明会のご案内をいたしますので、まずはエントリーをお願いします!
※新型コロナ感染対策のため3月~WEB説明会を開催中です!
→(4/26WEB説明会で一旦終了となりました。)

☆対面の場合の会社説明会・各選考:検温・マスク着用でのご参加を奨励致しております。
一次選考・二次選考・最終選考は少人数にて実施しております。
受付には消毒用アルコールを設置・検温をおこなっております。



たくさんの方とお会いできるのを楽しみにしております!

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ヤマノの若手社員が輝いているのは、誰一人として欠けてはならない貴重な存在だから。自主性が尊重される風土の中、今日も意気揚々と第一線で活躍しています。
PHOTO
営業は、お客様への電話・資料の作成をして商談へ!分からないことがあれば、すぐに先輩や経験豊富な上司に相談できる環境で仕事ができます。最近はZOOM商談なども!

ヤマノは新しい時代へ! さらなる躍進を目指しています!

PHOTO

2011年11月に竣工した姫路本社。最新の耐震構造やエコ技術が取り入れられた、明るく快適な職場環境が実現しました。

皆さんが日頃、食べているパンやスイーツ、様々な加工食品。
それらを作る為に、小麦粉や砂糖、バターやイーストといった様々な原材料が必要になってきます。
私たちヤマノは、お菓子やパン、或は麺類や調味料、飲料などの食品製造業や食品小売業、卸売業に、食品原材料や加工食品、包装資材などを提供する全国屈指の専門商社として、売上高300億円程度を中期目標として掲げ、取り組んでいきたいと考えています。

私たちは地域密着型のきめ細かい営業力や物流サービスと、培った豊富なノウハウや情報発信力でこれまで着実に成長を重ねてきました。
販売エリアは近畿地区を中心としておりますが、関東や中四国、九州にもおよびます。
2015年には東京支店の事務所・倉庫を新築して移転、2016年には(株)京都麻袋の全株式を取得しました。2019年は神戸営業所の移転と京都支店をスタートし、2020年から京都麻袋の営業部門をヤマノ京都支店に統合しました。
さらに2021年2月に(株)コウリョーの全株式を取得し、連結子会社としました。

私たちの強みは、総合的な商品の品揃えと提案力にあります。
取扱商品は10,000アイテム程度になり、食品マーケットの様々な動きを捉える情報収集力と分析力で、お客様の商品開発や安定供給等の様々なニーズに対応できるような提案を行い、お客様の発展に貢献できる活動をしております。

私たちは人間が生きてゆく為に最も大切で、しかも美味しさや楽しさ、そして健康に深い関係のある「食」の業界に関わり、豊かな食文化の創造に貢献できるよう、努力を続けていきます。

会社データ

プロフィール

ヤマノは、砂糖・小麦粉・油脂・乳製品をはじめとする食品原材料や加工食品などを販売している食品専門商社です。
取扱商品の数は約1万アイテムを超え、食品マーケットの動きを捉えた情報収集・分析力で、お客様の新商品開発や商品改良につながる提案を推進。常に新しい食の創造に取り組んでいます。

事業内容
製菓・製パン原材料の販売、加工食品・製麺原材料の販売、家庭用食品・食品ギフトの販売、外食原材料・米・塩・調味料・酒類の販売、サニテーション関連商品・機械・包装資材の販売

PHOTO

2015年に事務所・倉庫を新築・移転した東京支店。関東方面でもさらなる販売拡大を目指しています。

本社郵便番号 670-0055
本社所在地 兵庫県姫路市神子岡前1丁目4-33
本社電話番号 079-296-1171
創業 江戸時代中期
設立 1988年12月1日
資本金 7,000万円
従業員 76名(グループ計約135名)
売上高 158億5700万円(2021年11月/単独)・177億1900万円(2021年11月/連結)
事業所 ◆本社・姫路支店
兵庫県姫路市神子岡前1-4-33
◆岡山営業所
岡山県岡山市中区長岡33番地
◆東京支店
千葉県市川市福栄4-5-18
◆京都支店
京都府京都市伏見区中島宮ノ前町21
◆大阪支店
大阪府大阪市西淀川区御幣島3-8-13
売上高推移 158億5,700万円(2021年11月/単独)
148億7,000万円(2020年11月/単独)
139億8,000万円(2019年11月/単独)
主な取引先 (株)ウエノフードテクノ、塩水港精糖(株)、奥本製粉(株)、オリエンタル酵母工業(株)、加藤化学(株)、キユーピータマゴ(株)、(株)Jオイルミルズ、大日本明治製糖(株)、竹本油脂(株)、月島食品工業(株)、鳥越製粉(株)、日新化工(株)、日新製糖(株)、(株)ニップン、日本化薬フードテクノ(株)、日本コーンスターチ(株)、日本食品化工(株)、日本甜菜製糖(株)、(株)林原、ヒガシマル醤油(株)、北海道糖業(株)、前田産業(株)(株)増田製粉所、三井製糖(株)、三菱商事ライフサイエンス(株)、三宅製粉(株)、ミヨシ油脂(株)、森永乳業(株)、理研ビタミン(株)、リボン食品(株)ほか
関連会社 (株)コウリョー・(株)京都麻袋・(株)ヤマノ・アセット・マネジメント・(株)伊勢屋本店
取引銀行 (株)三井住友銀行、(株)三菱UFJ銀行、(株)百十四銀行、(株)広島銀行ほか
役員 代表取締役社長 山野 昭彦
沿革
  • 江戸時代中期
    • 俵屋という屋号で、米問屋を営む。
  • 1923年 9月
    • 合名会社 山野商店を設立する。
  • 1962年 8月
    • 神戸砂糖(株)を資本金150万円で設立する。
  • 1967年 6月
    • 本社を、姫路市今宿字鯖ノ井(現在の姫路市神子岡前)に移転する。
  • 1969年 5月
    • 合名会社 山野商店の資本金を1,000万円とする。
  • 1974年11月
    • 神戸砂糖(株)の資本金を1,000万円とする。
  • 1979年 2月
    • 大阪支店を大阪市北区西天満3丁目に開設する。
  • 1988年 12月
    • (株)ヤマノを資本金3,000万円で設立する。 (株)ヤマノに合名会社 山野商店の営業権を譲渡する。合名会社 山野商店は資産管理会社とする。
  • 1993年 10月
    • (株)ヤマノの資本金を6,000万円に増資する。
  • 1993年 12月
    • 神戸砂糖(株)と合併して、資本金を7,000万円とする。
  • 1994年 11月
    • 大阪支店を大阪市西淀川区御幣島に移転する。
  • 2007年 10月
    • 東京営業所を江東区門前仲町1丁目に開設する。
  • 2007年 11月
    • 大阪支店を新築する。
  • 2008年 2月
    • 合名会社山野商店を(株)ヤマノ・アセット・マネジメントに組織及び社名変更する。
  • 2011年 11月
    • 本社・姫路支店社屋を新築する。
  • 2013年 10月
    • 大阪支店倉庫増築と事務所を改築する。
      神戸支店業務課(物流・事務)を大阪支店と統合し、神戸支店を神戸営業所とする。
  • 2015年 3月
    • 東京営業所を市川市福栄4丁目に事務所・倉庫を新築移転して、東京支店として新たにスタートをする。
  • 2015年 5月
    • ホームページをリニューアルする。
  • 2016年1月
    • (株)京都麻袋の全株式を取得し、連結子会社として引き継ぐ。
  • 2019年1月
    • (株)京都麻袋内に、(株)ヤマノ京都支店を開設する。
  • 2019年3月
    • 神戸営業所を神戸市中央区相生町4丁目に移転する。
  • 2019年 12月
    • (株)京都麻袋の営業部門を(株)ヤマノ京都支店へ統合する。
  • 2021年2月
    • (株)コウリョーの全株式を取得し、連結子会社として引き継ぐ。
  • 2021年4月
    • 神戸営業所を大阪支店に統合する。
  • 2021年10月
    • (株)コウリョー内に、(株)ヤマノ岡山営業所を開設する。

働き方データ

  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、営業研修、OJT研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
京都工芸繊維大学、神戸大学、岡山大学、徳島大学、愛媛大学、鳥取大学、島根大学、宮崎大学、鹿児島大学、京都府立大学、大阪公立大学、兵庫県立大学、北九州市立大学、慶應義塾大学、東京農業大学、神奈川大学、東洋大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、摂南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、姫路獨協大学、岡山商科大学

採用実績(人数) 2022年 2名 大卒
2021年 8名 大卒
2020年 3名 大卒
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 5 3 8
    2020年 1 2 3
    2019年 2 0 2

採用データ

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp53459/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ヤマノと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ヤマノを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ヤマノの会社概要