固定されたツイートおぷてぃみすと@oputyin_tui·2021年10月26日過去写真発掘シリーズ:74 第74回は、はじめての『RG』! RG 1/144 『ダブルオー クアンタ(トランザムクリアVer.)』! RGの難易度を実感した、傑作キット。 宝石のようなトランザムの輝き、アクションフィギュアのような手のなじみ方、慈悲無く飛んでいく、細かいパーツ。 エクシアも作って並べたい…!495519このスレッドを表示
おぷてぃみすとさんがリツイートしました矢田野@satoda_shoma·4時間> 奇々怪界の小夜ちゃんがおばけに尻もち着いてペラペラにしてしまうイラストを描いて下さい。 #odaibako_satoda_shoma https://odaibako.net/detail/request/27a4b6a8-9350-449b-b3ac-fbc1c471d6a8… ニッチ…。620
おぷてぃみすと@oputyin_tui·3時間おはようございます! これから、お仕事。 ちょっとプライベートでポカをやらかしたので、お仕事の時間で精神修行なのです。 でぇじょうぶだ、時間が解決してくれるってんだぜ。 ズバッとだぜ、アスカァァア(誰だ)。 皆さんも、良いお昼となられますように!12
おぷてぃみすとさんがリツイートしました五代雄介 TT小隊広報部係長補佐代理@godai_godai·16時間chic boy brothers(シボブラ)さんの動画 旧キット1/100ザク改造工作完成 #ガンプラ #旧キット #ザク https://youtu.be/7seMgowk1Sk 写真画像が載せきらないので御容赦下さい 詳しくは過去工作篇が有りますのでそちらも御覧下さいませセンシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示11143
おぷてぃみすとさんがリツイートしました浅利与一義遠@hologon15·9月26日三日ぶりの師匠、玄関階段はカメムシの臭いがするので、家からちょっと離れた花壇の日陰でお休み。 (今日は陽射しが強い) 階段の鉄仙の陰は、お気に入りの場所なんだけど、匂いを嗅いだら早々に場所替えしてしまったよ。センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示144391このスレッドを表示
おぷてぃみすと@oputyin_tui·10時間返信先: @oputyin_tuiさん, @hitomaz_elcasetさん大切なのは、繋げていくこと、ですね。 作品にこだわらず、これからも、たくさんの素敵な出会いがありますことを願っています!11
おぷてぃみすと@oputyin_tui·10時間返信先: @hitomaz_elcasetさんありがとうございます! 楽しい流れの中にも、どこか『売り急いでる感』もあり、これは『慣れていないから』だろうから、盛り上げて『来年以降も当たり前』にしていこうと感じていました。 起き抜けに電車に乗って、スマホを見たら、降板の話。 電車に乗ったら世界が変わったと当時本気で思いました。21
おぷてぃみすとさんがリツイートしましたぜくう@アーケード没ゲー本 好評発売中!@Area51_zek·19時間『R-TYPE』各作品の設定に関する論考ツリー。資料価値が大変高い。私の考えでは、各作品は各開発者の設定と区分けした上で、時の公式解説が良いと思う。初代の企画者はⅡの初期段階で退社していると聞いており、以降は全て違う人によって手掛けられた。それぞれの設定は、その時々で大切な公式だから。センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示14863
おぷてぃみすとさんがリツイートしましたぜくう@アーケード没ゲー本 好評発売中!@Area51_zek·17時間『サンダーセプター』は後に #UGSF に統合され、西暦7650年(それも凄い)の物語となった。しかし、発表直後は“宇宙暦○×△年”の物語だったのだ!これは季刊NG14号やオールアバウトに掲載されているが報道資料でもこう!このように適当でも公式は尊いので「それはそれ、これはこれ」の精神でありたい。22848
おぷてぃみすとさんがリツイートしました黒川文雄_YouTube黒川塾・Voicy始めました_フォローよろしくお願いします。@ku6kawa230·9月26日メガテンの生みの親,岡田耕始氏が自身を捧げたRPGという祭(前編)アトラス立ち上げと初代「女神転生」 ビデオゲームの語り部たち:第31部 https://4gamer.net/games/999/G999905/20220723031/… @4GamerNewsより 今回は友人である岡田さんに振り返ってお話を伺いました。明日27日正午に後編を公開します。御高覧ください。4gamer.netメガテンの生みの親,岡田耕始氏が自身を捧げたRPGという祭(前編)アトラス立ち上げと初代「女神転生」 ビデオゲームの語り部たち:第31部 メディアコンテンツ研究家の黒川文雄氏による連載「ビデオゲームの語り部たち」。今回は,「女神転生」シリーズの生みの親である岡田耕始氏に,自身の学生時代やアトラス設立,そして初代「女神転生」の開発エピソードなどを語っていただきました。190158このスレッドを表示
おぷてぃみすとさんがリツイートしましたここたね(旧)オルタネイト…帽子屋@cocolonetco·8月24日うちのこが動いてしまうオルゴール箱を作っています(^^) さっきワイドショーでタグが紹介されてたので付けてみたw #多分私しかやってない #うちのこかわいいメディアを再生できません。再読み込み66731,952
おぷてぃみすとさんがリツイートしました犬魔王(玩具垢)@inu_Gangu·9月1日#9月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ たくさん並べて遊びたい気持ちはあるけれど、あんまり多数のアイテム絡めて大風呂敷広げるのは苦手だなと気がついた男1778
おぷてぃみすとさんがリツイートしましたすーめだか@smdk30·17時間この前のWFで人気のハヤ氏原型製作の大きい一円玉、ご厚意により今回も10/1浅草台東館 #ホビラン にて販売させていただきます。しかも今回はなんと「特大」も登場! 大きい一円玉(小)¥500 大きい一円玉(大)¥1000 大きい一円玉(特大)¥1000←ハヤ氏のご厚意によりお値段なんとそのままです!2332
おぷてぃみすとさんがリツイートしましたイチカ@kichika35·9月17日密林のザク。 今後はたまにMSも描きたいです。 #イラスト #絵 #イラスト好きな人と繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい #ザク #機動戦士ガンダム008311105