[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4099人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1479233.mp4
fu1479268.jpeg[見る]
fu1479287.mp4


画像ファイル名:1664190468928.jpg-(28017 B)
28017 B22/09/26(月)20:07:48No.975888897そうだねx13 21:15頃消えます
再評価されるキャラが多い漫画だけどアーロンだけどんどん株下がっていきすぎだろ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/26(月)20:10:54No.975890152+
身の程弁えて東で遊んでたのは正しい
あんな田舎で億級の化物が湧くのを予測するのは無理だし仕方ない
222/09/26(月)20:12:02No.975890609そうだねx19
描写されてないだけでこういう支配者気取りの海賊って結構いそう
322/09/26(月)20:12:29No.975890832そうだねx11
挟持もあったかもしれないがネズミと組んでる時点でね…
422/09/26(月)20:13:05No.975891085+
海軍どうにかできるなら適当な島に寄生するのが一番楽だしな
522/09/26(月)20:13:08No.975891105+
クリーク再評価された?
622/09/26(月)20:13:41No.975891373そうだねx30
>クリーク再評価された?
ミホーク相手に一歩も退かない姿勢
722/09/26(月)20:13:56No.975891478そうだねx16
株というか一度馬鹿にしていいと認識した存在は徹底的にこき下ろすいつものノリだろ
822/09/26(月)20:15:28No.975892095+
コイツの場合序盤の敵が終盤の海で昔暴れてたってパターンだしな
922/09/26(月)20:17:55No.975893194+
やってたことはチンピラだけど一応というか建前上というかは魚人の為にっていう一貫性はあったと思う
チンピラというかヤンキーじゃん
1022/09/26(月)20:18:51No.975893581+
クリークは前半ならなんとかやっていけそうだろ
ギン強いし
1122/09/26(月)20:19:13No.975893735+
ジンベエと再会してほしい
1222/09/26(月)20:20:27No.975894240そうだねx4
>やってたことはチンピラだけど一応というか建前上というかは魚人の為にっていう一貫性はあったと思う
>チンピラというかヤンキーじゃん
仲間を同志と呼んで大事にしてるのは好きだけどこの漫画は悪役も仲間は大事にしてるやつ結構多いからいまいち個性になりきらない
1322/09/26(月)20:21:19No.975894605+
ちっちよりかはここでの扱いは遥かにマシ
1422/09/26(月)20:21:46No.975894798+
>やってたことはチンピラだけど一応というか建前上というかは魚人の為にっていう一貫性はあったと思う
>チンピラというかヤンキーじゃん
東の海で人間と魚人の対立煽りやってるだけでそんな一貫性もないだろ
1522/09/26(月)20:22:11No.975894983そうだねx3
こいつタイヨウの海賊団してた頃から劣化しすぎだろ
一緒に並んでたジンベエは逆に強くなってるっぽいのに
1622/09/26(月)20:22:20No.975895038+
新世界の最前線で戦ってたやつが2000万まで落ちぶれたのか元からこの程度なのか
1722/09/26(月)20:22:51No.975895300そうだねx4
東の住民って別に魚人差別とかも言うほどしなさそう
そもそも接点なさそうだし
1822/09/26(月)20:23:15No.975895470+
懸賞金って下がることあるのかな
なくなるのは七武海入りとかだけど
1922/09/26(月)20:24:09No.975895887そうだねx5
ジンベエの七武海入りと引き換えに自由を得たんだっけ?
もしそうなら泥を塗るってレベルじゃないなこれ
2022/09/26(月)20:24:15No.975895931+
逆に今さらアーロンの株上がったとしてなんなんだよ
2122/09/26(月)20:24:33No.975896054+
>新世界の最前線で戦ってたやつが2000万まで落ちぶれたのか元からこの程度なのか
ワンピ世界格下狩りしてたら露骨に弱体化するしいくらか劣化してるとは思う
2222/09/26(月)20:25:28No.975896463+
>ジンベエの七武海入りと引き換えに自由を得たんだっけ?
>もしそうなら泥を塗るってレベルじゃないなこれ
ジンベエ本人にちゃんと殺せって言ったけど殺されなかったし…
2322/09/26(月)20:25:51No.975896633+
登場時はジンベエと同格みたいに言われてた
2422/09/26(月)20:26:07No.975896763+
懸賞金下がったケースなんて聞いたことないから元から2000万クラスの小魚だろ
2522/09/26(月)20:26:34No.975896959+
>懸賞金って下がることあるのかな
>なくなるのは七武海入りとかだけど
こいつは1回捕まってインペルダウン入ってたけど釈放されてるからそこで1度リセットかかってる
2622/09/26(月)20:26:49No.975897064+
ジンベエと同格かぁ…
随分と差が開いたもんだな
2722/09/26(月)20:26:53No.975897096+
どちらにせよ黄猿には遠く及ばない程度だろ
2822/09/26(月)20:26:58No.975897144+
ゾロとチョッパーが麦わらの一味で肩を並べてたみたいなもんか
2922/09/26(月)20:27:16No.975897270そうだねx4
>ジンベエの七武海入りと引き換えに自由を得たんだっけ?
>もしそうなら泥を塗るってレベルじゃないなこれ
東の海でイキってたりそのくせ海軍に賄賂を渡して見逃してもらってたり全方向にまんべんなく泥を塗ってる
3022/09/26(月)20:27:19No.975897296+
ネズミも利用するどころかなんかヘコヘコしてご機嫌取ろうとしてたのが悲惨すぎる
しかも相手にされてなかったし
3122/09/26(月)20:27:35No.975897413+
>どちらにせよ黄猿には遠く及ばない程度だろ
そりゃいちばん脂のってた時期に黄猿に軽くとっ捕まってるからな…
3222/09/26(月)20:27:46No.975897518+
>こいつは1回捕まってインペルダウン入ってたけど釈放されてるからそこで1度リセットかかってる
ああジンベエのおかげで罪状チャラか
3322/09/26(月)20:28:06No.975897672+
>こいつは1回捕まってインペルダウン入ってたけど釈放されてるからそこで1度リセットかかってる
そういやこいつ1回捕まってるのか
3422/09/26(月)20:28:15No.975897749そうだねx8
オジキ以下とか参考にならねぇ!
3522/09/26(月)20:28:27No.975897835+
後付けだけど黄猿に半殺しにされてたのによくあんだけ種族マウントとれてたな
3622/09/26(月)20:28:42No.975897949+
リセットかかってるなら懸賞金再びかけられてるのアホでしょ
3722/09/26(月)20:29:32No.975898318+
シャボンティで売られる同族救出とかしてたらかっこよかったのに
3822/09/26(月)20:29:47No.975898433+
オジキとかジンベエでも勝てんでしょうし…
3922/09/26(月)20:30:20No.975898654+
イーストブルーに行ったら弱くなるのかな…
4022/09/26(月)20:30:34No.975898769そうだねx5
というか当時のジンベエにもボコられてただろ
4122/09/26(月)20:30:59No.975898973+
弱くなってのかね?
過去でもジンベエと同格には見えなかったけど
4222/09/26(月)20:31:22No.975899129+
あの時点のルフィに負けるってグランドライン時代にどの程度の立ち位置だったんだろう
それとも田舎で遊んでて相当鈍ってたのかな
4322/09/26(月)20:31:39No.975899247そうだねx1
>後付けだけど黄猿に半殺しにされてたのによくあんだけ種族マウントとれてたな
自分も自分が尊敬してたお頭も種族の尊厳とかボコボコにされてるから
虚勢張って雑魚相手に天竜人ごっこしないと立ってられないんじゃねえかな
4422/09/26(月)20:32:46No.975899770そうだねx1
>ネズミも利用するどころかなんかヘコヘコしてご機嫌取ろうとしてたのが悲惨すぎる
>しかも相手にされてなかったし
だって王下七武海って海軍と直で繋がってるからネズミが海軍に本部に情報流せば必然ジンベエにも情報が伝わっちゃうんで
立場としては圧倒的にネズミが有利だもの…
4522/09/26(月)20:33:13No.975899994+
ジンベエって色んな性能が高すぎてずるいだろ
4622/09/26(月)20:33:17No.975900023+
ルフィも冒険開始から修行無しでワニ撃破してるし最初からグランドライン前半級だよね
4722/09/26(月)20:33:24No.975900073+
回想でも存在感と影響力明らかにデカかったから昔はもっと強かったと考えるのが自然だとは思う
それはそれとして当時のジンベエに難なく負けるレベルなだけで
4822/09/26(月)20:34:11No.975900425そうだねx1
>オジキとかジンベエでも勝てんでしょうし…
問題はオジキがタバコ吸いながらでも余裕で倒せてること
たぶん指レーザーだけで負けてる
4922/09/26(月)20:34:22No.975900505+
>クリーク再評価された?
何度かされてる
ワンピースの世界観でリアリストは強くなれないって意見がよく出る
5022/09/26(月)20:34:22No.975900510そうだねx1
>ルフィも冒険開始から修行無しでワニ撃破してるし最初からグランドライン前半級だよね
島を超えるたびに強くなってるから
5122/09/26(月)20:34:33No.975900588+
正直ジンベエが強すぎるだけでアーロンもブイブイ言わせてたし本編時よりは強かったと思う
5222/09/26(月)20:35:04No.975900830そうだねx1
>ルフィも冒険開始から修行無しでワニ撃破してるし最初からグランドライン前半級だよね
結構ゾンビアタックしてたしアラバスタで強くはなってそう
5322/09/26(月)20:35:11No.975900878+
読み直してクリーク一味の評価は上がった
アーロン一味とクロは下がった
ジャンゴはすごい
5422/09/26(月)20:35:12No.975900889+
今週の話もジンベエいなかったら詰んでたしめっちゃ頼りになる…
5522/09/26(月)20:35:22No.975900965+
昔のアーロン手足もっと太かったしな…
今は手足ほっそい…
5622/09/26(月)20:36:05No.975901282+
クロは百計とか言う割に計画がガバガバ過ぎない?
5722/09/26(月)20:36:12No.975901332+
>昔のアーロン手足もっと太かったしな…
>今は手足ほっそい…
髀肉の嘆感があっていいな
5822/09/26(月)20:36:31No.975901471そうだねx2
>クリークは前半ならなんとかやっていけそうだろ
>ギン強いし
島ガチャ次第だけど数の暴力あるのは大きいし
あの大船団をグランドライン入りさせられる航海士の腕はすごい
5922/09/26(月)20:36:46No.975901589+
太陽時代は海から船に襲撃とかしてたし
人間舐めて陸上で戦ってる時より有利だろう
6022/09/26(月)20:37:03No.975901705+
魚人島みたいな海中コロニーの方が強いのに何で陸に陣取ってるのってなる
6122/09/26(月)20:37:06No.975901728+
元が強いせいで東の海のラスボスなのに株が下がる
6222/09/26(月)20:37:12No.975901777+
グランドライン入るまではギャグバトルが多かったし
スレ画もそうだからイメージ良くないのは分かる
6322/09/26(月)20:38:00No.975902095そうだねx4
>クロは百計とか言う割に計画がガバガバ過ぎない?
必要もなく正体バラした挙げ句メリー全く殺せてないのはシンプルにマヌケ
6422/09/26(月)20:38:16No.975902217+
黄猿に歯向かっていったのは同族への思いだけは嘘じゃないってハッキリ分かったから好きだよ
6522/09/26(月)20:38:16No.975902223+
ネズミに舐められてる上飲みの誘いもソデにされてるのダサすぎる
6622/09/26(月)20:38:18No.975902231そうだねx2
クロオビがアーロンに付いて行ったのが悲しい
お前コアラ割と認めてたじゃん…
6722/09/26(月)20:38:39No.975902375+
魚人としてのプライドはないんか?
6822/09/26(月)20:38:53No.975902469+
時系列が過密すぎて初期からかなり強くないと話にならないところはある
6922/09/26(月)20:38:58No.975902514そうだねx3
バリバリの奴が150も町シメ上げてたわけでその片隅レベルの規模で悲しいだろ
7022/09/26(月)20:39:15No.975902652そうだねx2
今の基準で言ったらアーロンの4倍よって言ってた8000万がちょうどいいと思う
億越えは無理
7122/09/26(月)20:39:59No.975902958+
天竜人ごっこしてたのは流石に恥さらしが過ぎる
7222/09/26(月)20:40:07No.975903016+
>クロオビがアーロンに付いて行ったのが悲しい
>お前コアラ割と認めてたじゃん…
自分より強い魚人空手使いがいたら肩身狭いだろ
7322/09/26(月)20:40:18No.975903077+
環境有利とは言えクリークが引き分けてるのに対してアーロンが優勢だったのルフィが舐めプしてた時だけだし…
7422/09/26(月)20:40:19No.975903089そうだねx2
>魚人島みたいな海中コロニーの方が強いのに何で陸に陣取ってるのってなる
なんで人間にビビって太陽にも直接当たれない海底に引きこもってすごさなくちゃいけないんだみたいなセリフ魚人島編でもあったし
7522/09/26(月)20:40:38No.975903227+
ベラミーはともかく"ビッグナイフ"サーキースよりは強そう
7622/09/26(月)20:40:41No.975903241+
アーロンが人間に契約守らせること固執してるの物悲しいだろ
7722/09/26(月)20:40:45No.975903267+
キャラとしてめっちゃ好きだよ
辺境でコソコソして満足する程落ちぶれてる所とか
7822/09/26(月)20:41:01No.975903382+
仲間のイメージも悪いねアーロン
チュウとハチとクロオビ誰か1人もう少し強くあって欲しかった
特に魚人空手使いを名乗ってるクロオビ
7922/09/26(月)20:41:08No.975903441そうだねx5
というかジンベエとそれ以外の魚人に差がありすぎじゃね
比肩するのジャックくらいだろ
8022/09/26(月)20:41:15No.975903493そうだねx4
>ベラミーはともかく"ビッグナイフ"サーキースよりは強そう
描写がなくてわかんねぇよ!
8122/09/26(月)20:41:46No.975903699+
歯がすぐ生えるってそれメリットか…?魚人なら噛みつくより腕力にものいわせたほうが強いような…
8222/09/26(月)20:42:01No.975903816+
回想からルフィとの戦いの時期までずっと帽子がダサい
8322/09/26(月)20:42:07No.975903853そうだねx2
再評価真面目にすると黄猿にボコボコにされて心を折られたからマウント取れる場所で天竜人ごっこやってた奴としか言えないもん…
しかも本物の天竜人と違ってご機嫌取りしないと破綻するし
8422/09/26(月)20:42:13No.975903890+
>というかジンベエとそれ以外の魚人に差がありすぎじゃね
>比肩するのジャックくらいだろ
多分アラディンも強いだろと言いたいところだけどあいつ人魚だからな…
8522/09/26(月)20:42:45No.975904124+
ギンはクリークより強いんじゃね下手したら
8622/09/26(月)20:42:54No.975904193そうだねx7
このカスを手放すだけでジンベエを戦力に出来るなら海軍だってそうする
8722/09/26(月)20:42:55No.975904200そうだねx1
>歯がすぐ生えるってそれメリットか…?魚人なら噛みつくより腕力にものいわせたほうが強いような…
だから抜いた歯わざわざ手に持ってカチカチやってたじゃん
8822/09/26(月)20:43:02No.975904240+
同格(船での立場が同程度なだけ)だよね
8922/09/26(月)20:43:05No.975904256+
ナミを頑なに奴隷って言わないのが自分の中のギリギリの矜持を守ってるみたいで悲しくなる
9022/09/26(月)20:43:10No.975904309+
クリークはグランドラインでの最初のエンカがデスエンカだっただけだからな
9122/09/26(月)20:43:13No.975904328+
魚人が優れてる描写がいまいちすぎてやっぱりあいつら奴隷だえ
9222/09/26(月)20:43:15No.975904337+
野望すらどう考えても口先だけの目標だし持ち上げるの無理だろ…
9322/09/26(月)20:43:26No.975904401そうだねx1
>クリーク再評価された?
後半は船団とか部下が多くて強い海賊増えたからミホークにやられた奴らが全部残ってたら結構な海賊団じゃない
9422/09/26(月)20:43:29No.975904415+
>環境有利とは言えクリークが引き分けてるのに対してアーロンが優勢だったのルフィが舐めプしてた時だけだし…
アーロンはサンジ瞬殺したりと強さが微妙にわかりづらい
9522/09/26(月)20:43:34No.975904464+
アーロンが陸上に拠点構えたりできるだけ陸で戦いたがるのは結局
魚人に有利な水中でしか戦えず陸に出れば被差別民族扱いってのが嫌でしょうがないんだとは思う
9622/09/26(月)20:43:36No.975904470+
しらほし…も人魚か
9722/09/26(月)20:43:40No.975904511そうだねx2
生まれながらにして人間の10倍の力!とか種族的にはかなり強いんすがね…
鍛えた人間の強さおかしいだろ
9822/09/26(月)20:43:55No.975904608+
アーロンパークの外観に関してだけは同情してやる
9922/09/26(月)20:43:56No.975904630+
ナミの保護者としてベルメールより優秀だろ
10022/09/26(月)20:44:03No.975904668+
アーロンの上前はねた上でヘイトはアーロン行きだからネズミの一人勝ち
10122/09/26(月)20:44:08No.975904700そうだねx5
アーロン一味が弱いイメージなのは7割位当時のウソップにボコボコにされたアイツのせいだと思う
10222/09/26(月)20:44:10No.975904713そうだねx4
>>クリーク再評価された?
>何度かされてる
>ワンピースの世界観でリアリストは強くなれないって意見がよく出る
ミホーク見て情報あればいけるからもう一回!はリアリストぶった夢想家だよ!!
10322/09/26(月)20:44:21No.975904792そうだねx1
>ミホーク相手に一歩も退かない姿勢
現実見えてないだけ
10422/09/26(月)20:44:50No.975904998+
>生まれながらにして人間の10倍の力!とか種族的にはかなり強いんすがね…
>鍛えた人間の強さおかしいだろ
作中世界の人間の範囲も割とおかしいよね…
ほかのファンタジー漫画等だと亜人扱いされそうな外見でも
人間に入る場合が多いみたいだし
10522/09/26(月)20:44:52No.975905012+
>>環境有利とは言えクリークが引き分けてるのに対してアーロンが優勢だったのルフィが舐めプしてた時だけだし…
>アーロンはサンジ瞬殺したりと強さが微妙にわかりづらい
サンジもかなりボロボロだからな
10622/09/26(月)20:44:53No.975905016そうだねx1
クリークは手下のモブ海賊もそれなりに強そうなのが全体の格を上げてるよね
10722/09/26(月)20:45:04No.975905091+
>>比肩するのジャックくらいだろ
>多分アラディンも強いだろと言いたいところだけどあいつ人魚だからな…
人間っぽい方が強いからやっぱり魚は雑魚だな
10822/09/26(月)20:45:11No.975905152+
>アーロンはサンジ瞬殺したりと強さが微妙にわかりづらい
サンジいつのまにかゾロと同格みたいになってたけど初期は今より明確にゾロ未満として描かれてるよね
10922/09/26(月)20:45:12No.975905159+
この世界ギラギラしてないとすぐ弱体化するからなあ…
11022/09/26(月)20:45:16No.975905181そうだねx14
>>ミホーク相手に一歩も退かない姿勢
>現実見えてないだけ
この海に必要な資質だわ
11122/09/26(月)20:45:23No.975905232そうだねx1
クリーク海賊団サンジより強いヤツあの時点で2人いるし
全員が生き残ってたらまあ前半はいける
リトルガーデンに入っちゃったら食料を維持できなくて詰む
11222/09/26(月)20:45:25No.975905246+
ゾロだってミホーク見て心折れなった!
11322/09/26(月)20:45:39No.975905360+
クリークはギン従えるカリスマは一応あるから
11422/09/26(月)20:45:43No.975905390そうだねx12
クリークはマジで数だけだけど
数だけだろうと今ですら全く見劣りしない規模の海賊団築き上げてるの異常だよ
11522/09/26(月)20:45:50No.975905449+
サーキースは3000万前後の猿2匹に優勢だっただろ
11622/09/26(月)20:45:54No.975905474+
5メートルくらいまでは人間の範囲だからなワンピ世界
11722/09/26(月)20:45:55No.975905489+
あの時点のルフィに握られただけで折られるキリバチとかいうハズレ武器
11822/09/26(月)20:45:59No.975905519+
種族特性は強いし魚人も人間並みに母数がいればジンベエやジャックみたいな強い個体が大量に出来るだろう
世界政府は迫害して正解だったかもしれない
11922/09/26(月)20:46:01No.975905535+
クリークは何度ボコられても立ち上がれるのは覇王色の素質ある
12022/09/26(月)20:46:03No.975905550そうだねx1
>クリークは手下のモブ海賊もそれなりに強そうなのが全体の格を上げてるよね
バラティエの荒くれ者染みたコック達には勝てるからな
モブにしてはだいぶ強め
12122/09/26(月)20:46:09No.975905596+
クリークパールさんギンは強いイメージはある
アーロンは強い…あとの3人はううn…
12222/09/26(月)20:46:09No.975905599そうだねx1
東の海だけで5000人集めてるのおかしいよな…
12322/09/26(月)20:46:12No.975905623+
クリークの航海日誌さえあれば行ける行けるの姿勢は見習いたい
12422/09/26(月)20:46:22No.975905668+
アーロンパークでわちゃわちゃやってても最後は必ず頓挫する計画なのに何となくで続けちゃうのがね・・・
12522/09/26(月)20:46:40No.975905803そうだねx3
>ゾロだってミホーク見て心折れなった!
こんなに遠いわけねえ!😭
12622/09/26(月)20:46:43No.975905829+
>クリークは何度ボコられても立ち上がれるのは覇王色の素質ある
今見返すとこれ覇王色?て演出があるの好き
12722/09/26(月)20:46:47No.975905856そうだねx3
>クリーク再評価された?
現実見えてない馬鹿って部分は青雉にあった時のルフィだって似たようなもんだからな
戦う気概があるだけ立派だよ
12822/09/26(月)20:46:55No.975905912そうだねx3
夢追いのアホじゃなきゃあの海を駆けあがれないのは間違いない
12922/09/26(月)20:46:56No.975905926+
クリークは何なら覇王色の素質あっても驚かない
13022/09/26(月)20:47:08No.975906005そうだねx6
数だけって言われがちだけどその規模を維持する能力とその数をグランドライン入りさせる航海技能はやばいだろ
13122/09/26(月)20:47:15No.975906060そうだねx1
情報あるからってガレオン船一刀両断するやつに立ち向かえると思えるんだからなクリーク…
13222/09/26(月)20:47:19No.975906087+
目立っていろいろとばれるとアーロンよりはるかに強い海軍の人たちがやってくるだろうし
ジンベエ親分も顔真っ赤にして制裁にくるからな…
13322/09/26(月)20:47:30No.975906152+
スレ画みる度にキリバチがなめらかに動く思い出して笑っちゃう
13422/09/26(月)20:47:59No.975906360そうだねx1
クリークはミホークに負けた原因を諭して日誌手に入れたら気候に負けないとかいう妄言を正す航海士が必要だった
13522/09/26(月)20:48:02No.975906387そうだねx5
前後にいるのがクロとアーロンっていう現実見えちゃって小さいとこで満足しようとしてる奴らだからこそ相対的に格が高く見えるんだよな
13622/09/26(月)20:48:08No.975906440+
クロもまあ制御できないけど最高スピードだけならグランドラインレベルって強みはある…
けど本人の性格がどうにも海賊に向いてなさすぎる
13722/09/26(月)20:48:22No.975906542そうだねx1
ギンは武装化、クリークは覇王色の雛形的な演出があるのも本来は七武海なく四皇突入予定だったのを補強する
13822/09/26(月)20:48:39No.975906657そうだねx1
>情報あるからってガレオン船一刀両断するやつに立ち向かえると思えるんだからなクリーク…
本当に最初にミホークにエンカウントしてなければそれなり以上にはなれてた
13922/09/26(月)20:48:45No.975906700+
ただクリークの船団は対海軍とか海賊ならいいけどグランドラインの航海と相性が悪すぎる…
どこかで本拠地早めに構えないとすぐ分解しそう
14022/09/26(月)20:48:57No.975906785+
再登場したら覇王色持ちになってるだろうなクリーク
14122/09/26(月)20:49:09No.975906869+
>クリークはミホークに負けた原因を諭して日誌手に入れたら気候に負けないとかいう妄言を正す航海士が必要だった
何かあってナミがクリーク海賊団入りした場合か
14222/09/26(月)20:49:25No.975906984そうだねx4
まあグランドラインにボコボコにされてビビって帰って来たけどもっかい行く気はあったからなクリーク
そこで上見てコワ~…てなっちゃってこじんまりとまとまろうとした奴らよりは度胸ある
14322/09/26(月)20:49:29No.975907006+
全力で海の中逃げれば海軍からは逃げられるだろうけどジンベエはどうやっても詰むのが悲しい
14422/09/26(月)20:49:45No.975907110+
体が人間より強いだけで特に工夫した技も何も無いのもちょっとな…
14522/09/26(月)20:49:46No.975907120+
クリークは元からカリスマ無いのによく船団のメンバー集められたな
ギンのおかげか?
14622/09/26(月)20:49:57No.975907199そうだねx5
ギンは全員倒したみたいなネタ抜きにかなり強いよね
14722/09/26(月)20:50:01No.975907243+
クリーク視点ではミホは妙な力を使う能力者!って主張だしなんらかの手段で叩き落とせば勝てると思ってるんすがね
14822/09/26(月)20:50:10No.975907307+
クリーク信者いい加減うぜえ
現実見ろ
14922/09/26(月)20:50:11No.975907312そうだねx1
>クリークは元からカリスマ無いのによく船団のメンバー集められたな
>ギンのおかげか?
カリスマありまくりだよ!?
15022/09/26(月)20:50:20No.975907360そうだねx1
クリークは大艦隊作る海賊なんだから強さ的にオオロンブスみたいなもんだろ
提督ハグしかオオロンブスやってること知らんけど
15122/09/26(月)20:50:25No.975907403そうだねx4
>クリーク信者いい加減うぜえ
>現実見ろ
アーロン一味のレス
15222/09/26(月)20:50:36No.975907472そうだねx1
>体が人間より強いだけで特に工夫した技も何も無いのもちょっとな…
クルクル回る工夫してるし…
15322/09/26(月)20:50:44No.975907533+
>クリーク視点ではミホは妙な力を使う能力者!って主張だしなんらかの手段で叩き落とせば勝てると思ってるんすがね
なんらかの手段を教えろ
15422/09/26(月)20:51:04No.975907678+
クリークはまぁミホークに遭遇せず順調に航海できたら50隻のガレオン船団のうち新世界に1隻行けるかも?ぐらいな気もする
15522/09/26(月)20:51:30No.975907858そうだねx3
>ギンは全員倒したみたいなネタ抜きにかなり強いよね
パールさんの盾粉砕が評価高い
15622/09/26(月)20:51:33No.975907884+
>クリークは元からカリスマ無いのによく船団のメンバー集められたな
>ギンのおかげか?
モブ視点で「人に従うような男には見えないが……船長の度量が伺えるな……」してるかもしれん
15722/09/26(月)20:51:34No.975907894そうだねx5
クリークの一番の武器だろカリスマ性
その点だけは未だに作中最強クラスだと思う
15822/09/26(月)20:52:09No.975908145そうだねx3
でもなァ…描写的にクロオビよりギンの方が強そうだしなァ…
15922/09/26(月)20:52:13No.975908171そうだねx1
ルフィは二年後まで修行とかとくになしで突破してるから敵の強さは登場順ってより苦戦の度合いで図るしかない
16022/09/26(月)20:52:16No.975908197+
キスの魚人はハンマーで殴り続けると死ぬ
16122/09/26(月)20:52:39No.975908371そうだねx3
どう見てもギンより弱いのにあの心酔ぶりだからねクリーク
16222/09/26(月)20:53:06No.975908583そうだねx2
クリークは強ェ弱ェは結果が決めるのさとか戦いに勝算を求めない男だからロジャー系
16322/09/26(月)20:53:16No.975908658そうだねx1
考えてみればモーガンの時点で飛ぶ斬撃やってるし滅茶苦茶強い剣士はいるよな
16422/09/26(月)20:53:51No.975908918そうだねx1
後付けのコアラの所為でアーロン一味のカスさが跳ね上がっただろ
ハチは論外
16522/09/26(月)20:54:01No.975908983そうだねx4
>クリークの一番の武器だろカリスマ性
>その点だけは未だに作中最強クラスだと思う
あの諦めの悪さも結構凄い
折れた奴がやたら多いしこの漫画
16622/09/26(月)20:54:11No.975909055+
>>ギンは全員倒したみたいなネタ抜きにかなり強いよね
>パールさんの盾粉砕が評価高い
金銀パールプレゼントとか懐かしい時事ネタだったなーって思い出せる
16722/09/26(月)20:54:47No.975909344そうだねx2
そういやアーロンの鼻ってゴムゴムの技とかじゃなく普通にルフィの腕力だけでへし折られてる?
16822/09/26(月)20:54:56No.975909406+
>再評価されるキャラが多い漫画だけどアーロンだけどんどん株下がっていきすぎだろ

正当な無料読者「」が
持ち上げるキャラ
・クロコダイル
・ギン
叩くキャラ
・アーロン
・ルッチ

ギンハグランドラインチュウバンマデツウヨスル
16922/09/26(月)20:55:00No.975909438そうだねx5
心が折れると弱体化するからミホークと戦っても折れないのは素直に凄いよ
17022/09/26(月)20:55:03No.975909462+
>>ギンは全員倒したみたいなネタ抜きにかなり強いよね
>パールさんの盾粉砕が評価高い
ちょっと待てよこれに耐えてるサンジ何なんだよ…
17122/09/26(月)20:55:15No.975909556+
fu1479233.mp4
17222/09/26(月)20:55:26No.975909628そうだねx10
>ギンハグランドラインチュウバンマデツウヨスル
ちょっと待てなんで急にロボになったんだよ…
17322/09/26(月)20:55:28No.975909646+
ルフィの明確なパワーアップポイントは前半だと青雉戦からのギアセカンドくらい?
毒耐性で言うならマゼランもかな
17422/09/26(月)20:55:40No.975909721そうだねx4
ワンピース世界では現実を知ってもなお足掻けるバイタリティ大事だよね
足掻くことをやめたホーキンスとかの末路見るに
17522/09/26(月)20:56:16No.975909970+
ギア2が出るまでは戦いの中で成長する路線だったかもしれんし
17622/09/26(月)20:56:29No.975910061+
世界一周な話なだけあって一話がほぼ頂上決戦で世界回って一話に追いつく話なんだよねワンピース
なので見返すとあいつ思ったより強いなーがグランドラインより東の海に多い
まあグランドラインは強くて当然てのはある
17722/09/26(月)20:56:41No.975910158+
ちょっと待てグランドライン中盤ってどこだよ
17822/09/26(月)20:56:43No.975910173そうだねx2
心折れて何かあった未来になると体格すら変貌するからな…
17922/09/26(月)20:56:46No.975910193+
まとめサイトさん的にはそういうことにしたいんだろうなってスレの流れだな
18022/09/26(月)20:56:49No.975910214そうだねx1
MH5って実際どれくらい強いんだか
比較対象があるはずなのに全然わからん
18122/09/26(月)20:56:57No.975910258+
アーロンには及ばないけどクロも割りと株下がってる方じゃないか
18222/09/26(月)20:57:05No.975910311+
>世界一周な話なだけあって一話がほぼ頂上決戦で世界回って一話に追いつく話なんだよねワンピース
>なので見返すとあいつ思ったより強いなーがグランドラインより東の海に多い
>まあグランドラインは強くて当然てのはある
なんて?
18322/09/26(月)20:57:24No.975910465+
>ちょっと待てグランドライン中盤ってどこだよ
シャボンディ諸島辺りだろ
18422/09/26(月)20:57:35No.975910556そうだねx7
>アーロンには及ばないけどクロも割りと株下がってる方じゃないか
あいつに下がるほどの株はない
18522/09/26(月)20:57:49No.975910657+
>ちょっと待てグランドライン中盤ってどこだよ
シャボンディ諸島でいいんじゃない?
18622/09/26(月)20:57:50No.975910663+
正当なシャンカーが
叩くキャラ
・ちっち
・ホーディ
・日和
・教え直すぞう
・ワンゼ
・死神太郎
・ホキ
18722/09/26(月)20:57:59No.975910730+
>まとめサイトさん的にはそういうことにしたいんだろうなってスレの流れだな
トゲトゲブサイクうに
18822/09/26(月)20:58:08No.975910791+
結構殴ったのにほとんどダメージ描写なくて結局機転で無力化して吹っ飛ばしただけのバギー強くないか?
18922/09/26(月)20:58:11No.975910822そうだねx1
>アーロンには及ばないけどクロも割りと株下がってる方じゃないか
クロもぶっちゃけ小物よ
海軍に追いかけられるの嫌っていう海賊やってるのにしょうもない理由で海賊やめるし
19022/09/26(月)20:58:14No.975910849+
シャクシだけ無意味に上げられてる奴
19122/09/26(月)20:58:32No.975910979そうだねx8
>まとめサイトさん的にはそういうことにしたいんだろうなってスレの流れだな
病人らしい周到な妄想だねえ
19222/09/26(月)20:58:48No.975911100+
アーロンとルッチは無料範囲じゃなくて2年後のせいで叩かれてるんだから違うだろ
特にルッチは再登場するまではずっとカッコいい敵だし
19322/09/26(月)20:58:48No.975911108+
東の海の強豪て感じだなクロ
19422/09/26(月)20:58:55No.975911164そうだねx4
クロはジャンゴが本体みたいなものだろ
19522/09/26(月)20:59:11No.975911294+
クリークの艦隊がウイスキーピークに着いたらどうなってたんだろう
19622/09/26(月)20:59:19No.975911357+
クロはあの後ワノ国に流れてオシエナオスゾウになったけど
19722/09/26(月)20:59:22No.975911379+
ルッチとホーディとホーキンスは明確にそういうキャラとして作られてるだろ!
19822/09/26(月)20:59:27No.975911414+
ジャンゴはなんなんだろうなアイツ
19922/09/26(月)20:59:31No.975911447そうだねx1
>まとめサイトさん的にはそういうことにしたいんだろうなってスレの流れだな
きたか
サー・アルミホイル
20022/09/26(月)20:59:40No.975911509+
クロ執事として暮らすのも苦痛だったのに町民として普通の暮らししたいとかバカだろ
20122/09/26(月)20:59:44No.975911539そうだねx1
>そういやアーロンの鼻ってゴムゴムの技とかじゃなく普通にルフィの腕力だけでへし折られてる?
何度も言われてるがアーロンはクソ弱い
20222/09/26(月)20:59:45No.975911548+
クロは速度はともかく味方ごと攻撃するわ作戦がジャンゴありきだわで…
20322/09/26(月)20:59:53No.975911605+
クロはカッコイイシーン多いけどすぐ爪折られるし杓死は速攻で攻略されるしで全然良い所無くて驚いたわ
20422/09/26(月)20:59:57No.975911638そうだねx1
おれ2年前でしか登場してないエネルが新世界では遅れてる扱いする「」嫌いだ
吐き気がする
20522/09/26(月)21:00:08No.975911730+
>クロはジャンゴが本体みたいなものだろ
もうジャンゴよりかなり弱いと考えると不思議な気持ちになる
20622/09/26(月)21:00:16No.975911782+
>結構殴ったのにほとんどダメージ描写なくて結局機転で無力化して吹っ飛ばしただけのバギー強くないか?
ルフィのパンチ軽く避けてるしな…
昔シャンクスと肩を並べてただけはある
20722/09/26(月)21:00:28No.975911858+
>>ちょっと待てグランドライン中盤ってどこだよ
>シャボンディ諸島でいいんじゃない?
蟹手のジャイロとか深手のアルビオンとか微妙そうなのも辿り着いてるからな
20822/09/26(月)21:00:28No.975911862そうだねx1
ジャンゴとフルボディは共々三等兵になったのにしれっと少佐にまで上り詰めてるから凄いだろ
20922/09/26(月)21:00:28No.975911867+
ドラクエレベルの王道レベルアップしてるんだなルフィ
21022/09/26(月)21:00:33No.975911906+
>おれ2年前でしか登場してないエネルが新世界では遅れてる扱いする「」嫌いだ
>吐き気がする
攻撃力不足だからなあ
21122/09/26(月)21:00:40No.975911955+
>ジャンゴはなんなんだろうなアイツ
“カラーズトラップ”
21222/09/26(月)21:00:42No.975911982+
ドンが無闇にカリスマ性溢れてるのがいけない
読み返すと何となく評価してしまう
21322/09/26(月)21:00:43No.975911990+
鼻ダーツはスプリングよりは通用してるから
水中で6000万クラスかな…
21422/09/26(月)21:00:45No.975912007そうだねx1
ジャンゴといいミス・ゴールデンウィークといい悪魔の実関係ない催眠能力が強すぎる
21522/09/26(月)21:00:59No.975912120+
モーガンは飛ぶ斬撃使えるくらい強いけど
21622/09/26(月)21:01:06No.975912174そうだねx2
ジャンゴを置いてクロ連れて逃げるクロネコ海賊団アホだろ
そんなに無差別攻撃されたいのか
21722/09/26(月)21:01:23No.975912312+
>ジャンゴといいミス・ゴールデンウィークといい悪魔の実関係ない催眠能力が強すぎる
こいつらみたいなのが実になったのかなあてなる
21822/09/26(月)21:01:33No.975912399+
恋ピでジャンゴ最強説キャラ出たの笑っただろ
21922/09/26(月)21:01:40No.975912457そうだねx1
ルフィにどんどん壊されたけど手数の多さも割と強い
ゴム人間はそれ以上の手数あったけど
22022/09/26(月)21:01:46No.975912502そうだねx1
クロは外見の格好良さくらいしか評価出来ないだろ
22122/09/26(月)21:02:04No.975912673+
クロネコ海賊団は幹部が結構強い
特にシャムとブチは読み直したら記憶よりだいぶ強かった
22222/09/26(月)21:02:15No.975912750+
ヒナの付き合いとはいえ上層部とのコネ着実に築いてるジャンゴとフルボディ凄いだろ
fu1479268.jpeg[見る]
22322/09/26(月)21:02:20No.975912783+
最近のヘルメッポ見てると本当にいいキャラになったなって…
22422/09/26(月)21:02:21No.975912785+
ミス・ゴールデンウィークは島単位で物理法則崩壊させる大技使えるからなァ…
何者なんだよ
22522/09/26(月)21:02:27No.975912835+
毒とか催眠とかデバフが妙に強いんだよなワンピ世界
22622/09/26(月)21:02:32No.975912874+
逆に執事として溶け込めてたのがなんなんだよってなる考えなしっぷりのクロ
22722/09/26(月)21:03:02No.975913126+
>最近のヘルメッポ見てると本当にいいキャラになったなって…
ちゃんと周りに認められてて嬉しいだろ
22822/09/26(月)21:03:07No.975913185+
今のジャンゴとクロが戦ってもクロがボコボコにされて終わりだろうな…杓死使っても無駄だろう
22922/09/26(月)21:03:13No.975913221+
飛ぶ斬撃使えない初期ゾロ<飛ぶ斬撃使えるモーガン<モーガンボコボコにしたクロ
23022/09/26(月)21:03:19No.975913270+
うゆ...海軍辞めさせられてスパンダムにお礼参りしに行ったと思ったら天竜人の犬になってて白いるっち出ちゃうルチ...
23122/09/26(月)21:03:24No.975913317+
催眠術抜きでもあの武器が割と強いからなジャンゴ…
23222/09/26(月)21:03:26No.975913328+
滅多斬りにされて一晩放置されたのに生きてる執事がおかしいだろ
23322/09/26(月)21:03:46No.975913501+
>ジャンゴはなんなんだろうなアイツ
悪魔の実以外の能力者はそこそこいるからね
ジャンゴ…ミスゴールデンウィーク…ロジャー
23422/09/26(月)21:04:11No.975913682+
>催眠術抜きでもあの武器が割と強いからなジャンゴ…
そうか?
ルフィの後頭部で止めれる武器だぞ?
23522/09/26(月)21:04:14No.975913704+
>>>やよい軒の配膳する機械がぶっちっぱみたいで
>>ぶっちっぱって何なのか教えろ
>検索したら分かるけど
これ渋々検索したら糞気持ち悪かったからレスしたシャン死ねよ
キッショ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
23622/09/26(月)21:04:15No.975913718+
アーロンもクリークもグランドラインで暴れてたら億は届きそうだけどな
桃髭とかよりは余裕で強そうだし
23722/09/26(月)21:04:17No.975913738+
>滅多斬りにされて一晩放置されたのに生きてる執事がおかしいだろ
メリー号があんなに頑丈だからメリー本人も頑丈に決まってるけど
23822/09/26(月)21:04:17No.975913739+
>>ジャンゴはなんなんだろうなアイツ
>悪魔の実以外の能力者はそこそこいるからね
>ジャンゴ…ミスゴールデンウィーク…ロジャー
ナミさんもだよ!!!
23922/09/26(月)21:04:17No.975913741+
むしろあんな小物なのにスピードだけならグランドラインで通用するレベルなのが凄いだろクロ
24022/09/26(月)21:04:23No.975913793+
>ジャンゴはなんなんだろうなアイツ
キノコが悪い
24122/09/26(月)21:04:53No.975914002+
ルッチはダサいよなぁ
頂上戦争の大戦犯もサッチだしやっぱッチーはダメだな
24222/09/26(月)21:05:02No.975914079+
>アーロンもクリークもグランドラインで暴れてたら億は届きそうだけどな
いや...
24322/09/26(月)21:05:20No.975914203+
クリークはともかくアーロンは……
24422/09/26(月)21:05:27No.975914253+
船沈めた場面があの時点で一番魚人が脅威に見えるな陸に上がるのが論外すぎない
24522/09/26(月)21:05:31No.975914296+
>>最近のヘルメッポ見てると本当にいいキャラになったなって…
>ちゃんと周りに認められてて嬉しいだろ
セラフィム使ってコビー助けに行こうぜー!!
24622/09/26(月)21:05:34No.975914316+
ギンすげえ評価高いよね
まあサンジとパールさんとクリークの3タテ決めてるし
24722/09/26(月)21:06:00No.975914523+
>ギンすげえ評価高いよね
>まあサンジとパールさんとクリークの3タテ決めてるし
結局アイツが全部倒したってレスでダメだった
24822/09/26(月)21:06:00No.975914525+
前半の海はジャンプセーフティで死ぬ攻撃食らっても生きてるんだ
そういうものであってオダセンの漫画力が低いわけじゃないんだ
24922/09/26(月)21:06:05No.975914558+
これもう言っていいかな
剃ってそんなに役立ってないだろ
25022/09/26(月)21:06:20No.975914682+
なんたらポート事件は1コマで終わらせてくれ(^^)
25122/09/26(月)21:06:41No.975914858そうだねx2
アーロンはまあ東の海で天竜人ごっこしてなきゃもっと強くはあっただろ
志が低くなるとステータスまで低くなる世界だし
25222/09/26(月)21:07:05No.975915036+
単身で新世界から東の海まで公開できるロックスターは格が違うと思ってんすがね...
fu1479287.mp4
25322/09/26(月)21:07:08No.975915071+
>アーロンもクリークもグランドラインで暴れてたら億は届きそうだけどな
アーロンは海中で暴れればいけるだろうが
弱い上に頭も悪いクリークじゃ無理だろ
ウイスキーピーク引いたらミスター5にやられるぞ
25422/09/26(月)21:07:29No.975915229+
>むしろあんな小物なのにスピードだけならグランドラインで通用するレベルなのが凄いだろクロ
描写上クロの数十倍の速度を持つペルとかいたりする
クロの最高速度は公式設定100メートル4秒台で
ペルは重傷かつ巨大な爆弾持った状態で5秒で3キロ近く移動するし
25522/09/26(月)21:07:31No.975915245+
海中から船襲い続けたりとかしたら普通に脅威だったんだろうけど天竜人の真似事みたいな事する為に陸地に本拠地築いたりするから…
25622/09/26(月)21:07:32No.975915260+
クリークは数を養うには略奪が必要になるだろうし毒ガスとか兵器も持ってるからギリギリ億くらいならいきそう
25722/09/26(月)21:07:44No.975915337+
>船沈めた場面があの時点で一番魚人が脅威に見えるな陸に上がるのが論外すぎない
舵を折ったからお前らはお陀仏だぜチュッ❤してたのが輪ゴームに倒されてるの冷静に考えなくても頭おかしくなりそう
25822/09/26(月)21:07:47No.975915360+
>単身で新世界から東の海まで公開できるロックスターは格が違うと思ってんすがね...
>fu1479287.mp4
アニオリ含むとクンフージュゴンがクロコダイル瞬殺できるようになっちゃうだろ
25922/09/26(月)21:07:59No.975915442そうだねx2
>ウイスキーピーク引いたらミスター5にやられるぞ
ウィスキーピークにミスター5常駐してねえだろ
26022/09/26(月)21:08:17No.975915569そうだねx4
>アーロンはグランドラインで暴れてたら億に届く前にジンベエにやられる
26122/09/26(月)21:08:48No.975915806+
ロックスターは普通に糞強くて当然だろ色々小物だけど
26222/09/26(月)21:08:49No.975915812+
クリークは手配書と実物の印象が違いすぎるんすがね…
最初のOPの影響もあると思うんすがね…
26322/09/26(月)21:08:53No.975915834+
>クリークは数を養うには略奪が必要になるだろうし毒ガスとか兵器も持ってるからギリギリ億くらいならいきそう
あっさり別の海賊に潰されそうなんすがね…
26422/09/26(月)21:09:12No.975915983+
>ウイスキーピーク引いたらミスター5にやられるぞ
ミスター5よりどう考えても強いわ
26522/09/26(月)21:09:21No.975916056そうだねx3
>クリークは数を養うには略奪が必要になるだろうし毒ガスとか兵器も持ってるからギリギリ億くらいならいきそう
懸賞金は迷惑度も加味されるから懸賞金は凄い勢いで上がりそうだよね
26622/09/26(月)21:09:31No.975916145+
ウィスキーピークの連中がギン倒せるかというと怪しい
26722/09/26(月)21:09:47No.975916275+
>クリークは数を養うには略奪が必要になるだろうし毒ガスとか兵器も持ってるからギリギリ億くらいならいきそう
MH5過去に使ったこともあるみたいだけど入手手段はどこからなんだあれ
虎の子扱いだし自分で作ってはないのか
26822/09/26(月)21:09:50No.975916314+
>ロックスターは普通に糞強くて当然だろ色々小物だけど
あれだけ活躍したルフィより強い奴はごちゃまんといるって描写のためだけに出てきたからシャンクスが優しくなかったらそのまま死んでたけど
26922/09/26(月)21:09:58No.975916386+
オフィサーエージェントでどこまで倒せるかみたいなのだと3が微妙なハードルな感じはする
27022/09/26(月)21:10:02No.975916410そうだねx3
クリークじゃ佐官クラス相手ですらどうしようもないし天下は短いだろうな
27122/09/26(月)21:10:19No.975916533+
>ウィスキーピークの連中がギン倒せるかというと怪しい
無理だわ
27222/09/26(月)21:10:27No.975916582+
>>ロックスターは普通に糞強くて当然だろ色々小物だけど
>あれだけ活躍したルフィより強い奴はごちゃまんといるって描写のためだけに出てきたからシャンクスが優しくなかったらそのまま死んでたけど
白ヒゲ相手なら基本誰だって死ぬだろ
27322/09/26(月)21:10:28No.975916592+
>オフィサーエージェントでどこまで倒せるかみたいなのだと3が微妙なハードルな感じはする
3倒せないなら4倒せないだろ
27422/09/26(月)21:10:54No.975916777+
でもこのスレにあがってる奴全員ホキに勝てないんだよね
27522/09/26(月)21:11:00No.975916819+
>>>ロックスターは普通に糞強くて当然だろ色々小物だけど
>>あれだけ活躍したルフィより強い奴はごちゃまんといるって描写のためだけに出てきたからシャンクスが優しくなかったらそのまま死んでたけど
>白ヒゲ相手なら基本誰だって死ぬだろ
バカな息子も死んだしな
27622/09/26(月)21:11:12No.975916914+
六式使うネズミ大佐見たいだろ
27722/09/26(月)21:11:18No.975916970そうだねx2
>でもこのスレにあがってる奴全員ホキに勝てないんだよね
このスレで一番イラっとしたわ
27822/09/26(月)21:11:19No.975916975+
>でもこのスレにあがってる奴全員ホキに勝てないんだよね
悪いが
"最悪の世代"
27922/09/26(月)21:11:22No.975916990+
ギンがいろいろ考えても2年前時点で新世界は無理でもグランドライン前半なら通用する戦闘力なのがおかしい
28022/09/26(月)21:12:07No.975917301+
アーロンとかミスター5の爆弾であっさり爆死しそう
クリークは鎧でなんとかしそう
28122/09/26(月)21:12:56No.975917674+
>アーロンとかミスター5の爆弾であっさり爆死しそう
鼻空想砲(ノーズファンタジーキャノン)な
28222/09/26(月)21:13:18No.975917836+
>ミスター5よりどう考えても強いわ
爆発効かない上に巨人に大ダメージ与えられるから相性最悪だろ
息爆弾で終わると思うんすがね
28322/09/26(月)21:13:27No.975917909そうだねx1
>>アーロンとかミスター5の爆弾であっさり爆死しそう
>鼻空想砲(ノーズファンタジーキャノン)な
ファンシーキャノンな
28422/09/26(月)21:13:30No.975917924+
>ギンがいろいろ考えても2年前時点で新世界は無理でもグランドライン前半なら通用する戦闘力なのがおかしい
覇気やろなぁ…
28522/09/26(月)21:13:45No.975918064+
序盤の強敵なイメージあるのに魚人の中でも特別強くない方だったのは結構残念だった
28622/09/26(月)21:14:41No.975918515+
>クリークは鎧でなんとかしそう
ルフィが愚直に行ってたけど足丸出しじゃなかったかクリーク

[トップページへ] [DL]