[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1664069247342.jpg-(41926 B)
41926 B無念Nameとしあき22/09/25(日)10:27:27No.1017398679+ 14:07頃消えます
ながい たびが はじまる……
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/09/25(日)10:29:14No.1017399218そうだねx12
    1664069354172.jpg-(9277 B)
9277 B
2無念Nameとしあき22/09/25(日)11:02:07No.1017409717そうだねx3
フィールドの曲好き
3無念Nameとしあき22/09/25(日)11:09:16No.1017412008そうだねx1
    1664071756259.png-(1531 B)
1531 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき22/09/25(日)11:10:00No.1017412254そうだねx2
究極のクソゲー
5無念Nameとしあき22/09/25(日)11:11:16No.1017412688+
>究極のクソゲー
あの時代に斜め移動が出来るんだぞ!?
6無念Nameとしあき22/09/25(日)11:11:26No.1017412741そうだねx5
    1664071886746.jpg-(108790 B)
108790 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき22/09/25(日)11:12:17No.1017413041+
TAS動画みたけど
5分クリアでも長く退屈に感じた…
8無念Nameとしあき22/09/25(日)11:13:48No.1017413572そうだねx7
滅多にソフトを買ってもらえなくてコレを選んだ当時の俺の気持ち分かる?
9無念Nameとしあき22/09/25(日)11:14:19No.1017413744+
>究極のクソゲー
究極と呼ぶにはまだまだ甘っちょろい
10無念Nameとしあき22/09/25(日)11:16:08No.1017414361そうだねx6
クソゲーと言うがゲームになってない
11無念Nameとしあき22/09/25(日)11:16:59No.1017414647+
友人に借りて翌日に返した思い出がある
12無念Nameとしあき22/09/25(日)11:18:30No.1017415169+
>滅多にソフトを買ってもらえなくてコレを選んだ当時の俺の気持ち分かる?
叔父から与えてもらったソフトがこれだったよ
叔母からは海を渡る裏技教えてもらったりしてそれなりに楽しんでた
13無念Nameとしあき22/09/25(日)11:18:32No.1017415186+
都に入ると突然市民が殴ってくる
14無念Nameとしあき22/09/25(日)11:18:56No.1017415329そうだねx4
ながいたびという名の見えないワープゾーンを探す作業
15無念Nameとしあき22/09/25(日)11:19:03No.1017415370そうだねx4
>叔母からは海を渡る裏技教えてもらったりしてそれなりに楽しんでた
叔母さん何者なんだよ
16無念Nameとしあき22/09/25(日)11:20:08No.1017415771+
これでも時間の概念があって朝昼晩と変わるのだ
17無念Nameとしあき22/09/25(日)11:20:14No.1017415806+
ワープすんな
18無念Nameとしあき22/09/25(日)11:20:26No.1017415876+
>叔母さん何者なんだよ
当時のファミコン雑誌か何かに裏技掲載されてたのを見たようだよ
19無念Nameとしあき22/09/25(日)11:20:35No.1017415910+
当時としては画期的だったんだろうが戦闘がクソつまらん
20無念Nameとしあき22/09/25(日)11:20:51No.1017416008そうだねx2
中国大陸の広さを再現しました!
21無念Nameとしあき22/09/25(日)11:21:20No.1017416189そうだねx2
雑魚戦に全く意味が無いのがな...
22無念Nameとしあき22/09/25(日)11:22:11No.1017416460+
これ任天堂がよく発売許可したな
23無念Nameとしあき22/09/25(日)11:23:15No.1017416801+
>No.1017412741
そのなかじまかおる氏は後にアーケードで発売されたカネコ製作タイトー発売のDr.ドッペル探検隊やコナミのエイリアンズのグラフィック製作に携わったとか
24無念Nameとしあき22/09/25(日)11:23:17No.1017416819そうだねx1
>No.1017399218
ああしんじゃった!
25無念Nameとしあき22/09/25(日)11:24:16No.1017417159そうだねx1
ゴミでもキャンペーン打ってとにかく売り抜ければ勝ちみたいな時代結構長かったね
26無念Nameとしあき22/09/25(日)11:25:27No.1017417531そうだねx2
>あの時代に斜め移動が出来るんだぞ!?
だからなんやねん?
27無念Nameとしあき22/09/25(日)11:28:22No.1017418496+
>当時としては画期的だったんだろうが
かなぁ…
28無念Nameとしあき22/09/25(日)11:28:58No.1017418711そうだねx1
いろいろ画期的だったとは思う
だがそれが面白さに結びついてたわけではない…
29無念Nameとしあき22/09/25(日)11:32:12No.1017419845そうだねx1
>いろいろ画期的だったとは思う
>だがそれが面白さに結びついてたわけではない…
開発力が足りなくて企画段階で考えた内容が殆ど作れなかったんだっけ
30無念Nameとしあき22/09/25(日)11:34:17No.1017420614+
>開発力が足りなくて企画段階で考えた内容が殆ど作れなかったんだっけ
開発力があったとしても果たして当時それを取り入れられたかどうか…
因みに元は映像制作会社でフジの番組を中心に製作に携わってたんだったか
31無念Nameとしあき22/09/25(日)11:37:53No.1017421980そうだねx2
たけしも画期的だったけどあの有様だし
32無念Nameとしあき22/09/25(日)11:39:39No.1017422636+
マイケルファンタジー…
33無念Nameとしあき22/09/25(日)11:40:59No.1017423176+
なんかこう思いついたネタはなんでも実現できる未来の機械みたいに思われてたフシがある
34無念Nameとしあき22/09/25(日)11:45:04No.1017424715+
>なんかこう思いついたネタはなんでも実現できる未来の機械みたいに思われてたフシがある
実際努力次第でかなりのことはできたんだ
35無念Nameとしあき22/09/25(日)11:47:46No.1017425731そうだねx4
>たけしも画期的だったけどあの有様だし
あっちはまだゲームとして成立してたんだよなこれと違って
36無念Nameとしあき22/09/25(日)11:54:59No.1017428297そうだねx2
>>たけしも画期的だったけどあの有様だし
>あっちはまだゲームとして成立してたんだよなこれと違って
たけしはプレイしてる友達が楽しそうにしてたからいいゲームだったんだろうなと思う
37無念Nameとしあき22/09/25(日)11:55:00No.1017428300+
正に苦行
38無念Nameとしあき22/09/25(日)11:56:30No.1017428900そうだねx2
この内容で全国大会やろうと思うの狂ってる
39無念Nameとしあき22/09/25(日)12:00:07No.1017430231そうだねx1
オープンワールドの先駆け
移動の苦痛さも相まって旅の過酷さを感じさせられる
40無念Nameとしあき22/09/25(日)12:02:01No.1017430948+
今の技術でスレ画みたいなゲームを作るのは簡単そうだがたけしの挑戦状みたいなゲームは面倒そう
41無念Nameとしあき22/09/25(日)12:03:57No.1017431606+
湧いた敵とわちゃわちゃやってるとフィールドに戻されるのがまず謎だからな
フィールドを歩き回って敵と遭遇したら全滅させて先に進めるってしただけでそれなりにまともになりそう
42無念Nameとしあき22/09/25(日)12:10:05No.1017433835そうだねx1
スレ画とジャーヴァスとゴーストバスターズはマジで何一つ面白くない…
43無念Nameとしあき22/09/25(日)12:11:41No.1017434404+
何も知らずにワープポイント探すの無理
44無念Nameとしあき22/09/25(日)12:11:43No.1017434417+
ながい くぎょうが はじまる…
45無念Nameとしあき22/09/25(日)12:14:09No.1017435269+
>スレ画とジャーヴァスとゴーストバスターズはマジで何一つ面白くない…
ジャーヴァスはクリアアイテムが見つからないだけで結構遊べるしゴーストバスターズも楽しめるから
46無念Nameとしあき22/09/25(日)12:16:08No.1017435998+
>ジャーヴァスはクリアアイテムが見つからないだけで結構遊べるし
あの移動力だけでもう無理…
47無念Nameとしあき22/09/25(日)12:20:09No.1017437482そうだねx5
>スレ画とジャーヴァスとゴーストバスターズはマジで何一つ面白くない…
叔父からはゴーストバスターズも与えられました…
48無念Nameとしあき22/09/25(日)12:22:53No.1017438472+
>あの移動力だけでもう無理…
操作性の悪さもだけど終始単調な作業の繰り返しでしかないからな
49無念Nameとしあき22/09/25(日)12:31:49No.1017441736そうだねx1
>>スレ画とジャーヴァスとゴーストバスターズはマジで何一つ面白くない…
>叔父からはゴーストバスターズも与えられました…
もしかしてバンゲリングベイもくれなかった?
50無念Nameとしあき22/09/25(日)12:32:00No.1017441812+
いやージャーヴァスは1ミリも遊べないわ俺ぁ
51無念Nameとしあき22/09/25(日)12:33:41No.1017442418+
>いやージャーヴァスは1ミリも遊べないわ俺ぁ
アレは説明不足すぎ
やること分かると割と面白い
ちゃんと説明さえしてくれたらな
52無念Nameとしあき22/09/25(日)12:36:01No.1017443328そうだねx3
>>いやージャーヴァスは1ミリも遊べないわ俺ぁ
>アレは説明不足すぎ
>やること分かると割と面白い
>ちゃんと説明さえしてくれたらな
スレ画もだけど開発者の技術力とゲームに落とし込むセンスがあまりにもなさすぎた
53無念Nameとしあき22/09/25(日)12:37:22No.1017443832+
>スレ画もだけど開発者の技術力とゲームに落とし込むセンスがあまりにもなさすぎた
やりたいことはファンタジー版太閤立志伝なんだがな
54無念Nameとしあき22/09/25(日)12:40:54No.1017445141+
>もしかしてバンゲリングベイもくれなかった?
流石にそれはなかった
55無念Nameとしあき22/09/25(日)12:43:02No.1017445982+
>>>スレ画とジャーヴァスとゴーストバスターズはマジで何一つ面白くない…
>>叔父からはゴーストバスターズも与えられました…
>もしかしてバンゲリングベイもくれなかった?
パチンコの景品?
56無念Nameとしあき22/09/25(日)12:43:17No.1017446073+
狂気の全国大会
57無念Nameとしあき22/09/25(日)12:47:01No.1017447501+
パチの景品なら魔鐘もらったなあ
ちょっと触ってやんなくなったけど
58無念Nameとしあき22/09/25(日)12:47:35No.1017447737+
色々不足しててしょぼくかったけど敵味方入り乱れて乱闘バトルは良さげなアイデアだと思う
開発時チカラある人が1人いればかなり変わった気がするなー
59無念Nameとしあき22/09/25(日)12:50:26No.1017448824+
>なんかこう思いついたネタはなんでも実現できる未来の機械みたいに思われてたフシがある
これに限ったことじゃないがジャンルに捉われず既存の作品のコピーでもなく思いついたものをファミコンで形にしようとしたスタンスは素晴らしい
開発の周りにこれが面白いかつまらないか正直に言ってくれる人が居なかったのが不幸
60無念Nameとしあき22/09/25(日)13:00:47No.1017452994+
>滅多にソフトを買ってもらえなくてコレを選んだ当時の俺の気持ち分かる?
CMが面白そうだったから仕方ない
61無念Nameとしあき22/09/25(日)13:02:06No.1017453567そうだねx1
>いろいろ画期的だったとは思う
>だがそれが面白さに結びついてたわけではない…
「アイデアは認めるが…」っていうの多い時代ではあった
初代PSあたりでまたちょっとそういう空気が復活する
62無念Nameとしあき22/09/25(日)13:05:41No.1017455170+
ながい たびの末に天竺に着いても
エンディングが信じられないくらい素っ気ない
63無念Nameとしあき22/09/25(日)13:07:00No.1017455697そうだねx2
    1664078820079.png-(5151 B)
5151 B
>エンディングが信じられないくらい素っ気ない
まあよくあること
64無念Nameとしあき22/09/25(日)13:08:17No.1017456219+
何が起こってるかわからない戦闘というのにもげんどがある
65無念Nameとしあき22/09/25(日)13:09:45No.1017456836+
>ながい たびの末に天竺に着いても
>エンディングが信じられないくらい素っ気ない
そこに関してだけはまあEDの演出に容量割ける時代ではなかったというのもあるし…
66無念Nameとしあき22/09/25(日)13:10:23No.1017457089+
>開発の周りにこれが面白いかつまらないか正直に言ってくれる人が居なかったのが不幸
納期とかの問題で形になったからいいやみたいなのもある
昔のPCでよくある
67無念Nameとしあき22/09/25(日)13:11:28No.1017457517+
    1664079088790.mp4-(673890 B)
673890 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
68無念Nameとしあき22/09/25(日)13:11:45No.1017457629+
いやEDあるだけまだいいよ
GAME OVERって出て終わりのゲームとかも普通にあった時代だし
69無念Nameとしあき22/09/25(日)13:11:50No.1017457670+
言ったところで開発をやり直す金も時間もございませんです
70無念Nameとしあき22/09/25(日)13:13:03No.1017458173+
>>開発の周りにこれが面白いかつまらないか正直に言ってくれる人が居なかったのが不幸
>納期とかの問題で形になったからいいやみたいなのもある
>昔のPCでよくある
手直ししてそれで採算とれるかどうかってなるとね…
だからこうして売り逃げする
71無念Nameとしあき22/09/25(日)13:13:16No.1017458267+
>1664078820079.png
これとコンボイの謎もついぞクリアできんかったな
72無念Nameとしあき22/09/25(日)13:16:22No.1017459510+
ソンソン「マジ西遊記ゲーの面汚しだわこいつ」
73無念Nameとしあき22/09/25(日)13:16:25No.1017459531+
    1664079385102.gif-(9311 B)
9311 B
>いやEDあるだけまだいいよ
>GAME OVERって出て終わりのゲームとかも普通にあった時代だし
ある意味良心的
74無念Nameとしあき22/09/25(日)13:16:51No.1017459706+
>1664079088790.mp4
ゲームよりCM製作費の方が金掛かってそう
75無念Nameとしあき22/09/25(日)13:18:18No.1017460284+
>ゲームよりCM製作費の方が金掛かってそう
ゲーム会社自身が製作したのかなこのCM
映像制作会社だしCG使ってるからな
76無念Nameとしあき22/09/25(日)13:19:09No.1017460633+
>初代PSあたりでまたちょっとそういう空気が復活する
スーファミ期からプレステ期になって開発の敷居が下がったからインディーズ色の強い作品が色々出てカオスで楽しかったな
77無念Nameとしあき22/09/25(日)13:19:59No.1017460952+
>>初代PSあたりでまたちょっとそういう空気が復活する
>スーファミ期からプレステ期になって開発の敷居が下がったからインディーズ色の強い作品が色々出てカオスで楽しかったな
玉石混交ぶりが半端なかった
78無念Nameとしあき22/09/25(日)13:20:06No.1017460991+
自分がプレイしなくても友達がやってるのみてればクソゲーかどうか大体察するけど
このゲームは理解不能すぎて勘が働かなかった
79無念Nameとしあき22/09/25(日)13:22:53No.1017462108+
>自分がプレイしなくても友達がやってるのみてればクソゲーかどうか大体察するけど
>このゲームは理解不能すぎて勘が働かなかった
端から見てて少しでも面白そうに見えた?
後はプレイしてる友人も普段遊びのゲームみたく楽しそうにしてなかったと思うけど
80無念Nameとしあき22/09/25(日)13:24:14No.1017462625+
>自分がプレイしなくても友達がやってるのみてればクソゲーかどうか大体察するけど
>このゲームは理解不能すぎて勘が働かなかった
たぶん遊んでる友達も理解できてなかっただろうな…
81無念Nameとしあき22/09/25(日)13:24:57No.1017462923+
>No.1017457517
この頃にしてはCGめっちゃつかってるな
82無念Nameとしあき22/09/25(日)13:25:22No.1017463099+
>>初代PSあたりでまたちょっとそういう空気が復活する
>スーファミ期からプレステ期になって開発の敷居が下がったからインディーズ色の強い作品が色々出てカオスで楽しかったな
ソフト自体のお値段が安くなったのや中古流通も増えたから
地雷を簡単に楽しめるようになった
83無念Nameとしあき22/09/25(日)13:43:07No.1017469806+
まだマチャアキ主演のドラマの好印象が記憶に残っていたから
西遊記を扱ったゲームなら無条件に”面白いはずだ”と思っちまったんだよなぁ
84無念Nameとしあき22/09/25(日)14:01:33No.1017476667+
>1664079088790.mp4
思ったほど面白そうではなかったな
左下の巨大ボス戦が楽しそうだった
85無念Nameとしあき22/09/25(日)14:02:45No.1017477138+
>>No.1017457517
>この頃にしてはCGめっちゃつかってるな
日本テレビ系列のバップだけあって
そういうのには強かったのかもな
86無念Nameとしあき22/09/25(日)14:03:57No.1017477592+
>>>No.1017457517
>>この頃にしてはCGめっちゃつかってるな
>日本テレビ系列のバップだけあって
>そういうのには強かったのかもな
スーパーリアルベースボールとかも広告宣伝にかなり金かけてたからなあ

[トップページへ] [DL]