[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1664182345501.png-(10661 B)
10661 B無念Nameとしあき22/09/26(月)17:52:25No.1017933882+ 21:22頃消えます
滋賀と奈良ってどっちの方が都会なんですか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/26(月)17:54:46No.1017934622そうだねx1
福井や三重よりマシ
2無念Nameとしあき22/09/26(月)17:55:30No.1017934848そうだねx2
大津と奈良で比べよう
3無念Nameとしあき22/09/26(月)17:55:46No.1017934944そうだねx4
モンティ・ホール問題かと思った
4無念Nameとしあき22/09/26(月)17:56:09No.1017935060+
人口差や分布で解るのでは?
5無念Nameとしあき22/09/26(月)17:56:53No.1017935274そうだねx9
>滋賀と奈良ってどっちの方が都会なんですか
それを知ってどうする?
6無念Nameとしあき22/09/26(月)17:56:59No.1017935302そうだねx3
GDPが比べ物にならないくらい差付いてるんすわ
7無念Nameとしあき22/09/26(月)17:57:53No.1017935586そうだねx3
>福井や三重よりマシ
三重のほうが人口だいぶ多いんですが
8無念Nameとしあき22/09/26(月)17:58:46No.1017935841+
滋賀県は琵琶湖がなければ
もっと栄えてたかも
9無念Nameとしあき22/09/26(月)17:59:48No.1017936152そうだねx1
>GDPが比べ物にならないくらい差付いてるんすわ
奈良って日本有数の無産県だからね
10無念Nameとしあき22/09/26(月)18:00:36No.1017936387+
1番の都市っぽい奈良駅に行ったけどまあこんなもんかって都市だった
11無念Nameとしあき22/09/26(月)18:00:59No.1017936485そうだねx4
>滋賀県は琵琶湖がなければ
>もっと栄えてたかも
平地は十二分あると思う
12無念Nameとしあき22/09/26(月)18:01:33No.1017936645そうだねx1
奈良はグーグルマップ見ても県内に街っぽいとこが一つも見当たらなかったぞ
13無念Nameとしあき22/09/26(月)18:03:24No.1017937159+
>滋賀県は琵琶湖がなければ
>もっと栄えてたかも
あのサイズの盆地あったら日本史めちゃくちゃに変わってそうだな
14無念Nameとしあき22/09/26(月)18:04:03No.1017937348+
湖西よりは栄えてる?
15無念Nameとしあき22/09/26(月)18:04:48No.1017937573そうだねx8
>滋賀県は琵琶湖がなければ
>もっと栄えてたかも
馬鹿かな?
水源地があるから縄文時代からめっちゃ栄えてたのに
こいつ昔の国力は食料生産力ってことも知らなそう
16無念Nameとしあき22/09/26(月)18:04:58No.1017937618そうだねx2
    1664183098746.jpg-(415095 B)
415095 B
>奈良はグーグルマップ見ても県内に街っぽいとこが一つも見当たらなかったぞ
グーグルアースでは充分街っぽく見えるが
17無念Nameとしあき22/09/26(月)18:06:20No.1017937988そうだねx1
>>奈良はグーグルマップ見ても県内に街っぽいとこが一つも見当たらなかったぞ
>グーグルアースでは充分街っぽく見えるが
いや県庁所在地にしては鄙びてるな
18無念Nameとしあき22/09/26(月)18:06:55No.1017938160+
街…せめて町では?
19無念Nameとしあき22/09/26(月)18:06:56No.1017938171+
高度72メートルってめっちゃ倍率上げて見てるじゃん
20無念Nameとしあき22/09/26(月)18:08:20No.1017938601+
アパートばっかりやね
21無念Nameとしあき22/09/26(月)18:09:16No.1017938844+
滋賀県は大阪京都のベットタウンとして人口も増加中
奈良県も同じような条件だろうになぜここまで違うんだ
22無念Nameとしあき22/09/26(月)18:09:58No.1017939043+
関西は怒涛の勢いで人口が減少しているが滋賀は頑張っている方
23無念Nameとしあき22/09/26(月)18:10:07No.1017939086+
滋賀は普通に仕事あるから
京都企業の工場が大量に所在してる
24無念Nameとしあき22/09/26(月)18:11:02No.1017939345+
奈良って国土軸から外れてるし
25無念Nameとしあき22/09/26(月)18:13:05No.1017939921+
>福井や三重よりマシ
四日市工業地帯大きいし
26無念Nameとしあき22/09/26(月)18:13:27No.1017940028+
    1664183607954.jpg-(262518 B)
262518 B
滋賀めっちゃ頑張ってる
27無念Nameとしあき22/09/26(月)18:13:35No.1017940059+
>>滋賀県は琵琶湖がなければ
>>もっと栄えてたかも
>平地は十二分あると思う
近畿の米所だもんな
夏に新幹線の窓から見える平地の緑全部田んぼ
28無念Nameとしあき22/09/26(月)18:15:01No.1017940465+
>滋賀めっちゃ頑張ってる
北関東ェ…
29無念Nameとしあき22/09/26(月)18:15:45No.1017940674そうだねx3
>夏に新幹線の窓から見える平地の緑全部田んぼ
[727]<やあ
30無念Nameとしあき22/09/26(月)18:15:46No.1017940678+
    1664183746036.jpg-(82599 B)
82599 B
京都大阪神戸はだらしない
滋賀こそパワー!
31無念Nameとしあき22/09/26(月)18:15:52No.1017940708そうだねx1
なんかしらんけど東海道新幹線乗ってると滋賀県内が結構栄えてるように見えるんだよな
他の県と違って市街地の近く通ってるんだろうか
32無念Nameとしあき22/09/26(月)18:16:48No.1017940949+
じゃあ米原もどうにかして
33無念Nameとしあき22/09/26(月)18:17:45No.1017941248+
新幹線駅と空港と国立大が皆無の県だぞ
34無念Nameとしあき22/09/26(月)18:17:46No.1017941258+
関西No1の座は決まったな
これからは滋賀の時代
35無念Nameとしあき22/09/26(月)18:18:38No.1017941510+
>滋賀は普通に仕事あるから
>京都企業の工場が大量に所在してる
けん玉でも作ってるんか
36無念Nameとしあき22/09/26(月)18:19:35No.1017941770そうだねx2
滋賀は大手のデカい工場めっさあるからならより全然仕事ある
37無念Nameとしあき22/09/26(月)18:19:51No.1017941869そうだねx2
目くそ鼻くそ
38無念Nameとしあき22/09/26(月)18:19:57No.1017941905+
奈良ってそういう位置関係だったんだ
39無念Nameとしあき22/09/26(月)18:20:40No.1017942126+
工場で働くくらいなら米農家やってるほうがましですわ
40無念Nameとしあき22/09/26(月)18:21:17No.1017942332+
>湖西よりは栄えてる?
なぜ静岡県の話に?
41無念Nameとしあき22/09/26(月)18:22:13No.1017942616そうだねx1
奈良は安部の最後の地として饅頭でも作ればいい
42無念Nameとしあき22/09/26(月)18:22:17No.1017942631+
>グーグルアースでは充分街っぽく見えるが
駅周りでもなんでもない大安寺界隈やんけ
43無念Nameとしあき22/09/26(月)18:22:47No.1017942786そうだねx1
    1664184167581.jpg-(24309 B)
24309 B
>滋賀そこパワー!
新幹線で京都駅降りる準備する目印が増えた
44無念Nameとしあき22/09/26(月)18:23:03No.1017942873+
>滋賀と奈良ってどっちの方が都会なんですか
滋賀はそんなに詳しくないけど奈良は全然都会じゃないよ
都会に用事があったら大阪か京都に出るし
45無念Nameとしあき22/09/26(月)18:23:14No.1017942935+
奈良市は大津市と似た感じよ
そこら変に町が散らばっててぱっとしない
大津のダウングレード版
46無念Nameとしあき22/09/26(月)18:24:45No.1017943404+
>アパートばっかりやね
古い店とかがなるなると大体マンションになるよ
メインストリート沿いでもそうだから困ったもんだ
47無念Nameとしあき22/09/26(月)18:25:00No.1017943473+
>>グーグルアースでは充分街っぽく見えるが
>駅周りでもなんでもない大安寺界隈やんけ
中心部っぽいとこが見当たらないせいだろうか
ぱっと見だけならJR奈良駅前なんだろうか
実態はただの町外れだけど
48無念Nameとしあき22/09/26(月)18:26:28No.1017943915+
奈良市の中心は大和郡山市のイオン郡山
49無念Nameとしあき22/09/26(月)18:27:04No.1017944106+
>奈良は安部の最後の地として饅頭でも作ればいい
鹿のフンの次は安倍饅頭かよ
50無念Nameとしあき22/09/26(月)18:28:49No.1017944625そうだねx2
>中心部っぽいとこが見当たらないせいだろうか
>ぱっと見だけならJR奈良駅前なんだろうか
ビルがいっぱい立ってるようなのはないよ
そういうのは奈良の担当じゃないし
51無念Nameとしあき22/09/26(月)18:28:53No.1017944652+
>なんかしらんけど東海道新幹線乗ってると滋賀県内が結構栄えてるように見えるんだよな
東側の窓か西側の窓かで感じる雰囲気が割と違う気はする
西側だと南側半分遠めにマンションとか住宅が結構広がってる風に見える
東側だと草津に入って急に近くに街っぽい風景がぎゅっと迫る感じ
52無念Nameとしあき22/09/26(月)18:28:56No.1017944669+
橿原とか生駒とか人口10万ちょいしか居ない田舎街に百貨店建てまくる近鉄の狂気
53無念Nameとしあき22/09/26(月)18:29:20No.1017944805+
>>中心部っぽいとこが見当たらないせいだろうか
>>ぱっと見だけならJR奈良駅前なんだろうか
>ビルがいっぱい立ってるようなのはないよ
>そういうのは奈良の担当じゃないし
実はマンションだけは多いんだけどな
54無念Nameとしあき22/09/26(月)18:30:26No.1017945148+
>橿原とか生駒とか人口10万ちょいしか居ない田舎街に百貨店建てまくる近鉄の狂気
草津も似たようなもんである
55無念Nameとしあき22/09/26(月)18:32:16No.1017945723+
滋賀は来来亭とひこにゃんがある
奈良は正倉院としかのやつがいる
56無念Nameとしあき22/09/26(月)18:32:29No.1017945791+
温泉無いよね
57無念Nameとしあき22/09/26(月)18:32:30No.1017945796そうだねx1
>滋賀県は大阪京都のベットタウンとして人口も増加中
>奈良県も同じような条件だろうになぜここまで違うんだ
東海道本線か否かかな
俺も奈良か滋賀なら…滋賀かなって思う
58無念Nameとしあき22/09/26(月)18:32:44No.1017945886そうだねx1
>草津も似たようなもんである
近鉄、阪急OASIS、平和堂(x3)の駅前周辺の狂気
59無念Nameとしあき22/09/26(月)18:33:43No.1017946207そうだねx3
どっちがより優秀なベッドタウンかを争うようなもん
60無念Nameとしあき22/09/26(月)18:34:02No.1017946297+
うんまあ郊外の近鉄百貨店は基本的百貨店もどきだから心配しないでほしい
61無念Nameとしあき22/09/26(月)18:34:21No.1017946401+
どっちも都会のベッドタウンでしかないし比べるべくもない
県内に都会無いし
62無念Nameとしあき22/09/26(月)18:35:42No.1017946844+
埼玉的な存在なの
63無念Nameとしあき22/09/26(月)18:36:47No.1017947184+
>大津と奈良で比べよう
大津は実質京都なので大津の圧勝
64無念Nameとしあき22/09/26(月)18:36:51No.1017947202+
聖地ないよね
65無念Nameとしあき22/09/26(月)18:37:37No.1017947463+
>奈良は正倉院としかのやつがいる
正倉院そんな見に来る人いない印象だけど見に来るのは中身だけか
66無念Nameとしあき22/09/26(月)18:38:34No.1017947784+
    1664185114337.png-(512870 B)
512870 B
滋賀じゃね?
67無念Nameとしあき22/09/26(月)18:39:05No.1017947938+
>滋賀県は大阪京都のベットタウンとして人口も増加中
>奈良県も同じような条件だろうになぜここまで違うんだ
奈良も戦後人口増えた分は近鉄沿線沿いのベッドタウンだと思うけどJRの方が接続してる範囲広いしな
68無念Nameとしあき22/09/26(月)18:39:17No.1017948005+
>実はマンションだけは多いんだけどな
大津や草津も雨後の筍の様にマンション増えたなって思ってると
そこらじゅうでいつの間にか田んぼが宅地やアパートになったり
南草津や栗東なんて30年かけたリアルシムシティを見てる様な別世界を感じる
69無念Nameとしあき22/09/26(月)18:39:22No.1017948032+
>滋賀じゃね?
奈良の産業は国内ワースト狙えるレベルだからまあ
70無念Nameとしあき22/09/26(月)18:40:44No.1017948437+
滋賀は企業誘致つづいてるし
もともと一次産業多いし
観光資源もそこそこあるバランスの良さが売りだな
71無念Nameとしあき22/09/26(月)18:41:01No.1017948531+
>滋賀じゃね?
奈良県民だけど自動車も酒も縁がない生活だから2位と3位は知らんわ
72無念Nameとしあき22/09/26(月)18:41:28No.1017948674+
>>滋賀県は大阪京都のベットタウンとして人口も増加中
>>奈良県も同じような条件だろうになぜここまで違うんだ
>東海道本線か否かかな
>俺も奈良か滋賀なら…滋賀かなって思う
大阪に行くことだけ考えてるんなら奈良も悪くない選択肢だろうが他の地域行くこと考えたら奈良に住むのなんか無駄過ぎる
73無念Nameとしあき22/09/26(月)18:41:29No.1017948682+
奈良は奈良盆地しか開発余地ないししかも狭いからね
74無念Nameとしあき22/09/26(月)18:42:56No.1017949151+
でも奈良盆地も奈良市と橿原市以外はほとんど未開発の荒野なんだよね
75無念Nameとしあき22/09/26(月)18:43:09No.1017949204そうだねx2
>奈良も戦後人口増えた分は近鉄沿線沿いのベッドタウンだと思うけどJRの方が接続してる範囲広いしな
その先の神戸も含めて主要駅に一本線で繋がってる強みはあるのかも
76無念Nameとしあき22/09/26(月)18:43:14No.1017949232+
奈良は都会にならないことを選択して栄えようとしたから
77無念Nameとしあき22/09/26(月)18:43:36No.1017949368+
>東海道本線か否かかな
それ
奈良は大阪に近いと言っても大阪が急降下で没落しているから大したアドバンテージじゃない
リニア開通後が本番やね
78無念Nameとしあき22/09/26(月)18:43:37No.1017949377+
>でも奈良盆地も奈良市と橿原市以外はほとんど未開発の荒野なんだよね
近鉄沿線じゃないと開発してもなぁ
79無念Nameとしあき22/09/26(月)18:43:56No.1017949459そうだねx3
>近鉄
うn
>阪急OASIS
うn
>平和堂(x3)
!?
80無念Nameとしあき22/09/26(月)18:44:58No.1017949815+
>リニア開通後が本番やね
どこに駅ができるかもわからんしそもそも開通するかどうかも微妙になってきた
奈良まで来るのは俺が死ぬ頃かな
81無念Nameとしあき22/09/26(月)18:45:00No.1017949829+
>滋賀は企業誘致つづいてるし
>もともと一次産業多いし
>観光資源もそこそこあるバランスの良さが売りだな
それを何もないがある…等と
ひどい言われようされた時期が滋賀にもありました
案外何もないがない
82無念Nameとしあき22/09/26(月)18:45:18No.1017949922+
奈良は都市部以外過疎地
83無念Nameとしあき22/09/26(月)18:45:50No.1017950107そうだねx2
いいなあ新幹線通ってて
84無念Nameとしあき22/09/26(月)18:45:58No.1017950146+
>でも奈良盆地も奈良市と橿原市以外はほとんど未開発の荒野なんだよね
なんでそんな嘘つくの…..街が続いてるよ
85無念Nameとしあき22/09/26(月)18:45:59No.1017950148+
>>でも奈良盆地も奈良市と橿原市以外はほとんど未開発の荒野なんだよね
>近鉄沿線じゃないと開発してもなぁ
幹線の橿原線周辺すら田んぼばっかりじゃあね…
87無念Nameとしあき22/09/26(月)18:47:15No.1017950563+
>>でも奈良盆地も奈良市と橿原市以外はほとんど未開発の荒野なんだよね
>なんでそんな嘘つくの…..街が続いてるよ
郡山田原本天理のあたり一面田んぼじゃん
88無念Nameとしあき22/09/26(月)18:47:16No.1017950569+
奈良の下のほうは和歌山の奥地だからな
89無念Nameとしあき22/09/26(月)18:47:50No.1017950748+
>奈良の下のほうは和歌山の奥地だからな
南半分は存在自体が認知されてないよ
90無念Nameとしあき22/09/26(月)18:47:53No.1017950765+
>滋賀県は大阪京都のベットタウンとして人口も増加中
滋賀は湖東の方だと名古屋も通勤圏内だとか
奈良の大阪メインに比べて対応力?が段違いよ
91無念Nameとしあき22/09/26(月)18:47:54No.1017950774+
>!?
駅挟んで平和堂(x2)でも大概なのに
長年このパワーバランスを維持してきた上に
最近になって食料品スーパーをぶっこんできやがった
しかしゲーセンと映画館はない…
92無念Nameとしあき22/09/26(月)18:48:13No.1017950877そうだねx3
奈良が大変そうなのは地面掘るとなんか出ること
あれで住宅インフラ工場建てろとか無理ゲー・・・
93無念Nameとしあき22/09/26(月)18:48:51No.1017951092+
>いいなあ新幹線通ってて
東京名古屋方面へのアクセスも比較的容易なのは地味に強い
しかしリニアが通ったらどうなるんだろうな
94無念Nameとしあき22/09/26(月)18:49:14No.1017951218そうだねx1
>草津
よく考えたら川挟んで平和堂×2の石山も大概だった(正確にはフレンドか)
95無念Nameとしあき22/09/26(月)18:50:06No.1017951507そうだねx4
>奈良が大変そうなのは地面掘るとなんか出ること
>あれで住宅インフラ工場建てろとか無理ゲー・・・
でも県内で栄えてる地域は掘ったらなんか出てくるエリアなんだよね
遺跡見つかったわーて言いつつ構わず百貨店を建てる
96無念Nameとしあき22/09/26(月)18:50:11No.1017951547+
>No.1017950563
人の営みがあるのだから荒野じゃないと思うの
97無念Nameとしあき22/09/26(月)18:50:17No.1017951584+
>奈良が大変そうなのは地面掘るとなんか出ること
>あれで住宅インフラ工場建てろとか無理ゲー・・・
実は関西のここらへんはみんなそうなんだけど
奈良だけ真面目にそういう事言ってやってるところがあって…
98無念Nameとしあき22/09/26(月)18:51:12No.1017951895+
>遺跡見つかったわーて言いつつ構わず百貨店を建てる
長屋王「永久に祟るよ
99無念Nameとしあき22/09/26(月)18:51:30No.1017951995+
>郡山田原本天理のあたり一面田んぼじゃん
そのへん掘れば何か出て来るからな
建物立たんわ
100無念Nameとしあき22/09/26(月)18:51:43No.1017952068+
ぶっちゃけ奈良は五重塔の高さ超えないことだけ意識してる
遺跡がでてくるとかあんまり気にせず開発してるよ
101無念Nameとしあき22/09/26(月)18:53:25No.1017952666+
>>郡山田原本天理のあたり一面田んぼじゃん
>そのへん掘れば何か出て来るからな
>建物立たんわ
あの辺からそんな山のように遺跡出てくるかな?
102無念Nameとしあき22/09/26(月)18:53:39No.1017952741+
奈良はアクセスが悪いから観光地として伸び悩んでるわけじゃない
京都や大阪と違って奈良は完全に跡地になってるから観光の伸びしろがないのよ
103無念Nameとしあき22/09/26(月)18:53:46No.1017952768+
>ぶっちゃけ奈良は五重塔の高さ超えないことだけ意識してる
>遺跡がでてくるとかあんまり気にせず開発してるよ
地元だけど藤原宮跡とかいうイベントにもめったに使われない原っぱをなんとかしてくれ
104無念Nameとしあき22/09/26(月)18:54:43No.1017953109+
奈良の金のない言い訳ってはっきりわかんだね
105無念Nameとしあき22/09/26(月)18:54:56No.1017953185+
>奈良はアクセスが悪いから観光地として伸び悩んでるわけじゃない
>京都や大阪と違って奈良は完全に跡地になってるから観光の伸びしろがないのよ
平城京跡を近鉄が走ってるしな
106無念Nameとしあき22/09/26(月)18:55:01No.1017953211そうだねx2
>>ぶっちゃけ奈良は五重塔の高さ超えないことだけ意識してる
>>遺跡がでてくるとかあんまり気にせず開発してるよ
>地元だけど藤原宮跡とかいうイベントにもめったに使われない原っぱをなんとかしてくれ
橿原市のキャパなんて八木と曲川だけで精一杯である
24号線沿いすら寂れてきたし
107無念Nameとしあき22/09/26(月)18:55:02No.1017953219+
>地元だけど藤原宮跡とかいうイベントにもめったに使われない原っぱをなんとかしてくれ
ロマントピア95の第二弾2025をやるしかないな…
108無念Nameとしあき22/09/26(月)18:55:33No.1017953387+
単純に大阪へのアクセスってだけなら和歌山だっていいはずで
滋賀が別格なのは開けた土地と東海道ではないか
109無念Nameとしあき22/09/26(月)18:55:40No.1017953423+
「県民より鹿のが多いやろ?」とか煽られる
ニュージーランドちゃうぞ
110無念Nameとしあき22/09/26(月)18:55:57No.1017953526+
滋賀はいいよね湖の端っこに住めばいいから
湖なんか開発しなくても誰も文句言わないし…
111無念Nameとしあき22/09/26(月)18:56:10No.1017953608+
>いいなあ新幹線通ってて
いやマジで通ってるだけだぞ
米原は遠すぎるから乗るためには大多数の滋賀県民は京都に行かなきゃいけないし
112無念Nameとしあき22/09/26(月)18:56:35No.1017953761+
    1664186195860.png-(320755 B)
320755 B
>大阪に行くことだけ考えてるんなら奈良も悪くない選択肢だろうが
大阪へ行くにしても滋賀からだと先ずは大阪駅まで行くか京都の何処かで私鉄に乗り換えとかで
大阪の何処に行くかで不便さはあるっちゃあるしね
奈良は大阪の何処にでも行ける選択肢の幅的な強みがある気はする
113無念Nameとしあき22/09/26(月)18:56:53No.1017953850+
>単純に大阪へのアクセスってだけなら和歌山だっていいはずで
>滋賀が別格なのは開けた土地と東海道ではないか
和歌山は奈良とくらべても大阪都心から遠すぎる
114無念Nameとしあき22/09/26(月)18:57:14No.1017954003+
個人的に奈良滋賀の比較もいいけど
なにげに滋賀>兵庫
ある
115無念Nameとしあき22/09/26(月)18:57:32No.1017954106+
>>>郡山田原本天理のあたり一面田んぼじゃん
>>そのへん掘れば何か出て来るからな
>>建物立たんわ
>あの辺からそんな山のように遺跡出てくるかな?
遺跡ってほどじゃなくても何か出て来たらそれだけで工事止められるんじゃないの
畝傍のポリテクのそばでなんか工事してたのは途中から卒業する頃まで全然進んでなかったわ
116無念Nameとしあき22/09/26(月)18:58:40No.1017954520+
奈良はマイペースに行くだけじゃないかな…
117無念Nameとしあき22/09/26(月)18:59:02No.1017954646そうだねx1
滋賀はJR死ぬと移動一切お手上げなのがネック
しかも死にやすい
118無念Nameとしあき22/09/26(月)18:59:26No.1017954800+
>>>>郡山田原本天理のあたり一面田んぼじゃん
>>>そのへん掘れば何か出て来るからな
>>>建物立たんわ
>>あの辺からそんな山のように遺跡出てくるかな?
>遺跡ってほどじゃなくても何か出て来たらそれだけで工事止められるんじゃないの
>畝傍のポリテクのそばでなんか工事してたのは途中から卒業する頃まで全然進んでなかったわ
郡山に昭和工業団地あったりイオンとかアピタあるし建てる気になったら普通に開発してるとおもうの
119無念Nameとしあき22/09/26(月)18:59:33No.1017954837+
とりあえず自虐風の観光ポスター最近辞めてよかった
120無念Nameとしあき22/09/26(月)19:00:36No.1017955202+
奈良は掘ったら遺跡出てくるから~よりも通りが狭すぎる
なんだあの道の狭さふざけてんのか
121無念Nameとしあき22/09/26(月)19:00:45No.1017955254+
>平城京跡を近鉄が走ってるしな
あの景色好きなんだけど県知事は破壊しようとしてる
122無念Nameとしあき22/09/26(月)19:00:49No.1017955272そうだねx1
>No.1017954003
兵庫のどこと比べるかによりすぎる
阪急があるようなエリアなら兵庫一択
123無念Nameとしあき22/09/26(月)19:01:10No.1017955416+
奈良はジェイテクトと味覚党のでかい工場あるくらいしか知らんな
124無念Nameとしあき22/09/26(月)19:01:25No.1017955509そうだねx1
>>平城京跡を近鉄が走ってるしな
>あの景色好きなんだけど県知事は破壊しようとしてる
市内の高校を大量破壊した破壊神だぞ
125無念Nameとしあき22/09/26(月)19:01:56No.1017955682+
    1664186516086.png-(1037498 B)
1037498 B
>とりあえず自虐風の観光ポスター最近辞めてよかった
ぬ?
126無念Nameとしあき22/09/26(月)19:02:13No.1017955780そうだねx2
平城高校を尊厳破壊寄生乗っ取りとかえげつないことする
127無念Nameとしあき22/09/26(月)19:02:21No.1017955822+
>>大津と奈良で比べよう
>大津は実質京都で基本滋賀は京都の属州
128無念Nameとしあき22/09/26(月)19:02:27No.1017955862+
琵琶湖と海があるのは羨ましい
129無念Nameとしあき22/09/26(月)19:02:51No.1017955999+
>奈良は大阪の何処にでも行ける選択肢の幅的な強みがある気はする
鶴橋かなんばで乗り換えじゃない?
130無念Nameとしあき22/09/26(月)19:03:05No.1017956101+
>滋賀はJR死ぬと移動一切お手上げなのがネック
>しかも死にやすい
この前の山科から先が長時間運休の時思い知った
巻き込まれた家族に湖西線生きてるから
堅田までそっちに乗れって促して
琵琶湖大橋渡って迎えに行ったよ…
131無念Nameとしあき22/09/26(月)19:03:11No.1017956133そうだねx1
なんでわざわざ人気高かった高校3箇所選んで廃校にしたんです?
132無念Nameとしあき22/09/26(月)19:03:20No.1017956177+
>平城高校を尊厳破壊寄生乗っ取りとかえげつないことする
平城と書いてもナラと訓めるからセーフ
133無念Nameとしあき22/09/26(月)19:03:52No.1017956369+
>滋賀はJR死ぬと移動一切お手上げなのがネック
>しかも死にやすい
JRは接続が多いのが利点ではあるけど欠点でもあるよな
どっか止まるとすぐ波及するし
134無念Nameとしあき22/09/26(月)19:05:04No.1017956815+
奈良は生駒山をなんとかすれば繁栄出来るかも知れない
135無念Nameとしあき22/09/26(月)19:05:36No.1017957009+
>奈良は掘ったら遺跡出てくるから~よりも通りが狭すぎる
>なんだあの道の狭さふざけてんのか
だから何でも建てるの大変
まず調査しないといけないから
136無念Nameとしあき22/09/26(月)19:05:36No.1017957013+
てかライフもコーナンも無くなってイオンが寂れてて新祝園にはいつまで経っても繋がらない上に高校まで廃校にされた登美ヶ丘どうするんだよ
137無念Nameとしあき22/09/26(月)19:06:26No.1017957316+
>奈良は生駒山をなんとかすれば繁栄出来るかも知れない
近鉄様が生駒トンネルぶち抜いてなかったら今頃は島根以下の人口や
138無念Nameとしあき22/09/26(月)19:06:49No.1017957491そうだねx1
大津駅くんもうちょっと栄えていいだろ
139無念Nameとしあき22/09/26(月)19:07:08No.1017957591+
>No.1017955416
ギョサンっちゅうサンダルが奈良の御所産 奈良県内で全然売ってないから通販するんだけどなー
140無念Nameとしあき22/09/26(月)19:07:10No.1017957606+
mayは奈良あき多い
141無念Nameとしあき22/09/26(月)19:08:09No.1017957956+
>なんでわざわざ人気高かった高校3箇所選んで廃校にしたんです?
あらい「儂、女子大附高出だから県立高なんて自由に潰すね」
142無念Nameとしあき22/09/26(月)19:08:31No.1017958092そうだねx3
奈良スレじゃねーか!
143無念Nameとしあき22/09/26(月)19:08:50No.1017958212+
滋賀は半分が琵琶湖なんだから琵琶湖県とかにすれば分かりやすいのに
144無念Nameとしあき22/09/26(月)19:09:35No.1017958494+
>滋賀は半分が琵琶湖なんだから琵琶湖県とかにすれば分かりやすいのに
山梨と静岡で富士山県の取り合いにあるじゃん
145無念Nameとしあき22/09/26(月)19:09:37No.1017958504そうだねx1
奈良は都会らしい都会が一切ない気がする
主要駅前ですら寂れてる
146無念Nameとしあき22/09/26(月)19:09:58No.1017958661+
へーーーいーわーどーーー!(西川貴教)
147無念Nameとしあき22/09/26(月)19:09:59No.1017958667+
奈良は景観保護で高いビルやマンション建てられないと聞いたが
生駒くらい離れてれば電車の便もいいしここにタワマンあってもいい気がしないでもない
近鉄生駒線が京阪と繋がってれば更にスイと京都にも行けたと思うと惜しい生駒
148無念Nameとしあき22/09/26(月)19:10:27No.1017958836そうだねx1
>JRは接続が多いのが利点ではあるけど欠点でもあるよな
>どっか止まるとすぐ波及するし
先週の台風でも結構めんどくさい事になってたしね
計画運休で早めにアナウンスしてくれるけど文面どおりに飲むんじゃなく
滋賀の何処に帰るかで意外と本数減るのをイメージしとかないとどえらい目に会う
149無念Nameとしあき22/09/26(月)19:10:59No.1017959038+
>てかライフもコーナンも無くなってイオンが寂れてて新祝園にはいつまで経っても繋がらない上に高校まで廃校にされた登美ヶ丘どうするんだよ
大阪の登美丘高校のふりをして
ダンスが盛んだと偽った町起こしする
150無念Nameとしあき22/09/26(月)19:11:07No.1017959077そうだねx1
>滋賀は半分が琵琶湖なんだから琵琶湖県とかにすれば分かりやすいのに
愛知「名古屋県!」
香川「うどん県!」
151無念Nameとしあき22/09/26(月)19:11:20No.1017959166+
>奈良は都会らしい都会が一切ない気がする
>主要駅前ですら寂れてる
駅前がロータリーもしくは大通りで人が集まるって所が無い
152無念Nameとしあき22/09/26(月)19:11:58No.1017959384+
都会観たけりゃ大阪行けばいいし…
寂れてる~で20年以上保ってるんだからまぁそんなもんだよ
153無念Nameとしあき22/09/26(月)19:11:59No.1017959393+
>滋賀は半分が琵琶湖なんだから琵琶湖県とかにすれば分かりやすいのに
近江県だね
154無念Nameとしあき22/09/26(月)19:12:06No.1017959443+
>へーーーいーわーどーーー!(西川貴教)
イナズマロック3日目を台風接近で早々に中止告知したのはいい判断
155無念Nameとしあき22/09/26(月)19:12:08No.1017959460+
>奈良は景観保護で高いビルやマンション建てられないと聞いたが
しかし高さ制限ギリギリのビル自体殆ど県内に無い状態だしたぶん景観条例無かったとしても変わらんと思う
156無念Nameとしあき22/09/26(月)19:13:04No.1017959795+
二次裏っぽくアニメでいこうぜ
けいおん県!
・・・奈良はなんだっけ
157無念Nameとしあき22/09/26(月)19:13:10No.1017959834+
案外とび太くん見ないんだけどどこらへんにいるのん?
158無念Nameとしあき22/09/26(月)19:13:30No.1017959952+
県内に店いっぱいあるしオークワは実質奈良の企業ってことでいいよね
160無念Nameとしあき22/09/26(月)19:13:55No.1017960113+
>案外とび太くん見ないんだけどどこらへんにいるのん?
先ず見通しが悪そうでそこそこ交通量のある交差点を用意します
161無念Nameとしあき22/09/26(月)19:14:16No.1017960247+
>県内に店いっぱいあるしオークワは実質奈良の企業ってことでいいよね
まあ和歌山はマツゲンあるしな…
162無念Nameとしあき22/09/26(月)19:14:28No.1017960333+
>県内に店いっぱいあるしオークワは実質奈良の企業ってことでいいよね
オーカードくそ使いにくい
163無念Nameとしあき22/09/26(月)19:14:47No.1017960460+
>No.1017959952
和歌山が本店だっけ?地味に衝撃だった
164無念Nameとしあき22/09/26(月)19:14:49No.1017960474+
>県内に店いっぱいあるしオークワは実質奈良の企業ってことでいいよね
奈良県内はオークワのシマで平和堂は皆無なんだよな
165無念Nameとしあき22/09/26(月)19:15:14No.1017960622そうだねx2
>二次裏っぽくアニメでいこうぜ
>けいおん県!
>・・・奈良はなんだっけ
一応、咲が
166無念Nameとしあき22/09/26(月)19:16:00No.1017960936+
京都の木津で阻まれてるんだよな平和堂
167無念Nameとしあき22/09/26(月)19:16:50No.1017961262+
>まあ和歌山はマツゲンあるしな…
最近はエバグリーンが元気だと聞く
168無念Nameとしあき22/09/26(月)19:16:51No.1017961269+
滋賀なにげに聖地多いな
けいおん中二病ちはやふるグランベルム
169無念Nameとしあき22/09/26(月)19:17:24No.1017961463+
オークワも良いけどやっぱmandaiっすわ
170無念Nameとしあき22/09/26(月)19:18:12No.1017961774+
>「県民より鹿のが多いやろ?」とか煽られる
>ニュージーランドちゃうぞ
奈良公園とかじゃなく
県の南半分を甘くみないで欲しい
山林しかないんやぞ
171無念Nameとしあき22/09/26(月)19:18:45No.1017961947+
>>奈良は都会らしい都会が一切ない気がする
>>主要駅前ですら寂れてる
>駅前がロータリーもしくは大通りで人が集まるって所が無い
大津も駅からすぐ出て坂なのが何気に痛い
浜大津駅とのアクセスがあればといっても石山膳所で十分だし
駅の脇にある国道1号とのアクセスもあんまよくない
いい条件になりきれないぐぬぬ
172無念Nameとしあき22/09/26(月)19:18:52No.1017961990そうだねx1
>>福井や三重よりマシ
>三重のほうが人口だいぶ多いんですが
三重県民だが外国人抜いたらいい勝負だと思う
173無念Nameとしあき22/09/26(月)19:18:54No.1017962010+
>>まあ和歌山はマツゲンあるしな…
>最近はエバグリーンが元気だと聞く
生鮮食品が道の駅感あるらしい
174無念Nameとしあき22/09/26(月)19:19:16No.1017962153そうだねx1
>愛知「名古屋県!」
???「名古屋県じゃにゃーって言うとるがね!!(フシャー)」
175無念Nameとしあき22/09/26(月)19:19:23No.1017962191+
>オークワも良いけどやっぱmandaiっすわ
どっちもよーないやん…
176無念Nameとしあき22/09/26(月)19:19:52No.1017962377+
>>愛知「名古屋県!」
>???「名古屋県じゃにゃーって言うとるがね!!(フシャー)」
にゃーがね県
177無念Nameとしあき22/09/26(月)19:19:55No.1017962397そうだねx1
>>>まあ和歌山はマツゲンあるしな…
>>最近はエバグリーンが元気だと聞く
>生鮮食品が道の駅感あるらしい
橿原にもあるけどたしかに道の駅感あるわ
ディスカウントストア成分もある気がするが
178無念Nameとしあき22/09/26(月)19:21:43No.1017963108+
>>>平城京跡を近鉄が走ってるしな
>>あの景色好きなんだけど県知事は破壊しようとしてる
>市内の高校を大量破壊した破壊神だぞ
破壊するのはご自身の毛根だけにしてほしいしん
179無念Nameとしあき22/09/26(月)19:22:13No.1017963323+
>なにげに滋賀>兵庫
逆だよ
加古川や明石で大津といい勝負ぐらいだぞ
180無念Nameとしあき22/09/26(月)19:22:41No.1017963499+
(近鉄が開通している中で)奈良県南部の吉野出身です
181無念Nameとしあき22/09/26(月)19:23:58No.1017964014+
吉野で真ん中だもんな
それより南って秘境だろ
182無念Nameとしあき22/09/26(月)19:24:11No.1017964102+
あの安土城があり琵琶湖流通の中心にもなった場所って書くとすごそうなんだけど
183無念Nameとしあき22/09/26(月)19:24:44No.1017964327+
まぁでも人が増えたら増えたで不便になる一面もあるから
いい事ばっかでもないんだよね…
特に車での移動が基本になると
平日朝夕土日とか大型商業施設へと続く道とか渋滞で
裏道や混む時間帯とか頭に入れとかないと
人生の半分以上をクルマの中で過ごす事になる(某クルマ番組っぽく)
184無念Nameとしあき22/09/26(月)19:25:11No.1017964526+
>吉野で真ん中だもんな
>それより南って秘境だろ
残念ながら奈良県のへそはそれより南の黒滝村なのだ
186無念Nameとしあき22/09/26(月)19:26:05No.1017964886+
>>>でも奈良盆地も奈良市と橿原市以外はほとんど未開発の荒野なんだよね
>>なんでそんな嘘つくの…..街が続いてるよ
>郡山田原本天理のあたり一面田んぼじゃん
田んぼ=人の手が加わったもの=概念上は街のカテゴリ
奈良じゃ常識だぜ
187無念Nameとしあき22/09/26(月)19:26:52No.1017965229そうだねx1
アジみたいな家やなぁ
188無念Nameとしあき22/09/26(月)19:27:12No.1017965360+
そら旧首都だろ
189無念Nameとしあき22/09/26(月)19:27:42No.1017965567+
>田んぼ=人の手が加わったもの=概念上は街のカテゴリ
>奈良じゃ常識だぜ
やめてよね僕は生駒市在住のシチーボーイなんだ
190無念Nameとしあき22/09/26(月)19:27:54No.1017965647+
>あの安土城があり琵琶湖流通の中心にもなった場所って書くとすごそうなんだけど
当時は湖のほとりって考えるとわくわくする
191無念Nameとしあき22/09/26(月)19:27:54No.1017965649+
>大津は実質京都で基本滋賀は京都の属州
京都府大津市どころか京都市大津区とか某Wikiに載ってて泣いた
192無念Nameとしあき22/09/26(月)19:27:59No.1017965691+
九州でも博多より太宰府の方が都会だしな
193無念Nameとしあき22/09/26(月)19:28:40No.1017965928+
石舞台周辺にデジタルデビルテーマパークを建設してうっかりロキ様とか召喚してみよう
194無念Nameとしあき22/09/26(月)19:28:50No.1017965996+
>奈良は都会らしい都会が一切ない気がする
>主要駅前ですら寂れてる
近鉄奈良駅とかは別に寂れてはいないぞ
都会ではないのは確かだが人は無駄に多い
195無念Nameとしあき22/09/26(月)19:29:04No.1017966087+
性産業は圧倒的に滋賀か
もう生駒山も終わりそうなんだろ
197無念Nameとしあき22/09/26(月)19:29:38No.1017966293+
>>二次裏っぽくアニメでいこうぜ
>>けいおん県!
>>・・・奈良はなんだっけ
>一応、咲が
あと超ピンポイントだけど凪あすか
198無念Nameとしあき22/09/26(月)19:30:17No.1017966558+
せんと君をリストラしたのは悪手だったと思う
199無念Nameとしあき22/09/26(月)19:30:18No.1017966569+
山科は大津みたいなもんと言われてる
200無念Nameとしあき22/09/26(月)19:30:22No.1017966594+
>>奈良は都会らしい都会が一切ない気がする
>>主要駅前ですら寂れてる
>近鉄奈良駅とかは別に寂れてはいないぞ
>都会ではないのは確かだが人は無駄に多い
そりゃ国内有数の観光地のお膝元だしね
ほぼ観光客
201無念Nameとしあき22/09/26(月)19:30:37No.1017966691+
滋賀も奈良もかつては都があった
202無念Nameとしあき22/09/26(月)19:30:52No.1017966802+
>性産業は圧倒的に滋賀か
>もう生駒山も終わりそうなんだろ
奈良町にあったピンサロの雰囲気好きだったな
全国的にピンサロ潰れてるから仕方ないか
203無念Nameとしあき22/09/26(月)19:31:30No.1017967042+
>性産業は圧倒的に滋賀か
行動的な飛田と大人しい松島みたいに大人しい子がシガヲ選んでる感じだな
福利厚生まあまあでノルマはないけど実入りはそんなに多くないとか
204無念Nameとしあき22/09/26(月)19:31:42No.1017967118+
>>あの景色好きなんだけど県知事は破壊しようとしてる
>市内の高校を大量破壊した破壊神だぞ
荒井知事イマイチなんだけど毎回対立候補がそれよりも下のやつしか出てこねーんだもん
選択肢が事実上ない
205無念Nameとしあき22/09/26(月)19:31:53No.1017967189+
大津は住んでるだけで遊ぶのとか全部京都いくしな…
206無念Nameとしあき22/09/26(月)19:32:10No.1017967298+
田舎自慢なら高島と吉野だな
高島の奥はもう他県だが
吉野は吉野郡の入り口に過ぎない…
207無念Nameとしあき22/09/26(月)19:32:55No.1017967616+
    1664188375571.png-(954671 B)
954671 B
>吉野で真ん中だもんな
>それより南って秘境だろ
五条はまあまあ都会だと思う
208無念Nameとしあき22/09/26(月)19:32:57No.1017967628そうだねx1
>せんと君をリストラしたのは悪手だったと思う
しかまろちゃんかわいいだろ個性はないけど
209無念Nameとしあき22/09/26(月)19:33:27No.1017967800+
奈良は日本最古の色街の大門跡があるらしい
遊郭を再利用した宿は閉鎖したとか…
なんか色々ありそうだけどアピールする気無いよな
あと観光客が県外に宿を取ってしまうからホテルもあまり無いらしい
210無念Nameとしあき22/09/26(月)19:33:46No.1017967934+
>山科は大津みたいなもんと言われてる
車でちょっと行ったらもう滋賀だもんな
211無念Nameとしあき22/09/26(月)19:33:58No.1017967999+
まんとくんとかいう対抗馬のために作り出された哀れなマスコット
212無念Nameとしあき22/09/26(月)19:34:27No.1017968206+
大津は京都のベッドタウン
日本で最も近い県庁所在地同士で駅にして2駅である
213無念Nameとしあき22/09/26(月)19:34:28No.1017968214+
奈良は遺跡しかないんだからそんなもんだろ…
214無念Nameとしあき22/09/26(月)19:34:33No.1017968252+
>アジみたいな家やなぁ
福岡屋と家具サロン良家ってcmまだやってんの?
215無念Nameとしあき22/09/26(月)19:34:37No.1017968273+
>大津は住んでるだけで遊ぶのとか全部京都いくしな…
京都で遊ぶのってどの辺りに行くの?興味ある
216無念Nameとしあき22/09/26(月)19:34:43No.1017968318+
結局県内にろくに産業が無いせいでビジネス需要が低い
ビジホがやばいくらい少ないのもホテル不足の一因
217無念Nameとしあき22/09/26(月)19:34:55No.1017968399そうだねx1
>せんと君をリストラしたのは悪手だったと思う
まずリストラされた事を知らなかったわ
他の奴全然印象にないし
218無念Nameとしあき22/09/26(月)19:35:00No.1017968446+
>滋賀も奈良もかつては都があった
だが京都千年の都には勝てない
219無念Nameとしあき22/09/26(月)19:35:14No.1017968550+
なーむくんという名前はギリ出てきたけどそれ以外全然思い出せない粗製濫造の賜物
220無念Nameとしあき22/09/26(月)19:35:41No.1017968703+
京都は学生多いんで意外と遊ぶところはある
新快速がクソ速いんで梅田へも近い
221無念Nameとしあき22/09/26(月)19:35:59No.1017968834+
滋賀はいざとなったら琵琶湖の水をせき止めて京都大阪を干上がらせることが出来るからな
222無念Nameとしあき22/09/26(月)19:36:05No.1017968867+
京都と大津が近すぎる
県庁所在地彦根でよかったろ(それを言うのはあなたで100万人目です)
223無念Nameとしあき22/09/26(月)19:36:10No.1017968905+
大和郡山のスーパーホテルむっちゃ駅から遠いねん
224無念Nameとしあき22/09/26(月)19:36:10No.1017968906+
奈良の方が都会な気がする
大仏あるし修学旅行のメッカだし
と滋賀あきの俺は思っている
225無念Nameとしあき22/09/26(月)19:36:12No.1017968915+
奈良はリニア出来てからが本番だろう
226無念Nameとしあき22/09/26(月)19:36:30No.1017969044+
>No.1017968446
何故今ここでその話を?
227無念Nameとしあき22/09/26(月)19:36:39No.1017969102+
>滋賀はいざとなったら琵琶湖の水をせき止めて京都大阪を干上がらせることが出来るからな
命と引き換えなんだよね…
228無念Nameとしあき22/09/26(月)19:36:51No.1017969188+
>京都と大津が近すぎる
>県庁所在地彦根でよかったろ(それを言うのはあなたで100万人目です)
でも彦根は人口少なくない?
大津のが人口圧倒的に多いだろ
229無念Nameとしあき22/09/26(月)19:37:02No.1017969269+
>奈良は遺跡しかないんだからそんなもんだろ…
古代にどなたかの斬首された首級が不思議なパワーで飛んで移動して途中で力尽きて落ちた跡が特定されて石碑があるらしい
怖い…
230無念Nameとしあき22/09/26(月)19:37:09No.1017969317+
せんとくんまだまだ現役だぞ
231無念Nameとしあき22/09/26(月)19:37:15No.1017969354+
まぁ滋賀と京都は切っても切れない
232無念Nameとしあき22/09/26(月)19:37:20No.1017969384+
>>滋賀も奈良もかつては都があった
>だが京都千年の都には勝てない
難波ズルいよな
233無念Nameとしあき22/09/26(月)19:37:43No.1017969551+
>No.1017968915
リニア誘致するメリットあるかなぁ?
234無念Nameとしあき22/09/26(月)19:38:04No.1017969697+
    1664188684801.jpg-(386452 B)
386452 B
大都会王寺駅前に東横インが堂々完成するもデルタ株大流行中開業とかいうクソ以下のタイミング
235無念Nameとしあき22/09/26(月)19:38:08No.1017969727+
滋賀の本気は瀬田から東もしくは堅田から北からだからな
236無念Nameとしあき22/09/26(月)19:38:18No.1017969787+
奈良県民で奈良健康ランドに行った人いない説
237無念Nameとしあき22/09/26(月)19:38:30No.1017969873+
滋賀のJKの方がスカート短くて目に優しいから滋賀の勝ち
238無念Nameとしあき22/09/26(月)19:38:30No.1017969876+
リニアはどうせ延期するから名古屋と大阪間も先に工事しちゃおうぜ
東京~名古屋だと半端だし
239無念Nameとしあき22/09/26(月)19:38:48No.1017969999+
>リニア誘致するメリットあるかなぁ?
誘致も何も県内を通るのが確定
問題は駅を作る意味
240無念Nameとしあき22/09/26(月)19:39:01No.1017970072+
    1664188741865.jpg-(45458 B)
45458 B
>滋賀はいざとなったら琵琶湖の水をせき止めて京都大阪を干上がらせることが出来るからな
(卑怯者め…)
241無念Nameとしあき22/09/26(月)19:39:05No.1017970107+
>奈良県民で奈良健康ランドに行った人いない説
無いな
長寿村はあったかもしれない
242無念Nameとしあき22/09/26(月)19:39:42No.1017970378+
>リニア誘致するメリットあるかなぁ?
大アリだろう
奈良まで10分もかからんのだぜ
243無念Nameとしあき22/09/26(月)19:39:44No.1017970387+
>>県庁所在地彦根でよかったろ(それを言うのはあなたで100万人目です)
>でも彦根は人口少なくない?
>大津のが人口圧倒的に多いだろ
そうなんだけど立地のバランスがね
全国の隣県で最短だそうな
244無念Nameとしあき22/09/26(月)19:39:46No.1017970405+
>滋賀のJKの方がスカート短くて目に優しいから滋賀の勝ち
ドラレコにいっぱい入っています
245無念Nameとしあき22/09/26(月)19:40:01No.1017970493+
>>リニア誘致するメリットあるかなぁ?
>誘致も何も県内を通るのが確定
>問題は駅を作る意味
米原並みに発展しない駅になりそう
246無念Nameとしあき22/09/26(月)19:40:18No.1017970620+
奈良健康ランドで強烈な水虫もらったからもう行かない
247無念Nameとしあき22/09/26(月)19:40:53No.1017970873+
>滋賀のJKの方がスカート短くて目に優しいから滋賀の勝ち
奈良JKは長過ぎる
248無念Nameとしあき22/09/26(月)19:41:23No.1017971105+
リニアに関してはいつも京都に取られる奈良が久しぶりにアドバンテージ取れる事業だからな
そりゃ本気になる
249無念Nameとしあき22/09/26(月)19:41:26No.1017971132+
>No.1017969873
奈良より寒い筈なのにどうして….
250無念Nameとしあき22/09/26(月)19:41:27No.1017971137+
>>問題は駅を作る意味
停車しなければ東京大阪間が最速になるしな
名古屋は飛ばすと怒られるけど
251無念Nameとしあき22/09/26(月)19:41:30No.1017971150+
元女子校多いからね
252無念Nameとしあき22/09/26(月)19:42:20No.1017971497+
>リニアに関してはいつも京都に取られる奈良が久しぶりにアドバンテージ取れる事業だからな
>そりゃ本気になる
関連事業とか全く用意してないけど言うほど本気か?
253無念Nameとしあき22/09/26(月)19:42:28No.1017971553そうだねx1
長いのはお清楚
短いのはえっち
両方揃わないと摂れない栄養もありますゆえ…
254無念Nameとしあき22/09/26(月)19:42:34No.1017971588そうだねx2
>>No.1017969873
>奈良より寒い筈なのにどうして….
体感底冷えなら奈良の方が寒い
255無念Nameとしあき22/09/26(月)19:42:36No.1017971603+
>停車しなければ東京大阪間が最速になるしな
>名古屋は飛ばすと怒られるけど
各停でものぞみより速いよ
1時間半だ
なので十分アドバンテージはある
256無念Nameとしあき22/09/26(月)19:42:46No.1017971657+
    1664188966397.jpg-(23845 B)
23845 B
ひこにゃんvsせんとくん
257無念Nameとしあき22/09/26(月)19:43:14No.1017971879+
>>大津は住んでるだけで遊ぶのとか全部京都いくしな…
>京都で遊ぶのってどの辺りに行くの?興味ある
俺は草津だが遊び買い物は京都河原町か大阪日本橋だったな
それも20年くらい前の話で今じゃJR沿線で京都か三宮
新快速一本で駅周辺で雨もほぼ気にせず
258無念Nameとしあき22/09/26(月)19:44:06No.1017972245+
    1664189046043.jpg-(12685 B)
12685 B
>ひこにゃんvsせんとくん
259無念Nameとしあき22/09/26(月)19:44:35No.1017972458+
>関連事業とか全く用意してないけど言うほど本気か?
そりゃまぁ今は名古屋まで優先だから
けど開業遅れるならさっさと大阪まで作っちゃいましょう
260無念Nameとしあき22/09/26(月)19:45:07No.1017972673+
>リニアに関してはいつも京都に取られる奈良が久しぶりにアドバンテージ取れる事業だからな
とは言え東京までなら2時間ちょいで行ける新幹線でまぁ十分とも
眠っちまえば車内の2時間も1時間も誤差の範囲だし
261無念Nameとしあき22/09/26(月)19:45:33No.1017972854+
せんとくんは奈良県では人気高いイメージ
他だと気持ち悪いと評判悪いけどな
262無念Nameとしあき22/09/26(月)19:45:43No.1017972935+
>>リニアに関してはいつも京都に取られる奈良が久しぶりにアドバンテージ取れる事業だからな
>>そりゃ本気になる
>関連事業とか全く用意してないけど言うほど本気か?
奈良にそんなマトモな行政能力あるとお思いで?
263無念Nameとしあき22/09/26(月)19:46:36No.1017973287+
>とは言え東京までなら2時間ちょいで行ける新幹線でまぁ十分とも
>眠っちまえば車内の2時間も1時間も誤差の範囲だし
東京大阪間は3時間ちょっとかかるぞ
東京名古屋は2時間ちょっとだけど
現行の東海道新幹線は線形が古くて260kmくらいしか出ないせいもあるが
264無念Nameとしあき22/09/26(月)19:46:49No.1017973379+
橿原市ががっつりカプコンとかストリートファイターとコラボしてるな
さすがは創業者出身地
265無念Nameとしあき22/09/26(月)19:47:03No.1017973466+
奈良の南の方は日本唯一の原生林だしな
開発は許されん
266無念Nameとしあき22/09/26(月)19:47:08No.1017973502+
滋賀も奈良も場所によっては魔境だからなぁ…大津市vs奈良市ぐらいにしとかないと
267無念Nameとしあき22/09/26(月)19:48:00No.1017973836+
奈良がアリスソフト発祥の地なのは知ってたがカプコンは知らなんだ
268無念Nameとしあき22/09/26(月)19:48:03No.1017973856+
>橿原市
読めない
269無念Nameとしあき22/09/26(月)19:48:07No.1017973899+
奈良市も合併のせいで一部魔境がある
270無念Nameとしあき22/09/26(月)19:48:22No.1017973998そうだねx2
>滋賀も奈良も場所によっては魔境だからなぁ…大津市vs奈良市ぐらいにしとかないと
奈良市だけでも東半分魔境なのいいよね
271無念Nameとしあき22/09/26(月)19:48:36No.1017974080+
>体感底冷えなら奈良の方が寒い
まじか奈良寒いのか
272無念Nameとしあき22/09/26(月)19:48:59No.1017974243そうだねx3
>>体感底冷えなら奈良の方が寒い
>まじか奈良寒いのか
安心して夏はクソ暑いから
273無念Nameとしあき22/09/26(月)19:49:25No.1017974420+
>>橿原市
>読めない
柏原市なら読める
274無念Nameとしあき22/09/26(月)19:49:40No.1017974521+
夏はクソ暑い
冬はクソ寒い
でも雪は積もらない
275無念Nameとしあき22/09/26(月)19:50:18No.1017974794+
ソープがあるから滋賀の勝ち
276無念Nameとしあき22/09/26(月)19:50:19No.1017974805+
奈良は雪が積もらないだけまだいい
277無念Nameとしあき22/09/26(月)19:50:22No.1017974834+
リニアの駅の意味あんのかっていうけど1時間に1本でも十分あるぞ
何しろ滅茶苦茶速いのにあんまり交通の便が良くないところ通りまくるから
278無念Nameとしあき22/09/26(月)19:50:33No.1017974895そうだねx3
>>橿原市
>読めない
なんだぁ… てめぇ…

かしはらし だよ、宜しくね!
279無念Nameとしあき22/09/26(月)19:50:50No.1017974999+
>ソープがあるから滋賀の勝ち
雄琴ってまだソープあったのか
280無念Nameとしあき22/09/26(月)19:51:19No.1017975200+
奈良って熊もあんまり出ないんだよな
あんだけ山だし分布見たら生息してる筈なのに
281無念Nameとしあき22/09/26(月)19:51:25No.1017975242+
>ソープがあるから滋賀の勝ち
つまり滋賀は大阪より上
282無念Nameとしあき22/09/26(月)19:51:45No.1017975363+
奈良の法隆寺辺りに行ったときに変なパルテノン神殿があったのは覚えてる
283無念Nameとしあき22/09/26(月)19:51:55No.1017975422+
>ソープがあるから滋賀の勝ち
グゥの音も出ねぇや!
284無念Nameとしあき22/09/26(月)19:51:56No.1017975436そうだねx3
>奈良は雪が積もらないだけまだいい
逆に滋賀はなんで毎年あんな積もるんだよ
285無念Nameとしあき22/09/26(月)19:52:09No.1017975530+
>奈良って熊もあんまり出ないんだよな
>あんだけ山だし分布見たら生息してる筈なのに
南部が秘境過ぎて降りてこれないんだろう
286無念Nameとしあき22/09/26(月)19:52:20No.1017975604+
滋賀県北部(湖北)vs奈良県南部なら豪雪は辛いが圧倒的に湖北の方が何とか生きていける感ある
287無念Nameとしあき22/09/26(月)19:52:37No.1017975716+
>奈良って熊もあんまり出ないんだよな
>あんだけ山だし分布見たら生息してる筈なのに
和歌山の方が美味い餌があるんじゃない?
288無念Nameとしあき22/09/26(月)19:52:39No.1017975728+
奈良って風俗ないのか
289無念Nameとしあき22/09/26(月)19:52:39No.1017975734+
>>奈良は雪が積もらないだけまだいい
>逆に滋賀はなんで毎年あんな積もるんだよ
下手な東北より新潟とか滋賀の方が降るよな
290無念Nameとしあき22/09/26(月)19:52:48No.1017975795+
>奈良って熊もあんまり出ないんだよな
>あんだけ山だし分布見たら生息してる筈なのに
山が多過ぎて棲み分け出来てるんだよ多分
291無念Nameとしあき22/09/26(月)19:53:29No.1017976049+
京都も風俗街無いぞ
292無念Nameとしあき22/09/26(月)19:53:34No.1017976086+
奈良南部…ああ八木とか桜井ね
まあいいんじゃない
293無念Nameとしあき22/09/26(月)19:53:44No.1017976151+
>奈良って風俗ないのか
昔新大宮のあたりにはあったらしいけど今は知らない
宝山寺新地は一応まだやってるのか
294無念Nameとしあき22/09/26(月)19:53:58No.1017976246+
>奈良って風俗ないのか
歓楽街が新大宮ぐらいしかない
295無念Nameとしあき22/09/26(月)19:54:12No.1017976354そうだねx1
奈良南部はもう何ともならないけど滋賀北部は長浜まで行けば何とでもなるし福井にも逃げられる
296無念Nameとしあき22/09/26(月)19:54:22No.1017976427+
>No.1017975200
奈良というか紀伊半島でで熊注意の看板見た事ないからな….
297無念Nameとしあき22/09/26(月)19:54:39No.1017976569そうだねx1
>奈良南部…ああ八木とか桜井ね
>まあいいんじゃない
御所をディスると後が怖いぞ
298無念Nameとしあき22/09/26(月)19:54:48No.1017976629+
奈良県南部より山添村とか元月ヶ瀬村の方が闇深い
299無念Nameとしあき22/09/26(月)19:55:15No.1017976804+
>奈良南部はもう何ともならないけど滋賀北部は長浜まで行けば何とでもなるし福井にも逃げられる
十津川のもんは買い物行くのに新宮行くからな
300無念Nameとしあき22/09/26(月)19:55:35No.1017976975そうだねx1
>No.1017976086
北部だよ!
301無念Nameとしあき22/09/26(月)19:56:23No.1017977321+
>十津川のもんは買い物行くのに新宮行くからな
和歌山の魅力…御三家?
302無念Nameとしあき22/09/26(月)19:56:50No.1017977502+
北西部を法隆寺市にしよう(提案)
303無念Nameとしあき22/09/26(月)19:57:15No.1017977673+
>No.1017977321
和歌山の南国めいた雰囲気は嫌いじゃ無いぜ!
304無念Nameとしあき22/09/26(月)19:57:25No.1017977766そうだねx1
十津川村を車で通過しようとするともう出られないんじゃって思いそうになる
305無念Nameとしあき22/09/26(月)19:57:29No.1017977787+
じゃあどっちの県警が優秀かで決着をつけましょう
306無念Nameとしあき22/09/26(月)19:57:30No.1017977800そうだねx1
>北西部を法隆寺市にしよう(提案)
王寺町「王寺市に決まってんだろう」
実際これで合併決裂したという
307無念Nameとしあき22/09/26(月)19:57:45No.1017977903+
柳生市とか興福寺市も作るべき
308無念Nameとしあき22/09/26(月)19:58:03No.1017978023+
>十津川村を車で通過しようとするともう出られないんじゃって思いそうになる
一部以外道はクソ広いから出られるっちゃあ出られるぞ
309無念Nameとしあき22/09/26(月)19:58:25No.1017978189+
>和歌山の魅力…御三家?
ポルトヨーロッパ
310無念Nameとしあき22/09/26(月)19:58:46No.1017978341+
王寺町のぱっと見都会感いいよね…
311無念Nameとしあき22/09/26(月)19:58:46No.1017978346+
>>十津川のもんは買い物行くのに新宮行くからな
>和歌山の魅力…御三家?
新宮の人って自分らの事和歌山県人って思ってんのかな…
312無念Nameとしあき22/09/26(月)20:00:09No.1017978973+
>>十津川村を車で通過しようとするともう出られないんじゃって思いそうになる
>一部以外道はクソ広いから出られるっちゃあ出られるぞ
トンネルも出来て北部から滅茶苦茶行きやすくなった まぁその一部が難所っちゃ難所だけど
313無念Nameとしあき22/09/26(月)20:00:10No.1017978986+
>>北西部を法隆寺市にしよう(提案)
>王寺町「王寺市に決まってんだろう」
>実際これで合併決裂したという
まあ西和市になるよりはマシだったな…
314無念Nameとしあき22/09/26(月)20:00:26No.1017979076+
サイクリスト視点で語ると滋賀は琵琶湖沿いを自転車で一周出来るけど奈良は南部に入ったら死ぬ
奈良走るなら吉野川・紀ノ川を和歌山へ西から抜けるルート
315無念Nameとしあき22/09/26(月)20:00:26No.1017979078+
北葛城郡は密度凄いから合併したら人口17万の市になるらしい
橿原抜いて県内2位だよ
316無念Nameとしあき22/09/26(月)20:01:04No.1017979366+
>奈良って熊もあんまり出ないんだよな
>あんだけ山だし分布見たら生息してる筈なのに
林業やるような山には食べ物があまりないから近付いて来ないんやろ
317無念Nameとしあき22/09/26(月)20:01:12No.1017979414+
天理の宗教要塞都市の完成形見たかったなぁ
318無念Nameとしあき22/09/26(月)20:01:30No.1017979553+
>和歌山の魅力…御三家?
上野なんか比べ物にならないくらい居るパンダ
319無念Nameとしあき22/09/26(月)20:02:11No.1017979837+
いろんな都会への中継地点だから滋賀の方が圧倒的に地価は高いだろう
中身は何もないよ
320無念Nameとしあき22/09/26(月)20:02:30No.1017979987+
ニホンオオカミがまだいるかもしれない
321無念Nameとしあき22/09/26(月)20:02:46No.1017980097+
橿原ばっか映画館あるイメージ
322無念Nameとしあき22/09/26(月)20:02:51No.1017980127そうだねx1
奈良だと近鉄とJRって乗り換えしにくいイメージがある
簡単に乗り換えしやすい駅って天理と王寺ぐらい?
323無念Nameとしあき22/09/26(月)20:03:09No.1017980248そうだねx1
>奈良だと近鉄とJRって乗り換えしにくいイメージがある
>簡単に乗り換えしやすい駅って天理と王寺ぐらい?
吉野口だな
324無念Nameとしあき22/09/26(月)20:03:19No.1017980310+
>奈良だと近鉄とJRって乗り換えしにくいイメージがある
>簡単に乗り換えしやすい駅って天理と王寺ぐらい?
王寺は乗り換えしやすいけどそもそも近鉄が
325無念Nameとしあき22/09/26(月)20:03:22No.1017980341+
>奈良だと近鉄とJRって乗り換えしにくいイメージがある
>簡単に乗り換えしやすい駅って天理と王寺ぐらい?
よ…吉野口
326無念Nameとしあき22/09/26(月)20:03:29No.1017980392+
ベッドタウン化してるのに店はどんどん潰れていく不気味な県が滋賀
327無念Nameとしあき22/09/26(月)20:03:33No.1017980417+
>奈良だと近鉄とJRって乗り換えしにくいイメージがある
>簡単に乗り換えしやすい駅って天理と王寺ぐらい?
奈良と郡山はクソ以下の接続やな
328無念Nameとしあき22/09/26(月)20:03:34No.1017980425+
>天理の宗教要塞都市の完成形見たかったなぁ
アレでもまだ第二形態ぐらいだったのか…充分異様な雰囲気だが
329無念Nameとしあき22/09/26(月)20:03:58No.1017980591+
>>大津と奈良で比べよう
>大津は実質京都なので大津の圧勝
首都になった事もあるし!
330無念Nameとしあき22/09/26(月)20:04:12No.1017980705+
>>奈良だと近鉄とJRって乗り換えしにくいイメージがある
>>簡単に乗り換えしやすい駅って天理と王寺ぐらい?
>王寺は乗り換えしやすいけどそもそも近鉄が
近鉄唯一の本線に乗ろう
331無念Nameとしあき22/09/26(月)20:04:58No.1017981066+
>簡単に乗り換えしやすい駅って天理と王寺ぐらい?
王寺と新王寺は繋がってない
田原本と西田原本は繋がってない
どっちも同じ近鉄の駅なのに
332無念Nameとしあき22/09/26(月)20:05:12No.1017981174+
八木西口と畝傍駅とか…
333無念Nameとしあき22/09/26(月)20:05:47No.1017981424+
>ベッドタウン化してるのに店はどんどん潰れていく不気味な県が滋賀
みんな幹線道路沿いの大型スーパーに行くからしょうがない
334無念Nameとしあき22/09/26(月)20:05:49No.1017981442+
医大病院前前に駅出来るらしいな
コンビニとか建つかな
335無念Nameとしあき22/09/26(月)20:06:00No.1017981545+
兵庫は…民度が終わってるよな
336無念Nameとしあき22/09/26(月)20:06:05No.1017981572+
天理でそこかしこにいる黒いハッピのおじさん達なんなの…
337無念Nameとしあき22/09/26(月)20:06:07No.1017981590+
>>滋賀県は琵琶湖がなければ
>>もっと栄えてたかも
>馬鹿かな?
>水源地があるから縄文時代からめっちゃ栄えてたのに
>こいつ昔の国力は食料生産力ってことも知らなそう
過去の遺跡が湖の底なんで結構昔から水位変わってるんだな
338無念Nameとしあき22/09/26(月)20:06:18No.1017981672そうだねx1
滋賀県民だけどJR琵琶湖線通ってる湖南部分しか知らない
岐阜側とかどうなってるのか全く分からない
339無念Nameとしあき22/09/26(月)20:06:42No.1017981846そうだねx3
まあどっちも車無いと生活できないから
どっちも田舎
340無念Nameとしあき22/09/26(月)20:06:43No.1017981853+
>天理でそこかしこにいる黒いハッピのおじさん達なんなの…
虚無僧みたいなもんじゃなかったかな
341無念Nameとしあき22/09/26(月)20:06:44No.1017981870そうだねx3
>天理でそこかしこにいる黒いハッピのおじさん達なんなの…
なんなのもなにもねぇだろ!
342無念Nameとしあき22/09/26(月)20:07:19No.1017982090+
>北葛城郡は密度凄いから合併したら人口17万の市になるらしい
>橿原抜いて県内2位だよ
婆ちゃんちがあったけどど田舎だったような…
用水路脇の木にはクワガタがいたし用水路はいっぱいのザリガニがいて夢中で採ってたら田んぼで大きな水音がして振り返ったらでかい鯉が跳ねてた
今思うと溜池から流れてきたのかな
343無念Nameとしあき22/09/26(月)20:07:21No.1017982100+
>天理でそこかしこにいる黒いハッピのおじさん達なんなの…
天理教徒
344無念Nameとしあき22/09/26(月)20:07:21No.1017982109+
滋賀は守山に多少それっぽい店が集中してるだけであとはパチンコ屋とショッピングモールしか無いど田舎ですよ
345無念Nameとしあき22/09/26(月)20:07:33No.1017982182+
>滋賀県民だけどJR琵琶湖線通ってる湖南部分しか知らない
県民もやっぱり北には行かないのか…
346無念Nameとしあき22/09/26(月)20:07:39No.1017982231+
>まあどっちも車無いと生活できないから
>どっちも田舎
奈良は近鉄沿線でも十分生活できると思う
347無念Nameとしあき22/09/26(月)20:08:01No.1017982408+
>医大病院前前に駅出来るらしいな
>コンビニとか建つかな
あれでやっと万葉ホールと警察署に行きやすくなる
348無念Nameとしあき22/09/26(月)20:08:11No.1017982471+
湖西線でも堅田より先の小野とか行くと一気にとんでもない田舎になっていくよな
349無念Nameとしあき22/09/26(月)20:08:32No.1017982632+
>岐阜側とかどうなってるのか全く分からない
醒井の養鱒場付近の花がきれいな水草が有名
あと伊吹山が人気登山スポット
350無念Nameとしあき22/09/26(月)20:08:54No.1017982799+
廃れてる湖西
351無念Nameとしあき22/09/26(月)20:09:24No.1017983005+
    1664190564071.jpg-(48050 B)
48050 B
これ
いいよね…
352無念Nameとしあき22/09/26(月)20:09:33No.1017983057+
奈良時代はあっても滋賀時代はないんだ
そもそも戦える土俵に上がれてないんだ
353無念Nameとしあき22/09/26(月)20:09:57No.1017983234+
>廃れてる湖西
湖西はどう見ても住める場所少ないもんな
自転車で回っても白髭神社のイメージしかない
354無念Nameとしあき22/09/26(月)20:09:59No.1017983253+
>廃れてる湖西
ドライブに良いよね
355無念Nameとしあき22/09/26(月)20:10:13No.1017983363+
>これ
>いいよね…
なぁにこれぇ
356無念Nameとしあき22/09/26(月)20:10:16No.1017983380+
>廃れてる湖西
湖東はそもそも栄えた時期があるのか
357無念Nameとしあき22/09/26(月)20:10:24No.1017983434+
今井町とか医大とか万葉ホールとか24号線バイパスとか八木西口駅の移転というか新駅作る場所の兼ね合いめんどくさそうだなと思った
358無念Nameとしあき22/09/26(月)20:10:25No.1017983443+
俺はめんどくさい人間
まずどうなったら栄えてるというんだ
359無念Nameとしあき22/09/26(月)20:10:30No.1017983483そうだねx2
>>まあどっちも車無いと生活できないから
>>どっちも田舎
>奈良は近鉄沿線でも十分生活できると思う
出来なくはないけど非常に不便だぞ
360無念Nameとしあき22/09/26(月)20:11:04No.1017983727+
>これ
>いいよね…
今はもう….
361無念Nameとしあき22/09/26(月)20:11:10No.1017983773+
プラザ松本まじで不気味だったな
解体されてよかったけどまた見たい気もした
362無念Nameとしあき22/09/26(月)20:11:17No.1017983818+
車ないと死ぬしかないわ
363無念Nameとしあき22/09/26(月)20:11:23No.1017983860+
>湖東はそもそも栄えた時期があるのか
戦国時代とかだと京都へ向かう要所でもあるんだけどなぁ…瀬田に旗立てたいとか言ってた人いたし
364無念Nameとしあき22/09/26(月)20:11:25No.1017983878+
>俺はめんどくさい人間
>まずどうなったら栄えてるというんだ
としあき的にはオタクショップがあるかどうか
ネットで十分とか言い出したら間違いなく田舎
365無念Nameとしあき22/09/26(月)20:11:36No.1017983963+
>医大病院前前に駅出来るらしいな
>コンビニとか建つかな
畝傍御陵と八木西口の間って事?
あの区間やたら離れてるな
八木西口と八木はアホほど近いのに
366無念Nameとしあき22/09/26(月)20:11:39No.1017983986+
ピエリ守山が大して変わってないのに復権してるのすごい
367無念Nameとしあき22/09/26(月)20:11:53No.1017984104+
大津市奈良市の中心にいれば車無くてもまぁ
368無念Nameとしあき22/09/26(月)20:11:57No.1017984129+
プラザ松本はいつ稼働していたかも判らない
1980年頃出来たらしいが90年代半ばには廃墟だったらしいし
369無念Nameとしあき22/09/26(月)20:12:07No.1017984178+
滋賀県には変わった店ができても一年後には閉店してるんだ
370無念Nameとしあき22/09/26(月)20:12:44No.1017984434そうだねx1
>プラザ松本はいつ稼働していたかも判らない
>1980年頃出来たらしいが90年代半ばには廃墟だったらしいし
橿原に住んでいる親戚ですらよく知らない不気味な場所
371無念Nameとしあき22/09/26(月)20:12:59No.1017984554+
近江八幡あたりにコストコできるらしい
372無念Nameとしあき22/09/26(月)20:13:14No.1017984669+
>今井町とか医大とか万葉ホールとか24号線バイパスとか八木西口駅の移転というか新駅作る場所の兼ね合いめんどくさそうだなと思った
八木西口は県の運賃値上げ容認とのバーターで残る
新駅は高田バイパス陸橋の先の医大駐車場とテニスコートの所
373無念Nameとしあき22/09/26(月)20:13:32No.1017984803+
>滋賀県には変わった店ができても一年後には閉店してるんだ
滋賀県民は外食にお金使わない
奈良県民は外食に使えるお金が無い
374無念Nameとしあき22/09/26(月)20:13:45No.1017984890+
>大津市奈良市の中心にいれば車無くてもまぁ
奈良市に中心は無いのだ
近鉄奈良駅は観光特化だし新大宮もなんか新市街外れみたいな位置だし西大寺は完全に郊外の拠点である
375無念Nameとしあき22/09/26(月)20:13:54No.1017984941+
近畿の茨城が滋賀

超車社会
工場いっぱい
農作物うまい
デカイ湖ある
ヤンキー多い
376無念Nameとしあき22/09/26(月)20:14:11No.1017985058+
湖北はよく猿を見かける
あと普通に泳げる
377無念Nameとしあき22/09/26(月)20:14:27No.1017985178+
車社会度は滋賀の方が上な気がする
378無念Nameとしあき22/09/26(月)20:14:45No.1017985327+
>奈良県民は外食に使えるお金が無い
とにかく商売下手なんだよな
近江商人見習うべき
379無念Nameとしあき22/09/26(月)20:14:55No.1017985402そうだねx1
>としあき的にはオタクショップがあるかどうか
>ネットで十分とか言い出したら間違いなく田舎
なら京都に近い大津でいいんじゃね…
新快速あるから梅田へも圧倒的に速いし
380無念Nameとしあき22/09/26(月)20:14:55No.1017985407+
>>俺はめんどくさい人間
>>まずどうなったら栄えてるというんだ
>としあき的にはオタクショップがあるかどうか
>ネットで十分とか言い出したら間違いなく田舎
草津にアニメイトあるくらいだなぁ
381無念Nameとしあき22/09/26(月)20:15:07No.1017985483+
湖東のあたりは車ないとほんと身動きできんしなあ
382無念Nameとしあき22/09/26(月)20:15:24No.1017985616そうだねx1
橿原住みだけど夜中によく高田バイパスあたりを暴走族走り回ってんのどうにかしてほしい、
383無念Nameとしあき22/09/26(月)20:15:25No.1017985624+
八木西口は要る?って感じするけど御陵前との間にもう一駅も改めて作るほどかな?とは思う
384無念Nameとしあき22/09/26(月)20:15:51No.1017985797+
雪深いのに車社会って難儀だな
まあ電車の方が止まりそうだけど
385無念Nameとしあき22/09/26(月)20:16:10No.1017985930+
まあ隣接してないから対立も無い滋賀と奈良
386無念Nameとしあき22/09/26(月)20:16:28No.1017986071+
>八木西口は要る?って感じするけど御陵前との間にもう一駅も改めて作るほどかな?とは思う
医大生と患者向けだろうか
387無念Nameとしあき22/09/26(月)20:17:18No.1017986398+
滋賀なのか京都なのかわからんけど朽木のあたり好き
388無念Nameとしあき22/09/26(月)20:17:31No.1017986487+
>近江八幡あたりにコストコできるらしい
八日市じゃなかったっけ?
389無念Nameとしあき22/09/26(月)20:17:33No.1017986498+
滋賀県では都会っぽい店行きたかったら京都に行く方が早い
390無念Nameとしあき22/09/26(月)20:17:34No.1017986509+
>まあ隣接してないから対立も無い滋賀と奈良
してなくもないがあまり関わりもないしな
せいぜい今日のコロナ患者の数で競ってるくらいだ
391無念Nameとしあき22/09/26(月)20:17:41No.1017986557+
>雪深いのに車社会って難儀だな
>まあ電車の方が止まりそうだけど
みんなスタッドレスタイヤ履いて4WDだから雪降ってもあんま困らん
392無念Nameとしあき22/09/26(月)20:17:53No.1017986625+
>雪深いのに車社会って難儀だな
>まあ電車の方が止まりそうだけど
彦根くらい行かないと雪全然ショボいから平気
彦根あたりの車事情は知らんけど
393無念Nameとしあき22/09/26(月)20:18:06No.1017986716+
>雪深いのに車社会って難儀だな
>まあ電車の方が止まりそうだけど
北の方に行くとホント電車の本数が少ない
そして豪雪
394無念Nameとしあき22/09/26(月)20:18:17No.1017986776そうだねx2
>まあ隣接してないから対立も無い滋賀と奈良
位置的には関東でいう千葉とさいたまだけどお互いあんまり興味ないよね
千葉とさいたまは微妙にお互い意識してるけど
395無念Nameとしあき22/09/26(月)20:18:43No.1017986965+
ここ最近湖西線のヘタレ具合がすごいよね
ちょっと風吹いただけで運休する
396無念Nameとしあき22/09/26(月)20:18:56No.1017987070+
>近江商人見習うべき
何度か取引したけどクソみたいな奴らだったけどな
397無念Nameとしあき22/09/26(月)20:19:27No.1017987288+
八木西口は京都方面行く時にちょっと便利なくらい
大和八木駅の階段登るのめんどくさいねん
398無念Nameとしあき22/09/26(月)20:20:02No.1017987526+
弱点は空港がないくらい
セントレアも関空も遠い
399無念Nameとしあき22/09/26(月)20:20:11No.1017987597+
奈良のライバルは多分だけど三重
捕まえた熊を逃す時に県境跨いで相手側に逃すらしい
400無念Nameとしあき22/09/26(月)20:20:43No.1017987809+
八木西口降りたってヤマトーくらいしか無い
401無念Nameとしあき22/09/26(月)20:20:53No.1017987863+
>奈良のライバルは多分だけど三重
>捕まえた熊を逃す時に県境跨いで相手側に逃すらしい
それ三重が滋賀に放したやつだろ
402無念Nameとしあき22/09/26(月)20:20:57No.1017987896+
>弱点は空港がないくらい
空港が無いのになぜか航空自衛隊の基地がある奈良市
403無念Nameとしあき22/09/26(月)20:21:18No.1017988033+
伊吹山は登った
あれはいい山だ
404無念Nameとしあき22/09/26(月)20:21:32No.1017988133+
>弱点は空港がないくらい
>セントレアも関空も遠い
関空は直行バスが出てるので…
405無念Nameとしあき22/09/26(月)20:21:47No.1017988249+
>奈良のライバル
京都だよ
京都は全くライバルとは思ってないけど
406無念Nameとしあき22/09/26(月)20:22:07No.1017988405+
そういや陸自の駐屯地欲しいとか荒井の爺さん一時期言ってたけど結局どうなったんだろな
407無念Nameとしあき22/09/26(月)20:22:32No.1017988579+
滋賀の敵は京都じゃないの?
408無念Nameとしあき22/09/26(月)20:22:41No.1017988643そうだねx1
>京都だよ
>京都は全くライバルとは思ってないけど
京都は何なら大阪より上だと思ってるだろ
409無念Nameとしあき22/09/26(月)20:22:52No.1017988725+
>みんなスタッドレスタイヤ履いて4WDだから雪降ってもあんま困らん
一台ノーマルタイヤがいるだけで死ぬ8号線
410無念Nameとしあき22/09/26(月)20:22:55No.1017988750+
奈良って
大阪の一部
 秘境
 秘境
 秘境
 秘境

って感じだよな
411無念Nameとしあき22/09/26(月)20:23:28No.1017988958+
>京都は何なら東京より上だと思ってる
412無念Nameとしあき22/09/26(月)20:23:32No.1017988991+
>奈良時代はあっても滋賀時代はないんだ
弘文天皇「全部大海人皇子がわるい」
413無念Nameとしあき22/09/26(月)20:23:46No.1017989079+
>滋賀の敵は京都じゃないの?
主だぞ
滋賀は京都の従僕や
414無念Nameとしあき22/09/26(月)20:23:49No.1017989097+
滋賀と奈良を対立させて何の得があるんだ?
神戸と名古屋とかなら分かるけど
415無念Nameとしあき22/09/26(月)20:24:05No.1017989200+
そういや近鉄地下潜るとか聞いたけどあれどないなったん?
あの平城宮跡の草原見たら奈良来たってなるから無くなるんやったら寂しいわ
416無念Nameとしあき22/09/26(月)20:24:18No.1017989300+
>そういや陸自の駐屯地欲しいとか荒井の爺さん一時期言ってたけど結局どうなったんだろな
奈良でシムシティやるのは近鉄だけでたくさん
417無念Nameとしあき22/09/26(月)20:24:37No.1017989452+
>滋賀と奈良を対立させて何の得があるんだ?
>神戸と名古屋とかなら分かるけど
神戸と対立させるなら横浜だろ?
418無念Nameとしあき22/09/26(月)20:24:53No.1017989572+
紫香楽宮があったのは奈良時代
つまり
419無念Nameとしあき22/09/26(月)20:25:01No.1017989619+
>伊吹山は登った
>あれはいい山だ
長いし高いけど難所は無いし素人でも登れるのが良いよね
頂上の景色が運次第なのはまぁここに限った事でもないし
420無念Nameとしあき22/09/26(月)20:25:12No.1017989718+
トンネル掘ってたら色んなもん出てきそう
そしてその度に工事が止まる
421無念Nameとしあき22/09/26(月)20:25:16No.1017989750+
>それ三重が滋賀に放したやつだろ
そうだったのか勘違いして覚えてた
なんということだ…
422無念Nameとしあき22/09/26(月)20:25:16No.1017989758+
対立というかちょっとばかり県境で繋がりたかったなと思っている
失礼かもしれないけど親近感湧く
423無念Nameとしあき22/09/26(月)20:25:20No.1017989791+
兵庫県民だが滋賀が京都をわからせるなら手を貸してもいい
424無念Nameとしあき22/09/26(月)20:25:25No.1017989836そうだねx2
奈良は鹿が道にいるのが強い
可愛い
425無念Nameとしあき22/09/26(月)20:25:26No.1017989843+
>雪深いのに車社会って難儀だな
>まあ電車の方が止まりそうだけど
去年の年末は地獄だった
新幹線だけかろうじて動いてた
426無念Nameとしあき22/09/26(月)20:25:41No.1017989955+
滋賀は他県よりも湖西と湖東の方が対立意識ありそう
427無念Nameとしあき22/09/26(月)20:25:44No.1017989974+
福井は幸福度とか言う謎の指数が高い県だから意外と裕福なんじゃ無いかな
428無念Nameとしあき22/09/26(月)20:25:47No.1017989999+
たまにでええから自分ら和歌山も思い出してな
429無念Nameとしあき22/09/26(月)20:26:01No.1017990104そうだねx2
    1664191561787.png-(70345 B)
70345 B
>滋賀と奈良を対立させて何の得があるんだ?
430無念Nameとしあき22/09/26(月)20:26:04No.1017990123そうだねx3
>たまにでええから自分ら和歌山も思い出してな
🐼
431無念Nameとしあき22/09/26(月)20:26:17No.1017990208そうだねx1
リニアでも京都通って当たり前みたいな態度すげえなって…
いや東海道新幹線のバイパスでもあるから京都通ったら本末転倒だろっていう
432無念Nameとしあき22/09/26(月)20:26:38No.1017990365+
    1664191598342.jpg-(317144 B)
317144 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
433無念Nameとしあき22/09/26(月)20:27:26No.1017990710そうだねx1
>1664191598342.jpg
滋賀県は戦国時代好きなら色々宝庫なんだけどなぁ…
434無念Nameとしあき22/09/26(月)20:27:30No.1017990740+
>滋賀は他県よりも湖西と湖東の方が対立意識ありそう
まあ奈良も県内で◯◯よりは都会みたいなマウントの取り合いばっかりしてるし
435無念Nameとしあき22/09/26(月)20:27:45No.1017990846+
>1664188375571.png
昔は映画館あったんだけどな…
ゴジラとかグレムリンの頃にはあった記憶はあるが
関西系東京都民1世にはいつなくなったかまではわからない
436無念Nameとしあき22/09/26(月)20:27:56No.1017990929+
関東民から見たら関西ヒエラルキーの最下位って大阪と隣接してない和歌山か三重としか思えないんだが
437無念Nameとしあき22/09/26(月)20:28:04No.1017990981+
奈良の山でいいとこってどこなの
やっぱり金剛山とか大台ヶ原?
438無念Nameとしあき22/09/26(月)20:28:04No.1017990984+
京都は奈良をどう見てるんだ?
京都より歴史あるから一目おいてんのか?
439無念Nameとしあき22/09/26(月)20:28:06No.1017990996+
>滋賀県は戦国時代好きなら色々宝庫なんだけどなぁ…
奈良には筒井が
440無念Nameとしあき22/09/26(月)20:28:28No.1017991139+
>関東民から見たら関西ヒエラルキーの最下位って大阪と隣接してない和歌山か三重としか思えないんだが
和歌山は隣接してるから…
441無念Nameとしあき22/09/26(月)20:28:29No.1017991148+
>たまにでええから自分ら和歌山も思い出してな
では都になってから…
442無念Nameとしあき22/09/26(月)20:28:31No.1017991159+
三重は関西じゃなくて東海でしょ
443無念Nameとしあき22/09/26(月)20:28:49No.1017991278+
正直郡山から上に住んでる人は大阪府民だろと思ってる
444無念Nameとしあき22/09/26(月)20:28:55No.1017991336+
郡山城とかなかったっけ
誰の城かもしらないけれど
445無念Nameとしあき22/09/26(月)20:28:55No.1017991339+
>大阪と隣接してない和歌山
お前どこの世界線の関東から来たんや?
446無念Nameとしあき22/09/26(月)20:29:16No.1017991486+
>関東民から見たら関西ヒエラルキーの最下位って大阪と隣接してない和歌山か三重としか思えないんだが
いや和歌山と大阪の南の方はがっちり組み合ってるんだけど…
447無念Nameとしあき22/09/26(月)20:29:29No.1017991580+
>奈良の山でいいとこってどこなの
>やっぱり金剛山とか大台ヶ原?
素人なら金剛山にしとくべき
真っ暗な内から毎日じいさんばあさんが登ってるわ
448無念Nameとしあき22/09/26(月)20:29:30No.1017991584+
>お前どこの世界線の関東から来たんや?
ごめん素で間違えた
449無念Nameとしあき22/09/26(月)20:29:38No.1017991640+
>では都になってから…
上様輩出したから実質都だな
450無念Nameとしあき22/09/26(月)20:29:48No.1017991704+
滋賀は結構便利だからなあ
電車一本で一時間前後で大阪行けるし
451無念Nameとしあき22/09/26(月)20:29:51No.1017991716+
>三重は関西じゃなくて東海でしょ
近畿鉄道が通ってるから近畿でしょ
452無念Nameとしあき22/09/26(月)20:29:55No.1017991739そうだねx2
>まあ奈良も県内で◯◯よりは都会みたいなマウントの取り合いばっかりしてるし
してるか…?全市町大阪向いてる気がするのだが…
453無念Nameとしあき22/09/26(月)20:30:07No.1017991839そうだねx1
    1664191807126.jpg-(84408 B)
84408 B
>奈良の山でいいとこってどこなの
三輪山
登山禁止なので眺めるだけだが
454無念Nameとしあき22/09/26(月)20:30:30No.1017991995+
>滋賀は結構便利だからなあ
>電車一本で一時間前後で大阪行けるし
新幹線と新快速どっちもあるのズルいよね
455無念Nameとしあき22/09/26(月)20:30:40No.1017992066+
>関東民から見たら関西ヒエラルキーの最下位って大阪と隣接してない和歌山か三重としか思えないんだが
地図が読めないとしあきちゃん…
456無念Nameとしあき22/09/26(月)20:30:55No.1017992160+
木津と奈良の境の運転荒すぎる
457無念Nameとしあき22/09/26(月)20:30:58No.1017992181そうだねx1
>>三重は関西じゃなくて東海でしょ
>近畿鉄道が通ってるから近畿でしょ
それだと愛知も近畿だ
458無念Nameとしあき22/09/26(月)20:31:14No.1017992322+
>新幹線と新快速どっちもあるのズルいよね
新幹線は京都行って乗る方が多い…
459無念Nameとしあき22/09/26(月)20:31:21No.1017992374+
>郡山城とかなかったっけ
>誰の城かもしらないけれど
秀吉の弟
460無念Nameとしあき22/09/26(月)20:31:36No.1017992477+
>登山禁止なので眺めるだけだが
登山禁止の山なんてあるんだ
461無念Nameとしあき22/09/26(月)20:31:37No.1017992479+
けど金剛山って交通の便と登山口から考えても大阪側から行くよね…
462無念Nameとしあき22/09/26(月)20:31:57No.1017992604+
>三輪山
>登山禁止なので眺めるだけだが
山そのものを祀ってるのなんか壮大で好き
463無念Nameとしあき22/09/26(月)20:32:14No.1017992713そうだねx1
>けど金剛山って交通の便と登山口から考えても大阪側から行くよね…
でも奈良のもんだよ…
464無念Nameとしあき22/09/26(月)20:32:24No.1017992798+
信楽焼って滋賀だったっけ?
香川のうどんみたいなノリでそこら中にタヌキの置物屋があって笑った
465無念Nameとしあき22/09/26(月)20:32:27No.1017992826そうだねx2
>>登山禁止なので眺めるだけだが
>登山禁止の山なんてあるんだ
宗教的な理由でな
日本最古の神社大神神社の御神体
466無念Nameとしあき22/09/26(月)20:32:38No.1017992901そうだねx1
三重は近畿でもあり東海でもあるというわりと特別ポジションだから…
467無念Nameとしあき22/09/26(月)20:32:42No.1017992931+
奈良は結構ラーメン激戦区らしいね
天スタと彩華しか知らない
468無念Nameとしあき22/09/26(月)20:32:44No.1017992946+
新幹線は近江八幡か草津とかで乗らせて欲しい…
469無念Nameとしあき22/09/26(月)20:33:20No.1017993172+
>奈良は結構ラーメン激戦区らしいね
>天スタと彩華しか知らない
富雄いいよね
ダイエー潰れたけど
470無念Nameとしあき22/09/26(月)20:33:25No.1017993206+
>奈良は結構ラーメン激戦区らしいね
>天スタと彩華しか知らない
富雄のへんに多いとか見たような
なんであんな場所に
471無念Nameとしあき22/09/26(月)20:33:46No.1017993345そうだねx1
奈良の葛城山のツツジはマジで綺麗だぞ
あの色彩の異世界感は凄い
472無念Nameとしあき22/09/26(月)20:33:55No.1017993402+
近鉄支配地域の中で最も支配成功した県だと思う奈良
473無念Nameとしあき22/09/26(月)20:33:57No.1017993416+
>>奈良は結構ラーメン激戦区らしいね
>>天スタと彩華しか知らない
>富雄のへんに多いとか見たような
>なんであんな場所に
近大のキャンパスあるからやろな
474無念Nameとしあき22/09/26(月)20:34:08No.1017993520+
>新幹線は京都行って乗る方が多い…
彦根でも新快速乗ったら京都まで50分だからそりゃそうか
475無念Nameとしあき22/09/26(月)20:34:17No.1017993577+
>No.1017940028
田舎もんはもっとセックスしろよ
476無念Nameとしあき22/09/26(月)20:34:26No.1017993643そうだねx2
>>>登山禁止なので眺めるだけだが
>>登山禁止の山なんてあるんだ
>宗教的な理由でな
>日本最古の神社大神神社の御神体
おおみわ神社と読むんだよな
ゲームの大神もここから取ったと思うカプコン関西だし
477無念Nameとしあき22/09/26(月)20:34:34No.1017993697+
>近鉄支配地域の中で最も支配成功した県だと思う奈良
近鉄来るまでは奈良以外何もなかったくらいだしな
478無念Nameとしあき22/09/26(月)20:35:27No.1017994044そうだねx1
>>登山禁止なので眺めるだけだが
>登山禁止の山なんてあるんだ
一応手順踏めば入山はできる
登拝を希望する場合は、大神神社から北北東250m辺りに位置する境内の摂社・狭井神社の社務所で許可を得なければならない。そこで氏名・住所・電話番号を記入し300円を納める。そして参拝証の白いたすきを受け取り御祓いを済ませる。道中このたすきを外すことは禁止されている。行程は上り下り約4kmで、通例2時間ほどで登下山できるが、3時間以内に登下山しなければならないという規則が定められている。また山中では、飲食、喫煙、写真撮影の一切が禁止され(水分補給のためのミネラルウォーターやスポーツドリンクの飲用は可能)、下山以降も山中での情報を他人に話すことを慎むのがマナーでもある。午後4時までに下山しないといけないため、午後2時以降は入山が許可されない場合がある。雷雨などの荒天の際は入山禁止となることもあるが、禁止とならない場合であっても万一の事故に備えて電話番号の確実な記入が求められる。また、大神神社で祭祀が行われる日は入山ができない。
479無念Nameとしあき22/09/26(月)20:35:29No.1017994064そうだねx1
結局いかるが乳業って大阪の企業でいいのか
480無念Nameとしあき22/09/26(月)20:35:46No.1017994186+
滋賀はベッドタウン需要高いから土地の値段と人口だけは増え続けていくんだよなあ
481無念Nameとしあき22/09/26(月)20:35:48No.1017994194+
信楽は人里離れた高原だからちょい寒い
482無念Nameとしあき22/09/26(月)20:36:06No.1017994327+
関西のゲーム会社って有名どころが任天堂カプコントーセアリスソフト
それに昔はコナミも本社関西だったはず
あと何かあったっけ?
483無念Nameとしあき22/09/26(月)20:36:56No.1017994672+
>関西のゲーム会社って有名どころが任天堂カプコントーセアリスソフト
>それに昔はコナミも本社関西だったはず
>あと何かあったっけ?
アトリエかぐや
484無念Nameとしあき22/09/26(月)20:37:11No.1017994762+
>滋賀はベッドタウン需要高いから土地の値段と人口だけは増え続けていくんだよなあ
奈良は近鉄あればJRいらねーよっていう感じだしね
485無念Nameとしあき22/09/26(月)20:37:20No.1017994839+
>関西のゲーム会社って有名どころが任天堂カプコントーセアリスソフト
>それに昔はコナミも本社関西だったはず
>あと何かあったっけ?
そらもうトーセよ
486無念Nameとしあき22/09/26(月)20:37:42No.1017994992+
奈良南部の山は交通の便が悪すぎて行けねぇ…電車で行ける吉野山が限界だわ
あそこも千本桜が凄い所
487無念Nameとしあき22/09/26(月)20:37:51No.1017995045そうだねx1
>>関西のゲーム会社って有名どころが任天堂カプコントーセアリスソフト
>>それに昔はコナミも本社関西だったはず
>>あと何かあったっけ?
>アトリエかぐや
てかエロゲーメーカーは多かったはず
もうかなり潰れただろうけど
488無念Nameとしあき22/09/26(月)20:38:06No.1017995134+
葉っぱも元は関西だな
あれは兵庫だけど
489無念Nameとしあき22/09/26(月)20:38:19No.1017995264+
森精機の本社が奈良に帰ってきましたありがとう
えっ東京本社がメイン?うーん
490無念Nameとしあき22/09/26(月)20:38:56No.1017995536+
>葉っぱも元は関西だな
プードル関西先生!
491無念Nameとしあき22/09/26(月)20:39:15No.1017995678+
鍵の本社も大阪だな
492無念Nameとしあき22/09/26(月)20:39:18No.1017995700+
奈良県南部はとにかく一回行けばいい
意外とスイスイ行けるぞ
493無念Nameとしあき22/09/26(月)20:39:40No.1017995848+
プラチナは違うのか
494無念Nameとしあき22/09/26(月)20:40:01No.1017995991+
近鉄の本社は上本町か
体感的には奈良に本社がありそうなんだが
495無念Nameとしあき22/09/26(月)20:40:09No.1017996059+
>森精機の本社が奈良に帰ってきましたありがとう
>えっ東京本社がメイン?うーん
松下や日清だって東京に本社あるんだからしょうがない
496無念Nameとしあき22/09/26(月)20:40:11No.1017996070そうだねx1
    1664192411084.jpg-(19907 B)
19907 B
よろしくね
497無念Nameとしあき22/09/26(月)20:40:12No.1017996074+
>>奈良は結構ラーメン激戦区らしいね
>>天スタと彩華しか知らない
>富雄いいよね
>ダイエー潰れたけど
あのダイエーの前のあじQって屋台のたこ焼きが6個100円でコスパ良かった
めったにタコが入ってなかったけど
498無念Nameとしあき22/09/26(月)20:40:12No.1017996079+
    1664192412031.jpg-(8671 B)
8671 B
滋賀はほとんど琵琶湖
奈良はほとんど山
499無念Nameとしあき22/09/26(月)20:40:37No.1017996257そうだねx3
>滋賀はほとんど琵琶湖
>奈良はほとんど山
滋賀はほとんど琵琶湖と山だぞ
500無念Nameとしあき22/09/26(月)20:40:51No.1017996356+
奈良県南部は大体土砂崩れしてるイメージ
501無念Nameとしあき22/09/26(月)20:41:05No.1017996478+
>近鉄の本社は上本町か
>体感的には奈良に本社がありそうなんだが
近鉄にとって奈良は本拠地じゃなくて余裕こいていられる裏庭だからね
502無念Nameとしあき22/09/26(月)20:42:03No.1017996862+
奈良の秘境はツーリングでよく行くけどあそこらに住んでる人どんな生活してんだろ
503無念Nameとしあき22/09/26(月)20:42:03No.1017996864+
琵琶湖の南はほぼドブ水
それでも子供が泳いでる
504無念Nameとしあき22/09/26(月)20:42:27No.1017997058そうだねx1
>滋賀はほとんど琵琶湖
>奈良はほとんど山
滋賀は住める箇所がそこそこ散らばってるけど奈良はホント固まってるんだな…
505無念Nameとしあき22/09/26(月)20:42:28No.1017997063+
>関西のゲーム会社って有名どころが任天堂カプコントーセアリスソフト
>それに昔はコナミも本社関西だったはず
>あと何かあったっけ?
タツミ電子
506無念Nameとしあき22/09/26(月)20:42:28No.1017997066+
大阪京都愛知という3大都市に行ける奈良
行けるというだけで行くやつはいないんだが
507無念Nameとしあき22/09/26(月)20:42:40No.1017997157+
琵琶湖大橋を自転車で移動してるやつってよく死なないな
ちょっと風吹いたら倒れて道路行きそうなんだが
508無念Nameとしあき22/09/26(月)20:43:10No.1017997369そうだねx1
>奈良県南部は大体土砂崩れしてるイメージ
大雨降った後じゃなきゃ大丈夫だよ!
509無念Nameとしあき22/09/26(月)20:43:26No.1017997490そうだねx1
>大阪京都愛知という3大都市に行ける奈良
>行けるというだけで行くやつはいないんだが
大阪は生活の中心だし京都は新幹線乗るとき行く
愛知はまあわざわざ近鉄では行かないな
510無念Nameとしあき22/09/26(月)20:43:37No.1017997571+
>大阪京都愛知という3大都市に行ける奈良
>行けるというだけで行くやつはいないんだが
橿原住みだと近鉄フリーきっぷでしょっちゅう三都市+三重をぐるぐる回ってるな
ほんと便利
511無念Nameとしあき22/09/26(月)20:43:46No.1017997643+
>奈良の秘境はツーリングでよく行くけどあそこらに住んでる人どんな生活してんだろ
土建屋か林業かだろうな
512無念Nameとしあき22/09/26(月)20:44:23No.1017997898+
>琵琶湖の南はほぼドブ水
>それでも子供が泳いでる
北も同じや
汚い緑色の水
513無念Nameとしあき22/09/26(月)20:44:28No.1017997954+
日本第2の都市神奈川県
514無念Nameとしあき22/09/26(月)20:44:30No.1017997969そうだねx1
    1664192670964.jpg-(281490 B)
281490 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
515無念Nameとしあき22/09/26(月)20:44:55No.1017998145+
大和八木からなら大阪行って新幹線使って名古屋行くより近鉄ひのとり乗って名古屋行くのが気持ちもお金も楽だな
516無念Nameとしあき22/09/26(月)20:45:30No.1017998395+
>愛知はまあわざわざ近鉄では行かないな
近鉄の株主優待が安かった時は近鉄使った
中川の乗り換え時間がまたキッツイんだ
517無念Nameとしあき22/09/26(月)20:46:16No.1017998741そうだねx2
>1664192670964.jpg
偉い
518無念Nameとしあき22/09/26(月)20:46:30No.1017998842+
>琵琶湖大橋を自転車で移動してるやつってよく死なないな
>ちょっと風吹いたら倒れて道路行きそうなんだが
さすがに吹っ飛ぶような強風吹いてる時には通らんしな…欄干もそんなの低い訳じゃないし別に恐怖感は無かったぞ
519無念Nameとしあき22/09/26(月)20:46:30No.1017998849+
近鉄って何で災害でも動かそうとするんだろうな
阪神大震災でも動かしてたし
520無念Nameとしあき22/09/26(月)20:46:40No.1017998931+
新幹線の駅があったら都会判定
521無念Nameとしあき22/09/26(月)20:46:56No.1017999030+
なにかとスレが立つ滋賀
522無念Nameとしあき22/09/26(月)20:46:57No.1017999038+
>>滋賀はほとんど琵琶湖
>>奈良はほとんど山
>滋賀は住める箇所がそこそこ散らばってるけど奈良はホント固まってるんだな…
人口密度は全国平均より上なんだよな
523無念Nameとしあき22/09/26(月)20:47:17No.1017999189+
>阪神大震災でも動かしてたし
いや揺れこそしたけどそんなでも無かったし
524無念Nameとしあき22/09/26(月)20:48:28No.1017999679+
>>阪神大震災でも動かしてたし
>いや揺れこそしたけどそんなでも無かったし
神戸と大阪でだいぶダメージ違うからなぁ
正確には兵庫の西宮・尼崎ラインで被害規模が割れたイメージ
525無念Nameとしあき22/09/26(月)20:48:34No.1017999723+
奈良とか震度4くらいだったしな
てか鶴橋のきったないバラックが崩壊しなかったことからわかるように阪神大震災は結構被害範囲狭かった
526無念Nameとしあき22/09/26(月)20:48:47No.1017999803+
奈良にはリニア駅ができる
滋賀と京都にはできない
つまり奈良こそ大都市
527無念Nameとしあき22/09/26(月)20:49:11No.1017999974+
名古屋行くのに近鉄使うメリットってあるの?
528無念Nameとしあき22/09/26(月)20:49:34No.1018000143+
やっぱ奈良vs和歌山だな
529無念Nameとしあき22/09/26(月)20:49:36No.1018000160+
阪神大震災がもっと広範囲なら姫路城が地球上から消えてた
530無念Nameとしあき22/09/26(月)20:49:45No.1018000223+
>奈良とか震度4くらいだったしな
>てか鶴橋のきったないバラックが崩壊しなかったことからわかるように阪神大震災は結構被害範囲狭かった
この前大阪のどっかで学校の塀崩れたって時の方が揺れたわ
531無念Nameとしあき22/09/26(月)20:50:38No.1018000587そうだねx1
    1664193038926.jpg-(27522 B)
27522 B
>名古屋行くのに近鉄使うメリットってあるの?
シャア専用っぽい電車に乗れる
532無念Nameとしあき22/09/26(月)20:50:57No.1018000753+
>名古屋行くのに近鉄使うメリットってあるの?
奈良からJRだと一度京都に出なきゃならん
八木からならアーバンライナーで名古屋まで一本で行ける
533無念Nameとしあき22/09/26(月)20:51:39No.1018001062+
阪神の時は大阪はすぐ日常に戻ったよ
兵庫で自宅で風呂入れない人らが大阪の営業してる銭湯を探し求めてた
534無念Nameとしあき22/09/26(月)20:52:06No.1018001266+
>>名古屋行くのに近鉄使うメリットってあるの?
>奈良からJRだと一度京都に出なきゃならん
>八木からならアーバンライナーで名古屋まで一本で行ける
それでも速いんだけどな
近鉄のメリット安さくらい
535無念Nameとしあき22/09/26(月)20:52:44No.1018001523+
阪神大震災は直下型だからな
火災で神戸だけは荒れたけどその他の府県はそんなに被害ない
536無念Nameとしあき22/09/26(月)20:53:14No.1018001766+
奈良はどんな県民性なの
滋賀変わらん感じかの
537無念Nameとしあき22/09/26(月)20:53:27No.1018001860そうだねx1
奈良が近畿最下位で和歌山で滋賀の順じゃないの
538無念Nameとしあき22/09/26(月)20:53:35No.1018001935+
昔の近鉄の優待ってフリーパスの定期券だったと聞いた
今はキップだけど
539無念Nameとしあき22/09/26(月)20:53:40No.1018001982+
>シャア専用っぽい電車に乗れる
速度3倍なのは新幹線だがな
540無念Nameとしあき22/09/26(月)20:53:55No.1018002092+
でも奈良県には鹿がいるから
541無念Nameとしあき22/09/26(月)20:54:32No.1018002373+
鹿と大仏と生駒と奈良が全て
542無念Nameとしあき22/09/26(月)20:55:03No.1018002570+
>やっぱ奈良vs和歌山だな
大仏vsパンダ
つまり和歌山の圧勝
543無念Nameとしあき22/09/26(月)20:55:36No.1018002791そうだねx4
和歌山民ってこんな自意識過剰だったのか
544無念Nameとしあき22/09/26(月)20:56:07No.1018003015+
>奈良はどんな県民性なの
>滋賀変わらん感じかの
夜遊びをしないというよりやりづらい
545無念Nameとしあき22/09/26(月)20:56:08No.1018003020+
滋賀県民は普通に鮒寿司食ってんの?それともイロモノ扱いなの?
546無念Nameとしあき22/09/26(月)20:58:07No.1018003817+
>滋賀県民は普通に鮒寿司食ってんの?それともイロモノ扱いなの?
値段が高い上にくせぇからあんなもん食わないよ
547無念Nameとしあき22/09/26(月)20:58:29No.1018003960そうだねx1
>奈良の山でいいとこってどこなの
>やっぱり金剛山とか大台ヶ原?
葛城山も良いぞ
ツツジとか紅葉とか見られるから5月か10月がオススメ
548無念Nameとしあき22/09/26(月)20:58:32No.1018003984+
>滋賀県民は普通に鮒寿司食ってんの?それともイロモノ扱いなの?
好きな人は好きって扱い
549無念Nameとしあき22/09/26(月)20:58:54No.1018004159+
>滋賀県民は普通に鮒寿司食ってんの?それともイロモノ扱いなの?
イロモノ
てか高いしかなりクセあるしでまず食卓に並ぶこと無い
俺は料亭で小さい皿に乗ってるの食べたことあるけどやっぱ無理だった生臭しょっぱい
550無念Nameとしあき22/09/26(月)20:59:04No.1018004219+
鮒寿司=奈良漬けみたいなもんか
551無念Nameとしあき22/09/26(月)20:59:42No.1018004452+
>鮒寿司=奈良漬けみたいなもんか
奈良漬けはかなり一般的に食われているよ
安いし
552無念Nameとしあき22/09/26(月)21:00:15No.1018004702+
奈良漬は好きだぞ
全員じゃないし居住地とは関係ないけど
553無念Nameとしあき22/09/26(月)21:00:20No.1018004746そうだねx1
>鮒寿司=奈良漬けみたいなもんか
抵抗感が大分違うかと…
554無念Nameとしあき22/09/26(月)21:00:56No.1018005010+
    1664193656446.jpg-(48263 B)
48263 B
争え…もっと争え…
555無念Nameとしあき22/09/26(月)21:01:44No.1018005334+
>鮒寿司=奈良漬けみたいなもんか
奈良漬けは鰻屋でだいぶ出されてんじゃないの
俺はあんま好きじゃないが…
556無念Nameとしあき22/09/26(月)21:01:52No.1018005387+
鮒寿司をいわゆる江戸前寿司と思っている人は未だに多い
557無念Nameとしあき22/09/26(月)21:02:00No.1018005438+
引っ越して奈良市に住んでるけど高級住宅地もあるけど基本高齢化してる。あと平地が少なくて坂が多い。
滋賀県は仕事でよく行くけど工場多くて人工平均も若い。奈良よりも車社会。
558無念Nameとしあき22/09/26(月)21:02:08No.1018005489+
山梨頑張ってるな
559無念Nameとしあき22/09/26(月)21:02:48No.1018005765+
滋賀はマジで戦国好きかどうかで評価が天地だからなぁ…
560無念Nameとしあき22/09/26(月)21:03:07No.1018005898+
奈良漬けは鰻重のオマケとして全国デビューしてるから
561無念Nameとしあき22/09/26(月)21:03:18No.1018005985+
>争え…もっと争え…
なんだかんだ奈良は観光地としては輝いてるよね
滋賀は遊びに来たいと言われても紹介する所思いつかない…
562無念Nameとしあき22/09/26(月)21:03:28No.1018006047+
奈良は柿の葉寿司があるし…
563無念Nameとしあき22/09/26(月)21:03:31No.1018006071そうだねx1
>奈良はマジで寺社古墳好きかどうかで評価が天地だからなぁ…
564無念Nameとしあき22/09/26(月)21:04:25No.1018006422+
>奈良は柿の葉寿司があるし…
寿司用の柿の葉を拾う仕事があるくらいだからな
565無念Nameとしあき22/09/26(月)21:04:56No.1018006635+
滋賀に何故かできためんたいパークいずれ行ってみたい
566無念Nameとしあき22/09/26(月)21:05:38No.1018006901そうだねx2
柿の葉寿司は子供のころはそんな好きじゃなかったのにおっさんになってからは美味くてたまらない
567無念Nameとしあき22/09/26(月)21:06:26No.1018007252+
鮒寿司はマンコの臭いと聞いたけどマンコの臭いを嗅いだことない
568無念Nameとしあき22/09/26(月)21:06:33No.1018007292+
おっさんになると寿司ですら脂がね…
569無念Nameとしあき22/09/26(月)21:06:58No.1018007465+
>滋賀県民は普通に鮒寿司食ってんの?それともイロモノ扱いなの?
店では普通に売ってるけど全く美味しくないから90%くらいの人間は一切食わずに生涯を終えるよ
570無念Nameとしあき22/09/26(月)21:06:58No.1018007470+
>滋賀はマジで戦国好きかどうかで評価が天地だからなぁ…
大河ドラマで信長秀吉関係やると北部と関ヶ原辺りにスポット入るからなぁ
571無念Nameとしあき22/09/26(月)21:06:59No.1018007478+
    1664194019272.jpg-(37794 B)
37794 B
572無念Nameとしあき22/09/26(月)21:07:08No.1018007543+
奈良漬けは安くはない
安いのは奈良漬けモドキ
573無念Nameとしあき22/09/26(月)21:07:23No.1018007648+
>争え…もっと争え…
こんなランキング作るヤツの気が知れんわ 
574無念Nameとしあき22/09/26(月)21:07:31No.1018007716+
マラソン用に穴あきタオルを着てもらう
575無念Nameとしあき22/09/26(月)21:07:42No.1018007779+
>>滋賀県民は普通に鮒寿司食ってんの?それともイロモノ扱いなの?
>店では普通に売ってるけど全く美味しくないから99%くらいの人間は一切食わずに生涯を終えるよ
576無念Nameとしあき22/09/26(月)21:08:30No.1018008120+
滋賀県民も食わないなら誰が鮒寿司食うんだ?
577無念Nameとしあき22/09/26(月)21:08:40No.1018008190+
>滋賀はほとんど琵琶湖
>奈良はほとんど山
琵琶湖は滋賀県総面積のの6分の1だが奈良は8割山だから滋賀の勝ち

といいたいところだけど残り6分の5も大半が山だからなあ
578無念Nameとしあき22/09/26(月)21:09:15No.1018008453そうだねx1
>滋賀県民も食わないなら誰が鮒寿司食うんだ?
俺はもうちょっと安かったらお酒のつまみに食いたいよ
580無念Nameとしあき22/09/26(月)21:09:44No.1018008660+
>滋賀県民も食わないなら誰が鮒寿司食うんだ?
美味しいと感じた人…
581無念Nameとしあき22/09/26(月)21:09:59No.1018008757+
>こんなランキング作るヤツの気が知れんわ 
東京のコンサル会社が自分で作って「魅力度上げませんか?」って営業してる
583無念Nameとしあき22/09/26(月)21:10:22No.1018008924+
クルマ移動メインなら滋賀
電車移動メインなら奈良近鉄沿線
ファイナルアンサー
584無念Nameとしあき22/09/26(月)21:10:24No.1018008945+
岐阜より下なのは納得いきませんわ
585無念Nameとしあき22/09/26(月)21:10:39No.1018009048そうだねx2
>滋賀県民も食わないなら誰が鮒寿司食うんだ?
お好きな人にはたまらん系の珍味でしょ
586無念Nameとしあき22/09/26(月)21:11:02No.1018009230そうだねx5
>奈良さんより歴史の浅い京都がでかい面をしているのはおかしい
奈良県民からすると
(関わらないところで勝手にやってくれないかな…)と思う
587無念Nameとしあき22/09/26(月)21:11:05No.1018009244+
琵琶湖も北のほう行ったらもう秘境だし西側は道路にサルが飛び出してきてヒヤッとする
588無念Nameとしあき22/09/26(月)21:11:11No.1018009289+
だって奈良さんは捨てられた都で京都はそれ以降ずっと都だから
589無念Nameとしあき22/09/26(月)21:11:58No.1018009641+
赤字やなあ
590無念Nameとしあき22/09/26(月)21:12:09No.1018009725+
>奈良さんより歴史の浅い京都がでかい面をしているのはおかしい
京都は京都で凄いから別に….
591無念Nameとしあき22/09/26(月)21:12:36No.1018009908+
>琵琶湖も北のほう行ったらもう秘境だし西側は道路にサルが飛び出してきてヒヤッとする
たまに彦根の佐和山行ってお猿さんに会ってる
592無念Nameとしあき22/09/26(月)21:12:38No.1018009916+
>だって奈良さんは捨てられた都で京都はそれ以降ずっと都だから
>(関わらないところで勝手にやってくれないかな…)と思う
593無念Nameとしあき22/09/26(月)21:13:02No.1018010081そうだねx1
別に歴史マウントとか取らないしまあ気長にやっていこうやって思っている
594無念Nameとしあき22/09/26(月)21:13:04No.1018010092+
>奈良県民からすると
>(関わらないところで勝手にやってくれないかな…)と思う
正直大阪ほど関わりないから別に何も思うところが無いんだよな
595無念Nameとしあき22/09/26(月)21:13:05No.1018010102+
>No.1018008757
まじか….まぁそれぐらいでしか作る意味ないもんな…
596無念Nameとしあき22/09/26(月)21:13:26No.1018010254+
>>奈良さんより歴史の浅い京都がでかい面をしているのはおかしい
>奈良県民からすると
>(関わらないところで勝手にやってくれないかな…)と思う
ひゅークール❗
597無念Nameとしあき22/09/26(月)21:13:30No.1018010278+
京都叩き野郎がなんかハッスルしてるな
浮いてるぞ
598無念Nameとしあき22/09/26(月)21:14:34No.1018010738+
>だって奈良さんは捨てられた都で京都はそれ以降ずっと都だから
遷都くんから戦闘くんへチェンジ
599無念Nameとしあき22/09/26(月)21:14:36No.1018010748+
>>滋賀県民も食わないなら誰が鮒寿司食うんだ?
>お好きな人にはたまらん系の珍味でしょ
高級食材じゃなけりゃもっと食いたい
滋賀は量産頑張ってほしい…
600無念Nameとしあき22/09/26(月)21:14:43No.1018010786+
>滋賀と奈良ってどっちの方が都会なんですか
どっちも田舎だな
602無念Nameとしあき22/09/26(月)21:15:51No.1018011236+
それなりに奈良から京都に遊びに行っているので別に敵対とかそんな感情は無い
それより宇治とか木津あたりの運転の荒さなんとかしろ
603無念Nameとしあき22/09/26(月)21:15:51No.1018011238+
奈良は観光地特化と思う
604無念Nameとしあき22/09/26(月)21:16:04No.1018011324+
いまどき都会に住もうと思ったら行けばいいだけだし田舎者とか煽られても効かないんじゃね?
605無念Nameとしあき22/09/26(月)21:16:29No.1018011496+
京奈間って南山城の田園地帯挟んでてお互いあんまり交流ないから
知ったかぶりでライバル意識とか茶々入れても余計浮くんだよね
606無念Nameとしあき22/09/26(月)21:16:40No.1018011581+
>>京都叩き野郎がなんかハッスルしてるな
>>浮いてるぞ
>京都あきが釣れたぞ
赤字キチガイ
607無念Nameとしあき22/09/26(月)21:17:33No.1018011936+
滋賀奈良京都は田舎
608無念Nameとしあき22/09/26(月)21:18:20No.1018012265+
3アウトで沈黙して笑った
609無念Nameとしあき22/09/26(月)21:18:23No.1018012283+
関西の都会は神戸
610無念Nameとしあき22/09/26(月)21:18:57No.1018012549+
オタク的には東京近辺以外はどこでも…
611無念Nameとしあき22/09/26(月)21:19:17No.1018012690そうだねx1
田舎で良いやん 
612無念Nameとしあき22/09/26(月)21:19:27No.1018012757+
>関西の都会は神戸
最近は割と寂れてる
613無念Nameとしあき22/09/26(月)21:19:27No.1018012760+
オタクの都会はアキハバラだけ
614無念Nameとしあき22/09/26(月)21:19:37No.1018012831+
奈良スレでここまで伸びるの珍しい
615無念Nameとしあき22/09/26(月)21:19:48No.1018012908+
>>関西の都会は神戸
>最近は割と寂れてる
悲しいこと言うなよ
616無念Nameとしあき22/09/26(月)21:20:03No.1018013033+
奈良スレは定期的に伸びている気がする
617無念Nameとしあき22/09/26(月)21:20:03No.1018013035+
>No.1018012549
いいやでんでんタウンには頑張って欲しいぞ
618無念Nameとしあき22/09/26(月)21:20:05No.1018013048+
>3アウトで沈黙して笑った
ほんとに変な子一人でやってたのね
619無念Nameとしあき22/09/26(月)21:20:17No.1018013136+
大和西大寺とかめっちゃ有名になっただろ
620無念Nameとしあき22/09/26(月)21:20:23No.1018013168+
>奈良スレは定期的に伸びている気がする
そして何故か頻度が高い
621無念Nameとしあき22/09/26(月)21:20:30No.1018013221そうだねx1
>田舎で良いやん 
おらの町の河川敷ではゆるキャンパー増えたぞ
622無念Nameとしあき22/09/26(月)21:20:57No.1018013415+
>奈良スレは定期的に伸びている気がする
町田スレに嫉妬か
623無念Nameとしあき22/09/26(月)21:21:04No.1018013465+
>No.1018013033
奈良あきが多いってこと…?
624無念Nameとしあき22/09/26(月)21:21:39No.1018013713+
>田舎で良いやん 
ネットが普及して都会のアドバンテージってあんまり無くなったよね
625無念Nameとしあき22/09/26(月)21:21:41No.1018013726+
やたらと奈良に粘着してるやつのせいで伸びたりもする

[トップページへ] [DL]