[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1664046669830.jpg-(68634 B)
68634 B無念Nameとしあき22/09/25(日)04:11:09No.1017338715+ 11:31頃消えます
団地の魅力
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/09/25(日)04:11:22No.1017338739そうだねx16


2無念Nameとしあき22/09/25(日)04:11:49No.1017338794そうだねx1
コンクリート
3無念Nameとしあき22/09/25(日)04:12:56No.1017338924そうだねx1
回覧板回すのが便利
4無念Nameとしあき22/09/25(日)04:14:12No.1017339036+
民度
5無念Nameとしあき22/09/25(日)04:14:32No.1017339070+
>民度
dice1d1000=110 (110)
6無念Nameとしあき22/09/25(日)04:15:49No.1017339213そうだねx7
団地妻の誘惑
7無念Nameとしあき22/09/25(日)04:16:07No.1017339252そうだねx1
団地の民度が110なら
二次裏の民度は
dice1d1000=528 (528)
8無念Nameとしあき22/09/25(日)04:28:59No.1017340370そうだねx2
スレ画は何やらあまり幸せそうな雰囲気じゃないところが団地らしくていいね
9無念Nameとしあき22/09/25(日)04:29:08No.1017340380そうだねx4
虹裏以下の民度ってなかなかだな
10無念Nameとしあき22/09/25(日)04:30:37No.1017340505そうだねx3
もう昔の形態の団地は日本にそぐわない
11無念Nameとしあき22/09/25(日)04:31:17No.1017340563+
スレあきも最初から魅力なんか感じてないだろ?
12無念Nameとしあき22/09/25(日)04:33:41No.1017340798+
>団地妻の誘惑
70後半のババァしかいねぇよ・・・
13無念Nameとしあき22/09/25(日)04:57:10No.1017342943そうだねx3
デカい団地にある商店街が好き
14無念Nameとしあき22/09/25(日)04:58:31No.1017343047そうだねx1
役員がとにかく面倒くさい
15無念Nameとしあき22/09/25(日)05:02:23No.1017343406そうだねx1
階段で座ってる幼女
16無念Nameとしあき22/09/25(日)05:05:32No.1017343693そうだねx1
団地内に商店があるのが羨ましかったガキの頃
17無念Nameとしあき22/09/25(日)05:06:38No.1017343802+
竜巻が直撃しても窓ガラスが割れるぐらいで済みそうな安定感はある
18無念Nameとしあき22/09/25(日)05:07:49No.1017343915そうだねx4
>団地妻の誘惑
名古屋団地…
19無念Nameとしあき22/09/25(日)05:11:56No.1017344292+
多摩地区はちょっとした丘や斜面でも団地が立っている
通勤や食料の買い出しの都度プチ登山レベル
年取ったら住むのは無理だな
20無念Nameとしあき22/09/25(日)05:13:51No.1017344483そうだねx4
住みやすさが団地がい
21無念Nameとしあき22/09/25(日)05:18:43No.1017344897+
団地妻って一体何が良かったのかを
ゆとり団地世代の俺らにもわかりやすいように教えてオヤジ
22無念Nameとしあき22/09/25(日)05:19:04No.1017344934+
>年取ったら住むのは無理だな
だから1階は争奪戦が起こっているのだ
23無念Nameとしあき22/09/25(日)05:19:11No.1017344945そうだねx2
>多摩地区はちょっとした丘や斜面でも団地が立っている
大学の卒論の調査で行ったっけ
戸建に近い低層団地とスレ画のような中層団地でも民度は変わらんかった
皆協力的で優しかった
24無念Nameとしあき22/09/25(日)05:19:48No.1017345006そうだねx4
一軒だけベランダがジャングルみたいになってたりする
25無念Nameとしあき22/09/25(日)05:20:13No.1017345043+
>住みやすさが団地がい
さらっと読んで一度別のスレ眺めて戻ってきた所で気付いた
26無念Nameとしあき22/09/25(日)05:21:29No.1017345152+
50年たつとボロボロ
27無念Nameとしあき22/09/25(日)05:21:38No.1017345165そうだねx1
福岡
28無念Nameとしあき22/09/25(日)05:29:54No.1017345813+
子供がHなことを覚えるのが一軒家住まいよりも圧倒的に早かった
29無念Nameとしあき22/09/25(日)05:30:18No.1017345852そうだねx1
大人の目の届かない所が割とあってそういう所で悪いことをやる奴らが多かった
30無念Nameとしあき22/09/25(日)05:31:01No.1017345897+
悪いことというのはエッチなことですね!
31無念Nameとしあき22/09/25(日)05:33:16No.1017346054+
外観はボロでも光回線開通済みでBSアンテナ付きなので
ネットとアニメに困ることはない
32無念Nameとしあき22/09/25(日)05:34:02No.1017346108そうだねx1
>階段で座ってる幼女
幼女なんていないです・・・
33無念Nameとしあき22/09/25(日)05:41:05No.1017346730そうだねx11
    1664052065068.jpg-(219081 B)
219081 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき22/09/25(日)05:47:05No.1017347182そうだねx2
いかつい車
35無念Nameとしあき22/09/25(日)05:53:36No.1017347690+
>子供がHなことを覚えるのが一軒家住まいよりも圧倒的に早かった
給水塔の中がそういうことのメッカだった
知らないお姉ちゃんにチンコ触られたりマンコ舐めさせられたりした
集会所のスペアキーを勝手に作って女児を連れ込んでイタズラしてたオッサンもいた
36無念Nameとしあき22/09/25(日)05:57:10No.1017347999+
>50年たつとボロボロ
築年数不明だがニコイチにして
リフォームしたとこ住んでる
37無念Nameとしあき22/09/25(日)05:57:56No.1017348056そうだねx1
>集会所のスペアキーを勝手に作って女児を連れ込んでイタズラしてたオッサンもいた
ちょっと集会所見回りしてくるか・・・
38無念Nameとしあき22/09/25(日)05:58:10No.1017348073+
ホラー映画の登場人物ごっこができる
39無念Nameとしあき22/09/25(日)05:58:46No.1017348130+
>いかつい車
軽自動車かコンパクトカーか放置車両ばかりだぞ
40無念Nameとしあき22/09/25(日)06:01:56No.1017348413そうだねx2
日本に居ながら異国の文化を堪能できる
41無念Nameとしあき22/09/25(日)06:07:28No.1017348827+
>階段で座ってる老女
42無念Nameとしあき22/09/25(日)06:09:25No.1017348954そうだねx2
>軽自動車かコンパクトカーか放置車両ばかりだぞ
型落ちベンツやらシーマやらもあるぞ
43無念Nameとしあき22/09/25(日)06:18:18No.1017349669+
>外観はボロでも光回線開通済みでBSアンテナ付きなので
>ネットとアニメに困ることはない
MXとTVKとテレ玉が見放題
JCOMチャンネルもあるから旅チャンネルの一部番組が見られて楽しい
44無念Nameとしあき22/09/25(日)06:21:22No.1017349905+
元々あった満州引き揚げ者用住宅
この長屋を近代的にするために団地計画がスタート
一丁目が満州系、二丁目が県営、三丁目が市営
ここで一旦ストップ
上記の三つの団地は近代化してるのに何故か風呂がない
三丁目の脇に急遽銭湯が設置
分譲で強気の三千万で売り出した4丁目全部売れる
ここから風呂付き
URの前身の賃貸ご丁目
45無念Nameとしあき22/09/25(日)06:25:28No.1017350186+
>50年たつとボロボロ
虫が凄いよね
どれだけ退治しても湧いてきたわアレが
46無念Nameとしあき22/09/25(日)06:28:57No.1017350514+
満州系県営市営の三つを統合して
新しく高層マンションに建て替え
一回にはスーパーやテナントいれたり
分譲地、流石に劣化が有り売り価格は900万
建て替えの計画が立てば権利をほしくて買う人も
でるだろう
URであーるはまあ住む気になるなと、家賃高いのに
47無念Nameとしあき22/09/25(日)06:29:58No.1017350615+
暮らすの団地組はなんか肌が浅黒い子が多かった
48無念Nameとしあき22/09/25(日)06:32:37No.1017350860+
基本公園で遊ぶんだけど階段の踊場とかでポケモンとか遊戯王とかやってたな
49無念Nameとしあき22/09/25(日)06:35:39No.1017351148+
じめっとしたホラー映画によく出てくる
50無念Nameとしあき22/09/25(日)06:37:27No.1017351320+
【ツイコリ。】 団地、それもツインコリダーオンリーの鑑賞ブログ。
http://twincorridor.blogspot.com/ [link]
51無念Nameとしあき22/09/25(日)06:41:35No.1017351696+
階段の踊り場で拡げて見せてくれたあの子元気してるかな、、
小学生のときで1個下だったけど未だに脳裏に焼き付いてる
52無念Nameとしあき22/09/25(日)06:42:53No.1017351796そうだねx3
>団地妻って一体何が良かったのかを
>ゆとり団地世代の俺らにもわかりやすいように教えてオヤジ
高度経済期は団地には中以上の所得者しか住めなかった(事実)
専業主婦は昼間は熟れた身体を持て余していた(妄想)
53無念Nameとしあき22/09/25(日)06:44:10No.1017351921+
団地ファンサイト「公団ウォーカー」 http://codan.boy.jp/index.html [link]
54無念Nameとしあき22/09/25(日)06:44:32No.1017351951+
県営住宅の優先度に満蒙があるのはそのせいなのかな
おかげで県住がチャイナタウンに
55無念Nameとしあき22/09/25(日)06:44:36No.1017351959+
エレベータと階段を駆使する鬼ごっこ最高に楽しかったけど
学校に苦情がきたらしい
そりゃそうだよな
昼間寝てる人もいるわ
56無念Nameとしあき22/09/25(日)06:44:47No.1017351978+
コウモリ男出そう
57無念Nameとしあき22/09/25(日)06:45:51No.1017352090そうだねx2
    1664055951047.png-(683822 B)
683822 B
団地ブーム来てるな
58無念Nameとしあき22/09/25(日)06:46:18No.1017352145+
>高度経済期は団地には中以上の所得者しか住めなかった(事実)
マジで?
言っちゃ悪いが今じゃ貧困家庭が入ってるイメージしかないな
昔は派遣がエリートだったようなもんか
59無念Nameとしあき22/09/25(日)06:46:41No.1017352186そうだねx2
団地といっても市営と公営じゃ随分違う
60無念Nameとしあき22/09/25(日)06:47:05No.1017352230そうだねx4
>>高度経済期は団地には中以上の所得者しか住めなかった(事実)
>マジで?
>言っちゃ悪いが今じゃ貧困家庭が入ってるイメージしかないな
>昔は派遣がエリートだったようなもんか
またURと公営を一緒くたにしてるのがここに
61無念Nameとしあき22/09/25(日)06:47:05No.1017352232+
>昔は派遣がエリートだったようなもんか
全然違うわ
62無念Nameとしあき22/09/25(日)06:47:54No.1017352316+
    1664056074808.jpg-(36984 B)
36984 B
>団地ブーム来てるな
これで団地に憧れたとしも多いと聞く
63無念Nameとしあき22/09/25(日)06:48:17No.1017352349+
    1664056097001.jpg-(10930 B)
10930 B
>団地の魅力
高齢としあきには更新無しは魅力じゃね?
64無念Nameとしあき22/09/25(日)06:48:55No.1017352409+
>団地といっても市営と公営じゃ随分違う
>またURと公営を一緒くたにしてるのがここに
団地に種類とかあるの?!?!!
65無念Nameとしあき22/09/25(日)06:50:42No.1017352561+
>>昔は派遣がエリートだったようなもんか
>全然違うわ
昔は大勢の友達と団地の前で遊んでたのに
今は独りで夜通しパソコンいじってるようなもんか
66無念Nameとしあき22/09/25(日)06:52:05No.1017352718+
>団地に種類とかあるの?!?!!
としあきにも色々いるだろ
君みたいに無知な人間もいたり博識なやつもいたり
まあ世の中そういうもんだ
67無念Nameとしあき22/09/25(日)06:52:40No.1017352773そうだねx1
    1664056360994.jpg-(98098 B)
98098 B
>団地の魅力
2階ならまだしも4階5階まで階段で上がるのはイヤ過ぎる
68無念Nameとしあき22/09/25(日)06:53:54No.1017352887そうだねx2
いまって5階くらいの建物はエレベーター設置義務付けられてるんじゃなかったっけ?
69無念Nameとしあき22/09/25(日)06:54:34No.1017352963+
松戸の怪異も団地だっけ
70無念Nameとしあき22/09/25(日)06:55:05No.1017353007そうだねx1
>いまって5階くらいの建物はエレベーター設置義務付けられてるんじゃなかったっけ?
構造上付けられないとこには付いてないよ
71無念Nameとしあき22/09/25(日)06:55:36No.1017353078+
昔は階段に手すりも無かったな
72無念Nameとしあき22/09/25(日)06:57:03No.1017353211+
    1664056623179.jpg-(129794 B)
129794 B
>団地に種類とかあるの?!?!!
低所得の底辺向けの市営住宅が団地の風評被害の元凶
73無念Nameとしあき22/09/25(日)06:57:15No.1017353238+
昔はタワマンと同じだったのよ
先進的な住まい
74無念Nameとしあき22/09/25(日)06:57:20No.1017353248+
>50年たつとボロボロ
メンテを怠らなければ理論上100年住める
75無念Nameとしあき22/09/25(日)06:57:30No.1017353265+
後付けエレベーター段差付けて大量設置してるのアホすぎ
オートロックでベランダ破壊してバリアフリーにしとけばエレベーター1台で済む
76無念Nameとしあき22/09/25(日)06:58:13No.1017353327+
>>団地に種類とかあるの?!?!!
>低所得の底辺向けの市営住宅が団地の風評被害の元凶
雇用促進住宅ってやつだっけ
URだと審査結構厳しいからこういうことはないはず
77無念Nameとしあき22/09/25(日)06:58:28No.1017353349+
>昔は階段に手すりも無かったな
親戚のおばさん家、手すりないわ階段は急勾配だわで今でもプチトラウマ
78無念Nameとしあき22/09/25(日)06:58:38No.1017353359+
>50年たつとボロボロ
そりゃ一戸建てだってタワマンだってそうだよ
79無念Nameとしあき22/09/25(日)07:00:01No.1017353495+
    1664056801607.webp-(234700 B)
234700 B
皇太子も訪問されるほど最先端だった住居が団地
80無念Nameとしあき22/09/25(日)07:00:13No.1017353519+
一戸建て市営に住んでてすまんとしあき…
81無念Nameとしあき22/09/25(日)07:00:17No.1017353527そうだねx1
ボロボロになったところには高齢者と外人とヤクザが住んでる
82無念Nameとしあき22/09/25(日)07:00:26No.1017353549そうだねx4
    1664056826110.jpg-(22276 B)
22276 B
>後付けエレベーター段差付けて大量設置してるのアホすぎ
>オートロックでベランダ破壊してバリアフリーにしとけばエレベーター1台で済む
83無念Nameとしあき22/09/25(日)07:00:46No.1017353578そうだねx1
    1664056846386.jpg-(87389 B)
87389 B
>昔はタワマンと同じだったのよ
>先進的な住まい
団地より前の集合住宅・賃貸住宅がコレじゃねぇ
84無念Nameとしあき22/09/25(日)07:01:43No.1017353699+
>>昔はタワマンと同じだったのよ
>>先進的な住まい
>団地より前の集合住宅・賃貸住宅がコレじゃねぇ
でも俺こういうの憧れててな…
85無念Nameとしあき22/09/25(日)07:04:16No.1017354046+
先輩が寝泊まりしてる吉田寮に一月程暮らしてたけど
凄いよな色々
カルチャーショックだった
おかげで今も築50年位のボロアパート住んでる
住人は女装おじさん39歳とルンペン婆さん59歳っていう
素晴らしい環境よ
86無念Nameとしあき22/09/25(日)07:04:54No.1017354126+
    1664057094870.jpg-(92338 B)
92338 B
団地が一棟丸々再現された松戸市立博物館に行ってみたい
87無念Nameとしあき22/09/25(日)07:07:00No.1017354381+
近所の古くからあるURが建て替えて新しくなって
商業施設も郵便局やら市の出張所やらサイゼリヤも入って
家賃はマンションと変わらないね
88無念Nameとしあき22/09/25(日)07:07:03No.1017354384+
>後付けエレベーター段差付けて大量設置してるのアホすぎ
>オートロックでベランダ破壊してバリアフリーにしとけばエレベーター1台で済む
人が通るたびにベランダ覗かれるのを嫌がるからそのタイプは普及しないんだよ
89無念Nameとしあき22/09/25(日)07:07:46No.1017354464+
URとそれ以外じゃ全く違うから
90無念Nameとしあき22/09/25(日)07:09:52No.1017354740+
    1664057392274.jpg-(66286 B)
66286 B
URのマンション
最近はこういうのばっかり建ててて家賃は滅茶苦茶高い
庶民じゃまず住めない
91無念Nameとしあき22/09/25(日)07:09:52No.1017354741そうだねx1
敷地が広々なのが団地の魅力
敷地にみっちり建てる今のマンションじゃ無理
92無念Nameとしあき22/09/25(日)07:10:50No.1017354879+
>敷地が広々なのが団地の魅力
>敷地にみっちり建てる今のマンションじゃ無理
だいたい公園もついてるしね
93無念Nameとしあき22/09/25(日)07:10:59No.1017354906+
公団住宅のあるところに住んでいたからか
としあきがよく団地の子とあそんではいけないと言われたという話がいまだにピンとこない
94無念Nameとしあき22/09/25(日)07:11:17No.1017354953+
    1664057477514.jpg-(68133 B)
68133 B
>いまって5階くらいの建物はエレベーター設置義務付けられてるんじゃなかったっけ?
>構造上付けられないとこには付いてないよ
元からエレベーター無しでも共用廊下の所は端に1つつけるだけで済むけど
1棟に独立した階段が4つあります5つありますだとメドいメド過ぎる!に
95無念Nameとしあき22/09/25(日)07:12:25No.1017355100+
夏祭りとかクリスマス会とか楽しいイベントもあった
屋台クジの闇なんて誰も知らんし子供はみんな喜んでクジ引きしてた
あーでも同級生がマジで結構立派なスケボーの板とかファミコンカセットとか当ててたから今よりはそこまで闇じゃなかったのかも
96無念Nameとしあき22/09/25(日)07:12:33No.1017355121そうだねx1
>公団住宅のあるところに住んでいたからか
>としあきがよく団地の子とあそんではいけないと言われたという話がいまだにピンとこない
ネット上の都市伝説よな
97無念Nameとしあき22/09/25(日)07:12:35No.1017355124+
>団地が一棟丸々再現された松戸市立博物館に行ってみたい
椅子置くと狭くなるからちゃぶ台だったな
98無念Nameとしあき22/09/25(日)07:13:12No.1017355210そうだねx1
>No.1017355100
貧民窟のような団地の話が独り歩きしてるのかもね
99無念Nameとしあき22/09/25(日)07:14:33No.1017355373+
>夏祭りとかクリスマス会とか楽しいイベントもあった
うちのとこは最初の1回きりだったな夏祭り
ラムネ早飲み競走で1位になったのが今まで生きてた中で唯一の勲章
100無念Nameとしあき22/09/25(日)07:15:32No.1017355509そうだねx1
>公団住宅のあるところに住んでいたからか
>としあきがよく団地の子とあそんではいけないと言われたという話がいまだにピンとこない
>ネット上の都市伝説よな
同和と部落解放同盟のせいだよ
101無念Nameとしあき22/09/25(日)07:15:41No.1017355530+
>No.1017355100
こういうのが悪みたいな風潮があるけどなんでだろうな
みんなで楽しむってのが駄目みたいなさ
102無念Nameとしあき22/09/25(日)07:16:10No.1017355581+
>同和と部落解放同盟のせいだよ
大阪の話を全国に持ってきてるんだろうな
じゃりン子チエみたいな
103無念Nameとしあき22/09/25(日)07:16:23No.1017355604+
    1664057783410.jpg-(29327 B)
29327 B
戸建風の団地もあったなあ
104無念Nameとしあき22/09/25(日)07:16:23No.1017355605+
>としあきがよく団地の子とあそんではいけないと言われたという話がいまだにピンとこない
俺の時だと団地の子しか通って無い学校で「団地の子とあそんではいけない」になるからギャグ過ぎる
105無念Nameとしあき22/09/25(日)07:16:59No.1017355684+
官舎も団地だよね
106無念Nameとしあき22/09/25(日)07:17:08No.1017355706+
>戸建風の団地もあったなあ
実家がこれだったな
戸建てで広かった
107無念Nameとしあき22/09/25(日)07:17:34No.1017355752+
タワマンだってこうなるのかな
108無念Nameとしあき22/09/25(日)07:18:49No.1017355922そうだねx2
むしろ団地のほうが一大勢力だった所もある
109無念Nameとしあき22/09/25(日)07:21:04No.1017356205+
間取りと安めの家賃でこの手の団地の内覧に行ったけど
築40年以上のはちょっと住みたくないわってなった
少なくとも新耐震基準の建物でないと嫌
110無念Nameとしあき22/09/25(日)07:22:03No.1017356338+
東京にある二階建ての長屋アパートよりはマシって感じ
111無念Nameとしあき22/09/25(日)07:22:53No.1017356441+
平屋トタン造りの風情は好き
112無念Nameとしあき22/09/25(日)07:23:35No.1017356515+
    1664058215699.png-(145949 B)
145949 B
>間取りと安めの家賃でこの手の団地の内覧に行ったけど
>築40年以上のはちょっと住みたくないわってなった
>少なくとも新耐震基準の建物でないと嫌
鉄筋コンクリートだから50年近く経っても頑丈そうなイメージ
113無念Nameとしあき22/09/25(日)07:24:53No.1017356665+
新しく出来た5階建て団地でもデザインは40年前とほとんど変わらねえ
114無念Nameとしあき22/09/25(日)07:27:38No.1017356989+
自動車のバックする時に思いっきりアクセス踏む人は団地に住んでた頃の隣のおばちゃんくらいだった
115無念Nameとしあき22/09/25(日)07:28:06No.1017357034+
魅力と言っても実質魅力の6割が団地妻なんだろ?
116無念Nameとしあき22/09/25(日)07:30:35No.1017357337+
住んでみたいとずっと思ってるけど全然いい話聞かなくてやっぱいいやってなる
たまに近く行って雰囲気味わう程度でいい
117無念Nameとしあき22/09/25(日)07:31:17No.1017357429そうだねx1
エロイベントは都市伝説だと思ってるとしも多いだろうが
たまたま団地に住んでる幼女と仲良くなったらある日突然『ねえねえ、おちんちん見せて?』
なんていってきてびっくりしたことはあったな
もちろん見せた
118無念Nameとしあき22/09/25(日)07:33:24 ID:2AVo1kJsNo.1017357675そうだねx3
としあきの体験談は普通に30年前の話だったりするからな
119無念Nameとしあき22/09/25(日)07:39:22No.1017358399+
>いまって5階くらいの建物はエレベーター設置義務付けられてるんじゃなかったっけ?
昔も今も5階建までは不要
120無念Nameとしあき22/09/25(日)07:43:25No.1017358885+
階数じゃないよ
建築基準法で31m以上は設置しないといけない
121無念Nameとしあき22/09/25(日)07:48:45No.1017359553+
>階数じゃないよ
>建築基準法で31m以上は設置しないといけない
31mつったら11階じゃん
122無念Nameとしあき22/09/25(日)07:51:23No.1017359914+
階段のワクワク感は異常
自分が住んだこと無いからこそなんだろうな
123無念Nameとしあき22/09/25(日)07:51:28No.1017359925+
>としあきの体験談は普通に30年前の話だったりするからな
団地の住人だったけど卒業と就職で出たから確かに30年前の話だなぁ
124無念Nameとしあき22/09/25(日)08:03:39No.1017361632+
>階数じゃないよ
>建築基準法で31m以上は設置しないといけない
旧建設省の定めた「長寿社会対応住宅設計指針」(建設省住備発第63号)で
「6階以上の高層住宅にはエレベーターを設置するとともに、できる限り3~5階の中層住宅等にもエレベーターを設ける」
とあるからエレベータが必ず付くのが6階以上になってる
125無念Nameとしあき22/09/25(日)08:09:38No.1017362530+
隣人との距離間が異常に近かった
夏場になるとパンツ一丁で廊下に道具を広げて作業するおっさん爺さんが普通に居た
126無念Nameとしあき22/09/25(日)08:14:05No.1017363243+
団地に住んだことはないけど
子供の頃遠くから団地を眺めるのはなんとなく好きだった
127無念Nameとしあき22/09/25(日)08:15:31No.1017363462+
>団地より前の集合住宅・賃貸住宅がコレじゃねぇ
もしかして黒の契約者のアパートの元ネタ建物かコレ
128無念Nameとしあき22/09/25(日)08:17:50No.1017363814+
>団地より前の集合住宅・賃貸住宅がコレじゃねぇ
アパートっていうより文化住宅やな
129無念Nameとしあき22/09/25(日)08:20:49No.1017364289+
団地ってアルミサッシなんだけど建物自体はめちゃめちゃ断熱いい気がする
130無念Nameとしあき22/09/25(日)08:30:14No.1017365947+
風呂の水出しっぱなしにすると一階下二階下まで水浸しになるから
定期的に大惨事になってたのを思い出す
131無念Nameとしあき22/09/25(日)08:31:13No.1017366171+
近所のURがリノベとか色々頑張ってるけど
エレベーターだけは付ける気配がない
132無念Nameとしあき22/09/25(日)08:36:27No.1017367300+
>近所のURがリノベとか色々頑張ってるけど
>エレベーターだけは付ける気配がない
1基つけるのに数千万かかるのに
回収しようと思えば家賃いくら上げて何年かかるのやら
133無念Nameとしあき22/09/25(日)08:42:39No.1017368885+
>1基つけるのに数千万かかるのに
>回収しようと思えば家賃いくら上げて何年かかるのやら
10世帯に1機で付けられる
2000万円として=1世帯200万円 20年で返す=年10万円ならその分家賃アップも耐えられる?
1階住人「なんで俺も払うの???」
134無念Nameとしあき22/09/25(日)08:43:00No.1017369016+
    1664062980980.jpg-(92401 B)
92401 B
>10世帯に1機で付けられる
忘れた
135無念Nameとしあき22/09/25(日)08:51:10No.1017371155+
>「長寿社会対応住宅設計指針」で
>「できる限り3~5階の中層住宅等にもエレベーターを設ける」
「できる限り」じゃ高齢化社会に対応してるとは言えないのでは?
136無念Nameとしあき22/09/25(日)08:52:36No.1017371533+
>1664062980980.jpg
中途半端に階段上り下りしないといけないから高齢者や足腰弱い人や車椅子の人には不便だよね
このエレベーター
137無念Nameとしあき22/09/25(日)08:55:56No.1017372530+
>>1基つけるのに数千万かかるのに
>>回収しようと思えば家賃いくら上げて何年かかるのやら
>10世帯に1機で付けられる
>2000万円として=1世帯200万円 20年で返す=年10万円ならその分家賃アップも耐えられる?
>1階住人「なんで俺も払うの???」
保守費用や云年後の大規模改修費も別途かかるんでしょう?
138無念Nameとしあき22/09/25(日)08:56:17No.1017372606そうだねx2
    1664063777386.jpg-(48426 B)
48426 B
>このエレベーター
無いよりはマシと思ってください
そもそも個別階段にしたのが設計ミスだろ
このスタイルなら各階に停車出来たのに
139無念Nameとしあき22/09/25(日)08:58:57No.1017373319+
>保守費用や云年後の大規模改修費も別途かかるんでしょう?
URなら個別の号棟毎に予算を計上せずに全部まとめてなら
安くなるかウチだけ高い!の不公平感が薄まるんじゃね?
140無念Nameとしあき22/09/25(日)09:02:01No.1017374099+
    1664064121769.jpg-(92332 B)
92332 B
団地マニアの聖地とまで言われる
墨田区の白髭団地
住居にして大規模な都市防災設備を兼ねる
141無念Nameとしあき22/09/25(日)09:02:40No.1017374276+
エレベーター無いと若い人も来ないでしょ
ベビーカーと赤ん坊抱えて5階登れとか今どき非常識だし
142無念Nameとしあき22/09/25(日)09:03:20No.1017374433+
>>このエレベーター
>無いよりはマシと思ってください
>そもそも個別階段にしたのが設計ミスだろ
>このスタイルなら各階に停車出来たのに
階段室だと南北の窓開けて室内の風通りをよくすることができるんで
エアコンのない時代は共用廊下より優れた設計だったんだよ
143無念Nameとしあき22/09/25(日)09:06:11No.1017375166+
>エアコンのない時代は共用廊下より優れた設計だったんだよ
そういやエアコン設置も窓コン以外大変そうだね
144無念Nameとしあき22/09/25(日)09:07:10No.1017375439+
あと昔の雨ざらしの鉄柵って本当に鉄だからボロボロ朽ちてて怖かった
145無念Nameとしあき22/09/25(日)09:07:14No.1017375456+
>大阪の話を全国に持ってきてるんだろうな
住宅改善事業に基づくスラムの解体と団地移住を行った地域と
ニュータウン計画によって中流層がこぞって団地へ入居した地域ではイメージがまったく違うってことだな

スラム
https://youtu.be/cHry5vBkHs4 [link]

ニュータウン
https://youtu.be/saehM0Fr2tM [link]
146無念Nameとしあき22/09/25(日)09:10:38No.1017376392+
    1664064638241.jpg-(5102671 B)
5102671 B
デザイナーズ団地という可能性の塊(だった)
147無念Nameとしあき22/09/25(日)09:10:45No.1017376425+
この時代新しい団地が建つってあるのかな
148無念Nameとしあき22/09/25(日)09:12:37No.1017376914そうだねx1
>デザイナーズ団地という可能性の塊(だった)
コンクリ剥き出しの汚い外壁今風に明るく塗り直せばイケル気がする
149無念Nameとしあき22/09/25(日)09:12:55No.1017376994+
もう団地建てられるほど広い土地が残ってないからのう
150無念Nameとしあき22/09/25(日)09:13:19No.1017377124+
>この時代新しい団地が建つってあるのかな
マンションと団地の違いってなんなんだろ
151無念Nameとしあき22/09/25(日)09:16:30No.1017377983+
    1664064990450.jpg-(500181 B)
500181 B
>>デザイナーズ団地という可能性の塊(だった)
>コンクリ剥き出しの汚い外壁今風に明るく塗り直せばイケル気がする
明るいクリーム色の外壁に屋根を赤茶色に塗れば化けると思う
152無念Nameとしあき22/09/25(日)09:19:04No.1017378667+
子供の頃は同じ棟に住んでるガキ大将に連れまわされて毎日外で遊んでたけど
一軒家に引っ越してから友達んちか自分んちでゲームしたりで全然外で遊ばなくなったなぁ
153無念Nameとしあき22/09/25(日)09:20:30No.1017379018+
    1664065230198.jpg-(359634 B)
359634 B
>マンションと団地の違いってなんなんだろ
マンションは1棟 団地は数棟(30棟以上が普通?)あるのが普通
マンション=エレベータ有る 団地=エレベータ無し
マンション=共有廊下    団地=個別階段
こんな構造面の違いが主?
154無念Nameとしあき22/09/25(日)09:32:05No.1017382345+
公園は老人公園に塗りつぶされて野球サッカードッジボールなんもかんも禁止子供はどこで遊べと
155無念Nameとしあき22/09/25(日)09:32:52No.1017382574+
>公園は老人公園に塗りつぶされて野球サッカードッジボールなんもかんも禁止子供はどこで遊べと
そもそも外で遊ばない
1日中タブレットとswitch
156無念Nameとしあき22/09/25(日)09:33:26No.1017382727+
>この時代新しい団地が建つってあるのかな
今は団地ではなく大型マンション
157無念Nameとしあき22/09/25(日)09:41:24No.1017385163+
>この時代新しい団地が建つってあるのかな
>今は団地ではなく大型マンション
実家近くの団地は全棟潰して跡地に住宅地とデカいマンション2棟とスーパーとか出来て新しい地区になってたな
実家帰ったら都市開発され過ぎてて小学校とかやべぇとか話してた
158無念Nameとしあき22/09/25(日)09:41:41No.1017385242+
今や外国人居留地
159無念Nameとしあき22/09/25(日)09:44:52No.1017386118+
>今や老人居住地
160無念Nameとしあき22/09/25(日)09:49:20No.1017387319+
近所にJR団地と電力団地とNTT団地があるけど
みんなそれなりに高所得だよ
161無念Nameとしあき22/09/25(日)10:03:03No.1017391329+
俺の地元だと団地は別名泥棒の巣とか言われてたわ
そんくらい近隣の一軒家の空き巣被害が凄かった
俺もファミコンとゲームボーイ盗まれた
162無念Nameとしあき22/09/25(日)10:03:07No.1017391345+
団地への招待
https://m.youtube.com/watch?v=saehM0Fr2tM [link]

60年代は最新だった
163無念Nameとしあき22/09/25(日)10:04:08No.1017391633+
絶賛団地住まいのワイにヒットのスレ
都営住宅は所得基準の難易度が高すぎる
164無念Nameとしあき22/09/25(日)10:05:49No.1017392129+
>俺の地元だと団地は別名泥棒の巣とか言われてたわ
>そんくらい近隣の一軒家の空き巣被害が凄かった
>俺もファミコンとゲームボーイ盗まれた
捕まったの?
165無念Nameとしあき22/09/25(日)10:07:59No.1017392761+
>No.1017392129
捕まったっつーか同じクラスの奴が父親に連れられて自首してきた
父親が買ってやったはずのないファミコンで遊んでるの見て発覚
ゲームボーイはそいつが弟にあげてた
母親はお前が見せびらかすのが悪い!ってずーーっとキレてた
166無念Nameとしあき22/09/25(日)10:13:18No.1017394334そうだねx3
地域自体がヤバそうだな
167無念Nameとしあき22/09/25(日)10:17:28No.1017395500+
西原の漫画の世界みたいだ
168無念Nameとしあき22/09/25(日)10:19:17No.1017396063+
眺める分には楽しい
169無念Nameとしあき22/09/25(日)10:23:34No.1017397475+
>近所にJR団地と電力団地とNTT団地があるけど
>みんなそれなりに高所得だよ
JRとNTTは官舎みたいなものでは?
170無念Nameとしあき22/09/25(日)10:24:45No.1017397831+
>俺の地元だと団地は別名泥棒の巣とか言われてたわ
UR?市営住宅?
171無念Nameとしあき22/09/25(日)10:26:07No.1017398247+
>母親はお前が見せびらかすのが悪い!ってずーーっとキレてた
母親て盗んだ子の母親? 基地外過ぎる
172無念Nameとしあき22/09/25(日)10:33:14No.1017400486+
    1664069594100.jpg-(407058 B)
407058 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
173無念Nameとしあき22/09/25(日)10:38:20No.1017402078+
>>俺の地元だと団地は別名泥棒の巣とか言われてたわ
>UR?市営住宅?
町営住宅とか言われてる
今は多分市町村合併の都合で市営になってんじゃないかな
20年地元に帰ってないからもうどうなってるのやら
174無念Nameとしあき22/09/25(日)10:38:28No.1017402118そうだねx1
ここまで淫獄団地無し
175無念Nameとしあき22/09/25(日)10:39:31No.1017402461+
創価の楽園
176無念Nameとしあき22/09/25(日)10:41:17No.1017403000+
実家URの団地で一人暮らしも団地だけど楽だよ
中リノベされてるし2LDKで一人で住むにゃ十分な広さだ
177無念Nameとしあき22/09/25(日)10:41:28No.1017403048+
>この時代新しい団地が建つってあるのかな
古いから建て替えるみたいな話は出てるよ
178無念Nameとしあき22/09/25(日)10:43:27No.1017403669+
>>母親はお前が見せびらかすのが悪い!ってずーーっとキレてた
>母親て盗んだ子の母親? 基地外過ぎる
うん
ずーーっとキレてた
うちの母親につかみかかったりもう滅茶苦茶だったよ
179無念Nameとしあき22/09/25(日)11:00:31No.1017409192+
県営都営団地と
公社系・UR団地の説明をいちから説明しなくてはいけない
180無念Nameとしあき22/09/25(日)11:02:15No.1017409761+
>団地マニアの聖地とまで言われる
>墨田区の白髭団地
>住居にして大規模な都市防災設備を兼ねる
それ自らが壁となって延焼防ぐ奴じゃないですかー
181無念Nameとしあき22/09/25(日)11:02:28No.1017409830+
高齢者が住んでる小綺麗な新しい団地あるなあ
182無念Nameとしあき22/09/25(日)11:02:54No.1017409955+
近所の市営団地は自殺だとか傷害だとかたびたび事件の現場になってる
この時勢ではちょっと珍しい人口がどんどん増えてる街で住宅が不足してて新しい棟を今建ててる
183無念Nameとしあき22/09/25(日)11:03:17No.1017410086+
いちょう団地(神奈川)でググってみよう
みんなの想像する「団地」が凝縮されてて面白いぞ!
184無念Nameとしあき22/09/25(日)11:03:25No.1017410128+
>>>俺の地元だと団地は別名泥棒の巣とか言われてたわ
>>UR?市営住宅?
>町営住宅とか言われてる
市町村営は移住者向け以外は基本的に低所得者向けだからね
ある程度以上収入があると入居できない
185無念Nameとしあき22/09/25(日)11:03:59No.1017410314そうだねx1
一等地の都営住宅ほど無駄な建物はないと思う
貧民がそんなところに住むなよと

[トップページへ] [DL]