[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2700人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1478224.jpg[見る]


画像ファイル名:1664172059386.jpg-(9314 B)
9314 B22/09/26(月)15:00:59No.975802437そうだねx25 17:12頃消えます
こいつが150円になるなら給料も1.5倍になるべきだと思うんですよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/09/26(月)15:01:39No.975802578そうだねx1
素バーガー?
222/09/26(月)15:02:51No.975802862そうだねx7
え?150円になるの…?もう行けないじゃん
322/09/26(月)15:03:02No.975802905そうだねx2
気持ちは分かるがそんな単純じゃねぇんだよな世の中
422/09/26(月)15:03:32No.975803016+
マクドナルドは賃上げあったので…?
522/09/26(月)15:04:05No.975803142+
300円でハンバーガー三つ食べたい…
622/09/26(月)15:04:09No.975803155+
80円だった時期もあるのに
722/09/26(月)15:04:23No.975803225+
原材料と輸送量の高騰で値上げってやつ?
822/09/26(月)15:04:51No.975803329そうだねx7
最低だなスタグフレーション
922/09/26(月)15:04:53No.975803335+
その分給料上がれば文句は無いよ
1022/09/26(月)15:04:59No.975803362+
>こいつが150円になるなら給料も1.5倍になるべきだと思うんですよね
社長に言えば?
1122/09/26(月)15:07:15No.975803891+
コロナ前100円だったのがウソみたい
1222/09/26(月)15:07:51No.975804021そうだねx8
もう同じスレ立ってるよ
https://img.2chan.net/b/res/975790156.htm [link]

コピペやめようね
1322/09/26(月)15:07:57No.975804044そうだねx4
理由は察するけど流石に150円で買いたいとは思わんな
1422/09/26(月)15:08:12No.975804101+
月2で行ってたのを減らさなきゃ
1522/09/26(月)15:08:21No.975804140そうだねx1
モス行くわ
1622/09/26(月)15:09:05No.975804306そうだねx3
なんか円安の話するとめちゃめちゃ怒る人いるな
1722/09/26(月)15:11:27No.975804883+
何回も同じ話しだからだろうな
さっきのスレだが
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:xdxk7HBIKa8J:https://img.2chan.net/b/res/975766772.htm&cd=11&hl=ja&ct=clnk&gl=jp [link]
1822/09/26(月)15:12:49No.975805212+
ノーマルバーガーいいよね
1922/09/26(月)15:13:22No.975805338+
チキンクリスプは?
2022/09/26(月)15:13:33No.975805383そうだねx2
>何回も同じ話しだからだろうな
>さっきのスレだが
> https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:xdxk7HBIKa8J:https://img.2chan.net/b/res/975766772.htm&cd=11&hl=ja&ct=clnk&gl=jp [link]
このスレもコピペだろ大体
2122/09/26(月)15:14:34No.975805607そうだねx17
数十年前の100円の話
モス行くわと繰り返す
もう終わりだねこの国と連呼
ボケ老人かよ
2222/09/26(月)15:14:36No.975805621そうだねx1
210円だった頃もあるしまだいけるって
2322/09/26(月)15:17:02No.975806143+
fu1478224.jpg[見る][見る]
いいよね40年前
2422/09/26(月)15:17:57No.975806364そうだねx2
日本は安すぎやな
ゼネストすら起こせねぇし民主制があってねぇわ
2522/09/26(月)15:19:06No.975806603+
え?まだ給料1.5倍になってないの?スレ「」
2622/09/26(月)15:19:57No.975806776+
>こいつが150円になるなら給料も1.5倍になるべきだと思うんですよね
マクドナルドが御社の給料を決めてるという設定なの?
2722/09/26(月)15:20:28No.975806898そうだねx3
ずっと円安なんだからずっと円安の話は出るだろ
2822/09/26(月)15:20:30No.975806903+
マクドナルドで働いてるなら気持ちはわからなくもないけど
2922/09/26(月)15:20:56No.975806998+
マジかモス行くわ
3022/09/26(月)15:21:04No.975807025+
そもそもこれ頼まないじゃん
3122/09/26(月)15:22:07No.975807266+
昇進するか転職するかしろよ
3222/09/26(月)15:22:08No.975807272+
めっちゃ隠してるだろ元からハンバーガーは
3322/09/26(月)15:23:23No.975807552+
ネットで見かけた意見の受け売りを自分の意見かのように言ってる事に滑稽さがある
3422/09/26(月)15:23:37No.975807598+
>ずっと円安なんだからずっと円安の話は出るだろ
韓国もウォン安で大変らしいな
3522/09/26(月)15:25:16No.975807980+
>韓国もウォン安で大変らしいな
韓国、ウォン安に貿易赤字…非常金融通貨委の開催
https://japanese.joins.com/JArticle/295876 [link]

韓国〝通貨危機〟寸前 深刻なウォン安ドル高も「日米がスワップに応じてくれる」と勝手に妄想
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bb6c5dd6fcd3a4d191cacd06f274d5ce4c8837a [link]
3622/09/26(月)15:25:20No.975807993+
そういやロッテリアとかもともと150円とかだったような
3722/09/26(月)15:26:03No.975808142+
日本より先に韓国のが金融危機になりそうで悲しいだろ…
3822/09/26(月)15:26:10No.975808172+
ロッテリアいいよね
リブサンド大好き
3922/09/26(月)15:26:23No.975808214そうだねx1
>韓国?通貨危機?寸前 深刻なウォン安ドル高も「日米がスワップに応じてくれる」と勝手に妄想
なんだろ…過去を振り返らない人たちなのかな…アメリカもたぶん知らんぷりすると思うけど…
4022/09/26(月)15:26:57No.975808363+
夕刊フジw
4122/09/26(月)15:29:04No.975808799そうだねx2
>夕刊フジw
つまりデマって…コト?
4222/09/26(月)15:29:14No.975808843+
2015年人民元ショックの再来か
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2022/fis/kiuchi/0524 [link]
中国から海外への資金流出と人民元安が急速に進んでいる。国際金融協会(IIF)が発表したデータによると、中国の第1・四半期の資本流出額は過去最高に達した。4月以降も資本流出と人民元安の流れは続いている。5月20日に中国人民銀行(中央銀行)が、貸出金利の指標となる最優遇貸出金利(ローンプライムレート、LPR)の5年物を引き下げたことを受け、人民元安はさらに加速している
また、さらなる人民元切り下げ観測などから、中国からの大量の資金流出が生じた。中国政府は通貨を支えるため、年末までに外貨準備を約7,000億ドル取り崩す事態となった。また各種の資本規制の導入も余儀なくされ、人民元の国際化という政策目標が遠のいてしまった
中国も大変だねえ
4322/09/26(月)15:29:37No.975808923+
値上げ前からマックはハンバーガー単品の値段とセットの値段がドナルドマジック過ぎて
4422/09/26(月)15:30:00No.975809009+
韓国のがやばいだろ
4522/09/26(月)15:30:12No.975809065+
韓国ウォン、また急落…
https://news.yahoo.co.jp/articles/61fd1c227f710eedfa672f2c579549c3d6c612ba [link]
2008年の金融危機以降、ドルが1300ウォン台になったことは一度もない。
オイオイオイ
4622/09/26(月)15:31:28No.975809396そうだねx1
>韓国のがやばいだろ
あれ?アホのフリじゃなくガチな人の感じ?
ついでに虹裏来て何日ぐらいかも教えて
4722/09/26(月)15:31:31No.975809411そうだねx12
韓国のこととか知らねぇよ…
4822/09/26(月)15:32:52No.975809726+
アメリカの物価が高すぎて…ビール1杯1800円に日本人サラリーマンは「宿で寂しく缶ビール」
長年にわたるデフレに悩む日本。一方で、アメリカ合衆国のとてつもないインフレもまた、問題になりつつある
【写真あり】バイデン大統領もお手上げ?
米国の6月の消費者物価指数は、前年6月に比べて9.1%の上昇。じつに1981年11月以来という、40年半ぶりの歴史的な伸び率となった。これを受け、バイデン大統領は7月13日、「現在の物価上昇率の高さは、とうてい受け入れがたい。インフレは最も危機的な経済的な課題だ」と声明を出す事態になった
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdf5a9d5142b2cb19acebae892638b499b3741b1 [link]
アメリカも大変だね
4922/09/26(月)15:32:57No.975809742+
そういう塩対応するからimgは親韓とかよく分からないコト外で大騒ぎし始めるキチガイが生まれるんじゃないかな…
5022/09/26(月)15:34:44No.975810151+
150円あったらこれとチーズバーガー買えるじゃん
5122/09/26(月)15:35:40No.975810371+
ハンバーガーの話しろよ
5222/09/26(月)15:36:52No.975810638+
ハンバーガーが値上げって話題をまさはるスレにして潰す通りないしガチか?
5322/09/26(月)15:38:40No.975811084+
>ハンバーガーの話しろよ
ハンバーガーのセット復活してくれ頼む
5422/09/26(月)15:38:56No.975811138+
>ハンバーガーの話しろよ
マクドナルドのカレーライス復活!
5522/09/26(月)15:39:20No.975811226+
>もう同じスレ立ってるよ
>コピペやめようね
やめてくださいなんでもするからお願いしますと言え
5722/09/26(月)15:39:59No.975811378+
現在日本で売られているビッグマックの値段と、アメリカで売られているビッグマックの値段の比較です。
現在、日本でのビッグマックの値段は1個390円。一方のアメリカでは1個5.34ドル。
直近の為替レート(6月1日午後時点)で計算すると・・・なんと約690円!1個あたり約300円もの差があることが分かります。なお、アメリカのビッグマックが690円なら、日本ではドリンクとサイドメニューがついた「ビッグマックセット」と同じ値段になります(笑)
このように、身近なモノで比較してみると、現在のアメリカの物価がいかに高騰しているのかがよく分かるのではないかと思います。ちなみに、現在の日本のビッグマックの値段は、同じアジア圏のタイ、中国、韓国での値段よりも安いそうです
韓国のハンバーガーはインフレとウォン安のダブルパンチで日本における価格設定と比べても2倍になってしまいました…
5822/09/26(月)15:41:10No.975811670そうだねx1
こういうのって一度上がったらもう下がらないんだろうか
5922/09/26(月)15:44:24No.975812424そうだねx1
>こういうのって一度上がったらもう下がらないんだろうか
マックは結構下げる時は下げるイメージだけど
6022/09/26(月)15:49:41No.975813545そうだねx1
クーポンつかってバーキン行くわ
バーキン…どこ…
6122/09/26(月)15:50:36No.975813771+
1番安かった時に59円だったた記憶がある
昼飯10個買って食いきれなかった
6222/09/26(月)15:51:00No.975813851+
前スレでも語られてたけど日本のマックのバンズの小麦の輸入先がカナダで
2ポイントの為替の円安(この3ヶ月の平均)
パティに使う牛肉の主な輸入先がオーストラリアで為替は日本のが2ポイント円高(この3ヶ月の平均)
そして野菜に関しては日本国内だから
為替の影響がバーガーの原料に関して言えばない
6322/09/26(月)15:51:27No.975813963+
>前スレでも語られてたけど日本のマックのバンズの小麦の輸入先がカナダで
>2ポイントの為替の円安(この3ヶ月の平均)
>パティに使う牛肉の主な輸入先がオーストラリアで為替は日本のが2ポイント円高(この3ヶ月の平均)
>そして野菜に関しては日本国内だから
>為替の影響がバーガーの原料に関して言えばない
だから前スレでも便乗値上げ臭いだろってずっと話してたのに…
6422/09/26(月)15:52:18No.975814145そうだねx5
状況的には円安やウォン安というよりドル高じゃねえかな…
6522/09/26(月)15:53:40No.975814464+
>最低だなスタグフレーション
必殺技みたいな名前しやがって…
6622/09/26(月)15:54:25No.975814606+
輸送費とか変わんねえのかな
6722/09/26(月)15:54:54No.975814719+
チキンクリスプチキンクリスプはどうなるんですか
6822/09/26(月)15:55:37No.975814866そうだねx3
>状況的には円安やウォン安というよりドル高じゃねえかな…
それはそう
その上で他国に比べても円とウォンが下げ幅ひどいだけ
6922/09/26(月)15:57:59No.975815421+
えーん
うぉーん
7022/09/26(月)16:04:28No.975816916+
物価は上がるものもあれば安くなるのもある
7122/09/26(月)16:05:16No.975817108+
そんな食うか…?
7222/09/26(月)16:06:28No.975817400+
>1番安かった時に59円だったた記憶がある
あの頃学生だったからすごく助かったな
7322/09/26(月)16:07:46No.975817706+
まあ今はそこまでは食わんよね…
期間限定のやつ食うし
7422/09/26(月)16:10:59No.975818426+
ダブチの倍マックをふたつください
7522/09/26(月)16:12:36No.975818781+
おじさんなのに月見バーガーと安納芋シェイクと栗のマックフルーリー堪能してすまない…
7622/09/26(月)16:16:03No.975819617+
>おじさんなのに月見バーガーと安納芋シェイクと栗のマックフルーリー堪能してすまない…
月見パイも食えオラッ
7722/09/26(月)16:18:25No.975820149+
こんなのが150円とかもうコンビニバーガーの方がマシじゃん
7822/09/26(月)16:19:21No.975820396+
みんな大変だな
俺なんか外資産業?系のアレだから
円安で給料上がってるのに
7922/09/26(月)16:21:36No.975820930+
>マックは結構下げる時は下げるイメージだけど
いつのイメージだ?
8022/09/26(月)16:22:13No.975821091+
150円にしてもいいけどメニュー表にちっこく文字だけ書いてる隠しメニューみたいな扱いやめてよ
8122/09/26(月)16:23:05No.975821286+
今にして思うと80円時代は相当イカれてたと思う
8222/09/26(月)16:23:31No.975821401+
>俺なんか外資産業?系のアレだから
>円安で給料上がってるのに
俺も外資系のアレだけど輸送コスト上がりすぎて売っても赤になる状態だよ…
8322/09/26(月)16:24:11No.975821568そうだねx1
80円ジジイ多すぎ
8422/09/26(月)16:24:15No.975821590+
たまに無性に食べたくなる
ただコンビニおにぎりよりちょいと高いのか…ってなりそう
8522/09/26(月)16:25:27No.975821862そうだねx4
は?59円ジジイだが?
8622/09/26(月)16:26:44No.975822188+
>>俺なんか外資産業?系のアレだから
>>円安で給料上がってるのに
>俺も外資系のアレだけど輸送コスト上がりすぎて売っても赤になる状態だよ…
ごめん見栄張った
外資系どころかしがないフリーターだわ
外資系は外資系で大変なのね
8722/09/26(月)16:28:14No.975822557そうだねx1
>ごめん見栄張った
>外資系どころかしがないフリーターだわ
荒らしてるだけなのに見栄張ったとか嘘つくのやめなよ
8822/09/26(月)16:28:46No.975822676+
近所のマックいつ行ってもめちゃくちゃ並んでるから俺にとってはファストフードでも無いんだよなあ
8922/09/26(月)16:28:52No.975822710+
>69円だった時期もあるのに
9022/09/26(月)16:28:59No.975822747+
俺はガイジ系だが?
9122/09/26(月)16:30:51No.975823188+
昔は普通のハンバーガーで300円ぐらいじゃなかったっけ
9222/09/26(月)16:31:32No.975823337+
製造業もいまや基本はoutoutだから円安円高あんま関係ないんだよな
全部ドルだから
9322/09/26(月)16:45:31No.975826547+
URL貼りまくってる奴頭湧いてるまさはるっぽいからdel入れとこ
9422/09/26(月)16:45:50No.975826620+
そんな一気に上がったのかと思ったら今の時点で130円じゃねーか
9522/09/26(月)16:59:06No.975829601+
ハンバーグ2個とナゲット5ピースが俺の定番なんじゃあ
9622/09/26(月)17:05:17No.975830946+
岸田総理がいつものように注意深く周りの意見を聞く準備するから待つんだ

[トップページへ] [DL]