[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1664174184308.webp-(23118 B)
23118 B無念Nameとしあき22/09/26(月)15:36:24No.1017901014+ 20:05頃消えます
ズムウォルト級くん日本近海に来てるんだな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/26(月)15:37:45No.1017901350+
    1664174265758.jpg-(391740 B)
391740 B
日本に何しに来てるんだろ?
2無念Nameとしあき22/09/26(月)15:38:01No.1017901432そうだねx13
>ズムウォルト級くん日本近海に来てるんだな…
近海どころか横須賀に停泊してるぜ
3無念Nameとしあき22/09/26(月)15:38:32No.1017901543そうだねx3
ズムズムしてこないか?
4無念Nameとしあき22/09/26(月)15:39:01No.1017901654そうだねx4
いつ見ても変な船…
5無念Nameとしあき22/09/26(月)15:39:17No.1017901709そうだねx3
マジかよ…本物見てぇなズムウォルト級
6無念Nameとしあき22/09/26(月)15:39:59No.1017901875そうだねx4
    1664174399353.jpg-(20178 B)
20178 B
>>ズムウォルト級くん日本近海に来てるんだな…
>近海どころか横須賀に停泊してるぜ
7無念Nameとしあき22/09/26(月)15:40:49No.1017902079+
https://youtu.be/t-8XgVCABkI [link]
8無念Nameとしあき22/09/26(月)15:41:30No.1017902232+
ガンダムと記念撮影かな
9無念Nameとしあき22/09/26(月)15:41:31No.1017902234そうだねx1
こういう豪快な新機軸作れるのがアメリカだよなあ
10無念Nameとしあき22/09/26(月)15:41:59No.1017902347+
佐世保に配備するって話はどうなった
11無念Nameとしあき22/09/26(月)15:42:07No.1017902377そうだねx35
    1664174527067.jpg-(229490 B)
229490 B
今の横須賀は変態艦がそろってる
12無念Nameとしあき22/09/26(月)15:42:19No.1017902417そうだねx1
>こういう豪快な新機軸作れるのがアメリカだよなあ
残念ながら失敗作になったけどな…こいつのせいで海軍の艦艇更新遅れてるし
13無念Nameとしあき22/09/26(月)15:42:45No.1017902522+
今日はやたらスレ立ってるな
14無念Nameとしあき22/09/26(月)15:42:53No.1017902550+
>佐世保に配備するって話はどうなった
第7艦隊司令部に挨拶してからじゃね?
15無念Nameとしあき22/09/26(月)15:43:14No.1017902623そうだねx2
http://may.2chan.net/b/res/1017868295.htm [link]
16無念Nameとしあき22/09/26(月)15:44:00No.1017902804+
「ええやろこれ~かっこええやろ~買わへん?」
17無念Nameとしあき22/09/26(月)15:44:29No.1017902912+
買えない
18無念Nameとしあき22/09/26(月)15:45:20No.1017903110そうだねx14
    1664174720882.jpg-(184345 B)
184345 B
>残念ながら失敗作になったけどな…こいつのせいで海軍の艦艇更新遅れてるし
ロシア海軍は壊滅してるし問題ないんじゃね?
19無念Nameとしあき22/09/26(月)15:45:39No.1017903169+
事前の告知無いのも珍しいな
訓練してたらなんか故障したのかな
20無念Nameとしあき22/09/26(月)15:48:48No.1017903907+
日米有効の為にサービスでAGSを二基とも展開させた状態にして欲しい
21無念Nameとしあき22/09/26(月)15:49:03No.1017903958そうだねx9
>>残念ながら失敗作になったけどな…こいつのせいで海軍の艦艇更新遅れてるし
>ロシア海軍は壊滅してるし問題ないんじゃね?
想定されてる主敵はとっくの昔に中国なんだよなあ
22無念Nameとしあき22/09/26(月)15:49:46No.1017904111+
>今の横須賀は変態艦がそろってる
何が始まるんです?
23無念Nameとしあき22/09/26(月)15:50:49No.1017904341+
>>こういう豪快な新機軸作れるのがアメリカだよなあ
>残念ながら失敗作になったけどな…こいつのせいで海軍の艦艇更新遅れてるし
米国面か・・・
24無念Nameとしあき22/09/26(月)15:50:56No.1017904363+
としあきはズムウォルト好き過ぎる
25無念Nameとしあき22/09/26(月)15:52:16No.1017904683+
    1664175136396.jpg-(249348 B)
249348 B
>今の横須賀は変態艦がそろってる
ステルスっぽいのも3種類いるんだ
26無念Nameとしあき22/09/26(月)15:53:52No.1017905052+
一番奥はインディペンデンス級だな
27無念Nameとしあき22/09/26(月)15:55:02No.1017905350そうだねx1
ちょっと横須賀行ってくる
28無念Nameとしあき22/09/26(月)15:57:07No.1017905843+
ほんとにどうしちゃったの…
29無念Nameとしあき22/09/26(月)15:58:23No.1017906114+
失敗作の公開処刑
30無念Nameとしあき22/09/26(月)15:59:08No.1017906299+
>1664174527067.jpg
>今の横須賀は変態艦がそろってる
ホント変態艦ばかりだ
31無念Nameとしあき22/09/26(月)15:59:53No.1017906455そうだねx1
>こういう豪快な新機軸作れるのがアメリカだよなあ
いや新型作らないで昔の時代遅れゴミがずっと使われてるのが今の現状でして
32無念Nameとしあき22/09/26(月)16:01:22No.1017906771+
>いや新型作らないで昔の時代遅れゴミがずっと使われてるのが今の現状でして
オカネガナイッテツライネ(ズムウォルト級3隻で建造キャンセル)
33無念Nameとしあき22/09/26(月)16:13:34No.1017909475+
一体何が始まるんです?
34無念Nameとしあき22/09/26(月)16:13:49No.1017909514+
    1664176429258.jpg-(17770 B)
17770 B
なんかこれのイメージ
35無念Nameとしあき22/09/26(月)16:16:35No.1017910170そうだねx4
>>こういう豪快な新機軸作れるのがアメリカだよなあ
>いや新型作らないで昔の時代遅れゴミがずっと使われてるのが今の現状でして
アメリカはずっとそういう国だからいいんだよ
失敗作もいっぱい作るが新しいものも作り出す
お金は正義
36無念Nameとしあき22/09/26(月)16:17:53No.1017910497そうだねx6
>一体何が始まるんです?
変な船の展示会
37無念Nameとしあき22/09/26(月)16:18:13No.1017910590+
普通の訓練航海の寄港でしょ
38無念Nameとしあき22/09/26(月)16:22:43No.1017911607そうだねx2
>>今の横須賀は変態艦がそろってる
>ステルスっぽいのも3種類いるんだ
インディペンデンス級(米)
ズムウォルト級(米)
もがみ型護衛艦(日)
やな
39無念Nameとしあき22/09/26(月)16:30:49No.1017913348そうだねx2
レールガン搭載実現してほしかった
40無念Nameとしあき22/09/26(月)16:31:19No.1017913490+
>1664174184308.webp
潜水艦に見えた
41無念Nameとしあき22/09/26(月)16:33:01No.1017913865そうだねx1
>1664174527067.jpg
>今の横須賀は変態艦がそろってる
すげえ楽しそうじゃないか…
42無念Nameとしあき22/09/26(月)16:33:38No.1017913978そうだねx11
    1664177618354.jpg-(2087321 B)
2087321 B
シーシャドウ好き
実験だけで終わって寂しい…
43無念Nameとしあき22/09/26(月)16:34:57No.1017914283そうだねx1
随分ローポリだな……
44無念Nameとしあき22/09/26(月)16:35:31No.1017914401そうだねx2
>実験だけで終わって寂しい…
ステルスすぎてバレたという
45無念Nameとしあき22/09/26(月)16:41:28No.1017915775そうだねx14
    1664178088508.mp4-(1234663 B)
1234663 B
スィー
46無念Nameとしあき22/09/26(月)16:42:11No.1017915943+
ハワイ近海に行け
47無念Nameとしあき22/09/26(月)16:43:07No.1017916168+
氷山だコレ!
48無念Nameとしあき22/09/26(月)16:44:00No.1017916389+
なんもかんもうまくいかなかった艦
49無念Nameとしあき22/09/26(月)16:44:31No.1017916517+
    1664178271100.jpg-(75638 B)
75638 B
>「ええやろこれ~かっこええやろ~買わへん?」
お前はこっちや
50無念Nameとしあき22/09/26(月)16:45:14No.1017916696そうだねx2
>スィー
タグボートってちっさいわりに強いよね
51無念Nameとしあき22/09/26(月)16:45:24No.1017916734+
戦闘システム開発もうまくいかん
艦載砲開発も失敗
ステルス性もゴテゴテつき始めて低下
悲しみ
52無念Nameとしあき22/09/26(月)16:45:27No.1017916739そうだねx3
>スィー
随伴してるちっこいの可愛い……
53無念Nameとしあき22/09/26(月)16:46:57No.1017917120+
>ステルスっぽいのも3種類いるんだ
なんかすごい光景だな
54無念Nameとしあき22/09/26(月)16:51:51No.1017918309+
>なんもかんもうまくいかなかった艦
偶に撃つ弾がないのが珠に傷と自衛隊がよく揶揄されるが
偶に撃つ弾すら無いのがズムウォルト……
55無念Nameとしあき22/09/26(月)16:54:00No.1017918816+
後シーウルフが欲しいな
56無念Nameとしあき22/09/26(月)16:55:12No.1017919105+
>後シーウルフが欲しいな
就役からさすがに年数が経ってるしなあ…
57無念Nameとしあき22/09/26(月)17:10:10No.1017922658+
    1664179810909.jpg-(973335 B)
973335 B
意外とちんちくりんだった
58無念Nameとしあき22/09/26(月)17:12:06No.1017923133そうだねx1
>偶に撃つ弾すら無いのがズムウォルト……
一体なんのために建造したん…
59無念Nameとしあき22/09/26(月)17:12:41No.1017923265+
これはこれで見る分にはいいが何考えてこうなったんだろ?ってなる
60無念Nameとしあき22/09/26(月)17:13:45No.1017923484+
>>偶に撃つ弾すら無いのがズムウォルト……
>一体なんのために建造したん…
将来的に色々新型装備を搭載更新する予定
だった
61無念Nameとしあき22/09/26(月)17:13:47No.1017923492+
>>偶に撃つ弾すら無いのがズムウォルト……
>一体なんのために建造したん…
うーん…
実験艦?
62無念Nameとしあき22/09/26(月)17:14:36No.1017923670+
トップから海面までズムウェルト滑りできそう
63無念Nameとしあき22/09/26(月)17:14:41No.1017923689そうだねx1
ズムウォルトの形は好き
64無念Nameとしあき22/09/26(月)17:15:38No.1017923932+
地上攻撃用のレールガンがちょっとなかなかね
65無念Nameとしあき22/09/26(月)17:16:25No.1017924137+
俺もズムたん横須賀にいるうちに抜いてくるか
66無念Nameとしあき22/09/26(月)17:16:41No.1017924204そうだねx1
>>偶に撃つ弾すら無いのがズムウォルト……
>一体なんのために建造したん…
アーレイバークしか勝たん状況をなんとかしたかった
なお次級
67無念Nameとしあき22/09/26(月)17:17:10No.1017924317+
ベイの拡張性高いのがズムだっけ
試験弾頭とか積んでそう
68無念Nameとしあき22/09/26(月)17:19:31No.1017924878+
>ベイの拡張性高いのがズムだっけ
>試験弾頭とか積んでそう
ミッションモジュールはLCS
どれも失敗したけど
69無念Nameとしあき22/09/26(月)17:21:16No.1017925313+
>アーレイバークしか勝たん状況をなんとかしたかった
パラダイムシフト起こすほどの技術発展が無い以上仕方ないね
70無念Nameとしあき22/09/26(月)17:22:45No.1017925704+
なんかすごくダメな子みたいだけど
艦隊ではちゃんとお仕事あるんですよね?
71無念Nameとしあき22/09/26(月)17:25:40No.1017926452+
>なんかすごくダメな子みたいだけど
>艦隊ではちゃんとお仕事あるんですよね?
本来装備するはずだった武装がポシャっただけだから…
発電力だけは無駄にいっぱいあるから装備実験艦の役割をこなして役立たずの誹りを免れてる
72無念Nameとしあき22/09/26(月)17:27:21No.1017926858そうだねx1
    1664180841813.jpg-(335997 B)
335997 B
もうデカイ武器取っ払って巨大アンテナと会議室揃えて旗艦でいいんじゃね
73無念Nameとしあき22/09/26(月)17:27:34No.1017926920+
ピカチュウのイラスト描くには最適なスタイルだと思います
74無念Nameとしあき22/09/26(月)17:28:36No.1017927206+
>>アーレイバークしか勝たん状況をなんとかしたかった
>パラダイムシフト起こすほどの技術発展が無い以上仕方ないね
アーレイバークがだいぶ前から既に設計が古くてより近代的な新装備を載せるスペースが足りないと言われてたのが理由の一つなんだけど
素直にアーレイバークを一回り大きくした船にしようとはならなかったのはなぜなのだろうか……
75無念Nameとしあき22/09/26(月)17:28:57No.1017927277+
迷彩塗装がすごい映えそう
76無念Nameとしあき22/09/26(月)17:29:10No.1017927347そうだねx1
>発電力だけは無駄にいっぱいあるから装備実験艦の役割をこなして役立たずの誹りを免れてる
災害時には役に立つな
日本も一つ買っとくといいんじゃないか
77無念Nameとしあき22/09/26(月)17:30:25No.1017927660+
>発電力だけは無駄にいっぱいあるから装備実験艦の役割をこなして役立たずの誹りを免れてる
きのこがいっぱい生えてるのいいよね……
78無念Nameとしあき22/09/26(月)17:31:32No.1017927959+
先進機能てんこ盛りにして失敗するパターン多くない?
79無念Nameとしあき22/09/26(月)17:31:59No.1017928061+
なんかの拍子に今こそこいつの使いどきだ! みたいなことにならぬか
…そうかならぬか
80無念Nameとしあき22/09/26(月)17:32:08No.1017928095そうだねx3
>発電力だけは無駄にいっぱいあるから装備実験艦の役割をこなして役立たずの誹りを免れてる
鳴り物入りで開発してた時代からするといっぱい哀しい
81無念Nameとしあき22/09/26(月)17:32:12No.1017928115+
物になるかわからないのに一気に三隻作るアメリカさんは太っ腹だよね
82無念Nameとしあき22/09/26(月)17:32:20No.1017928145そうだねx1
>先進機能てんこ盛りにして失敗するパターン多くない?
むしろ失敗フラグそのものでは
83無念Nameとしあき22/09/26(月)17:32:26No.1017928166+
>先進機能てんこ盛りにして失敗するパターン多くない?
冷戦期には失敗したじゃあ次が効いたんだがね
84無念Nameとしあき22/09/26(月)17:33:06No.1017928344+
まるで日本が最前線みたいじょん
85無念Nameとしあき22/09/26(月)17:33:22No.1017928410+
>先進機能てんこ盛りにして失敗するパターン多くない?
長射程誘導砲弾以外は予定なのが哀しい
86無念Nameとしあき22/09/26(月)17:33:52No.1017928534+
>物になるかわからないのに一気に三隻作るアメリカさんは太っ腹だよね
船建造絡みって雇用問題にもなるし・・・(しかし議会は厳しい)
87無念Nameとしあき22/09/26(月)17:34:08No.1017928602+
    1664181248376.jpg-(76859 B)
76859 B
>先進機能てんこ盛りにして失敗するパターン多くない?
メッチャ多いけどたまに成功してアメリカに追従するんだ
89無念Nameとしあき22/09/26(月)17:34:56No.1017928821そうだねx3
    1664181296649.jpg-(42594 B)
42594 B
スレ画の2階席があるCICってめっちゃ素敵だから今後も継続してほしい
90無念Nameとしあき22/09/26(月)17:35:44No.1017929035+
>まるで日本が最前線みたいじょん
対中露の最前線そのものですよ?
91無念Nameとしあき22/09/26(月)17:35:54No.1017929083+
>まるで日本が最前線みたいじょん
まあ日本は極東の最前線には違いないんだじょん
半島?あれは敵国だから…
92無念Nameとしあき22/09/26(月)17:36:51No.1017929325そうだねx1
今米韓が合同演習やってるんだな
93無念Nameとしあき22/09/26(月)17:37:15No.1017929439+
今正規軍が睨み合ってる地域で最大規模ってどう考えても東シナ海では?
94無念Nameとしあき22/09/26(月)17:37:39No.1017929562+
最前線というか蓋っていうか盾っていうか
95無念Nameとしあき22/09/26(月)17:40:24No.1017930285+
横須賀あきは変な艦艇をたくさん見れていいな
96無念Nameとしあき22/09/26(月)17:40:49No.1017930402+
砲弾がないのに砲担当の人員は何やってるんだろう?
97無念Nameとしあき22/09/26(月)17:40:49No.1017930404+
>まるで日本が最前線みたいじょん
ならこんな中途半端なの持ってこられても
98無念Nameとしあき22/09/26(月)17:41:51No.1017930705そうだねx3
    1664181711565.jpg-(20415 B)
20415 B
最近の子は世界地図読めなくて
隣にお友達なんていないって理解してないらしい
99無念Nameとしあき22/09/26(月)17:42:13No.1017930813+
>なんかの拍子に今こそこいつの使いどきだ! みたいなことにならぬか
>…そうかならぬか
レールガン実用化の目処が立てばあるいは…
100無念Nameとしあき22/09/26(月)17:42:29No.1017930891そうだねx5
    1664181749302.png-(60086 B)
60086 B
マジで変な形してんな…
101無念Nameとしあき22/09/26(月)17:42:55No.1017931013+
>砲弾がないのに砲担当の人員は何やってるんだろう?
通常砲弾ならあるだろうし...
102無念Nameとしあき22/09/26(月)17:43:31No.1017931180+
三隻で打ち止めだっけ
103無念Nameとしあき22/09/26(月)17:43:46No.1017931263+
>なんかの拍子に今こそこいつの使いどきだ! みたいなことにならぬか
>…そうかならぬか
3隻しかないって時点で使いにくい事この上ないので…
104無念Nameとしあき22/09/26(月)17:44:06No.1017931363+
たしかCIWS積んでないからあんまり前に出せないよね
105無念Nameとしあき22/09/26(月)17:44:08No.1017931368+
>>砲弾がないのに砲担当の人員は何やってるんだろう?
>通常砲弾ならあるだろうし...
通常砲弾さえ無いと聞いたが
106無念Nameとしあき22/09/26(月)17:45:03No.1017931655そうだねx1
>3隻しかないって時点で使いにくい事この上ないので…
基本的に三隻でローテ回すから動かせるのは実質一隻だけっていう
107無念Nameとしあき22/09/26(月)17:46:20No.1017932049+
>>>砲弾がないのに砲担当の人員は何やってるんだろう?
>>通常砲弾ならあるだろうし...
>通常砲弾さえ無いと聞いたが
陸軍の155ミリ砲と規格が違うので通常砲弾も無いのだ
一応試験用に調達した誘導砲弾が150発あったけどまだ残ってるかは謎
108無念Nameとしあき22/09/26(月)17:46:39No.1017932141+
1番艦のズムウォルト君が来てるのか
109無念Nameとしあき22/09/26(月)17:46:59No.1017932242そうだねx2
>通常砲弾ならあるだろうし...
メーカーは155mmAGS規格の弾の製造やーめた!したんじゃなかったか
売れないから
110無念Nameとしあき22/09/26(月)17:47:21No.1017932355+
>横須賀あきは変な艦艇をたくさん見れていいな
今からスレで知った 明後日が休みだけど行ったらまだいるかな…(多摩市住み
111無念Nameとしあき22/09/26(月)17:48:05No.1017932571+
>たしかCIWS積んでないからあんまり前に出せないよね
30mm機関砲を2ぐらい
112無念Nameとしあき22/09/26(月)17:48:24No.1017932671そうだねx1
>基本的に三隻でローテ回すから動かせるのは実質一隻だけっていう
3隻同時にオンステージできたとしても米海軍の規模からしたら
艦隊にちょろっと紛れ込んだイレギュラーでしかないから…
113無念Nameとしあき22/09/26(月)17:50:08No.1017933177+
>No.1017932671
それ以前に2隻ぐらいじゃなかったけスレ画
114無念Nameとしあき22/09/26(月)17:50:11No.1017933190+
阪神基地に来てもいいのよ
115無念Nameとしあき22/09/26(月)17:52:07No.1017933791そうだねx1
    1664182327808.jpg-(104724 B)
104724 B
ステルス設計に関してもコンステレーション級フリゲートでふと我に返った感があって
余計にズムちゃん達はなんだったのってなる
116無念Nameとしあき22/09/26(月)17:54:39No.1017934590そうだねx2
    1664182479618.jpg-(19668 B)
19668 B
>余計にズムちゃん達はなんだったのってなる
117無念Nameとしあき22/09/26(月)18:05:43No.1017937824+
失敗艦
118無念Nameとしあき22/09/26(月)18:07:39No.1017938386+
アメリカ海軍って潜水艦も沿岸警備艦も空母も失敗してるし大丈夫なの
119無念Nameとしあき22/09/26(月)18:10:42No.1017939250+
>アメリカ海軍って潜水艦も沿岸警備艦も空母も失敗してるし大丈夫なの
シーウルフ級は無駄に高性能すぎるだけ
120無念Nameとしあき22/09/26(月)18:11:35No.1017939503+
>アメリカ海軍って潜水艦も沿岸警備艦も空母も失敗してるし大丈夫なの
新型が無くても充分すぎる量の戦力を抱えてると思う…
121無念Nameとしあき22/09/26(月)18:12:08No.1017939655+
>アメリカ海軍って潜水艦も沿岸警備艦も空母も失敗してるし大丈夫なの
大丈夫じゃないからお安いイタリア製をいっぱい買って何とかすることになった
122無念Nameとしあき22/09/26(月)18:12:53No.1017939871+
その点海自は石橋を叩いて渡るから安心や
もがみ級は冒険してるけど
123無念Nameとしあき22/09/26(月)18:16:47No.1017940946+
>もがみ級は冒険してるけど
あれアメリカの沿海域戦闘艦を真似する予定だったけどアメリカの大失敗を見て冷静になって考え直した船やで
124無念Nameとしあき22/09/26(月)18:17:54No.1017941304+
>アメリカ海軍って潜水艦も沿岸警備艦も空母も失敗してるし大丈夫なの
もう日本から買おうや
125無念Nameとしあき22/09/26(月)18:19:00No.1017941633+
>アメリカ海軍って潜水艦も沿岸警備艦も空母も失敗してるし大丈夫なの
LCSは沿岸警備艦なんかじゃないぞ
126無念Nameとしあき22/09/26(月)18:19:11No.1017941681+
    1664183951854.jpg-(91035 B)
91035 B
さすがの米海軍も次のDDGXは大丈夫…だと思いたい
127無念Nameとしあき22/09/26(月)18:21:07No.1017942271そうだねx1
DDGXってけっこう良さげに見えるから大丈夫だと思う
128無念Nameとしあき22/09/26(月)18:21:56No.1017942526+
ズムウォルト級のベースとなったのは墓場から蘇ったアーセナルシップ構想
129無念Nameとしあき22/09/26(月)18:23:13No.1017942930+
こんなのが来るなんて横須賀凄いな
130無念Nameとしあき22/09/26(月)18:27:30No.1017944245+
>さすがの米海軍も次のDDGXは大丈夫…だと思いたい
なんか、あきづき型っぽいな
131無念Nameとしあき22/09/26(月)18:28:17No.1017944478+
これは横須賀に行って見てみたいな
132無念Nameとしあき22/09/26(月)18:28:54No.1017944656+
>さすがの米海軍も次のDDGXは大丈夫…だと思いたい
これがイタリアの設計を採用したやつ?
133無念Nameとしあき22/09/26(月)18:31:29No.1017945493+
>あれアメリカの沿海域戦闘艦を真似する予定だったけどアメリカの大失敗を見て冷静になって考え直した船やで
もがみ君はLCSよりズムウォルト級の思想を受け継いでいるんだ
艦内の統合管制システムはTSCEの流れをくむ
134無念Nameとしあき22/09/26(月)18:36:21No.1017947047+
    1664184981967.jpg-(229147 B)
229147 B
>>さすがの米海軍も次のDDGXは大丈夫…だと思いたい
>これがイタリアの設計を採用したやつ?
それはコンステレーション級フリゲートかな
2026年頃から沿岸戦闘艦の退役する穴を埋めてくれる
135無念Nameとしあき22/09/26(月)18:40:55No.1017948496+
>>>さすがの米海軍も次のDDGXは大丈夫…だと思いたい
>>これがイタリアの設計を採用したやつ?
>それはコンステレーション級フリゲートかな
>2026年頃から沿岸戦闘艦の退役する穴を埋めてくれる
LCSの後継フリゲートがイタリアのやつで
アーレイバーグの後継がDDGXなのね
アーレイバーグ級も引っ張るのは限界なのかしら
136無念Nameとしあき22/09/26(月)18:41:52No.1017948802+
>>あれアメリカの沿海域戦闘艦を真似する予定だったけどアメリカの大失敗を見て冷静になって考え直した船やで
>もがみ君はLCSよりズムウォルト級の思想を受け継いでいるんだ
>艦内の統合管制システムはTSCEの流れをくむ
きれいにまとめあげたよな
137無念Nameとしあき22/09/26(月)18:44:52No.1017949792+
    1664185492731.jpg-(14160 B)
14160 B
この時代のビデオゲームに出そうで好き
138無念Nameとしあき22/09/26(月)18:46:30No.1017950323+
冷戦終了後の米陸海空軍装備は迷走してるのが多いよね
139無念Nameとしあき22/09/26(月)18:48:46No.1017951066+
>今の横須賀は変態艦がそろってる
トンガリ帽子みたいな船がこれから増えるのかな
140無念Nameとしあき22/09/26(月)18:49:35No.1017951343+
>冷戦終了後の米陸海空軍装備は迷走してるのが多いよね
明確な敵がいなくなって
どういう戦争に備えればいいのか誰もわからなくなったからな
141無念Nameとしあき22/09/26(月)18:50:52No.1017951776+
>明確な敵がいなくなって
>どういう戦争に備えればいいのか誰もわからなくなったからな
ということは中国が明確な敵にほぼ内定した今なら大丈夫だな
142無念Nameとしあき22/09/26(月)18:53:19No.1017952631+
非対称戦でだいぶ衰えたけど切り替えにはなんとかって聞いた
143無念Nameとしあき22/09/26(月)18:57:47No.1017954191+
>明確な敵がいなくなって
>どういう戦争に備えればいいのか誰もわからなくなったからな
そりゃテロリスト相手に戦う「スマートな戦争」でしょ
144無念Nameとしあき22/09/26(月)19:04:02No.1017956435+
せめてSPY-4開発成功して実装してれば潰しも効いたんだろうがなぁ
この時代に攻撃全振りとか浪漫過ぎた
145無念Nameとしあき22/09/26(月)19:08:42No.1017958166+
>非対称戦でだいぶ衰えたけど切り替えにはなんとかって聞いた
アメリカは陸軍は地力が有るから非対称戦のコンバットグループ制を強引に正規戦仕様の師団単位に直しつつ有るし多分間に合いそうだから安心感ある
海軍も変な沿海域戦闘艦とか駆逐艦をやめて急いで無難な艦船の製造始めてるし大丈夫そう
空軍も割とF35が売れてて配備数も増やせそうだから何とかなりそう
現場単位は問題無さそうだから後は砲弾とかの生産とか小銃弾の切り替えが間に合うかどうかって言う後方の問題の方が不安要素ありそうって感じ
146無念Nameとしあき22/09/26(月)19:10:53No.1017958997+
>せめてSPY-4開発成功して実装してれば潰しも効いたんだろうがなぁ
>この時代に攻撃全振りとか浪漫過ぎた
案外こう言う特化型は実戦になったら思わぬ使い道が出来るかもしれんし…
147無念Nameとしあき22/09/26(月)19:11:35No.1017959250+
>さすがの米海軍も次のDDGXは大丈夫…だと思いたい
何かあきずきを大きくしただけの様な
148無念Nameとしあき22/09/26(月)19:14:28No.1017960328+
横須賀にみんな集まってくるのは良いんだけどそもそもとしてこんなに中国に不利になってる国際情勢で中国なんかやらかすのかねぇ?
今後の為という面が大きいんだろうけどキンペーがトチ狂わん限り案外安泰な気もしてきた
149無念Nameとしあき22/09/26(月)19:19:21No.1017962177+
>今後の為という面が大きいんだろうけどキンペーがトチ狂わん限り案外安泰な気もしてきた
プーチンがトチ狂ってからまだ半年ちょいしか経ってないんですよ……
150無念Nameとしあき22/09/26(月)19:22:02No.1017963244+
ローポリみたいな船なのに格好いいな
151無念Nameとしあき22/09/26(月)19:23:14No.1017963719+
    1664187794129.jpg-(38474 B)
38474 B
時代は大型ステルス戦闘艦を求めている
152無念Nameとしあき22/09/26(月)19:23:49No.1017963963+
機能美かな
ただズムウォルト君から見習うのはTSCE(そのままだと不要)と電力おばけ構想くらいだ
153無念Nameとしあき22/09/26(月)19:28:16No.1017965790+
航空機と違って完全にステルスにしても大して意味ないってわかってほどほどに止まりそう
154無念Nameとしあき22/09/26(月)19:28:39No.1017965926+
はよレールガン搭載してほしい
155無念Nameとしあき22/09/26(月)19:30:53No.1017966805+
いきなり大口径レールガン作ろうとして失敗したアメリカ自信過剰すぎないか?
日本のように小口径の迎撃システム用から始めればいいのに
156無念Nameとしあき22/09/26(月)19:31:54No.1017967200+
アメリカはコンパクトカーも最後まで作れなかったし
大きさへの信仰を何とかしたほうがいい
157無念Nameとしあき22/09/26(月)19:41:37No.1017971200+
大きいことはいいことだ
158無念Nameとしあき22/09/26(月)19:43:51No.1017972117+
>航空機と違って完全にステルスにしても大して意味ないってわかってほどほどに止まりそう
船や航空機のレーダーは騙せんがASM/SSMのシーカーは欺瞞できるくらいにはステルスあるから意味なくはない
ただIFCの時代にはあまり意味がないのは確か
可潜化のほうがまだ未来あるな
159無念Nameとしあき22/09/26(月)19:46:33No.1017973267そうだねx1
    1664189193319.jpg-(17654 B)
17654 B
>可潜化のほうがまだ未来あるな
フランス君がこいつを作ってくれるのを待ち続けてるぞ俺

[トップページへ] [DL]