レス送信モード |
---|
やっぱ旧アニメの出来は不満あったんだな…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/09/25(日)10:56:32No.975367275そうだねx40主に主題歌で |
… | 222/09/25(日)10:57:50No.975367560+ところで新京都編なんですが |
… | 322/09/25(日)10:58:39No.975367731そうだねx13今回はガチ選考 |
… | 422/09/25(日)10:59:38No.975367936そうだねx79そんな忖度有りのガチじゃない選考があったみたいな |
… | 522/09/25(日)10:59:40No.975367941+単行本で散々文句言ってたじゃん |
… | 622/09/25(日)11:00:22No.975368093そうだねx28今の時代になって再びアニメ化ってるろうに剣心ってめっちゃ人気あるんだなって痛感する |
… | 722/09/25(日)11:00:58No.975368231そうだねx6声も最初違和感しかなかったしなー |
… | 822/09/25(日)11:01:17No.975368294そうだねx19アニメの内容より真っ先に主題歌を思い浮かべちゃうわ |
… | 922/09/25(日)11:01:21No.975368313+風水編! |
… | 1022/09/25(日)11:01:24No.975368323+斉藤壮馬と高橋李依って同じ事務所だけど本当にガチで選んだか!?とも思っちゃう |
… | 1122/09/25(日)11:01:33No.975368358そうだねx28ストーリーが原作無視しまくってたけど |
… | 1222/09/25(日)11:01:48No.975368401そうだねx3ドラマCDが緒方恵美だったしそりゃアニメに不満はあるだろう |
… | 1322/09/25(日)11:02:15 ID:ocwfUR2YNo.975368503そうだねx14削除依頼によって隔離されました |
… | 1422/09/25(日)11:02:57No.975368660そうだねx121>ロリコンの癖に態度でかいなこいつ |
… | 1522/09/25(日)11:04:01No.975368895そうだねx34>声も最初違和感しかなかったしなー |
… | 1622/09/25(日)11:04:12No.975368938そうだねx13でも前のアニメは半端じゃなく出来よかったでしょ |
… | 1722/09/25(日)11:04:34 ID:6IDwkEd2No.975369030そうだねx11削除依頼によって隔離されました |
… | 1822/09/25(日)11:04:36No.975369037そうだねx2そんなにそばかす嫌だったのか |
… | 1922/09/25(日)11:04:44No.975369063そうだねx11俺も好きだけど色々言われんのもよくわかるよ |
… | 2022/09/25(日)11:05:31No.975369222そうだねx1まぁ新アニメも話題になるのは最初だけというパターンになるのを今までよくみてきた |
… | 2122/09/25(日)11:06:50No.975369508そうだねx2ライデンフィルムかー…って気持ちはちょっとある |
… | 2222/09/25(日)11:06:52No.975369513そうだねx14封神演技パターンはやめて… |
… | 2322/09/25(日)11:07:08No.975369572そうだねx2封神にももう一回チャンスくれねえかな… |
… | 2422/09/25(日)11:07:15No.975369594そうだねx15主題歌をるろ剣どころか漫画をほぼ読んだことないジュディマリに依頼した上に |
… | 2522/09/25(日)11:07:42No.975369710そうだねx1正直旧アニメを越えられる気がしない |
… | 2622/09/25(日)11:07:43No.975369718そうだねx11>封神演技パターンはやめて… |
… | 2722/09/25(日)11:08:19No.975369826そうだねx21>正直旧アニメを越えられる気がしない |
… | 2822/09/25(日)11:08:20No.975369829+単行本買う熱心な小学生ファンだったけどそばかすと最初のおろろーでもう視聴止めたよ |
… | 2922/09/25(日)11:08:52No.975369943そうだねx7>正直旧アニメを越えられる気がしない |
… | 3022/09/25(日)11:08:59No.975369964そうだねx28そんなにおかしかったっけ |
… | 3122/09/25(日)11:09:15No.975370022そうだねx2>正直旧アニメを越えられる気がしない |
… | 3222/09/25(日)11:09:24No.975370047そうだねx1旧アニメも所々見どころ有ったけど |
… | 3322/09/25(日)11:09:27No.975370061そうだねx5旧アニメのトンチキなオリ編とかまあうん… |
… | 3422/09/25(日)11:09:31No.975370077+テレビアニメ版の出来よかったでしょ |
… | 3522/09/25(日)11:09:34No.975370092+前のアニメ好きだったけど天翔龍閃がどういうものかさっぱりわからないのだけは不満だった |
… | 3622/09/25(日)11:09:44No.975370119そうだねx12自分が納得できててもできてなくても |
… | 3722/09/25(日)11:09:44No.975370120そうだねx5OPは映像の良さでチャラになってた所あるから |
… | 3822/09/25(日)11:10:12No.975370214そうだねx6ニコニコのネタ動画とか見て |
… | 3922/09/25(日)11:10:41No.975370311そうだねx9Heart of Swordだけはまた使って欲しい |
… | 4022/09/25(日)11:10:58No.975370370そうだねx12京都編あたりからクオリティは |
… | 4122/09/25(日)11:10:59No.975370374そうだねx8旧アニメは京都編辺りは当時としては良かったけどそれ以外は概ね酷かったよ |
… | 4222/09/25(日)11:10:59No.975370379+今回キネマ版とかの要らん要素は入れないよね? |
… | 4322/09/25(日)11:11:03No.975370390+なんで宝塚だったんだろうな… |
… | 4422/09/25(日)11:11:09No.975370417そうだねx24思い出はいつも綺麗な「」が多すぎない? |
… | 4522/09/25(日)11:11:19No.975370450そうだねx1アニオリ風水編の悪評だけ聞いてクソアニメ認定してるっぽい人がちらほらいる |
… | 4622/09/25(日)11:11:25No.975370470そうだねx11>思い出はいつも綺麗な「」が多すぎない? |
… | 4722/09/25(日)11:11:34No.975370499+主題歌もOPも別に不満はないよ |
… | 4822/09/25(日)11:11:35No.975370501そうだねx1旧作は作者が単行本でぐちぐち嫌味を言うくらいには… |
… | 4922/09/25(日)11:11:49No.975370556+斎藤戦とか動きや作画もすごかったよな |
… | 5022/09/25(日)11:11:51No.975370565そうだねx3良いところはあったけどトータルだと良くは無いくらいのアニメだったと思う |
… | 5122/09/25(日)11:11:58No.975370594そうだねx5>OVAは難しいけど |
… | 5222/09/25(日)11:12:04No.975370606+>なんで宝塚だったんだろうな… |
… | 5322/09/25(日)11:12:09No.975370628+>旧作は作者が単行本でぐちぐち嫌味を言うくらいには… |
… | 5422/09/25(日)11:12:12No.975370650+音楽変わったのが一番だめだわ… |
… | 5522/09/25(日)11:12:18No.975370665+旧版は当時のアニメとしては標準的な出来 |
… | 5622/09/25(日)11:12:22No.975370687+そばかすっていい歌だよね |
… | 5722/09/25(日)11:12:23No.975370691+志々雄真実と戦うクライマックスシーンの作画が良くないので作り直してくれと前から思っていた |
… | 5822/09/25(日)11:12:24No.975370696+京都はちゃんとしてたと思う |
… | 5922/09/25(日)11:12:25No.975370700+オリジナルはダメだったけど |
… | 6022/09/25(日)11:12:30No.975370717+武装錬金再アニメ化も頼む |
… | 6122/09/25(日)11:12:31No.975370720そうだねx4漫画が安泰ならアニメは多少毛色が違った方がいいだろう派です |
… | 6222/09/25(日)11:12:44No.975370774+風水が散々言われるだけで天草編の話題はあまり聞かない |
… | 6322/09/25(日)11:12:47No.975370784+PV見たけどクオリティは結構期待できそう |
… | 6422/09/25(日)11:12:50No.975370805+>なんで宝塚だったんだろうな… |
… | 6522/09/25(日)11:13:17No.975370892そうだねx16>武装錬金再アニメ化も頼む |
… | 6622/09/25(日)11:13:21No.975370910そうだねx8>武装錬金再アニメ化も頼む |
… | 6722/09/25(日)11:13:33No.975370964+アニメ制作側も上から色々言われて自由に作れなかったようなこと言ってたそうだしな… |
… | 6822/09/25(日)11:13:33No.975370965+>新京都編は満足したの? |
… | 6922/09/25(日)11:13:34No.975370974+横山智佐の女忍者は妙に人気がある |
… | 7022/09/25(日)11:13:35No.975370978+全盛期の作画とBGMは越えられなそう |
… | 7122/09/25(日)11:13:36No.975370982そうだねx1挙げてくと気になってた点多いな… |
… | 7222/09/25(日)11:14:14No.975371131+主題歌についてはジュディマリ側からもアニメのOPに使われるなら |
… | 7322/09/25(日)11:14:16No.975371146そうだねx8どうせならるろうに剣心が一般にも市民権得た世間でちゃんと原作伝えた上であえて今のジュディマリもしくはYUKIに剣心のOP作ってと依頼したらどんな曲が出てくるか期待したい |
… | 7422/09/25(日)11:14:17No.975371152+>ゴールデンタイムだったから家族で見られるように…おばさまたちが見る要素なくね?…よし!ヅカだ! |
… | 7522/09/25(日)11:14:18No.975371156+ドラマCDが男八段でなんでそのままじゃないのって当時の腐の人は結構いたな |
… | 7622/09/25(日)11:14:29No.975371193+>単行本の帯で「最近はよくなりましたよねー」みたいなことは書いてたから |
… | 7722/09/25(日)11:14:39No.975371239そうだねx7タイアップは露骨だったけどOPはどれもよかった |
… | 7822/09/25(日)11:14:55No.975371298+そばかすについてはなんか勘違いがあったらしいことは最近知ったけど |
… | 7922/09/25(日)11:14:58No.975371312+>アニメはキャンディ❤キャンディぐらいしか見たことない |
… | 8022/09/25(日)11:15:11No.975371365+>タイアップは露骨だったけどOPはどれもよかった |
… | 8122/09/25(日)11:15:29No.975371434そうだねx1西川知ったのがアニメだったしなぁ |
… | 8222/09/25(日)11:15:31No.975371444+そばかすはある意味語り継がれるレジェンドになっちまったからそれはそれで… |
… | 8322/09/25(日)11:15:39No.975371466+>タイアップは露骨だったけどOPはどれもよかった |
… | 8422/09/25(日)11:15:49No.975371512そうだねx4OVAは納得いかない人が出るのもわかる内容なんだけど |
… | 8522/09/25(日)11:16:02No.975371566+雷十太の新素材が… |
… | 8622/09/25(日)11:16:12No.975371610+>そばかすについてはなんか勘違いがあったらしいことは最近知ったけど |
… | 8722/09/25(日)11:16:38No.975371696そうだねx18当時のアニメとしてはなんら問題ない出来だったけどな |
… | 8822/09/25(日)11:16:57No.975371761+るろ剣の頃はまだ西川貴教も売れる前だっけか |
… | 8922/09/25(日)11:17:11No.975371813そうだねx5全然合ってないけど魅力的ではあった主題歌より |
… | 9022/09/25(日)11:17:20No.975371848+最初はガンビットだ!って喜んで見てたから他の事はそんな気にならなかった |
… | 9122/09/25(日)11:17:31No.975371883+風水以外のオリってどうだったの? |
… | 9222/09/25(日)11:17:40No.975371923+>アニメ主題歌を依頼されたジュディマリメンバーが話し合った結果 |
… | 9322/09/25(日)11:18:00No.975371986+そばかす良くない? |
… | 9422/09/25(日)11:18:05No.975372000+>アニメ主題歌を依頼されたジュディマリメンバーが話し合った結果 |
… | 9522/09/25(日)11:18:06No.975372002+ラルクとかも歌ってたよね |
… | 9622/09/25(日)11:18:26No.975372084+アーティストに理解を求める時代ではなかったんだあの頃は |
… | 9722/09/25(日)11:18:40No.975372148+西川くんっていつからオタクだったの |
… | 9822/09/25(日)11:18:43No.975372158+>あんまり大人がアニメ見る時代じゃなかったとはいえそこまで遡るのか… |
… | 9922/09/25(日)11:18:44No.975372161そうだねx2>>じゃあそばかすで…って |
… | 10022/09/25(日)11:18:45No.975372167そうだねx1>>メンバー全員が見た事のあるアニメがキャンディキャンディしかなくて |
… | 10122/09/25(日)11:18:49No.975372181そうだねx22>そばかす良くない? |
… | 10222/09/25(日)11:18:49No.975372183そうだねx4思い出補正もあるけどそばかすのOP映像込みで好きよ |
… | 10322/09/25(日)11:18:52No.975372195そうだねx29>若い子が今の感覚でごちゃごちゃ言ってるだけにしか |
… | 10422/09/25(日)11:18:56No.975372214そうだねx1アニオリのコメディパートは全体的に楽しいし |
… | 10522/09/25(日)11:19:01No.975372241そうだねx6>そばかす良くない? |
… | 10622/09/25(日)11:19:03No.975372252+最新のクオリティで風水編をやるの楽しみだな |
… | 10722/09/25(日)11:19:09No.975372282そうだねx4そう思うとアニメや漫画がごく一般的な娯楽で広く浸透した今の状態って恵まれてるな… |
… | 10822/09/25(日)11:19:38No.975372391+原作に追いつくからオリジナルになるのは仕方ないしな |
… | 10922/09/25(日)11:19:41No.975372407そうだねx5風水編はまあ極まった部分だから外すとしても |
… | 11022/09/25(日)11:19:41No.975372411+アニメをバックに歌うPVみたいなイメージでOPを作ったのかと思ったら違ったのね |
… | 11122/09/25(日)11:19:46No.975372429そうだねx5>風水以外のオリってどうだったの? |
… | 11222/09/25(日)11:19:47No.975372436そうだねx12今にして思えば剣心で思い出はいつも綺麗はヤバいな… |
… | 11322/09/25(日)11:20:10No.975372533+高橋李依ってめちゃくちゃヒロイン声なんだな… |
… | 11422/09/25(日)11:20:11No.975372542+国家転覆を狙う剣客達の計画を阻止すべく急ぐ話なのに神様は何も禁止なんかしてないOPはよく考えたらミスマッチだな |
… | 11522/09/25(日)11:20:19No.975372576そうだねx9>京都編の記憶だけでアニメの出来はいいと思い込んでるやつがいる |
… | 11622/09/25(日)11:20:22No.975372585+ゲームも出来よかったの十勇士陰謀編くらいだからなあ |
… | 11722/09/25(日)11:20:23No.975372588そうだねx4犯罪者でもアニメ化できるんだな |
… | 11822/09/25(日)11:20:24No.975372591+そもそもアニメを見る方法が限られていたんだ |
… | 11922/09/25(日)11:20:24No.975372594+テレビアニメ版は京都編だけ良かったと思う |
… | 12022/09/25(日)11:20:29No.975372617そうだねx3>そう思うとアニメや漫画がごく一般的な娯楽で広く浸透した今の状態って恵まれてるな… |
… | 12122/09/25(日)11:20:31No.975372625+旧アニメは齋藤との戦いでいきなりレベルアップして |
… | 12222/09/25(日)11:20:31No.975372627+>今にして思えば剣心で思い出はいつも綺麗はヤバいな… |
… | 12322/09/25(日)11:20:46No.975372697+首かしげる要素どれも昔はよくあったけど |
… | 12422/09/25(日)11:20:51No.975372716そうだねx10>そんな忖度有りのガチじゃない選考があったみたいな |
… | 12522/09/25(日)11:20:56No.975372739+大らかっていうかそんな突貫工事でちゃんと見れるものを仕上げられたのすげえな… |
… | 12622/09/25(日)11:21:11No.975372808+アニオリ力士がツダケンだった気がする |
… | 12722/09/25(日)11:21:20No.975372828+アニオリ挟むアニメって最近なくなったけどウケが悪いって学習したから? |
… | 12822/09/25(日)11:21:22No.975372837そうだねx1>>そばかす良くない? |
… | 12922/09/25(日)11:21:27No.975372861+京都編だけ見る分にはいいんだけど全話通してだとね… |
… | 13022/09/25(日)11:21:34No.975372892そうだねx31/3の純情な感情も好きだよ |
… | 13122/09/25(日)11:21:39No.975372912そうだねx1若い子がって言うけど当時のオタクが文句言ってる資料とか今リアルタイムで正当な読者だけど好きじゃなかったみたいな事言ってるおじさんおばさんたちも見るから |
… | 13222/09/25(日)11:21:44No.975372934+>アーティストに理解を求める時代ではなかったんだあの頃は |
… | 13322/09/25(日)11:21:51No.975372967そうだねx2るろ剣の面白いとこの大半は京都編なんだから |
… | 13422/09/25(日)11:21:58No.975372996そうだねx21/2は歌詞全然関係ないけど何となく曲の雰囲気はマッチしてたと思う |
… | 13522/09/25(日)11:22:01No.975373010+そばかすと風水の話題しかしてない気もする |
… | 13622/09/25(日)11:22:04No.975373026そうだねx5>犯罪者でもアニメ化できるんだな |
… | 13722/09/25(日)11:22:10No.975373054+昔の芸能界どうなってんだ |
… | 13822/09/25(日)11:22:11No.975373063+とはいえアニオリをやらないのは完結した(上で評価の高い)作品だからであって |
… | 13922/09/25(日)11:22:16No.975373080+>風水以外のオリってどうだったの? |
… | 14022/09/25(日)11:22:34No.975373146+>アニオリ挟むアニメって最近なくなったけどウケが悪いって学習したから? |
… | 14122/09/25(日)11:22:42No.975373187+>犯罪者でもアニメ化できるんだな |
… | 14222/09/25(日)11:22:52No.975373230+>勝海舟編はつまんないけど小説版の再現 |
… | 14322/09/25(日)11:22:57No.975373245+>現在でも連載中作品のアニメ化は妙なアニオリ入れてくるよ |
… | 14422/09/25(日)11:22:58No.975373249そうだねx5>若い子が今の感覚でごちゃごちゃ言ってるだけにしか |
… | 14522/09/25(日)11:23:15No.975373323+>アニオリ挟むアニメって最近なくなったけど |
… | 14622/09/25(日)11:23:24No.975373364そうだねx3ワンピはアニオリ入れろよって常々思ってる |
… | 14722/09/25(日)11:23:24No.975373365+>ワンピースとかそうなの? |
… | 14822/09/25(日)11:23:29No.975373388そうだねx5>なんで宝塚だったんだろうな… |
… | 14922/09/25(日)11:23:33No.975373413+ドラゴンボールや幽白だって |
… | 15022/09/25(日)11:23:35No.975373422+>風水以外のオリってどうだったの? |
… | 15122/09/25(日)11:23:44No.975373456そうだねx7>>現在でも連載中作品のアニメ化は妙なアニオリ入れてくるよ |
… | 15222/09/25(日)11:23:53No.975373493そうだねx1結局のところ実写映画が邦画でもトップクラスのヒットになったから |
… | 15322/09/25(日)11:23:57No.975373512+なんでや宝塚女優の声は合ってただろ |
… | 15422/09/25(日)11:24:02No.975373534+ワンピはアニオリはないはずだけどテンポがひたすらにかったるい |
… | 15522/09/25(日)11:24:06No.975373554+旧アニメから残して欲しい演出も結構あるんだけどな |
… | 15622/09/25(日)11:24:07No.975373557+ワンピースで言うなら劇場版の関連エピソードもアニオリになると思う |
… | 15722/09/25(日)11:24:11No.975373572+北斗の拳は尺を伸ばすためにアニオリ入れてたな |
… | 15822/09/25(日)11:24:15No.975373595+声佐藤猛はだめなの? |
… | 15922/09/25(日)11:24:16No.975373603そうだねx4>ワンピースとかそうなの? |
… | 16022/09/25(日)11:24:17No.975373604そうだねx10>>若い子が今の感覚でごちゃごちゃ言ってるだけにしか |
… | 16122/09/25(日)11:24:17No.975373611そうだねx1>犯罪者でもアニメ化できるんだな |
… | 16222/09/25(日)11:24:19No.975373619そうだねx3>ワンピはアニオリ入れろよって常々思ってる |
… | 16322/09/25(日)11:24:25No.975373650+雷十太先生の話は原作より旧アニメのが好きだわ |
… | 16422/09/25(日)11:24:26No.975373654+あらゆる意味で京都編で成り立ってる |
… | 16522/09/25(日)11:24:30No.975373678+星矢くらいゆるゆるだったらアニオリ設定を数十年後に回収するなんてこともできたのに |
… | 16622/09/25(日)11:24:34No.975373696+>声佐藤猛はだめなの? |
… | 16722/09/25(日)11:24:35No.975373701+最近はいわゆる劇場版が大体オリジナルじゃん |
… | 16822/09/25(日)11:24:41No.975373720そうだねx3個人的には髭男みたいに東リベ主題歌の歌詞に『日和らない』『リベンジ』って居れたり |
… | 16922/09/25(日)11:24:45No.975373733+昔のを普通に見てただけにこういう太鼓判は自分との感性の違いが出るって意味で本当に面白くなるのか未知数だなと思った |
… | 17022/09/25(日)11:24:49No.975373759+当時は野球で休止ばっかりだったからな… |
… | 17122/09/25(日)11:24:52No.975373775+ワンピはアニオリで良さげな悪魔の実消費されるのがキツそう |
… | 17222/09/25(日)11:24:55No.975373789+EDに巴出てたのに人誅編やらずにテレビシリーズ終わったのよね… |
… | 17322/09/25(日)11:24:56No.975373791+アニオリで飛天御剣流の話するのもそれはそれで原作派の一部のファンは燃えたらしいという |
… | 17422/09/25(日)11:25:02No.975373809そうだねx1>ワンピはアニオリ入れろよって常々思ってる |
… | 17522/09/25(日)11:25:08No.975373837+>個人的には髭男みたいに東リベ主題歌の歌詞に『日和らない』『リベンジ』って居れたり |
… | 17622/09/25(日)11:25:11No.975373851+>>風水以外のオリってどうだったの? |
… | 17722/09/25(日)11:25:12No.975373855+そばかすはダメ? |
… | 17822/09/25(日)11:25:16No.975373877+佐藤健をそのまま起用したら予算尽きちゃうよぉ! |
… | 17922/09/25(日)11:25:20No.975373899そうだねx5なんなら鬼滅もアニオリ入ってたけど |
… | 18022/09/25(日)11:25:21No.975373904そうだねx6昔楽しんだアニメの思いではいつもきれいだ |
… | 18122/09/25(日)11:25:25No.975373924+>声佐藤猛はだめなの? |
… | 18222/09/25(日)11:25:25No.975373925+>剣心比較的女顔だしドラマCDもCV男八段だったし女性声だったのはあんまり違和感はない |
… | 18322/09/25(日)11:25:32No.975373957+新アニメって2クールみたいとか聞いたけどどうなんだろう |
… | 18422/09/25(日)11:25:34No.975373962そうだねx4>突然担当マネージャーからアニメのタイアップが決まったので、3日で曲を書けと言われて作った曲。バンド側には急に伝えられたうえ、どんな作品かもまともに教えてもらえなかったため、曲のテーマは唯一メンバー全員が知っていたアニメ作品『キャンディ・キャンディ』になった。そのため、時代劇アニメのOPテーマとレコーディング後知ったメンバーは、非常に驚いたという。YUKIいわく、「凄く力んで新しい歌い方に挑戦した曲」 |
… | 18522/09/25(日)11:25:37No.975373983+原作者監修なら良くなる訳じゃないって腐るほど見てるからなぁ… |
… | 18622/09/25(日)11:25:41No.975374001そうだねx6>個人的には髭男みたいに東リベ主題歌の歌詞に『日和らない』『リベンジ』って居れたり |
… | 18722/09/25(日)11:25:50No.975374055+佐藤健の声はアニメ向きじゃない気がする |
… | 18822/09/25(日)11:26:05No.975374122+最近はシーズン○○みたいな感じで飛び石でアニメ化が増えてるからアニオリやる必要もなくなった |
… | 18922/09/25(日)11:26:09No.975374140+じゃあ追いつきそうになったら人気エピソードを再放送しましょう |
… | 19022/09/25(日)11:26:13No.975374167+神様は何も禁止なんてしてない |
… | 19122/09/25(日)11:26:15No.975374178そうだねx4ニコニコの一挙実況かなにかでスレ立ってた時はニコニコも「」のスレも終盤延々と続くアニオリで虚無過ぎてみんな宗次郎になってた |
… | 19222/09/25(日)11:26:22No.975374202そうだねx1>スパイファミリー主題歌の歌詞に『ピーナッツ』入れたり露骨に寄せてる方が辛い |
… | 19322/09/25(日)11:26:36No.975374267+ヒゲダンはドラえもんの主題歌でも未来とか0点とか象徴的なフレーズ入れてきてたな |
… | 19422/09/25(日)11:26:38No.975374277そうだねx1>題名やキャラの名前連呼するタイプのアニソン大嫌いそうだな… |
… | 19522/09/25(日)11:26:41No.975374286+ちんぷう殿マジイライラした |
… | 19622/09/25(日)11:26:47No.975374314+昔は何年も休みなしでずっと毎週やってるから |
… | 19722/09/25(日)11:26:51No.975374332+>なんでや宝塚女優の声は合ってただろ |
… | 19822/09/25(日)11:27:13No.975374422そうだねx1>じゃあ制作が追いつかなくなったら人気エピソードを再放送しましょう |
… | 19922/09/25(日)11:27:27No.975374486+>JUDY AND MARYのプロデューサーであった佐久間正英はこの曲について、「自身の意向でアニメの内容と関係の無い曲に意図的に仕上げた」ことを明かしており、佐久間は単純にアニメ『るろうに剣心』を曲の宣伝としか考えていないと自認していた。 |
… | 20022/09/25(日)11:27:28No.975374493そうだねx1追憶編は普通に上手くなってたよね涼風真世 |
… | 20122/09/25(日)11:27:38No.975374542+>>なんでや宝塚女優の声は合ってただろ |
… | 20222/09/25(日)11:27:54No.975374613そうだねx4名曲多いじゃん |
… | 20322/09/25(日)11:27:54No.975374618+ワンピは過去のアニメ制作の象徴としてあのまま行くべき |
… | 20422/09/25(日)11:27:56No.975374625+https://www.b-ch.com/titles/2851/001 [link] |
… | 20522/09/25(日)11:27:58No.975374637+話数増やさないなら再放送でもいいよ |
… | 20622/09/25(日)11:28:02No.975374655+>ワンピはアニオリはないはずだけどテンポがひたすらにかったるい |
… | 20722/09/25(日)11:28:09No.975374683+ジョジョのプログレは作品にマッチしてたな |
… | 20822/09/25(日)11:28:23No.975374758+刃衛の話とか2話だけで即消費しといて追いついたストックが無いって騒いでるの馬鹿みたいだったな |
… | 20922/09/25(日)11:28:29No.975374782+コナンみたいなのは無限にアニオリ作れるのがいいよな… |
… | 21022/09/25(日)11:28:31No.975374796+アニプレ制作だから主題歌はエイルとかになりそう |
… | 21122/09/25(日)11:28:34No.975374811+>名曲多いじゃん |
… | 21222/09/25(日)11:28:38No.975374831+スラムダンクのアニメ面白かったんだけど評価を聞くとわりと微妙だったことになってるっぽいな |
… | 21322/09/25(日)11:28:43No.975374855+一番見られたであろう志々雄戦は過去作と比較される動画出てくるだろうな… |
… | 21422/09/25(日)11:28:47No.975374871+変なアニオリ入れずに1クール毎にるろ剣と幽白テレコで放送みたいなのでもよかったんじゃねえかなって |
… | 21522/09/25(日)11:28:51No.975374882そうだねx2でもよぉ涼風真世の剣心はあれはあれで良かっただろ? |
… | 21622/09/25(日)11:28:52No.975374887そうだねx2旧アニメは京都編の出来は凄かったけど全体的には半分近くアニオリ(しかもつまらない)だったからそりゃ不満はあるだろう |
… | 21722/09/25(日)11:28:55No.975374901+>>ワンピはアニオリはないはずだけどテンポがひたすらにかったるい |
… | 21822/09/25(日)11:28:57No.975374913そうだねx2>題名やキャラの名前連呼するタイプのアニソン大嫌いそうだな… |
… | 21922/09/25(日)11:29:02No.975374928+>じゃあ制作が追いつかなくなったら人気エピソードを再放送しましょう |
… | 22022/09/25(日)11:29:05No.975374945+今回のとこは東リベや天華百剣やネトフリ版バスタードのところだから! |
… | 22122/09/25(日)11:29:08No.975374959+アニオリが差し込めないとドラゴンボールみたいにカニ食わすしかなくなるんだ |
… | 22222/09/25(日)11:29:11No.975374976+今の再アニメ化にありがちな尺足りなさすぎ問題だけ気になる |
… | 22322/09/25(日)11:29:17No.975375000+OVAでやった剣心の若いころのやつも |
… | 22422/09/25(日)11:29:26No.975375046+>夢であるようにの名曲さで俺の認識も誤魔化されてる気もするが |
… | 22522/09/25(日)11:29:31No.975375071+>アニプレ制作だから主題歌はエイルとかになりそう |
… | 22622/09/25(日)11:29:48No.975375145+序盤からそこそこアニオリ入るんだけどさ |
… | 22722/09/25(日)11:29:52No.975375158+>夢であるようにの名曲さで俺の認識も誤魔化されてる気もするが |
… | 22822/09/25(日)11:29:54No.975375169+全く関係ないけど「これは『熱い』ロボアニメなんですよ」ってパフォーマンスで |
… | 22922/09/25(日)11:29:58No.975375184+涼風真世に不満あった人なんて原作者以外で聞いたことない |
… | 23022/09/25(日)11:30:07No.975375220そうだねx1>夢であるようにの名曲さで俺の認識も誤魔化されてる気もするが |
… | 23122/09/25(日)11:30:10No.975375240+クール制は最高だな |
… | 23222/09/25(日)11:30:12No.975375248そうだねx9>涼風真世に不満あった人なんて原作者以外で聞いたことない |
… | 23322/09/25(日)11:30:14No.975375258+>スラムダンクのアニメ面白かったんだけど評価を聞くとわりと微妙だったことになってるっぽいな |
… | 23422/09/25(日)11:30:15No.975375263+あまりにもアニソンが評価されまくって |
… | 23522/09/25(日)11:30:22No.975375293+>今回のとこは東リベや |
… | 23622/09/25(日)11:30:24No.975375306+旧アニメで人誅編やらなかったのオリで人気無くなったからだと思う |
… | 23722/09/25(日)11:30:26No.975375311+>今回のとこは東リベや天華百剣やネトフリ版バスタードのところだから! |
… | 23822/09/25(日)11:30:28No.975375325+>コナンみたいなのは無限にアニオリ作れるのがいいよな… |
… | 23922/09/25(日)11:30:31No.975375336+そう考えると昔の四コマ漫画を元に未だに作られ続けるサザエさんってすごいね |
… | 24022/09/25(日)11:30:33No.975375345+>序盤からそこそこアニオリ入るんだけどさ |
… | 24122/09/25(日)11:30:35No.975375348+>るろ剣のヤバいところは確か終盤35話とかそれくらいずっと微妙なアニオリが続くところだよ |
… | 24222/09/25(日)11:30:38No.975375366+>今回のとこは東リベや天華百剣やネトフリ版バスタードのところだから! |
… | 24322/09/25(日)11:30:54No.975375428+>天華百剣やネトフリ版バスタード |
… | 24422/09/25(日)11:30:54No.975375432そうだねx5るろ剣はむしろ主題歌の曲とかではなく |
… | 24522/09/25(日)11:31:01No.975375459+>アニオリが差し込めないとドラゴンボールみたいにカニ食わすしかなくなるんだ |
… | 24622/09/25(日)11:31:05No.975375473+ゴブリンナッコーがまた聞けるのか! |
… | 24722/09/25(日)11:31:06No.975375480+風水編の紹介で「本当頭おかしいよ」みたいなこといってるコラが好きだったんだけどどこかいっちゃった |
… | 24822/09/25(日)11:31:06No.975375484+別に旧アニメの剣心の声にそこまで不満はないんだ |
… | 24922/09/25(日)11:31:10No.975375494+>スラムダンクのアニメ面白かったんだけど評価を聞くとわりと微妙だったことになってるっぽいな |
… | 25022/09/25(日)11:31:11No.975375496+>もうやったんだっけ? |
… | 25122/09/25(日)11:31:19No.975375533+いやヒテンミツルギスタイルは変な声だろ |
… | 25222/09/25(日)11:31:35No.975375607+当時と今で価値観違うのは |
… | 25322/09/25(日)11:31:50No.975375672+アニオリで引き伸ばす作品って大体常時低予算強いられてたっぽいからなぁ |
… | 25422/09/25(日)11:31:51No.975375674+ワンピはアニオリ挟めない時期は前回のあらすじ15分くらいやってたと聞く |
… | 25522/09/25(日)11:31:55No.975375686+天草編のもう1人の後継者がいたという設定はアニオリとしてはまぁいいと思う |
… | 25622/09/25(日)11:31:57No.975375701+フジは幽☆遊☆白書のアニメで大ヒットした訳で |
… | 25722/09/25(日)11:31:59No.975375711+90年代アニメで俺が面食らったのはターちゃん |
… | 25822/09/25(日)11:32:01No.975375716+>全く関係ないけど「これは『熱い』ロボアニメなんですよ」ってパフォーマンスで |
… | 25922/09/25(日)11:32:13No.975375764+まさか引き込まれてくクラスじゃないなら問題ないでしょ |
… | 26022/09/25(日)11:32:19No.975375793+>>夢であるようにの名曲さで俺の認識も誤魔化されてる気もするが |
… | 26122/09/25(日)11:32:19No.975375795+>いやヒテンミツルギスタイルは変な声だろ |
… | 26222/09/25(日)11:32:21No.975375808+>バスタードって再アニメ化あたりで話題になったけど |
… | 26322/09/25(日)11:32:28No.975375828+>>名曲多いじゃん |
… | 26422/09/25(日)11:32:36No.975375866+大丈夫!ライデンフィルムのアニメ化だよ |
… | 26522/09/25(日)11:32:45No.975375906+ドラゴンボールは5分くらい前回のあらすじで |
… | 26622/09/25(日)11:32:55No.975375947+旧アニメも好きだけど志々雄編以降が記憶にない |
… | 26722/09/25(日)11:33:05No.975375991そうだねx4>全く関係ないけど「これは『熱い』ロボアニメなんですよ」ってパフォーマンスで |
… | 26822/09/25(日)11:33:20No.975376052+タイアップの曲自体はどいつもこいつも名曲でヒットしてそれでいてアニソンだけどアニソンって訳でもない |
… | 26922/09/25(日)11:33:26No.975376080+>フジは幽☆遊☆白書のアニメで大ヒットした訳で |
… | 27022/09/25(日)11:33:31No.975376100+>エンディングの絵が原作と違い過ぎる二次創作みたいな絵が違和感あったかな… |
… | 27122/09/25(日)11:33:33No.975376110+今はアニソンは上手くいけば紅白狙える可能性あるからなぁ… |
… | 27222/09/25(日)11:33:37No.975376124そうだねx2>90年代アニメで俺が面食らったのはターちゃん |
… | 27322/09/25(日)11:33:40No.975376140+>旧アニメも好きだけど志々雄編以降が記憶にない |
… | 27422/09/25(日)11:33:53No.975376209+ライデンフィルム制作一覧みたらテラフォマーズがでてきたわ |
… | 27522/09/25(日)11:33:55No.975376216+時々復活するルパンとかもだけどフォーマット決まってるとあとは作家次第だからなぁ |
… | 27622/09/25(日)11:34:02No.975376248+TMレボリューションが主題歌やってたはずだが1/3と間違えてるかもしれない |
… | 27722/09/25(日)11:34:12No.975376294+>旧アニメも好きだけど志々雄編以降が記憶にない |
… | 27822/09/25(日)11:34:14No.975376302+>フジは幽☆遊☆白書のアニメで大ヒットした訳で |
… | 27922/09/25(日)11:34:16No.975376314そうだねx4>ライデンフィルム制作一覧みたらテラフォマーズがでてきたわ |
… | 28022/09/25(日)11:34:33No.975376389+今みたいに斜に構えて見てなかったから |
… | 28122/09/25(日)11:34:33No.975376391+>幽白のアニメも2022年の目線で見るとおそらくたいがいな気はする |
… | 28222/09/25(日)11:34:35No.975376398そうだねx8謎のキャスティングではあったけど涼風真世上手かったよね |
… | 28322/09/25(日)11:34:36No.975376401+でもじゃあなんでライデン… |
… | 28422/09/25(日)11:34:36No.975376403そうだねx1>勇者王誕生憎んでいるタイプのオタクにロクなのいた試しがない |
… | 28522/09/25(日)11:34:49No.975376456+そもそも幽白よりるろ剣のほうがアニメの出来よかったよ |
… | 28622/09/25(日)11:34:52No.975376464+ここまで劇場版の話題なし |
… | 28722/09/25(日)11:34:56No.975376484+>>90年代アニメで俺が面食らったのはターちゃん |
… | 28822/09/25(日)11:34:58No.975376490+新OPが旧OPより売れるかどうかだな… |
… | 28922/09/25(日)11:35:09No.975376533+>変なアニオリ入れずに1クール毎にるろ剣と幽白テレコで放送みたいなのでもよかったんじゃねえかなって |
… | 29022/09/25(日)11:35:09No.975376535+あれ新しくやってるのやるのかと思ったけど |
… | 29122/09/25(日)11:35:15No.975376557+>謎のキャスティングではあったけど涼風真世上手かったよね |
… | 29222/09/25(日)11:35:19No.975376574そうだねx2>謎のキャスティングではあったけど涼風真世上手かったよね |
… | 29322/09/25(日)11:35:25No.975376613+>TMレボリューションが主題歌やってたはずだが1/3と間違えてるかもしれない |
… | 29422/09/25(日)11:35:27No.975376621そうだねx5Red rain流れないと雰囲気出ないよなぁ… |
… | 29522/09/25(日)11:35:48No.975376723+幽白はアンバランスとジョルジュ早乙女のイメージ |
… | 29622/09/25(日)11:35:54No.975376747+>TMレボリューションが主題歌やってたはずだが1/3と間違えてるかもしれない |
… | 29722/09/25(日)11:35:56No.975376758+>タイアップの曲自体はどいつもこいつも名曲でヒットしてそれでいてアニソンだけどアニソンって訳でもない |
… | 29822/09/25(日)11:36:00No.975376775+>ここまで劇場版の話題なし |
… | 29922/09/25(日)11:36:10No.975376819+>新OPが旧OPより売れるかどうかだな… |
… | 30022/09/25(日)11:36:11No.975376823そうだねx9これもそうだし遊戯王の風間くんもそうだけど結果的に上手くなったし今じゃ他の人考えられないとか言われるようになってるだけで |
… | 30122/09/25(日)11:36:14No.975376841+これに関して言うと「まずオーディション参加できる人間が選別されてる」ので |
… | 30222/09/25(日)11:36:15No.975376850+>そもそも幽白よりるろ剣のほうがアニメの出来よかったよ |
… | 30322/09/25(日)11:36:20No.975376871+アニメのOPEDってアニメの内容と無関係なあくまでタイアップの楽曲と単曲で聞けるJPOPとしての体裁を維持しつつ作品のキーワードを組み込んでる楽曲とガッツリ物語やキャラクターのことを歌う楽曲の3パターンくらいあるよね |
… | 30422/09/25(日)11:36:20No.975376876+>スラムダンクはテイルズだった…? |
… | 30522/09/25(日)11:36:27No.975376907そうだねx2>謎のキャスティングではあったけど涼風真世上手かったよね |
… | 30622/09/25(日)11:36:30No.975376922+内容に関係ないタイアップ曲 |
… | 30722/09/25(日)11:36:31No.975376926+>ここまで劇場版の話題なし |
… | 30822/09/25(日)11:36:38No.975376954+>これに関して言うと「まずオーディション参加できる人間が選別されてる」ので |
… | 30922/09/25(日)11:37:00No.975377060+>涼風真世に不満あった人なんて原作者以外で聞いたことない |
… | 31022/09/25(日)11:37:02No.975377068+>ラルクがオクスリ決めたので西川 |
… | 31122/09/25(日)11:37:12No.975377104+>これもそうだし遊戯王の風間くんもそうだけど結果的に上手くなったし今じゃ他の人考えられないとか言われるようになってるだけで |
… | 31222/09/25(日)11:37:12No.975377106+なんか京都編終了後のクソみたいなホームドラマ調の話が当時は本当に嫌で見るのやめちゃった |
… | 31322/09/25(日)11:37:12No.975377109+ちょっとだけやってたラルクのエンディング |
… | 31422/09/25(日)11:37:12No.975377111+>90年代アニメで俺が面食らったのはターちゃん |
… | 31522/09/25(日)11:37:13No.975377112+なんか色々思うところはあったのだなと |
… | 31622/09/25(日)11:37:16No.975377123そうだねx8旧アニメ演出良かったと思う |
… | 31722/09/25(日)11:37:21No.975377143+>そう考えると昔の四コマ漫画を元に未だに作られ続けるサザエさんってすごいね |
… | 31822/09/25(日)11:37:43No.975377248+でも和月の希望通りに京都編アニメ化とかしたら劇伴がバーチャロンのin the blue skyになるぞ! |
… | 31922/09/25(日)11:37:46No.975377260+>両方を共に美味いと感じ―――血肉に変える度量こそがアニメには肝要 |
… | 32022/09/25(日)11:37:55No.975377301+ドラゴンボールだって工藤静香やフィールドオブビューだしな |
… | 32122/09/25(日)11:37:55No.975377302+当時の製作がフジテレビとSPEでこのSPEはアニプレックスの前身だから前作の音楽は使える可能性がある |
… | 32222/09/25(日)11:38:04No.975377331+>>そう考えると昔の四コマ漫画を元に未だに作られ続けるサザエさんってすごいね |
… | 32322/09/25(日)11:38:08No.975377347+>なんか色々思うところはあったのだなと |
… | 32422/09/25(日)11:38:12No.975377368+>旧アニメ演出良かったと思う |
… | 32522/09/25(日)11:38:16No.975377390+>>そう考えると昔の四コマ漫画を元に未だに作られ続けるサザエさんってすごいね |
… | 32622/09/25(日)11:38:21No.975377401+>当時のあの時間帯にそんな真似できるわけねえだろ |
… | 32722/09/25(日)11:38:26No.975377434+神様は何も禁止なんかしてないの元ネタ初めて聞いた |
… | 32822/09/25(日)11:38:35No.975377473そうだねx4旧アニメはとりあえずこれが流れるとなんとなくカッコいいシリアスなシーンになる |
… | 32922/09/25(日)11:38:43No.975377513そうだねx3封神演技を見る |
… | 33022/09/25(日)11:39:05No.975377608+>でも和月の希望通りに京都編アニメ化とかしたら劇伴がバーチャロンのin the blue skyになるぞ! |
… | 33122/09/25(日)11:39:07No.975377612+>脚本書く段階で世界観壊さないためのルールがガチガチに制限されてるらしいな |
… | 33222/09/25(日)11:39:11No.975377637+劇場版はCMとかエンディングでやたら推されてた印象しか… |
… | 33322/09/25(日)11:39:12No.975377641+ターちゃんはなぜ岸谷五朗を |
… | 33422/09/25(日)11:39:13No.975377649そうだねx3>あれ新しくやってるのやるのかと思ったけど |
… | 33522/09/25(日)11:39:19No.975377674そうだねx2>>両方を共に美味いと感じ―――血肉に変える度量こそがアニメには肝要 |
… | 33622/09/25(日)11:39:28No.975377706そうだねx1でも剣心VS志々雄のラストバトルの作画はマジで凄かった思うんですよ… |
… | 33722/09/25(日)11:39:33No.975377726+>旧アニメはとりあえずこれが流れるとなんとなくカッコいいシリアスなシーンになる |
… | 33822/09/25(日)11:39:34No.975377729+涼風真世の独特な演技も志々雄役の人の演技もかなり好きなんすがね… |
… | 33922/09/25(日)11:39:38No.975377755+和月はこだわりが強くて強くインスパイアされやすい面倒くさいタイプのオタクだから1から100まで意向を聞かないほうがかえっていいと思う |
… | 34022/09/25(日)11:39:40No.975377769そうだねx2劇伴担当者が本気出してくれたのもかなりいい感じに見える要因になってるよね |
… | 34122/09/25(日)11:39:40No.975377770+映画でも原作でも避けきれなかった「雪代縁編はやりたいテーマ分かるしどうしても避けられないけど |
… | 34222/09/25(日)11:39:44No.975377791+https://youtu.be/dML_B0rYdGU [link] |
… | 34322/09/25(日)11:39:54No.975377837そうだねx1>ターちゃんはなぜ岸谷五朗を |
… | 34422/09/25(日)11:39:54No.975377840そうだねx1>でも和月の希望通りに京都編アニメ化とかしたら劇伴がバーチャロンのin the blue skyになるぞ! |
… | 34522/09/25(日)11:39:57No.975377856+>すごい頻度で流れるやつ |
… | 34622/09/25(日)11:39:57No.975377859+BUMPは落とし込むの上手いから… |
… | 34722/09/25(日)11:40:07No.975377905+斎藤でてきたあたりで作画の枚数急に増えて |
… | 34822/09/25(日)11:40:08No.975377913そうだねx2>封神演技を見る |
… | 34922/09/25(日)11:40:19No.975377967+90年代のTVアニメの声当てってコンテ段階の線でやってて |
… | 35022/09/25(日)11:40:25No.975377999+>すごい頻度で流れるやつ |
… | 35122/09/25(日)11:40:28No.975378018そうだねx5まて25年前のアニメでちんぷうどの酷かったねとかじゃなくガチアンチいるのかよ… |
… | 35222/09/25(日)11:40:29No.975378029+>西川 |
… | 35322/09/25(日)11:40:38No.975378061+叫びの迫力はさすがって感じだったな涼風真世 |
… | 35422/09/25(日)11:40:42No.975378079+>ドラマCDが緒方恵美だったしそりゃアニメに不満はあるだろう |
… | 35522/09/25(日)11:40:59No.975378170+ターちゃんはあの声でたどたどしい喋り方してるのがピッタリだった |
… | 35622/09/25(日)11:41:19No.975378246そうだねx1>削除依頼によって隔離されました |
… | 35722/09/25(日)11:41:30No.975378290そうだねx2>劇伴担当者が本気出してくれたのもかなりいい感じに見える要因になってるよね |
… | 35822/09/25(日)11:41:36No.975378322+>>でも和月の希望通りに京都編アニメ化とかしたら劇伴がバーチャロンのin the blue skyになるぞ! |
… | 35922/09/25(日)11:41:39No.975378336そうだねx2ターちゃんのOPはイントロで納得させてしまうのがずるい |
… | 36022/09/25(日)11:41:47No.975378385+>特に薫役の櫻井智は操で使って欲しい |
… | 36122/09/25(日)11:41:48No.975378394+>>西川 |
… | 36222/09/25(日)11:42:06No.975378469そうだねx1>まて25年前のアニメでちんぷうどの酷かったねとかじゃなくガチアンチいるのかよ… |
… | 36322/09/25(日)11:42:18No.975378536そうだねx2>まて25年前のアニメでちんぷうどの酷かったねとかじゃなくガチアンチいるのかよ… |
… | 36422/09/25(日)11:42:25No.975378571+古橋監督って今は何やってんのかなって調べたら錚々たる作品ばっかだな… |
… | 36522/09/25(日)11:42:25No.975378572+声優も芸能人起用で最初はイマイチだったからな |
… | 36622/09/25(日)11:42:41No.975378652そうだねx2>>まて25年前のアニメでちんぷうどの酷かったねとかじゃなくガチアンチいるのかよ… |
… | 36722/09/25(日)11:42:45No.975378669+実写化大成功!海外人気も昔からある!似たような時代の鬼滅も売れた!再アニメ化のシャーマンキングも完走!スラムダンクもやるぞ! |
… | 36822/09/25(日)11:42:48No.975378681+>でも和月の希望通りに京都編アニメ化とかしたら劇伴がバーチャロンのin the blue skyになるぞ! |
… | 36922/09/25(日)11:42:48No.975378682+ロンブー敦もアイシールドで声優やってたなぁ |
… | 37022/09/25(日)11:42:48No.975378684+京都の街は幕末ダッシュキャンセル近接で快適に移動できるからな… |
… | 37122/09/25(日)11:42:57 ID:3Zlym6lYNo.975378729+おろ? |
… | 37222/09/25(日)11:42:59No.975378735+>ターちゃんのOPはイントロで納得させてしまうのがずるい |
… | 37322/09/25(日)11:43:07No.975378768+アニオリ色々言われてるけど風水編以外は好きだよ |
… | 37422/09/25(日)11:43:17No.975378809+オリキャラのキャラソン出てたのは覚えてる |
… | 37522/09/25(日)11:43:20No.975378820+>ターちゃんはあの声でたどたどしい喋り方してるのがピッタリだった |
… | 37622/09/25(日)11:43:27No.975378852+またニコデスマンでもよいからぶっ通しでやろうぜ! |
… | 37722/09/25(日)11:43:31No.975378862+むしろ本業がやってる |
… | 37822/09/25(日)11:43:33No.975378879+作品そのものだけじゃなく主題歌や声優にまでケチ付けるのがホンモノって感じする |
… | 37922/09/25(日)11:43:37No.975378894+漫画は漫画ゆえにバトルシーンが技名叫ぶと吹っ飛ぶ描写というか |
… | 38022/09/25(日)11:43:38No.975378901+マンキンはアニメやったら話題にならなくなったイメージ |
… | 38122/09/25(日)11:43:39No.975378906+つまりわざわざ思い出になった昔の原作を引っ張り出して出来の悪いものにならなければいいなって事だ |
… | 38222/09/25(日)11:43:42No.975378926+りえりーに弥彦与えたらヤバいだろと思う感情がある |
… | 38322/09/25(日)11:43:50No.975378976+>アニオリ色々言われてるけど風水編以外は覚えてないよ |
… | 38422/09/25(日)11:43:55No.975378990+当時28歳の剣心って老けてると思ったけど歳相応の年齢だと分かった |
… | 38522/09/25(日)11:43:59No.975379005そうだねx1>>ターちゃんのOPはイントロで納得させてしまうのがずるい |
… | 38622/09/25(日)11:44:07No.975379038+どうしてかしら |
… | 38722/09/25(日)11:44:09No.975379045+>ロンブー敦もアイシールドで声優やってたなぁ |
… | 38822/09/25(日)11:44:14No.975379069+その位の時代のアニメ化ならライジングインパクトとか初アニメ化とかしてもいいんじゃないかと思ったりする |
… | 38922/09/25(日)11:44:22No.975379112+>マンキンはアニメやったら話題にならなくなったイメージ |
… | 39022/09/25(日)11:44:26No.975379130+>当時28歳の剣心って老けてると思ったけど歳相応の年齢だと分かった |
… | 39122/09/25(日)11:44:26No.975379135+芸能人声優は結果論で悪くないじゃんって言われるの多いけど |
… | 39222/09/25(日)11:44:29No.975379152+>実写化大成功!海外人気も昔からある!似たような時代の鬼滅も売れた!再アニメ化のシャーマンキングも完走!スラムダンクもやるぞ! |
… | 39322/09/25(日)11:44:44No.975379218+>当時28歳の剣心って老けてると思ったけど歳相応の年齢だと分かった |
… | 39422/09/25(日)11:44:47No.975379239+> 鬼滅はマジでよく動かしたなあの原作のよく分からん技を |
… | 39522/09/25(日)11:44:51No.975379255+再アニメ化ならまずネウロだろ |
… | 39622/09/25(日)11:44:53No.975379257+>鬼滅はマジでよく動かしたなあの原作のよく分からん技を |
… | 39722/09/25(日)11:44:59No.975379293+京都の街は納刀カサカサ高速移動からの抜刀打ち上げして逃亡 |
… | 39822/09/25(日)11:45:08No.975379332+良い原作アニメ化し尽くしちゃった!どうしよう!からの |
… | 39922/09/25(日)11:45:08No.975379333そうだねx5>鵺野先生25歳でも感じたやつ |
… | 40022/09/25(日)11:45:10No.975379338+>再アニメ化ならまずネウロだろ |
… | 40122/09/25(日)11:45:10No.975379340+>その位の時代のアニメ化ならライジングインパクトとか初アニメ化とかしてもいいんじゃないかと思ったりする |
… | 40222/09/25(日)11:45:12No.975379349+少年漫画やアニメの主人公は10代じゃなければ許されなかった時代だから |
… | 40322/09/25(日)11:45:14No.975379358+マンキンなら続編もアニメ化するっぽいよ |
… | 40422/09/25(日)11:45:17No.975379380そうだねx2雪野五月の薫殿はお転婆な中にも品があってよかったな |
… | 40522/09/25(日)11:45:19No.975379388+>つまりわざわざ思い出になった昔の原作を引っ張り出して出来の悪いものにならなければいいなって事だ |
… | 40622/09/25(日)11:45:29No.975379438+なんもかんもアニオリ展開が悪い |
… | 40722/09/25(日)11:45:30No.975379441+>芸能人声優は結果論で悪くないじゃんって言われるの多いけど |
… | 40822/09/25(日)11:45:39No.975379476+声優発表してからこっちチラホラ弥彦の身の危険を心配するレスが散見されててなんかダメだった |
… | 40922/09/25(日)11:45:57No.975379551+>>鵺野先生25歳でも感じたやつ |
… | 41022/09/25(日)11:46:07No.975379593+>>旧アニメ演出良かったと思う |
… | 41122/09/25(日)11:46:24No.975379671+>マンキンなら続編もアニメ化するっぽいよ |
… | 41222/09/25(日)11:46:28No.975379687そうだねx1マンキンはとりあえず全部やりましたって感じのアニメ化だったから… |
… | 41322/09/25(日)11:46:29No.975379695+遊戯王だって再アニメで声優変わった上にしかもよりによってジャニタレだったんだぞ |
… | 41422/09/25(日)11:46:31No.975379704+芸能人声優は論外だけど舞台俳優やる声優からしか感じれない味はあると思う |
… | 41522/09/25(日)11:46:36No.975379730+>芸能人声優は結果論で悪くないじゃんって言われるの多いけど |
… | 41622/09/25(日)11:46:41No.975379754+>作者ぶんなげてミニ四駆の漫画かいてなかったっけ? |
… | 41722/09/25(日)11:46:44No.975379769+本職使えば良くなるなんてナイーブな考えが保証されてる訳では無いからな… |
… | 41822/09/25(日)11:46:45No.975379776+>>鵺野先生25歳でも感じたやつ |
… | 41922/09/25(日)11:46:46No.975379778+>芸能人声優は結果論で悪くないじゃんって言われるの多いけど |
… | 42022/09/25(日)11:46:47No.975379784+なんでぬーべーはドラマ化したし… |
… | 42122/09/25(日)11:46:52No.975379804+25歳って全然子供だよな |
… | 42222/09/25(日)11:46:56No.975379825+>鬼滅はマジでよく動かしたなあの原作のよく分からん技を |
… | 42322/09/25(日)11:46:58No.975379836そうだねx1アニピ始まったのって追憶編が発売し終わった直後か… |
… | 42422/09/25(日)11:47:10No.975379886+>なんでぬーべーはドラマ化したし… |
… | 42522/09/25(日)11:47:16No.975379913+アニメのせいで九頭龍閃を9つの突き技(レーザー技)だと勘違いしたキッズは多い |
… | 42622/09/25(日)11:47:18No.975379920+旧アニメも京都編だけは良かったんだよ京都編だけは |
… | 42722/09/25(日)11:47:27No.975379964+でえのでえ冒険は3Dメインのアニメと聞いて正直ええぇ…となったが |
… | 42822/09/25(日)11:47:36No.975380003+>なんでぬーべーはドラマ化したし… |
… | 42922/09/25(日)11:47:39No.975380013+>>>鵺野先生25歳でも感じたやつ |
… | 43022/09/25(日)11:47:57No.975380089+>でえのでえ冒険は3Dメインのアニメと聞いて正直ええぇ…となったが |
… | 43122/09/25(日)11:48:03No.975380110+>声優発表してからこっちチラホラ弥彦の身の危険を心配するレスが散見されててなんかダメだった |
… | 43222/09/25(日)11:48:10No.975380139+タルルート「ふふふ」 |
… | 43322/09/25(日)11:48:11No.975380143+45歳までには鵺野先生の成熟さを超えたいね |
… | 43422/09/25(日)11:48:14No.975380153+新アニメの監督調べると代表作ストブラって出てくるんだけど!これエッチなアニメになるんじゃない!? |
… | 43522/09/25(日)11:48:17No.975380171+マンキンアニメはフラワーズありきの再アニメ化だったのかもしれないけどフラワーズの分の尺使って本編を丁寧に描いてほしかったというのが正直な気持ち |
… | 43622/09/25(日)11:48:23No.975380206+>芸能人声優は論外だけど舞台俳優やる声優からしか感じれない味はあると思う |
… | 43722/09/25(日)11:48:36No.975380275そうだねx7>シティハンター「下さい」 |
… | 43822/09/25(日)11:48:40No.975380283+2000年以前だと若手専業声優より舞台メインの俳優の方が上手いって事例がちょくちょくあったよね… |
… | 43922/09/25(日)11:48:48No.975380324そうだねx4芸能人声優をとりあえずぶっ叩くとかただの無関係タイアップを蹴り潰すとか |
… | 44022/09/25(日)11:48:49No.975380328+やだなぁ夜な夜な弥彦を犯す薫殿… |
… | 44122/09/25(日)11:49:09No.975380420+ダイの3Dは凄い上手くやってるよね |
… | 44222/09/25(日)11:49:17No.975380467+>シティハンター「下さい」 |
… | 44322/09/25(日)11:49:26No.975380512そうだねx6てか昔の上手い声優みんな舞台俳優じゃん |
… | 44422/09/25(日)11:49:54No.975380629+顔の良さが売りな話題のイケメン俳優はまじで勘弁 |
… | 44522/09/25(日)11:49:55No.975380635そうだねx1>シティハンター「下さい」 |
… | 44622/09/25(日)11:49:57No.975380642+>芸能人声優をとりあえずぶっ叩くとかただの無関係タイアップを蹴り潰すとか |
… | 44722/09/25(日)11:49:57No.975380643+シティーハンターはなんだかんだでキャストも変更なしじゃねぇか |
… | 44822/09/25(日)11:50:01No.975380654+ウスイさんの声は演劇関係の人だったけどすげえ良かった |
… | 44922/09/25(日)11:50:05No.975380664+芸人ってコントがちょっとした劇みたいなもんだからかわりと演技できるやついるよな |
… | 45022/09/25(日)11:50:05No.975380668そうだねx1>「」の癖になんでそんな偉そうなの? |
… | 45122/09/25(日)11:50:07No.975380675+>>シティハンター「下さい」 |
… | 45222/09/25(日)11:50:07No.975380676+>2000年以前だと若手専業声優より舞台メインの俳優の方が上手いって事例がちょくちょくあったよね… |
… | 45322/09/25(日)11:50:17No.975380728+>No.975380139 |
… | 45422/09/25(日)11:50:18No.975380731+>そういう動きをしなくなるどころかそういう物にも良い点があると考えるimgに社会でそれなりに仕事をしてきてしまった悲哀を感じる |
… | 45522/09/25(日)11:50:29No.975380782そうだねx8>>No.975380139 |
… | 45622/09/25(日)11:50:37No.975380816そうだねx3今ベテランって言われてる声優の若いころのほうがびっくりするほど下手くそだよ |
… | 45722/09/25(日)11:50:39No.975380824+和月は今は少し丸くなったとはいえ癖のある人物だから一緒にやりたいってアニメスタッフも少なそうだな… |
… | 45822/09/25(日)11:50:39No.975380828+>主に主題歌で |
… | 45922/09/25(日)11:50:44No.975380854+>芸人ってコントがちょっとした劇みたいなもんだからかわりと演技できるやついるよな |
… | 46022/09/25(日)11:50:45No.975380858+>てか昔の上手い声優みんな舞台俳優じゃん |
… | 46122/09/25(日)11:50:45No.975380859+>タルルート「ふふふ」 |
… | 46222/09/25(日)11:50:48No.975380867+>芸人ってコントがちょっとした劇みたいなもんだからかわりと演技できるやついるよな |
… | 46322/09/25(日)11:50:48No.975380873+>今の流れだとマキバオーだろ |
… | 46422/09/25(日)11:50:53No.975380890+ソシャゲも出るかな |
… | 46522/09/25(日)11:50:53No.975380895+再アニメ化の方が出来は丁寧なのに話題になるのはショボい昔のアニメの方…という風潮も最近はなくなってきたかな |
… | 46622/09/25(日)11:51:03No.975380941+冨永み~なじゃない弥彦は割と印象変わりそうだ |
… | 46722/09/25(日)11:51:09No.975380977+>シティーハンターはなんだかんだでキャストも変更なしじゃねぇか |
… | 46822/09/25(日)11:51:17No.975381011+>てか昔の上手い声優みんな舞台俳優じゃん |
… | 46922/09/25(日)11:51:25No.975381047+でも殺陣かっこよすぎて超えるの無理そうなんだよな |
… | 47022/09/25(日)11:51:25No.975381050+>今ベテランって言われてる声優の若いころのほうがびっくりするほど下手くそだよ |
… | 47122/09/25(日)11:51:28No.975381061+芸人は舞台で声張ったりコントでキャラ演じたりしてるから |
… | 47222/09/25(日)11:51:36No.975381088+>今ベテランって言われてる声優の若いころのほうがびっくりするほど下手くそだよ |
… | 47322/09/25(日)11:51:42No.975381111+>アメザリ…淳…宮○… |
… | 47422/09/25(日)11:51:47No.975381134+セル画の色彩が合ってたってアニメも結構あるからね |
… | 47522/09/25(日)11:51:52No.975381156+>アメザリ…淳…宮○… |
… | 47622/09/25(日)11:51:52No.975381157そうだねx12>いやそこはちゃんと宮迫って言えよ!何か悪い事したみたいだろ!? |
… | 47722/09/25(日)11:51:54No.975381164+今度はどんどんオリキャラを出します! |
… | 47822/09/25(日)11:51:56No.975381180+>芸人ってコントがちょっとした劇みたいなもんだからかわりと演技できるやついるよな |
… | 47922/09/25(日)11:51:57No.975381185+うる星やつらに続いてノイタミナ枠のリメイクアニメだから |
… | 48022/09/25(日)11:51:58No.975381190+>今ベテランって言われてる声優の若いころのほうがびっくりするほど下手くそだよ |
… | 48122/09/25(日)11:51:59No.975381195+シティーハンターは原作も終わってない分残ってるしな |
… | 48222/09/25(日)11:52:00No.975381203そうだねx3>>アメザリ…淳…宮○… |
… | 48322/09/25(日)11:52:02No.975381210+>>芸人ってコントがちょっとした劇みたいなもんだからかわりと演技できるやついるよな |
… | 48422/09/25(日)11:52:06No.975381218+ダイとるろ剣の再アニメしてくれたしあとはぬ~べ~の再アニメ化してくれたら死ねる |
… | 48522/09/25(日)11:52:11No.975381241そうだねx2>今ベテランって言われてる声優の若いころのほうがびっくりするほど下手くそだよ |
… | 48622/09/25(日)11:52:14No.975381250そうだねx1>今度はどんどんオリキャラを出します! |
… | 48722/09/25(日)11:52:22No.975381293+>今ベテランって言われてる声優の若いころのほうがびっくりするほど下手くそだよ |
… | 48822/09/25(日)11:52:24No.975381305+シティハンターアニメ好評過ぎてさらに新作アニメ作られるんだよね |
… | 48922/09/25(日)11:52:26No.975381310+そばかすってなんだよるろ剣と全く関係ねーじゃねーか馬鹿にしてんのか |
… | 49022/09/25(日)11:52:30No.975381328+>ダイとるろ剣の再アニメしてくれたしあとはぬ~べ~の再アニメ化してくれたら死ねる |
… | 49122/09/25(日)11:52:34No.975381351+マキバオーこそ旧作越えるの難しくねえかな |
… | 49222/09/25(日)11:52:37No.975381358+>今度はどんどんオリキャラを出します! |
… | 49322/09/25(日)11:52:38No.975381366+ほかは声優変わっても受け入れられそうだけど左之助のうえだゆうじだけは違和感ありそう |
… | 49422/09/25(日)11:52:43No.975381393+>今ベテランって言われてる声優の若いころのほうがびっくりするほど下手くそだよ |
… | 49522/09/25(日)11:52:48No.975381410+>今ベテランって言われてる声優の若いころのほうがびっくりするほど下手くそだよ |
… | 49622/09/25(日)11:52:54No.975381441+>>>芸人ってコントがちょっとした劇みたいなもんだからかわりと演技できるやついるよな |
… | 49722/09/25(日)11:52:56No.975381448+>今ベテランって言われてる声優の若いころのほうがびっくりするほど下手くそだよ |
… | 49822/09/25(日)11:52:58No.975381460そうだねx5アメザリはよかっただろアメザリはよお |
… | 49922/09/25(日)11:53:01No.975381466+>マキバオーこそ旧作越えるの難しくねえかな |
… | 50022/09/25(日)11:53:01No.975381471+旧アニメのBGMの効果すごかったからどうなるかな |
… | 50122/09/25(日)11:53:01No.975381472そうだねx4>そばかすってなんだよるろ剣と全く関係ねーじゃねーか馬鹿にしてんのか |
… | 50222/09/25(日)11:53:01No.975381475+>そばかすってなんだよるろ剣と全く関係ねーじゃねーか馬鹿にしてんのか |
… | 50322/09/25(日)11:53:11No.975381512+封神演義の再々アニメ化をみるまで俺は死ねない |
… | 50422/09/25(日)11:53:20No.975381547+>>今ベテランって言われてる声優の若いころのほうがびっくりするほど下手くそだよ |
… | 50522/09/25(日)11:53:27No.975381576+ゼーガペインは井上さんも下手くそだったし |
… | 50622/09/25(日)11:53:33No.975381598+>封神演義の再々アニメ化をみるまで俺は死ねない |
… | 50722/09/25(日)11:53:42No.975381635+>ダイ |
… | 50822/09/25(日)11:53:43No.975381637そうだねx1>マキバオーこそ旧作越えるの難しくねえかな |
… | 50922/09/25(日)11:53:49No.975381665そうだねx1そばかすボロクソに言ってる「」も新アニメのクライマックス場面でそばかすアレンジBGMが流れたら「」は絶賛するんでしょそういうのわかっちゃう |
… | 51022/09/25(日)11:53:55No.975381689+若いころの子安とかな |
… | 51122/09/25(日)11:53:58No.975381702+>封神演義の再々アニメ化をみるまで俺は死ねない |
… | 51222/09/25(日)11:54:05No.975381734+>封神演義の再々アニメ化をみるまで俺は死ねない |
… | 51322/09/25(日)11:54:06No.975381739+>>てか昔の上手い声優みんな舞台俳優じゃん |
… | 51422/09/25(日)11:54:11No.975381757+新アニメの方もライデンフィルムでちょっとやべーかな…と思わなくもないけど |
… | 51522/09/25(日)11:54:12No.975381761そうだねx3>アニメ化するって言った時はダメそうだな…と思ったけどこことか色んな所で話題になる位には人気出たな |
… | 51622/09/25(日)11:54:12No.975381763+生まれてこなければよかったアニメ化も世の中にはあるからな… |
… | 51722/09/25(日)11:54:18No.975381786そうだねx1>封神演義の再々アニメ化をみるまで俺は死ねない |
… | 51822/09/25(日)11:54:18No.975381788+>>>>芸人ってコントがちょっとした劇みたいなもんだからかわりと演技できるやついるよな |
… | 51922/09/25(日)11:54:22No.975381801+らんま初期の山口勝平とかびっくりするほど下手 |
… | 52022/09/25(日)11:54:31No.975381842+>アニメ化するって言った時はダメそうだな…と思ったけどこことか色んな所で話題になる位には人気出たな |
… | 52122/09/25(日)11:54:34No.975381860+>封神演義の再々アニメ化をみるまで俺は死ねない |
… | 52222/09/25(日)11:54:34No.975381862+>アニメ化するって言った時はダメそうだな…と思ったけどこことか色んな所で話題になる位には人気出たな |
… | 52322/09/25(日)11:54:36No.975381868+>>ダイ |
… | 52422/09/25(日)11:54:44No.975381904+>旧アニメのBGMの効果すごかったからどうなるかな |
… | 52522/09/25(日)11:54:45No.975381910+ダイはストーリーラインは約束されてるようなもんだからな |
… | 52622/09/25(日)11:54:50No.975381929+剣心の声はもうあの声って印象強すぎるからどう言う感じになるか気になる |
… | 52722/09/25(日)11:54:50No.975381933+>そばかすボロクソに言ってる「」も新アニメのクライマックス場面でそばかすアレンジBGMが流れたら「」は絶賛するんでしょそういうのわかっちゃう |
… | 52822/09/25(日)11:54:55No.975381960+マンキンの再アニメってどうだったんだ |
… | 52922/09/25(日)11:55:11No.975382022+>生まれてこなければよかったアニメ化も世の中にはあるからな… |
… | 53022/09/25(日)11:55:15No.975382033+>>ダイ |
… | 53122/09/25(日)11:55:18No.975382055+>シティーハンターは原作も終わってない分残ってるしな |
… | 53222/09/25(日)11:55:27No.975382085+>らんま初期の山口勝平とかびっくりするほど下手 |
… | 53322/09/25(日)11:55:27No.975382088+>やるか…志々雄戦でジュディマリ! |
… | 53422/09/25(日)11:55:28No.975382096そうだねx1ダイはDQのゲームの方が若い人入ってこねえ!やべえ!ってなって導線として力入れてるのもある |
… | 53522/09/25(日)11:55:29No.975382101そうだねx2そうか俺が若かった頃にワイルド7やバロム1再アニメ化してたのは |
… | 53622/09/25(日)11:55:31No.975382111+新剣心は女声優にやらせたほうがよかったのでは |
… | 53722/09/25(日)11:55:39No.975382147+今の時代になって再びアニメ化ってるろうに剣心ってめっちゃ人気あるんだなって痛感する |
… | 53822/09/25(日)11:55:44No.975382167+ダイの大冒険あれ昔のやつ最後までやれてたら成仏していたのだろうか |
… | 53922/09/25(日)11:55:46No.975382180+>ダイとるろ剣の再アニメしてくれたしあとはぬ~べ~の再アニメ化してくれたら死ねる |
… | 54022/09/25(日)11:55:48No.975382186+90年代に散々荒れ尽くしたの屍の上に |
… | 54122/09/25(日)11:55:51No.975382197+>マンキンの再アニメってどうだったんだ |
… | 54222/09/25(日)11:55:53No.975382209+封神の新アニメは1クールで仙界大戦までやるとか言い出した時点で見える地雷過ぎた |
… | 54322/09/25(日)11:55:59No.975382239+今後出るゲーム等の剣心の声が新アニメ基準になるだけでもやる価値はある |
… | 54422/09/25(日)11:56:01No.975382244+>剣心の声はもうあの声って印象強すぎるからどう言う感じになるか気になる |
… | 54522/09/25(日)11:56:01No.975382247+セーラームーンの声の人の若い頃とか演技の上手い下手以前に声違いすぎない? |
… | 54622/09/25(日)11:56:04No.975382262そうだねx1>剣心の声はもうあの声って印象強すぎるからどう言う感じになるか気になる |
… | 54722/09/25(日)11:56:06No.975382269+>マンキンの再アニメってどうだったんだ |
… | 54822/09/25(日)11:56:17No.975382311+>封神の新アニメは1クールで仙界大戦までやるとか言い出した時点で見える地雷過ぎた |
… | 54922/09/25(日)11:56:20No.975382325+コネや忖度で言えば佐藤健さんとか神木隆之介さんもいま売れてるからぜひこの人気キャラの役に! |
… | 55022/09/25(日)11:56:25No.975382338+封神演義やるならフジリュー版銀英伝やる方が先そう |
… | 55122/09/25(日)11:56:25No.975382340+その点でぇベテランは初代鬼太郎の頃で既にそこそこいい歳なので声が今と大差なくて凄いぞ! |
… | 55222/09/25(日)11:56:36No.975382383+佐藤健のイメージがだいぶ刷り込まれたし男声優の剣心でも行けるだろう |
… | 55322/09/25(日)11:56:41No.975382414+>生まれてこなければよかったアニメ化も世の中にはあるからな… |
… | 55422/09/25(日)11:56:44No.975382428そうだねx2(原作が進むまで)生まれるのを待って欲しかったアニメは割とある |
… | 55522/09/25(日)11:56:50No.975382456そうだねx1>>マンキンの再アニメってどうだったんだ |
… | 55622/09/25(日)11:56:52No.975382466+>>らんま初期の山口勝平とかびっくりするほど下手 |
… | 55722/09/25(日)11:56:53No.975382469+>新剣心は女声優にやらせたほうがよかったのでは |
… | 55822/09/25(日)11:56:58No.975382484そうだねx2>佐藤健も真剣に自分の声帯を涼風真世仕様に改造することを考えたくらいにはあの声の印象強かったみたいだけど |
… | 55922/09/25(日)11:57:04No.975382510+書き込みをした人によって削除されました |
… | 56022/09/25(日)11:57:05No.975382512そうだねx1>>マンキンの再アニメってどうだったんだ |
… | 56122/09/25(日)11:57:14No.975382553+>マンキンの再アニメってどうだったんだ |
… | 56222/09/25(日)11:57:15No.975382563+>封神演義やるならフジリュー版銀英伝やる方が先そう |
… | 56322/09/25(日)11:57:19No.975382580+>実写映画版見て男声の剣心の雰囲気掴めばいいと思う |
… | 56422/09/25(日)11:57:30No.975382622+旧作の声そんな駄目だったの |
… | 56522/09/25(日)11:57:34No.975382636+>スタッフの原作愛 |
… | 56622/09/25(日)11:57:37No.975382651そうだねx6スタッフには悪いがワンピースも完結したらきちんと作り直してほしい |
… | 56722/09/25(日)11:57:48No.975382691+一番下手くそだと感じたのは若い頃の川村万梨阿 |
… | 56822/09/25(日)11:57:57No.975382734+>別に何も悪くなかったろ!? |
… | 56922/09/25(日)11:57:58No.975382742そうだねx3>>実写映画版見て男声の剣心の雰囲気掴めばいいと思う |
… | 57022/09/25(日)11:58:00No.975382756+英語版はどうなるんだろうか |
… | 57122/09/25(日)11:58:01No.975382766+>アメザリはよかっただろアメザリはよお |
… | 57222/09/25(日)11:58:01No.975382767そうだねx2マンキンはリメイク発表の時は騒がれるけどいざ放映始まると誰も話題にしなくなるいつものリメイクあるあるだ |
… | 57322/09/25(日)11:58:08No.975382789+演技力あるなら今の宝塚のスターとかでも別によかった |
… | 57422/09/25(日)11:58:11No.975382799そうだねx2今のアニメ化はまず尺を長く取れない問題を解決しないと |
… | 57522/09/25(日)11:58:30No.975382881+>スタッフには悪いがワンピースも完結したらきちんと作り直してほしい |
… | 57622/09/25(日)11:58:36No.975382904+>8クール |
… | 57722/09/25(日)11:58:36No.975382906+さてそろそろ出来がめっちゃ良いOVAの話を |
… | 57822/09/25(日)11:58:39No.975382914+涼風真世はVスターズに出た時にちゃんとあのままの剣心の声でやれてて流石元ヅカだと思ったよ |
… | 57922/09/25(日)11:58:39No.975382915+>旧作の声そんな駄目だったの |
… | 58022/09/25(日)11:58:39No.975382918+>旧作の声そんな駄目だったの |
… | 58122/09/25(日)11:58:42No.975382936+>スタッフには悪いがワンピースも完結したらきちんと作り直してほしい |
… | 58222/09/25(日)11:58:43No.975382941+>スタッフには悪いがワンピースも完結したらきちんと作り直してほしい |
… | 58322/09/25(日)11:58:44No.975382946+>スタッフには悪いがワンピースも完結したらきちんと作り直してほしい |
… | 58422/09/25(日)11:58:50No.975382982+封神演技がよくあげられるけど |
… | 58522/09/25(日)11:58:54No.975382991+>いや電王とルーキーズでブレイクして5年は経ってたしもう立派に若手売れっ子俳優だったぞ!? |
… | 58622/09/25(日)11:58:54No.975382995+>一番下手くそだと感じたのは若い頃の川村万梨阿 |
… | 58722/09/25(日)11:58:58No.975383006+>スタッフには悪いがワンピースも完結したらきちんと作り直してほしい |
… | 58822/09/25(日)11:58:59No.975383014+タイアップで小室哲哉で歌詞も見た目は全然関係ないように見える恋しさと せつなさと 心強さと |
… | 58922/09/25(日)11:59:00No.975383015そうだねx4マンキンの新アニメはお前ら恐山ル・ヴォワールやりたくて企画持ってきたな…?って感じの作画と尺の配分だった |
… | 59022/09/25(日)11:59:09No.975383050+>スタッフには悪いがワンピースも完結したらきちんと作り直してほしい |
… | 59122/09/25(日)11:59:12No.975383060+>>>実写映画版見て男声の剣心の雰囲気掴めばいいと思う |
… | 59222/09/25(日)11:59:18No.975383083+>スタッフには悪いがワンピースも完結したらきちんと作り直してほしい |
… | 59322/09/25(日)11:59:25No.975383113+アメコミ映画のたぬき?は極楽の加藤がやってて下手だったんだけど妙にハマってた |
… | 59422/09/25(日)11:59:26No.975383115+>マンキンの再アニメってどうだったんだ |
… | 59522/09/25(日)11:59:29No.975383128+>エピソードアラバスタみたいなクソ雑ダイジェスト量産するけどいい? |
… | 59622/09/25(日)11:59:30No.975383134そうだねx4>思い返せばるろ剣映画やった時はまだ新人俳優って感じだったのに凄かったな佐藤健… |
… | 59722/09/25(日)11:59:33No.975383143+やらかしで言うなら実写版武田観柳とかどうとでも言えちゃうからな |
… | 59822/09/25(日)11:59:35No.975383157+そーじろー戦とか斎藤戦とか凄い戦闘はあったけどな... |
… | 59922/09/25(日)11:59:39No.975383177+ワンピース改はやってくれたら嬉しい |
… | 60022/09/25(日)11:59:39No.975383178そうだねx2>大ヒットしたし当時のゲームにも逆輸入されたし未だに公式でもファンにも「ストリートファイターの曲」と評価が揺るがないのなんでなんだろうな… |
… | 60122/09/25(日)11:59:46No.975383199+ゲームとかで何度も収録してるから忘れがちだけどガンダムは放映当初の演技が結構危うい人多いよね |
… | 60222/09/25(日)11:59:48No.975383214+マンキンは全体的に早足でカットも多めだったけどまぁ仕方ないという他ない |
… | 60322/09/25(日)11:59:49No.975383222+ダイは1ヶ月分の放送(にかけたコスト)がポシャるというとんでもない事態でも |
… | 60422/09/25(日)11:59:54No.975383250+よくよく考えると原作がDBと比べても比にならん長さだしなワンピ |
… | 60522/09/25(日)12:00:05No.975383289+>いや電王とルーキーズでブレイクして5年は経ってたしもう立派に若手売れっ子俳優だったぞ!? |
… | 60622/09/25(日)12:00:08No.975383305+とりあえず実写の鵜堂は超えてほしい |
… | 60722/09/25(日)12:00:08No.975383306+>タイアップで小室哲哉で歌詞も見た目は全然関係ないように見える恋しさと せつなさと 心強さと |
… | 60822/09/25(日)12:00:19No.975383356そうだねx9佐藤健が剣心に選ばれた時点でブレイク後の売れっ子だよぉ… |
… | 60922/09/25(日)12:00:23No.975383377+マンキンはバックに謎の富豪が付いてるのが大きい |
… | 61022/09/25(日)12:00:26No.975383394+>スタッフには悪いがワンピースも完結したらきちんと作り直してほしい |
… | 61122/09/25(日)12:00:37No.975383443そうだねx1>電王は分かるけどルーキーズってそんなブレイクしたのか |
… | 61222/09/25(日)12:00:37No.975383445そうだねx1>ダイは1ヶ月分の放送(にかけたコスト)がポシャるというとんでもない事態でも |
… | 61322/09/25(日)12:00:38No.975383446+ワンピはそれぞれの話を区切って劇場版で作ればいいと思う |
… | 61422/09/25(日)12:00:43No.975383472+楽しみだな風水編リメイク |
… | 61522/09/25(日)12:00:47No.975383484+スト2の曲といったら筋肉少女帯のはずなのに…! |
… | 61622/09/25(日)12:00:52No.975383502+>よくよく考えると原作がDBと比べても比にならん長さだしなワンピ |
… | 61722/09/25(日)12:00:58No.975383522そうだねx6>ワンピはそれぞれの話を区切って劇場版で作ればいいと思う |
… | 61822/09/25(日)12:00:58No.975383525+>ゲームとかで何度も収録してるから忘れがちだけどガンダムは放映当初の演技が結構危うい人多いよね |
… | 61922/09/25(日)12:01:04No.975383543+>ワンピはそれぞれの話を区切って劇場版で作ればいいと思う |
… | 62022/09/25(日)12:01:06No.975383548+評価高めのダイの新アニメも割とカットされた名シーン多いからなぁ |
… | 62122/09/25(日)12:01:07No.975383556+>ダイは1ヶ月分の放送(にかけたコスト)がポシャるというとんでもない事態でもまたやり直してるのが本当に偉い |
… | 62222/09/25(日)12:01:07No.975383557+>涼風真世はVスターズに出た時にちゃんとあのままの剣心の声でやれてて流石元ヅカだと思ったよ |
… | 62322/09/25(日)12:01:08No.975383562+再アニメ化で志々雄も地獄で喜んでるよ |
… | 62422/09/25(日)12:01:09No.975383564+>ワンピはそれぞれの話を区切って劇場版で作ればいいと思う |
… | 62522/09/25(日)12:01:14No.975383591そうだねx3佐藤健なんて電王からずっと売れっ子中の売れっ子だろ! |
… | 62622/09/25(日)12:01:16No.975383598+>>ダイは1ヶ月分の放送(にかけたコスト)がポシャるというとんでもない事態でも |
… | 62722/09/25(日)12:01:24No.975383630+>タイアップで小室哲哉で歌詞も見た目は全然関係ないように見える恋しさと せつなさと 心強さと |
… | 62822/09/25(日)12:01:31No.975383661+>タイアップで小室哲哉で歌詞も見た目は全然関係ないように見える恋しさと せつなさと 心強さと |
… | 62922/09/25(日)12:01:35No.975383679+新マンキンはOPで3回くらい集合してハオに向かう構図使ってたのが気になって仕方なかった |
… | 63022/09/25(日)12:01:39No.975383700+佐藤健はワシが育てた |
… | 63122/09/25(日)12:01:43No.975383717+>ワンピはそれぞれの話を区切って劇場版で作ればいいと思う |
… | 63222/09/25(日)12:01:44No.975383725+バイオハザードでゆっめーで!おっわーらせない!よりは |
… | 63322/09/25(日)12:01:46No.975383727+>ワンピはそれぞれの話を区切って劇場版で作ればいいと思う |
… | 63422/09/25(日)12:01:47No.975383732+そもそもアニメのワンピースって何年やってんだあれ… |
… | 63522/09/25(日)12:01:55No.975383764+色々指摘してくれてありがとう「」 |
… | 63622/09/25(日)12:01:56No.975383769+>矢尾さんは全ての役がもう危ういぞ |
… | 63722/09/25(日)12:02:08No.975383824+>そもそもアニメのワンピースって何年やってんだあれ… |
… | 63822/09/25(日)12:02:12No.975383843+スラムダンクや幽白も |
… | 63922/09/25(日)12:02:18No.975383871+武田観柳は実写の怪演に影響されてキネマ版って言って直したバージョンで出てくる可能性あるけどこの企画が立てられた頃にはまさか影響元がとんでもない爆弾だったと思わなかっただろうな… |
… | 64022/09/25(日)12:02:19No.975383875そうだねx1>新マンキンはOPで3回くらい集合してハオに向かう構図使ってたのが気になって仕方なかった |
… | 64122/09/25(日)12:02:31No.975383926+そばかすってちゃんとアニメ用に作ってくれた曲じゃなかったけ? |
… | 64222/09/25(日)12:02:52No.975384014+>ゲームとかで何度も収録してるから忘れがちだけどガンダムは放映当初の演技が結構危うい人多いよね |
… | 64322/09/25(日)12:02:56No.975384033そうだねx2そばかすって良くも悪くもアニソンの縛りを完全にふっとばした |
… | 64422/09/25(日)12:03:01 蜷川幸雄No.975384065+>藤原竜也はワシが育てた |
… | 64522/09/25(日)12:03:05No.975384080+YUKIの最高のアニメ主題歌は坂道のアポロンなんだ |
… | 64622/09/25(日)12:03:05No.975384084+電王2007年なんよ |
… | 64722/09/25(日)12:03:07No.975384093+>そばかすってちゃんとアニメ用に作ってくれた曲じゃなかったけ? |
… | 64822/09/25(日)12:03:12No.975384108+>そばかすってちゃんとアニメ用に作ってくれた曲じゃなかったけ? |
… | 64922/09/25(日)12:03:16No.975384128+スレ画のコメント自体本人じゃなく広報担当が書いたものにしか見えねえ… |
… | 65022/09/25(日)12:03:17No.975384134そうだねx1>マンキンの新アニメはお前ら恐山ル・ヴォワールやりたくて企画持ってきたな…?って感じの作画と尺の配分だった |
… | 65122/09/25(日)12:03:18No.975384142+壊れるほど愛しても |
… | 65222/09/25(日)12:03:20No.975384145+>かれこれ25年はやってますね |
… | 65322/09/25(日)12:03:27No.975384172+アニオリにストーリーは置いといてここだけは名シーンみたいなのがない時点でマジで京都編だけで伝説になってるとこある |
… | 65422/09/25(日)12:03:28No.975384185そうだねx2>>そもそもアニメのワンピースって何年やってんだあれ… |
… | 65522/09/25(日)12:03:29No.975384190+他に色々あったけどそれにしても無関係タイアップの代表といえばるろうに剣心って評価は揺るがないとこある |
… | 65622/09/25(日)12:03:30No.975384196+>そばかすってちゃんとアニメ用に作ってくれた曲じゃなかったけ? |
… | 65722/09/25(日)12:03:42No.975384238+>そばかすってちゃんとアニメ用に作ってくれた曲じゃなかったけ? |
… | 65822/09/25(日)12:03:50No.975384272そうだねx2>>藤原竜也はワシが育てた |
… | 65922/09/25(日)12:03:51No.975384273そうだねx5るろ剣のOPは良いか悪いかで言えばめっちゃ良いと思う |
… | 66022/09/25(日)12:03:52No.975384276+>>マンキンの新アニメはお前ら恐山ル・ヴォワールやりたくて企画持ってきたな…?って感じの作画と尺の配分だった |
… | 66122/09/25(日)12:03:55No.975384290+>そばかすってちゃんとアニメ用に作ってくれた曲じゃなかったけ? |
… | 66222/09/25(日)12:03:59No.975384305+>スラムダンクや幽白も |
… | 66322/09/25(日)12:04:13No.975384356+>そばかすってちゃんとアニメ用に作ってくれた曲じゃなかったけ? |
… | 66422/09/25(日)12:04:15No.975384370そうだねx4>>かれこれ25年はやってますね |
… | 66522/09/25(日)12:04:16No.975384377そうだねx2でも京都編のラストシーンでまんまOPの再現やってるの見るに和月も結構好きだったんじゃないか |
… | 66622/09/25(日)12:04:18No.975384381+>るろ剣のOPは良いか悪いかで言えばめっちゃ良いと思う |
… | 66722/09/25(日)12:04:22No.975384401+>アニピエアプか?99年からだから23年目だろ |
… | 66822/09/25(日)12:04:30No.975384454+そばかすはアニメには全然関係ないけど |
… | 66922/09/25(日)12:04:36No.975384476+>バイオハザードでゆっめーで!おっわーらせない!よりは |
… | 67022/09/25(日)12:04:38No.975384483+スラムダンクは歌詞を気にしなければなんか関係ありそうな曲調と声してるし… |
… | 67122/09/25(日)12:04:47No.975384514+かえるちゃんもうさぎちゃんも笑ってくれるさ |
… | 67222/09/25(日)12:04:50No.975384535+当時ド新人だしアニメに口出し出来る力なんてあるわきゃ無いだろ |
… | 67322/09/25(日)12:04:51No.975384543+>スラムダンクや幽白も |
… | 67422/09/25(日)12:04:52No.975384551+>>タイアップで小室哲哉で歌詞も見た目は全然関係ないように見える恋しさと せつなさと 心強さと |
… | 67522/09/25(日)12:05:13No.975384633+OPの絵を合わせたスタッフはマジで優秀すぎたと思う |
… | 67622/09/25(日)12:05:13No.975384634+>そばかすはアニメには全然関係ないけど |
… | 67722/09/25(日)12:05:28No.975384703+そばかすと1/2は歌詞が合ってなくても局長と映像を合わせればいい感じになるっていう見本 |
… | 67822/09/25(日)12:05:29No.975384710+>スレ画のコメント自体本人じゃなく広報担当が書いたものにしか見えねえ… |
… | 67922/09/25(日)12:05:32No.975384727+スラムダンクのタイアップもやたら名曲である |
… | 68022/09/25(日)12:05:47No.975384778+>スラムダンクは歌詞を気にしなければなんか関係ありそうな曲調と声してるし… |
… | 68122/09/25(日)12:05:54No.975384807+コナンのギリギリchopもなかなか |
… | 68222/09/25(日)12:06:01No.975384839+>OPの絵を合わせたスタッフはマジで優秀すぎたと思う |
… | 68322/09/25(日)12:06:02No.975384844+それはそれとして川をのんびり木舟で降って風を感じてる剣心と青い空に |
… | 68422/09/25(日)12:06:02No.975384849そうだねx4アニピは東映の怠慢が極まっていたから… |
… | 68522/09/25(日)12:06:03No.975384855+ワンピのアニメは原作に追いつかないようひたすら引き伸ばし策やってた時期がホント酷い… |
… | 68622/09/25(日)12:06:06No.975384864+そばかすのギターはイントロは初心者でもすぐ弾けるようになるが |
… | 68722/09/25(日)12:06:12No.975384892+アニメがしっかり視聴率取れてゴールデン枠が無くならなくなったのがここ15年位だからな… |
… | 68822/09/25(日)12:06:15No.975384910+リメイクアニメなんてあまり期待するものではござらぬよとしあき殿 |
… | 68922/09/25(日)12:06:15No.975384915そうだねx1>でも京都編のラストシーンでまんまOPの再現やってるの見るに和月も結構好きだったんじゃないか |
… | 69022/09/25(日)12:06:16No.975384920+そばかすOPは作画のレベルが高すぎる |
… | 69122/09/25(日)12:06:17No.975384925+>というかまだそういう時代 |
… | 69222/09/25(日)12:06:29No.975384976+※ちなみに及川眠子氏はエヴァンゲリオンの主題歌を依頼されるもこのアニメよくわからんなー…ととりあえずテキトーにそれっぽい歌詞並べるだけにしました |
… | 69322/09/25(日)12:06:29No.975384979+アニメタイアップについてはエンディングが超頑張ったから... |
… | 69422/09/25(日)12:06:44No.975385039+スラムダンクは発端が桜木の一目ぼれだから恋愛的な曲でもギリギリこじつけは通る |
… | 69522/09/25(日)12:06:55No.975385099そうだねx3>コナンのギリギリchopもなかなか |
… | 69622/09/25(日)12:06:56No.975385104+前半のコメントのせいで後半のコメントがポーズにしか見えない |
… | 69722/09/25(日)12:06:56No.975385108+アニピこないだ1000話超えたって聞いてそんなにってなった |
… | 69822/09/25(日)12:06:58No.975385122+キワミスト第二の聖地になるだろうか… |
… | 69922/09/25(日)12:06:59No.975385123+>一応花道による晴子さんに向けての歌としては歌詞も合ってるんでは |
… | 70022/09/25(日)12:07:04No.975385154+アニソンタイアップの先駆けはシティハンターの |
… | 70122/09/25(日)12:07:07No.975385172+暗黒武術会編のラストはめちゃめちゃ厳しい人がふいに見せた優しさだから幽白のOPは原作に忠実です! |
… | 70222/09/25(日)12:07:09No.975385177+>そばかすOPは作画のレベルが高すぎる |
… | 70322/09/25(日)12:07:12No.975385191そうだねx2人が作ってくれたものにダメだと言うのが凄く勇気が要るのはなんか分かる |
… | 70422/09/25(日)12:07:14No.975385200+>コナンのギリギリchopもなかなか |
… | 70522/09/25(日)12:07:20No.975385218+そばかすはダメか?じゃあくじら12号で |
… | 70622/09/25(日)12:07:21No.975385225そうだねx2>※ちなみに及川眠子氏はエヴァンゲリオンの主題歌を依頼されるもこのアニメよくわからんなー…ととりあえずテキトーにそれっぽい歌詞並べるだけにしました |
… | 70722/09/25(日)12:07:30No.975385263そうだねx4>スレ画のコメント自体本人じゃなく広報担当が書いたものにしか見えねえ… |
… | 70822/09/25(日)12:07:36No.975385292+EDのタカノリはちゃんとHEART OF SWORDってタイトルで作ってきたから… |
… | 70922/09/25(日)12:07:36No.975385293+>スラムダンクは歌詞を気にしなければなんか関係ありそうな曲調と声してるし… |
… | 71022/09/25(日)12:07:38No.975385303+>スラムダンクのタイアップもやたら名曲である |
… | 71122/09/25(日)12:07:39No.975385305+糞みたいな引き延ばしは |
… | 71222/09/25(日)12:07:39No.975385309そうだねx7>※ちなみに及川眠子氏はエヴァンゲリオンの主題歌を依頼されるもこのアニメよくわからんなー…ととりあえずテキトーにそれっぽい歌詞並べるだけにしました |
… | 71322/09/25(日)12:07:39No.975385311+>花道が化粧をやめてポケベルを持ったし車もサッカーも好きになった…? |
… | 71422/09/25(日)12:07:44No.975385334+>花道が化粧をやめてポケベルを持ったし車もサッカーも好きになった…? |
… | 71522/09/25(日)12:07:54No.975385387+コナンのギリギリチョップはかっこよくない?パラパラのほうが印象深い |
… | 71622/09/25(日)12:07:59No.975385410+>キワミスト第二の聖地になるだろうか… |
… | 71722/09/25(日)12:08:00No.975385412+旧声優には特に不満ないんだけど何が気に入らなかったんだ… |
… | 71822/09/25(日)12:08:02No.975385421+シティハンターはズルいよな |
… | 71922/09/25(日)12:08:07No.975385435+>>スラムダンクは歌詞を気にしなければなんか関係ありそうな曲調と声してるし… |
… | 72022/09/25(日)12:08:23No.975385511+アニピは頑張ってるとは思う |
… | 72122/09/25(日)12:08:29No.975385545+>うそだろ!?あんなにそれっぽい歌詞しかないのに!? |
… | 72222/09/25(日)12:08:30No.975385547+>>タイアップで小室哲哉で歌詞も見た目は全然関係ないように見える恋しさと せつなさと 心強さと |
… | 72322/09/25(日)12:08:33No.975385571+>花道が化粧をやめてポケベルを持ったし車もサッカーも好きになった…? |
… | 72422/09/25(日)12:08:33No.975385573そうだねx1京都編だけ傑出してるのは原作もだしお互い様 |
… | 72522/09/25(日)12:08:41No.975385603+今作"は" |
… | 72622/09/25(日)12:08:43No.975385615+>当時ド新人だしアニメに口出し出来る力なんてあるわきゃ無いだろ |
… | 72722/09/25(日)12:08:44No.975385625+>アニピは東映の怠慢が極まっていたから… |
… | 72822/09/25(日)12:08:46No.975385632+幽遊白書の高橋ひろのEDは本人の他の曲聞くとそれなりにアニメに合わせてくれたんだなってなる |
… | 72922/09/25(日)12:08:54No.975385671そうだねx2>旧声優には特に不満ないんだけど何が気に入らなかったんだ… |
… | 73022/09/25(日)12:08:58No.975385688+忍空のOPは原作忍空には欠片も合わないんだけど9割アニオリで構成されたアニメ忍空にはピッタリ合致するという不思議な事になってた |
… | 73122/09/25(日)12:09:11No.975385742+>旧声優には特に不満ないんだけど何が気に入らなかったんだ… |
… | 73222/09/25(日)12:09:14No.975385753+>※ちなみに及川眠子氏はエヴァンゲリオンの主題歌を依頼されるもこのアニメよくわからんなー…ととりあえずテキトーにそれっぽい歌詞並べるだけにしました |
… | 73322/09/25(日)12:09:16No.975385761そうだねx1「今作は」を「今作こそは」みたいに捉えてる文盲「」が多すぎる |
… | 73422/09/25(日)12:09:16No.975385765+>シティハンターはズルいよな |
… | 73522/09/25(日)12:09:29No.975385820+ところで第一話の作画はキラキラしてるのでしょうか(悪いオタク) |
… | 73622/09/25(日)12:09:33No.975385836+>そばかすのギターはイントロは初心者でもすぐ弾けるようになるが |
… | 73722/09/25(日)12:09:35No.975385847+さり気に実写版デザインになってそうな刃衛 |
… | 73822/09/25(日)12:09:39No.975385861+剣心はみんな緒方恵美だと思ってた中で涼風真世だったからめちゃくちゃ叩かれたし |
… | 73922/09/25(日)12:09:41No.975385865+>スタッフには悪いがワンピースも完結したらきちんと作り直してほしい |
… | 74022/09/25(日)12:09:44No.975385873+そもそもライダーの曲だったのがガンダムの曲になったのもあるし… |
… | 74122/09/25(日)12:09:48No.975385890+ゴブリンバットとかベーコンブリザードがリューアルしてまた観られると思うとワクワクが止まらん |
… | 74222/09/25(日)12:09:49No.975385894+dニメに来てたから久々に見てたけど薫殿が微妙に下手で気になった |
… | 74322/09/25(日)12:09:52No.975385911そうだねx1>「今作は」を「今作こそは」みたいに捉えてる文盲「」が多すぎる |
… | 74422/09/25(日)12:09:59No.975385946そうだねx3>シティハンターはズルいよな |
… | 74522/09/25(日)12:10:04No.975385976+OPなんかそれっぽいカッコいい曲ならええ! |
… | 74622/09/25(日)12:10:04No.975385977そうだねx5>>※『歌詞にも恐るべき意味が込められているんだ…!』とオタクたちの考察対象になる(困惑) |
… | 74722/09/25(日)12:10:08No.975385999そうだねx10>死ね |
… | 74822/09/25(日)12:10:09No.975386001+>一応花道による晴子さんに向けての歌としては歌詞も合ってるんでは |
… | 74922/09/25(日)12:10:23No.975386053そうだねx1>「今作は」を「今作こそは」みたいに捉えてる文盲「」が多すぎる |
… | 75022/09/25(日)12:10:35No.975386112+思い出はいつも綺麗でござるよ |
… | 75122/09/25(日)12:10:36No.975386115そうだねx2そもそも旧作自体もう古すぎて見るに耐えないみたいなところもあるし… |
… | 75222/09/25(日)12:10:46No.975386163+和月はエヴァオタクだし旧アニメは緒方さんにしてほしかったんだろうな |
… | 75322/09/25(日)12:10:47No.975386164+>さり気に実写版デザインになってそうな刃衛 |
… | 75422/09/25(日)12:10:54No.975386188+キワミストで笑ってたけど原作者もアレ見てるという事実 |
… | 75522/09/25(日)12:10:59No.975386208+あなただけ見つめてるはみっちゃん→安西先生だろフツー |
… | 75622/09/25(日)12:11:06No.975386249+正直薫殿は旧より上手くなるだろとは思ってる |
… | 75722/09/25(日)12:11:09No.975386261+ドラゴンボールGTもよく考えたらそぐわない曲使いまくってたけど名曲だからどうでもよくなってくる |
… | 75822/09/25(日)12:11:12No.975386279そうだねx1昔のアニメの色合いはほんと今見ると暗いしぼんやりだし見るに堪えない |
… | 75922/09/25(日)12:11:13No.975386282+残酷な天使のテーゼはユイ目線の曲だと思ってた… |
… | 76022/09/25(日)12:11:15No.975386294+かわりばんこでペダルを漕いでおじぎのひまわり通り越してぐんぐん風を飲み込んでそう飛べそうじゃん |
… | 76122/09/25(日)12:11:17No.975386306+剣心 元気でやってるかい |
… | 76222/09/25(日)12:11:18No.975386313+当時J-POPなんてよくわからなくて小室ファミリーくらいしか |
… | 76322/09/25(日)12:11:19No.975386323そうだねx1>そもそも旧作自体もうニコニコでフリー素材にされ過ぎて見るに耐えないみたいなところもあるし… |
… | 76422/09/25(日)12:11:23No.975386341そうだねx2スラダンはなんか時代感含めてこういうもんだっていう刷り込みでしっくりきちゃってる |
… | 76522/09/25(日)12:11:25No.975386352そうだねx1>>さり気に実写版デザインになってそうな刃衛 |
… | 76622/09/25(日)12:11:29No.975386367+和月が不満を持ってたのはほぼ周知の事実みたいなもんだし |
… | 76722/09/25(日)12:11:46No.975386442そうだねx1結構な棒読みだったよね薫殿 |
… | 76822/09/25(日)12:11:46No.975386446+どうしたらインポ立つ… |
… | 76922/09/25(日)12:11:50No.975386462+>キワミストで笑ってたけど原作者もアレ見てるという事実 |
… | 77022/09/25(日)12:11:52No.975386471+実写版良かったしワンオクの主題歌も良かったと思うけど |
… | 77122/09/25(日)12:11:54No.975386477+るろ剣のOPとかEDはどれもスタッフの努力で |
… | 77222/09/25(日)12:11:57No.975386486+ああそうか斎藤は絶対声変わるんだよな |
… | 77322/09/25(日)12:12:04No.975386527+どっちかというと剣心よりCCOが藤原竜也もアニメ版に引っ張られてたしあれ以上はないんじゃないかと思う |
… | 77422/09/25(日)12:12:07No.975386539+ミッチーだけは置鮎のままがいいなあ |
… | 77522/09/25(日)12:12:07No.975386543そうだねx1>和月が不満を持ってたのはほぼ周知の事実みたいなもんだし |
… | 77622/09/25(日)12:12:27No.975386628そうだねx1どうしよう「」 |
… | 77722/09/25(日)12:12:45No.975386711+まぁ基本ジャンプアニメに限らず有名アーティスト起用はよくあったからなぁ |
… | 77822/09/25(日)12:12:52No.975386746+>>さり気に実写版デザインになってそうな刃衛 |
… | 77922/09/25(日)12:12:53No.975386752+最近の声優って美男美女のテンプレみたいなのしかいないじゃん |
… | 78022/09/25(日)12:12:58No.975386767そうだねx1>るろ剣のOPとかEDはどれもスタッフの努力で |
… | 78122/09/25(日)12:12:58No.975386769+>ああそうか斎藤は絶対声変わるんだよな |
… | 78222/09/25(日)12:13:02No.975386792+>あの悪即斬に何の迷いもないイケイケな時代の斎藤の声誰がやるんだろう |
… | 78322/09/25(日)12:13:05No.975386810+比古清十郎は…誰よ? |
… | 78422/09/25(日)12:13:19No.975386874+>ああそうか斎藤は絶対声変わるんだよな |
… | 78522/09/25(日)12:13:23No.975386895そうだねx2>比古清十郎は…誰よ? |
… | 78622/09/25(日)12:13:29No.975386915+>ネトフリやアマプラ配信もある以上いまマーベルさんもう笑って許してくれないから… |
… | 78722/09/25(日)12:13:34No.975386933+旧作は今見ると何より気になるのが目に悪い表現の多さ |
… | 78822/09/25(日)12:13:38No.975386949そうだねx2一部…いやそこそこのキャラクターデザイン変えなくて大丈夫? |
… | 78922/09/25(日)12:13:40No.975386959+>実写版良かったしワンオクの主題歌も良かったと思うけど |
… | 79022/09/25(日)12:13:44No.975386972+カレカノのEDが井上陽水とかNHKのアニメで声優のピンクレディーカヴァーとか面白いじゃん |
… | 79122/09/25(日)12:13:57No.975387026+>比古清十郎は…誰よ? |
… | 79222/09/25(日)12:13:58No.975387029+>比古清十郎は…誰よ? |
… | 79322/09/25(日)12:14:01No.975387038+師匠は正直そのままで完璧だから困る |
… | 79422/09/25(日)12:14:01No.975387039+出来はあれでもだからこそ強烈に記憶に残ったりネットで擦られたりしてるからここで新キャストでいい出来!ってなってもその印象覆せるだろうか |
… | 79522/09/25(日)12:14:03No.975387049そうだねx1今回はキャスト一新されてるだろうからないだろうけど新京都編では成田さんがやってたよ |
… | 79622/09/25(日)12:14:04No.975387054+>OVAでやった剣心の若いころのやつも |
… | 79722/09/25(日)12:14:16No.975387113+>>比古清十郎は…誰よ? |
… | 79822/09/25(日)12:14:18No.975387125そうだねx1師匠はそんな出番もないし続投でも別にいいんじゃね |
… | 79922/09/25(日)12:14:22No.975387139+>一部…いやそこそこのキャラクターデザイン変えなくて大丈夫? |
… | 80022/09/25(日)12:14:29No.975387165+>>比古清十郎は…誰よ? |
… | 80122/09/25(日)12:14:34No.975387183そうだねx1私のシーンの新作演出に話を進めない芋毛を憂う者である!! |
… | 80222/09/25(日)12:14:44No.975387226そうだねx3昨今のアニメ業界を憂う者である!! |
… | 80322/09/25(日)12:14:45No.975387238+今の時代なりの忖度はあるだろ |
… | 80422/09/25(日)12:14:59No.975387294+憂う者居すぎだろ |
… | 80522/09/25(日)12:15:00No.975387303そうだねx1>なら旧アニメを一話から見返してみなさいよ |
… | 80622/09/25(日)12:15:02No.975387310+>カレカノのEDが井上陽水とか |
… | 80722/09/25(日)12:15:02No.975387313+絵柄は人註編辺りに近い気がする |
… | 80822/09/25(日)12:15:06No.975387332+なんでいきなり先生で並ぶんだよ |
… | 80922/09/25(日)12:15:08No.975387344+>比古清十郎は…誰よ? |
… | 81022/09/25(日)12:15:13No.975387374+師匠は最悪登場させなくてもストーリー成立する |
… | 81122/09/25(日)12:15:16No.975387386そうだねx2涼風真世は最高のキャスティングだったと思うよ |
… | 81222/09/25(日)12:15:18No.975387399そうだねx3>みんな池田さん好きだな |
… | 81322/09/25(日)12:15:20No.975387405そうだねx1>最近の声優って美男美女のテンプレみたいなのしかいないじゃん |
… | 81422/09/25(日)12:15:22No.975387415そうだねx1>なら旧アニメを一話から見返してみなさいよ |
… | 81522/09/25(日)12:15:25No.975387424+10本刀は宗次郎除いて軒並み声優ダメだったな |
… | 81622/09/25(日)12:15:30No.975387442+個人的に気になるのが弥彦だが正直田村睦心さんか小林由美子さんくらいしか思い浮かばん |
… | 81722/09/25(日)12:15:33No.975387457+>職場の女の子にモテるために練習したからすぐにJust give me a reason…から歌えるよ |
… | 81822/09/25(日)12:15:40No.975387487+よっぽど作者の希望とかなければ総取っ替えじゃないかな |
… | 81922/09/25(日)12:15:41No.975387496+>昨今のアニメ業界を憂う者である!! |
… | 82022/09/25(日)12:15:43No.975387513そうだねx1シャアで赤井秀一でシャンクスで比古清十郎 |
… | 82122/09/25(日)12:15:44No.975387520そうだねx1正直薫殿が高橋李依って時点でかなりがっかりしている |
… | 82222/09/25(日)12:15:47No.975387535+>職場の女の子にモテるために練習したからすぐにJust give me a reason…から歌えるよ |
… | 82322/09/25(日)12:16:01No.975387578+>>カレカノのEDが井上陽水とか |
… | 82422/09/25(日)12:16:03No.975387581+声優の平均レベルはあがってる |
… | 82522/09/25(日)12:16:03No.975387583そうだねx2>>なら旧アニメを一話から見返してみなさいよ |
… | 82622/09/25(日)12:16:05No.975387597+「お前に教える飛天御剣流奥義!来い!」 |
… | 82722/09/25(日)12:16:07No.975387609+新京都編の出来は憂いたくもなるが |
… | 82822/09/25(日)12:16:09No.975387615+>個人的に気になるのが弥彦だが正直田村睦心さんか小林由美子さんくらいしか思い浮かばん |
… | 82922/09/25(日)12:16:13No.975387633+剣心と薫殿の子供はめっちゃ才能あるんだけどそれ故に人殺しの道に落ちて |
… | 83022/09/25(日)12:16:15No.975387644+>10本刀は宗次郎除いて軒並み声優ダメだったな |
… | 83122/09/25(日)12:16:17No.975387649+隙を生じぬ二段構えやめろ |
… | 83222/09/25(日)12:16:22No.975387678+ジャンプの師匠ポジみたいなキャラはとりあえずシャアボイスにしとけみたいなとこあるからな |
… | 83322/09/25(日)12:16:28No.975387698+>>昨今のアニメ業界を憂う者である!! |
… | 83422/09/25(日)12:16:32No.975387717+>カレカノのEDが井上陽水とかNHKのアニメで声優のピンクレディーカヴァーとか面白いじゃん |
… | 83522/09/25(日)12:16:47No.975387802+先生は飯綱使えるんだぞ! |
… | 83622/09/25(日)12:16:50No.975387819+ドラマCDからアニメで声優変わって声優に謝りたおしたって聞いたけど声優たちには当たり前のことで何やってんの感じた |
… | 83722/09/25(日)12:16:50No.975387824そうだねx2>>和月が不満を持ってたのはほぼ周知の事実みたいなもんだし |
… | 83822/09/25(日)12:17:01No.975387874+>新京都編の出来は憂いたくもなるが |
… | 83922/09/25(日)12:17:02No.975387875+>>職場の女の子にモテるために練習したからすぐにJust give me a reason…から歌えるよ |
… | 84022/09/25(日)12:17:14No.975387927+旧アニメは京都編でエンジン掛かってそこで走り切ったイメージ |
… | 84122/09/25(日)12:17:16No.975387933+dice1d10=7 (7)刀 |
… | 84222/09/25(日)12:17:18No.975387946そうだねx3鎌足の声やってた頃の竹内順子は…… |
… | 84322/09/25(日)12:17:35No.975388028そうだねx1実際ニコニコ辺りでふざけながら見るのは良いけど |
… | 84422/09/25(日)12:17:39No.975388046そうだねx1憂う人はカットされる可能性の心配をしろ |
… | 84522/09/25(日)12:17:50No.975388114+こいつもう煽ることしか頭にないなと思ったら構わずdelでござるよ |
… | 84622/09/25(日)12:17:53No.975388129+>>新京都編の出来は憂いたくもなるが |
… | 84722/09/25(日)12:18:01No.975388165+>正直薫殿が高橋李依って時点でかなりがっかりしている |
… | 84822/09/25(日)12:18:04No.975388174+>師匠は最悪登場させなくてもストーリー成立する |
… | 84922/09/25(日)12:18:08No.975388198+スレイヤーズとかNEXTより1期のが思いっきりアニソンしているのに |
… | 85022/09/25(日)12:18:17No.975388233+>陰でジュークボックス先輩って言われてた |
… | 85122/09/25(日)12:18:20No.975388247+>剣心と薫殿の子供はめっちゃ才能あるんだけどそれ故に人殺しの道に落ちて |
… | 85222/09/25(日)12:18:23No.975388262+昔ニコニコでテッカマンブレードみたけど作画クソわりーなと思いつつ結構楽しめたから面白いものは今でも面白いと思うよ |
… | 85322/09/25(日)12:18:29No.975388291そうだねx7変に前キャスト残すより総取っ替えの方が変なノイズにならなくていいや… |
… | 85422/09/25(日)12:18:41No.975388342+>鎌足の声やってた頃の竹内順子は…… |
… | 85522/09/25(日)12:18:53No.975388399+京都編行くまでのアニオリが下町時代劇アニメで子供心にまぁとにかくつまらなかった |
… | 85622/09/25(日)12:18:53No.975388401+>>なら旧アニメを一話から見返してみなさいよ |
… | 85722/09/25(日)12:18:58No.975388423そうだねx3>先生は飯綱使えるんだぞ! |
… | 85822/09/25(日)12:19:00No.975388437+原作者監修の新京都編より |
… | 85922/09/25(日)12:19:04No.975388457+正直京都編以外はめちゃめちゃ土龍閃使ってたくらいしか記憶にない |
… | 86022/09/25(日)12:19:11No.975388492+先生カットしても影響ないのか…まあないか… |
… | 86122/09/25(日)12:19:15No.975388517+>鎌足の声やってた頃の竹内順子は…… |
… | 86222/09/25(日)12:19:21No.975388554+>前半原作異常なスピードで消費してアニオリやってたのにアニオリ以外面白いは無い |
… | 86322/09/25(日)12:19:26No.975388568+アニメ忍空なんかは基本一話完結で元々ほぽアニオリなお陰で今でも普通に退屈せずに観れる |
… | 86422/09/25(日)12:19:29No.975388586+アンチのフタエノキワミ!? |
… | 86522/09/25(日)12:19:30No.975388596そうだねx2旧アニメがいいって奴はずっと旧アニメ見てれば良いだけの話だしな… |
… | 86622/09/25(日)12:19:32No.975388607+原作者も新原作者にすれば良くなるのではって所に何かを感じた |
… | 86722/09/25(日)12:19:32No.975388611そうだねx1>>剣心と薫殿の子供はめっちゃ才能あるんだけどそれ故に人殺しの道に落ちて |
… | 86822/09/25(日)12:19:41No.975388647+>鎌足の声やってた頃の竹内順子は…… |
… | 86922/09/25(日)12:19:43No.975388655+>スレイヤーズとかNEXTより1期のが思いっきりアニソンしているのに |
… | 87022/09/25(日)12:19:45No.975388667+実写るろ剣くらいかいつまんでも話分かっちゃうしなこの漫画 |
… | 87122/09/25(日)12:19:58No.975388738+アニメは剣心の声が嫌だったな主人公女声ばっかり |
… | 87222/09/25(日)12:20:18No.975388824+まずは逃げるでござるよの話とかカットされそう |
… | 87322/09/25(日)12:20:21No.975388842+先生は今の連載でどうなるのかが楽しみ |
… | 87422/09/25(日)12:20:23No.975388861そうだねx2>大量殺人犯たちから「キミ殺人したことないよね?人切りエアプ?」と煽られる理不尽さ |
… | 87522/09/25(日)12:20:25No.975388864+先生は飛び飯綱使える時点で幕末レスポンチバトルにさえ負けなきゃ十本刀クラスではあると思うよ |
… | 87622/09/25(日)12:20:26No.975388867+アニオリ以外はと言われてもアニオリ多過ぎるし前半は原作部分もBGMしょぼいわ尺配分変だわで微妙 |
… | 87722/09/25(日)12:20:43No.975388930+>鎌足の声やってた頃の竹内順子は…… |
… | 87822/09/25(日)12:20:43No.975388933+>原作者も新原作者にすれば良くなるのではって所に何かを感じた |
… | 87922/09/25(日)12:20:50No.975388963+キネマ版やれば1クールで済むな |
… | 88022/09/25(日)12:20:52No.975388965+>イヤ俺はGIVE A REASONより GET ALONG派だ |
… | 88122/09/25(日)12:21:00No.975389010そうだねx7邪推されまくるんだからいらんこと言わなきゃいいのにという気持ちとそういうことしてこそ和月先生だという気持ちが両方あります… |
… | 88222/09/25(日)12:21:08No.975389056+人斬りエアプを当時の小学生はみんなカッコ悪いと思ってました... |
… | 88322/09/25(日)12:21:11No.975389064+鵜堂刃衛の話2話で終わらせる旧アニメはどう考えても狂ってる |
… | 88422/09/25(日)12:21:18No.975389106+るろ剣は色んなところで配信してるからいいが昔のハンターはマジでどこでも配信してないから旧作の方がいいと言われてもはぁ…としかならない |
… | 88522/09/25(日)12:21:20No.975389110+旧アニメの悪いところつっても正直アニオリが舐めプで苦戦して志々雄戦後は天翔龍閃で画面が光ったら勝ちなクソゲーになってるとこくらいじゃね |
… | 88622/09/25(日)12:21:28No.975389141+最初から門下生になっている弥彦 |
… | 88722/09/25(日)12:21:33No.975389170+>最初に人殺し最高!とかのたまってた方が悪いだろ |
… | 88822/09/25(日)12:21:38No.975389190そうだねx1>邪推されまくるんだからいらんこと言わなきゃいいのにという気持ちとそういうことしてこそ和月先生だという気持ちが両方あります… |
… | 88922/09/25(日)12:21:38No.975389192+原作部分にアニオリ混ぜる意味あんのか!?ってなったぞ |
… | 89022/09/25(日)12:21:45No.975389227+アニメスタッフにはアニオリ描写で主人公とくっつくヒロインを変えてくるぐらいの無茶技を望む |
… | 89122/09/25(日)12:21:45No.975389230+当時見たきりのやつと近年通して見たやつとの温度差を感じる |
… | 89222/09/25(日)12:21:46No.975389231+>先生は飛び飯綱使える時点で幕末レスポンチバトルにさえ負けなきゃ十本刀クラスではあると思うよ |
… | 89322/09/25(日)12:21:49No.975389253+>人斬りエアプを当時の小学生はみんなカッコ悪いと思ってました... |
… | 89422/09/25(日)12:21:53No.975389268+旧アニメ京都部分は良いけどそのほかはアニオリ原作含めてかなり微妙だろ |
… | 89522/09/25(日)12:22:08No.975389327+まあハンターはげんさくかんけつしたらさらにしんさくくるでしょ |
… | 89622/09/25(日)12:22:26No.975389399+>アニメスタッフにはアニオリ描写で主人公とくっつくヒロインを変えてくるぐらいの無茶技を望む |
… | 89722/09/25(日)12:22:31No.975389428+令和の世に赤松有人が!!! |
… | 89822/09/25(日)12:22:35No.975389455+>まあハンターはげんさくかんけつしたらさらにしんさくくるでしょ |
… | 89922/09/25(日)12:22:39No.975389469+>>先生は飯綱使えるんだぞ! |
… | 90022/09/25(日)12:22:40No.975389472+京都部分がいいだけで十分だろ |
… | 90122/09/25(日)12:22:41No.975389485+封神演技と同じ道をたどりそう |
… | 90222/09/25(日)12:22:41No.975389486+旧アニメは京都編と追憶編は文句無しに良いけど他はまあ当時のジャンプアニメですね |
… | 90322/09/25(日)12:22:50No.975389521+>>人斬りエアプを当時の小学生はみんなカッコ悪いと思ってました... |
… | 90422/09/25(日)12:22:53No.975389536+単行本でもアニメに散々文句言ってたし今更だろう |
… | 90522/09/25(日)12:22:53No.975389539+>>邪推されまくるんだからいらんこと言わなきゃいいのにという気持ちとそういうことしてこそ和月先生だという気持ちが両方あります… |
… | 90622/09/25(日)12:22:55No.975389543+Twitterやらせたらヒラコー2号みたいになりそう |
… | 90722/09/25(日)12:22:58No.975389558+別に四半世紀も前のアニメなんだしどう思ってたかくらい言ってもいいだろ |
… | 90822/09/25(日)12:23:00No.975389564そうだねx3>旧アニメ京都部分は良いけどそのほかはアニオリ原作含めてかなり微妙だろ |
… | 90922/09/25(日)12:23:19No.975389661そうだねx3アニメで京都編になって安慈和尚の過去エピソードが |
… | 91022/09/25(日)12:23:29No.975389708そうだねx2>>>邪推されまくるんだからいらんこと言わなきゃいいのにという気持ちとそういうことしてこそ和月先生だという気持ちが両方あります… |
… | 91122/09/25(日)12:23:31No.975389718+>>最初に人殺し最高!とかのたまってた方が悪いだろ |
… | 91222/09/25(日)12:23:32No.975389722そうだねx2>>>邪推されまくるんだからいらんこと言わなきゃいいのにという気持ちとそういうことしてこそ和月先生だという気持ちが両方あります… |
… | 91322/09/25(日)12:23:35No.975389732+>ドラゴンボールはフリーザ編がぐだぐだだったんだぞ |
… | 91422/09/25(日)12:23:39 ナメック星No.975389747+>京都部分がいいだけで十分だろ |
… | 91522/09/25(日)12:23:52No.975389802そうだねx3忘れがちだが雷十太先生は由太郎の剣士としての未来奪ってるのもあるから |
… | 91622/09/25(日)12:24:05No.975389857+>あんまり面白くない |
… | 91722/09/25(日)12:24:05No.975389859+また永遠の未来みたいな曲作られないかな… |
… | 91822/09/25(日)12:24:10No.975389884+>京都部分がいいだけで十分だろ |
… | 91922/09/25(日)12:24:11No.975389889そうだねx2>いま意図的にエンバーミングとガンブレイズウェストを除いたと思うのですが理由をお聞かせください |
… | 92022/09/25(日)12:24:13No.975389899そうだねx2>>みんな池田さん好きだな |
… | 92122/09/25(日)12:24:18No.975389917+>>あんまり面白くない |
… | 92222/09/25(日)12:24:27No.975389959そうだねx1思うところもあるけどエンバーミングは俺は結構好きだよ… |
… | 92322/09/25(日)12:24:29No.975389964+来るか…アニメタル |
… | 92422/09/25(日)12:24:45No.975390040+でも戦闘の演出は結構好きなんだよな… |
… | 92522/09/25(日)12:24:46No.975390045+今のワンピースだってアニメは引き延ばしでグダグダなのに |
… | 92622/09/25(日)12:24:46No.975390046+変なアニオリがある最後のジャンプアニメってなんだろう |
… | 92722/09/25(日)12:24:47No.975390055+>旧アニメ京都部分は良いけどそのほかはアニオリ原作含めてかなり微妙だろ |
… | 92822/09/25(日)12:24:50No.975390076+>忘れがちだが雷十太先生は由太郎の剣士としての未来奪ってるのもあるから |
… | 92922/09/25(日)12:24:54No.975390098+でも戦闘中とか前に流れる重々しい曲は好きだったよ… |
… | 93022/09/25(日)12:24:55No.975390108+アニメに文句言ってたのはキャスティングの件でまともな返事が返って来なかった事に対してであって |
… | 93122/09/25(日)12:25:06No.975390160+>>大量殺人犯たちから「キミ殺人したことないよね?人切りエアプ?」と煽られる理不尽さ |
… | 93222/09/25(日)12:25:10No.975390181そうだねx5>変なアニオリがある最後のジャンプアニメってなんだろう |
… | 93322/09/25(日)12:25:23No.975390226+エンバーミングはやっぱり和月は少年漫画とは…王道とは…とか悩みながら少年漫画描いてるのが一番いいなって確信した |
… | 93422/09/25(日)12:25:28No.975390247+俺エンバーミングの戦闘シーンとかめっちゃ迫力あって好きだよ… |
… | 93522/09/25(日)12:25:29No.975390252+>変なアニオリがある最後のジャンプアニメってなんだろう |
… | 93622/09/25(日)12:25:36No.975390285+和月先生は今やってる連載に集中してください |
… | 93722/09/25(日)12:25:37No.975390291+明治に入ればどんな剣士も未来なんかありませんわ |
… | 93822/09/25(日)12:25:38No.975390294+先生は散々な扱いの上に斉藤からも愚物扱いでトドメを刺された |
… | 93922/09/25(日)12:25:39No.975390304+鬼滅も変なアニオリあったろ! |
… | 94022/09/25(日)12:25:41No.975390312+>変なアニオリがある最後のジャンプアニメってなんだろう |
… | 94122/09/25(日)12:25:42No.975390317+実写があれだけヒットしたし気合い入ってると思いたい |
… | 94222/09/25(日)12:25:49No.975390354+>るろ剣は色んなところで配信してるからいいが昔のハンターはマジでどこでも配信してないから旧作の方がいいと言われてもはぁ…としかならない |
… | 94322/09/25(日)12:25:55No.975390377+駄ニメで30日までだからとりあえずサムネだけ見たけど13話でもう知らない話が出てきてダメだった |
… | 94422/09/25(日)12:26:03No.975390409+鬼滅ですらオリジナル入れてきたしオリジナル入れないと死ぬ病気なんだろうアニメ界隈は |
… | 94522/09/25(日)12:26:06No.975390427そうだねx1スレ画ほど自信たっぷりに言うってことは |
… | 94622/09/25(日)12:26:09No.975390442+ボーボボを完結させろつってんだろ! |
… | 94722/09/25(日)12:26:11No.975390451+>和月先生は今やってる連載に集中してください |
… | 94822/09/25(日)12:26:16No.975390471+いまは好き嫌いはあれど鬼滅・呪術・スパイ・チェンソーマン(未放送)と |
… | 94922/09/25(日)12:26:22No.975390500+和月は数ページ黒いこと描かせると凄いけど |
… | 95022/09/25(日)12:26:22No.975390502+>何であれ嫌われてんの? |
… | 95122/09/25(日)12:26:27No.975390515+ダイの大冒険は当時の低予算作画で打ちきりだからある程度勝負にゲタ履けたけど |
… | 95222/09/25(日)12:26:32No.975390542そうだねx1今星霜編とか見返すと原作テーマの否定するところで作画パワーに物言わせて名作に持って行くのだいぶ意地悪いなと思う |
… | 95322/09/25(日)12:26:34No.975390547+相撲取りが幼女をチンポに押し付ける話とかあったよね |
… | 95422/09/25(日)12:26:38No.975390574+>駄ニメで30日までだからとりあえずサムネだけ見たけど13話でもう知らない話が出てきてダメだった |
… | 95522/09/25(日)12:26:41No.975390589+比古清十郎ありがとうございました |
… | 95622/09/25(日)12:26:41No.975390591そうだねx2>>るろ剣は色んなところで配信してるからいいが昔のハンターはマジでどこでも配信してないから旧作の方がいいと言われてもはぁ…としかならない |
… | 95722/09/25(日)12:26:45No.975390613+ワンピは映画のおかげで面白い作品だって錯覚されただろアホンダラ |
… | 95822/09/25(日)12:26:48No.975390633+ヒロアカもわりと入れてたがあんまり「」が見てなかった |
… | 95922/09/25(日)12:27:01No.975390684+>変なアニオリがある最後のジャンプアニメってなんだろう |
… | 96022/09/25(日)12:27:05No.975390707+>何であれ嫌われてんの? |
… | 96122/09/25(日)12:27:05No.975390710+>別に本人はアニメ作らねえよ |
… | 96222/09/25(日)12:27:11 アニメスタッフNo.975390730+>オリジナル入れないと死ぬ病気なんだろうアニメ界隈は |
… | 96322/09/25(日)12:27:11No.975390731+>なんかクラピカの扱いがキモい |
… | 96422/09/25(日)12:27:17No.975390764そうだねx1古橋監督そんなダメだったんか |
… | 96522/09/25(日)12:27:23No.975390796+アニメリメイク出たら旧版が途絶える現象は何なのかね |
… | 96622/09/25(日)12:27:25No.975390804+>ヒロアカもわりと入れてたがあんまり「」が見てなかった |
… | 96722/09/25(日)12:27:31No.975390834+>なんかクラピカの扱いがキモい |
… | 96822/09/25(日)12:27:34No.975390853+>スレ画ほど自信たっぷりに言うってことは |
… | 96922/09/25(日)12:27:36No.975390863そうだねx1>明治に入ればどんな剣士も未来なんかありませんわ |
… | 97022/09/25(日)12:27:40No.975390876+志々雄真実ありがとうございました |
… | 97122/09/25(日)12:27:40No.975390884+>ワンピは映画のおかげで面白い作品だって錯覚されただろアホンダラ |
… | 97222/09/25(日)12:27:42No.975390891+>なんかクラピカの扱いがキモい |
… | 97322/09/25(日)12:27:50No.975390926そうだねx2>古橋監督そんなダメだったんか |
… | 97422/09/25(日)12:27:56No.975390966+精巣編はシナリオ的によくできてるけど他人の原作してる作品でやるこっちゃねえだろという内容だからな |
… | 97522/09/25(日)12:27:58No.975390974+>またおはようって言ってるからだけど |
… | 97622/09/25(日)12:28:01No.975390993+>何であれ嫌われてんの? |
… | 97722/09/25(日)12:28:08No.975391047+>原作からしてそうだろ! |
… | 97822/09/25(日)12:28:14No.975391079+ARMSは原作通りだった気がするけどそれがいいとは思えなかった記憶がある |
… | 97922/09/25(日)12:28:15No.975391088そうだねx1>>ヒロアカもわりと入れてたがあんまり「」が見てなかった |
… | 98022/09/25(日)12:28:24No.975391125+大地を踏みしめるのさ |
… | 98122/09/25(日)12:28:34No.975391170そうだねx1薫殿に性病うつしちゃったでござるの巻 |
… | 98222/09/25(日)12:28:36No.975391179+>黒いことメインに描かせちゃダメな作家よね |
… | 98322/09/25(日)12:28:39No.975391193+原作通りにやったのにアニメ叩かれたニセコイ… |
… | 98422/09/25(日)12:28:42No.975391209+新ハンタは蟻編の出来と表裏一体だけでお釣り来るから良いだろ |
… | 98522/09/25(日)12:28:43No.975391220+>それこそアニオリで主人公とヒロイン殺すとか色々言われるに決まってるやつじゃん |
… | 98622/09/25(日)12:28:45No.975391231+遊戯王の旧作とかも観れないんだっけか |
… | 98722/09/25(日)12:28:47No.975391240+>>原作からしてそうだろ! |
… | 98822/09/25(日)12:28:48No.975391244そうだねx4>>ヒロアカもわりと入れてたがあんまり「」が見てなかった |
… | 98922/09/25(日)12:28:49No.975391252+>ダイの大冒険は当時の低予算作画で打ちきりだからある程度勝負にゲタ履けたけど |
… | 99022/09/25(日)12:28:54No.975391278+シャンクスありがとうございました |
… | 99122/09/25(日)12:28:54No.975391280+>原作通りにやったのにアニメ叩かれたニセコイ… |
… | 99222/09/25(日)12:29:00No.975391307そうだねx3>>>ヒロアカもわりと入れてたがあんまり「」が見てなかった |
… | 99322/09/25(日)12:29:10No.975391363+>原作通りにやったのにアニメ叩かれたニセコイ… |
… | 99422/09/25(日)12:29:20No.975391430そうだねx4>精巣編はシナリオ的によくできてるけど他人の原作してる作品でやるこっちゃねえだろという内容だからな |
… | 99522/09/25(日)12:29:27No.975391475+ナルトというかボルトはほぼオリジナルアニメだし |
… | 99622/09/25(日)12:29:29No.975391481+>あの漫画に対してだけキチガイみたいに発狂する「」多くてたまに忘れるけどちゃんと人気作だからなあれ |
… | 99722/09/25(日)12:29:36No.975391517+>遊戯王の旧作とかも観れないんだっけか |
… | 99822/09/25(日)12:29:37No.975391524+>>ワンピは映画のおかげで面白い作品だって錯覚されただろアホンダラ |
… | 99922/09/25(日)12:29:39No.975391534+星霜編を観てモヤった事で頭の中でるろ剣完結編の構想を考え始めたそうだから |
… | 100022/09/25(日)12:29:40No.975391536そうだねx3ハンタはパワプロコラボで大地を踏みしめてるって聞いて笑った |