レス送信モード |
---|
再アニメ化か…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/09/24(土)13:51:11No.975016976+剣心の声優気になるな |
… | 222/09/24(土)13:51:57No.975017196+そばかさないのか |
… | 322/09/24(土)13:52:09No.975017260+おお男声だ |
… | 422/09/24(土)13:52:23No.975017323+斉藤壮馬殿になったでござるよ |
… | 522/09/24(土)13:52:32No.975017361+>剣心の声優気になるな |
… | 622/09/24(土)13:53:05No.975017546そうだねx2おろ? |
… | 722/09/24(土)13:53:18No.975017622そうだねx9あんまり男でも違和感ないでござる |
… | 822/09/24(土)13:53:39No.975017723+マジかよ楽しみ |
… | 922/09/24(土)13:53:40No.975017724そうだねx2薫は違和感ないけど剣心はガッツリあの声のイメージだからなれるまで時間かかりそうだ |
… | 1022/09/24(土)13:53:45No.975017751+新京都編みたいにならへんことを祈るんや |
… | 1122/09/24(土)13:53:58No.975017827そうだねx20ライデンフィルムだからなぁ… |
… | 1222/09/24(土)13:54:15No.975017924+正確には再再アニメ化でござるよ |
… | 1322/09/24(土)13:54:22No.975017964そうだねx3風水編やるかな |
… | 1422/09/24(土)13:54:40No.975018033+最初からやんの? |
… | 1522/09/24(土)13:54:51No.975018083+新京都は… |
… | 1622/09/24(土)13:55:08No.975018165そうだねx1いいじゃないか |
… | 1722/09/24(土)13:55:24No.975018245そうだねx10世界観ガン無視の主題歌はあるんですか |
… | 1822/09/24(土)13:55:24No.975018249+終わっちゃいねえってんだよ! |
… | 1922/09/24(土)13:55:29No.975018272+人誅編や北海道編まで行けるかな |
… | 2022/09/24(土)13:55:35No.975018307+斉藤壮馬と高橋李依かー |
… | 2122/09/24(土)13:55:37No.975018318そうだねx4PVのアクションがしょぼめなのが気になるでござる |
… | 2222/09/24(土)13:55:38No.975018320そうだねx1たぶん京都編入るまでバッサリカットしたRTAになるからそこは覚悟するでござる |
… | 2322/09/24(土)13:55:57No.975018419+忖度なしの新キャストで!って前回あんまり意見聞いてもらえなかったんだろうな |
… | 2422/09/24(土)13:56:07No.975018446そうだねx2>PVのアクションがしょぼめなのが気になるでござる |
… | 2522/09/24(土)13:56:16No.975018491+キャラデザやっぱ人斬り時に重点置いた感じなんかな |
… | 2622/09/24(土)13:56:19No.975018512そうだねx6今更イチからやる意味あるかな |
… | 2722/09/24(土)13:56:24No.975018530+ノイタミナで話数かつかつなら不安だな |
… | 2822/09/24(土)13:56:39No.975018598+石動雷十太先生も駆け足で消化されるのかい |
… | 2922/09/24(土)13:56:41No.975018604+>最初からやんの? |
… | 3022/09/24(土)13:56:46No.975018637+雷十太先生の存在消されそう |
… | 3122/09/24(土)13:56:58No.975018691+斉藤壮馬かぁ |
… | 3222/09/24(土)13:57:05No.975018722+すげえカットされるんだろうな |
… | 3322/09/24(土)13:57:17No.975018779そうだねx3少子高齢化で作家の数も減り新作を当ててもしょーもないのでおっさん向けのゾンビ作品ばかりになる |
… | 3422/09/24(土)13:57:23No.975018813+旧のアニメ普通に出来いいからハードル高めに見ちゃうな… |
… | 3522/09/24(土)13:57:25No.975018830+北海道編やるのかと思ったら最初からか |
… | 3622/09/24(土)13:57:33No.975018859+>世界観ガン無視の主題歌はあるんですか |
… | 3722/09/24(土)13:57:44No.975018910+再々アニメ化するぐらいなら前のキャストを出来るだけそのままで北海道編やって欲しかったわ |
… | 3822/09/24(土)13:57:49No.975018934+個人的にサノだけはCV続投してほしいでござる |
… | 3922/09/24(土)13:57:51No.975018944+>>最初からやんの? |
… | 4022/09/24(土)13:57:52No.975018952そうだねx9>旧のアニメ普通に出来いいからハードル高めに見ちゃうな… |
… | 4122/09/24(土)13:57:58No.975018982+とりあえず雷十太は存在消されそう |
… | 4222/09/24(土)13:58:05No.975019012+>いや最初から |
… | 4322/09/24(土)13:58:23No.975019098そうだねx21前作は京都編のデキめちゃくちゃいいからな |
… | 4422/09/24(土)13:58:24No.975019109+いろいろ再構築して斎藤か刃衛で終わりかな |
… | 4522/09/24(土)13:58:25No.975019113+絶対ヒテンミツルギスタイル比較動画作られるんだろうな… |
… | 4622/09/24(土)13:58:31No.975019137そうだねx7剣心の声は男の方が絶対いい |
… | 4722/09/24(土)13:58:46No.975019199+アニオリを多めに入れましょう! |
… | 4822/09/24(土)13:59:01No.975019277+PVのアクションがなんかダサいんだけど |
… | 4922/09/24(土)13:59:01No.975019279+マンキンみたいな感じで豪速巻きでやるってこと? |
… | 5022/09/24(土)13:59:21No.975019366そうだねx8>アニオリを多めに入れましょう! |
… | 5122/09/24(土)13:59:23No.975019380+斎藤は後任の成田さん全然違和感なかった |
… | 5222/09/24(土)13:59:38No.975019450+>>PVのアクションがしょぼめなのが気になるでござる |
… | 5322/09/24(土)13:59:42No.975019470+>マンキンみたいな感じで豪速巻きでやるってこと? |
… | 5422/09/24(土)13:59:47No.975019495そうだねx13前のはアニオリがあれだが京都編はすげえいいから |
… | 5522/09/24(土)14:00:04No.975019570+なんかエロゲっぽい薫殿だ |
… | 5622/09/24(土)14:00:13No.975019604そうだねx6>アニオリを多めに入れましょう! |
… | 5722/09/24(土)14:00:18No.975019621+贅沢言わないからグルグルくらいにまとめて欲しい |
… | 5822/09/24(土)14:00:21No.975019640+CCOの額割れるほうの話かと思った |
… | 5922/09/24(土)14:00:23No.975019655そうだねx9>>マンキンみたいな感じで豪速巻きでやるってこと? |
… | 6022/09/24(土)14:00:31No.975019692そうだねx1バスタードもしょぼかったぞライデン |
… | 6122/09/24(土)14:00:44No.975019742+人誅編はまた無理そうなのか |
… | 6222/09/24(土)14:00:46No.975019749+古いとはいえSONYが全面バックアップして当時としては色々新しい作り方してたりして力入ってたけど超えられるかな? |
… | 6322/09/24(土)14:00:52No.975019774そうだねx1>贅沢言わないからグルグルくらいにまとめて欲しい |
… | 6422/09/24(土)14:01:06No.975019855そうだねx1うる星やつらは4クールだからこっちも4クールあるかもよ |
… | 6522/09/24(土)14:01:14No.975019887+>なんでアニメ化するのレベルなんだが |
… | 6622/09/24(土)14:01:15No.975019890+作画がめっちゃいい…… |
… | 6722/09/24(土)14:01:23No.975019939+>>マンキンみたいな感じで豪速巻きでやるってこと? |
… | 6822/09/24(土)14:01:30No.975019962そうだねx2令和のちんぷう殿が見られるのか |
… | 6922/09/24(土)14:01:35No.975019982+初期構想通り剣心が旅立ったところで終わりにしよう |
… | 7022/09/24(土)14:01:54No.975020069+前のはユニコーンとか旧ハンターやってた人がメイン監督だから普通にデキいいよな…アニオリはあれや… |
… | 7122/09/24(土)14:02:20No.975020170+引き伸ばしのための不要なエピソードを削ればなんとか…なんとか… |
… | 7222/09/24(土)14:02:47No.975020294+ケンちゃん実写版みたいな声の太さだな… |
… | 7322/09/24(土)14:02:47No.975020295+斉藤壮馬好きだけどなんか最近出過ぎててなんか…! |
… | 7422/09/24(土)14:02:53No.975020321そうだねx18>アニオリはあれや… |
… | 7522/09/24(土)14:03:00No.975020358+封神演義と違ってちょっと前作のハードル高いよね |
… | 7622/09/24(土)14:03:10No.975020411+うる星だって最初から原作エピソードを選別した上で分割4クールとか最初から宣言されてるかんな! |
… | 7722/09/24(土)14:03:11No.975020417+贅沢言うからちっこいおっさんにまたヒロイックな感じのED歌わせて |
… | 7822/09/24(土)14:03:22No.975020468そうだねx2北海道編みたかった |
… | 7922/09/24(土)14:03:36No.975020519+弥彦に幕末オープンゲットの話するとこが楽しみだけどちゃんとやってくれるよね |
… | 8022/09/24(土)14:03:42No.975020552+折角だし人誅までやって欲しいけど何クールありゃ足りるだろうか |
… | 8122/09/24(土)14:03:46No.975020565+旧アニメで毒されてるけど剣心アラサーだからな |
… | 8222/09/24(土)14:03:48No.975020580+作画はめっちゃいいけど原作ハイスピードPVなのより原作の序盤だけやるとかにしてくれ… |
… | 8322/09/24(土)14:03:49No.975020583+前作の未練は人誅できなかったことくらいだからな |
… | 8422/09/24(土)14:03:52No.975020607+御庭番衆くらいまでしか出来なくない? |
… | 8522/09/24(土)14:04:02No.975020655そうだねx1>贅沢言うからラルクにまたいい感じのED歌わせて |
… | 8622/09/24(土)14:04:05No.975020663+名曲なら世界観を無視しても押し切れるので頑張ってほしい |
… | 8722/09/24(土)14:04:14No.975020722そうだねx190年代の東映糞アニメの精算をしてるようにみえる |
… | 8822/09/24(土)14:04:18No.975020741+PV見ると最初からやるっぽいけど旧アニメだってめちゃくちゃ長いのにどうすんだよ |
… | 8922/09/24(土)14:04:19No.975020745そうだねx9あの |
… | 9022/09/24(土)14:04:19No.975020751+古橋監督は今スパイファミリーやってるからな |
… | 9122/09/24(土)14:04:33No.975020816そうだねx7過去の名作アニメ化はいいけど全体的に尺足りてないのおおいよね |
… | 9222/09/24(土)14:04:34No.975020829+おLO? |
… | 9322/09/24(土)14:04:43No.975020872そうだねx1>贅沢言うからラルクにまたいい感じのED歌わせて |
… | 9422/09/24(土)14:04:43No.975020876そうだねx3たぶん予想通りの出来だから |
… | 9522/09/24(土)14:04:47No.975020895+じゃあ風水編もリメイクするか |
… | 9622/09/24(土)14:04:48No.975020898+いっそRTAすら諦めてすっ飛ばして雑にアニメ未消化分から始めて北海道編へつなげるとかしねぇかな |
… | 9722/09/24(土)14:05:21No.975021026そうだねx8>90年代の東映糞アニメの精算をしてるようにみえる |
… | 9822/09/24(土)14:05:36No.975021099+どうして眠らせておいてくれないんです |
… | 9922/09/24(土)14:05:44No.975021129+人誅までだと駆け足気味にやっても4クールあってもキツくねなんなら京都まででも結構詰め込むよう必要ありそう |
… | 10022/09/24(土)14:06:07No.975021229+>過去の名作アニメ化はいいけど全体的に尺足りてないのおおいよね |
… | 10122/09/24(土)14:06:09No.975021240+マジで旧作は今見てもopとアニオリがあれなくらいで演出めちゃくちゃかっこいいし名作だから |
… | 10222/09/24(土)14:06:21No.975021288+上手いことやれば北海道編アニメに繋がるんだろうけどどうなるやら |
… | 10322/09/24(土)14:06:25No.975021318+>絶対ヒテンミツルギスタイル比較動画作られるんだろうな… |
… | 10422/09/24(土)14:06:28No.975021331+縁でる? |
… | 10522/09/24(土)14:06:42 新京都編No.975021406+新京都編 |
… | 10622/09/24(土)14:06:58No.975021481+前回は京都編終了まででも50話くらい使ってたからなぁ |
… | 10722/09/24(土)14:07:42No.975021675そうだねx13話くらいでじんえ倒して斎藤きて5話で京都行きそう |
… | 10822/09/24(土)14:07:46No.975021692+>90年代の東映糞アニメの精算をしてるようにみえる |
… | 10922/09/24(土)14:08:08No.975021787そうだねx3>3話くらいでじんえ倒して斎藤きて5話で京都行きそう |
… | 11022/09/24(土)14:08:18No.975021828+眠ってはいないよ |
… | 11122/09/24(土)14:08:19No.975021833+>3話くらいでじんえ倒して斎藤きて5話で京都行きそう |
… | 11222/09/24(土)14:08:20No.975021839+まあ…雷十太先生は消されるかもな… |
… | 11322/09/24(土)14:08:25No.975021866+>旧アニ何話だったっけ |
… | 11422/09/24(土)14:08:51No.975021989+佐藤健で実写四本もやってるわけで |
… | 11522/09/24(土)14:08:54No.975022001+実写で男声剣心は随分と慣れたでござる |
… | 11622/09/24(土)14:09:02No.975022036そうだねx1>90年代の東映糞アニメの精算をしてるようにみえる |
… | 11722/09/24(土)14:09:09No.975022061+https://twitter.com/ruroken_anime/status/1573535564132847617?s=46&t=GwyqKhuLF-j6II4e0Qp_rg [link] |
… | 11822/09/24(土)14:09:15No.975022084+>意外と少ないからアニオリ削ってRTAすれば意外と行けそうな気も… |
… | 11922/09/24(土)14:09:24No.975022118+ちょっとネガキャン露骨すぎね |
… | 12022/09/24(土)14:09:25No.975022120+ワンピースさんはドラゴンボールと同じで足を止められないのに本編に追いつくわけにもいかない過酷マラソンだから… |
… | 12122/09/24(土)14:09:26No.975022126+旧アニメは原作部分なら引き延ばしもアニオリも少ないんだ |
… | 12222/09/24(土)14:09:29No.975022148+2話で左之助登場3話で弥彦登場4話で斎藤登場で1クール目で蒼紫様と御庭番撃破ぐらいやりそう |
… | 12322/09/24(土)14:09:32No.975022158+なんでディーンアニメからフルリメイクするんだ… |
… | 12422/09/24(土)14:09:32No.975022162+実写映画版の構成流用すれば2クールで片付くしさのもタンクになる |
… | 12522/09/24(土)14:09:36No.975022177そうだねx14> https://twitter.com/ruroken_anime/status/1573535564132847617?s=46&t=GwyqKhuLF-j6II4e0Qp_rg [link] |
… | 12622/09/24(土)14:09:37No.975022182+うる星やつらとるろうに剣心であの枠ぐるぐる回すの? |
… | 12722/09/24(土)14:09:44No.975022213+なんか音楽がだめそう |
… | 12822/09/24(土)14:09:47No.975022226+弥彦が薫の道場に通ってるって設定で最初からいそう |
… | 12922/09/24(土)14:09:52No.975022244+えっちなくのいちが出てくる話は何編だっけ |
… | 13022/09/24(土)14:09:57No.975022270+性犯罪者でも許されるなら何でアクタージュは打ち切りになったんだろう |
… | 13122/09/24(土)14:10:04No.975022300+また余計なこと言ってるな和月はよお!? |
… | 13222/09/24(土)14:10:17No.975022356そうだねx1>放送前のアニメにボロクソ言う作者がいるか! |
… | 13322/09/24(土)14:10:30No.975022412+キネマ版アニメ化すれば1クールで終われるんじゃね? |
… | 13422/09/24(土)14:10:33No.975022433+1話薫殿 |
… | 13522/09/24(土)14:10:37No.975022450+>なんでディーンアニメからフルリメイクするんだ… |
… | 13622/09/24(土)14:10:39No.975022461+> https://twitter.com/ruroken_anime/status/1573535564132847617?s=46&t=GwyqKhuLF-j6II4e0Qp_rg [link] |
… | 13722/09/24(土)14:10:42No.975022478+和月が旧作に不満なのはわかるが余計なこと言うな相変わらず |
… | 13822/09/24(土)14:10:50No.975022529+>どうして眠らせておいてくれないんです |
… | 13922/09/24(土)14:10:52No.975022542そうだねx3今作"は"信頼出来るスタッフと忖度なしのキャストです!って和月も言ってるから信じよう |
… | 14022/09/24(土)14:11:01No.975022582+>実写映画版の構成流用すれば2クールで片付くしさのもタンクになる |
… | 14122/09/24(土)14:11:08No.975022622+実写映画版準拠でやればなんとかまとまる? |
… | 14222/09/24(土)14:11:09No.975022625+>>原作者もお墨付きだから信じよう |
… | 14322/09/24(土)14:11:09No.975022630そうだねx6>今作は信頼できる新スタッフと |
… | 14422/09/24(土)14:11:10No.975022636+>キネマ版アニメ化すれば1クールで終われるんじゃね? |
… | 14522/09/24(土)14:11:19No.975022678+アニメ化したからこそあんな人気になったんだろうにこの作務衣豚はさあ… |
… | 14622/09/24(土)14:11:21No.975022687そうだねx7当時としては別に悪いアニメ化ではなかったよね |
… | 14722/09/24(土)14:11:22No.975022690そうだねx1今出てるキャストだけだと81プロにめっちゃ忖度してる感あるっすよ先生 |
… | 14822/09/24(土)14:11:23No.975022694そうだねx3和月が余計なこと言うのってフラグですよね? |
… | 14922/09/24(土)14:11:23No.975022695そうだねx4このあとはるろうに剣心!チッチッチッチッチッチッチッチ… |
… | 15022/09/24(土)14:11:38No.975022749+封神演義が頭をよぎる! |
… | 15122/09/24(土)14:11:56No.975022833+言うて時代考えても古橋監督で尺と予算たっぷり使ったあれを越えられるのか…? |
… | 15222/09/24(土)14:12:01No.975022859そうだねx2> https://twitter.com/ruroken_anime/status/1573535564132847617?s=46&t=GwyqKhuLF-j6II4e0Qp_rg [link] |
… | 15322/09/24(土)14:12:08No.975022892+和月は色々書いたし漫画界にも和月組で多大な貢献をしたけど結局るろうにに食わせてもらった作家人生だからな |
… | 15422/09/24(土)14:12:10No.975022900+>佐藤健で実写四本もやってるわけで |
… | 15522/09/24(土)14:12:12No.975022910そうだねx3>封神演義が頭をよぎる! |
… | 15622/09/24(土)14:12:14No.975022927そうだねx4まぁでもマルチバースって言って再現そのものにはカリカリ言わねぇって先に触れてるのは原作者としてはいいスタンスだと思う |
… | 15722/09/24(土)14:12:15No.975022930+今までのアニメも含めて全部本物ってコメントしてるのに悪く受け取りすぎだろ |
… | 15822/09/24(土)14:12:20No.975022953+>>なんでディーンアニメからフルリメイクするんだ… |
… | 15922/09/24(土)14:12:30No.975023006そうだねx2剣心が京都に旅立つシーンは絶対旧アニメの演出超えるの無理だと思う… |
… | 16022/09/24(土)14:12:35No.975023032そうだねx7鬼滅とか呪術みたいなハイクオリティで再アニメ化は嬉しいんだけど普通に微妙な出来の再アニメ化ってなんの得があるんだ |
… | 16122/09/24(土)14:12:36No.975023040+>言うて時代考えても古橋監督で尺と予算たっぷり使ったあれを越えられるのか…? |
… | 16222/09/24(土)14:12:46No.975023087+新OVAはクソだったと思うよ… |
… | 16322/09/24(土)14:12:49No.975023106+高橋ナツコが関わるかどうかで全てが決まる |
… | 16422/09/24(土)14:12:50No.975023107+キネマ版なら許せるわ |
… | 16522/09/24(土)14:13:06No.975023183+斎藤はツダケンに小指を賭けてもいいよ |
… | 16622/09/24(土)14:13:12No.975023212+>言うて時代考えても古橋監督で尺と予算たっぷり使ったあれを越えられるのか…? |
… | 16722/09/24(土)14:13:21No.975023243+スラダンみたいなCGじゃなくて良かったと思うか |
… | 16822/09/24(土)14:13:22No.975023247+よく考えたら京都編までしか見たことなかった |
… | 16922/09/24(土)14:13:31No.975023281+>幽白とかもリメイクしないかな |
… | 17022/09/24(土)14:13:36No.975023298+>アニプレだからなあ…って言う不安が拭えない |
… | 17122/09/24(土)14:13:36No.975023304+ワンピースも1からリメイクしそうだな |
… | 17222/09/24(土)14:13:40No.975023322+>高橋ナツコが関わるかどうかで全てが決まる |
… | 17322/09/24(土)14:13:43No.975023337+アニオリと新京都編の時を基準にするならそりゃボロカスに言ってもやむ無しだけど |
… | 17422/09/24(土)14:13:44No.975023338そうだねx1>うる星やつらが2+2で王様ランキングもやるからノイタミナの枠が… |
… | 17522/09/24(土)14:13:46No.975023350+ノイタミナは懐古商法でやっていく気なんかね |
… | 17622/09/24(土)14:13:48No.975023366そうだねx5>斎藤はツダケンに小指を賭けてもいいよ |
… | 17722/09/24(土)14:13:49No.975023368そうだねx1>よく考えたら京都編までしか見たことなかった |
… | 17822/09/24(土)14:14:11No.975023472+もう主演声優は自分がリアルで見たことがないアニメの演技やらされるんだな |
… | 17922/09/24(土)14:14:18No.975023503+>ワンピースも1からリメイクしそうだな |
… | 18022/09/24(土)14:14:19No.975023508+剣心は元々アニメがフジだったのでなんか懐かしさはある |
… | 18122/09/24(土)14:14:21No.975023518+>>よく考えたら京都編までしか見たことなかった |
… | 18222/09/24(土)14:14:21No.975023520+そもそも古橋は原作通りにやる?馬鹿じゃねえの? |
… | 18322/09/24(土)14:14:21No.975023525+>>アニプレだからなあ…って言う不安が拭えない |
… | 18422/09/24(土)14:14:22No.975023526そうだねx2風水編で脳が壊れる「」達 |
… | 18522/09/24(土)14:14:27No.975023550そうだねx1とりあえずEDはまたちっちゃいおっちゃんに歌ってほしいなぁ |
… | 18622/09/24(土)14:14:31No.975023569+幽遊白書は原作通りやったら3クールぐらいでアッサリ終わるし |
… | 18722/09/24(土)14:14:34No.975023584そうだねx2前に比べれば随分肉付きがよくなったな |
… | 18822/09/24(土)14:14:39No.975023613+予習かねて風水編同時実況するか |
… | 18922/09/24(土)14:14:40No.975023620+>>よく考えたら京都編までしか見たことなかった |
… | 19022/09/24(土)14:14:46No.975023645そうだねx1剣心役の人ってジョジョでドッピオやってた人か |
… | 19122/09/24(土)14:14:50No.975023661+>>>なんでディーンアニメからフルリメイクするんだ… |
… | 19222/09/24(土)14:14:55No.975023683そうだねx2天草…… |
… | 19322/09/24(土)14:15:00No.975023701+>剣心は元々アニメがフジだったのでなんか懐かしさはある |
… | 19422/09/24(土)14:15:02No.975023723そうだねx1昔の作品やるのは良いけどさ |
… | 19522/09/24(土)14:15:02No.975023728+>ノイタミナは懐古商法でやっていく気なんかね |
… | 19622/09/24(土)14:15:04No.975023734+個人的に剣心と薫は全然違和感ないな |
… | 19722/09/24(土)14:15:04No.975023736+風水編で並列するな |
… | 19822/09/24(土)14:15:07No.975023759+5、6年で禊が済むならアクタージュのアニメ化もそう遠くないな… |
… | 19922/09/24(土)14:15:11No.975023779そうだねx1>終盤アニオリ同時実況 |
… | 20022/09/24(土)14:15:15No.975023803+2クールなら無理せず欲張らず観柳あたりで締めてほしい |
… | 20122/09/24(土)14:15:15No.975023804+>そうかなぁ… |
… | 20222/09/24(土)14:15:31No.975023866+やっぱ剣心が女声だったりそばかすだったりには不満だったのかな |
… | 20322/09/24(土)14:15:36No.975023892そうだねx9>5、6年で禊が済むならアクタージュのアニメ化もそう遠くないな… |
… | 20422/09/24(土)14:15:40No.975023913+忖度はあったかもしれないけど剣心には合ってただろ! |
… | 20522/09/24(土)14:15:41No.975023919+>幽白はドラマやるし… |
… | 20622/09/24(土)14:15:43No.975023930+>2クールなら無理せず欲張らず観柳あたりで締めてほしい |
… | 20722/09/24(土)14:15:52No.975023959+薫殿違和感ねーな |
… | 20822/09/24(土)14:15:57No.975023993そうだねx4>>アニプレだからなあ…って言う不安が拭えない |
… | 20922/09/24(土)14:15:57No.975023999そうだねx2>昔の作品やるのは良いけどさ |
… | 21022/09/24(土)14:16:00No.975024007+>まあシャフトよりはマシって感じかなあ |
… | 21122/09/24(土)14:16:01No.975024010+剣心が死ぬのって一応公式設定なの? |
… | 21222/09/24(土)14:16:09No.975024046そうだねx5>今作"は"信頼出来るスタッフと忖度なしのキャストです!って和月も言ってるから信じよう |
… | 21322/09/24(土)14:16:11No.975024055そうだねx5薫殿すごいよね |
… | 21422/09/24(土)14:16:20No.975024102そうだねx2アクタージュ擦ってんの面白くないよ |
… | 21522/09/24(土)14:16:22No.975024115+梅毒編の話していい? |
… | 21622/09/24(土)14:16:22No.975024116+北海道編やる布告なのかね |
… | 21722/09/24(土)14:16:41No.975024200+>梅毒編の話していい? |
… | 21822/09/24(土)14:16:47No.975024231+中嶋敦子の作画でまた見たいなー |
… | 21922/09/24(土)14:16:50No.975024238+こないだのシャーマンキングも終わったらフラワーズ決定!ってやってたし北海道の足掛けかもしれん |
… | 22022/09/24(土)14:17:07No.975024315+志々雄まではやるだろう |
… | 22122/09/24(土)14:17:12No.975024341+そばかす? |
… | 22222/09/24(土)14:17:19No.975024378+りーりえは基本なんでも声出せるし困ったら使えという |
… | 22322/09/24(土)14:17:19No.975024379そうだねx2和月は忖度してもらえず名前出ちゃったもんな… |
… | 22422/09/24(土)14:17:30No.975024428+単純に集英社が鬼滅呪術売れたからああいう感じでアニメ売りしたいだけだぞ |
… | 22522/09/24(土)14:17:34No.975024452そうだねx1少なくともアニメまたやる範囲は何回もみんな見たろってところだし |
… | 22622/09/24(土)14:17:35No.975024459+子どもにチンポしゃぶらせてる力士はアニオリ回だっけ |
… | 22722/09/24(土)14:17:44No.975024515そうだねx5>そばかす? |
… | 22822/09/24(土)14:17:44No.975024517+どうせファンサなんだから |
… | 22922/09/24(土)14:17:54No.975024578+デザインやキャストは良いと思うけどPVの演出はなんか… |
… | 23022/09/24(土)14:17:58No.975024597+天草編はヒロインがえっちなのと土龍閃が効かない…!?デーンデーン |
… | 23122/09/24(土)14:17:58No.975024598+北海道編はアニメ化できるほど尺がないでしょ |
… | 23222/09/24(土)14:18:06No.975024628+ノイタミナかあ…うちの地域放送時間遅いんだよなチクショウ |
… | 23322/09/24(土)14:18:07No.975024636+志々雄編って2クール丸々くらいないと足りなくない? |
… | 23422/09/24(土)14:18:07No.975024638+土竜閃が効かない!? |
… | 23522/09/24(土)14:18:09No.975024644+今更新規狙えるような作品じゃないんだから続きからやればいいのに |
… | 23622/09/24(土)14:18:10No.975024649+>>そばかす? |
… | 23722/09/24(土)14:18:33No.975024732そうだねx5今見ると剣心を辻斬り扱いで突っかかってる薫殿面白いな |
… | 23822/09/24(土)14:18:33No.975024733+風水風水てドイツエロ忍者編もあるだろーが! |
… | 23922/09/24(土)14:18:33No.975024736+実写がそこそこ売れたから浮上した企画で |
… | 24022/09/24(土)14:18:35No.975024741そうだねx3>どうせファンサなんだから |
… | 24122/09/24(土)14:18:35No.975024742+>>そばかす? |
… | 24222/09/24(土)14:18:36No.975024751+>京都編単品 |
… | 24322/09/24(土)14:18:45No.975024796そうだねx41クールなら雷十太先生がラスボスになるんだな |
… | 24422/09/24(土)14:18:45No.975024800+>>そばかす? |
… | 24522/09/24(土)14:18:46No.975024804+武装錬金を再アニメ化した方が良かったんじゃないかなあ |
… | 24622/09/24(土)14:18:49No.975024820+個人的に主題歌は西川貴教にして欲しい… |
… | 24722/09/24(土)14:19:04No.975024896+アニメ化は何度もしたからな |
… | 24822/09/24(土)14:19:07No.975024913+べシミの例のシーンは見たい |
… | 24922/09/24(土)14:19:10No.975024932+清掃編は薫殿のキャラが過去改変レベルで別人になってて怖い |
… | 25022/09/24(土)14:19:11No.975024937+土龍閃が効かない…!?で驚愕する剣心マジで好き |
… | 25122/09/24(土)14:19:14No.975024953+>武装錬金を再アニメ化した方が良かったんじゃないかなあ |
… | 25222/09/24(土)14:19:15No.975024959+和月のコメント相変わらず可燃性高いな |
… | 25322/09/24(土)14:19:16No.975024965+>ノイタミナかあ…うちの地域放送時間遅いんだよなチクショウ |
… | 25422/09/24(土)14:19:21No.975024987+>アニメ化は何度もしたからな |
… | 25522/09/24(土)14:19:31No.975025023+>武装錬金を再アニメ化した方が良かったんじゃないかなあ |
… | 25622/09/24(土)14:19:31No.975025026+>>いや最初から |
… | 25722/09/24(土)14:19:32No.975025031そうだねx3マンキン再アニメ化かなり力入ってたのに全く盛り上がらなかったな… |
… | 25822/09/24(土)14:19:36No.975025051そうだねx2>1クールなら雷十太先生がラスボスになるんだな |
… | 25922/09/24(土)14:19:54No.975025147+アニメ化するんなら俺の年齢を2分の1にして欲しい |
… | 26022/09/24(土)14:20:00No.975025168+ぶっちゃけ北海道編の方が見たいんだけど |
… | 26122/09/24(土)14:20:02No.975025178+>アニメなんて大昔で若い子は支店を板に吊るしてギリギリ太るカレーセットのイメージしかないだろうし |
… | 26222/09/24(土)14:20:04No.975025183+>りーりえは基本なんでも声出せるし困ったら使えという |
… | 26322/09/24(土)14:20:11No.975025212そうだねx3>マンキン再アニメ化かなり力入ってたのに全く盛り上がらなかったな… |
… | 26422/09/24(土)14:20:16No.975025240そうだねx5>今見ると剣心を辻斬り扱いで突っかかってる薫殿面白いな |
… | 26522/09/24(土)14:20:20No.975025265そうだねx1昔の作品を高クオリティに!って単純にノリが古くて面白くないことが多いんだよね |
… | 26622/09/24(土)14:20:30No.975025311+>マンキン再アニメ化かなり力入ってたのに全く盛り上がらなかったな… |
… | 26722/09/24(土)14:20:33No.975025324+>>梅毒編の話していい? |
… | 26822/09/24(土)14:20:36No.975025343+2分の1のキワミ!アーー!! |
… | 26922/09/24(土)14:20:36No.975025348そうだねx1剣心ドラマCD版の緒方恵美がやっぱ一番合ってたと思うんだよな |
… | 27022/09/24(土)14:20:41No.975025381そうだねx5>昔の作品を高クオリティに!って単純にノリが古くて面白くないことが多いんだよね |
… | 27122/09/24(土)14:20:47No.975025410そうだねx1>>アニメなんて大昔で若い子は支店を板に吊るしてギリギリ太るカレーセットのイメージしかないだろうし |
… | 27222/09/24(土)14:20:50No.975025426+>マンキン再アニメ化かなり力入ってたのに全く盛り上がらなかったな… |
… | 27322/09/24(土)14:21:03No.975025488+>昔の作品を高クオリティに!って単純にノリが古くて面白くないことが多いんだよね |
… | 27422/09/24(土)14:21:13No.975025532+>和月は忖度してもらえず表紙に顔出ちゃったもんな… |
… | 27522/09/24(土)14:21:13No.975025533そうだねx1マンキンはマンキン大好きなお金持ちが駆けずり回って企画とおしたんだよ |
… | 27622/09/24(土)14:21:19No.975025565+>昔の作品を高クオリティに!って単純にノリが古くて面白くないことが多いんだよね |
… | 27722/09/24(土)14:21:29No.975025606+>昔の作品を高クオリティに!って単純にノリが古くて面白くないことが多いんだよね |
… | 27822/09/24(土)14:21:30No.975025609+50年ルパン40年ガンダムやってるのがアニメ界だから別に驚きゃしないけどな |
… | 27922/09/24(土)14:21:36No.975025633そうだねx3>>マンキン再アニメ化かなり力入ってたのに全く盛り上がらなかったな… |
… | 28022/09/24(土)14:21:37No.975025639+新雷十太先生楽しみだなあ |
… | 28122/09/24(土)14:21:39No.975025652+>今の若い子はデスマンなんて見てないだろ… |
… | 28222/09/24(土)14:21:45No.975025673+ヒは「なんで涼風さんじゃないの!なんで涼風さんじゃないの!」で荒れてるけど |
… | 28322/09/24(土)14:21:48No.975025694+>2分の1のキワミ!アーー!! |
… | 28422/09/24(土)14:21:49No.975025696+仕方ねぇ挿入歌にガトリング卿のうたを宝塚から借りてくるか |
… | 28522/09/24(土)14:21:52No.975025718そうだねx1>マンキンはマンキン大好きなお金持ちが駆けずり回って企画とおしたんだよ |
… | 28622/09/24(土)14:21:53No.975025725そうだねx2>剣心ドラマCD版の緒方恵美がやっぱ一番合ってたと思うんだよな |
… | 28722/09/24(土)14:21:56No.975025735+和月特有の卑屈なコメント好き |
… | 28822/09/24(土)14:21:56No.975025736+マンキンは国内だと盛り上がり全然見えてこないけど海外だとなんかすごくウケてると聞く |
… | 28922/09/24(土)14:22:03No.975025772そうだねx1>清掃編は薫殿のキャラが過去改変レベルで別人になってて怖い |
… | 29022/09/24(土)14:22:04No.975025776+ダイ大も力入れてた割にはおっさんにしかウケてなくて視聴率悪いし今の子にオモチャ売れてないからな… |
… | 29122/09/24(土)14:22:04No.975025779そうだねx1>>京都編単品 |
… | 29222/09/24(土)14:22:05No.975025791そうだねx310年ぐらい前にニコ生で一挙放送やったときに |
… | 29322/09/24(土)14:22:16No.975025846+旧アニメはアニオリ以外出来いいし、追憶編なんて歴史にのこるレベルの大傑作だし |
… | 29422/09/24(土)14:22:18No.975025854+KYMや雷十太や宇水の弟弟子が出るまでやってほしい |
… | 29522/09/24(土)14:22:23No.975025874+>昔の作品を高クオリティに!って単純にノリが古くて面白くないことが多いんだよね |
… | 29622/09/24(土)14:22:25No.975025883+>それ以前に夕方だからオタクが見ない |
… | 29722/09/24(土)14:22:26No.975025889そうだねx5>ヒは「なんで涼風さんじゃないの!なんで涼風さんじゃないの!」で荒れてるけど |
… | 29822/09/24(土)14:22:32No.975025916+今の子供にも受けてるドラゴンボールが頭おかしいのか |
… | 29922/09/24(土)14:22:34No.975025923+>和月のコメント相変わらず可燃性高いな |
… | 30022/09/24(土)14:22:36No.975025928+>剣心ドラマCD版の緒方恵美がやっぱ一番合ってたと思うんだよな |
… | 30122/09/24(土)14:22:39No.975025942そうだねx6>ヒは「なんで涼風さんじゃないの!なんで涼風さんじゃないの!」で荒れてるけど |
… | 30222/09/24(土)14:22:42No.975025964+新マンキンは悪くはないだけでアクションすごいとかもまったく無かったし |
… | 30322/09/24(土)14:22:56No.975026044+>>>京都編単品 |
… | 30422/09/24(土)14:23:00No.975026058+ノイタミナ枠だし1クール駆け足かな… |
… | 30522/09/24(土)14:23:01No.975026062+まず刃衛戦まででどうかだな |
… | 30622/09/24(土)14:23:03No.975026066+>今の子供にも受けてるドラゴンボールが頭おかしいのか |
… | 30722/09/24(土)14:23:04No.975026072+るろ剣ファンはクソアニメ耐性出来てるからちょっとやそっとじゃ揺るがないでござる |
… | 30822/09/24(土)14:23:10No.975026097+無印アニメの剣心の叫び声が響きすぎて |
… | 30922/09/24(土)14:23:10No.975026098そうだねx6>>ヒは「なんで涼風さんじゃないの!なんで涼風さんじゃないの!」で荒れてるけど |
… | 31022/09/24(土)14:23:14No.975026121+>ダイ大も力入れてた割にはおっさんにしかウケてなくて視聴率悪いし今の子にオモチャ売れてないからな… |
… | 31122/09/24(土)14:23:15No.975026124+>ダイ大も力入れてた割にはおっさんにしかウケてなくて視聴率悪いし今の子にオモチャ売れてないからな… |
… | 31222/09/24(土)14:23:21No.975026151+声優変更で騒ぐのいまだにわさびドラ認めてなさそう |
… | 31322/09/24(土)14:23:23No.975026162+野球で飛びまくったおかげで作画は凄い風水編 |
… | 31422/09/24(土)14:23:23No.975026163+>今作は信頼できる新スタッフって言い方ぁ! |
… | 31522/09/24(土)14:23:25No.975026172+>10年ぐらい前にニコ生で一挙放送やったときに |
… | 31622/09/24(土)14:23:30No.975026194+>当時だとガチ安牌というかだよなーって人選だったな |
… | 31722/09/24(土)14:23:39No.975026243+>新マンキンは悪くはないだけでアクションすごいとかもまったく無かったし |
… | 31822/09/24(土)14:23:49No.975026313そうだねx4>今の子供にも受けてるドラゴンボールが頭おかしいのか |
… | 31922/09/24(土)14:23:52No.975026324+ダイは最後までやれるか決まってなかったけどカード当たったから許されたんだよ |
… | 32022/09/24(土)14:23:53No.975026326+>ノイタミナ枠だし1クール駆け足かな… |
… | 32122/09/24(土)14:23:55No.975026336+旧アニメとも比較され実写とも比較され勝てる見込みないじゃん |
… | 32222/09/24(土)14:24:01No.975026361そうだねx1旧アニメは忖度キャストだったでござるよ |
… | 32322/09/24(土)14:24:18No.975026451+>>ダイ大も力入れてた割にはおっさんにしかウケてなくて視聴率悪いし今の子にオモチャ売れてないからな… |
… | 32422/09/24(土)14:24:19No.975026456+>>>アニメなんて大昔で若い子は支店を板に吊るしてギリギリ太るカレーセットのイメージしかないだろうし |
… | 32522/09/24(土)14:24:20No.975026466+刃衛編に全力を注いでくれたら満足する |
… | 32622/09/24(土)14:24:24No.975026485+>うる星やつらはどうなるか… |
… | 32722/09/24(土)14:24:24No.975026487+>>剣心ドラマCD版の緒方恵美がやっぱ一番合ってたと思うんだよな |
… | 32822/09/24(土)14:24:32No.975026529+とりあえずCCO編までやって令和版キワミの素材をよろしくたのむ |
… | 32922/09/24(土)14:24:33No.975026530そうだねx1ドラゴンボールだって少年編から高クオリティで!ってやってもねえ |
… | 33022/09/24(土)14:24:34No.975026539+>嘘つくなカードめちゃくちゃあたってるぞ |
… | 33122/09/24(土)14:24:37No.975026556+リアル世代にとっては涼風さんの印象は強いけど |
… | 33222/09/24(土)14:24:38No.975026564そうだねx1でも前作アニメの志々雄と剣心のバトルの作画とBGMとか神がかってたから |
… | 33322/09/24(土)14:24:39No.975026569+>旧アニメは忖度キャストだったでござるよ |
… | 33422/09/24(土)14:24:42No.975026586そうだねx1るろ剣ってネットじゃ暗黒期のレベル低い看板って扱いだったのに集英社から守護られてるよね |
… | 33522/09/24(土)14:24:47No.975026603+作者逮捕されても新アニメできるんだな |
… | 33622/09/24(土)14:24:48No.975026607+涼風さんは古のオタクの魂に刺さってる特大のトゲだから… |
… | 33722/09/24(土)14:24:51No.975026621+OPはもちろんそばかすですよね |
… | 33822/09/24(土)14:25:03No.975026673そうだねx1再アニメ化で旧キャストのままだと当時の声出せなくなってる人も多いしなあ |
… | 33922/09/24(土)14:25:11No.975026706+前の声は好きだけど変わるのは仕方ないわ… |
… | 34022/09/24(土)14:25:13No.975026715+>天草と黒騎士は風水終わって振り返ってみたら観れるアニオリでござるよ |
… | 34122/09/24(土)14:25:21No.975026760+声優変わるのはいいけどおろ?が随分低いでござるな… |
… | 34222/09/24(土)14:25:26No.975026778+>25年以上昔「なんで緒方さんじゃないの!」とアニメ誌が荒れたの懐かしい |
… | 34322/09/24(土)14:25:29No.975026794+>うる星やつらはどうなるか… |
… | 34422/09/24(土)14:25:31No.975026802+>再アニメ化で旧キャストのままだと当時の声出せなくなってる人も多いしなあ |
… | 34522/09/24(土)14:25:34No.975026818+>EDはもちろんSIAM SHADEですよね |
… | 34622/09/24(土)14:25:40No.975026847+緋村剣心 - 涼風真世 |
… | 34722/09/24(土)14:25:44No.975026871+そらおめぇ暗黒期を支えてくれた貢献者は無碍にできまいよ |
… | 34822/09/24(土)14:25:46No.975026879そうだねx3薫殿はいい感じ |
… | 34922/09/24(土)14:25:49No.975026894そうだねx5>作者逮捕されても新アニメできるんだな |
… | 35022/09/24(土)14:25:49No.975026896+ノイタミナは過去作やる枠にでもなったのか |
… | 35122/09/24(土)14:25:56No.975026927+>旧アニメは信頼出来ないスタッフだったでござるよ |
… | 35222/09/24(土)14:25:58No.975026942+>るろ剣ってネットじゃ暗黒期のレベル低い看板って扱いだったのに集英社から守護られてるよね |
… | 35322/09/24(土)14:26:04No.975026974+一言の多さで言えば「」殿も相当でござるよ |
… | 35422/09/24(土)14:26:08No.975026999+>緋村剣心 - 涼風真世 |
… | 35522/09/24(土)14:26:09No.975027009+あれ?俺よく考えたら風水編見てないわ |
… | 35622/09/24(土)14:26:09No.975027010+>>25年以上昔「なんで緒方さんじゃないの!」とアニメ誌が荒れたの懐かしい |
… | 35722/09/24(土)14:26:10No.975027017+和月ってめんどくさいオタクが漫画家として超一流の実力を持っちゃったってイメージなんだけど実際どうなんだろ? |
… | 35822/09/24(土)14:26:13No.975027032+>EDはもちろんチェンソーマンのED歌った人のどれかですよね |
… | 35922/09/24(土)14:26:22No.975027067そうだねx4>>作者逮捕されても新アニメできるんだな |
… | 36022/09/24(土)14:26:23No.975027075+ダイ大みたいに怨念込められたリメイクは実はあんまり無い |
… | 36122/09/24(土)14:26:24No.975027076そうだねx13さすがに四半世紀過ぎたアニメと同じ声優求めるのは脳みそカビてるだろ |
… | 36222/09/24(土)14:26:25No.975027085+>作者逮捕されても新アニメできるんだな |
… | 36322/09/24(土)14:26:29No.975027107+むしろあの当時なんで宝塚女優使ったんだよ |
… | 36422/09/24(土)14:26:32No.975027117+実写映画で2時間×4あれば人誅編まで終わることは証明かれてるからな |
… | 36522/09/24(土)14:26:42No.975027166+>あれ?俺よく考えたら風水編見てないわ |
… | 36622/09/24(土)14:26:44No.975027175そうだねx3>るろ剣ってネットじゃ暗黒期のレベル低い看板って扱いだったのに集英社から守護られてるよね |
… | 36722/09/24(土)14:26:45No.975027182+実写映画がとんでもなく売れたしそりゃアニメもやるよね |
… | 36822/09/24(土)14:26:48No.975027199+おろ?ができるのは中々難しいと思う |
… | 36922/09/24(土)14:26:51No.975027219そうだねx2>和月ってめんどくさいオタクが漫画家として超一流の実力を持っちゃったってイメージなんだけど実際どうなんだろ? |
… | 37022/09/24(土)14:26:52No.975027230+ヒカルの碁の左為もドラマCDの緒方恵美からキャスト変更したパターンだったけど |
… | 37122/09/24(土)14:27:02No.975027269そうだねx3幕末描写に永倉さん盛ってもいいのよ |
… | 37222/09/24(土)14:27:05No.975027293+緒方恵美はドラマCD版でハマッてただけに外れた件でのバッシングがひどかった |
… | 37322/09/24(土)14:27:14No.975027337+昔のアニメ薫殿違和感なかったけど声優じゃなかったのか |
… | 37422/09/24(土)14:27:15No.975027341+>実写映画で2時間×4あれば人誅編まで終わることは証明かれてるからな |
… | 37522/09/24(土)14:27:20No.975027362+書き込みをした人によって削除されました |
… | 37622/09/24(土)14:27:22No.975027375+>>EDはもちろんL'Arc~en~Cielですよね |
… | 37722/09/24(土)14:27:27No.975027394そうだねx1>>>ヒは「なんで涼風さんじゃないの!なんで涼風さんじゃないの!」で荒れてるけど |
… | 37822/09/24(土)14:27:28No.975027396そうだねx2>るろ剣ってネットじゃ暗黒期のレベル低い看板って扱いだったのに集英社から守護られてるよね |
… | 37922/09/24(土)14:27:31No.975027406+>あれ?俺よく考えたら風水編見てないわ |
… | 38022/09/24(土)14:27:32No.975027415そうだねx1クソアニオリは置いといて京都編だけはマジで出来いいから比べられると辛いかもしれん |
… | 38122/09/24(土)14:27:39No.975027449+シャーマンキングの再アニメ化がスルーされてる気がするでござるよ |
… | 38222/09/24(土)14:28:04No.975027569+>むしろあの当時なんで宝塚女優使ったんだよ |
… | 38322/09/24(土)14:28:06No.975027579+>>和月ってめんどくさいオタクが漫画家として超一流の実力を持っちゃったってイメージなんだけど実際どうなんだろ? |
… | 38422/09/24(土)14:28:08No.975027585+ちゃんとお片付けのBGM使え |
… | 38522/09/24(土)14:28:09No.975027594そうだねx3>>和月ってめんどくさいオタクが漫画家として超一流の実力を持っちゃったってイメージなんだけど実際どうなんだろ? |
… | 38622/09/24(土)14:28:11No.975027606+>>和月ってめんどくさいオタクが漫画家として超一流の実力を持っちゃったってイメージなんだけど実際どうなんだろ? |
… | 38722/09/24(土)14:28:20No.975027662+>クソアニオリは置いといて京都編だけはマジで出来いいから比べられると辛いかもしれん |
… | 38822/09/24(土)14:28:21No.975027668そうだねx1>幕末描写に服部先生盛るべきじゃないかな |
… | 38922/09/24(土)14:28:22No.975027670+>幕末描写に永倉さん盛ってもいいのよ |
… | 39022/09/24(土)14:28:25No.975027689+また各国版フタエノキワミ見れんの? |
… | 39122/09/24(土)14:28:34No.975027741+京都編終わったらアニオリは適当に流して見てたから記憶に残らない |
… | 39222/09/24(土)14:28:34No.975027743+>ノイタミナは過去作やる枠にでもなったのか |
… | 39322/09/24(土)14:28:35No.975027746+>シャーマンキングの再アニメ化がスルーされてる気がするでござるよ |
… | 39422/09/24(土)14:28:35No.975027753+武装錬金の悪口いったやつ今いたか? |
… | 39522/09/24(土)14:28:35No.975027754+超神速の原作消費でござるよ |
… | 39622/09/24(土)14:28:38No.975027769+https://www.youtube.com/watch?v=KlgKIkCZ4nQ [link] |
… | 39722/09/24(土)14:28:49No.975027834+一流で間違いないけど超までつくとどうかな… |
… | 39822/09/24(土)14:28:56No.975027869そうだねx2>ガンブレイズウェストとか武装錬金は趣味入りすぎてて名作とは程遠かった |
… | 39922/09/24(土)14:29:04No.975027923+>シャーマンキングの再アニメ化がスルーされてる気がするでござるよ |
… | 40022/09/24(土)14:29:04No.975027925+>うる星やつらとるろうに剣心であの枠ぐるぐる回すの? |
… | 40122/09/24(土)14:29:18No.975028013+>幕末描写に御陵衛士盛るべきじゃないかな |
… | 40222/09/24(土)14:29:19No.975028021+声は違和感なさそうね |
… | 40322/09/24(土)14:29:21No.975028033+>ヒカルの碁の左為もドラマCDの緒方恵美からキャスト変更したパターンだったけど |
… | 40422/09/24(土)14:29:22No.975028039+涼風真世じゃないのか…という声もちらほらあって |
… | 40522/09/24(土)14:29:27No.975028069+旧アニメは月岡登場話と斎藤登場話と志々雄編と追憶編が最高で他はクソという極端すぎる出来 |
… | 40622/09/24(土)14:29:29No.975028089そうだねx3キャスト変更でアレコレ言われるのはどんな新アニメやリブートでも必ず通る道だからね… |
… | 40722/09/24(土)14:29:31No.975028094+fu1471366.jpg[見る] |
… | 40822/09/24(土)14:29:32No.975028106+>>ガンブレイズウェストとか武装錬金は趣味入りすぎてて名作とは程遠かった |
… | 40922/09/24(土)14:29:35No.975028119そうだねx2こち亀のラサール両さんとかここぞでホームラン打つからなぁネルケプランニング |
… | 41022/09/24(土)14:29:37No.975028124+>>うる星やつらとるろうに剣心であの枠ぐるぐる回すの? |
… | 41122/09/24(土)14:29:40No.975028144+るろ剣アニメそんなに出来の良い印象もない平易な出来だった気がするけどそれでもファン多いんだな |
… | 41222/09/24(土)14:29:41No.975028146+天草編はまあ見れた宝探し編は忍者の子がエロかった風水編は剣心空気だしなぜアレをるろ剣でやろうと思ったし |
… | 41322/09/24(土)14:29:43No.975028154+>クソアニオリは置いといて京都編だけはマジで出来いいから比べられると辛いかもしれん |
… | 41422/09/24(土)14:29:43No.975028161+令和のキワミMADが!? |
… | 41522/09/24(土)14:29:44No.975028169そうだねx1言ったそばからまた油断 |
… | 41622/09/24(土)14:29:45No.975028176+斎藤は続投かな |
… | 41722/09/24(土)14:29:46No.975028182+幕末描写ガンガンやってくれたら嬉しいけど |
… | 41822/09/24(土)14:30:01No.975028250+>超神速の原作消費でござるよ |
… | 41922/09/24(土)14:30:02No.975028258そうだねx4マンキンは正直一部の熱心なファンの声が大きいだけだと思ってたから再アニメ化してもそんな感じの反響だった |
… | 42022/09/24(土)14:30:03No.975028266+鈴置さんじゃない斎藤一のアニメなんて見ないとか言われててダメだった |
… | 42122/09/24(土)14:30:06No.975028276+>るろ剣アニメそんなに出来の良い印象もない平易な出来だった気がするけどそれでもファン多いんだな |
… | 42222/09/24(土)14:30:10No.975028315+>fu1471366.jpg[見る] |
… | 42322/09/24(土)14:30:12No.975028322+昔の単行本にドラマCDのキャストに申し訳ねぇよみたいなこと書いてたよね |
… | 42422/09/24(土)14:30:12No.975028323+ノイタミナだったら炎トリッパーとか超女とか流してほしい |
… | 42522/09/24(土)14:30:15No.975028333+>また各国版フタエノキワミ見れんの? |
… | 42622/09/24(土)14:30:16No.975028336+京都編までしか覚えてないぜ |
… | 42722/09/24(土)14:30:18No.975028351+おっさんが疲れたOLのガワを被っているようだな… |
… | 42822/09/24(土)14:30:21No.975028366+書き込みをした人によって削除されました |
… | 42922/09/24(土)14:30:27No.975028402+>るろ剣アニメそんなに出来の良い印象もない平易な出来だった気がするけどそれでもファン多いんだな |
… | 43022/09/24(土)14:30:30No.975028421+北海道編もやるならまあ |
… | 43122/09/24(土)14:30:41No.975028482+平成のNEET子達! |
… | 43222/09/24(土)14:30:43No.975028497そうだねx1>>シャーマンキングの再アニメ化がスルーされてる気がするでござるよ |
… | 43322/09/24(土)14:30:44No.975028504そうだねx10>鈴置さんじゃない斎藤一のアニメなんて見ないとか言われててダメだった |
… | 43422/09/24(土)14:30:45No.975028513+来るか…令和版フタエノキワミで粉雪… |
… | 43522/09/24(土)14:30:45No.975028514+>>ヒカルの碁の左為もドラマCDの緒方恵美からキャスト変更したパターンだったけど |
… | 43622/09/24(土)14:30:52No.975028544+チッチッチッチ この後はるろうに剣心 |
… | 43722/09/24(土)14:30:53No.975028548+武装錬金面白かったけどパピヨンとかの趣味は無理だった |
… | 43822/09/24(土)14:30:54No.975028553+>言うほど超一流だったかなあ |
… | 43922/09/24(土)14:30:55No.975028555+>シャーマンキングの再アニメ化がスルーされてる気がするでござるよ |
… | 44022/09/24(土)14:30:56No.975028566+1/4ってタイトルの歌とか出たりして |
… | 44122/09/24(土)14:30:58No.975028576そうだねx1>鈴置さんじゃない斎藤一のアニメなんて見ないとか言われててダメだった |
… | 44222/09/24(土)14:31:00No.975028589+再アニメ化したらお頭がすげえダサいやつだとバレてしまう~!! |
… | 44322/09/24(土)14:31:03No.975028609+>いやあのころのやつとしてはめっちゃ出来いいよ! |
… | 44422/09/24(土)14:31:03No.975028610+今日は野球で休みでござるよ~ |
… | 44522/09/24(土)14:31:08No.975028639+>チッチッチッチ この後はるろうに剣心 |
… | 44622/09/24(土)14:31:10No.975028649+涼風さんは宝塚退団間もなくの初吹き替えだったと思ったが |
… | 44722/09/24(土)14:31:19No.975028699+斎藤はもうここ最近の流行りだとツダケンになりそう |
… | 44822/09/24(土)14:31:21No.975028705そうだねx4>>鈴置さんじゃない斎藤一のアニメなんて見ないとか言われててダメだった |
… | 44922/09/24(土)14:31:24No.975028722+多分今度はフタエノキワミじゃなくてダブルシェイキングフィスト!とかになるんじゃないの |
… | 45022/09/24(土)14:31:25No.975028729+武装錬金いくら褒めようと打ち切られてるからな |
… | 45122/09/24(土)14:31:25No.975028730+fu1471370.gif[見る] |
… | 45222/09/24(土)14:31:48No.975028852+>>鈴置さんじゃない斎藤一のアニメなんて見ないとか言われててダメだった |
… | 45322/09/24(土)14:31:50No.975028862+雷十太とか炸裂弾もやるのかな? |
… | 45422/09/24(土)14:31:55No.975028892+>示し合わせたように同じ服着ているのはなぜなのだ? |
… | 45522/09/24(土)14:31:55No.975028894そうだねx2>遊戯もだしジャンプと男八段ってそんなのばっかりだな… |
… | 45622/09/24(土)14:31:55No.975028897+>昔の単行本にドラマCDのキャストに申し訳ねぇよみたいなこと書いてたよね |
… | 45722/09/24(土)14:31:56No.975028902+むしろガンブレも武装錬金もオタク感のない王道漫画出そうとして滑ってたと思う |
… | 45822/09/24(土)14:31:58No.975028919+追憶編越えられそう?どう? |
… | 45922/09/24(土)14:32:00No.975028926そうだねx2>>京都編までっていう但し書きがつくけど |
… | 46022/09/24(土)14:32:01No.975028933+いや緒方遊戯はあれはあれで良かっただろ… |
… | 46122/09/24(土)14:32:02No.975028939+新京都編は星霜編より評判悪いからな… |
… | 46222/09/24(土)14:32:06No.975028959そうだねx1道場での剣心斎藤戦とか |
… | 46322/09/24(土)14:32:09No.975028968+>雷十太とか炸裂弾もやるのかな? |
… | 46422/09/24(土)14:32:10No.975028977そうだねx1新マンキンは良くも悪くも普通だったよ |
… | 46522/09/24(土)14:32:11No.975028980+>クソアニオリは置いといて京都編だけはマジで出来いいから比べられると辛いかもしれん |
… | 46622/09/24(土)14:32:13No.975028985+ところでアメコミっぽい人たちは許されるんですか |
… | 46722/09/24(土)14:32:13No.975028991+武装錬金はシャーマンキングと違い |
… | 46822/09/24(土)14:32:15No.975029004+正直一部の十本刀とかもう真面目に観れないと思う |
… | 46922/09/24(土)14:32:18No.975029019そうだねx2>斎藤はもうここ最近の流行りだとツダケンになりそう |
… | 47022/09/24(土)14:32:28No.975029062+涼風さんではないにしてもヅカ系の声優さんは女児アニメでたまに聴くけどね |
… | 47122/09/24(土)14:32:29No.975029068そうだねx5>>>ガンブレイズウェストとか武装錬金は趣味入りすぎてて名作とは程遠かった |
… | 47222/09/24(土)14:32:32No.975029089+斎藤くんちょい高めの声だし前の涼風さん好きでも違和感はなさそう |
… | 47322/09/24(土)14:32:33No.975029095+声がおっさんだ! |
… | 47422/09/24(土)14:32:33No.975029099+これノイタミナなんだ |
… | 47522/09/24(土)14:32:40No.975029135+OP福山芳樹でEDちっちゃいおっさんきそうな気がする |
… | 47622/09/24(土)14:32:41No.975029137+勝手に星霜編作られたり前のアニメと和月は相当関係が悪いでござるよ~ |
… | 47722/09/24(土)14:32:42No.975029145+アクション以外は悪くなさそうなんだが |
… | 47822/09/24(土)14:32:46No.975029161+アニメも実写もやりきったから構成をTVドラマ版デスノ並みに好き勝手やるでござるよ |
… | 47922/09/24(土)14:32:47No.975029170+斉藤壮馬なら確かに叫び声とかは旧キャストに近くなりそうではあるな… |
… | 48022/09/24(土)14:32:48No.975029176+>ジャンプで看板はってアニメも映画もいくつもヒットする作品描いても超一流じゃないのか… |
… | 48122/09/24(土)14:32:58No.975029218+全体的になんか薄暗いよね旧アニメ版 |
… | 48222/09/24(土)14:33:00No.975029228+薫との別れとかあれ旧作越えられねえよ |
… | 48322/09/24(土)14:33:08No.975029272+>デニムが流行ってた…ぐらいしか意味はない |
… | 48422/09/24(土)14:33:11No.975029290+無印アニメ |
… | 48522/09/24(土)14:33:16No.975029327+>あれこそ本当にオタクの描いたオナニー漫画だろう |
… | 48622/09/24(土)14:33:20No.975029341そうだねx1世界観ガン無視で90年代JPOPソングだけど |
… | 48722/09/24(土)14:33:22No.975029353+京都編は志々雄のアジトに乗り込んでからが本当に面白い薫殿サイドの戦いを無視すれば名勝負しか無いし |
… | 48822/09/24(土)14:33:24No.975029362そうだねx1むしろツダケンならガンビットの方じゃないか |
… | 48922/09/24(土)14:33:25No.975029365+るろ剣そのものには関係ないんだけど |
… | 49022/09/24(土)14:33:26No.975029368+男八段なんだかんだいって女性なので… |
… | 49122/09/24(土)14:33:33No.975029412+北海道編じゃないのか |
… | 49222/09/24(土)14:33:40No.975029448そうだねx1ツダケンは方治の方が合う |
… | 49322/09/24(土)14:33:53No.975029499+正直武装錬金は何がだめだったのかよくわからない |
… | 49422/09/24(土)14:33:53No.975029500+>OP福山芳樹でEDちっちゃいおっさんきそうな気がする |
… | 49522/09/24(土)14:34:00No.975029543+そばかすみたいなのもう勘弁だろ |
… | 49622/09/24(土)14:34:00No.975029548そうだねx1今更マジに般若の腕が伸びる目の錯覚とか見せられても困惑するだろ! |
… | 49722/09/24(土)14:34:01No.975029552そうだねx1>全体的になんか薄暗いよね旧アニメ版 |
… | 49822/09/24(土)14:34:01No.975029553+旧アニメは兎に角BGMが耳に残ってるんだよな |
… | 49922/09/24(土)14:34:02No.975029560+追憶編自体は好きだけど追憶編のファンがめんどくさい |
… | 50022/09/24(土)14:34:12No.975029618+アクションでいうと追憶編がどうしても壁になるし |
… | 50122/09/24(土)14:34:13No.975029622+シャーマンキングよりはよほど納得の再アニメ化ではある |
… | 50222/09/24(土)14:34:17No.975029642+>マンキンは正直一部の熱心なファンの声が大きいだけだと思ってたから再アニメ化してもそんな感じの反響だった |
… | 50322/09/24(土)14:34:20No.975029653そうだねx1>世界観ガン無視で90年代JPOPソングだけど |
… | 50422/09/24(土)14:34:20No.975029654+今後も宇水とか方治とか御庭番衆ネタでまだまだ戦えるな! |
… | 50522/09/24(土)14:34:21No.975029658+京都編あたりで原作の派手なバトル漫画としてのケレン味とアニメで時代劇っぽい雰囲気を目指してた演出が上手く合体して凄くよくなった |
… | 50622/09/24(土)14:34:21No.975029663+ツダケンはお頭とかどうよ |
… | 50722/09/24(土)14:34:22No.975029669そうだねx2和月は漫画的なハッタリは未だにセンスの塊だと思う |
… | 50822/09/24(土)14:34:25No.975029685そうだねx2ツダケンは蒼紫辺りやりそう |
… | 50922/09/24(土)14:34:26No.975029691+>京都編は志々雄のアジトに乗り込んでからが本当に面白い薫殿サイドの戦いを無視すれば名勝負しか無いし |
… | 51022/09/24(土)14:34:28No.975029697そうだねx2>むしろツダケンならガンビットの方じゃないか |
… | 51122/09/24(土)14:34:28No.975029703+地方の場合は録画が無難だどうせスレも立つわけじゃない |
… | 51222/09/24(土)14:34:33No.975029725+大丈夫? |
… | 51322/09/24(土)14:34:35No.975029736+>やっぱ剣心が女声だったりそばかすだったりには不満だったのかな |
… | 51422/09/24(土)14:34:42No.975029767+ツダケンって悪人声なんだよなぁ |
… | 51522/09/24(土)14:34:43No.975029772+京都編のクオリティが一部異常なだけで |
… | 51622/09/24(土)14:34:43No.975029776+もう既に雷十太先生沸いてるじゃん |
… | 51722/09/24(土)14:34:53No.975029813そうだねx2>今更マジに一撃目の衝撃に二撃目の衝撃を重ねるとか見せられても困惑するだろ! |
… | 51822/09/24(土)14:34:56No.975029828+>正直ガトリングとかもう真面目に観れないと思う |
… | 51922/09/24(土)14:34:56No.975029834+>マンキンは正直一部の熱心なファンの声が大きいだけだと思ってたから再アニメ化してもそんな感じの反響だった |
… | 52022/09/24(土)14:34:57No.975029837+>世界観ガン無視で90年代JPOPソングだけど |
… | 52122/09/24(土)14:34:57No.975029839+旧アニメのアニオリの話をなんでしてるんだ? |
… | 52222/09/24(土)14:34:58No.975029844+>なんですかミニスカ投げナイフサムライガールが趣味だとでも言うんですかそうだね |
… | 52322/09/24(土)14:34:59No.975029845+>旧アニメは兎に角BGMが耳に残ってるんだよな |
… | 52422/09/24(土)14:34:59No.975029846+>正直武装錬金は何がだめだったのかよくわからない |
… | 52522/09/24(土)14:35:01No.975029857+>旧アニメは兎に角BGMが耳に残ってるんだよな |
… | 52622/09/24(土)14:35:07No.975029885+名曲ではあるけどアニソンとしては最低でござるよ~ |
… | 52722/09/24(土)14:35:10No.975029900+左之助に小西克幸がキャスティングされる未来がみえた |
… | 52822/09/24(土)14:35:11No.975029909+フタエノキワミがまた流行るのかい |
… | 52922/09/24(土)14:35:14No.975029918+>和月は漫画的なハッタリは未だにセンスの塊だと思う |
… | 53022/09/24(土)14:35:19No.975029942+ツダケン実はお茶目なジジイ役も出来るから翁やってくれてもいいぞ |
… | 53122/09/24(土)14:35:26No.975029982+>世界観ガン無視で90年代JPOPソングだけど |
… | 53222/09/24(土)14:35:27No.975029985そうだねx3>Dグレイマンなんてその熱心な声すら聴かなかったのにリメイクしたらやっぱり空気だった |
… | 53322/09/24(土)14:35:28No.975029994+アクションがどうなるかだよな… |
… | 53422/09/24(土)14:35:29No.975030001+ノイタミナだと1クール? |
… | 53522/09/24(土)14:35:30No.975030008+>それは流石に思い出補正入ってないかな… |
… | 53622/09/24(土)14:35:35No.975030033+>正直武装錬金は何がだめだったのかよくわからない |
… | 53722/09/24(土)14:35:37No.975030042+>あとジャンプで再アニメ化したり予定あるのってドラゴンボール超とスラダン(映画)となんだ? |
… | 53822/09/24(土)14:35:38No.975030045+コテコテのアニメソングより雰囲気ガン無視のタイアップ曲もそれはそれでいい |
… | 53922/09/24(土)14:35:38No.975030047+>>旧アニメは兎に角BGMが耳に残ってるんだよな |
… | 54022/09/24(土)14:35:41No.975030066そうだねx1>正直武装錬金は何がだめだったのかよくわからない |
… | 54122/09/24(土)14:35:45No.975030084+当時はそこまでアニメ詳しくなかったから元ネタ気付けなかったのあったと思うけど今だったら「〇〇だこれ!」が割とありそうな気がする |
… | 54222/09/24(土)14:35:46No.975030087+宗次郎の声は神木くんでいいだろ |
… | 54322/09/24(土)14:35:49No.975030097+良い声っぽいキャラは取り敢えず使っとけくらいの頻度で起用されてるよねツダケン |
… | 54422/09/24(土)14:35:49No.975030101+>ツダケンは蒼紫辺りやりそう |
… | 54522/09/24(土)14:36:07No.975030181そうだねx1原作追わない身としてはマンキンの後半の展開を十数年越しに知れた事自体は良かった |
… | 54622/09/24(土)14:36:13No.975030207+>ティティティティティン |
… | 54722/09/24(土)14:36:15No.975030215+>アクションがどうなるかだよな… |
… | 54822/09/24(土)14:36:22No.975030257+>ツダケンは蒼紫辺りやりそう |
… | 54922/09/24(土)14:36:22No.975030258+動く虎伏絶刀勢がついに見れるのか |
… | 55022/09/24(土)14:36:23No.975030259+消臭力のおっさんにまた曲作ってもらわないとな |
… | 55122/09/24(土)14:36:25No.975030267+なんかここ4、5年じいさん用のリブート企画おすぎねぇ?! |
… | 55222/09/24(土)14:36:25No.975030268+師匠はシャアから変わるんかな |
… | 55322/09/24(土)14:36:30No.975030289+>>和月は漫画的なハッタリは未だにセンスの塊だと思う |
… | 55422/09/24(土)14:36:32No.975030295+>>マンキンは正直一部の熱心なファンの声が大きいだけだと思ってたから再アニメ化してもそんな感じの反響だった |
… | 55522/09/24(土)14:36:35No.975030306+殺陣はノイタミナに期待するなよ |
… | 55622/09/24(土)14:36:38No.975030320+>そばかすみたいなのもう勘弁だろ |
… | 55722/09/24(土)14:36:41No.975030338そうだねx1>>ツダケンは蒼紫辺りやりそう |
… | 55822/09/24(土)14:36:41No.975030339+>左之助に小西克幸がキャスティングされる未来がみえた |
… | 55922/09/24(土)14:36:43No.975030348+>シャーマンキングよりはよほど納得の再アニメ化ではある |
… | 56022/09/24(土)14:36:47No.975030361+最近なんか川本真琴がサブスクうんぬんに物申して叩かれてるけど |
… | 56122/09/24(土)14:36:49No.975030370+旧アニメのBGMは序盤の方は正直違和感あるギター入った曲多かったっていうか |
… | 56222/09/24(土)14:36:50No.975030374そうだねx1そばかすや1/2が当時から受け入れられていたという風潮にされてしまうー!! |
… | 56322/09/24(土)14:36:52No.975030382+>宗次郎の声は神木くんでいいだろ |
… | 56422/09/24(土)14:36:53No.975030388+>宗次郎の声は神木くんでいいだろ |
… | 56522/09/24(土)14:37:00No.975030426+旧作って作者に砂かけられる程ひどかったのか |
… | 56622/09/24(土)14:37:02No.975030438+>知らなかっただけで俺がキッズの頃もその頃のおじさんに大してリブート物多かったのかな |
… | 56722/09/24(土)14:37:03No.975030444+>>あとジャンプで再アニメ化したり予定あるのってドラゴンボール超とスラダン(映画)となんだ? |
… | 56822/09/24(土)14:37:08No.975030467+>旧アニメは兎に角BGMが耳に残ってるんだよな |
… | 56922/09/24(土)14:37:11No.975030480+斉藤は森川さんとかどうだろうか… |
… | 57022/09/24(土)14:37:17No.975030509+>良い声っぽいキャラは取り敢えず使っとけくらいの頻度で起用されてるよねツダケン |
… | 57122/09/24(土)14:37:18No.975030513+そんなにPV悪いかなぁ!? |
… | 57222/09/24(土)14:37:20No.975030524+>宗次郎の声は神木くんでいいだろ |
… | 57322/09/24(土)14:37:25No.975030549+旧作の劇場版はなんらかの事情で |
… | 57422/09/24(土)14:37:28No.975030563そうだねx9吾輩は石動雷十太! |
… | 57522/09/24(土)14:37:31No.975030573+>なんかここ4、5年じいさん用のリブート企画おすぎねぇ?! |
… | 57622/09/24(土)14:37:31No.975030579そうだねx2ていうか1990年代とか2000年代って当時の演出や作画もすごい良い時あるからな |
… | 57722/09/24(土)14:37:31No.975030580そうだねx1かつての名作がどんどんリメイクされるなあ |
… | 57822/09/24(土)14:37:32No.975030583+>最近なんか川本真琴がサブスクうんぬんに物申して叩かれてるけど |
… | 57922/09/24(土)14:37:42No.975030639+絶対に働きたくないでござる! |
… | 58022/09/24(土)14:37:45No.975030653+>旧アニメは兎に角BGMが耳に残ってるんだよな |
… | 58122/09/24(土)14:37:47No.975030666そうだねx1>流石に原作のビジュアルに神木ボイスはちょっと浮くと思う |
… | 58222/09/24(土)14:37:54No.975030697+ライデンフィルムならアクションは期待しない方がいいんだろうけどそれを除いたら何に期待したらいいんだ |
… | 58322/09/24(土)14:37:58No.975030720+佐野はKENNとか畠中くんとかかすれた声の男がいいなあ… |
… | 58422/09/24(土)14:38:01No.975030737そうだねx3>旧作って作者に砂かけられる程ひどかったのか |
… | 58522/09/24(土)14:38:01No.975030740そうだねx1>少子高齢化で作家の数も減り新作を当ててもしょーもないのでおっさん向けのゾンビ作品ばかりになる |
… | 58622/09/24(土)14:38:02No.975030744+>旧作って作者に砂かけられる程ひどかったのか |
… | 58722/09/24(土)14:38:02No.975030749+>>なんかここ4、5年じいさん用のリブート企画おすぎねぇ?! |
… | 58822/09/24(土)14:38:09No.975030785そうだねx3>旧作って作者に砂かけられる程ひどかったのか |
… | 58922/09/24(土)14:38:15No.975030831+>>左之助に小西克幸がキャスティングされる未来がみえた |
… | 59022/09/24(土)14:38:17No.975030846そうだねx4もう2000年から20年も経ってるからそりゃあの辺りのリブートやリメイクは出てくるよ |
… | 59122/09/24(土)14:38:17No.975030848+>知らなかっただけで俺がキッズの頃もその頃のおじさんに大してリブート物多かったのかな |
… | 59222/09/24(土)14:38:26No.975030894+>ライデンフィルムならアクションは期待しない方がいいんだろうけどそれを除いたら何に期待したらいいんだ |
… | 59322/09/24(土)14:38:27No.975030899+わざわざ最初からやらず鰤みたいに○○編からやればいいのに |
… | 59422/09/24(土)14:38:28No.975030907+>そばかすや1/2が当時から受け入れられていたという風潮にされてしまうー!! |
… | 59522/09/24(土)14:38:36No.975030958そうだねx1津南カットすると京都で詰むからダメ |
… | 59622/09/24(土)14:38:40No.975030980+ゲゲゲの鬼太郎を見ろ! |
… | 59722/09/24(土)14:38:46No.975031001+歌は今考えたらなんだこれって感じだけど歌そのものは悪くなかったから悪印象はない |
… | 59822/09/24(土)14:38:48No.975031015+それこそ小野賢章とかになりそうだな左之助 |
… | 59922/09/24(土)14:38:49No.975031019+個人的に左之助は小野友樹がいいなぁ |
… | 60022/09/24(土)14:38:54No.975031046+>それならオリジナルやって欲しいわ正直 |
… | 60122/09/24(土)14:38:54No.975031047+旧アニメは予告のBGMがかっこいい |
… | 60222/09/24(土)14:38:58No.975031068+リメイクアニメはいつの時代もいっぱいあるよ… |
… | 60322/09/24(土)14:38:59No.975031072+オリジナルやってもろくに見てくれねえじゃんみんな |
… | 60422/09/24(土)14:38:59No.975031074+旧アニメは時々なんかめちゃくちゃ良かった |
… | 60522/09/24(土)14:39:00No.975031079+>ゲゲゲの鬼太郎を見ろ! |
… | 60622/09/24(土)14:39:02No.975031087+>それこそ小野賢章とかになりそうだな左之助 |
… | 60722/09/24(土)14:39:03No.975031088+>なんかここ4、5年じいさん用のリブート企画おすぎねぇ?! |
… | 60822/09/24(土)14:39:03No.975031092+>そんなにPV悪いかなぁ!? |
… | 60922/09/24(土)14:39:12No.975031131+ちなみにおかたづけのテーマの正式タイトルは |
… | 61022/09/24(土)14:39:12No.975031132+蒼紫の声なんだったんだろうな |
… | 61122/09/24(土)14:39:15No.975031143+ノイタミナなの!? |
… | 61222/09/24(土)14:39:16No.975031145+>君が好きだと酒びたい |
… | 61322/09/24(土)14:39:18No.975031161+そんなに擦られ続けられる程の作品なのかなぁ |
… | 61422/09/24(土)14:39:19No.975031166+再アニメ化もいいけど北海道編アニメでみたいなあ |
… | 61522/09/24(土)14:39:22No.975031180+フタエノキワミアーッ |
… | 61622/09/24(土)14:39:22No.975031185+まあKing Gnuが良い感じの主題歌を提供してくれるだろう… |
… | 61722/09/24(土)14:39:24No.975031192+>ライデンフィルムならアクションは期待しない方がいいんだろうけどそれを除いたら何に期待したらいいんだ |
… | 61822/09/24(土)14:39:25No.975031200+>>>なんかここ4、5年じいさん用のリブート企画おすぎねぇ?! |
… | 61922/09/24(土)14:39:26No.975031206+音楽はまたぜんぜん違う人か |
… | 62022/09/24(土)14:39:30No.975031228+>歌は今考えたらなんだこれって感じだけど歌そのものは悪くなかったから悪印象はない |
… | 62122/09/24(土)14:39:34No.975031247+京都編で終わるなら特に重要ではないのでカットされる雷十太編 |
… | 62222/09/24(土)14:39:36No.975031262+新京都編の酷さを忘れておらぬ |
… | 62322/09/24(土)14:39:38No.975031273+>ゲゲゲの鬼太郎を見ろ! |
… | 62422/09/24(土)14:39:38No.975031274+雷十太は杉田で |
… | 62522/09/24(土)14:39:42No.975031286+そういや顔デカいOPの方のアラレちゃんとかあったな |
… | 62622/09/24(土)14:39:43No.975031293そうだねx6まあリメイクやっても始まる前にあーだこーだ言うのが1番盛り上がっていざ始まったら誰も見てなかったりするけどね |
… | 62722/09/24(土)14:39:43No.975031295そうだねx11>そんなに擦られ続けられる程の作品なのかなぁ |
… | 62822/09/24(土)14:39:46No.975031310+あの当時のジャンプアニメでOPも作品とマッチしてたのは旧マンキンくらい |
… | 62922/09/24(土)14:39:49No.975031335+宗次郎が邪魔だなぁとか言いながら畳を切り払うシーンはクソカッコよかった記憶があるわ |
… | 63022/09/24(土)14:39:51No.975031344+>再アニメ化もいいけど北海道編アニメでみたいなあ |
… | 63122/09/24(土)14:39:52No.975031349+るろ剣は佐藤健の実写映画があったからさほどリメイクするには古く感じないな |
… | 63222/09/24(土)14:39:52No.975031350そうだねx2リブートもそんな売れてるようには見えん |
… | 63322/09/24(土)14:39:54No.975031373+宗次郎の声はさすがに日高のり子っぽいやつがいいな |
… | 63422/09/24(土)14:39:54No.975031374そうだねx1>こういうのは大体一回やって成功してる企画だからもう一回やって成功するという理論だ |
… | 63522/09/24(土)14:39:54No.975031375+宗次郎は村瀬歩 |
… | 63622/09/24(土)14:39:55No.975031377+>そんなにPV悪いかなぁ!? |
… | 63722/09/24(土)14:39:57No.975031386+キワミ2023MADがたくさん生まれるんだろうな… |
… | 63822/09/24(土)14:39:58No.975031391そうだねx2BLEACHは原作者がハチャメチャなアニオリもちょいちょい見てるから話が違うわ |
… | 63922/09/24(土)14:40:02No.975031422+今の作品も20年後にリブートされてるんだろうか |
… | 64022/09/24(土)14:40:03No.975031436+贅沢言わないから佐藤健くらい動いてほしい |
… | 64122/09/24(土)14:40:05No.975031443+ノイタミナ枠だから長くても分割2クールだろうし |
… | 64222/09/24(土)14:40:16No.975031504+>そばかすや1/2が当時から受け入れられていたという風潮にされてしまうー!! |
… | 64322/09/24(土)14:40:16No.975031506+>津南カットすると京都で詰むからダメ |
… | 64422/09/24(土)14:40:25No.975031544そうだねx4>贅沢言わないから佐藤健くらい動いてほしい |
… | 64522/09/24(土)14:40:30No.975031569そうだねx1>あの当時のジャンプアニメでOPも作品とマッチしてたのは旧マンキンくらい |
… | 64622/09/24(土)14:40:31No.975031577+MADMAXやトップガンみたいに大当たりすることもあるしなあリブート |
… | 64722/09/24(土)14:40:38No.975031599+雷十太でたら尺も気にせずネットのオタクに媚びた駄作とその場で断言すると思う |
… | 64822/09/24(土)14:40:38No.975031601そうだねx2>そばかすや1/2が当時から受け入れられていたという風潮にされてしまうー!! |
… | 64922/09/24(土)14:40:39No.975031603+>ゲゲゲの鬼太郎を見ろ! |
… | 65022/09/24(土)14:40:39No.975031607+>もう2000年から20年も経ってるからそりゃあの辺りのリブートやリメイクは出てくるよ |
… | 65122/09/24(土)14:40:40No.975031612+>BLEACHは原作者がハチャメチャなアニオリもちょいちょい見てるから話が違うわ |
… | 65222/09/24(土)14:40:43No.975031638+ガトツ!ゼロスタァイル!! |
… | 65322/09/24(土)14:40:49No.975031667+梅毒編の作画は凄い綺麗だよね |
… | 65422/09/24(土)14:40:52No.975031681そうだねx2>そんなに擦られ続けられる程の作品なのかなぁ |
… | 65522/09/24(土)14:40:54No.975031688+元がヒットしてるんだからちゃんと作ればヒットする安牌だよ |
… | 65622/09/24(土)14:40:55No.975031690+>旧作の劇場版はなんらかの事情で |
… | 65722/09/24(土)14:40:58No.975031707+>知らなかっただけで俺がキッズの頃もその頃のおじさんに大してリブート物多かったのかな |
… | 65822/09/24(土)14:41:00No.975031717+やっぱ和尚に杉田だろ |
… | 65922/09/24(土)14:41:01No.975031723そうだねx3HEART OF SWORD2023は絶対あると思う |
… | 66022/09/24(土)14:41:08No.975031761そうだねx1リブートやるなら殺陣の作画ぐらい力入れろや |
… | 66122/09/24(土)14:41:08No.975031762+>今の作品も20年後にリブートされてるんだろうか |
… | 66222/09/24(土)14:41:08No.975031764そうだねx3>そんなに擦られ続けられる程の作品なのかなぁ |
… | 66322/09/24(土)14:41:08No.975031766+>>少子高齢化で作家の数も減り新作を当ててもしょーもないのでおっさん向けのゾンビ作品ばかりになる |
… | 66422/09/24(土)14:41:08No.975031769+外連味のない星霜編のアクションって感じだな |
… | 66522/09/24(土)14:41:17No.975031811+>正直炸裂団直前に回想で旧友の家尋ねたら護身用に爆弾貰った程度でも話は成立すると思う |
… | 66622/09/24(土)14:41:17No.975031813+でもるろ剣に合う主題歌ってどんなんだろ |
… | 66722/09/24(土)14:41:22No.975031836+リブートなのかリメイクなのか |
… | 66822/09/24(土)14:41:23No.975031842そうだねx3>そんなに擦られ続けられる程の作品なのかなぁ |
… | 66922/09/24(土)14:41:26No.975031852+ライデンは無限の住人のアクションシーン酷かったから期待できない |
… | 67022/09/24(土)14:41:27No.975031860+刃衛と雷獣太は削っていいから御庭番と牙突はやめに出さないとな |
… | 67122/09/24(土)14:41:27No.975031861+支点を板に吊るしてギリギリ太るカレーセット! |
… | 67222/09/24(土)14:41:30No.975031873+>津南カットすると京都で詰むからダメ |
… | 67322/09/24(土)14:41:31No.975031878+>ガトリングでたら尺も気にせずネットのオタクに媚びた駄作とその場で断言すると思う |
… | 67422/09/24(土)14:41:33No.975031891+ガンズとかエンバーミングとかならなんで?ってなるけどるろ剣ならまあ |
… | 67522/09/24(土)14:41:37No.975031906+旧アニメは京都編だけ300点で後は10点って感じの極端さだったと思う |
… | 67622/09/24(土)14:41:37No.975031912+>リブートやるなら殺陣の作画ぐらい力入れろや |
… | 67722/09/24(土)14:41:40No.975031918+蒼紫は梅原裕一郎とか近藤隆とか… |
… | 67822/09/24(土)14:41:40No.975031921+炸裂弾は煉獄ともどもカットできちゃうんじゃないか? |
… | 67922/09/24(土)14:41:43No.975031934そうだねx1アニメよりドラマの方がよくやるとねリブート |
… | 68022/09/24(土)14:41:44No.975031937+アオシって声のイメージ沸かないだけど |
… | 68122/09/24(土)14:41:44No.975031946+>でもるろ剣に合う主題歌ってどんなんだろ |
… | 68222/09/24(土)14:41:46No.975031951+雷十太先生のぬんぬんが聞きたいけど飛ばされそう |
… | 68322/09/24(土)14:41:46No.975031954そうだねx1>あの当時のジャンプアニメでOPも作品とマッチしてたのは旧マンキンくらい |
… | 68422/09/24(土)14:41:53No.975031997+にへへ…我最強なり… |
… | 68522/09/24(土)14:41:54No.975032001+ジャーマンキングはなんか悪くはないんだろうけど今の時代ち合わないなって |
… | 68622/09/24(土)14:41:56No.975032017+愛している |
… | 68722/09/24(土)14:42:02No.975032044+不殺主人公ものの走りだし一大ジャンル築いた始祖だよこれ |
… | 68822/09/24(土)14:42:02No.975032047そうだねx2>>正直炸裂団直前に回想で旧友の家尋ねたら護身用に爆弾貰った程度でも話は成立すると思う |
… | 68922/09/24(土)14:42:05No.975032069+多分スラムダンクのアニメも声優全部変えるよね |
… | 69022/09/24(土)14:42:05No.975032072+>アオシって声のイメージ沸かないだけど |
… | 69122/09/24(土)14:42:06No.975032079+>でもるろ剣に合う主題歌ってどんなんだろ |
… | 69222/09/24(土)14:42:06No.975032080そうだねx3>>そばかすや1/2が当時から受け入れられていたという風潮にされてしまうー!! |
… | 69322/09/24(土)14:42:10No.975032111そうだねx7「今回“は”信頼できる新スタッフ」 |
… | 69422/09/24(土)14:42:16No.975032143+実写版で死ぬほど擦ってるからアニメで多少擦るくらいどうって事ないよ |
… | 69522/09/24(土)14:42:19No.975032163そうだねx1雷十太はともかくガトリングは削ったら駄目じゃないか…? |
… | 69622/09/24(土)14:42:22No.975032182+維新志士への鎮魂歌って作画がしょぼかった記憶がある |
… | 69722/09/24(土)14:42:23No.975032190+風水編も再アニメ化するのかな… |
… | 69822/09/24(土)14:42:24No.975032195+>アオシって声のイメージ沸かないだけど |
… | 69922/09/24(土)14:42:24No.975032198そうだねx6>元がヒットしてるんだからちゃんと作ればヒットする安牌だよ |
… | 70022/09/24(土)14:42:27No.975032213+>梅毒編の作画は凄い綺麗だよね |
… | 70122/09/24(土)14:42:40No.975032269そうだねx4>>>そばかすや1/2が当時から受け入れられていたという風潮にされてしまうー!! |
… | 70222/09/24(土)14:42:42No.975032276そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 70322/09/24(土)14:42:43No.975032284+まあ原作で一番面白い部分がとても出来のよかったアニメ化だったから当時としては相当な当たりアニメと言える |
… | 70422/09/24(土)14:42:44No.975032287+1/2はあの明暗で映し出されるの好きだけど |
… | 70522/09/24(土)14:42:45No.975032290+ここでそばかすとか1/2風のOPだったら原作の再アニメ化じゃなくてアニメ化の焼き直しなのねというプロデューサーがどうしたいのかが分かる |
… | 70622/09/24(土)14:42:48No.975032300+ノイタミナとライデンだとよふかしのうたが今同じ座組だな |
… | 70722/09/24(土)14:42:50No.975032310+幽遊白書のリブートしそうだけど |
… | 70822/09/24(土)14:42:57No.975032337そうだねx1>GTOや花男もリブートやってそっちの方が原作に寄ってるんだけど不評という悲しいオチをやった |
… | 70922/09/24(土)14:42:59No.975032345+お頭は前のアニメも実写も渋ボイスだよね |
… | 71022/09/24(土)14:43:00No.975032351+EDは1/3の純情な感情2022じゃないと許さないよ |
… | 71122/09/24(土)14:43:11No.975032409+>ジョジョとかがやけに当たっちゃったからな… |
… | 71222/09/24(土)14:43:13No.975032422+>>アオシって声のイメージ沸かないだけど |
… | 71322/09/24(土)14:43:15No.975032435+雷重太はいらないといえばそりゃそうなんだけど |
… | 71422/09/24(土)14:43:16No.975032440+>多分スラムダンクのアニメも声優全部変えるよね |
… | 71522/09/24(土)14:43:18No.975032449+ジャンプの刀作品としてはいまだに燦然と輝く一作だろう |
… | 71622/09/24(土)14:43:19No.975032453+杉田は正直ゴツイ人にするほど声太くないから岩柱とかは合ってないと思ってる |
… | 71722/09/24(土)14:43:24No.975032478+>ジャーマンキングはなんか悪くはないんだろうけど今の時代ち合わないなって |
… | 71822/09/24(土)14:43:27No.975032497+かわりばんこにペダルを漕いでのあたりの切り替わり好きなんだけとな |
… | 71922/09/24(土)14:43:30No.975032510+>ねえハドラー |
… | 72022/09/24(土)14:43:34No.975032525+そばかすも1/2もいいだろ |
… | 72122/09/24(土)14:43:35No.975032529+キッショとかどこの方言だよ |
… | 72222/09/24(土)14:43:40No.975032552そうだねx2>ねえハドラー |
… | 72322/09/24(土)14:43:45No.975032568+旧作も新作も大当たりだった鋼の錬金術師ってすごかったんだな… |
… | 72422/09/24(土)14:43:50No.975032599+>あれはニコニコとかでオタク文化が表層にでてきて熱が熟成してやっとあのよく話題にされてるジョジョのTVアニメが!みたいなとこあったからなあ |
… | 72522/09/24(土)14:43:51No.975032605+回転機関砲もいらないよね |
… | 72622/09/24(土)14:43:53No.975032615+>全部かは知らんがレギュラーの大半は間違いなく変わるでしょう |
… | 72722/09/24(土)14:43:54No.975032621+>杉田は正直ゴツイ人にするほど声太くないから岩柱とかは合ってないと思ってる |
… | 72822/09/24(土)14:43:57No.975032631そうだねx1>そばかすも1/2もいいだろ |
… | 72922/09/24(土)14:44:00No.975032642そうだねx2>北海道編で出そうだし後々北海道編アニメ化するつもりがあるならやってほしいという気持ちが |
… | 73022/09/24(土)14:44:02No.975032652そうだねx4>キッショとかどこの方言だよ |
… | 73122/09/24(土)14:44:03No.975032658+>でもるろ剣に合う主題歌ってどんなんだろ |
… | 73222/09/24(土)14:44:09No.975032683そうだねx3>回転機関砲もいらないよね |
… | 73322/09/24(土)14:44:15No.975032704+書き込みをした人によって削除されました |
… | 73422/09/24(土)14:44:20No.975032726そうだねx3>旧作も新作も大当たりだった鋼の錬金術師ってすごかったんだな… |
… | 73522/09/24(土)14:44:21No.975032737+ドラマでのリブートは原作どうこう以上に旧ドラマの役者のイメージ強くなるし… |
… | 73622/09/24(土)14:44:22No.975032741+小さい頃マジで違和感あったのってドラゴンボールのエンジェールエンジェールのやつぐらいだわ |
… | 73722/09/24(土)14:44:25No.975032759+>旧作も新作も大当たりだった鋼の錬金術師ってすごかったんだな… |
… | 73822/09/24(土)14:44:26No.975032760+>雷十太はともかくガトリングは削ったら駄目じゃないか…? |
… | 73922/09/24(土)14:44:30No.975032782+>「今回“は”信頼できる新スタッフ」 |
… | 74022/09/24(土)14:44:32No.975032786そうだねx1>絵が独特だし漫画には手が出なかったネットミームだけ知ってる層とか一気に巻き込んだ感 |
… | 74122/09/24(土)14:44:32No.975032787+>>多分スラムダンクのアニメも声優全部変えるよね |
… | 74222/09/24(土)14:44:35No.975032803+>>キッショとかどこの方言だよ |
… | 74322/09/24(土)14:44:38No.975032824そうだねx2そばかす合ってないんだけど合ってなさすぎて一周回ってるろ剣といったらこんな曲!ってイメージが俺の中にある |
… | 74422/09/24(土)14:44:40No.975032835+幕末の空気がまだ残ってる時代の過渡期でロケーションとしては外しようがないところあると思う |
… | 74522/09/24(土)14:44:41No.975032840そうだねx2質には期待出来ない |
… | 74622/09/24(土)14:44:47No.975032870そうだねx2>作者が児童ポルノで書類送検された今となっては作品自体も嫌悪しか無いわ |
… | 74722/09/24(土)14:44:49No.975032877そうだねx1>あれはニコニコとかでオタク文化が表層にでてきて熱が熟成してやっとあのよく話題にされてるジョジョのTVアニメが!みたいなとこあったからなあ |
… | 74822/09/24(土)14:44:51No.975032885+>旧作も新作も大当たりだった鋼の錬金術師ってすごかったんだな… |
… | 74922/09/24(土)14:44:53No.975032896+合ってないから憎んでるかっていうとそうでもなくて |
… | 75022/09/24(土)14:44:55No.975032905+また京都大火編で終わるのかな |
… | 75122/09/24(土)14:44:56No.975032910そうだねx1なんとなくで聴くんだよ |
… | 75222/09/24(土)14:44:57No.975032912+斉藤壮馬の剣心全く脳内再生できねえ |
… | 75322/09/24(土)14:44:57No.975032919+>多分スラムダンクのアニメも声優全部変えるよね |
… | 75422/09/24(土)14:45:02No.975032942+最悪京都編だけやればいいしなんなら十本刀も削って七本ぐらいにしちゃってもいい |
… | 75522/09/24(土)14:45:06No.975032960+ハガレンは何も参考にならん |
… | 75622/09/24(土)14:45:09No.975032968+リメイク無理そうだなって今の時点で思う作品はワンピースだな |
… | 75722/09/24(土)14:45:10No.975032969+実写がえらく成功したから嫌でも比較されそうだ |
… | 75822/09/24(土)14:45:19No.975033002+ブリーチはアニオリのクセに劇場版みたいに動く時あって |
… | 75922/09/24(土)14:45:20No.975033011そうだねx1>旧作も新作も大当たりだった鋼の錬金術師ってすごかったんだな… |
… | 76022/09/24(土)14:45:21No.975033014そうだねx3>なんとなくで聴くんだよ |
… | 76122/09/24(土)14:45:25No.975033034そうだねx4>なんとなくで聴くんだよ |
… | 76222/09/24(土)14:45:27No.975033041+ネタ的にガトリングは削れない |
… | 76322/09/24(土)14:45:39No.975033096+初代アニメが色々伝説過ぎてリバイバルのハードル高そうだな… |
… | 76422/09/24(土)14:45:44No.975033119+ちゃんとOPで謎敵モブ用意してくれ |
… | 76522/09/24(土)14:45:46No.975033125+令和最新の技術で描かれた飛飯綱見たいよ… |
… | 76622/09/24(土)14:45:49No.975033141+>リメイク無理そうだなって今の時点で思う作品はワンピースだな |
… | 76722/09/24(土)14:45:51No.975033147+>DANDAN心惹かれてくだってよく聴いたら全然ドラゴンボールじゃないだろ? |
… | 76822/09/24(土)14:45:52No.975033155+>なんとなくで聴くんだよ |
… | 76922/09/24(土)14:45:53No.975033156+斉藤壮馬は確かに昼行灯みたいなキャラ得意だけどさ… |
… | 77022/09/24(土)14:45:53No.975033158+ありがとうございますとかなんだよ |
… | 77122/09/24(土)14:45:54No.975033165+旧アニメはBGM良かったからそれとも比べられそう |
… | 77222/09/24(土)14:46:00No.975033197そうだねx2動きが少ないとか言われるけど1/2の蝋燭の明かりに志々雄一派が浮かび上がるところとかめちゃくちゃカッコいいもんな |
… | 77322/09/24(土)14:46:00No.975033199+>リメイク無理そうだなって今の時点で思う作品はワンピースだな |
… | 77422/09/24(土)14:46:00No.975033201+ノイタミナって今度うる星やるんでしょそれの後枠なの? |
… | 77522/09/24(土)14:46:06No.975033219そうだねx2>>旧作も新作も大当たりだった鋼の錬金術師ってすごかったんだな… |
… | 77622/09/24(土)14:46:06No.975033220+ラノベアニメじゃないんだし東京編じっくりやっても許されるだろう |
… | 77722/09/24(土)14:46:06No.975033221+ippai oppai 僕元気 |
… | 77822/09/24(土)14:46:07No.975033223+歌が気に入らなかったのは解読不能くらいだな… |
… | 77922/09/24(土)14:46:08No.975033230+むしろ旧左之助の人には志々雄真実やってほしい |
… | 78022/09/24(土)14:46:10No.975033236+梅毒編は意味わからんししょうがない |
… | 78122/09/24(土)14:46:17No.975033277+>>旧作も新作も大当たりだった鋼の錬金術師ってすごかったんだな… |
… | 78222/09/24(土)14:46:24No.975033310+ドラゴンボールのエンディングというか〆はDANDAN心惹かれてくで決まってるので… |
… | 78322/09/24(土)14:46:26No.975033322+いやまぁガトリング無いと青紫が謎のストーカーになっちゃうからね? |
… | 78422/09/24(土)14:46:26No.975033333そうだねx1>杉田は正直ゴツイ人にするほど声太くないから岩柱とかは合ってないと思ってる |
… | 78522/09/24(土)14:46:30No.975033350+今度こそ緒方恵美かと思ったら男性声優だった |
… | 78622/09/24(土)14:46:35No.975033369+逆に細谷は善人の声過ぎる |
… | 78722/09/24(土)14:46:37No.975033380そうだねx3>こういうのも若い子が歴史を都合よく改ざんしていくんだろうね |
… | 78822/09/24(土)14:46:40No.975033393+師匠VS初号機だけは滅茶苦茶気合入れた作画にしてほしい |
… | 78922/09/24(土)14:46:41No.975033400+声優2人ともわりと前のイメージ引き継ぐ感じで違和感なさそうだ |
… | 79022/09/24(土)14:46:43No.975033403そうだねx2ドラえもんのナマズEDくらいのヤツが出てきて初めてヤバいレベルだろ? |
… | 79122/09/24(土)14:46:44No.975033410そうだねx6>いやまぁガトリング無いと青紫が謎のストーカーになっちゃうからね? |
… | 79222/09/24(土)14:46:48No.975033433+>ブリーチはアニオリのクセに劇場版みたいに動く時あって |
… | 79322/09/24(土)14:46:51No.975033450そうだねx2己に向いた刃は、やがてお前を苦しめることになるぞ |
… | 79422/09/24(土)14:46:55No.975033475+>>DANDAN心惹かれてくだってよく聴いたら全然ドラゴンボールじゃないだろ? |
… | 79522/09/24(土)14:46:57No.975033482+>リメイク無理そうだなって今の時点で思う作品はワンピースだな |
… | 79622/09/24(土)14:46:59No.975033497+九頭龍閃とか実際アニメ的に動かすとなると大変だろうな… |
… | 79722/09/24(土)14:47:00No.975033498+>梅毒編は意味わからんししょうがない |
… | 79822/09/24(土)14:47:00No.975033500+>新作で最後までアニメにしたからこそ |
… | 79922/09/24(土)14:47:05No.975033508+ハガレンの旧アニメは当時本当に叩かれまくったから |
… | 80022/09/24(土)14:47:05No.975033510+最終回までやったらワンピース改やると思うわ |
… | 80122/09/24(土)14:47:10No.975033530+>言うほど若い子か? |
… | 80222/09/24(土)14:47:11No.975033532+島﨑信長が何の役で出るかだ |
… | 80322/09/24(土)14:47:11No.975033533そうだねx1>ドラゴンボールのエンディングというか〆はDANDAN心惹かれてくで決まってるので… |
… | 80422/09/24(土)14:47:13No.975033543+>>元がヒットしてるんだからちゃんと作ればヒットする安牌だよ |
… | 80522/09/24(土)14:47:14No.975033546+はじめてのチューってなんだよ… |
… | 80622/09/24(土)14:47:15No.975033549+HEART OF SWORDはリメイクされそうだけど |
… | 80722/09/24(土)14:47:16No.975033557+>実写「いやまぁガトリング無いと青紫が謎のストーカーになっちゃうからね?」 |
… | 80822/09/24(土)14:47:17No.975033558そうだねx2>>>DANDAN心惹かれてくだってよく聴いたら全然ドラゴンボールじゃないだろ? |
… | 80922/09/24(土)14:47:25No.975033588+当時のビーイングの主題歌洗脳受けて |
… | 81022/09/24(土)14:47:26No.975033595+>DANDAN 気に入る~気に入る~ |
… | 81122/09/24(土)14:47:29No.975033603+細谷はチンピラ声だからそれこそ左之助でいいんじゃ |
… | 81222/09/24(土)14:47:33No.975033619そうだねx1>今度こそ緒方恵美かと思ったら男性声優だった |
… | 81322/09/24(土)14:47:36No.975033632+初代遊戯王もリメイクを!? |
… | 81422/09/24(土)14:47:39No.975033642+志々雄誰になるかな |
… | 81522/09/24(土)14:47:39No.975033644+>ノイタミナって今度うる星やるんでしょそれの後枠なの? |
… | 81622/09/24(土)14:47:41No.975033654+>今度こそ緒方恵美かと思ったら男性声優だった |
… | 81722/09/24(土)14:47:43No.975033673+>>リメイク無理そうだなって今の時点で思う作品はワンピースだな |
… | 81822/09/24(土)14:47:45No.975033677+>ネタ的にガトリングは削れない |
… | 81922/09/24(土)14:47:47No.975033695+>ハガレンの旧アニメは当時本当に叩かれまくったから |
… | 82022/09/24(土)14:47:47No.975033697+>いやまぁガトリング無いと青紫が謎のストーカーになっちゃうからね? |
… | 82122/09/24(土)14:47:49No.975033703+>いや別に… |
… | 82222/09/24(土)14:47:52No.975033711そうだねx1>九頭龍閃とか実際アニメ的に動かすとなると大変だろうな… |
… | 82322/09/24(土)14:47:53No.975033719+アクション大事な作品でなんでアクション出来ない会社を選んだんだ… |
… | 82422/09/24(土)14:47:54No.975033725+二重の極み! |
… | 82522/09/24(土)14:47:55No.975033732そうだねx5>新作で最後までアニメにしたからこそ |
… | 82622/09/24(土)14:48:06No.975033759+あんまり尺足りないと新京都編みたいになる気がするんだけど |
… | 82722/09/24(土)14:48:07No.975033770+当たり前だけど子供の頃と大人になってからのアニメに対しての感情や姿勢が違うものになってしまったから当時はどうのと語れない… |
… | 82822/09/24(土)14:48:12No.975033796+超のドラゴンボール曲よりかはマシかな… |
… | 82922/09/24(土)14:48:14No.975033802そうだねx7>刃衛と雷獣太は削っていいから御庭番と牙突はやめに出さないとな |
… | 83022/09/24(土)14:48:16No.975033812+検診の声男はちょっと違和感あるな… |
… | 83122/09/24(土)14:48:17No.975033813そうだねx1天翔龍閃の暗転に剣閃だけ光る演出だけ引き継いでくれ |
… | 83222/09/24(土)14:48:21No.975033830+観たいのは十本刀や志々雄でてくる京都編か追憶編あたりだけどどこまでやるんだろ |
… | 83322/09/24(土)14:48:26No.975033854+新京都は…なんだったんだろうね… |
… | 83422/09/24(土)14:48:30No.975033875+>島﨑信長が何の役で出るかだ |
… | 83522/09/24(土)14:48:30No.975033876+>島?信長が何の役で出るかだ |
… | 83622/09/24(土)14:48:34No.975033892+>ハガレンの旧アニメは当時本当に叩かれまくったから |
… | 83722/09/24(土)14:48:40No.975033917+>島?信長が何の役で出るかだ |
… | 83822/09/24(土)14:48:41No.975033921+>九頭龍閃とか実際アニメ的に動かすとなると大変だろうな… |
… | 83922/09/24(土)14:48:41No.975033922+>天翔龍閃の暗転に剣閃だけ光る演出だけ引き継いでくれ |
… | 84022/09/24(土)14:48:41No.975033923+愛してるのフレーズと一緒に画面に映る謎のおっさん達! |
… | 84122/09/24(土)14:48:41No.975033924+前のアニメはたまにアクションすごいときがあるから良かった |
… | 84222/09/24(土)14:48:42No.975033930+歌詞が合ってない感じがしてもOPアニメーションは曲にキッチリ合わせてくるからあんまり違和感なかったんだよな |
… | 84322/09/24(土)14:48:43No.975033935+ワンピは長すぎてリブートしようがないレベルになってると思う |
… | 84422/09/24(土)14:48:43No.975033937+キャラデザ若干古臭いな |
… | 84522/09/24(土)14:48:43No.975033938+>>梅毒編は意味わからんししょうがない |
… | 84622/09/24(土)14:48:44No.975033941+>>>>DANDAN心惹かれてくだってよく聴いたら全然ドラゴンボールじゃないだろ? |
… | 84722/09/24(土)14:48:44No.975033944+剣心も薫殿も前キャストが声優畑じゃないからわりとオンリーワンのイメージなんだよな… |
… | 84822/09/24(土)14:48:48No.975033979+>当たり前だけど子供の頃と大人になってからのアニメに対しての感情や姿勢が違うものになってしまったから当時はどうのと語れない… |
… | 84922/09/24(土)14:48:48No.975033981+平成人は剣心の声は魂に刻まれてるからな… |
… | 85022/09/24(土)14:48:48No.975033982+おめでとうとかじゃなくて無駄にあーだこーだと荒れてるのがなんか寂しい |
… | 85122/09/24(土)14:48:49No.975033985+>>ハガレンの旧アニメは当時本当に叩かれまくったから |
… | 85222/09/24(土)14:48:52No.975034000そうだねx6>己に向いた刃は、やがてお前を苦しめることになるぞ |
… | 85322/09/24(土)14:48:57No.975034018+>刃衛カットとかありえないだろ |
… | 85422/09/24(土)14:48:57No.975034023+左之助って旧版だとうえだゆうじだっけ? |
… | 85522/09/24(土)14:48:59No.975034034+アニオリの幼女たちはやっぱ出ないんだろうな |
… | 85622/09/24(土)14:49:12No.975034099+大蛇☆ |
… | 85722/09/24(土)14:49:13No.975034109+技がちゃんと派手にかっこよければそれでいい |
… | 85822/09/24(土)14:49:16No.975034126+中井さんに志々雄やってもらいたい |
… | 85922/09/24(土)14:49:16No.975034127そうだねx13>るろ剣やってたころ…子供…? |
… | 86022/09/24(土)14:49:19No.975034146+剣心とうる星やつらがアニメになるっていつの時代だよ… |
… | 86122/09/24(土)14:49:21No.975034159+>ワンピは長すぎてリブートしようがないレベルになってると思う |
… | 86222/09/24(土)14:49:23No.975034166+原作より3割マシで暗くしたからそりゃ不満も出るでしょ |
… | 86322/09/24(土)14:49:25No.975034177+>左之助って旧版だとうえだゆうじだっけ? |
… | 86422/09/24(土)14:49:37No.975034233そうだねx4>超のドラゴンボール曲よりかはマシかな… |
… | 86522/09/24(土)14:49:40No.975034246+また作者が逮捕されるでござるか? |
… | 86622/09/24(土)14:49:43No.975034259+2クールまで人中編までやってほしい |
… | 86722/09/24(土)14:49:43No.975034260+>>るろ剣やってたころ…子供…? |
… | 86822/09/24(土)14:49:46No.975034282+>でもるろ剣に合う主題歌ってどんなんだろ |
… | 86922/09/24(土)14:49:50No.975034291+>歌詞が合ってない感じがしてもOPアニメーションは曲にキッチリ合わせてくるからあんまり違和感なかったんだよな |
… | 87022/09/24(土)14:49:50No.975034296+ツダケンをアニオリの力士にキャスティングしたまえ! |
… | 87122/09/24(土)14:49:51No.975034301そうだねx1るろ剣のアニメが小学生だった世代はもう30代どころか半ばぐらいだ |
… | 87222/09/24(土)14:49:51No.975034302そうだねx110年…言葉にすればわずか二文字だが生きてみればずいぶん長い時間だったな… |
… | 87322/09/24(土)14:49:53No.975034313+>左之助って旧版だとうえだゆうじだっけ? |
… | 87422/09/24(土)14:49:56No.975034325+>>るろ剣やってたころ…子供…? |
… | 87522/09/24(土)14:49:56No.975034327+>ワンピは長すぎてリブートしようがないレベルになってると思う |
… | 87622/09/24(土)14:50:04No.975034359+TMレボリューションは間違いなく来るだろうな |
… | 87722/09/24(土)14:50:05No.975034367+ワンピは無駄なアニオリ削っても10年以上やってんぞ |
… | 87822/09/24(土)14:50:10No.975034390+>己に向いた刃は、やがてお前を苦しめることになるぞ |
… | 87922/09/24(土)14:50:15No.975034403+>己に向いた刃は、やがてお前を苦しめることになるぞ |
… | 88022/09/24(土)14:50:17No.975034407+中学生だったから子供です |
… | 88122/09/24(土)14:50:19No.975034418+>おめでとうとかじゃなくて無駄にあーだこーだと荒れてるのがなんか寂しい |
… | 88222/09/24(土)14:50:19No.975034419そうだねx1>剣心とうる星やつらがアニメになるっていつの時代だよ… |
… | 88322/09/24(土)14:50:19No.975034422+もしかして旧声優だと引退とか亡くなってる人それなりにいる? |
… | 88422/09/24(土)14:50:25No.975034445+>>超のドラゴンボール曲よりかはマシかな… |
… | 88522/09/24(土)14:50:27No.975034454+>特例なのが封神で…封神もっかいやんない? |
… | 88622/09/24(土)14:50:32No.975034484+>何の対立煽りなのかわからんけどドラゴンボールは歌詞が意味不明なのから関係ないタイアップまで腐るほどあるからどれも特別なもんじゃねえよ! |
… | 88722/09/24(土)14:50:39No.975034540+やるならやるで人誅編まではやってもらわんと再アニメ化の意味がないぞ |
… | 88822/09/24(土)14:50:44No.975034557そうだねx3思い出はいつも綺麗だけど |
… | 88922/09/24(土)14:50:46No.975034566+>原作より3割マシで暗くしたからそりゃ不満も出るでしょ |
… | 89022/09/24(土)14:50:48No.975034575+志々雄がツダケンはどうだろう |
… | 89122/09/24(土)14:50:52No.975034587+>もしかして旧声優だと引退とか亡くなってる人それなりにいる? |
… | 89222/09/24(土)14:50:53No.975034590+>だって別にファンもクオリティ高いリブートして欲しい! |
… | 89322/09/24(土)14:50:56No.975034606+ドラゴンボールは超の前に改がなんか… |
… | 89422/09/24(土)14:50:58No.975034615+じっくりやるなら1話はそのまま1話で2話で弥彦3話で佐之助4~5話で刃衛残り御庭番集で1クールとかかな |
… | 89522/09/24(土)14:51:00No.975034624そうだねx1>おめでとうとかじゃなくて無駄にあーだこーだと荒れてるのがなんか寂しい |
… | 89622/09/24(土)14:51:10No.975034671+武装錬金も実写化できないかなぁ |
… | 89722/09/24(土)14:51:10No.975034673+PVは悪くないと思うんだよな… |
… | 89822/09/24(土)14:51:11No.975034682+>>>るろ剣やってたころ…子供…? |
… | 89922/09/24(土)14:51:12No.975034686+>何の対立煽りなのかわからんけどドラゴンボールは歌詞が意味不明なのから関係ないタイアップまで腐るほどあるからどれも特別なもんじゃねえよ! |
… | 90022/09/24(土)14:51:14No.975034692+>封神は本当にしっかりクール確保して序盤からちゃんと作って欲しい |
… | 90122/09/24(土)14:51:16No.975034702+こういう時封神演義ガ―とか失敗した作品ばっかでダイとかシャーマンキングとか無視されがちだよね… |
… | 90222/09/24(土)14:51:16No.975034703+いいや九頭龍閃は拡散ビームにしてもらう |
… | 90322/09/24(土)14:51:16No.975034706+声優は佐藤健でいいよ |
… | 90422/09/24(土)14:51:19No.975034717+師匠はまた池田シャンなのか…? |
… | 90522/09/24(土)14:51:19No.975034719+本編全く関係ないOPぶち込めるアーティストって今だと坂系かK-POPになるのかな… |
… | 90622/09/24(土)14:51:19No.975034720+実写映画は和月よりるろ剣理解してたからな |
… | 90722/09/24(土)14:51:21No.975034730+PV見るとアクション演出が結構実写映画に引っ張られてそうな感じがするな |
… | 90822/09/24(土)14:51:26No.975034754+ダイの大冒険だったりるろうに剣心だったり |
… | 90922/09/24(土)14:51:27No.975034756+詰め込むなら実写映画版をそのままアニメすればええんでない |
… | 91022/09/24(土)14:51:32No.975034777+どうせまたCCOまでだろう |
… | 91122/09/24(土)14:51:33No.975034786+よし!スレイヤーズやオーフェンを再アニメにすればオタクは納得だろ! |
… | 91222/09/24(土)14:51:35No.975034789+>お前がドッカンドッカンとかもっともっと輝いて~とか歌ってそうなのはわかった |
… | 91322/09/24(土)14:51:37No.975034803+>武装錬金も実写化できないかなぁ |
… | 91422/09/24(土)14:51:37No.975034805+二次元の剣心は女声でいいんよ |
… | 91522/09/24(土)14:51:46No.975034844+>>>元がヒットしてるんだからちゃんと作ればヒットする安牌だよ |
… | 91622/09/24(土)14:51:56No.975034894+>ダイとかシャーマンキング |
… | 91722/09/24(土)14:51:59No.975034908+人誅編も実写である程度良い感じの改変見た後だと |
… | 91822/09/24(土)14:52:01No.975034917+>こういう時封神演義ガ―とか失敗した作品ばっかでダイとかシャーマンキングとか無視されがちだよね… |
… | 91922/09/24(土)14:52:05No.975034935そうだねx1>>お前がドッカンドッカンとかもっともっと輝いて~とか歌ってそうなのはわかった |
… | 92022/09/24(土)14:52:07No.975034947そうだねx1>二次元の剣心は女声でいいんよ |
… | 92122/09/24(土)14:52:08No.975034949+>こういう時封神演義ガ―とか失敗した作品ばっかでダイとかシャーマンキングとか無視されがちだよね… |
… | 92222/09/24(土)14:52:08No.975034952+斉藤壮馬ならまあ普通にありでござるよ |
… | 92322/09/24(土)14:52:09No.975034957+>こういう時封神演義ガ―とか失敗した作品ばっかでダイとかシャーマンキングとか無視されがちだよね… |
… | 92422/09/24(土)14:52:09No.975034960+でも実写の九頭竜閃はあれ技名言ってないのに九頭竜閃って分かったし… |
… | 92522/09/24(土)14:52:10No.975034965+>二次元の剣心は女声でいいんよ |
… | 92622/09/24(土)14:52:11No.975034970+>武装錬金も実写化できないかなぁ |
… | 92722/09/24(土)14:52:12No.975034974+>武装錬金も実写化できないかなぁ |
… | 92822/09/24(土)14:52:16No.975034992+カットされそうな話が多すぎる |
… | 92922/09/24(土)14:52:20No.975035009+>>だって別にファンもクオリティ高いリブートして欲しい! |
… | 93022/09/24(土)14:52:20No.975035010+>志々雄がツダケンはどうだろう |
… | 93122/09/24(土)14:52:21No.975035015そうだねx1芸能人声優に使うな意味不明なアーティストをあてがうな赤ずきんチャチャと一緒かよ死ねってファンロードでみんなめっちゃ言ってたでござるよ~ |
… | 93222/09/24(土)14:52:22No.975035019+>よし!スレイヤーズやオーフェンを再アニメにすればオタクは納得だろ! |
… | 93322/09/24(土)14:52:24No.975035033+>こういう時封神演義ガ―とか失敗した作品ばっかでダイとかシャーマンキングとか無視されがちだよね… |
… | 93422/09/24(土)14:52:36No.975035100+旧アニメは局から横やり多くて大変だったって監督いってたような |
… | 93522/09/24(土)14:52:45No.975035139+>こういう時封神演義ガ―とか失敗した作品ばっかでダイとかシャーマンキングとか無視されがちだよね… |
… | 93622/09/24(土)14:52:45No.975035141+>>こういう時封神演義ガ―とか失敗した作品ばっかでダイとかシャーマンキングとか無視されがちだよね… |
… | 93722/09/24(土)14:52:54No.975035190+>芸能人声優に使うな意味不明なアーティストをあてがうな赤ずきんチャチャと一緒かよ死ねってファンロードでみんなめっちゃ言ってたでござるよ~ |
… | 93822/09/24(土)14:52:57No.975035200+シシオはオリキャス連れてきてほしい |
… | 93922/09/24(土)14:52:57No.975035202+>武装錬金も実写化できないかなぁ |
… | 94022/09/24(土)14:52:58No.975035206+>>? |
… | 94122/09/24(土)14:53:02No.975035229+ツダケンは刃衛が一番似合いそうな気がする |
… | 94222/09/24(土)14:53:05No.975035245そうだねx1>>ダイとかシャーマンキング |
… | 94322/09/24(土)14:53:05No.975035246+ドッカンドッカンは歌詞として盛り上がらねえよ… |
… | 94422/09/24(土)14:53:05No.975035247+>こういう時封神演義ガ―とか失敗した作品ばっかでダイとかシャーマンキングとか無視されがちだよね… |
… | 94522/09/24(土)14:53:06No.975035252+>あのレベルの出来の仕事を最初から期待ってそれこそ過剰要求じゃない? |
… | 94622/09/24(土)14:53:17No.975035287+風水編を高クオリティで!? |
… | 94722/09/24(土)14:53:24No.975035324そうだねx1このスレで批判してるやつの9割仮に受けたらその時手のひらドリルになるから安心してくれよな! |
… | 94822/09/24(土)14:53:24No.975035326+>>武装錬金も実写化できないかなぁ |
… | 94922/09/24(土)14:53:35No.975035384+ファンロードとか久々に聞いた |
… | 95022/09/24(土)14:53:37No.975035390+>ツダケンは刃衛が一番似合いそうな気がする |
… | 95122/09/24(土)14:53:37No.975035395+武装錬金はアニメが結構ちゃんとやったからなあ |
… | 95222/09/24(土)14:53:42No.975035427そうだねx1>こういう時封神演義ガ―とか失敗した作品ばっかでダイとかシャーマンキングとか無視されがちだよね… |
… | 95322/09/24(土)14:53:45No.975035448そうだねx1>ダイは大成功の部類だろ |
… | 95422/09/24(土)14:53:51No.975035469+武装錬金別にそんなお話面白いものでもないからな |
… | 95522/09/24(土)14:53:56No.975035498+マンキンは続編アニメ化まで漕ぎつけられたから数字的な成功はしたんじゃね |
… | 95622/09/24(土)14:53:56No.975035499+序盤のサンライズハートデカすぎて実写化向かなさそう |
… | 95722/09/24(土)14:53:57No.975035506+今回封神って話にいきやすいのは和月コメントのスタッフ云々が嫌な既視感あるところだと思う |
… | 95822/09/24(土)14:53:58No.975035510+切っちゃいけないとこ切って圧縮した結果が新京都編 |
… | 95922/09/24(土)14:53:59No.975035511+>芸能人声優に使うな意味不明なアーティストをあてがうな赤ずきんチャチャと一緒かよ死ねってファンロードでみんなめっちゃ言ってたでござるよ~ |
… | 96022/09/24(土)14:54:00No.975035518+死人がアニメ化したのだ |
… | 96122/09/24(土)14:54:00No.975035524+>このスレで批判してるやつの9割仮に受けたらその時手のひらドリルになるから安心してくれよな! |
… | 96222/09/24(土)14:54:01No.975035526+そういや人誅編って正確にはアニメになってないんだっけか |
… | 96322/09/24(土)14:54:01No.975035530+ドラゴボとダイ大とハンターは金かかったリメイクしてくれたし日曜朝枠なら成功間違いなしよ |
… | 96422/09/24(土)14:54:02No.975035533+ダイの出来は無念の集合体というか… |
… | 96522/09/24(土)14:54:02No.975035535+去年はゲッターやってたし幕末オープンゲットの流れ来てるでござる |
… | 96622/09/24(土)14:54:05No.975035549+実写みたいに原作の内容を改変しないでそのままなら例え高クオリティでアニメ化してもその…ね? |
… | 96722/09/24(土)14:54:06No.975035559+>過剰要求とか意味わからん概念だが |
… | 96822/09/24(土)14:54:08No.975035572+斉藤壮馬は嫌いじゃないけど剣心は違う |
… | 96922/09/24(土)14:54:09No.975035581+じゃあ鎌足の声優男な! |
… | 97022/09/24(土)14:54:11No.975035587+ツダケンは師匠でも良いよ |
… | 97122/09/24(土)14:54:13No.975035601そうだねx1>このスレで批判してるやつの9割仮に受けたらその時手のひらドリルになるから安心してくれよな! |
… | 97222/09/24(土)14:54:14No.975035606+旧刃衛はデビュー間もない大塚明夫だったもんな… |
… | 97322/09/24(土)14:54:15No.975035616そうだねx4>いやまぁ… |
… | 97422/09/24(土)14:54:16No.975035622+でも序盤のサンライズハートが一番好きです |
… | 97522/09/24(土)14:54:19No.975035635そうだねx5>ドッカンドッカンは歌詞として盛り上がらねえよ… |
… | 97622/09/24(土)14:54:38No.975035721+我!派遣アニメ!なり!! |
… | 97722/09/24(土)14:54:40No.975035733+2クールだったらどこまでいけるかなあ |
… | 97822/09/24(土)14:54:45No.975035765+>>よし!スレイヤーズやオーフェンを再アニメにすればオタクは納得だろ! |
… | 97922/09/24(土)14:54:51No.975035797+>我!派遣アニメ!なり!! |
… | 98022/09/24(土)14:54:52No.975035806+斎藤はやっぱり成田がやるんだろうか |
… | 98122/09/24(土)14:54:57No.975035825+>>このスレで批判してるやつの9割仮に受けたらその時手のひらドリルになるから安心してくれよな! |
… | 98222/09/24(土)14:54:59No.975035831+強い言葉使うのがいるな… |
… | 98322/09/24(土)14:55:05No.975035850+まぁ放送前にあーだこーだ言うのが楽しくていざ始まったら大半の「」はもうアニメ見る体力残ってないんだが |
… | 98422/09/24(土)14:55:07No.975035853そうだねx2>ダイの出来は無念の集合体というか… |
… | 98522/09/24(土)14:55:07No.975035856+ここは古臭いインターネッツでつね |
… | 98622/09/24(土)14:55:12No.975035883そうだねx3>武装錬金別にそんなお話面白いものでもないからな |
… | 98722/09/24(土)14:55:14No.975035891+>2クールだったらどこまでいけるかなあ |
… | 98822/09/24(土)14:55:17No.975035912そうだねx1>2クールだったらどこまでいけるかなあ |
… | 98922/09/24(土)14:55:21No.975035927+>ここは古臭いインターネッツでつね |
… | 99022/09/24(土)14:55:21No.975035931+なんかリブート作品全部否定したいマンがいるな |
… | 99122/09/24(土)14:55:22No.975035937+師匠の声だけは池田秀一氏にお願いしたい |
… | 99222/09/24(土)14:55:24No.975035946そうだねx2アニメの行く末を真に憂う雷十太先生多すぎだろ |
… | 99322/09/24(土)14:55:24No.975035948そうだねx1>土曜の昼だから社会底辺のアホが普段のイライラをスレにぶつけすぎなんだよな |
… | 99422/09/24(土)14:55:39No.975036026そうだねx2>アニメの行く末を真に憂う雷十太先生多すぎだろ |
… | 99522/09/24(土)14:55:46No.975036054+再アニメ希望だと思ってそうか風水編もリメイクかって言おうと思ったらマジだったのか |
… | 99622/09/24(土)14:55:48No.975036062+>じゃあ鎌足の声優男な! |
… | 99722/09/24(土)14:55:48No.975036065そうだねx2そろそろ1000いくから言い返されないだろうで適当言いまくるのはいる |
… | 99822/09/24(土)14:55:50No.975036072+>>ダイの出来は無念の集合体というか… |
… | 99922/09/24(土)14:55:53No.975036087+>じゃあ鎌足の声優男な! |
… | 100022/09/24(土)14:55:54No.975036093そうだねx10>なんかリブート作品全部否定したいマンがいるな |