[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1948人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1477458.jpg[見る]
fu1477455.png[見る]
fu1477434.jpg[見る]
fu1477539.jpg[見る]
fu1477456.jpg[見る]
fu1477432.jpg[見る]
fu1477412.jpg[見る]
fu1477409.jpg[見る]
fu1477418.jpg[見る]
fu1477485.jpg[見る]
fu1477460.jpg[見る]
fu1477481.jpg[見る]
fu1477408.gif[見る]
fu1477429.jpg[見る]


画像ファイル名:1664123127840.png-(681371 B)
681371 B22/09/26(月)01:25:27No.975689316そうだねx5 07:48頃消えます
3連休4日目をエンジョイするのです!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/26(月)01:25:59No.975689419そうだねx12
BD全巻予約したよ
222/09/26(月)01:26:01No.975689423+
明日はお仕事だってさ!マリアは曜日感覚おかしいね!
322/09/26(月)01:26:06No.975689449+
それはもう休日では無いぞマリア
422/09/26(月)01:26:06No.975689450そうだねx19
マリアの回想酷かったね…
522/09/26(月)01:26:17No.975689480+
いやーもう寝る時間だよマリア…
622/09/26(月)01:26:17No.975689481+
寝ろ
722/09/26(月)01:26:38No.975689553そうだねx1
ネタに振ったスタンプ第二弾も出してくれ
822/09/26(月)01:26:50No.975689595+
こんな時間に寝るなんて雑魚のやる事なのです
922/09/26(月)01:26:52No.975689605そうだねx1
振り返りに可愛い顔が少ないガール
1022/09/26(月)01:26:57No.975689626+
こんな時間に寝るやつは!!!!
1122/09/26(月)01:27:00No.975689638そうだねx5
fu1477408.gif[見る]
1222/09/26(月)01:27:11No.975689679そうだねx1
1話から見返すのです!
1322/09/26(月)01:27:18No.975689711+
やっぱりこの笑顔がしっくりくるな…
1422/09/26(月)01:27:22No.975689721そうだねx6
fu1477409.jpg[見る]
マリアはルミナスウィッチーズの顔なのですが何か?
1522/09/26(月)01:27:27No.975689733+
>fu1477408.gif[見る]
フンス!なのです
1622/09/26(月)01:27:35No.975689765+
BD…よく考えたら再生環境がなかった
1722/09/26(月)01:27:59No.975689839+
比喩じゃなくて本当に寝られないのであります!!!
1822/09/26(月)01:28:03No.975689850+
こわくねーのです!アイドル業はむしろ連休明けこそお休みなのです!!
1922/09/26(月)01:28:09No.975689872+
>BD…よく考えたら再生環境がなかった
ぷ…PS3
2022/09/26(月)01:28:11No.975689877+
マリア普段の顔はいいからな…
2122/09/26(月)01:28:11No.975689878そうだねx5
fu1477412.jpg[見る]
2222/09/26(月)01:28:28No.975689932+
マリアのイケメン顔全体で少なすぎであります!
もっとマリアを使うであります!
2322/09/26(月)01:28:28No.975689936+
戻ってきたモフィとジニーのやりとり踊りながら見てる時のマリアの表情の変化がなんか良かった
2422/09/26(月)01:28:37No.975689962+
>ぷ…PS3
ウチまだPS3で再生してるわ…
2522/09/26(月)01:28:54No.975690026+
振り返りカットの半分でルミナスしかけてる女
2622/09/26(月)01:28:57No.975690033そうだねx1
>fu1477409.jpg[見る]
>マリアはルミナスウィッチーズの顔なのですが何か?
じゃあちょっくらその二人と一緒に飛んでみてくれる?
2722/09/26(月)01:29:01No.975690050+
まあ…本人には言わないけどマリア曹長は超絶美少女だとは思ってるよ…
2822/09/26(月)01:29:01No.975690051そうだねx3
>マリアのイケメン顔全体で少なすぎであります!
(振り返り変顔比率高かったな…)
2922/09/26(月)01:29:16No.975690100+
お布施はいいけど円盤は再生環境がないんだよなあ
3022/09/26(月)01:29:20No.975690114そうだねx2
>fu1477409.jpg[見る]
曹長を見習えハルトマン!と言った数分後マリアを背負ってるトゥルーデが見える
3122/09/26(月)01:29:24No.975690133+
ルミナス顔
こんなもの!顔
マナに空中に連れてかれた顔
吹っ切れてマナと飛ぶ顔
(例の顔)
3222/09/26(月)01:29:26No.975690138そうだねx2
>>fu1477409.jpg[見る]
>>マリアはルミナスウィッチーズの顔なのですが何か?
>じゃあちょっくらその二人と一緒に飛んでみてくれる?
死ぬのです!!!!!
3322/09/26(月)01:29:37No.975690173+
DVDにしようと思ってたけどPS4でBD行けるのか
3422/09/26(月)01:29:39No.975690184+
変顔か超絶美人か両極端なのです
3522/09/26(月)01:29:53No.975690226+
お姉ちゃんハルトマンと飛ぶのはヘルマちゃんに任せとこう…
3622/09/26(月)01:30:02No.975690252そうだねx10
fu1477418.jpg[見る]
3722/09/26(月)01:30:12No.975690280+
マリアの変顔がキュートとファンの皆さんからお便りが届いています
3822/09/26(月)01:30:24No.975690319+
BDプレイヤーって安いのだとBD1枚分くらいのお値段で買えるのでは…?
3922/09/26(月)01:30:30No.975690338そうだねx2
例の顔いいシーンではあるけどimgじゃスレ画としての印象が強すぎる
4022/09/26(月)01:30:37No.975690363そうだねx1
>DVDにしようと思ってたけどPS4でBD行けるのか
流石にちょっとおじいちゃんすぎるのです!
4122/09/26(月)01:30:56No.975690428+
アベマなので来週まで最終話視聴できません
しばしお別れです曹長
4222/09/26(月)01:31:01No.975690439+
>死ぬのです!!!!!
やばくなったらハルトマンに超速で送ってもらえるから安心しろ
4322/09/26(月)01:31:08No.975690460そうだねx1
またラストでルミナス出掛けてるし
4422/09/26(月)01:31:11No.975690474+
得意の階級マウントができないでありま…す…
4522/09/26(月)01:31:28No.975690528+
>死ぬのです!!!!!
まあまあそう言わずに…せっかくなのでジェットストライカーも用意してくれるってさ
4622/09/26(月)01:31:35No.975690557そうだねx2
DVD版ってまだ売ってるのですか?
4722/09/26(月)01:31:56No.975690615+
値引き無い店のえっちな全巻購入特典欲しいから
DVDを選んでしまったよ
4822/09/26(月)01:31:59No.975690624そうだねx1
まさかミラーシャより変顔だらけとは思わなかったぞマリア
4922/09/26(月)01:32:18No.975690689+
BD予約したらもらえるポスターがマナとマリアでとても尊いのです
買うのです
5022/09/26(月)01:32:23No.975690706+
3人でどういう会話するのか気になる
5122/09/26(月)01:32:26No.975690715+
BDドライブはなんか取り扱い面倒なのであります!!!
5222/09/26(月)01:32:28No.975690724そうだねx3
音泉聴いてるんだけどナスチーズって公式略称だったの……
5322/09/26(月)01:32:37No.975690748+
ミラーシャとマリアで変顔枠を競い続けた気がする
5422/09/26(月)01:32:46No.975690775そうだねx10
    1664123566366.png-(10392 B)
10392 B
おかしいのです!
入らないのです!
5522/09/26(月)01:33:05No.975690831+
>音泉聴いてるんだけどナスチーズって公式略称だったの……
ファンの総称みたいなやつヒでも🍆🧀つけてる人結構いる
5622/09/26(月)01:33:08No.975690837+
ジニーちゃんがズボン見せてる特典あったらそこで全巻買うのに…
5722/09/26(月)01:33:08No.975690841そうだねx4
ナスチーズは美味しいけどなんかダメなあれが一瞬浮かぶ字面
5822/09/26(月)01:33:25No.975690894+
マリアちゃんはお膝に乗せたいウィッチランキング3位くらいなのです
5922/09/26(月)01:33:38No.975690921+
>おかしいのです!
>入らないのです!
これがレーザーディスクというものなのでありますね!!
6022/09/26(月)01:33:38No.975690923そうだねx4
プレアデス→アサルトリリィ→ルミナスと佐伯監督作品で扱う女の子の数が徐々に増えていることにマリアは今気付いたのです!!
6122/09/26(月)01:33:40No.975690933+
>ジニーちゃんがズボン見せてる特典あったらそこで全巻買うのに…
多分石油王コースにそのうち…
6222/09/26(月)01:33:44No.975690945+
ルッチーズの方が語呂がいいであります!
6322/09/26(月)01:33:48No.975690955そうだねx2
もぐもぐノルマがあるのがいのりさんじゃなくエリーってのもだいぶ意外だった
6422/09/26(月)01:33:49No.975690956+
ワールドミュージックフェスタのルミナスウィッチーズの顔はマリアなのです!
6522/09/26(月)01:33:52No.975690967+
鼻の穴広げるのはミラーシャに譲るのです
6622/09/26(月)01:33:54No.975690976+
だいたいソラノヲトだった
6722/09/26(月)01:34:11No.975691030+
オレはハト軍曹と曹長の映った特典くれるとこで買うよ…
6822/09/26(月)01:34:11No.975691031そうだねx1
>まさかミラーシャより変顔だらけとは思わなかったぞマリア
でも
>fu1477408.gif[見る]
この顔ミラーシャがやったらきっと鼻の穴全開に開いてるのです
マリアは美少女だからそこまで崩れないのです
6922/09/26(月)01:34:17No.975691056+
ダメを装ってるハルトマンと
ホントに駄目なマリアとで
お姉ちゃんはどういう反応をするんだろうか
7022/09/26(月)01:34:22No.975691074そうだねx1
来週ルミナス出来ない事実に打ちひしがれてるのであります…
7122/09/26(月)01:34:50No.975691154+
>来週ルミナス出来ない事実に打ちひしがれてるのであります…
デスマン配信と一挙があるのです
7222/09/26(月)01:34:51No.975691160そうだねx3
急にマナマリアのキテルのが挟まれて気絶してしまったのです…
7322/09/26(月)01:35:06No.975691204+
マリアはVHSに録画したのでセーフであります
7422/09/26(月)01:35:07No.975691212+
扶桑人の影が薄かったのです
マリアが頑張ったのです
7522/09/26(月)01:35:17No.975691245そうだねx5
めちゃくちゃいいアニメだった…気持ちが収まらなくて眠れない…
7622/09/26(月)01:35:18No.975691248+
>来週ルミナス出来ない事実に打ちひしがれてるのであります…
ライブがあるのです
チケット絶賛発売中なのです!
7722/09/26(月)01:35:20No.975691254そうだねx4
>ダメを装ってるハルトマンと
>ホントに駄目なマリアとで
>お姉ちゃんはどういう反応をするんだろうか
流石に殴らないとは思う
7822/09/26(月)01:35:23No.975691261+
良い最終回だったけどこの後のドゴールさんの境遇知ってるせいで大変だなあが先に来てしまった
7922/09/26(月)01:35:25No.975691270+
>得意の階級マウントができないでありま…す…
中尉と大尉だもんな
8022/09/26(月)01:35:34No.975691303そうだねx1
録画見返してるけどやっぱり個人紹介シーンの顔が酷い
同じネタキャラのミラーシャは普通に美少女なのに
8122/09/26(月)01:35:37No.975691312そうだねx3
コロナが明けたら映画館で一挙やってくれないかな
8222/09/26(月)01:35:39No.975691319+
ミラーシャちゃん出番多めなのもあってちょいちょいキメ顔もあるからな
曹長はシリアスした回以外面白い出番しかない
8322/09/26(月)01:35:53No.975691367+
ミラーシャは美人さが溢れだすシーンも結構多いからな…
8422/09/26(月)01:35:56No.975691376+
最後の放送まで感想控える宣言してるキャストもいるし
明後日のBS日テレも見るのです
8522/09/26(月)01:36:07No.975691410+
ミラーシャはかっこいい枠も兼ねてるから
8622/09/26(月)01:36:17No.975691447そうだねx5
エリーさんは後半で猛加速かけてメインちからを発揮してスイっとジニーちゃんにバトンタッチするあたりキャラクターとしてすごい女だったのです…
8722/09/26(月)01:36:25No.975691483そうだねx1
でも宵の口とか言ってるのバレたらお姉ちゃんに絞られそうだよマリア
8822/09/26(月)01:36:28No.975691495+
>めちゃくちゃいいアニメだった…気持ちが収まらなくて眠れない…
一緒に音泉を聴くのです!!

https://www.onsen.ag/program/luminous [link]
8922/09/26(月)01:36:29No.975691500+
>一挙
最終回前の振り返りなのは分かるけど最終回がないのがモヤッとするのであります
9022/09/26(月)01:36:31No.975691507そうだねx1
fu1477432.jpg[見る]
9122/09/26(月)01:36:32No.975691511そうだねx1
>音泉聴いてるんだけどナスチーズって公式略称だったの……
fu1477429.jpg[見る]
9222/09/26(月)01:36:34No.975691520+
>コロナが明けたら映画館で一挙やってくれないかな
むしろAbemaがいいと思うのであります
9322/09/26(月)01:36:34No.975691521そうだねx1
このあと大変なことになるドゴールと
間違いなく曇るシルヴィさん…
9422/09/26(月)01:36:41No.975691546+
マリアとミラーシャいいよね…変顔美少女が好きなんだなって気付かされたよ
9522/09/26(月)01:36:42No.975691549そうだねx1
マリアだけおもしろ顔シーン集になっていたのです!
納得いかないのです!
9622/09/26(月)01:36:49No.975691577+
>中尉と大尉だもんな
本隊だと少佐だしなお姉ちゃん
9722/09/26(月)01:37:00No.975691618+
>ワールドミュージックフェスタのルミナスウィッチーズの顔はマリアなのです!
マジかマジだ
http://w-witch.jp/luminous/news/?mode=detail&id=20220923_2 [link]
9822/09/26(月)01:37:10No.975691648+
>最終回前の振り返りなのは分かるけど最終回がないのがモヤッとするのであります
レイニー止めにはならないから…
9922/09/26(月)01:37:16No.975691665+
美少女具合でいうとやっぱりジニーちゃんはシーンに恵まれてるな…
ハト軍曹も基本かわいい
10022/09/26(月)01:37:36No.975691723そうだねx1
階級で勝っててもカルスラのトップ4にマウント取るウィッチは居ないだろうな…
10122/09/26(月)01:37:47No.975691760+
石油王コースで生ケツ晒すのはマリアだからいいけどこれがジニーちゃんだったら色んな感情で暴走してた
10222/09/26(月)01:37:54No.975691778+
> http://w-witch.jp/luminous/news/?mode=detail&id=20220923_2 [link]
何そのドエロ衣装…
10322/09/26(月)01:37:56No.975691784そうだねx5
箱推しとは…こういうことか…ってなっとります
10422/09/26(月)01:38:02No.975691812+
今となっては意外なやつ
fu1477434.jpg[見る]
10522/09/26(月)01:38:06No.975691828+
>>音泉聴いてるんだけどナスチーズって公式略称だったの……
>fu1477429.jpg[見る]
やめろ!
10622/09/26(月)01:38:06No.975691830そうだねx4
アイラ様に波の気持ちが挟まってるのでダメだった
10722/09/26(月)01:38:10No.975691840+
> http://w-witch.jp/luminous/news/?mode=detail&id=20220923_2 [link]
マリアだけ肌色が多いのです!待遇の差を感じるのです!
10822/09/26(月)01:38:13No.975691846+
ジニーちゃんは基本笑顔美少女だったな
欲を言えば泣き出すところは顔全部写して欲しかった
10922/09/26(月)01:38:14No.975691854+
マリアはハルトマンよりおっぱいあるな…
11022/09/26(月)01:38:20No.975691872+
>コロナが明けたら映画館で一挙やってくれないかな
徹夜でキャストとみる企画またやってほしい
https://twitter.com/LuminousWitch/status/1123694550395117568 [link]
11122/09/26(月)01:38:29No.975691899そうだねx2
マリアの回想シーン酷かったけど尺は長かったね…
11222/09/26(月)01:38:33No.975691912そうだねx2
何枚かある中の一つかと思ったらメインビジュアルだったのか…
11322/09/26(月)01:38:38No.975691929+
ドゴールさん後ろでめちゃくちゃ喋っててだめだった
11422/09/26(月)01:38:42No.975691946そうだねx3
>箱推しとは…こういうことか…ってなっとります
俺ルミナスで箱推しの良さ分かった!
マジで
11522/09/26(月)01:38:52No.975691976そうだねx1
>マリアの回想シーン酷かったけど尺は長かったね…
ジョーが割りを食った形に…
11622/09/26(月)01:39:02No.975692005+
>今となっては意外なやつ
>fu1477434.jpg[見る]
パフォーマンスは考えてやるから120%に仕上げてマリアを鍛えるのです!にその残滓を感じるな
11722/09/26(月)01:39:04No.975692013そうだねx1
^u^
11822/09/26(月)01:39:14No.975692048そうだねx3
主要キャラ全員の名前覚えたアニメは久々だった
11922/09/26(月)01:39:19No.975692064+
フミカネ妙にRGB揃えることに拘るけどなんかあんのかな
12022/09/26(月)01:39:23No.975692079+
>マリアだけおもしろ顔シーン集になっていたのです!
>納得いかないのです!
それ以外のシーンはほとんど寝てるからでは?
マナはいぶかしんだ
12122/09/26(月)01:39:54No.975692186そうだねx3
>主要キャラ全員の名前覚えたアニメは久々だった
毎回出してくれてからな…
12222/09/26(月)01:40:00No.975692204+
マリアのいい匂いしそうな感じいいよね
12322/09/26(月)01:40:07No.975692228+
腹黒枠はリーネちゃんがいるし…
12422/09/26(月)01:40:19No.975692266+
>>マリアの回想シーン酷かったけど尺は長かったね…
>ジョーが割りを食った形に…
ちょっとびっくりしちゃったよ
12522/09/26(月)01:40:21No.975692270+
いのりさんも結構短い
12622/09/26(月)01:40:25No.975692290+
>主要キャラ全員の名前覚えたアニメは久々だった
全員の愛称を覚えるだけで手一杯だった俺はダメネウロイだよ…
12722/09/26(月)01:40:26No.975692293+
>フミカネ妙にRGB揃えることに拘るけどなんかあんのかな
フミカネはラフの段階で色入れるから画面構成にこだわりがあるんじゃない?
12822/09/26(月)01:40:27No.975692295+
>主要キャラ全員の名前覚えたアニメは久々だった
でも本名はまだちょっと…
12922/09/26(月)01:40:36No.975692321+
>主要キャラ全員の名前覚えたアニメは久々だった
リュド…リュドリラ…だったミラーシャちゃんのフルネームまで言えるようになってしまったあの名前字幕強い
13022/09/26(月)01:40:37No.975692325+
エリーさんも食ってるシーンも多いけどなんか美人枠だったな…アイラ様はなみのきもちがあったのに
13122/09/26(月)01:40:40No.975692337+
>フミカネ妙にRGB揃えることに拘るけどなんかあんのかな
その配置が落ち着くとかあるかもしれない
13222/09/26(月)01:40:55No.975692385そうだねx1
姫様の名前のテロップで笑っちゃった
フルネーム長すぎるって!
13322/09/26(月)01:41:06No.975692417+
未だにミラーシャがジニーのライバルみたいな紹介してるとこもあるし
色々変わってるんだろうな
13422/09/26(月)01:41:14No.975692448そうだねx9
この時間にマリア曹長の顔のスレ見るとホッとするね
13522/09/26(月)01:41:19No.975692466+
マリアは卑怯なのですなのは腹黒の名残かもしれない
ねぼすけキャラの方が圧倒的につよいが
13622/09/26(月)01:41:59No.975692595+
ジョーには階級マウント取れない
13722/09/26(月)01:42:09No.975692634+
カールスラント人はちゃらんぽらんと規則星人に二分されるからな
13822/09/26(月)01:42:14No.975692653+
みんなキービジュでの性格予想といい意味で全然違ってて楽しかったな
13922/09/26(月)01:42:16No.975692660+
腹黒というよりクソコテみたいになっちゃったのです!!11
14022/09/26(月)01:42:21No.975692677+
>ジョーには階級マウント取れない
年齢で取る
14122/09/26(月)01:42:23No.975692679そうだねx7
これだけの数のキャラを1クールで立てて本筋も通すのは流石だな
14222/09/26(月)01:42:25No.975692685+
>姫様の名前のテロップで笑っちゃった
>フルネーム長すぎるって!
ハインリーケ・ツー・ザイン・ウィトゲンシュタイン!
14322/09/26(月)01:42:37No.975692714そうだねx2
ジョーは空軍に転属すれば普通に前戦出られるよね…?
14422/09/26(月)01:42:50No.975692765+
エッロさんはシルヴァーナ・アデライーデ・リ・カリニャーノでよかったっけ?
14522/09/26(月)01:43:00No.975692793+
>今となっては意外なやつ
>fu1477434.jpg[見る]
こういう小ネタは大体発進しますで拾われるやつ
14622/09/26(月)01:43:04No.975692804+
あれ?歌を歌おうってまだ発売されてない?
14722/09/26(月)01:43:05No.975692813+
>ジョーには階級マウント取れない
マリアは先任なのです!
14822/09/26(月)01:43:15No.975692835+
ミラーシャちゃんはすごく逞しくて…居てくれると安心する…
でもなんか一番先に次の生き方を決めて引退しそうな気もする
14922/09/26(月)01:43:18No.975692839そうだねx3
アニメ中略表記ではずっとグレイスだけど
公式サイトとかの略がグレーシーなのがちょっと気になる
15022/09/26(月)01:43:18No.975692841+
>未だにミラーシャがジニーのライバルみたいな紹介してるとこもあるし
かわいいですよね
ミラーシャちゃん
15122/09/26(月)01:43:19No.975692843+
>ジョーは空軍に転属すれば普通に前戦出られるよね…?
おちんぎんが…
15222/09/26(月)01:43:21No.975692852+
ロンメル将軍助けたのも腹黒設定だったらそういう打算もあったのかもしれない
まぁ結果推しになったし
15322/09/26(月)01:43:34No.975692897そうだねx2
普通に9話くらいまでメンバー揃わなくて
1話につき3人くらいセリフ無い空気キャラいると思ってたよ
15422/09/26(月)01:43:39No.975692920+
リベリオンはそこまで戦争に本腰じゃないとこあるから…
本腰の国のウィッチは本当にポンコツで追い出されてるから…
15522/09/26(月)01:43:54No.975692970+
「」のアニメ離れとかよく聞くけど別にそうでもないなと思った今期だった
15622/09/26(月)01:43:56No.975692977+
サーニャだって本当はクソ長ネームだし…
15722/09/26(月)01:44:08No.975693015そうだねx2
>あれ?歌を歌おうってまだ発売されてない?
シングルCD3枚同時発売!買うわよジニー!
15822/09/26(月)01:44:14No.975693035+
隊長につないでもらうシーンはコメディリリーフとしても完璧だったと思う
15922/09/26(月)01:44:14No.975693037+
こんな昼夜逆転してて普通の生活は無理なのです
16022/09/26(月)01:44:15No.975693039+
>ジョーは空軍に転属すれば普通に前戦出られるよね…?
外交問題に発展する
16122/09/26(月)01:44:20No.975693056そうだねx10
佐伯監督の技量の高さにただただ感心するのです
16222/09/26(月)01:44:21No.975693057+
姫様でも覚えられるレベルでわけわからんくらい長いウィッチが後3人くらい居た気がする
16322/09/26(月)01:44:25No.975693066そうだねx7
>これだけの数のキャラを1クールで立てて本筋も通すのは流石だな
じわじわと書いてたとはいえ隊長までちゃんと立てるのは参るね…
16422/09/26(月)01:44:46No.975693133+
俺も思いっきり歌を歌いたいんだけど近場に行けるヒトカラ部屋いっつも埋まってるんだよなー
16522/09/26(月)01:44:50No.975693139+
>普通に9話くらいまでメンバー揃わなくて
>1話につき3人くらいセリフ無い空気キャラいると思ってたよ
ラブライブじゃないんだから
16622/09/26(月)01:45:12No.975693197+
>買うわよジニー!
ミラーシャちゃん賑やかしとして優秀すぎる…
16722/09/26(月)01:45:12No.975693198+
歳離れてるのもあって隊長はずっと親だったからな
隊長への感謝みたいなのが示せたような…無茶振りなような…
16822/09/26(月)01:45:18No.975693221そうだねx4
せっかくのみかこしだし歌わせない手はないよな
16922/09/26(月)01:45:23No.975693230+
ファンサービスも入ってるしな…
17022/09/26(月)01:45:32No.975693257+
>サーニャだって本当はクソ長ネームだし…
アレクサンドラ・ウラジミーロヴナ・リトヴャク!
17122/09/26(月)01:45:34No.975693261そうだねx5
あと14年越しのロングパスを意味を持たせてキャッチするのはやべーよ
17222/09/26(月)01:45:35No.975693265+
隊長…衣装も用意してほしかった…
まあいっぱい喋らせて歌わせてくれただけでマジで感謝だけど
17322/09/26(月)01:45:45No.975693303+
ライブシーンを持ってきたくなるところをまあほんとに上手に外して最後までやってくれたよ
17422/09/26(月)01:46:01No.975693347+
何気に隊長も良いキャラしてたな
最初のほうはポンコツ臭してたけど
皆を少し引いて見守る大人感が良い…
17522/09/26(月)01:46:05No.975693366そうだねx8
ドゴールのスピーチが歴史的スピーチになったら見切れてる2人も教科書に乗り続けてしまうな
17622/09/26(月)01:46:07No.975693375そうだねx1
ジニーも気が付いてしまうミラーシャの可愛さ
17722/09/26(月)01:46:37No.975693470+
バリバリ前線で戦って戦闘隊長までやってた人だもんポンコツなはずが…
ちょっとおっちょこちょいかな
17822/09/26(月)01:46:40No.975693482+
ミラーシャちゃんはおっぱいも揺れるしな
17922/09/26(月)01:46:56No.975693533+
まあ本家でも主役じゃない回だと存在感がかなり薄くなるキャラがいたからな…
18022/09/26(月)01:47:01No.975693554+
マルセイユもかなり長くなかった?
18122/09/26(月)01:47:02No.975693556そうだねx4
音泉聴いてるんだけどリーネといのりの違いは黒さのなさとか言われててダメだった
18222/09/26(月)01:47:02No.975693558+
>ジニーも気が付いてしまうミラーシャの可愛さ
(最初に気づいてたのは私という顔をするエリーさん)
18322/09/26(月)01:47:10No.975693580+
ドゴールおじさんあの後死ぬほどひどい目に会うの知ってるからフフッってなった
18422/09/26(月)01:47:11No.975693584そうだねx1
>普通に9話くらいまでメンバー揃わなくて
>1話につき3人くらいセリフ無い空気キャラいると思ってたよ
基本3 2 2 2でタッグ組ませて絡ませるのは
キャラ覚えやすいし関係性もわかりやすくてうまいなって思った
18522/09/26(月)01:47:12No.975693587+
今度はステージトゥベルリンであります凱旋帰国であります!
あっ…カールスラントのエースたちがマリアをいじめに来たのであります…
18622/09/26(月)01:47:12No.975693588そうだねx1
ミラーシャちゃん一言一言に勢いが良すぎる
18722/09/26(月)01:47:14No.975693593そうだねx1
今期はオリジナルが豊作だったな
一応シリーズものではあるけどお話は原作とかないし
18822/09/26(月)01:47:25No.975693633そうだねx3
隊長雰囲気ポンコツだけど最後まで完璧な判断して成功させてるからおとなつよいってなる
18922/09/26(月)01:47:27No.975693637+
>音泉聴いてるんだけどリーネといのりの違いは黒さのなさとか言われててダメだった
ひどい
19022/09/26(月)01:47:38No.975693673+
ミラーシャはかわいいからな
19122/09/26(月)01:47:39No.975693678+
>マルセイユもかなり長くなかった?
長い
19222/09/26(月)01:47:40No.975693680そうだねx4
>まあ本家でも主役じゃない回だと存在感がかなり薄くなるキャラがいたからな…
ハルトマンをみてくれ!なんも分からないぞ!
19322/09/26(月)01:47:40No.975693681+
戦争と慰問団という他のウィッチにないテーマを持ってるがそういうところはあんまり触れなかったので
やっぱ強えぜ音楽の力!ってとこ見せてほしかったけど余計なことしてる尺もないし
まあいいか次はライブでよろしくなあ!という気持ち
19422/09/26(月)01:48:07No.975693749そうだねx1
予算的に相当しんどかっただろうに
脚本と演出で押し切った技量が凄い
19522/09/26(月)01:48:12No.975693762そうだねx6
時代を先取りしすぎなバーチャルライブはリアルの四年間もちょっと反映されてるかもしれない
19622/09/26(月)01:48:32No.975693820そうだねx1
>基本3 2 2 2でタッグ組ませて絡ませるのは
>キャラ覚えやすいし関係性もわかりやすくてうまいなって思った
アサリリで掴んだ感じがある
複数人を使っての掘り下げ
19722/09/26(月)01:48:33No.975693821そうだねx1
ミラーシャちゃん台詞に全部ビックリマーク付いてそう
19822/09/26(月)01:48:45No.975693840そうだねx1
>「」のアニメ離れとかよく聞くけど別にそうでもないなと思った今期だった
エイラーニャ出てるなら見てみるか…って見たら死ぬほどハマった上にウィッチ熱が再燃して今まで見てなかったブレイブや発進しますも一気見してしまった
19922/09/26(月)01:48:52No.975693867+
>ドゴールおじさんあの後死ぬほどひどい目に会うの知ってるからフフッってなった
空港の名前になるからお得!
20022/09/26(月)01:48:58No.975693888そうだねx3
ハルトマンは秘め声から二期で君こんなキャラだったの!?ってなる
20122/09/26(月)01:49:11No.975693935+
これだけキャラがいて空気になる子を作らないとか凄い事だよ
20222/09/26(月)01:49:14No.975693949そうだねx2
>ドゴールおじさんあの後死ぬほどひどい目に会うの知ってるからフフッってなった
ジャッカルにも狙われるしな
20322/09/26(月)01:49:31No.975693998そうだねx4
クリス
マリア
似ている…妹そっくりだ!
20422/09/26(月)01:49:37No.975694013+
>音泉聴いてるんだけどリーネといのりの違いは黒さのなさとか言われててダメだった
リーネちゃんはあんな食いしん坊じゃないし…
20522/09/26(月)01:49:41No.975694023+
>予算的に相当しんどかっただろうに
>脚本と演出で押し切った技量が凄い
ツアーのライブシーンとか極力バッサリ切ってたのすごい思い切ったな…ってなる
結果的にその分話をしっかりやってくれたので良かったけど
20622/09/26(月)01:49:43No.975694031そうだねx3
お姉ちゃん帰れや!
20722/09/26(月)01:49:44No.975694032+
ハルトマンはあの定まらなさがいいんだよな…
20822/09/26(月)01:50:02No.975694084+
>リーネちゃんはあんな食いしん坊じゃないし…
その割に体格はいのりちゃん並だな…
20922/09/26(月)01:50:13No.975694118+
エリーさんが好き
21022/09/26(月)01:50:16No.975694127そうだねx1
>予算的に相当しんどかっただろうに
>脚本と演出で押し切った技量が凄い
コロナでいろいろ大変だったしな…やっとアニメお出し出来て本当良かった
21122/09/26(月)01:50:33No.975694181そうだねx2
ハルトマンに限ってはします!も見ないと設定網羅できないからな……
21222/09/26(月)01:50:34No.975694187+
>「」のアニメ離れとかよく聞くけど別にそうでもないなと思った今期だった
1話の頃についていけなそうな「」が戻ってきたの嬉しかったよ
21322/09/26(月)01:50:42No.975694209+
ギャグ回無かったんだよな
21422/09/26(月)01:50:54No.975694240+
ルミナスは大体仲良くみんな集まってるけど
501は集団行動取れない度高いのも出番が減りやすい気がするぜ
21522/09/26(月)01:50:57No.975694248+
他のコンビに対してジニーいのりミラーシャのトリオはどういう描き方するんだろうと思ってたけど
もうトリオしか考えられない見事な関係性だったわ…
21622/09/26(月)01:51:05No.975694272+
ギャグ担当はいるから…
21722/09/26(月)01:51:21No.975694317そうだねx3
俺はオーコメ回を他のキャストでもやってほしかった…
21822/09/26(月)01:51:25No.975694325そうだねx3
会話したりする相手が固定化しがちな多人数アイドルもので上手くやったなぁってジニーちゃんがほんとナイスな存在すぎる
21922/09/26(月)01:51:26No.975694327そうだねx2
>ギャグ回無かったんだよな
毎度適度にギャグが入るからまるごとギャグ回みたいなのはなくてもいいんだ
22022/09/26(月)01:51:27No.975694330+
銀髪のちょっと先輩キャラの割に声が不安定な子が当番回あったかなくらいの出番の散り具合だった気がする
22122/09/26(月)01:51:35No.975694355そうだねx4
>ギャグ回無かったんだよな
(いつものスレ画)
22222/09/26(月)01:51:48No.975694391そうだねx7
始まる前や一話の時点でボロクソ言ってた視聴者を内容で黙らせたのは凄いよ
22322/09/26(月)01:51:50No.975694401+
(プロテインみさとって何なのでありますか……)
22422/09/26(月)01:51:52No.975694406+
ペリーヌとルッキーニとか一生ソリ合わないだろうしな
22522/09/26(月)01:52:01No.975694440+
ハルトマンルッキーニシャーリーはしますのが喋ってるからな…
22622/09/26(月)01:52:06No.975694455+
>ギャグ担当はいるから…
おい…「」上等兵はなんでこっちを見てるでありますか?
22722/09/26(月)01:52:07No.975694458そうだねx2
終始スト魔女とかではタブーにしてたギャグ顔はしてたしな
あの判断は良かった
佐伯監督だからかな
22822/09/26(月)01:52:11No.975694477+
ライブを流したのって最初の村とリベリオンと今回だけ?
赤・青・白の衣装で1回ずつか
22922/09/26(月)01:52:25No.975694516+
>ハルトマンに限ってはします!も見ないと設定網羅できないからな……
発進します!で初めて医者目指してるの知ったよハルトマン…
23022/09/26(月)01:52:31No.975694539+
アイラ様なんやかんやリーダーっぽい仕事はしてたから…
23122/09/26(月)01:52:40No.975694567+
1話のオーコメも月末までまだ見られるぞ
https://live.nicovideo.jp/watch/lv337455025 [link]
23222/09/26(月)01:52:45No.975694581そうだねx1
>今となっては意外なやつ
>fu1477434.jpg[見る]
若干図太かったり少しだけ毒舌に名残が見える
それはそれとして腹黒メスガキマリアに射精禁止される薄い本と戦いたかった気持ちがある
23322/09/26(月)01:53:07No.975694660+
出来れば501の7話のようなエロギャグ全振りの回を…
8話の水着やお風呂でさえ凄く健全だった…
23422/09/26(月)01:53:11No.975694668+
アイラ様は複数回に分けて扱われてるから…
23522/09/26(月)01:53:12No.975694674+
>>ハルトマンに限ってはします!も見ないと設定網羅できないからな……
>発進します!で初めて医者目指してるの知ったよハルトマン…
一応1期の時点からある設定なんだけどそれが公開されてるのが円盤特典の秘め声だけだったからね…
23622/09/26(月)01:53:13No.975694677+
ジニーちゃんがほんといい繋ぎ役になるのよね
つながルミナス!
23722/09/26(月)01:53:18No.975694694+
>発進します!で初めて医者目指してるの知ったよハルトマン…
実は1期の特典CDで言ってるのだ
23822/09/26(月)01:53:20No.975694700+
乗り気でなかったメンバーもだんだん乗り気になっていく描写とてもよかった
23922/09/26(月)01:53:22No.975694711+
ジニーちゃん抜けると残ったいのりさんミラーシャだけではコンビが成立しない感はある
24022/09/26(月)01:53:23No.975694715+
見返すとキャラ毎の回想シーンがマリアがなんか多いな…
24122/09/26(月)01:53:27No.975694729そうだねx3
4年も待ったファンはこれ以上にないものになってよかったな
多分予想したであろう毎回ライブで押し切るようなアニメにならなくてほんと良かったし
裏舞台と他の部隊との繋がりをしっかり描いてくれて嬉しかった
24222/09/26(月)01:53:27No.975694730+
アイラ様もあれで成長してリーダーしてるんだよな
細かい良ところチャンスはエリーにたいてい持っていかれてるけど
24322/09/26(月)01:53:29No.975694736+
3話がアイラ様回だろ
24422/09/26(月)01:53:38No.975694757+
初期ハルトマンと今のハルトマンは若干違うけど
アニメウルスラといらん子ウルスラはかなり違うよね
描写されてないだけか
24522/09/26(月)01:53:50No.975694799+
>いのりさんのモデル知ってシコれない言ってた「」をエロさでシコらせたのは凄いよ
24622/09/26(月)01:53:52No.975694806そうだねx5
ウィッチが歌う必要ある?っていう疑問から逃げずに正面から作中でぶつけたのが良かった
24722/09/26(月)01:53:59No.975694819+
まあ監督や作画の違いかわからんが
ルミナスの場合古いギャグ顔してもあまり超今風感が出ないしな…
24822/09/26(月)01:54:08No.975694853そうだねx7
実況終わってから感想でレスが伸びるアニメは良い作品
24922/09/26(月)01:54:19No.975694886+
>見返すとキャラ毎の回想シーンがマリアがなんか多いな…
階級が!上でありますから!
25022/09/26(月)01:54:22No.975694892そうだねx4
>見返すとキャラ毎の回想シーンがマリアがなんか多いな…
マリアはねぇ撮れ高ってのが高いんだってさ!
25122/09/26(月)01:54:23No.975694895+
二話三話はアイラ様のハナシだと思う
25222/09/26(月)01:54:39No.975694941+
エッロさんがすごく充実してそうで俺は満足だよ…
25322/09/26(月)01:54:41No.975694947そうだねx1
>見返すとキャラ毎の回想シーンがマリアだけなんか変な顔してるシーン多いな…
25422/09/26(月)01:54:42No.975694953+
アニメだけの人と他も追っかけてる人とで情報格差があるのがこのシリーズ
25522/09/26(月)01:54:50No.975694984そうだねx2
>アニメウルスラといらん子ウルスラはかなり違うよね
いらん子ウルスラを知ってる状態でアニメウルスラを見ると
あの子がこんなに立派になって…って感慨深い
マッドなのは変わってないが
25622/09/26(月)01:54:52No.975694989そうだねx2
アイラ様も角が取れていくのがいいんだ
25722/09/26(月)01:54:52No.975694990+
アイラ様いい感じに柔らかくなってめちゃくちゃ親しみやすくなったよね…
25822/09/26(月)01:54:56No.975695012+
>初期ハルトマンと今のハルトマンは若干違うけど
>アニメウルスラといらん子ウルスラはかなり違うよね
>描写されてないだけか
かなり経ってるからな
リブートで変わったとこもあるけど
25922/09/26(月)01:55:14No.975695059そうだねx1
ミラーシャちゃんはすごいシャフトアニメの人だったなあ
26022/09/26(月)01:55:32No.975695104そうだねx6
3話のせがまれて歌うシーンでルミナスのアイラ様としてはある程度完成した感がある
26122/09/26(月)01:55:33No.975695107+
アイラ様みたいなイケメン女子大好きだからもっといっぱい見たかった…
一人だけ身長クソでけえ…
26222/09/26(月)01:55:37No.975695123+
エッロも角が取れていっていい
26322/09/26(月)01:55:58No.975695186そうだねx2
ミラーシャちゃんが視聴者の思ってること作中で全部ぶつけてくれるんでストレスが無くてよかった
26422/09/26(月)01:56:09No.975695211+
>アイラ様もあれで成長してリーダーしてるんだよな
>細かい良ところチャンスはエリーにたいてい持っていかれてるけど
大筋でリーダーしてるけどちょっと足りないところを
エリーがさらっと補ってくれる感じがある
26522/09/26(月)01:56:11No.975695221+
世界観の補完としてもとても良かったし間違いなくワールドウィッチーズの一員だよ
26622/09/26(月)01:56:22No.975695254+
未だにルミナス結成前のアイラ様とエリーのコンビがどのくらいの人気だったのかよくわからない…
26722/09/26(月)01:56:24No.975695261+
ジニーちゃんが皆と交流して繋いでいくことで自分の居場所だと感じていくごとに
モフィへの罪悪感を募らせていたとか思わないじゃん!
26822/09/26(月)01:56:33No.975695286そうだねx2
>ミラーシャちゃんはすごいシャフトアニメの人だったなあ
ナスチーズは箱推しだけど特に好きになったのはミラーシャだったわ
いい子だし面白いし話回せるし
26922/09/26(月)01:56:34No.975695289そうだねx3
オラーシャのミラーシャちゃん
27022/09/26(月)01:56:52No.975695331+
>未だにルミナス結成前のアイラ様とエリーのコンビがどのくらいの人気だったのかよくわからない…
前座で小さく名前書かれてるくらいだからあんまり…
27122/09/26(月)01:56:54No.975695335そうだねx7
>波の気持ちってなんだぁー!?シーンでルミナスのアイラ様としてはある程度完成した感がある
27222/09/26(月)01:57:23No.975695420+
>ミラーシャちゃんが視聴者の思ってること作中で全部ぶつけてくれるんでストレスが無くてよかった
アイラに対して崇拝じゃなくて尊敬と目標ってのがあるからマリアへの当たりに対してもちゃんと意見するのとかすごくいい…
27322/09/26(月)01:57:34No.975695457そうだねx7
モフィがちゃんと元に戻ってよかったであります
デカいの超きめぇ!であります
27422/09/26(月)01:57:38No.975695469+
ズボン見せないのも良かった
安心して女の子にもオススメできる
まあスト魔女とかもライブに行くと女の子多いけど
27522/09/26(月)01:57:42No.975695481+
>隊長への感謝みたいなのが示せたような…無茶振りなような…
隊長はどんな無茶振りしてもちゃんとどうにかしてくれるって隊員みんな信じてるから…
27622/09/26(月)01:57:42No.975695482+
使い魔の有効活用に設定の補完もやってんだよなこのアニメ…
よく見たら要素多すぎる
27722/09/26(月)01:57:42No.975695485+
ミラーシャもジニーが黙って出ていくことにキレてたけど多分自分も同じことして前の部隊出てきてたんだよな
前の同僚にやっと伝えられたんやなって
27822/09/26(月)01:57:51No.975695513+
>大筋でリーダーしてるけどちょっと足りないところを
>エリーがさらっと補ってくれる感じがある
隊長&副長カプって感じがすごくよかった
27922/09/26(月)01:57:58No.975695531+
おねしょ…
28022/09/26(月)01:57:59No.975695534+
>オラーシャのミラーシャちゃん
○ラーシャちゃん!
28122/09/26(月)01:58:09No.975695570そうだねx5
エリーがミラーシャ気に入るのがなんか良かった…
28222/09/26(月)01:58:10No.975695574+
ちゃんとしてない人かちゃんとしてるようでしてない人しかいない部隊
28322/09/26(月)01:58:13No.975695587そうだねx1
飛んでくるモフィ怖すぎる
28422/09/26(月)01:58:17No.975695597そうだねx4
>3話のせがまれて歌うシーンでルミナスのアイラ様としてはある程度完成した感がある
私が悪かったと即謝れる上官ってすごいね!
28522/09/26(月)01:58:20No.975695608+
>おねしょ…
おーねーローリー!!
28622/09/26(月)01:58:25No.975695622そうだねx2
>デカいの超きめぇ!であります
最初に親?と会った時にエリーさんが割と素で引いてたので吹いた
28722/09/26(月)01:58:30No.975695638+
ジニーちゃんは自分がないからこそチームの結束を促せたけどそれ故に壁にぶつかって…
というかギリギリまでそれすら自覚してなかったけど
28822/09/26(月)01:58:42No.975695675+
>未だにルミナス結成前のアイラ様とエリーのコンビがどのくらいの人気だったのかよくわからない…
そもそも庶民にあまり解放されてなかったみたいだしなあ
当時ファンになったミラーシャとの会話からしてもそんな有名では無かったみたいだけど
レコードは出てたんだよな
28922/09/26(月)01:58:43No.975695676そうだねx4
>世界観の補完としてもとても良かったし間違いなくワールドウィッチーズの一員だよ
基本最前線の描写ばかりだから、戦地じゃない地域の様子が見れたの良かったわ
29022/09/26(月)01:58:47No.975695687そうだねx3
1クールだと足引っ張るやつ出す余裕はないし
無駄話は一切ない上に最終話で全部つなげてくる
モフィが戻ってくるまでは予想はできてたけどあの後のアメージンググレイスでジニーから隊長へのバトンタッチ
綺麗すぎる構成が見事と言わざるを得ない
29122/09/26(月)01:58:53No.975695701+
ウルスラは過去と現在で別人だけどまあ人生経験積んで覚醒したってことで…
マイナーだけどラプラもリブートと漫画ほぼ別人だと思ってる
29222/09/26(月)01:59:04No.975695728そうだねx3
でも成鳥モフィとジニーちゃんの再契約のシーンでボロ泣きしたよ
29322/09/26(月)01:59:05No.975695734+
>>未だにルミナス結成前のアイラ様とエリーのコンビがどのくらいの人気だったのかよくわからない…
>前座で小さく名前書かれてるくらいだからあんまり…
レコードもあんま売れてなかったみたいだしね
29422/09/26(月)01:59:06No.975695741+
ちょっとモフィーキモすぎるよね…
29522/09/26(月)01:59:07No.975695743+
>ズボン見せないのも良かった
>安心して女の子にもオススメできる
コラボカフェ行ったら客層女性と若い男性メインで嬉しかったよ
29622/09/26(月)01:59:21No.975695779そうだねx4
>私が悪かったと即謝れる上官ってすごいね!
…マナ何が言いたいのです?
29722/09/26(月)01:59:28No.975695797+
黒鳥かっこいいだろ!
29822/09/26(月)01:59:42No.975695838そうだねx5
「ウィッチの力を戦闘以外で?」ていう作中のお偉いさんの疑問が
丁度視聴者の心境と重なるようになってる上で
それを少しずつ覆していく様が素晴らしい…
29922/09/26(月)01:59:45No.975695847+
>黒鳥かっこいいだろ!
目がね…
30022/09/26(月)01:59:49No.975695861そうだねx3
みんなある程度優しさとか寛容さがあってトラブルメーカーやらされてる感ある展開ないんだよね
30122/09/26(月)01:59:57No.975695891+
>でも成鳥モフィとジニーちゃんの再契約のシーンでボロ泣きしたよ
私を選んでくれるの?でもうダメだったよね
30222/09/26(月)02:00:02No.975695907+
モフィーは若干キモかったけどジニーちゃんと合体したらめちゃ強そうだった
30322/09/26(月)02:00:05No.975695913そうだねx1
>ズボン見せないのも良かった
コッソリ
fu1477455.png[見る]
30422/09/26(月)02:00:09No.975695920+
キモイというかリアル寄りになって表情もわからんから怖いってのはある
30522/09/26(月)02:00:12No.975695929+
ま…まだ2時なのです
もう1回ぐらい駄ニメで最終回見ても明日に支障はないのです…
30622/09/26(月)02:00:14No.975695933+
>でも成鳥モフィとジニーちゃんの再契約のシーンでボロ泣きしたよ
ガンモであのシーンやっても感動より別の感情が出てきそうだしな
30722/09/26(月)02:00:32No.975695980+
後援おばちゃんの傍らにあった写真が孫っぽいけど戦死したのかな…
30822/09/26(月)02:00:37No.975695986+
ルミナス前の二人あのなんかケバいの似合ってないと思うんだ
30922/09/26(月)02:00:37No.975695988そうだねx3
モフィーが帰ってきた
猫たちは狂喜乱舞した
31022/09/26(月)02:00:40No.975695998そうだねx3
>みんなある程度優しさとか寛容さがあってトラブルメーカーやらされてる感ある展開ないんだよね
そういやお話を回すために急に頭が悪くなる子いなかったな
31122/09/26(月)02:00:48No.975696019+
>モフィーは若干キモかったけどジニーちゃんと合体したらめちゃ強そうだった
鳥類使い魔の強オーラ出てた
31222/09/26(月)02:00:54No.975696034+
GTの悟空さみたいなもんと思えばいいのだな!
31322/09/26(月)02:01:08No.975696073+
>みんなある程度優しさとか寛容さがあってトラブルメーカーやらされてる感ある展開ないんだよね
噛みつきそうなミラーシャちゃんが良識あるのが今の時代だなって
階級を笠に着るようなのとは大違いだよ
31422/09/26(月)02:01:12No.975696084そうだねx2
>コッソリ
>fu1477455.png[見る]
まあこの人は見せる側の人だからいいだろう
31522/09/26(月)02:01:20No.975696105+
モフィなら呼べば飛んでくるだろ
呼ばなくても飛んできた
31622/09/26(月)02:01:22No.975696117そうだねx2
最初の方はミラーシャこいつ大丈夫かと心配してたけど最後には一番好きなくらいになってしまった
31722/09/26(月)02:01:23No.975696120+
トラブル数話続くと切られる今時の視聴者に合わせてくれてて
ストレス展開1話で終わるのよかった
31822/09/26(月)02:01:29No.975696133そうだねx6
でもモフィが元の姿になって元の変な声になったのは凄く安心したよ
31922/09/26(月)02:01:31No.975696137そうだねx1
>ルミナス前の二人あのなんかケバいの似合ってないと思うんだ
大人っぽさ出そうとしてたんじゃないかな
32022/09/26(月)02:01:39No.975696160+
ぬどもはモフィ好きすぎる…
32122/09/26(月)02:01:47No.975696184+
ジニーちゃんのために力蓄えてきたんだな
32222/09/26(月)02:01:48No.975696186そうだねx1
>後援おばちゃんの傍らにあった写真が孫っぽいけど戦死したのかな…
旦那さんの若い頃じゃないかな
32322/09/26(月)02:01:52No.975696196+
>ルミナス前の二人あのなんかケバいの似合ってないと思うんだ
お金持ちや軍高官には好評だったのかもしれん…
32422/09/26(月)02:02:04No.975696232そうだねx1
アイラ様もマリアも失敗はあったけど乗り越えてちゃんとでっかくなったから偉いよ
32522/09/26(月)02:02:11No.975696252+
>ぬどもはモフィ好きすぎる…
溢れ出る魔力がうまいんぬ
32622/09/26(月)02:02:27No.975696298+
マリアは世界中の連続公演と取材でよく身体持ったな
32722/09/26(月)02:02:29No.975696306+
>ルミナス前の二人あのなんかケバいの似合ってないと思うんだ
偉い人がJunくんだったのかもしれん
32822/09/26(月)02:02:30No.975696311+
ところで「」は誰推しになりましたか?
32922/09/26(月)02:02:31No.975696315+
新しいシリーズだしキャラ数も多いからいつもこういうの覚えるの大変だけど
1話2話で大体把握できるようになったのはキャラの見せ方が凄く上手いと思う
33022/09/26(月)02:02:32No.975696322+
モフィが元の姿に戻らないとジニーがブリタニアに連れて行かれるからな…
33122/09/26(月)02:02:35No.975696334+
6時起きだけど3時間寝れば行けるからまだ余裕なのです
33222/09/26(月)02:02:50No.975696375+
>>ルミナス前の二人あのなんかケバいの似合ってないと思うんだ
>お金持ちや軍高官には好評だったのかもしれん…
色々売り方が噛み合ってなかった気がするんだよな
……やっぱアイドルアニメだよこれ!!
33322/09/26(月)02:02:58No.975696391そうだねx4
>ところで「」は誰推しになりましたか?
全員!!
33422/09/26(月)02:02:59No.975696393そうだねx4
>ところで「」は誰推しになりましたか?
マリア曹長であります!
33522/09/26(月)02:03:01No.975696402そうだねx5
箱推しですが?
33622/09/26(月)02:03:13No.975696440+
ソックス脱ぐジニーちゃん推し
エロは正義
33722/09/26(月)02:03:14No.975696443そうだねx2
>>後援おばちゃんの傍らにあった写真が孫っぽいけど戦死したのかな…
>旦那さんの若い頃じゃないかな
Dear Grandma(お婆ちゃんへ)って書いてあるから
あの写真の人がグレイス隊長の部下だったんだと思う
33822/09/26(月)02:03:15No.975696450+
>ところで「」は誰推しになりましたか?
箱!
33922/09/26(月)02:03:24No.975696478+
ハト軍曹
34022/09/26(月)02:03:25No.975696479+
>ところで「」は誰推しになりましたか?
9…いや10人ほどいるのですが全員書き出した方が良いですか?
34122/09/26(月)02:03:26No.975696482そうだねx3
 ̄♦︎ ̄
34222/09/26(月)02:03:39No.975696520そうだねx2
fu1477456.jpg[見る]
34322/09/26(月)02:03:43No.975696534+
>全員!!
>箱推しですが?
>箱!
よろしい!
34422/09/26(月)02:03:45No.975696538+
隊長けっこう危ない橋渡って来たんだろうなぁ
除隊手続きしてないとかババアの協力もあったんだろう
34522/09/26(月)02:03:45No.975696539+
>ところで「」は誰推しになりましたか?
あえて言うなら隊長かな
34622/09/26(月)02:03:56No.975696578+
>ところで「」は誰推しになりましたか?
箱推し!
しいて言うならマリアとジョー
34722/09/26(月)02:04:11No.975696626そうだねx16
    1664125451576.png-(7168 B)
7168 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
34822/09/26(月)02:04:18No.975696641+
モフィーと再契約するシーンのジニーでご飯3杯はいける
34922/09/26(月)02:04:18No.975696645+
辞表は私が預かっておいたわ!
35022/09/26(月)02:04:36No.975696706+
献血ルーム行くと公式のズボン見られるよ
fu1477458.jpg[見る]
35122/09/26(月)02:04:38No.975696711+
黒い翼のジニーさん
35222/09/26(月)02:04:41No.975696716+
できれば各国の民謡を歌ったCDとか出してほしいな
そういうの好き
35322/09/26(月)02:04:50No.975696743+
>モフィが元の姿に戻らないとジニーがブリタニアに連れて行かれるからな…
転属命令は元の姿の時に出てたはずでは…
35422/09/26(月)02:04:51No.975696746そうだねx2
マリアは虚弱体質なので!虚弱体質なので!
35522/09/26(月)02:04:53No.975696755そうだねx6
>ところで「」は誰推しになりましたか?
ジョー×シルヴィ
マナ×マリア
アイラ×エリー
ジニー×いのり×ミラーシャ
…だめだ選べねえ!皆だ!
35622/09/26(月)02:04:56No.975696765+
隊長は勘がいいからな…
35722/09/26(月)02:05:03No.975696790+
隊長は音楽隊なんて案通そうとするだけあっていろいろ柔軟なんだよね
35822/09/26(月)02:05:20No.975696843+
>辞表は私が預かっておいたわ!
有能
35922/09/26(月)02:05:25No.975696857+
思い返すとシルヴィって大体コート着て着ぶくれてたから
ガッシリしたシルエットのイメージが付いてるわ…
36022/09/26(月)02:05:26No.975696860+
>fu1477456.jpg[見る]
エッチすぎる…
36122/09/26(月)02:05:29No.975696865そうだねx6
実は隣にずっと成鳥のモフィーがいるのです
fu1477460.jpg[見る]
36222/09/26(月)02:05:34No.975696883+
ルミナスは部隊章とパーソナルマークがお洒落で好き
秋葉の献血行きたいけど関西からはキツい…
36322/09/26(月)02:05:41No.975696898+
>fu1477456.jpg[見る]
むっ!
36422/09/26(月)02:05:46No.975696918+
後援おばちゃんも孫を失った慰めとなる歌を求めていたと思うとなかなか来るな
36522/09/26(月)02:05:47No.975696920そうだねx2
>ところで「」は誰推しになりましたか?
ストライカーユニットひっぱるおじさん
36622/09/26(月)02:05:52No.975696934+
>ジョー×シルヴィ
>マナ×マリア
>アイラ×エリー
>ジニー×いのり×ミラーシャ
>…だめだ選べねえ!皆だ!
念レス成功なのです!
36722/09/26(月)02:05:52No.975696936+
隊長は企画営業職として有能すぎる
軍人やってる場合じゃない
36822/09/26(月)02:05:55No.975696948+
>転属命令は元の姿の時に出てたはずでは…
なんかすごいライブしたから無しで
36922/09/26(月)02:06:28No.975697032+
ホモであります!
37022/09/26(月)02:06:53No.975697104+
https://twitter.com/misamisarabbit/status/1574076072286568448?s=46&t=ipsDJlS4y66McB71UBtF5Q [link]
2期に繋がりそうだしなんだかんだマナの故郷行ってないしな
37122/09/26(月)02:07:01No.975697136+
扶桑陸軍伝統のスケベ衣装!
37222/09/26(月)02:07:02No.975697141+
>転属命令は元の姿の時に出てたはずでは…
オラーシャの広範囲送信で使えるじゃん!ってなってたようだし使いきってそれ以前の状態に戻ってるんじゃね
37322/09/26(月)02:07:08No.975697161+
じゃあ西杉ちゃん!
37422/09/26(月)02:07:10No.975697166+
僕はジニーエリーコンビ!
37522/09/26(月)02:07:20No.975697204そうだねx2
>なんかすごいライブしたから無しで
(これ無理に引っ張ってきたら他国から睨まれるな……)
37622/09/26(月)02:07:20No.975697205そうだねx2
>ホモであります!
ウィッチはウィッチと
男の人は男の人と恋愛するのです!
37722/09/26(月)02:07:41No.975697256+
献血とは?
37822/09/26(月)02:07:43No.975697263+
あと今までのシリーズで出来なかった持ち腐れでもあった使い魔の具現化はしっかり描くことも可能になって幅が広がったのが何気にでかい
宮藤の兼定のデザインがかなり好きだから今後出る可能性もあって嬉しい
37922/09/26(月)02:07:54No.975697294+
狐のおじさんも見てたしな
38022/09/26(月)02:07:56No.975697301+
>>なんかすごいライブしたから無しで
>(これ無理に引っ張ってきたら他国から睨まれるな……)
ライブの成功の一番の成果はこれな気がする
38122/09/26(月)02:08:05No.975697317+
>献血とは?
今献血でコラボしているよ
38222/09/26(月)02:08:05No.975697318+
>転属命令は元の姿の時に出てたはずでは…
時々生の戦場の映像をライブで各地にお届けするかもしれないけど大丈夫?
38322/09/26(月)02:08:16No.975697344+
マリアの扱いだけ変なのです…
38422/09/26(月)02:08:20No.975697361+
>献血とは?
秋葉の献血場で血出すとルミナスの部隊章ステッカーがもらえるのだ
38522/09/26(月)02:08:25No.975697376そうだねx1
>>ところで「」は誰推しになりましたか?
>ストライカーユニットひっぱるおじさん
いやーあのおじさんはほんと良かったね
ちゃんと走馬灯にも出てきたし
38622/09/26(月)02:08:28No.975697389+
>>ズボン見せないのも良かった
>コッソリ
>fu1477455.png[見る]
すげえ厳ついの持ってるなと思ったらMG151機関砲か…そういやそうだったな…
38722/09/26(月)02:08:42No.975697430+
>献血とは?
性的搾取でいっぱい抜いてくるのです
http://w-witch.jp/luminous/news/?mode=detail&id=20220726 [link]
38822/09/26(月)02:08:42No.975697432+
そういや陸戦ウィッチは出てこなかったな
38922/09/26(月)02:08:46No.975697442+
ウォーロックの映像をリークしてやれ!
39022/09/26(月)02:08:47No.975697444+
>>献血とは?
>今献血でコラボしているよ
しら
そん…
39122/09/26(月)02:08:55No.975697474+
マナは強キャラだった
2期がないと弱点が見えないおっぱいロリ
キューちゃんが常にご機嫌なのは旅行とかコンサート好きなんだろうか
39222/09/26(月)02:09:03No.975697496+
マリアのために血を流すのです
39322/09/26(月)02:09:24No.975697558+
ちくしょう…ハゲの薬飲んでるから献血できねえ…!
39422/09/26(月)02:09:34No.975697590+
佐伯監督は誰も落とすことがなくキャラを描くのが飛び抜けて上手すぎる
そしてどのキャラも愛せるように作れる天才だ
39522/09/26(月)02:09:36No.975697597+
ルミナスの部隊章は特にかっこいいから配布場所増えないかな
39622/09/26(月)02:09:38No.975697602そうだねx1
隊長×夫人もいいよね…
39722/09/26(月)02:09:40No.975697611+
>マリアのために血を流すのです
むぅ…流血のメ…マリア…
39822/09/26(月)02:09:44No.975697624+
マリアは虚弱なので献血出来ないのであります…
39922/09/26(月)02:09:47No.975697633そうだねx1
いのり…さんは飛行機で高所恐怖症めいたところはあったけど
ストライカーで飛ぶのは最初からそこまで問題なかったし
単に性格的に戦闘に向かないとか周囲の頭扶桑なウィッチに馴染めなかったとかなんだろうか
40022/09/26(月)02:09:48No.975697638+
薬飲んでなければウィッチに搾取されたかった
40122/09/26(月)02:09:57No.975697669+
ルミナスで陸戦ウィッチを出す意味は…
40222/09/26(月)02:10:02No.975697684そうだねx2
「条件満たしてなくてお断り」でもステッカーはもらえるのです
40322/09/26(月)02:10:06No.975697693+
https://twitter.com/konaka_kana/status/1574083659610857483?s=46&t=ipsDJlS4y66McB71UBtF5Q [link]
分かるのです
40422/09/26(月)02:10:15No.975697724そうだねx1
扶桑陸軍は変な奴多いからな…
40522/09/26(月)02:10:20No.975697743+
>隊長×夫人もいいよね…
いいですよねおばロリ
隊長は年の割にまんじゅうで童顔なのがまた可愛かった
40622/09/26(月)02:10:21No.975697749そうだねx4
使い魔の存在はジニーとモフィの展開のためが主だろうけど
単純に動物がわちゃわちゃしてるのが良い賑やかしになってて好き
40722/09/26(月)02:10:23No.975697757そうだねx1
ジニーちゃんを泣きながら慕ういのりさんと
ジニーちゃんにツンデレするミラーシャちゃん
40822/09/26(月)02:10:25No.975697763+
>ルミナスで陸戦ウィッチを出す意味は…
前線への慰問ライブ!
40922/09/26(月)02:11:03No.975697882そうだねx2
>使い魔の存在はジニーとモフィの展開のためが主だろうけど
>単純に動物がわちゃわちゃしてるのが良い賑やかしになってて好き
最後のレッスンに駆り出されてよっしゃやるか!って反応してるの好き
41022/09/26(月)02:11:12No.975697914+
そもそも希少なナイトウィッチが1人増えたところで戦況には影響しないだろ
ネウロイを瞬殺できるようなゲームチェンジャーでもないんだし
41122/09/26(月)02:11:33No.975697968そうだねx2
あらかわ
https://twitter.com/AimotoAmi/status/1574065568088354816 [link]
41222/09/26(月)02:11:39No.975697992+
> https://twitter.com/konaka_kana/status/1574083659610857483?s=46&t=ipsDJlS4y66McB71UBtF5Q [link]
>分かるのです
あ…あんたほどのマリア曹長が言うのなら…
41322/09/26(月)02:11:42No.975698004+
502とかはルミナスのライブ見れなさそうだな…勤務地的に
41422/09/26(月)02:12:07No.975698078+
ジニーちゃんは鳥使い魔なのもあってまあウィッチやってたら戦況変えるレベルだったかもしれない
でも本人が乗り気じゃないのが全てだと思う
41522/09/26(月)02:12:09No.975698082+
>いのり…さんは飛行機で高所恐怖症めいたところはあったけど
>ストライカーで飛ぶのは最初からそこまで問題なかったし
>単に性格的に戦闘に向かないとか周囲の頭扶桑なウィッチに馴染めなかったとかなんだろうか
MVだと琴の前で暗い顔してたけど練習つらかっただけだったね
41622/09/26(月)02:12:13No.975698094そうだねx5
とりあえずペコラスチャンに埋め込んでおけば微笑ましくなって良い
41722/09/26(月)02:12:22No.975698122+
>502とかはルミナスのライブ見れなさそうだな…勤務地的に
そもそもあのタイミングの502はですね…
41822/09/26(月)02:12:36No.975698157+
>502とかはルミナスのライブ見れなさそうだな…勤務地的に
サーニャがいる頃の筈なんだよな
41922/09/26(月)02:12:48No.975698202+
>「条件満たしてなくてお断り」でもステッカーはもらえるのです
ありがたい…
42022/09/26(月)02:12:57No.975698226そうだねx2
>ルミナスは部隊章とパーソナルマークがお洒落で好き
公式なのかよくわかんないけどパーソナルマークのTシャツめっちゃかわいい
https://amnibus.com/products/detail/35895 [link]
42122/09/26(月)02:13:20No.975698286+
マリアも虚弱体質じゃなければ最強カールスラント軍人だったかもしれないのです!!!
42222/09/26(月)02:13:24No.975698294+
よかった…ジニーちゃんを502に引っ張ろうとして腰キックされるラル隊長はいなかった
42322/09/26(月)02:13:28No.975698305+
公式だよ!
42422/09/26(月)02:13:38No.975698340+
うちのおこげに噛まれてるから献血はできないのです
42522/09/26(月)02:13:48No.975698366+
>502とかはルミナスのライブ見れなさそうだな…勤務地的に
ルミナスが全世界にライブを発信していたちょうどその頃
502は食料が尽きて死にかけたりワライタケで死にかけたりしていた上ナイトウィッチが誰もいないのでライブを見ることもできなかった
42622/09/26(月)02:14:04No.975698414+
BDはソフマップで買おうかなと思ったけど
シャフト屋さんで買うのが一番良い気がしてきたのです
42722/09/26(月)02:14:15No.975698445+
ウィッチの書類に不可能は無い
42822/09/26(月)02:14:39No.975698514+
>502は食料が尽きて死にかけたりワライタケで死にかけたりしていた上ナイトウィッチが誰もいないのでライブを見ることもできなかった
おのれ似非伯爵
42922/09/26(月)02:14:55No.975698555そうだねx2
見られてたら書類の魔法使われてたかもしれん…
43022/09/26(月)02:14:56No.975698559+
>ドゴールのスピーチが歴史的スピーチになったら見切れてる2人も教科書に乗り続けてしまうな
歴史的スピーチの写真に移りこむ当時の歌姫…
43122/09/26(月)02:15:03No.975698576+
また分厚い設定資料とかつけてくるんだろうか
43222/09/26(月)02:15:10No.975698588+
>マリアも虚弱体質じゃなければ最強カールスラント軍人だったかもしれないのです!!!
頑丈な体自体が素質みたいなもんだからねー
43322/09/26(月)02:15:44No.975698676+
ソフマップで買って曹長の中の人のトークショーも行くのです
43422/09/26(月)02:15:57No.975698720+
世界中の今まで会った人が出てくるのこれまで無かったあれだから良いね
マルセイユも出してよ
43522/09/26(月)02:16:39No.975698813+
最高の最終回のお蔭で気持ちよく眠れるのです!
眠れないのです!
43622/09/26(月)02:16:41No.975698817+
あんま資料とか興味ないけどドラマCDだけ気になってるから買うわよ!ジニー!
43722/09/26(月)02:16:45No.975698836そうだねx1
fu1477481.jpg[見る]
そりゃおじさんも歌いたくなるよね
43822/09/26(月)02:16:55No.975698860+
>>502とかはルミナスのライブ見れなさそうだな…勤務地的に
>ルミナスが全世界にライブを発信していたちょうどその頃
>502は食料が尽きて死にかけたりワライタケで死にかけたりしていた上ナイトウィッチが誰もいないのでライブを見ることもできなかった
可愛そ…
43922/09/26(月)02:16:59No.975698873+
物語のキーだったエイラーニャならともかくただのおっかけファンでアフリカの星を出すと場が混乱するであります
44022/09/26(月)02:17:14No.975698915+
うたをうたおう
44122/09/26(月)02:17:21No.975698929+
>マリアも虚弱体質じゃなければ最強カールスラント軍人だったかもしれないのです!!!
そっちにお姉ちゃんが行ったぞ
44222/09/26(月)02:17:26No.975698940+
30分単位のドラマCDはもう本編だしな…
44322/09/26(月)02:17:30No.975698952+
>物語のキーだったエイラーニャならともかくただのおっかけファンでアフリカの星を出すと場が混乱するであります
2回もコンサート行っとる…
44422/09/26(月)02:17:48No.975699003+
>物語のキーだったエイラーニャならともかくただのおっかけファンでアフリカの星を出すと場が混乱するであります
503も出したじゃん!
44522/09/26(月)02:17:51No.975699009+
隊長も歌って…歌った…
44622/09/26(月)02:18:10No.975699066+
突然のLIVEはかのマルセイユもさぞ喜んだであろう
44722/09/26(月)02:18:13No.975699077+
>>物語のキーだったエイラーニャならともかくただのおっかけファンでアフリカの星を出すと場が混乱するであります
>2回もコンサート行っとる…
サインは書かない主義のはずだったんじゃ…
44822/09/26(月)02:18:18No.975699090+
ペリーヌはなにしてるん
44922/09/26(月)02:18:24No.975699108そうだねx1
ミラーシャに熱狂するアフリカの星はエースのイメージを著しく損なう為出禁
45022/09/26(月)02:18:48No.975699166+
パラボラ型はオリジナルだから研究されそう
45122/09/26(月)02:18:55No.975699190+
お友達受信…!
45222/09/26(月)02:19:04No.975699210+
ペの字は本来あの式典に出席してもおかしくないんだけど
まあいろいろあったんだろう
45322/09/26(月)02:19:08No.975699217そうだねx2
>世界中の今まで会った人が出てくるのこれまで無かったあれだから良いね
お前たちの旅は無駄ではなかった──
45422/09/26(月)02:19:12No.975699230+
>ミラーシャに熱狂するアフリカの星はエースのイメージを著しく損なう為出禁
でも狐のおじさんも…!
45522/09/26(月)02:19:15No.975699239+
BDにドラマCD付くのか
…買うか
45622/09/26(月)02:19:16No.975699243+
うぉほ~!とか言いながらミラーシャちゃんうちわとサイリウム振ってるマルさんとか見たいのかい!?
45722/09/26(月)02:19:19No.975699250+
fu1477485.jpg[見る]
古参も戸惑うようなのサラッとお出ししてくる
45822/09/26(月)02:19:21No.975699252+
>サインは書かない主義のはずだったんじゃ…
口だけでねだられ待ちだよ
45922/09/26(月)02:19:31No.975699279+
明後日マチカフェ行った後アキバに行って献血するフリをしてくるのです!
46022/09/26(月)02:19:45No.975699310+
>でも狐のおじさんも…!
おじさんは元々エースウィッチのサインブロマイド集めるのが趣味のアレなおじさんじゃねえか!
46122/09/26(月)02:19:51No.975699321+
そういえばパラボラって発信にも使うんです?
なんとなく受信向けなイメージがあった
46222/09/26(月)02:19:58No.975699349+
>ペリーヌはなにしてるん
孤児院運営したり
506隊長になってっていうオファーをお断りしてガリアの偉い人を困らせてる
46322/09/26(月)02:20:07No.975699370+
褐色の子は昔見た時から推してるのでちゃんとアニメデビューしてて嬉しい
46422/09/26(月)02:20:21No.975699405+
>fu1477485.jpg[見る]
>古参も戸惑うようなのサラッとお出ししてくる
キッテルちゃんズボン見えとる!!!!!
46522/09/26(月)02:20:22No.975699406+
>古参も戸惑うようなのサラッとお出ししてくる
シルエットだったのが急に全身像が出てなにごとかと思ったんだけど
ルミナスに出てくるからだったんだな…
46622/09/26(月)02:20:39No.975699447+
>>でも狐のおじさんも…!
>おじさんは元々エースウィッチのサインブロマイド集めるのが趣味のアレなおじさんじゃねえか!
しらそん…
46722/09/26(月)02:20:57No.975699497そうだねx2
ミラーシャのオラーシャの人見てるー?に
オラーシャの人と一緒にアフリカの星が赤く発光させたんだ…
46822/09/26(月)02:21:26No.975699572そうだねx3
>そりゃおじさんも歌いたくなるよね
おばあちゃんも熱心に見ているのです
https://twitter.com/mai_narumin/status/1543939996125908993 [link]
https://twitter.com/mai_narumin/status/1572561048166871042 [link]
46922/09/26(月)02:21:29No.975699582+
>そういえばパラボラって発信にも使うんです?
>なんとなく受信向けなイメージがあった
元々無線用だ
47022/09/26(月)02:21:33No.975699590+
>>>でも狐のおじさんも…!
>>おじさんは元々エースウィッチのサインブロマイド集めるのが趣味のアレなおじさんじゃねえか!
>しらそん…
パットンもあれだし現場の偉い人らはみんなそんなんなの…
47122/09/26(月)02:22:12No.975699694そうだねx3
全国ツアーしてるアイドルのサインだったらアフリカの星のサインとも釣り合うだろう…
47222/09/26(月)02:22:54No.975699803+
>おばあちゃんも熱心に見ているのです
おばあちゃんはアイエリ推しなのです
47322/09/26(月)02:22:55No.975699804+
>パットンもあれだし現場の偉い人らはみんなそんなんなの…
いつの時代も英雄色を好むから
47422/09/26(月)02:23:18No.975699859+
二期でもハルトマンとバルクホルン相手だからあんな感じだっただけで初めからサインするつもりだったでしょ
47522/09/26(月)02:23:20No.975699865+
>パットンもあれだし現場の偉い人らはみんなそんなんなの…
そんなんじゃない人は大体権力闘争してるイメージがあるな…
47622/09/26(月)02:23:32No.975699905+
>パットンもあれだし現場の偉い人らはみんなそんなんなの…
ウィッチなんかクソ!ってタイプよりうわー本物のエースウィッチだー!!っておじさんの方がいいだろ?
47722/09/26(月)02:24:11No.975700007+
>全国ツアーしてるアイドルのサインだったらアフリカの星のサインとも釣り合うだろう…
思えば一気に有名人になってしまった…
知名度で言ったら下手したらアフリカの星よりあるかも
47822/09/26(月)02:24:18No.975700021+
>二期でもハルトマンとバルクホルン相手だからあんな感じだっただけで初めからサインするつもりだったでしょ
そうなんだ…アニメしか見てないからそのへん分からなかった
47922/09/26(月)02:24:24No.975700038+
>二期でもハルトマンとバルクホルン相手だからあんな感じだっただけで初めからサインするつもりだったでしょ
ハルトマンのトゥルーデ愛を言葉で引き出させたのが凄かったなマルセイユ…
48022/09/26(月)02:25:02No.975700138+
マルちゃんはルッキーニに完勝してたのがマジで異次元のエースって感じがする
48122/09/26(月)02:25:28 バルクホルンNo.975700206+
(妹が世界規模で有名人になって私も鼻が高い…)
48222/09/26(月)02:25:33No.975700214そうだねx2
遅ればせながら最終回見た
なんであんなに良い最終回なの…
48322/09/26(月)02:25:43No.975700242+
そういやアイラ様ってエイラとかニパとは面識あるの?
48422/09/26(月)02:27:00No.975700431+
>そういやアイラ様ってエイラとかニパとは面識あるの?
引退した時期的になさそうな気はする
48522/09/26(月)02:27:49No.975700553+
アイラ様が現役の頃ってエイラとニパは24戦隊か
48622/09/26(月)02:27:59No.975700581+
アイラ様はエイラニパ世代が出てくる前に既に戦線離脱?
48722/09/26(月)02:28:07No.975700603+
録りだめしてあるから新番組始まる前に一気見しておこう
48822/09/26(月)02:28:08No.975700604+
エイラって対ウィッチの模擬戦だと最強なんだよな
なんなのあの男子中学生…
48922/09/26(月)02:28:17No.975700627+
エイラの即興ソングはジョーが引き継いだ
49022/09/26(月)02:28:41No.975700683+
>そうなんだ…アニメしか見てないからそのへん分からなかった
いやそこはアニメ見たらわかるだろ!?
49122/09/26(月)02:28:42No.975700685そうだねx3
ちゃんと爪を折るのであります
49222/09/26(月)02:28:47No.975700697+
>思えば一気に有名人になってしまった…
動き出したら本当に数話で国際的アイドルになってるからな…
49322/09/26(月)02:29:10No.975700757そうだねx8
ここでスレ画になってるような顔全部ダイジェストに出てて駄目だたT
49422/09/26(月)02:29:37No.975700812そうだねx6
>ここでスレ画になってるような顔全部ダイジェストに出てて駄目だたT
そろそろ寝るといいのです
49522/09/26(月)02:29:50No.975700851+
なんでか知らないけどモフィー帰ってくる前の普通のライブのところですでにボロボロ泣いてた!
49622/09/26(月)02:30:52No.975700997そうだねx3
ミラーシャの射撃訓練のまわりの子とか絶対再登場無いと思ってたからな…
49722/09/26(月)02:31:37No.975701094+
他のシーンはまだしもライブシーンでこんなに涙腺にくるとは…
49822/09/26(月)02:32:01No.975701161+
成体に進化!
力を出し切ったから退化!
お前自由かモフィ
49922/09/26(月)02:32:01No.975701164+
開放ライブがこのタイミングじゃないとサーニャがペテルブルク居ないから502の所までライブ届かない可能性あったんだよな…
50022/09/26(月)02:32:45No.975701267そうだねx8
なんいうかルミナスウィッチーズだけじゃなくて今までの観客もライブの一員って感じがして本当に良かった
50122/09/26(月)02:32:53No.975701287そうだねx1
最終回まで途切れず供給されてた曹長おもしろフェイスが途絶えるのが辛い
50222/09/26(月)02:32:59No.975701303そうだねx1
マナ知ってるよ
50322/09/26(月)02:34:24No.975701510そうだねx6
大きな声じゃ言えないけど俺ルミナスがワールドウィッチーズシリーズで一番好き
50422/09/26(月)02:35:18No.975701657+
まさか最終回にナイトウィッチコミュニケーションを持ってくるとは思わなかった
50522/09/26(月)02:35:18No.975701658+
姫チラッて映ってくれて本当に良かった
ガリアに残ったネウロイ残党を片付けてるところだっけ?
50622/09/26(月)02:36:53No.975701878そうだねx5
    1664127413407.png-(15862 B)
15862 B
パラボラレーザー
ネウロイはコアごと塵になって死ぬ
50722/09/26(月)02:37:34No.975701958そうだねx2
>大きな声じゃ言えないけど俺ルミナスがワールドウィッチーズシリーズで一番好き
TOPを選びつつルミナススレではもっと大きな声でいうのです!
50822/09/26(月)02:38:30No.975702062+
魔導波って何となく受け入れてるけどよくわからん設定の一つだよな
50922/09/26(月)02:39:04No.975702131そうだねx5
観客居ないけど…みたいなこと散々言ってから世界中と繋がるのいいよね
51022/09/26(月)02:39:09No.975702141+
>TOPを選びつつルミナススレではもっと大きな声でいうのです!
TPOだよマリア!もう寝た方がいいんじゃないかな!
51122/09/26(月)02:39:10No.975702142+
506はギリギリないくらいだっけ…
51222/09/26(月)02:40:12No.975702283そうだねx7
>TPOだよマリア!もう寝た方がいいんじゃないかな!
マリアの骨の隣に英独辞書を埋めて欲しいのです…
51322/09/26(月)02:40:56No.975702387+
進化したモフィとジニーは世界中のナイトウィッチと交信する事によって
世界規模でライブを行う事が出来るのだ
51422/09/26(月)02:42:16No.975702575+
あんなめちゃくちゃすごい力をライブで使って疲れた寝るってなるモフィお前…自由だな…
51522/09/26(月)02:42:17No.975702578+
>TPOだよマリア!もう寝た方がいいんじゃないかな!
まだヒに目を通してないのです…
51622/09/26(月)02:42:24No.975702597+
世界中にいるネウロイもあのルミナスのLIVEを見た事であろうよ
51722/09/26(月)02:42:27No.975702609+
でもまあ本当に怪現象だよな…
51822/09/26(月)02:43:01No.975702679そうだねx1
>世界中にいるネウロイもあのルミナスのLIVEを見た事であろうよ
人間怖…
51922/09/26(月)02:43:27No.975702749+
やはりネウロイは空気の読める敵だった
52022/09/26(月)02:43:51No.975702816+
そろそろ地球上の主なネウロイの巣の排除に成功するストライクウィッチーズファイナルを挟んでもいいのでは…?
52122/09/26(月)02:44:58No.975702963そうだねx4
>そろそろ地球上の主なネウロイの巣の排除に成功するストライクウィッチーズファイナルを挟んでもいいのでは…?
いいやこのシリーズは永遠に続けてもらう
52222/09/26(月)02:45:01No.975702972+
>そろそろ地球上の主なネウロイの巣の排除に成功するストライクウィッチーズファイナルを挟んでもいいのでは…?
宮藤が本気出すとネウロイも本気出して手に負えなくなるって話だし…
52322/09/26(月)02:45:06No.975702983+
>そろそろ地球上の主なネウロイの巣の排除に成功するストライクウィッチーズファイナルを挟んでもいいのでは…?
降ってくるしなあ
52422/09/26(月)02:45:09No.975702992+
あれで危機感抱いたネウロイが氷山ネウロイに変異したよ
52522/09/26(月)02:45:59No.975703107+
ファイナルは多分爆乳型ネウロイの群れが飛来してくる
52622/09/26(月)02:47:16No.975703256そうだねx18
    1664128036252.png-(30075 B)
30075 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
52722/09/26(月)02:47:17No.975703261+
>ファイナルは多分爆乳型ネウロイの群れが飛来してくる
7話じゃん!
52822/09/26(月)02:47:45No.975703311+
>No.975703256
これなんだったんだろ
52922/09/26(月)02:48:00No.975703341そうだねx5
    1664128080294.png-(4755 B)
4755 B
これだけでもうモフィってわかる画期的デザイン
53022/09/26(月)02:48:04No.975703347そうだねx8
    1664128084281.png-(32833 B)
32833 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
53122/09/26(月)02:48:12No.975703360そうだねx1
>これなんだったんだろ
まだ見ぬウィッチを求めて…
53222/09/26(月)02:48:34No.975703404+
オーラロード開くなよ
53322/09/26(月)02:48:41No.975703422そうだねx5
>1664128084281.png
こいつ
ヤバい
53422/09/26(月)02:48:52No.975703451+
何なんだよそのヒリ!
53522/09/26(月)02:49:32No.975703523+
ビビドレで見たやつ
53622/09/26(月)02:50:42No.975703660そうだねx5
発光バード見直したら仲間のヒリドン引きしてて駄目だった
53722/09/26(月)02:50:47No.975703671そうだねx3
このヒリは二期の伏線
53822/09/26(月)02:52:33No.975703877+
これで二期のコラボカフェでもチキンステーキを提供できるって寸法よ
53922/09/26(月)02:52:41No.975703888+
最終話で昔の機体に戻る男の子が好きな演出!
54022/09/26(月)02:53:16No.975703957そうだねx3
    1664128396571.png-(20093 B)
20093 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
54122/09/26(月)02:53:41No.975704008+
>これで二期のコラボカフェでもチキンステーキを提供できるって寸法よ
ひとのこころとかないんか
54222/09/26(月)02:54:33No.975704110そうだねx4
    1664128473495.png-(8639 B)
8639 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
54322/09/26(月)02:55:24No.975704203+
あれナイトウィッチだけじゃ世界中に歌が回らないから使い魔に目覚めかけてる渡り鳥とかを中継機にしたのかなと思ったけど魔導針ないから送信出来ないよね…?
54422/09/26(月)02:56:05No.975704274そうだねx4
>あれナイトウィッチだけじゃ世界中に歌が回らないから使い魔に目覚めかけてる渡り鳥とかを中継機にしたのかなと思ったけど魔導針ないから送信出来ないよね…?
単に魔法力受けて反応したのかも
54522/09/26(月)02:56:45No.975704359+
>単に魔法力受けて反応したのかも
世界中に届く魔法力強すぎる…
54622/09/26(月)02:57:09No.975704397+
お話長かったシリル・ド・ゴールさんはまともな人?
54722/09/26(月)02:57:53No.975704492そうだねx2
>お話長かったシリル・ド・ゴールさんはまともな人?
まともだよこのあと大変なことになるけど
54822/09/26(月)02:58:06No.975704520+
>お話長かったシリル・ド・ゴールさんはまともな人?
娘が誘拐されるよ
54922/09/26(月)02:58:53No.975704603+
冒頭の「そう言ったってやってみないとわからない事もあるしね」でひかりちゃん思い出した
55022/09/26(月)02:58:53No.975704604+
(キーウィの使い魔の次はペンギンの使い魔だな)
55122/09/26(月)02:59:20No.975704658+
>>単に魔法力受けて反応したのかも
>世界中に届く魔法力強すぎる…
魔法力だとどうなのかはともかく電波なら電離層反射とかで広域に飛んだりするからそんな感じなんだろうか…
55222/09/26(月)02:59:59No.975704728+
モフィと再契約した時の光でまた4000kmの範囲で声を届けたのかと思った
そんな規模じゃなかった
55322/09/26(月)03:00:13No.975704754+
洗脳されかけたり子供に殺されそうになったりしてた気がする
55422/09/26(月)03:00:52No.975704823+
>娘が誘拐されるよ
え…ちょっと酷すぎる…
55522/09/26(月)03:01:33No.975704895+
あと最終話所々しっかり今まで登場したキャラを登場させてくれる演出いいよね
あのサーニャの双子のぬまでカットを入れてきたのはほんと良かった
55622/09/26(月)03:02:06No.975704951そうだねx4
今週もエリーなんか喰ってたな…
二期でも世界中の物食べてほしい
55722/09/26(月)03:02:14No.975704966+
真モフィーは最強ナイトウィッチパワーを感じた
一回限りだが…
55822/09/26(月)03:02:27No.975704990そうだねx2
ニューゼランド軍のマナの上官とかジョーの船酔いを心配してた同僚とか
55922/09/26(月)03:03:14No.975705058+
>真モフィーは最強ナイトウィッチパワーを感じた
>一回限りだが…
パワーをためてドーンは三期の豆狸と同じようなものに感じる!
56022/09/26(月)03:03:21No.975705072+
まあ多分ああやって色んな人と会って世界回って来たからこその奇跡なんだろう
56122/09/26(月)03:04:09No.975705159+
いつもなんか食べてるけどエリーさんはスタイルがいい
いつもなんか食べてるからいのりさんは
56222/09/26(月)03:04:32No.975705199+
ルミナスは幼稚園のお子様に見せても問題ないと内容だと思ってたのでありますが
CMがちょっと気まずいことに気づいたのであります
56322/09/26(月)03:05:51No.975705316+
>502とかはルミナスのライブ見れなさそうだな…勤務地的に
時系列的にワライダケ辺りだし…
56422/09/26(月)03:06:00No.975705327+
最後までお前何なんだよモフィ!という
思わずツッコミたくなるような生態をしていたな…
56522/09/26(月)03:07:22No.975705467+
これまで世界を廻って出会った人達がライブ観るシーンアツすぎる
56622/09/26(月)03:08:07No.975705549+
>ルミナスは幼稚園のお子様に見せても問題ないと内容だと思ってたのでありますが
>CMがちょっと気まずいことに気づいたのであります
じゃあCMのないAT-Xで
56722/09/26(月)03:08:47No.975705613+
乳首解禁であります!!
56822/09/26(月)03:11:29No.975705873+
マリアだけ解禁するか
56922/09/26(月)03:11:40No.975705888+
超ルミナスver.でマリアのルミナスもリアルに
57022/09/26(月)03:11:57No.975705913+
グレイス隊長は固有魔法は勘とかだったんだろうか…
57122/09/26(月)03:13:27No.975706031+
お偉いさんの中にヨシフおじさんみたいなのいたよね
57222/09/26(月)03:15:07No.975706162+
お偉いさん向けの式典つっても凱旋門の上でやってそのお偉いさんが双眼鏡で必死の見てるのはもうちょっとセッティングあるだろ!
57322/09/26(月)03:15:22No.975706187+
モフィはハゲでデブのニートおじさんじゃなかったんだね…
57422/09/26(月)03:15:59No.975706234+
>お偉いさん向けの式典つっても凱旋門の上でやってそのお偉いさんが双眼鏡で必死の見てるのはもうちょっとセッティングあるだろ!
凱旋門の下でやったら凱旋門が邪魔で見えないのであります!!!!
57522/09/26(月)03:16:28No.975706285+
名前つきで出てきたド・ゴールさんが気になる人はノーブルを読もう!しか勧められない
57622/09/26(月)03:16:43No.975706302+
>お偉いさん向けの式典つっても凱旋門の上でやってそのお偉いさんが双眼鏡で必死の見てるのはもうちょっとセッティングあるだろ!
冷静になるとトンデモシチュというか配信してるわけでもないのでもはや儀式の類
57722/09/26(月)03:17:28No.975706363そうだねx2
偉い人達の筈なんだけど絵面がただの限界ルミナスオタクおじさん達すぎた
57822/09/26(月)03:17:31No.975706368そうだねx3
有能で可愛くてスタイルよくて歌上手くておまけに年齢より若く見えるとか隊長完璧じゃん
57922/09/26(月)03:17:38No.975706380+
ペリーヌでなかったなあと思ったけどペリーヌも言っちゃいけないこと言う側の人間かもな…
58022/09/26(月)03:17:50No.975706400+
水晶をプロジェクターに使ってライブ見てる503の皆が仲良さそうでこの子達主役のアニメがみたいわ!!ってなった
便利だねそれ…
58122/09/26(月)03:18:52No.975706494+
今回のトリコロールカラーストライカーと衣装めっちゃナイスデザインで好き
58222/09/26(月)03:19:22No.975706528+
>ペリーヌでなかったなあと思ったけどペリーヌも言っちゃいけないこと言う側の人間かもな…
なあにいざとなったらリーネちゃんが首トンしてくれる
58322/09/26(月)03:19:48No.975706564+
>モフィはハゲでデブのニートおじさんじゃなかったんだね…
この一週間ジニーちゃんが病んでるスレ建ってたのが懐かしい
58422/09/26(月)03:22:37No.975706741+
あード・ゴールに声ついたのか
どうでもいいわい
58522/09/26(月)03:23:57No.975706838+
しかも1分か2分くらいめちゃくちゃ喋ってた
58622/09/26(月)03:24:26No.975706866そうだねx1
fu1477539.jpg[見る]
このジャケ絵いいなあ
58722/09/26(月)03:24:36No.975706880そうだねx5
    1664130276924.png-(43086 B)
43086 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
58822/09/26(月)03:27:47No.975707093+
アベックキャッツ!
58922/09/26(月)03:30:35No.975707255そうだねx1
駄ニメにずっと残ってくれるかなルミナスウィッチーズ
スト魔女はずっとあるよね
あとRTBのときにやった駄ニメのスト魔女メニューみたいなのルミナスにもほしい!
59022/09/26(月)03:40:16No.975707828そうだねx4
    1664131216385.png-(17210 B)
17210 B
モフィーの頭だと思ったら帽子でした
59122/09/26(月)03:43:12No.975708027+
尼のミュージックにルミナスの曲入ってたから聞いてるけど知らない曲がいっぱいある…!
59222/09/26(月)03:48:10No.975708323+
超VIP扱いになって映像の世紀とかでルミナス特集とかやるんだな…
59322/09/26(月)03:50:30No.975708439そうだねx3
マリアが考えた航空機動はメンバーの名前つけられて百年後でも基地祭とかでやってそう
59422/09/26(月)03:53:43No.975708607+
>尼のミュージックにルミナスの曲入ってたから聞いてるけど知らない曲がいっぱいある…!
My shining lightみたいなしっとり曲流れる話見たくなるよね
59522/09/26(月)03:56:29No.975708753+
ジニーちゃんのあーゆーおるれでぃー?が結構好きなんだ
59622/09/26(月)04:03:56No.975709083そうだねx9
    1664132636826.png-(28791 B)
28791 B
どのエピソードも良かった…一番好きなのはジョー回の旅立ちのシーン!
59722/09/26(月)04:05:02No.975709138+
>偉い人達の筈なんだけど絵面がただの限界ルミナスオタクおじさん達すぎた
凱旋門の上でやったのは写真とって復興ムード盛り上げる目的とかでお偉いさんが見ることは想定してないんだろうな
しかしお偉いさんたちも生でアイドルを見たかったのである!
59822/09/26(月)04:07:17No.975709241+
マンシュタインさん居なかった気がしたけどグリゴーリ攻略作戦まで後少しだから出席出来なかったのかな…
59922/09/26(月)04:21:46No.975709864+
これからも歌いましょうって言われたあとのまんざらでもない隊長かわいい
60022/09/26(月)04:32:12No.975710260+
せっかくだし最初から観直すかと思ったら1話冒頭のグレイス隊長がめっちゃシリアス…
60122/09/26(月)05:08:08No.975711430+
今見終わったけどこれまたジニーの転属命令来るんじゃないの…?
60222/09/26(月)05:10:05No.975711484+
>今見終わったけどこれまたジニーの転属命令来るんじゃないの…?
軍上層部転属命令おじさんVS軍上層部ルミナス過激ファンおじさんでバトルが始まるだけだろ
60322/09/26(月)05:10:53No.975711507+
開放ライブに参加した人達の睨みを無視して転属命令出せる人存在するのかな…
60422/09/26(月)05:15:05No.975711625そうだねx1
たぶん最終回後のモフィはまた発信できないダメ精霊に戻ってるよ
60522/09/26(月)05:18:00No.975711712+
モフィ最終回限定フォーム!
1回使ったからチャージに時間かかる
60622/09/26(月)05:21:38No.975711821+
最終回タイトル画面の星の数が多かったのは
マリア シルヴィ ジョーの先代の分なのかあれ
60722/09/26(月)05:26:06No.975711951そうだねx4
    1664137566273.png-(36584 B)
36584 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
60822/09/26(月)05:55:57No.975712756+
ライブを聞いて歌を覚えたネウロイ達がライブ活動するネウロイウィッチーズ!
60922/09/26(月)05:59:34No.975712879+
今観た!泣いた!
出てくるだろうとは思ってたけどハインリーケ・プリンツェシン・ツー・ザイン・ウィトゲンシュタインの名前が長々出てくるとちょっと笑った!
あと最終回フォームの魔導針はCSアンテナモチーフなんだろうね
61022/09/26(月)06:02:55No.975712997+
そういや最終回のサーニャは502基地にいるときか
61122/09/26(月)06:03:30No.975713019+
サンタコスやった翌日の夜だね
61222/09/26(月)06:05:15No.975713073+
26日だからブレイブ13話の時なんだよな
61322/09/26(月)06:06:03No.975713098+
たびたび歌声が飛んでくるならナイトウィッチ楽しそうだな…
61422/09/26(月)06:06:44No.975713128+
エイラの歌をナイトウィッチの間で共有するわ…
61522/09/26(月)06:13:12No.975713364そうだねx3
    1664140392928.png-(24396 B)
24396 B
エリーが出会った黒鶴の群れが力使ったあとだったらこうなってたのかな…
61622/09/26(月)06:13:21No.975713371+
>今見終わったけどこれまたジニーの転属命令来るんじゃないの…?
今回のコンサートで保有してた魔法力全部出しきって七話より前の魔導波の送信はできないポンコツナイトウィッチに戻ったんじゃない最後の精霊の伝説の話鑑みるに
61722/09/26(月)06:14:30No.975713403+
>開放ライブに参加した人達の睨みを無視して転属命令出せる人存在するのかな…
任せたぞマロニー
61822/09/26(月)06:14:49No.975713421+
7話の頃はかなり魔法力溜まってたはず
モフィの力はチャージに時間かかりそうだな
61922/09/26(月)06:15:57No.975713453+
魔法力フルチャージすると厳つい黒鳥になるけど使い切ったら ̄◆ ̄に戻るのズルいけどかわいいから許す
62022/09/26(月)06:16:22No.975713466+
>任せたぞマロニー
アイツはもう消した!
62122/09/26(月)06:18:31No.975713566+
ジニーも背が低い方じゃないから
フルパワーモフィとのサイズ比でうおでっか…ってなった
62222/09/26(月)06:22:35No.975713694+
最初にジニーと契約したときに魔力が空っぽだったと考えたとしても数年に一回使えるかどうかの滅茶苦茶レアな現象だよねアレ…なんならウィッチの間に一回しか使えないのでは
62322/09/26(月)06:23:42No.975713735+
2期があればなんやかんやあってまた最終回で使えるさ
62422/09/26(月)06:24:57No.975713772+
マナのおばあちゃんの伝承通りなら世界中を回るとチャージされるからワールドツアーやり続ければ半年に一回のペースで出来る…?
62522/09/26(月)06:26:14No.975713821+
渡り鳥だもんなあ
62622/09/26(月)06:26:35No.975713834+
>ジニーも背が低い方じゃないから
高いじゃなくて?
ルミナスの中じゃジョーの次ぐらいにちんまいはずだけど
62722/09/26(月)06:27:44No.975713882+
>渡り鳥だもんなあ
人間以外そこまで襲わないとは言えネウロイが居る世界だと大変だよね渡り鳥…
62822/09/26(月)07:26:39No.975717267+
朝であります…
マリアの骨はぶどう畑の見える丘に埋めてほしいのです…

[トップページへ] [DL]