最終更新日:2022/7/20

(株)日本シューター【村田機械グループ】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 機械
  • 環境・リサイクル
  • 機械設計
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
東京都
資本金
9,000万円
売上高
86億円 (2021年3月期)
従業員
250名(2021年3月現在)

【営業・技術募集中!】ものづくりの会社です!病院内の物流をトータルで提供し、独自の搬送システムで業界をリード。福祉、介護分野へも事業展開中。

2023卒採用終了のお知らせ (2022/07/20更新)

PHOTO

2023年4月入社の新卒採用募集は終了いたしました。

多くの方々よりご応募をいただき誠にありがとうございました。

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
エアシューターをはじめ病院内自動搬送システムで国内トップシェアを誇る同社。医療廃棄物処理システムや介護サービスなども展開し社会的な課題に取り組む。
PHOTO
関連機器に関しては、製造から販売までを手がけるメーカーであるため、営業や設計開発、施工など幅広くさまざまなポジションの社員が活躍している。

医療・介護福祉の社会課題に独自技術と独創力で挑んでいます!

PHOTO

「当社は働きやすい環境づくりにも力を入れていて、あたたかく和やかな雰囲気の中で働いています!」。新入社員の方々と同社マスコットのシュー太くん。

■病院の効率化を図る「スマートホスピタル」を実現します(石山敏彦さん/代表取締役社長)
当社はエアシューターといった独自の搬送機器を世に送り出し、主に病院内の搬送システムを手がけてきました。現在は搬送事業のほか、医療廃棄物処理サービスや介護福祉サービスといった事業も展開中です。

今注力しているのは、当社の開発した搬送機や病院各所で利用されているハードウェア/ソフトウェアを統合し、病院物流の自動化・視える化を実現する「スマートホスピタル」です。医療従事者の人手不足を軽減しながら業務の効率化を進め、ドクターや看護師の方が患者さんと向き合う時間を増やすことができる環境づくりを目指します。

病院物流の最適化を実現するためには、直接、病院に訪問して、ドクターや看護師の方の要望を伺うこともあります。病院のあり方そのものを変えていくために、私たちがリードする役目を担う局面もあるでしょう。

スマートホスピタルは当社にとって新しいチャンレジであり、若手社員が活躍できる領域でもあると考えています。当社の技術を活用して何ができるのか。創造力を発揮しながら、私たちと医療や介護福祉分野の課題を解決しましょう。

■設計開発として機器制御を担当。電気電子やソフトウェア、情報設計など理系フィールドが広がっています(島田克哉さん/技術部制御技術課・2018年入社)
当社は理系の知識を活かせる幅広いフィールドがあり、電気回路設計・ソフトウェア設計・情報通信設計・機械設計・制御設計といった分野の業務に携われます。私は大学で電気電子工学を学んでいて、動力として空気圧を利用して搬送を制御する当社のエアシューターを就活時に知ったことから、入社に至りました。

現在は病院や工場向けの搬送設備の設計や既設設備の制御更新を担当しています。仕事ではお客さまの要求に叶った動作を機器に実行させるため、PLCを使ってプログラムを組んだり、CADで回路設計を作成します。

当社では最近、親会社の村田機械とともに「MoCS(モックス)」という自律搬送ロボを開発し、私はこのプロジェクトでMoCSの制御部分を担当しました。MoCSはスマートホスピタルを掲げる当社にとってこれからの戦略を担うキーデバイス。戦略的な機器の設計開発に関われたのはとても大きな経験となりました。

会社データ

プロフィール

60年以上にわたり業界をリードしてきた国内でも数少ない”エアーシューター”の老舗メーカー!今後ますます発展する医療福祉、介護分野の事業も手掛けており医療介護分野の発展を支えています。
機械メーカー大手、村田機械のグループ会社です。

事業内容
<搬送システム>
病院、オフィスビル、工場向け物品搬送システムの開発、設計、施工、販売、保守
<医療・福祉関連>
福祉用具レンタル、医療廃棄物収集運搬、介護施設の運営 ほか

PHOTO

本社郵便番号 101-0062
本社所在地 東京都 千代田区 神田駿河台 2-9 KDX御茶ノ水ビル
本社電話番号 03-3518-8600
創業 1952(昭和27)年
設立 2003年(平成15年)5月8日
資本金 9,000万円
従業員 250名(2021年3月現在)
売上高 86億円 (2021年3月期)
事業所 ■R&Dセンター/宮城県黒川郡大和町松坂平3-3
■大阪支店/大阪府大阪市西区阿波座2-2-18
■仙台サービスセンター/宮城県仙台市青葉区国分町1-6-18
■名古屋サービスセンター/愛知県名古屋市東区葵1-26-8
■九州サービスセンター/福岡県福岡市博多区博多駅南1-2-15

■西東京営業所/東京都武蔵村山市伊奈平2-35-1
■千葉営業所/千葉県松戸市古ヶ崎3-3323-1
■神奈川営業所/神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-7-4
■京都営業所/京都市南区吉祥院南落合町3(村田機械吉祥院事業所内)
■広島営業所/広島市東区光町1-11-5

<デイサービス暖団>
■西大路/京都府京都市南区吉祥院清水町1
■一乗寺/京都府京都市左京区一乗寺河原田町43-1
■草津/滋賀県草津市野村7-17-11
沿革
  • 1952年
    • 創業 圧力並びに真空式空気輸送装置の製造と工事請負を開始
  • 1954年
    • 商標「エアーシューター」登録
  • 1989年
    • 中型自動搬送システムを開発
  • 1991年
    • 医療廃棄物処理事業開始
  • 1994年
    • 医療用羽毛寝具事業開始
  • 1995年
    • 技術研究所を開設(宮城県)
  • 2000年
    • 福祉用具レンタル卸事業開始
      高速圧空式台車搬送システム(エアーキューブ)開発
      大口径気送管システム(エアーシューターN)開発
  • 2003年
    • 村田機械(株)グループ会社となる
  • 2004年
    • 六ヶ所再処理施設向気送管システム納入
  • 2006年
    • デイサービス暖団開設
  • 2008年
    • 中国での搬送システム販売開始
  • 2016年
    • NSエアーシューターASN3、NSエアーシューターASN(ASEAN)を開発
  • 2017年
    • 日本で初めての容器循環型感染性廃棄物処理システム「サイクルペールシステム」を開発、販売開始
  • 2018年
    • ムラテッククリーンボックス(株)を吸収合併

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14年
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、OJT、階層別研修、職能別研修
自己啓発支援制度 制度あり
公的資格取得援助…合格時受験料補助、報奨金支給
通信教育制度…終了時に半額補助

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田大学、群馬大学、九州工業大学、山形大学
<大学>
岩手大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、九州工業大学、熊本大学、工学院大学、駒澤大学、芝浦工業大学、首都大学東京、昭和女子大学、信州大学、上智大学、聖学院大学、専修大学、千葉商科大学、中央大学、電気通信大学、東亜大学、東海大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東洋大学、同志社大学、二松学舎大学、日本大学、びわこ成蹊スポーツ大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
秋田工業高等専門学校、一関工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、仙台高等専門学校

採用実績(人数)       2022年 2021年 2020年
-------------------------------------------------
大卒    5名    4名   4名
専門卒   2名    1名   1名
採用実績(学部・学科) 理系:機械、電気、電子、制御、システムなど
文系:法、経済、商、文など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 4 2 6
    2020年 4 1 5
    2019年 5 3 8
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒離職者数数
    2021年 6
    2020年 5
    2019年 8
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 1
    2019年 1

採用データ

先輩情報

エアーシューターがおもしろい。
Y.U
2008年入社
東洋大学
工学部機械工学科 卒業
技術部
PHOTO

取材情報

営業職が語る。独自技術を展開する日本シューターの魅力とは?
営業職二人が語る日本シューターにおける仕事
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp8185/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)日本シューター【村田機械グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)日本シューター【村田機械グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)日本シューター【村田機械グループ】の会社概要