Loading

ココから始まる山梨の未来を考える会

1969年、一般社団法人全日本ブライダル協会が設立されました。
会長 桂由美はドレスデザイナーでありながら日本の婚礼、業界の発展を ブライダル協会を通じて数々の提案を行ってまいりました。
代表的なものは、「シビルウエディングの提唱」「恋人の聖地」 「ふるさとウエディング」など数多くの実績を上げてまいりました。
そして 東北の震災以来、親と子、地域、地元、絆が深まりました。
「ふるさとウエディング」、地域の伝統文化を大切にしたウエディング。 もっともっと大切にしていきたいものです。

​会長 桂由美の意思を、この山梨の地の皆様に知って頂きたい。
地域社会の発展、結婚を夢見る多くの皆様の後押しをお手伝いしたい。
結婚はこんなにステキ。美しく素晴らしい。

​​そして、山梨の婚礼業界の発展のお手伝いをすることが、結婚に携わる皆様の幸せに繋がると信じ活動を行って参ります。

全日本ブライダル協会山梨県支部
支部長 小松かおり

活動内容について

学校ウェディング授業

全日本ブライダル協会山梨県支部では、結婚式に触れる機会が少なくなった子供たちに、結婚式の魅力や良さを伝える活動をしています。

フォトウェディング/フォトロケ

多様化するウェディングの様式に合った「二人が主役のウェディング」を提供しています。

ブライダルトップセミナー

全日本ブライダル協会のブライダルコンサルタント1級を取得するための集中講座です。毎年夏と冬の2回行われています。