ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1664028094701.mp4-(1495161 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/09/24(土)23:01:34 No.1017251663 そうだねx19/28 3:13頃消えます
水没には気をつけよう
仮に無事通り抜けたと思っても保証は切れるからな!
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/09/24(土)23:03:48 No.1017252718 del そうだねx3
静岡の冠水で無茶して突っ込んで車がダメになったの多かったな
PLAY
無念 Name としあき 22/09/24(土)23:04:04 No.1017252834 del そうだねx25
わざわざ水に入る奴はバカ
PLAY
無念 Name としあき 22/09/24(土)23:05:08 No.1017253304 del そうだねx12
電気自動車って水没に弱いはずじゃ…
PLAY
無念 Name としあき 22/09/24(土)23:05:30 No.1017253471 del そうだねx7
冠水したら水深なんてわからんしな
PLAY
無念 Name としあき 22/09/24(土)23:06:54 No.1017254134 del +
>冠水したら水深なんてわからんしな
完遂しそうなアンダーは表記あるからわかる事も多い
PLAY
無念 Name としあき 22/09/24(土)23:07:17 No.1017254321 del +
隣の橋は人間用か
PLAY
無念 Name としあき 22/09/24(土)23:09:34 No.1017255326 del そうだねx2
>電気自動車って水没に弱いはずじゃ…
動かなくなったらアウトなだけ
PLAY
無念 Name としあき 22/09/24(土)23:09:46 No.1017255422 del +
>わざわざ水に入る奴はバカ
そんなこと皆分かって楽死んでんだよ(画像略
https://youtu.be/bm3vIQgBHdA
無念 Name としあき 22/09/24(土)23:10:35 ID:9RQReox. No.1017255791 del そうだねx4
    1664028635961.jpg-(304844 B)サムネ表示
削除依頼によって隔離されました
雨の日公共交通機関にするの❤️
タツユキです❤️
PLAY
10 無念 Name としあき 22/09/24(土)23:11:25 No.1017256153 del そうだねx14
    1664028685954.jpg-(90284 B)サムネ表示
いつもの散歩コースがおかしいぞごす
PLAY
11 無念 Name としあき 22/09/24(土)23:12:56 No.1017256876 del +
電気ぞ自動車って電気周りと配線防水にしてれば結構いけそう
PLAY
12 無念 Name としあき 22/09/24(土)23:14:37 No.1017257647 del +
>電気ぞ自動車って電気周りと配線防水にしてれば結構いけそう
電気自動車に限らないけどコストの関係でどこまでやってるやら
PLAY
13 無念 Name としあき 22/09/24(土)23:16:59 No.1017258714 del そうだねx7
JAFが実験してるけど
勢いで走り抜けろーはかえって危ないというのは興味深い
https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/submerge/waterway-driving
PLAY
14 無念 Name としあき 22/09/24(土)23:21:19 No.1017260755 del +
慣性で突破できる距離でなければ危険やね
PLAY
15 無念 Name としあき 22/09/24(土)23:21:38 No.1017260901 del +
電装だけの問題ではない
それなりの速度で突っ込むのは水に「ぶつかる」のと同じだからね
PLAY
16 無念 Name としあき 22/09/24(土)23:23:34 No.1017261781 del そうだねx4
電気系統もまあ嫌なんだけど汚水で内装汚染されんのにわざわざ…
PLAY
17 無念 Name としあき 22/09/24(土)23:23:48 No.1017261886 del そうだねx5
濁った水の中に何があるかも分からないのだから…
PLAY
18 無念 Name としあき 22/09/24(土)23:27:24 No.1017263457 del +
>>わざわざ水に入る奴はバカ
>そんなこと皆分かって楽死んでんだよ(画像略
>https://youtu.be/bm3vIQgBHdA
本当に楽しんでる…
PLAY
19 無念 Name としあき 22/09/24(土)23:31:09 No.1017265133 del そうだねx1
>JAFが実験してるけど
>勢いで走り抜けろーはかえって危ないというのは興味深い
JAFの実験は色々興味深いな
落水した車から逃げるやつとか
PLAY
20 無念 Name としあき 22/09/24(土)23:34:18 No.1017266556 del そうだねx1
>電気自動車って水没に弱いはずじゃ…
電気自動車は水没したら漏電して危険になりそう
PLAY
21 無念 Name としあき 22/09/24(土)23:35:22 No.1017267010 del +
JAFの実験はJAFMateでも一番読むところだな
PLAY
22 無念 Name としあき 22/09/24(土)23:38:14 No.1017268315 del +
>電気自動車って水没に弱いはずじゃ…
>電気自動車は水没したら漏電して危険になりそう
テスラとリーフは完全防水
PLAY
23 無念 Name としあき 22/09/24(土)23:44:06 No.1017270849 del +
    1664030646695.jpg-(736016 B)サムネ表示
>>電気自動車って水没に弱いはずじゃ…
>電気自動車は水没したら漏電して危険になりそう
だからこそ漏電対策を徹底した結果、ガソリン車以上に水没に強いモンスターが生まれてしまった
そして水害の多いベトナムでは電気自動車の需要が急速に高まってる
PLAY
24 無念 Name としあき 22/09/24(土)23:54:06 No.1017274999 del そうだねx1
>慣性で突破できる距離でなければ危険やね
短距離ならそれでいいけど既に走行中で避けられない場合だとアクセル戻さないようにしていくしかない
マフラーの排気口浸かる深さだともうやばい
PLAY
25 無念 Name としあき 22/09/24(土)23:54:39 No.1017275247 del +
>JAFの実験はJAFMateでも一番読むところだな
そーいえば最近読んでないな
PLAY
26 無念 Name としあき 22/09/24(土)23:55:36 No.1017275658 del +
フロアが水に接する深さですらかなり怖いのによく突っ込めるものだ
PLAY
27 無念 Name としあき 22/09/24(土)23:56:06 No.1017275866 del +
>>JAFの実験はJAFMateでも一番読むところだな
>そーいえば最近読んでないな
発行回数減っちゃったからね
PLAY
28 無念 Name としあき 22/09/24(土)23:59:04 No.1017277195 del そうだねx2
>いつもの散歩コースがおかしいぞごす
飼い主が水没したのかと思った
いやしてる?
PLAY
29 無念 Name としあき 22/09/25(日)00:00:44 No.1017277967 del そうだねx2
>フロアが水に接する深さですらかなり怖いのによく突っ込めるものだ
そこまで深くない筈!みたいに見誤ったなら分かるけど
既に動けなくなってる車いるところにそのままの勢いで突っ込んでくのおかしい・・・
PLAY
30 無念 Name としあき 22/09/25(日)00:19:41 No.1017285143 del そうだねx1
後追いする頭レミングスなのだ
PLAY
31 無念 Name としあき 22/09/25(日)00:20:13 No.1017285348 del +
>>>電気自動車って水没に弱いはずじゃ…
>>電気自動車は水没したら漏電して危険になりそう
>だからこそ漏電対策を徹底した結果、ガソリン車以上に水没に強いモンスターが生まれてしまった
>そして水害の多いベトナムでは電気自動車の需要が急速に高まって
車は大丈夫でも充電設備が水没漏電起こして乗り込もうとした人が感電したりして
PLAY
32 無念 Name としあき 22/09/25(日)00:21:17 No.1017285707 del +
電気関係の防水はけっこうやってる
そうじゃないと暴風雨で水平に翔んでる雨水で死ぬ
PLAY
33 無念 Name としあき 22/09/25(日)00:21:19 No.1017285729 del +
東日本震災の時のNHKアナウンサーの言葉は忘れない
ハイブリッド車や電気自動車には近づかないでください
壊れて漏電している場合があります
PLAY
34 無念 Name としあき 22/09/25(日)00:22:40 No.1017286227 del そうだねx1
ガソリンと違って電気は見えないからちょっと怖いよね
あとバッテリーの爆発が兆候見えてから早すぎる
PLAY
35 無念 Name としあき 22/09/25(日)00:26:11 No.1017287518 del +
42Vは死にボルトって憶えた
42Vくらいでも心臓は…
PLAY
36 無念 Name としあき 22/09/25(日)00:28:01 No.1017288212 del そうだねx4
>ハイブリッド車や電気自動車には近づかないでください
>壊れて漏電している場合があります
壊れてなきゃ大丈夫なんだろうけど
被災してるだけに壊れてる可能性は否定できないよね
PLAY
37 無念 Name としあき 22/09/25(日)00:29:36 No.1017288756 del そうだねx4
    1664033376183.jpg-(131689 B)サムネ表示
>慣性で突破できる距離でなければ危険やね
それ以前に水害はマンホールが外れてたりするんでそれに落ちる危険がある
PLAY
38 無念 Name としあき 22/09/25(日)00:31:59 No.1017289591 del そうだねx2
>それ以前に水害はマンホールが外れてたりするんでそれに落ちる危険がある
これ詰まって足が付かないだけならいいけど排水が追い付いてなくて吸い込み続けてたらペットボトル程度じゃもう無理だよね…
PLAY
39 無念 Name としあき 22/09/25(日)00:35:34 No.1017290870 del +
>ガソリンと違って電気は見えないからちょっと怖いよね
ガソリンはすぐ揮発するから見えないぞ!
PLAY
40 無念 Name としあき 22/09/25(日)00:36:13 No.1017291115 del そうだねx1
あと水没したとこに何が転がってるかわからないしな
流れてきた自転車とか沈んでる可能性もあるし
PLAY
41 無念 Name としあき 22/09/25(日)00:38:27 No.1017291896 del +
水没したサーキットの復旧ボランティアの話だが
上流からマムシやシシガラシが流れて来ました
近くの病院に血清は用意してありま〜すだって
危ない
PLAY
42 無念 Name としあき 22/09/25(日)00:40:46 No.1017292731 del そうだねx2
噛まれなければどうってことない
PLAY
43 無念 Name としあき 22/09/25(日)00:43:52 No.1017293825 del そうだねx2
水害で出歩いて下手に怪我したら破傷症の危険もある
トイレが溢れてるからな
PLAY
44 無念 Name としあき 22/09/25(日)00:44:29 No.1017294046 del そうだねx1
    1664034269496.jpg-(25753 B)サムネ表示
>それ以前に水害はマンホールが外れてたりするんでそれに落ちる危険がある
極めると有名なコレになるのか
PLAY
45 無念 Name としあき 22/09/25(日)00:53:55 No.1017297352 del そうだねx1
>慣性で突破できる距離でなければ危険やね
水でブレーキが掛かるので慣性とかはすぐ無くなる
跳ね上げる水は結構な抵抗となるしハンドルも取られる
PLAY
46 無念 Name としあき 22/09/25(日)00:55:53 No.1017298028 del そうだねx1
水の密度と比較したら車なんて紙風船みたいなもんだからな…
PLAY
47 無念 Name としあき 22/09/25(日)01:00:14 No.1017299482 del +
水は1立方メートルで約1トンある
この意味をわかれ・・・
PLAY
48 無念 Name としあき 22/09/25(日)01:00:36 No.1017299610 del +
>水は1立方メートルで約1トンある
>この意味をわかれ・・・
セクシーさんかな
PLAY
49 無念 Name としあき 22/09/25(日)01:03:24 No.1017300523 del +
液体は圧縮出来ない
ドカンと行くよ
PLAY
50 無念 Name としあき 22/09/25(日)01:05:49 No.1017301365 del +
ボンドカーならなんとか
PLAY
51 無念 Name としあき 22/09/25(日)01:06:21 No.1017301559 del +
>ボンドカーならなんとか
ホントかー?
PLAY
52 無念 Name としあき 22/09/25(日)01:07:04 No.1017301784 del そうだねx1
    1664035624775.mp4-(723743 B)サムネ表示
PLAY
53 無念 Name としあき 22/09/25(日)01:10:03 No.1017302761 del そうだねx2
    1664035803091.webp-(18918 B)サムネ表示
>液体は圧縮出来ない
>ドカンと行くよ
エンジン内部に水が入ったらダメになる理由がそれだよね
空気の入ったピストンを押すとクッションが働きつつ圧縮できるけど
水入りだとそのまま力が跳ね返ってきてロッドが折れる
PLAY
54 無念 Name としあき 22/09/25(日)01:10:06 No.1017302779 del +
>没
ランプ付いてるってことは乗ってるの
PLAY
55 無念 Name としあき 22/09/25(日)01:11:14 No.1017303179 del +
>セクシーさんかな
馬鹿にするな!セクシーなら1トンは1トンだ!
PLAY
56 無念 Name としあき 22/09/25(日)01:16:06 No.1017304774 del +
>ランプ付いてるってことは乗ってるの
誰かがブレーキペダル踏んでるよね
PLAY
57 無念 Name としあき 22/09/25(日)01:17:02 No.1017305028 del そうだねx1
>>没
>ランプ付いてるってことは乗ってるの
車によるけどショートするとランプ付きっぱなしとかクラクション鳴りっぱなしとかになるので乗ってないと思う
そもそも座席で90度も角度ついてたらブレーキ踏める位置に居ないと思う
PLAY
58 無念 Name としあき 22/09/25(日)01:29:06 No.1017308900 del +
シートベルトをご存じない?
PLAY
59 無念 Name としあき 22/09/25(日)01:34:46 No.1017310681 del +
>それ以前に水害はマンホールが外れてたりするんでそれに落ちる危険がある
最近韓国で死亡事故があったな
数キロメートル流されてたそうだ
9/28 3:13頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト