す、すげぇ。東横イン、部屋事にSSIDがあって(ルーター名が部屋番号)確かルーターが沢山あるとチャンネルの奪い合いになるのでは?って思い出して調べたら、まぁひどい状況w 部屋同士戦い合う仕組みになってる、どうして汗w
Thread
Conversation
今からWiFiチャンネル争奪戦を始めてもらう。より強い電波を出した物が通信権利を与える。妨害有りのバトル・ロワイアルの始まりだ!(なんてホテルだw)
2
46
119
サービスで酷い環境作っておきました感w
3
そりゃ当然そうでしょ。(法人用ならパススルー位乗せるわw) 無線は戦場かぁ(このホテルだけ汗)
1
3
11
Show replies
2.4Gは狭いんだから戦いあわなくても汗w
1
2
高負荷試験に落ちてるんですが??w
2
散れ!散れちれぇ!(チンッ)うわぁぁ!またよってきたぁぁぁ滝汗涙目w
7
Replying to
一度冷静になって欲しい気がする。宿泊されてるだろう緑チャンネルを見ると他の部屋の信号強度はえらく低い。ちゃんと出力を調整して影響が出ないようにしていそう。
一見やばそうだけど、信号強いのは黄色1部屋ぐらいでチャンネルかぶり無し。自室だけ旨く繋がるようになっていそう
1
8
26
黄色、となり部屋なんすw ここ3階でw 弱いけど上の階と下の階でチャンネルぶつかるのどうなのかと汗(5G帯域でやってくれぇ汗w)
1
7
16
Show replies
Replying to
金はかかるけど法人向けAP整備してしまう方が安全なのでしょうけどそこまではなかなか難しいんでしょうね…
その昔とあるホテルではエレコム製Wi-Fiルーター使うと全室通信が止まるとかいうのもあったり…(これはエレコム製ルーターの問題ですが)
ホテルとネット環境の問題は色々根深いものが云々……
1
1
Replying to
同一SSIDで 部屋毎のEAP認証がきれいだろうか?
でも違う部屋とったときに前の認証で通っちゃうな。
有効期限定めるとクライアント側の自動試行で繋げずクレームくるし、うーむ。
Captive Portalだけは使いたくないし運用が以外にむずい…。会員番号ベース等でEAPアカウントを作っておくとか??
1
Show more replies
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
News
LIVE
台風15号 温帯低気圧に変わる
朝日新聞デジタル
Yesterday
「本館2階に逃げて」直後に濁流 高校生26人を救った大女将の機転
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況