【台風15号】静岡市清水区が断水で大変なのに静岡県の川勝知事が自衛隊に災害派遣しないと地元民が激怒「全国での報道が少なく給水車は4時間待ち、水や食料が不足」9月25日時点の被害状況 #清水区 #災害救助法

ニュース
スポンサーリンク

大雨で水没や断水をしている静岡市清水区、24日はほとんどテレビで報道されず


静岡市では、清水区内に水道水を供給する興津川の取水口で、
流木などが詰まって水を取り込むことができなくなり、
24日の昼前からおよそ5万5000世帯で断水が続いています。

静岡市清水区 約5万5000世帯で断水続く 復旧のめどたたず | NHK
【NHK】台風15号の影響で記録的な大雨となった静岡県内では、2500棟近くの浸水被害が確認されたほか、静岡市ではおよそ5万500…

24日夜から報道が少しだけされているが情報難民が続出、25日夕方に視察した市長が1週間以内に復旧にこぎつけると説明

静岡市の田辺市長は今回の台風で被害を受けた現場を視察しました。
(田辺信宏静岡市長)「断水は最大1週間以内で復旧にこぎつけたいと思います」
取水口の修繕作業は26日以降になる見通しで、
静岡市によりますと重機が現場に搬入できれば
1週間程度での復旧が見込めると説明しています。
巴川の流域などでは川の氾濫で道路や家の中が泥に覆われていて
断水は復旧作業の足かせになっています。

静岡市長は「1週間以内に復旧」…5万5000世帯で続く断水市民は「早く水を」=静岡・清水区(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース
台風15号による影響で静岡市清水区では5万5000世帯で断水が続いています。 25日、被災現場を視察した田辺市長は「1週間以内で復旧にこぎつける」と話しました。 静岡市によりますと台風15号の影

24日に現地の情報を共有した静岡市議会議員さんは25日も現地ツイート

給水車は4時間待ち、食料や水が不足している現地の状況

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました