三浦マイルド@miuramildinfo·4時間「ダサい」と言う僕の感想に対して、 言論の自由が〜、表現の自由が〜、貰う権利が〜などと沢山絡まれました。 上映中止に追い込めとか映画館にクレーム入れろとか、生活保護を打ち切れとか貰う権利ないだろとか一言でも僕言うたかな?まあワザとやってる人が大半でしょう。萎縮させたいんやろね。301561,288
三浦マイルド@miuramildinfo·5時間私は「ダサい」と言ってるだけで、国に援助されたら、たとえ国が間違ってても黙ってろってか。贈収賄も選挙違反も目を潰れなどと言うてません。 批判するなら、せめて私が「言ったこと」の中からお願いします。引用ツイートラサール石井@bwkZhVxTlWNLSxd · 6時間何よりも自分自身だって切るんだよ。この世に笑いにしちゃいけないものなんかない。そりゃあ番組やイベントのスポンサーの悪口は言わないよ。当たり前。でも国はスポンサーではないんだよ。国のスポンサーが俺たちなんだよ。このスレッドを表示28146824
三浦マイルド@miuramildinfo·5時間私もコロナ禍で自主ライブを沢山やりましたが集客できなきゃ身銭で出演者にギャラを渡しました。 そういう背中を沢山の吉本の先輩方に見せてもらったからです。 お客さんを一人でも多く集め、リピートしてもらえる様に全力を尽くすのがライブだと思っています。助成金で黒字にするのは美と思いません。引用ツイートラサール石井@bwkZhVxTlWNLSxd · 6時間みんな分かってないけど。こっちは土下座してどっかの御領主様からお金を貰ったんじゃないんだぜ。申請すれば貰える国の予算、元はと言えば税金からだ。しかもその作品が何を表現したって自由だろ。 言っておく。スタンダップコメディは政府だけじゃない。野党だって何だって全方向を斬りまくるんだ。このスレッドを表示282601,678
三浦マイルド@miuramildinfo·5時間「麻生氏、安倍氏、森氏が乗った飛行機が墜落しました。助かったのは日本国民」 ここまでの事を公共の場で言うて、国から助成金を貰う神経が理解出来ないと言うてます。あと、協会が受け取った助成金は芸人のギャラにあてられてますよね。ライブでそんな稼ぎ方をする芸人は吉本には皆無です。引用ツイートラサール石井@bwkZhVxTlWNLSxd · 7時間おっと火の粉が飛んできた。国に援助されたら、たとえ国が間違ってても黙ってろってか。贈収賄も選挙違反も目を潰れってか。さすが国から百億貰った吉本芸人。それなら健康保健使ってても何も言えないの? 税金払ってるんだから、助成金でも給付金ても貰いますよ。正規のルートで。これほんとに→ twitter.com/miuramildinfo/…このスレッドを表示191841,352
三浦マイルド@miuramildinfo·6時間弱い奴は黙っとけなんて言うてませんよ。 貴方は私を批判したいから、私のツイートを曲解されてるのでしょう。 凄く感情的になられてる様なので、少し冷静になられてから、私のツイートを読んでみてください。引用ツイート西位 輝実 NlSHII Terumi@NishiiTerumi · 6時間弱い奴は黙っとけなんて最低な人間の言うこと。こういうのが“凡庸な悪“っていうものなんだろう。力が正義の猿は猿山に帰ってもらいたい。このスレッドを表示621158
三浦マイルド@miuramildinfo·6時間色んな考え方が共存してるのが、世の中であり、一個人の考え方で日本が没落するものじゃないと思いますよ。 冗談だったならマジレスしてすみません。引用ツイート西位 輝実 NlSHII Terumi@NishiiTerumi · 6時間こういう考えが日本を没落させたことにそろそろ気がつきましょうね。 twitter.com/miuramildinfo/…このスレッドを表示616136
三浦マイルド@miuramildinfo·6時間創作表現を遠慮しろなんて言ってないですよ。まず文章をキチンと理解しましょうね。引用ツイートミミコまたの名をWondy@scholarly_room · 7時間私から言わせると、生活保護を受けたら創作表現を「遠慮しろ」なんて考え方のほうがずっとダサいわ。 twitter.com/miuramildinfo/…このスレッドを表示516208
三浦マイルド@miuramildinfo·6時間そんな事は一言も言っていませんよ。 言論の自由がありますからね。 ただ、面識のない人間にいきなりタメ口で絡む方は、年長者であろうと社会常識が欠けている方だなあと思います。引用ツイートShin Hori@ShinHori1 · 7時間例えば年金生活者は国家を批判したらいけないの? twitter.com/miuramildinfo/…622277
三浦マイルド@miuramildinfo·6時間私が日本国家に批判的な国民は、生活保護を受け取るなとか、受け取る権利がないと一言でも言うてますかね? 私の価値観では、この監督が恥知らずでダサく見えると言うてるだけですよ。 人の呟きを引用して頓珍漢な事を言わないでいただきたい。最低限の読解力を身につけて人に意見してください。引用ツイート福岡貴善@悠人書院@fukuoka_t · 6時間日本には言論の自由、表現の自由があり、日本国家に批判的な国民であっても、法的に生活保護を受け取れる権利があります。生活保護は従順な国民へのご褒美ではなく、タックスペイヤー(酒を呑みタバコ吸うだけでなれる)のセーフティネットですので。 感情論で愚劣な発言をするのは控えましょう。 twitter.com/miuramildinfo/…1660540
三浦マイルド@miuramildinfo·9時間見てください。 私が生活保護を受給してる事自体を否定してる事になってるでしょう。 ストローマン論法の典型ですよ。 はっきり言うときますが、私はあらゆる差別を憎んでおります。差別反対です。引用ツイート猫重力@catsgravity137 · 9時間返信先: @koukou12345678_さん, @miuramildinfoさん生活保護は生存権に基づくものであり、資格があれば受給する権利があります。 正当な権利を行使してるだけなのに、それを「ダサい」と罵った三浦マイルド氏は差別を煽動し、あなたは煽動されたようですね。 https://twitter.com/koukou12345678_/status/1574016519780315136?t=VDX6BWgpCj8Szf134b46hw&s=19…492011,222
三浦マイルド@miuramildinfo·9時間私もしがない芸人ですが、エンタメ業界にいる人間として、その監督の創作に携わる姿勢がダサいと感じたからそう言ったまでですよ。それが差別扇動とは。 自分が気に入らない意見はレッテル張りをして封殺しにかかる。 さも生活保護受給者そのものを否定してるかの様に人の言葉を捻じ曲げる。 怖いです引用ツイート猫重力@catsgravity137 · 9時間返信先: @e69640218759426さん, @miuramildinfoさんはい、これが三浦マイルド氏による差別煽動の結果です。 生存権に基づく正当な権利を行使してるだけなのに、生活保護受給者を「極めてダサい」と罵る人が出てきているわけです。 https://twitter.com/e69640218759426/status/1574014414206140417?t=i_ZooM6Pid49TTvNzBmvWg&s=19…24104660
三浦マイルド@miuramildinfo·10時間必要か不必要か、このTwitterの言論のルールを貴方が決めてるんですか? 正当かどうかは色んな考え方があり、多種多様ですよ。引用ツイート猫重力@catsgravity137 · 10時間返信先: @miuramildinfoさん前半だけを言えばいいのであり、監督が生活保護受給者であることを理由に「ダサい」と言う必要はどこにもないし、その発言の正当性はありませんよね。 https://twitter.com/miuramildinfo/status/1574010205712846848?t=GwturlZv5BJESgte46VHbQ&s=19…1027314
三浦マイルド@miuramildinfo·10時間過去に国際テロ組織に在籍していた。 映画のタイトルやインタビューを見る限り、反省もしてない模様。 それはさておき 国からお金を貰って反権力とか言ってるのが「ダサい」という私の個人的な感想ですよ。引用ツイート猫重力@catsgravity137 · 10時間返信先: @miuramildinfoさんならば、監督が生活保護受給者であることを理由にこんなことを言う必要はありませんよね。 https://twitter.com/miuramildinfo/status/1573982804953935873?t=56PrXdNfJo2kxnKjYEKl_A&s=19…341651,194
三浦マイルド@miuramildinfo·12時間何度も言うけど、殺人事件を基に作られた映画がレボリューション(革命)ですよ。 自分の親とか子供を殺されて、その事件を基に作られた映画が「ビューティフルデイズ」とか「マイ・ドリーム」とかだったらどう思うんだよ。 表現の自由は大切だけど、批判されて然るべきものもあるでしょう。831,5187,583
三浦マイルド@miuramildinfo·12時間この監督は日本赤軍という国家転覆を目論んだテロ組織の元メンバーですよ。 現在、更生してるなら良いですが要人暗殺事件を題材にした映画をレボリューションと名付けているなら過去の行いも反省してないのではと思って当然でしょう。この事に憤りを感じる事が生活保護受給者への差別ですか?引用ツイートたけちゃん@takemu778819 · 17時間返信先: @L8heQaobGFU0kkXさん, @miuramildinfoさん三浦マイルド氏の投稿に賛同する意見が多いのに驚きました。 生活保護受給者にも表現の自由があり、政府批判は公共の福祉に反するものでは無いはず。 民主主義の敵とまでは言いませんが、生活保護受給者への差別も感じられます。323921,776
三浦マイルド@miuramildinfo·14時間傷ついた!最悪の気分だ! これでよろしいかな引用ツイートTaku@taku00243 · 15時間返信先: @miuramildinfoさんダサイのは貴殿109289
三浦マイルド@miuramildinfo·15時間知ってますよ。 独り言は壁に向かって言うてください。引用ツイートhiromin@hiromin___ · 23時間返信先: @miuramildinfoさん国を批判できないのは独裁国家421235
三浦マイルド@miuramildinfo·15時間批判する義務て何ですか? 権利はありますが、そんな事が国民に義務づけられてるなんて思ってる方に、民主主義が何だの講釈を垂れられたくないですね。 私は批判する事自体を否定してるわけではありませんよ。ちゃんと読めば分かるはずですが。引用ツイートネトウヨの毒舌な伯父さんbot@NTUY_uncle_bot · 23時間返信先: @miuramildinfoさん①まず国民には文化的で最低限度の生活を営む権利がある。 ②また民主主義を完成させるために、国民には国を監視し批判する義務がある。 これは、まるで民主主義を理解してない人間の戯言だな。 twitter.com/miuramildinfo/…33101860
三浦マイルド@miuramildinfo·15時間何を美として、何を恥と思うかは人それぞれなので、そういう方もおられるでしょうね。「私は」理解出来ないと言うてるだけです。引用ツイートバンビーナ@d_bambina · 16時間この映画のテーマはおいといて、ロックの世界では奨学金、失業手当、生活保護等をあてにしながら反社会的な歌を世に出した連中はごろごろいるよ。 twitter.com/miuramildinfo/…727339
三浦マイルド@miuramildinfo·20時間要人暗殺を題材にした映画のタイトルがrevolution(革命)ですので、国家批判どころじゃないですけどね。引用ツイートYUI@tyumitter · 20時間国家批判じゃなくて個人批判だけどね。 いつから一元首相や与党が国家にまでなったのか。 まぁ労働出来るのに生活保護受給しているのは大問題だけど。 twitter.com/miuramildinfo/…1675673
三浦マイルド@miuramildinfo·20時間どこに政府批判がNGと書いてますか? 表現者としての姿勢を批判してるのですよ。引用ツイートニャオ@L8heQaobGFU0kkX · 20時間返信先: @miuramildinfoさん生活保護を受けたらもれなく政府批判がNGですか、そうですか。 民主主義の敵ですね281301,199
三浦マイルド@miuramildinfo·22時間もちろん勝手ですし、自由にすれば良いのですが、ダサいなと思うだけです。引用ツイートあたますちゃらか茶トリプル@610zhizhi1 · 23時間返信先: @miuramildinfoさん, @hiroshi111628さん国家を批判することに経済力が資格として必要ってことはないので受給者が国を批判するのも勝手だろうとは思います。 しかし、儲からない仕事(売れない映画の監督業)に時間を費やすので生活保護ってのはおかしな話です。 生活費を得られる仕事にその時間と労力を振り向ければ済むことなのですから。1936471