Tweet

Conversation

怒りの継続は難しい、というが 五年経った今もドス黒い焔が燻っている 何回も書くけど 爺さまがよそ見トラッカーに轢き殺されて 葬式に運送屋の本人と社長が来て チャイムが鳴った扉の裏側には 金属バットを持った私と 私を羽交い締めにするオカンが居た でも、その怒りの継続は二・三年だった
1
5
マァ、振りほどこうとしたら簡単に振りほどけたんだけどね でも、オカンの言う事を聞いたのは、オカンも、他家族も 何より、爺さまが悲しむから 何故、925に至っては、継続しているのか? アガルタ(心の聖域)を侵されたから
1
4
この作品は家族でも有りました メ木几又されたのです、家族が そして何より 心の触っちゃいけない処に奴らは ズケズケ踏み込んで来たのです 絶対領域、誰にも有ると思います
1
1
どうかしてるんですよね 正直勘違いでやってると長いこと思ってましたよ 想像の範疇じゃない
1
1
まぁ、正直色んな要素が重なったんだと個人的には思ってます 海外大手デベロッパーの未払→に拠るケチろうとした角川と八百万の交渉決裂 なかなか進捗を吐かない三柱⇔細麺との軋轢(正味、コレは三柱も悪いと今でも私は思う) チンピラ会社の介入 そして、出来損ないによる、出来損ないの作品
1
1
最近の有志の解析結果で前から制作環境が地獄だったと思えるので 悪いと言い切れない気もするんですよね 想像以上にきつそう
1
1
確かに制作環境が地獄だったとは思います が、ソレはソレ 辛いなら尚更、もっとPに頼るのも必要かと 腹を割ってクライアントと話しをしなければ、と私は思うのです ちょっと、ブラックボックス化が過ぎたなぁ、と あの、劇場で見るけもフレの、壇上挨拶での 進捗を語らない柱の細麺の苦虫顔😂
1
1
最初は口を出していたと本人が言ってたので余程だったのではないかと 契約に反映されていたならカドカワ の出版部門は認識してた可能性も だとしたらとても優秀 そんな環境だから1が生まれたんでしょうけど 理解出来た人と理解出来なかった人がいて溝は埋まらなかったんでしょうね
1
1
全ては齟齬のせいだと私は思うのです ちょっと、こんな事言うと、総スカン喰らいそうですが 言います 福さんのゴリ押しと、それに伴うクリアランスのとり方下手 仲介屋が、巧く仲介出来てへんのじゃ無いかいな クライアントと製作者の風通しを良くするのが、仲介屋の役目でha …おっと、そこまでだ
1
1
Replying to
さて、だいぶ鬱憤晴らし出来たので お開きに(笑) 三柱も、福さんも、細いのも、ミネも、角も T東も、感謝はしています あんなに素敵なモノを魅せてくれたのだから でも、□以降の出来損ない、オメーラだけは ゆ"る"さ"ん"

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Entertainment
Last night
『水曜どうでしょう』緊急生配信 25日18時ごろ
Politics · Trending
G7全滅
3,516 Tweets
Trending in Japan
阪神優勝
6,686 Tweets
テレ朝news
Last night
【世界で異変】竜巻?4つ同時発生 クジラ230頭打ち上げ 記録的干ばつで川底からは謎の物体?
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況