マグ|1%読書術著者

62.1K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow OnebookofMAG
マグ|1%読書術著者
@OnebookofMAG
本好きのつぶやき|1%読書術 amzn.to/3wHL8fP |読書コミュニティ「Lectio」主宰|Voicyで毎日1冊書籍紹介|リンクはAmazonアソシエイトを含みます|お仕事依頼はDMへ(献本.セミナー.他)
公式ラインはこちら(イベント案内他)lin.ee/MYCfzGlBorn June 2, 1993Joined April 2020

マグ|1%読書術著者’s Tweets

Pinned Tweet
12年前、学ぶ為にはじめた読書が、気づけば好きでつづける習慣になった。知識が増えるたび”知らない”が増え、好奇心も増した。謙虚になり、余裕が生まれ、感情が豊かに。この経験をもっとたくさん人と共有したい。そんな想いで作った読書コミュニティLectio。毎月25~30日まで入会可能。詳細、続きます
Image
Image
Image
Image
35
469
Show this thread
10代でもっともお世話になった人が、「宣言/公言すると味方が増える。目的が合致する人と出会える確率も高まる。応援してもらえる」とよく言っていて、夢や希望、目標ができたらすぐに公言するようにしている。来年末までの目標は、”書籍を10冊出版”すること。努力は影で、公言は表で。後は…やるだけ
57
611
「これだから中卒は…」と、バカにされてきた私が実感してる。読書習慣で浴びる言葉を変え、居心地の良い環境を抜け出し、小さな挑戦を繰り返すと、人はガラッと変わる。長いようで短かった10年が、収入も、肩書きも、環境も変えてくれた。”意識くらい高く持つ”と決断した、過去の自分を褒めてあげたい
67
1,295
12年、読書をつづけて感じる。「孤独は、他者がいてはじめて自覚する、贅沢な気持ち」「学びは、恐怖を減らし、予測できるものを増やすもの」「失敗は、憎むものではなく、最短で結果を出すために求めるもの」素敵な言葉を見るたび、書籍の面白さに気づける。本は、世の中で1番有意義な無駄ですね。
70
4,055
「読書ノートを作っても忘れる」と悩む人は、一旦ノートを捨ててください。記憶は、意味記憶(情報:本は紙と電子がある)とエピソード記憶(体験:幼少期は本が苦手だった)の2種類があり、前者はフックが少なく忘れやすい。1日1つ「どう使うか」考えると体験になり、フックが増え忘れない知識になります
51
590
Show this thread
チャンネル登録者数12万人越えの、YouTube図書館さんがなんと…拙著1%読書術を取り上げてくださいました!!私が1番伝えたかった場所が、明確に解説されています。むしろ解説しすぎなくらいです…!一読された方も、まだの方もぜひお楽しみください。
youtube.com
【重要】たった15分で人生激変!ぶっちゃけ読書しないと人生後悔します!「1%読書術 1日15分の知識貯金」マグ
Youtubeチャンネル登録はこちらから登録できますhttp://www.youtube.com/channel/UCCOM5OkoyUFJa5T4kJn3r0g?sub_confirmation=1【お知らせ】最新刊「公認会計士が教えるお金の増やし方大全」が絶賛発売中!!https://amzn.to/3vTU...
3
127
同調圧力が強い国で、意見をいえる人の大半は”軸が強い”のではなく環境だと思う。依存がない環境、金銭的な余裕、どつかれても負けない体。突出した強みは余裕に変わり、意見を叩かれない正論を通す力になる。そして、正しさを通せなかった苦悩を忘れず、優しさを失わない。私が理想としている生き方。
63
962
「人付き合いは、嫌いと苦手をわける」と本で読み、「あの人嫌いだな…」を、「行動が苦手だな…」に変えてみた。「人を好きになるのに理由はいらない。嫌いになるのに理由がいる」の言葉通り、嫌いを”苦手”で消すと、好きでも嫌いでもない中間が増え、攻撃することが減る。人付き合いが楽になる知識。
65
1,130
Show this thread
【書評記事】『絶対悲観主義 』を、Lectioメンバーのなべちんさん()が書評を書いてくれました。一見するとネガティブに思える悲観主義は、恐ろしいほど判断を誤らない考えでした。ぜひ覗いてみてください!
33
部下に伝える言葉No. 1の、”報連相”が生まれた本来の意味が、部下に伝える「報連相を徹底しよう」ではなく、上司が自身を見直すための「報連相をしやすい環境を作ろう」だと知って驚愕しています。考えてみれば、上司が「報連相をしろ」と言うとき、部下は「言いやすい環境を作れ」と思っていますよね
75
1,291
Show this thread
【書評記事】『いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学 』を、Lectioメンバーのなべちんさん()が書評を書いてくれました。満足しない状態の強さが計り知れないことを知れる一冊です。。ぜひ覗いてみてください!
81
「一生懸命すぎて疲れそう」と言われるけど、疲れより後悔の方が嫌なんだ。やらなかった後悔が嫌だから挑戦する。好きに素直でいたいから本を沢山読む。カッコよくいたいから筋トレをするし、自分の時間がほしいから早起きする。いつ振り返っても「充実してた」と頷きたいし、そんな生き方が好きなだけ
60
1,307
読書を通じて好きを共有するコミュニティ、Lectioのロゴを つぶあんさんに作っていただきました!!!!!!!!!本と栞がモチーフです。私好みすぎる仕上がりで幸せです📚
Image
18
145
読書家の友人が、「読書を勧めるとき『想像力も共感力も、知識がついて好奇心もつく。ストレスも解消できるし、読書はいいよ!』と恩恵を語るけど、本が好きな人は恩恵欲しさに読んでる訳じゃないよね」と語っていて、白目剥いてる。これから本を勧めるときは、”楽しい/面白い/勉強になる”と伝えます。
69
1,172
嫌々行動するとき、”AよりBの方がマシ理論”をよく使う。読書を習慣にしたときは「税務署の”必要だけど”読みたくない書類を読むより100倍マシ」と自分を鼓舞した。ただ、この理論には重大な欠点があり「税務署の書類を読む」以上に嫌な読み物がないと詰む。机で1か月以上、税務署の書類が風に揺れている
56
699
”めんどくさい”は、「危機感のない状態で、現状を変えるときに抱く」と本に書いてあり、腑に落ちた。勤めていた時は、「この仕事意味ある?」と働いていたので、毎日めんどくさいで溺れてた一方、起業当時は「働かなきゃ餓える」なので、ダルいを超越してツライだった。結論、めんどくさいは幸せの証明
55
1,691
【書評記事】Lectioメンバーの限定書評記事にて、のぶすけさん()が北野唯我さんの「仕事の教科書」を書評しました。全ビジネスマンに読んでほしい、「もっと早く知りたかった…」が詰まった良著です。ぜひ確認してみてください!
47
育ての親の祖母はアルコール中毒で、毎晩お酒を飲む人だった。近くにお酒があった私は、お酒もお酒に飲まれる人も好きではない。そんな私は生粋の本好きですが、小一の娘は本が嫌い。「子供を本好きにしたいなら親が楽しんで読む」の意見に懐疑的な理由です。好みは家族より”友人で決まる”が私の仮説。
75
1,013
Show this thread
【書評記事】名著『失敗の科学』を、Lectioメンバーのなべちんさん() が書評を書いてくれました。私の人生をもっとも変えた、最高の一冊です。読書が苦手な方も、ぜひ書評は覗いてみてください。
1
57

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

World news
LIVE
イタリア総選挙
Trending in Japan
没後12年
Music · Trending
#亀梨和也
3,926 Tweets
テレ朝news
5 hours ago
【世界で異変】竜巻?4つ同時発生 クジラ230頭打ち上げ 記録的干ばつで川底からは謎の物体?
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況