5000番台化された205系 M35編成

武蔵野線では全面のデザインが異なる5編成は、武蔵野線生え抜きの205系0番台ですが、M35編成だけは5000番台改造だったんです。

(E-M10 OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R、ISO200、+0.7EV、128mm、f5.4、1/500)

この編成は先日ゲテモノとして紹介しました(笑)が、混合編成なので先頭のクハ205は205系0番台ですが、山手線から転属の車両が間に入っていることもあって改造されているんですね。正面のデザインだけで判断してはいけないことを再認識しました。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村


鉄道写真 ブログランキングへ

鉄道コム

INTERNET総合鉄道部INTERNET総合鉄道部


鉄道コム

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カレンダ

2017年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

180人の購読者に加わりましょう

ブログランキング

blogmura_pvcount

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
  • 1位一鉄草魂 鉄道風景.乗車記.ときどきB級グルメ
  • 2位A.V.C 64
  • 3位Blog of SIOUX
  • 4位安芸もみじ / 神社と電車と自転車と
  • 5位マイペースな鉄分補給 2nd
  • 6位煙の記憶
  • 7位Odapedia 〜小田急を彩る車両たち〜
  • 8位鉄道のある風景 信州発 しなの24のブログ
  • 9位しんちゃん日記
  • 10位RAILRAILRAIL
  • 11位かちかち『今・むかし鉄撮り』
  • 12位気ままに撮り鉄
  • 13位MiOの避難所
  • 14位- BEAUTIFUL TRAINS +1 -
  • 15位かんさい@街ある記
このカテゴリを全て表示
参加する
return top