20世紀日本人名事典「古田 重二良」の解説
古田 重二良
フルタ ジュウジロウ
- 生年
- 明治34(1901)年6月23日
- 没年
- 昭和45(1970)年10月26日
- 出生地
- 秋田県秋田市
- 学歴〔年〕
- 日本大学高等専攻部法律科〔大正14年〕卒
- 経歴
- 学校を出て日大高等工学校(工学部の前身)の職員となり、終戦直前の昭和20年6月、工学部事務長に。戦後は日本大学参与、理事を経て24年理事長、33年には学内最高ポストの会頭に就任する。その後各地に付属高校を増設するなど学園の規模の拡大を図り、在任中に大学生8万人、高校、中学を合わせると14万人にのぼる学園のマンモス化を達成した。だが、その半面、学生の政治活動を一切禁じ、学内の学生自治会を全学連に加入させず、職員組合も認めないというワンマンぶりを発揮。また会頭となった33年には大学審議会の会長となり、当時の佐藤栄作首相を総裁にかついで「日本会」を結成するなど政界にも太いパイプをもった私学のボスとなる。43年に24億円もの使途不明金を国税当局に摘発され、開学以来の大学紛争に巻き込まれて辞任約束に追い込まれる。佐藤首相のテコ入れでいったんは辞意を撤回したものの、やがて病に倒れた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報