最終更新日:2022/8/23

(株)ワコー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • インテリア・住宅関連
  • 建築設計
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
滋賀県、京都府
資本金
1,500万円
売上高
会社規定により非公開
従業員
201名

未来を欲張る準備はいいか 【経営幹部育成コース新設】

8月25日(木)オンライン説明会を開催! (2022/08/23更新)

PHOTO

こんにちは 8月25日(木) 説明会開催します。

少しでも興味をお持ちいただきましたらぜひ説明会へご参加ください。

質問等ございました直接ご連絡ください。


お会いできるのことを楽しみにしております。

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ものづくり精神のもと、様々な技術革新を進めてまいりました。長年の経験で培った、他社にはマネできない高い技術。
PHOTO
社内の風通しもよく、上司にも気軽に相談できる環境があります。ともに切磋琢磨しあっています。

経営幹部育成コースとは・・・・

PHOTO

 

今年から「一般コース」に加え「経営幹部育成コース」を新設致します。
ワコーの未来を託す人材を募集するために生まれた「経営幹部育成コース」
対象者は、1年目から社長直下への配属となります。
「この会社を変える!」「もっと強く!世界へ挑戦する!」「ワコーの未来を切り開くのは私だ!」
といった気概のある方をお待ちしています!

採用された方には、
☆ワコーグループの中心的な人物となってもらいます
☆誰にも負けない努力と熱意を持って取り組んでもらいます
☆遠慮は不要です。最速で成長してもらいます。

「やる気のあるやつ」
「野望が大きいやつ」
「素直だが前向きなやつ」
「自分の可能性信じて飛び込めるやつ」

私たちが求めるのは、そんな人材です。
全力でかかってこい!私たちはそういう若者を全力で育て、成長させ、経営幹部にします。

会社データ

プロフィール

今年から「一般コース」に加え「経営幹部育成コース」を新設致します。
ワコーの未来を託す人材を募集するために生まれた「経営幹部育成コース」
対象者は、社長直下への配属となります。
「この会社を変える!」「もっと強く!世界へ挑戦する!」「ワコーの未来を切り開くのは私だ!」
といった気概のある方をお待ちしています!

採用された方には、
☆ワコーグループの中心的な人物となってもらいます
☆誰にも負けない努力と熱意を持って取り組んでもらいます
☆遠慮は不要です。最速で成長してもらいます。

「やる気のあるやつ」
「野望が大きいやつ」
「素直だが前向きなやつ」
「自分の可能性信じて飛び込めるやつ」

私たちが求めるのは、そんな人材です。
全力でかかってこい!私たちはそういう若者を全力で育て、成長させ、経営幹部にします。

事業内容
自動車ボディー・試作にはじまり、産業用プラント・ステンレス浴槽および住設機器・FA・食品機械など、身近な暮らしの必需品から最先端分野まで幅広く活躍し、着実な発展を遂げています。 高水準のステンレス技術を持ち、広く海外にまで製品を展開しているワコー。試行錯誤を繰り返しながら、ステンレス製品メーカーの先駆者と呼ばれるようになりました。
社会の多様化、複雑化がますます進展する社会状況をとらえ、より高度な技術をよりスピーディーに提供するため、WAKOは今後も長年にわたって蓄積した実績をベースに、フロンティアスピリッツで、豊かな未来創造のために社会に貢献しております。

■キーワードで見るワコー
#DX #SNS #マーケティング #web #デジタル#シンガポール #裁量権 #経営者育成コース #裁量権 #ホテル #製造 #鉄 #ステンレス #世界

PHOTO

本社郵便番号 612-8296
本社所在地 京都市伏見区横大路柿ノ本町7番地
本社電話番号 075-611-1228 (管理部直通)
創業 1957年2月
設立 1958年5月
資本金 1,500万円
従業員 201名
売上高 会社規定により非公開
事業所 本社・本社工場
〒612-8296 京都市伏見区横大路柿ノ本町7番地
Tel:075-611-1225/Fax:075-622-5610
長浜工場
〒526-0804 滋賀県長浜市加納町横田261番地
Tel:0749-64-1105/Fax:0749-68-2087
滋賀工場
〒526-0263 滋賀県長浜市小室町648
Tel:0749-74-2171/Fax:0749-74-0444
京都営業所
〒601-8135 京都市南区上鳥羽石橋町45
Tel:075-693-3280/Fax:075-681-1477
関連会社 株式会社和光製作所
株式会社和光エンジニアリング
First Calamba WAKO Philippines Corporation【フィリピン】
WAKO (THAILAND) CO., LTD.【タイ】
平均年齢 46.1歳
平均勤続年数 18.3年
沿革
  • 1960年 
    • 和光金属工業(株)として創業 自動車の外板部品の板金加工を開始
  • 1961年 
    • 和光板金工業(株)に社名を変更
  • 1961年 
    • フォークリフト部品のプレス・溶接加工を開始
  • 1965年 
    • ステンレス製バンパーの製造を開始
  • 1966年 
    • ステンレス流し台の自動研磨装置の開発に成功
  • 1967年 
    • ステンレスバスの量産を開始
  • 1970年 
    • 大阪万国博覧会にステンレス製カプセルユニットを製作・出展
  • 1971年 
    • ホーローバスの自動研削・研磨装置を開発
  • 1973年 
    • 滋賀工場ステンレスバスの大量生産に入る
  • 1975年 
    • 本社隣接地に西工場を建設 大型プレス機を設置
  • 1981年 
    • 長浜に新工場を建設 大型プレス機を設置
  • 1984年 
    • 下水処理場用散気板ホルダーの製造を開始
  • 1985年 
    • システムバスの製造を開始
  • 1986年 
    • 人造大理石セラミックマーブル浴槽の製造を開始
  • 1987年
    • 社名を「(株)ワコー」に変更。
  • 1996年 
    • アクリル樹脂浴槽の製造を開始
  • 2001年 
    • 上水用膜モジュールの量産を開始
  • 2003年 
    • 大型電池用のステンレスケースの量産を開始
  • 2003年 
    • ISO9001を取得
  • 2005年 
    • ISO14001を取得
  • 2008年 
    • 自社ブランド「SPIRITUAL-MODE」京都ショールーム開設(住宅設備機器)
  • 2009年 
    • グループ会社「First Calamba WAKO Philippines Corporation」をフィリピンに設立
  • 2014年 
    • グループ会社「WAKO THAILAND」をタイに設立
  • 2018年 
    • 電解研磨設備導入
  • 2018年
    • KES ・環境マネジメント・スタンダード ステップ2 を登録

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.3年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.1時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.1日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 4名 5名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.1%
      (18名中2名)
    • 2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、職種別研修、管理監督者候補事前研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得、社外講習、通信教育 等 
 (業務上必要と判断された場合 受験、受講費用は、全額会社負担)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
金沢大学、信州大学、龍谷大学
<大学>
愛知大学、青山学院大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大谷大学、金沢工業大学、関西大学、京都産業大学、京都先端科学大学、近畿大学、慶應義塾大学、神戸大学、高野山大学、滋賀県立大学、静岡大学、島根大学、摂南大学、創価大学、大同大学、千葉工業大学、中京大学、帝塚山大学、同志社大学、富山大学、長浜バイオ大学、奈良大学、奈良学園大学、佛教大学、立命館大学、龍谷大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
大院了   ―    ―    ― 
 大卒   ―    2    2 

2021年度より積極的な新卒採用を行っております。
2023年度も引き続き積極採用を実施して参ります。
採用実績(学部・学科) 理系、文系問わず 色々な学部・学科の方にご活躍頂いております。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 0 2
    2021年 2 0 2
    2020年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒離職者数数
    2022年 2
    2021年 2
    2020年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

採用データ

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp240203/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ワコーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ワコーの会社概要