株式会社ZENTech|心理的安全性のリーディング・カンパニー 読み込まれました

世界を、全機現する。

禅とテクノロジーで、会社を元気にする。
心理的安全性のリーディングカンパニー

Pickup

ピックアップ

お知らせ

日本の人事部「HRアワード2021」『心理的安全性のつくりかた』書籍部門入賞のお知らせ

メディア掲載

全てのリーダーへ贈る「心理的安全性」のつくりかた

News

お知らせ

Service

サービス

21期生募集中

心理的安全性認定マネジメント講座

オンラインでの講演・ワークに完全対応。心理的安全性の理論から実践までをお伝えする、組織リーダー向けトレーニングを提供しております。オンラインならではの利点を活かした、完全オンライン開催も可能です。

法人向け心理的安全性講演

変化の激しい時代にこそ、チームに心理的安全性を。
心理的安全な組織を構築するリーダーシップを育成するための、継続的な取り組みの一つとして、組織長・マネジャー・リーダーの方々に向けた法人講演を実施しております。

組織診断サーベイ SAFETY ZONE®

日本初の心理的安全性計測サーベイ。チーム・組織の心理的安全性を可視化する、組織診断サーベイ SAFETY ZONE®

Introducing company

弊社のサービスを導入いただいた企業様

Media Coverage

メディア掲載

  • 外部サイト

    Yahoo!JAPANニュース

    「なにか意見ある?」リモート会議で言ってはいけないNGワード

  • 外部サイト

    Yahoo!JAPANニュース

    「上司に報告しづらい」心理的安全性が低い環境で顕在化する問題

  • 外部サイト

    テレ朝news

    職場の「心理的安全性」高める取り組みを表彰するイベント 初開催

  • 外部サイト

    ABEMA Times

    「同意していないのに“いいね”と言うこと」ではない! 心理的安全性とは、耳の痛いことであっても健全に衝突できるかだ

  • 外部サイト

    DIAMOND online

    なぜ、まず優秀な人材から辞めていくのか?「優良企業」を去る人たちのホンネ

  • Column

    コラム

    powerd by

    ZENTech

    「この職場を友人に勧めたいですか?」という質問に「はい」と答えたい。大企業に心理的安全性の浸透を促した取り組みとは。

    島津清彦

    「いま、ここ」って?

    ZENTech

    「いいモノづくりは、いいチームづくりから」 心理的安全性定着に向けて挑戦し続ける社長のストーリー