[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3185人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1470812.jpg[見る]


画像ファイル名:1663981189723.jpg-(52911 B)
52911 B22/09/24(土)09:59:49No.974955361そうだねx17 12:03頃消えます
やっぱり名シーンだなここは…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/24(土)10:00:46No.974955559+
https://youtu.be/8yJZIJtig0o [link]
ダイ好きTV
222/09/24(土)10:00:53No.974955588+
ポップのセクシーショットが続いてちょっとハラハラしましたよ
322/09/24(土)10:00:57No.974955604+
演出作画ともに完璧だった…
さすが私のポップさん…
422/09/24(土)10:01:17No.974955678+
次回例のシーンか…
522/09/24(土)10:01:19No.974955684+
目の前のゴキブリをゴキジェットで瀕死にして家中にバルサンを設置した
瀕死のゴキブリが暴れ出して家中からゴキブリが出てきてバルサンとゴキジェットを無効化し出した
622/09/24(土)10:01:22No.974955693+
今日はとっしーいるのね
722/09/24(土)10:01:39No.974955757そうだねx9
>かつてバーンと魔界を二分した冥竜王ヴェルザーとして中尾隆聖さんがご出演!
>実は第71話「真竜の闘い」での咆哮も中尾さんがお声を入れてくださっておりました✨
知らそん
822/09/24(土)10:01:47No.974955786+
手袋🧤部分が残ってるのちょっと気になる
922/09/24(土)10:01:48No.974955788+
例のシーン多すぎない!?
って言うか普通に涙流しちゃったよ俺
1022/09/24(土)10:01:57No.974955819そうだねx1
ここずっと例のシーンやってるな…
1122/09/24(土)10:01:58No.974955821+
こっから人間に負ける魔王いる!?
1222/09/24(土)10:02:01No.974955837+
ヴェルザーからはじまり名セリフで終わる濃密な回だった
1322/09/24(土)10:02:06No.974955850そうだねx4
>手袋🧤部分が残ってるのちょっと気になる
エッチですよね
1422/09/24(土)10:02:08No.974955872そうだねx2
ポップ主人公だなマジで
1522/09/24(土)10:02:17No.974955906+
>こっから人間に負ける魔王いる!?
いいだろう?大魔道師だぜ?
1622/09/24(土)10:02:19No.974955916+
大魔王たちの雲の上の会話を聞きやれることはもう無くなったと絶望を叩きつけられてもなお足掻く大魔道士
1722/09/24(土)10:02:34No.974955962そうだねx9
>次回例のシーンか…
毎回例のシーンじゃねえか
1822/09/24(土)10:02:36No.974955970+
ずっと剣抜けよって思いながら見てた
1922/09/24(土)10:02:39No.974955983+
予告だとバーン様凄いビビってる感じだったけどどっちかっていうとポルターガイストに遭遇したみたいな感じなんだよな…
2022/09/24(土)10:02:47No.974956012そうだねx18
>こっから人間に負ける魔王いる!?
カイザーフェニックスを素手で分解する生き物を余は人間とは認めん
2122/09/24(土)10:02:51No.974956022+
豊永くんにはねっとり語ってもらわねえと
2222/09/24(土)10:02:52No.974956027+
直前まで嘘やん…とか言って笑ってたのが恥ずかしくなるくらいの名シーンだった
2322/09/24(土)10:02:56No.974956043+
意外とマッチョだなポップ…
2422/09/24(土)10:02:57No.974956053+
髪の涙ってバーン様泣いちゃってんじゃん
2522/09/24(土)10:03:05No.974956082そうだねx3
>ずっと剣抜けよって思いながら見てた
剣の意志で刺さってるし片手では抜くのが難しい
2622/09/24(土)10:03:06No.974956085そうだねx9
>>こっから人間に負ける魔王いる!?
>カイザーフェニックスを素手で分解する生き物を余は人間とは認めん
そうだね…
2722/09/24(土)10:03:08No.974956097そうだねx12
fu1470812.jpg[見る]
2822/09/24(土)10:03:17No.974956139+
>ずっと剣抜けよって思いながら見てた
剣が自分の意思で刺さってるのでバーン様片腕じゃ抜けないよ
2922/09/24(土)10:03:27No.974956172+
初期から仲間なのにあの場で一緒に戦えないマァム…
3022/09/24(土)10:03:32No.974956199+
4本撮りだからようやく帰ってこれた!
3122/09/24(土)10:03:49No.974956256+
>剣が自分の意思で刺さってるのでバーン様片腕じゃ抜けないよ
ダイの剣すんげぇ~
3222/09/24(土)10:03:52No.974956266+
>ずっと剣抜けよって思いながら見てた
体に深く刺さったのを迂闊に抜くと失血性ショック死の危険があるから対応としてはおかしくない
3322/09/24(土)10:04:21No.974956391+
やっぱり魔界編よりポップのスピンオフ見たいよなぁ
3422/09/24(土)10:04:23No.974956400そうだねx2
>カイザーフェニックスを素手で分解する生き物を余は人間とは認めん
同じ技を何度も見せるバーン様が悪いよなぁ…
3522/09/24(土)10:04:25No.974956406+
子供の時死について考えて怖くなるのはあるあるだな
3622/09/24(土)10:04:39No.974956468そうだねx6
>>剣が自分の意思で刺さってるのでバーン様片腕じゃ抜けないよ
>ダイの剣すんげぇ~
お世辞抜きにマジで凄いよダイの剣は
3722/09/24(土)10:04:50No.974956520+
本当に…間に合ってよかった…!
3822/09/24(土)10:04:51No.974956523そうだねx2
>体に深く刺さったのを迂闊に抜くと失血性ショック死の危険があるから対応としてはおかしくない
さすが大魔王ともなれば冷静な対応だ
3922/09/24(土)10:04:56No.974956542+
今回間に合わなかったらと思うと確かに
4022/09/24(土)10:05:01No.974956558そうだねx1
何気にメルルすげえ
4122/09/24(土)10:05:20No.974956626+
次回バーン様が一番ダサくなる回か
4222/09/24(土)10:05:32No.974956670+
ダイの剣には魂も意志もあるからな…
4322/09/24(土)10:05:33No.974956675+
名シーン製造機すぎる
4422/09/24(土)10:05:37No.974956697そうだねx2
>何気にメルルすげえ
すごいけどずっと聞こえてるの…?ポップの意志とか関係なく…?
4522/09/24(土)10:05:57No.974956772+
ヴェルザー死んで無いんかーい
4622/09/24(土)10:06:25No.974956873+
>同じ技を何度も見せるバーン様が悪いよなぁ…
二桁も見せてないではないか!
4722/09/24(土)10:06:28No.974956885+
>やっぱり名シーンだなここは…
なんか作画変じゃない?
4822/09/24(土)10:06:32No.974956905+
ポップとマァムがセックスしてる時も見ちゃうのかメルル…
4922/09/24(土)10:06:40No.974956942そうだねx2
>ヴェルザー死んで無いんかーい
オートリレイズかかってるみたいだから普通にやっても死なないらしい
5022/09/24(土)10:06:45No.974956961+
>>何気にメルルすげえ
>すごいけどずっと聞こえてるの…?ポップの意志とか関係なく…?
まあこの戦いが終わったら調整してプライバシー保護できるようになるんだろう
5122/09/24(土)10:06:55No.974956992+
gff…ppsn…
5222/09/24(土)10:07:17No.974957061+
関係ないけどカタログだと凄い顔になっとる
5322/09/24(土)10:07:19No.974957066+
隆聖さんかわいいな…
5422/09/24(土)10:07:21No.974957072そうだねx1
>ヴェルザー死んで無いんかーい
倒してもその都度復活しちゃうから精霊による封印しかなかった
5522/09/24(土)10:07:22No.974957078+
>>何気にメルルすげえ
>すごいけどずっと聞こえてるの…?ポップの意志とか関係なく…?
メルルあなたも目覚めたのね…メンヘラストーカーに…
5622/09/24(土)10:07:41No.974957153+
ポップ居ないと詰んでるシーンばっかだ
最初に勇気出させたマゾッホ偉すぎる
5722/09/24(土)10:07:42No.974957162+
再アニメ化で見たかったシーンが見れたから成仏するね…
5822/09/24(土)10:08:03No.974957242+
>再アニメ化で見たかったシーンが見れたから成仏するね…
来週ブバッがあるからもうちょい待てや!
5922/09/24(土)10:08:14No.974957287+
ポップがこう…バーンと登場したときに…
6022/09/24(土)10:08:30No.974957334そうだねx4
>再アニメ化で見たかったシーンが見れたから成仏するね…
おい、まだいくな!まだ例のシーンがあるぞ!!
6122/09/24(土)10:08:51No.974957408+
>メルルあなたも目覚めたのね…メンヘラストーカーに…
多分魂レベルで混線しててこれからどんどんポップの状態を把握できるようになるんだな
6222/09/24(土)10:09:16No.974957505そうだねx4
>次回バーン様が一番ダサくなる回か
でもさ奇跡の連続でバーン様ちょっとかわいそうだよ
6322/09/24(土)10:09:16No.974957506+
キルのポップ君早めに始末しとかないと…の考えは正解そのものだったと言える
6422/09/24(土)10:09:29No.974957561+
ポップさん…今シコってるんですね
6522/09/24(土)10:09:30No.974957568+
>関係ないけどカタログだと凄い顔になっとる
ギャグ顔か
6622/09/24(土)10:10:18No.974957754+
ポップの話ちゃんと聞くバーン様エライ!
6722/09/24(土)10:10:19No.974957758+
ヴェルザーも勝利確信してお祝いに来たのにまさか逆転されるなんてこと…
6822/09/24(土)10:10:30No.974957813+
>ポップとマァムがセックスしてる時も見ちゃうのかメルル…
(ポップさん…喜びの意識が強いです…)
(あっ…うまくいかなかったんですね…)
6922/09/24(土)10:10:43No.974957863+
>ポップさん…今シコってるんですね
イク瞬間に私の声を聴かせて私以外のイキ声でイケなくなるようにしちゃいます
7022/09/24(土)10:10:44No.974957868+
>おい、まだいくな!まだ例のシーンがあるぞ!!
どれだ…
7122/09/24(土)10:10:45No.974957877+
逆にメルルの声も強制的に送られてくるからシコってる声も流されてくるんだよな…
7222/09/24(土)10:10:57No.974957906+
>メルルあなたも目覚めたのね…メンヘラストーカーに…
先生が生きてたと分かった瞬間に国王or王配の座に縛り付けた女だ
面構えが違う
7322/09/24(土)10:11:21No.974957998+
>すごいけどずっと聞こえてるの…?ポップの意志とか関係なく…?
ポップさんがムラムラしてる…チャンス!とか出来るのか
7422/09/24(土)10:11:44No.974958082+
>先生が生きてたと分かった瞬間に国王or王配の座に縛り付けた女だ
>面構えが違う
だって目を離すとすぐどっか行くし
7522/09/24(土)10:12:14No.974958187+
ダイ泣き過ぎだけど
まだ12歳の子供だもんなぁ
7622/09/24(土)10:12:18No.974958206+
マジでこっから負ける訳ないって状況なのにどうなっちまうんだバーン様…
7722/09/24(土)10:12:37No.974958257+
>逆にメルルの声も強制的に送られてくるからシコってる声も流されてくるんだよな…
メルルとやる時は気持ちいところとか互いに伝わってしまうのか
7822/09/24(土)10:12:37No.974958258+
ウンウンウンウン
7922/09/24(土)10:13:54No.974958522+
>メルルとやる時は気持ちいところとか互いに伝わってしまうのか
声だけでなく感覚も同期できれば快楽の無限ループが完成する
もうメルル以外と出来ない体に
8022/09/24(土)10:14:20No.974958609+
>マジでこっから負ける訳ないって状況なのにどうなっちまうんだバーン様…
余の理解を超えている…!
8122/09/24(土)10:14:52No.974958732+
片腕だけどまだまだバーン様の方が有利だからなあの状況
8222/09/24(土)10:14:58No.974958755+
お…おかしい…!
こいつらはどうかしている…!!
8322/09/24(土)10:15:48No.974958947+
予告だとなんかダサめに扱われるバーン様…
8422/09/24(土)10:16:00No.974958990+
来週バーン様がテンパるシーンの演技はもう過去のこやすくんの歴代悪役で保証されているようなもんだから楽しみすぎる
8522/09/24(土)10:16:06No.974959005+
>片腕だけどまだまだバーン様の方が有利だからなあの状況
剣刺さったままの勇者とMP尽きて殴り用の武器も砕けた素手の魔法使いだぞ
負けるわけがない
8622/09/24(土)10:16:13No.974959039そうだねx1
種崎さんウンしかいってねぇ!
8722/09/24(土)10:17:07No.974959256+
頷きbot種崎さん
8822/09/24(土)10:17:07No.974959257+
いい啖呵だったよ
8922/09/24(土)10:17:12No.974959274+
ねえハドラー
この大魔王ってやつ性格悪くない?
9022/09/24(土)10:17:13No.974959278+
満点の演技だったよ
9122/09/24(土)10:17:21No.974959315そうだねx2
とっしーがポップでよかったよ…
9222/09/24(土)10:17:35No.974959366そうだねx2
>種崎さんウンしかいってねぇ!
ウンウンウン…
9322/09/24(土)10:17:56No.974959466+
スティーヌさんて?
9422/09/24(土)10:18:07No.974959506+
ウンウンウンウン
9522/09/24(土)10:18:08No.974959517+
スティーヌさんどなた?
9622/09/24(土)10:18:23No.974959570+
ママンの名前スティーヌだったかそういえば
9722/09/24(土)10:19:00No.974959718そうだねx1
あまりに自然に呼ぶから役者さんの名前かと思ったスティーヌさん
9822/09/24(土)10:19:08No.974959746+
名前あったのかポップ父母
9922/09/24(土)10:19:19No.974959794+
そりゃ感動するよ…
10022/09/24(土)10:19:19No.974959797そうだねx2
カイザーフェニックスは人間の魔法使いにMP1くらいで無効化されるゴミ技
10122/09/24(土)10:19:30No.974959842+
わしか
10222/09/24(土)10:19:42No.974959895+
お主じゃ
10322/09/24(土)10:19:55No.974959947+
ドラクエって閃きシステムあったっけ?
10422/09/24(土)10:20:04No.974959985そうだねx4
>カイザーフェニックスは人間の魔法使いにMP1くらいで無効化されるゴミ技
う…あぁ…!
10522/09/24(土)10:20:14No.974960015+
センスで声優やってるやつはさぁ…
10622/09/24(土)10:20:14No.974960019+
また手振ってる…
10722/09/24(土)10:20:14No.974960020+
>カイザーフェニックスは人間の魔法使いにMP1くらいで無効化されるゴミ技
あれMPかかってんのかな
MP消費なしのとくぎとかに分類されてない?
10822/09/24(土)10:20:17No.974960031+
車窓から手を振るわし
10922/09/24(土)10:20:31No.974960071+
まぁここは魂から湧き出るものでいけるよな…
ここまで演じてきたならな…
11022/09/24(土)10:20:47No.974960131+
御大層な名前ついてるが所詮はメラゾーマよ
11122/09/24(土)10:21:23No.974960271+
👋😅👋
11222/09/24(土)10:21:27No.974960285+
まぁプレッシャーかかるよなここは!
11322/09/24(土)10:21:35No.974960322そうだねx2
そりゃ役決まった瞬間まず覚悟するのはこのシーンだよな…
11422/09/24(土)10:22:10No.974960465+
カイザーフェニックス分解出来たらほぼ全部の魔法分解できない?
11522/09/24(土)10:22:15No.974960488+
皇帝不死鳥なんてたいそうな名前付けちゃって
まあダイたちPT以外は一撃で燃え尽きる威力だけども
11622/09/24(土)10:22:16No.974960490+
>>カイザーフェニックスは人間の魔法使いにMP1くらいで無効化されるゴミ技
>あれMPかかってんのかな
>MP消費なしのとくぎとかに分類されてない?
一応魔法力らしきものを指先には込めてるし
闘気も扱えなくは無いだろうけどあの場であのコントロールは無理だろうから
やっぱMPじゃない?
11722/09/24(土)10:22:17No.974960496+
>ドラクエって閃きシステムあったっけ?
戦闘中に使える技が増える仕組みはなかったんじゃないかなぁ
6のライデイン習得とか11の覇王斬習得とかもイベント後に戦闘だったような
11822/09/24(土)10:22:21No.974960516+
なんだこれ
11922/09/24(土)10:22:34No.974960565+
変な空気になっちゃった!
12022/09/24(土)10:22:43No.974960606+
ワニの涙でだめだった
12122/09/24(土)10:22:56No.974960659+
そうか次は例の回か…
12222/09/24(土)10:23:05No.974960707+
>カイザーフェニックス分解出来たらほぼ全部の魔法分解できない?
多分鳥型してるから行けたんだろ
火球だったらグワーツ!てなってたと思う
12322/09/24(土)10:23:16No.974960757そうだねx6
>そりゃ役決まった瞬間まず覚悟するのはこのシーンだよな…
あとはとぼけたツラしてやがったら…恨むぜもだろうな…
12422/09/24(土)10:24:08No.974960955+
聞きたいし言いたいコーナー!
12522/09/24(土)10:24:22No.974961012+
カイザーフェニックス分解は師匠のマトリフでもちょっとマネ出来ない技だよ…
12622/09/24(土)10:24:26No.974961034+
突然の天地魔闘の構え
12722/09/24(土)10:25:20No.974961258+
鳥は裂くもんだからな
12822/09/24(土)10:25:31No.974961314+
猫パンチってボコされかたじゃねぇよ!
12922/09/24(土)10:25:38No.974961343+
マァムはゴリラ女だもんな
13022/09/24(土)10:25:52No.974961390+
ゴリラパワーだとそうなるな…
13122/09/24(土)10:25:58No.974961412+
マァムはゴリラパンチ
13222/09/24(土)10:26:01No.974961429+
火力が想定を超えてるだけで
13322/09/24(土)10:26:04No.974961433+
も~バカバカ~(ボコボコ
13422/09/24(土)10:26:40No.974961579+
(瀕死)
13522/09/24(土)10:26:51 ラーハルトNo.974961624+
やれやれだ…
13622/09/24(土)10:27:09No.974961706+
カラテにあるのこれ!?
13722/09/24(土)10:27:33No.974961799そうだねx1
じゃあ空手やってると複数回行動できるってこと…?
13822/09/24(土)10:27:45No.974961858+
独歩ちゃんもやってたやつか
13922/09/24(土)10:28:23No.974961982+
空手こわ…
14022/09/24(土)10:28:23No.974961984+
天地上下の構え
14122/09/24(土)10:28:25No.974961993+
>ポップ主人公だなマジで
別に文句は無いんだけど
昨日のダイのセリフとか明らかに手抜きだったから熱の入りように差があり過ぎません?
14222/09/24(土)10:29:02No.974962130+
天地陰陽の構えなら知ってる
14322/09/24(土)10:31:06No.974962572+
https://twitter.com/DQ_DAI_anime/status/1573477062777704449 [link]
こんな禍々しいカラーリングだったのかヴェルザー
14422/09/24(土)10:31:31No.974962669+
おう!
14522/09/24(土)10:31:31No.974962670+
アソコガスキスギテッ
14622/09/24(土)10:31:31No.974962673+
おう
14722/09/24(土)10:32:26No.974962890+
確かに言われてみれば近接戦闘の専門家でもないのになんでバーン様の奥義一発で見抜くんだよ…
14822/09/24(土)10:33:05No.974963033+
カメラ外の人に聞くんじゃないよ!
14922/09/24(土)10:33:08No.974963046+
サムネだとタラコ唇すぎて一瞬コラかと
15022/09/24(土)10:33:26No.974963109+
もうカメラ内に入れろよ!
15122/09/24(土)10:34:58No.974963475+
言われてみればアバン先生が瞳化したあとはロト紋と同じ王道の職業PTなのか
15222/09/24(土)10:35:42No.974963644+
プロやな───
15322/09/24(土)10:35:50No.974963674+
プロの声優さんはすごいなー
15422/09/24(土)10:35:58No.974963696+
化かし合いが強すぎる
15522/09/24(土)10:35:59No.974963701+
クーーールーーーー!
15622/09/24(土)10:37:12No.974963961+
結束バンド言うな
15722/09/24(土)10:37:26No.974964006+
ニセ勇者一行って来週かな
あのシーン好きなんだ
15822/09/24(土)10:39:17No.974964434+
>>ポップとマァムがセックスしてる時も見ちゃうのかメルル…
>(ポップさん…喜びの意識が強いです…)
>(あっ…うまくいかなかったんですね…)
次までに練習しておきましょう…してきそう
15922/09/24(土)10:39:55No.974964581+
声優陣で行く居酒屋ってこんな感じなんだろうなー
16022/09/24(土)10:41:46No.974965023+
マザードラゴンも読んでる新装版
16122/09/24(土)10:41:53No.974965049+
マザードラゴン何してんだ
16222/09/24(土)10:42:34No.974965192+
歌にもなってるシーンだしこのためにアニメ化したといっても過言ではない
16322/09/24(土)10:43:59No.974965504+
竜の紋章ふたつ持ってるバグキャラと神の涙とバグキャラ3つも持ってくるのはルール違反だよね
16422/09/24(土)10:44:02No.974965515+
クロコダイン戦で初めてポップが啖呵切った場面と同じBGM流れてたのも良かった
16522/09/24(土)10:45:07No.974965754+
アニメは追ってないけどそろそろヒュンケル死んだ?
16622/09/24(土)10:45:35No.974965846+
ヒュンケルは(今日はもう)二度と戦えない体になったからある意味死んだ
16722/09/24(土)10:45:36No.974965853そうだねx2
>アニメは追ってないけどそろそろヒュンケル死んだ?
(何回目だ…?)
16822/09/24(土)10:45:55No.974965927+
>アニメは追ってないけどそろそろヒュンケル死んだ?
ああ…安らかに眠ったよ
16922/09/24(土)10:47:18No.974966216+
閃肛のように…
17022/09/24(土)10:47:22No.974966232そうだねx6
ポップは職業としては魔法使いだけど生き様や実績は間違いなく人間側の勇者と言っても過言ではない
だから後の伝説だと絶対にポップとダイの活躍が混同すると思う
17122/09/24(土)10:47:42No.974966308+
>ああ…安らかに眠ったよ
流石に疲れた模様
17222/09/24(土)10:48:41No.974966536+
過去にはひとりでメドローアを連発した魔法使いかいたらしい
17322/09/24(土)10:48:42No.974966544+
嘘やん
のシーンもうやった?
17422/09/24(土)10:49:21No.974966696+
>嘘やん
>のシーンもうやった?
提督大発生だったぞ
17522/09/24(土)10:50:23No.974966958+
すごいたらこ唇に見えた
17622/09/24(土)10:51:37No.974967257+
>>ポップ主人公だなマジで
>別に文句は無いんだけど
>昨日のダイのセリフとか明らかに手抜きだったから熱の入りように差があり過ぎません?
ポップの中でも特に大事なシーンだから力入れるのは当然だろう…
17722/09/24(土)10:52:51No.974967526+
今見たけどヴェルザーがクウラだった
17822/09/24(土)10:53:40No.974967718+
>今見たけどヴェルザーがクウラだった
言われてみればフリーザよりはクウラ寄りの演技だったな
17922/09/24(土)10:54:22No.974967914+
お前はやっぱり天才だよ!ポップ!
18022/09/24(土)10:54:42No.974968012+
カタコラみたいな唇
18122/09/24(土)10:55:20No.974968172+
しかし10月に終わるアニメってなんか新鮮だな
18222/09/24(土)10:56:20No.974968421+
途中で止まったからな…
18322/09/24(土)10:57:05No.974968594+
>声優陣で行く居酒屋ってこんな感じなんだろうなー
大体酒が入ると演技論とか声優業界を憂うトークになるのは聞いた
18422/09/24(土)10:58:38No.974968955+
>>声優陣で行く居酒屋ってこんな感じなんだろうなー
>大体酒が入ると演技論とか声優業界を憂うトークになるのは聞いた
まあ色々わからんでもない…
18522/09/24(土)10:59:09No.974969082そうだねx5
>途中で止まったからな…
あれで話数短縮とかせずちゃんと放送してくれるテレビ東京には感謝しかない
18622/09/24(土)11:00:06No.974969323そうだねx1
燻ってヒネてた武器屋の息子だぜ?
特に英雄の子孫とかそういうのは全然無くて普通の母ちゃんと変わり者の魔族とちょっと仲が良いだけの頑固親父の間に生まれた独りっ子だぜ?どうなってんだよ
18722/09/24(土)11:00:07No.974969328+
世間はいま改編期だからな
18822/09/24(土)11:00:39No.974969452そうだねx1
>燻ってヒネてた武器屋の息子だぜ?
>特に英雄の子孫とかそういうのは全然無くて普通の母ちゃんと変わり者の魔族とちょっと仲が良いだけの頑固親父の間に生まれた独りっ子だぜ?どうなってんだよ
人間はやはり素晴らしい…!!!
18922/09/24(土)11:01:30No.974969673+
まぁ9クールも放送枠空けてくれるアニメもそうは無いからな
19022/09/24(土)11:02:06No.974969827+
10月末で終わるのが惜しい
19122/09/24(土)11:02:44No.974969976+
>竜の紋章ふたつ持ってるバグキャラと神の涙とバグキャラ3つも持ってくるのはルール違反だよね
多分神の涙が所持してるだけでバグ誘発するアレなアイテムだから…
19222/09/24(土)11:04:11No.974970325+
>人間はやはり素晴らしい…!!!
殺さなきゃ…
19322/09/24(土)11:05:02No.974970534そうだねx2
第一期終了と同時に魔界編こうご期待とか出たら失禁する
19422/09/24(土)11:06:03No.974970758+
カイザーフェニックスの分解はアバン漫画での師匠のやったやつの発展型だな
19522/09/24(土)11:06:49No.974970935そうだねx3
特別編はOVAですって言われても買っちゃうな
19622/09/24(土)11:09:23No.974971563+
ポップって早死にしそう
19722/09/24(土)11:09:33No.974971606そうだねx1
実際アニメオリジナルで魔界編やってくれんもんかなぁ
せめてダイがどこかで目覚めるくらいは描写してくれたらスゲー嬉しいんだけど
19822/09/24(土)11:09:59No.974971705+
>ポップって早死にしそう
子種はいっぱい残しそう
19922/09/24(土)11:11:18No.974971998+
ここ数ヶ月常に次回は例の回じゃん…ってなってるこの濃厚さ…
20022/09/24(土)11:11:35No.974972068+
ポップとアバンとの出会いの外伝くらいやってほしい
後付でめちゃくちゃ才能発揮しそうだけど
20122/09/24(土)11:11:48No.974972123そうだねx3
勇者アバンも面白いからアニメ化して欲しい
20222/09/24(土)11:13:16No.974972484+
まだ世界に修正パッチが当たっていなかったほど昔の話です…
20322/09/24(土)11:13:56No.974972634そうだねx3
勇者アバン→竜の騎士バラン ヴェルザー打倒編→魔界編くらいでいいよ
20422/09/24(土)11:15:23No.974972965+
>勇者アバン→竜の騎士バラン ヴェルザー打倒編→魔界編くらいでいいよ
それ真ん中がベルセルクみたいになりません?
20522/09/24(土)11:19:30No.974973937そうだねx6
マトリフ師匠がまぞっほに似てるしこいつ放っておくと死ぬな…とポップ育ててみたらロカ要素もあってこれは…!
となったのが今ではわかる
20622/09/24(土)11:20:59No.974974267+
カタ辛いもの食べた時のリアクション
20722/09/24(土)11:22:12 ガンガディアシグマNo.974974535+
((俺も鼻が高いよ))
20822/09/24(土)11:22:25No.974974588+
>竜の騎士バラン ヴェルザー打倒編
実際竜騎将の設定とか含めて知りたいこと多いからな…
20922/09/24(土)11:23:31No.974974874そうだねx1
>((俺も鼻が高いよ))
知らないデストロールが後方兄弟子面してる…
21022/09/24(土)11:24:36No.974975160+
>>竜の紋章ふたつ持ってるバグキャラと神の涙とバグキャラ3つも持ってくるのはルール違反だよね
>多分神の涙が所持してるだけでバグ誘発するアレなアイテムだから…
こんだけバグがあってようやく倒せた大魔王バーンってバランスブレイカーじゃない?
21122/09/24(土)11:25:24No.974975361そうだねx1
>>((俺も鼻が高いよ))
>知らないデストロールが後方兄弟子面してる…
私も直接マトリフに師事を仰ぎたかったのに…
あのポップという人間…
憧れる…!
21222/09/24(土)11:28:36No.974976195+
>こんだけバグがあってようやく倒せた大魔王バーンってバランスブレイカーじゃない?
マザードラゴンが匙投げるくらいにはそうだよ
21322/09/24(土)11:33:34No.974977450+
すげー盛り上がったけどこれ以上の見せ場がまだあるの?
21422/09/24(土)11:36:23No.974978159+
ヴェルザーとミストのドラゴンボール感で笑う
21522/09/24(土)11:36:36No.974978205+
ポップみたいなバグが時々生まれてくる事を考えると人間やべーなとはなる
21622/09/24(土)11:39:23No.974978902そうだねx1
>すげー盛り上がったけどこれ以上の見せ場がまだあるの?
ネタバレになるから言わないだけであるよ
21722/09/24(土)11:40:09No.974979087+
見たいシーンがまだ10箇所あった
21822/09/24(土)11:40:24No.974979147+
>ポップみたいなバグが時々生まれてくる事を考えると人間やべーなとはなる
バラン見てると人間の心、っていうのは大事というのがよくわかる
実力以上の力を発揮してくるぞこれで
21922/09/24(土)11:42:32No.974979673+
魔族と比べたらほんのちょっとしか生きられない人間から
こんな化け物クラスが割りと何人も出てくるのはそれはそれで相手からしたら驚異だと思う
22022/09/24(土)11:43:28No.974979950+
>こんだけバグがあってようやく倒せた大魔王バーンってバランスブレイカーじゃない?
弱ったりしてたとはいえガチの神がお手上げ宣言した奴だぞ
22122/09/24(土)11:44:04No.974980113+
バランてもしかしてヴェルザーと戦った頃より衰えてたのかね
22222/09/24(土)11:45:54No.974980591+
>バランてもしかしてヴェルザーと戦った頃より衰えてたのかね
上司の神たちも健在だったろうから今より全然強かったんじゃないかな
22322/09/24(土)11:46:12No.974980661+
>バランてもしかしてヴェルザーと戦った頃より衰えてたのかね
その時に近いのが息子を守る時だったと思う
22422/09/24(土)11:46:31No.974980742+
バランスブレイカーにはバランスブレイカーで対抗だ!
うん!理にかなってる!
22522/09/24(土)11:46:45No.974980804+
>バランてもしかしてヴェルザーと戦った頃より衰えてたのかね
天界からのバックアップあったらしいから本人の実力は衰えてないとは思うがヴェルザー戦は結構バフかけられてたんだと思う
22622/09/24(土)11:48:56No.974981428+
メルルってこれポップのヒロインじゃん…
22722/09/24(土)11:49:15No.974981503+
このアニメいつもみんな声張ってて収録過酷そう
22822/09/24(土)11:49:52No.974981669+
唇めっちゃでかいのかと思った
22922/09/24(土)11:52:24No.974982349+
難波圭一ボイスでも見たかったシーン…
23022/09/24(土)11:54:22No.974982893+
マァムより先に出会っていたらポップはメルルを好きになっていたんだろうが
でもマァムに出会ってからのポップじゃないと恐らくメルルは惚れないという
23122/09/24(土)11:55:28No.974983231+
マァムは最終回以降でも保留中なんだよね…
23222/09/24(土)12:00:27No.974984568+
バランは殺意に満ちてるから怖い

[トップページへ] [DL]