HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 9月24日(土)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 今日もすっきり通販
06:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
06:30 ライフ・ライン
07:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
07:29 天気予報
07:30 お買い得市場
08:00 目で聴くテレビ
<出演>西本鮎美
08:30 アルコ&ピースのほんの気持ちですが! 「嵐のビーチスポーツPR」
なぜかビーチと相性の悪い当番組。前回よりも少し強めに雨が降る中、今回はビーチスポーツのPRに一肌脱ぎます!ビーチフラッグス&ビーチバレーボール、それぞれ日本代表もつとめたアスリートも参戦し、嵐の中の対決がスタートです▼小名浜の中垣内
09:00 今日もすっきり通販
09:30 谷口流々
<出演>谷口キヨコ <ゲスト>松倉早星(プランナー) <谷口流々セレクション>村本和輝(レコードカフェ店長)
10:00 ハッピーショッピング
10:30 SUNNY TIME 「滋賀県高島市から生中継!」
滋賀県高島市から生中継!果樹園で秋の味覚狩り!俳優、藤山扇治郎が生出演!京都のエキスパートを紹介するコーナーではお化け屋敷をプロデュースするエキスパートと絶叫体験!キッチンコーナーではウニを使ったフレンチ料理を提案!盛り沢山の内容でお送りする90分です!◆<MC>杉浦太陽 三浦茉莉 <ゲスト>藤山扇治郎
11:55 京都新聞ニュース・天気予報
12:00 これは便利!
12:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「京都の暮らしに息づく黒谷和紙」
およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。
13:00 イイものショッピングゥ~!
13:30 キレイいきいき通販
14:00 はぐれ刑事純情派 ♯4「馬券を買う人妻」
競馬好きの安浦は、休みの日、嫌がる川辺課長を誘って場外馬券場に行った。百円でいいのかなどとケチなことを言っていた川辺は、隣の売り場にきた人妻風の美人が「11レース、1-6で3万円…」と気前よく買っているのを見ると釣られたように千円札を出し同じ馬券を買った。そして、その馬券はみごと36倍の大穴となり川辺は大喜び。買っていなかった安浦は大腐りだった。その夜盛り場の裏通りで商社課長の野上隆行が他殺死体となって発見された。出動した安浦と川辺は、霊安室にかけつけてきた妻セツ子の顔を見てアッとなった。紛れもなく、馬券売場で見た女性と同一人物だったのだ。坂部は仕事もでき、特に敵もないところから通り魔の犯行の線も濃くなり捜査は難航が予想されが、そんな中で川辺は張り切り自分が担当すると言い出した。どうやら福の神のセツ子にまんざらでもない気持ちを抱いたらしい。セツ子を訪ねた安浦が馬券売場で見かけた事をいうと、うろたえた様にたまに少し買うだけだといった。3万円が少しなのかと首をかしげた安浦は帰り掛けに証券会社のセールスマンが訪ねてきたのを目撃し、疑惑を増幅させた。そのころ川辺は、被害者野上のところにサラ金から電話がかかっていた事をつかんでいた。そのサラ金「平和金融ローン」を訪れた三田は、社長の根岸、部下の柏木から、野上が同社から50万円を借り、殺される一週間前に返済していることをつきとめた。しかも10万円近い高利を払っていた。ところがセツ子はなにも知らされていないし、50万円くらいの貯金ならあるのに…と怪訝な表情をした。セツ子の家で川辺は、一人息子の隆生が母を全く無視して祖母のふさになついているのに奇異な感じを抱いた。根岸らが事件当日、野上から電話を受けていたのにも拘らず、その事を否定していた事に疑惑を抱いた川辺は「平和金融」を洗う事を主張したが、安浦は50万円はセツ子の借金でないかとふと考えた。馬券の買い方や、株屋の訪問を見たからだった。川辺はセツ子を疑うなんて…と反駁したが、証券会社を調べた安浦は彼女が信用取引の失敗から千三百万もの大損をしている事をつきとめた。安浦はもしかすると50万円は彼女自身の借金で、その金を元手に競馬で穴埋めをしようとしたのではないかと推理した。あの大胆な買い方を見れば重文に考えられることだった。そして彼女はその損害を自分の貯えのなかから埋めたと証言した。その夜、セツ子をカフェバー「さくら」に連れてきた川辺は酔い潰れ、安浦が彼女を自宅へ送る羽目になったが、途中何者かが尾行してくるのに気付いた。その男は、マンションのエレベーターに乗り込んだセツ子にナイフをふりかざして襲いかかろうとしたが、寸前引き返してきた安浦に取り押さえられた。男をしめあげた安浦は、野上を殺しセツ子も殺そとした黒幕をつきとめた…。◆<出演>藤田まこと 眞野あずさ 梅宮辰夫 小川範子 岡本麗 ぼんちおさむ 深江卓次 松岡由美 大場順 若林哲行 島田順司 結城しのぶ 坂部文昭 進藤幸 横山勇 山崎満
14:55 天気予報
15:00 うまDOKI
▽中京10R「夕月特別」、中京11R「豊明ステークス」▽中山10R「九十九里特別」、中山11R「ながつきステークス」▽レースはすべてLIVEでお届けします!▽翌日の注目GⅡを展望!「神戸新聞杯(GⅡ)」・「オールカマー(GⅡ)」◆<解説>牟田雅直 西村敬 <司会>稲富菜穂 相埜裕樹(KBS京都アナウンサー) <実況>澤武博之(KBS京都アナウンサー) 木村寿伸
16:00 佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得
佐世保の自社スタジオから生放送でお届けするテレビショッピング!今だけの期間限定商品をお得に手にする大チャンス!さらに生放送だからできる旬な商品をご紹介します!
16:55 五木寛之の新金沢小景 「半夏生の蓮」
新人作家時代を金沢で過ごした作家・五木寛之。「金沢は能登や加賀、白山からの文化を吸い上げて咲いた花である」と語る五木氏の思いに寄り沿いながら、金沢の四季の街並み、そこに息づく歴史、伝統を紹介。風景の奥にある物語をひも解きながら、古都・金沢の新しい魅力をお届けします。◆<ナレーション>五木寛之
17:00 人生100年時代の歩み方
17:30 もっと知りたい京都 「醍醐寺 後編」
今回の案内人は(株)らくたび若村亮さん!誰もが知っている世界遺産の知られざる世界を深~くご案内します。今回の舞台は世界遺産醍醐寺で京都検定風の問題を出題!◆<出演>若村亮(らくたび) <リポーター>村田千弥
17:45 天気予報
17:50 京の水ものがたり 「眞名井の水(眞名井神社)」
京都府宮津市にある眞名井神社(まない・じんじゃ)。元伊勢籠神社(もといせこの・じんじゃ)の奥宮で別名を久志濱宮(くしはまのみや)とも言います。本殿の裏には古代の祭祀場・磐座(いわくら)があり、豊受大神(とようけのおおかみ)、天照大神(あまてらすおおみかみ)をはじめとする神々が祀られています。眞名井神社に湧く天の眞名井の水を紹介。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)
17:55 京都新聞ニュース
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
19:00 佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得
佐世保の自社スタジオから生放送でお届けするテレビショッピング!今だけの期間限定商品をお得に手にする大チャンス!さらに生放送だからできる旬な商品をご紹介します!
20:55 天気予報
21:00 京都サンガF.C.特別番組 地域みんなで輝け! 「京都から日本、そして世界へ。」
京都サンガF.C.は地域に根差したJクラブとして、サッカーを通じた活動はもちろんのこと、様々な地域貢献活動に取り組んでいます。現在トップチームで活躍する選手のうち7名が京都サンガF.C.のアカデミー(下部組織)出身です。そんな育成に定評のあるサンガの強みに注目し、『育てる』をテーマに、サンガを通して様々な場所で活躍する人を取材しました。◆<出演>赤阪侑子(アルミカン) 高橋沙織(アルミカン)
21:30 ビッグ・フィッシング
今週は、イチバンエイトスタッフの小牟田俊寿さんがシーズン最盛期の神戸沖でのテンヤタチウオを紹介します。▽日むらがありその日の釣りパターンを探すのが難しいと言われている今シーズンの神戸沖ですが、テンヤタチウオ大好きの小牟田さんとシマノテスターの吉田昇平さんが数釣りに挑戦しました。タチウオ釣りで大切なのはヒットするタナを探りタナが決まると広範囲に攻めていくことと、誘いのパターンを探っていくこと。お二人はアタリが有りながらも針がかりしないなか、いろいろな誘いを試し次第にタチウオの数を伸ばしていきます。この日は潮が速く二枚潮だったこともありストップ&ゴーの誘いを駆使して、最終的には二人合わせておよそ80匹のタチウオを釣り上げ納得の釣果に笑顔で竿を収めました。◆<司会>オール阪神 <ゲスト>小牟田俊寿 <アシスタント>永田まり
22:00 てっぺんとったるで! 「演歌歌手・草笛四郎/店舗紹介“りんくう泉南店”」
<出演>やのぱん(タレント) 田口万莉(タレント) <ゲスト>草笛四郎(演歌歌手)
22:30 岡崎体育の京の観察日記 「四条界隈その3」
四条界隈ぶらりその3。夜の本気ダンスの鈴鹿秋斗と訪れたのは、祇園四条にある漢字ミュージアム。漢字に触れて、学び、楽しめるミュージアムで漢字と戯れる。2人で創作漢字を作成、どんな漢字が出来上がるか?!◆<出演>岡崎体育 夜の本気ダンス(鈴鹿秋斗)
23:00 キレイいきいき通販
23:30 日本ふるさと百景[字] 「東京編3」
23:55 天気予報
00:00 ハッピーショッピング
00:30 ヨーロッパ企画の暗い旅[再] 「ヨロ通未解決事件の旅」
ヨーロッパ企画の本公演の時期に販売されるアンオフィシャルパンフレット「ヨロッパ通信」。通称「ヨロ通」と呼ばれるその本には、メンバーに関するゴシップ的ニュースのコーナーが毎号掲載。その中には現在も解決していないようなニュースがあるのではないかとバックナンバーを読み返していくという企画です▽黒木のクレカ詐欺被害?▽石田の元彼女の様々な事件?▽西村の奇妙な発言?▽スタッフ淳太がシン・ゴジラ▽酒井エロすぎ◆<出演>石田剛太 酒井善史 諏訪雅 永野宗典(以上、ヨーロッパ企画)
01:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
01:30 霜降り明星のあてみなげ
サウナーの聖地!サウナしきじへ。サウナ初心者の霜降り明星が“ととのい”を初体験!しかし…サポート役の破天荒なサウナ愛好家に粗品が激怒?せいやも“共演NG”を懇願する事体に!?▼まろやかな水風呂…しきじが聖地と言われる所以の一つ水風呂。地下から汲み上げた18度の天然水の水風呂をがぶ飲み!?▼絶品サ飯…しきじはサウナ後に食べる“サ飯”も絶品!水風呂と同じ天然水を使ったご飯に味噌汁!人気№1メニューも登場。◆<出演>霜降り明星(せいや 粗品)
02:00 イイものショッピングゥ~!
02:30 イイものショッピングゥ~!
03:00 天気予報最終便
03:03 クロージング
03:04 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら