弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

164.5K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow katepanda2
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログasuno-jiyuu.com 法律相談は↓のサイトから 『これからの男の子たちへ』12刷 韓国台湾で翻訳今後中国 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版) 音声配信voicyにて  voicy.jp/channel/2878 聴く憲法カフェ、ジェンダー問題など
bengo4.com/kanagawa/a_142…Joined September 2012

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)’s Tweets

Pinned Tweet
「これからの男の子たちへ 『男らしさ』から自由になるためのレッスン」増刷決まりました。12刷です。ありがとうございます!
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
Show this thread
Image
Image
29
263
動物咬傷は実はめちゃくちゃこわいということは整形外科医なら皆知っています 一見傷が浅そうでも実は牙が深くささっており、深層まで感染していることが多い 緊急オペの適応にもしばしばなります 手や指など噛まれた場合は流水でしっかり洗い、速やかに受診をお願いいたします マジでお願いします
26
4,006
Show this thread
ツイデモなんて意味がない?そんなことない。議員さんが呟いてくれてるのも見たし、ツイデモに後押しされて、行政に要望を出したと言ってくれた方もいた。あなたの勇気が誰かの勇気になる。繋がっていくの。繋げよう。 #学校園に空気清浄機を 9/24(土)18:00~
Image
2
95
Show this thread
太田啓子さん「これからの男の子たちへ」 2020年。セクハラパワハラが昭和時より認識されるようになった昨今は、女は勿論実は男性も生きづらい。束の間の【インチキ自己肯定】、機会損失のままな【感情の言語化】、刷り込まれてる【有害な男らしさ】と蛍光ペン引きたくなるワード満載。
Image
1
29
Show this thread
コメントありがとうございます。 ですが、議連にも、今まで有罪になった最高裁の二事案を紹介し、その今までの解釈運用を変更するものではないと説明したと伺いました。
Quote Tweet
柴山昌彦
@shiba_masa
·
その事例に限るとは言われていません。当方の宿題は「別居からの連れ戻しのみならず同居からの連れ去りを含むか」という問いを含み、それに対し肯定の回答でした。 twitter.com/sakurauchikosh…
8
164
警察庁に確認したところ、被告人にDVされた母が子を連れ実家に身を寄せていたところ(保護命令2度発令)、祖母に連れられ保育園から帰宅途上の子を父が連れ去った最高裁H17年12月16日につき未成年者略取誘拐罪が成立した旨ご紹介されたと。このような個別具体的な事情を捨象しては誤解を招きます。
Quote Tweet
柴山昌彦
@shiba_masa
·
2月3日の共同養育支援議員連盟総会で政府と協議。片親による子の連れ去りについて警察庁はこれまで「法に基づき処理」一辺倒だったが、昨日ようやく、同居からの連れ去りか別居からの連れ戻しかを問わず、正当な理由がない限り未成年者略取誘拐罪にあたると明言。これを現場に徹底するとした。(続く)
32
1,505
これ↓を読んでも、Colaboが〈いわゆる貧困ビジネスをしている可能性〉の根拠については一行も書かれていない。 〈たこ部屋貧困ビジネス〉と呼ぶ根拠が何も書かれていない以上、暇空茜/Kiyoteru MizuharaがColaboに対してやっていることは、「思いつき」にすぎず「疑惑」ですらない。言いかがり。
Quote Tweet
暇空茜/Kiyoteru Mizuhara
@Z4mibyc8FYL06mB
·
共産党と強いつながりがあるcolabo代表の仁藤夢乃さんのcolaboに対して行った住民監査請求の受理通知です。 給食費、支援費、政治活動、監査のザルさ、実施回数、たこ部屋貧困ビジネスについて監査を請求したものです。 noteは暇つぶしであって、必要な本筋は粛々と進めております。ご安心ください。
Show this thread
Image
Image
1
402
不思議、とか書いていますけど、これはどこまで根拠があって書いているのでしょうね。仁藤さんに対する誹謗中傷にしか見えませんよ。
Quote Tweet
motto
@motto2
·
仁藤さんが作っていた居場所のおかげで救われていた女の子(いるのかどうかは別にして)の居場所を焼くな。という意見を見た。 仁藤さんの活動こそが、児相につながる機会を潰してまともな家庭に戻るルートを潰してる可能性についてはノータッチなの不思議。
3
34
①離婚後も別居親の同意がないと子の重要事項を決定できない制度(共同親権)と②離婚後の面会交流・関係調整の公的支援制度の違いを分かってない人が多い。 ①に②が自働的についてくるわけではない。 法制審では、②を大幅拡充する議論はしておらず、純粋に①を導入すべきかが現状の争点。
15
264
それなりに経済的には安定した生活を投げ打ってでも出ていく選択をせざるを得なかったこと、子どものことを考えてもそれが最善だと考えたことこそ、真摯に受け止めなくてはならない。しかし、出ていかれた側が、自分にそこまで追い込んだという自覚があることは、残念ながらほとんどない。
Quote Tweet
小魚さかなこ
@KSakanako
·
日本の男女賃金格差は大きくて、シングルマザーは貧困です。それでも、子連れで家を出ているんです。「離婚後も2人で子育て」ってスローガンをきわれても、離婚するケースには、婚姻中に2人で子育てしてないような事案がごろごろしているうえに、そういう家庭ほどケア労働に対するリスペクトがない。
Show this thread
1
216
それは「受理」ではなく「受付」ですね。このあと「受理されるか却下されるか」の審査が行われます。 なおご存じとは思いますが、監査請求の対象となるのは、Colaboの行為ではなく、東京都自体の支出行為であり、個別的・具体的に支出を特定し違法・不当な理由を示す必要があります。
Quote Tweet
暇空茜/Kiyoteru Mizuhara
@Z4mibyc8FYL06mB
·
共産党と強いつながりがあるcolabo代表の仁藤夢乃さんのcolaboに対して行った住民監査請求の受理通知です。 給食費、支援費、政治活動、監査のザルさ、実施回数、たこ部屋貧困ビジネスについて監査を請求したものです。 noteは暇つぶしであって、必要な本筋は粛々と進めております。ご安心ください。
Show this thread
Image
Image
4
1,223
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Tennis
LIVE
Roger Federer loses final competitive match of his career at Laver Cup 2022
Trending in Japan
緊急速報
31.2K Tweets
Trending in Japan
芸能界引退
Trending with 佐藤美希
報道ステーション+土日ステ
September 22, 2022
政府・日銀による「為替介入」長引く円安に歯止めはかかる?今後の予測は
TBS NEWS DIG Powered by JNN
September 22, 2022
旧統一教会の勅使河原 秀行氏らが会見で語った"改革"とは 過去・現在の被害者への謝罪や補償はナシ