兵庫県知事 さいとう元彦

941 Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow motohikosaitoH
兵庫県知事 さいとう元彦
@motohikosaitoH
第53代兵庫県知事です。開放性を高め、誰も取り残さない、県民ボトムアップ型の躍動する県政を進めます。
兵庫県saito-motohiko.jpBorn 1977Joined March 2021

兵庫県知事 さいとう元彦’s Tweets

『Autumn Festival in KOBE』へ。 神戸コレクション20th記念イベントのステージでした。 兵庫県産のアイテムのPRとして、 神戸牛のレザーのジャケット&豊岡産バックで、初めてのランウェイ🚶‍♂️。 なかなか緊張でした(;゜0゜)。 アキナさんや山崎アナにも優しくフォロー頂き感謝です。
Image
124
514
尼崎ベイエリアへ。万博会場の夢洲や舞洲がすぐ目の前に望めます。先日、空飛ぶクルマの実験フライトも実施。 万博開催時のパーク&ライドの拠点化とともに、“21世紀の森”に広がる芝生広場での音楽フェスやアウトドア⛺など、“ヒトが集まる”尼崎臨海部の創造へ。
Image
60
361
県内各地の自治会の皆様と意見交換しました。コロナでイベント行事が開催されない中で地域コミュニティの維持、災害時の避難所運営や道路の除草の対策など但馬・丹波・播磨・神戸・阪神・淡路の各地域それぞれ特有の課題を伺いました。
Image
15
223
三井住友銀行の前身の一つは、旧神戸銀行です。これまでもスタートアップ創業支援の拠点づくりなど、兵庫県との様々な連携を行っています。 →脱炭素やSDGsの推進でも更なる官民連携をはかっていきます。
Image
11
179
Show this thread
このたび、三井住友銀行から企業版ふるさと納税寄附金3.5億円の申し出を頂き、本日、髙島頭取と共同会見を行いました。 →中小企業の脱炭素化支援、地場産品やサービスへのカーボンFPの普及、ノリ養殖へのブルーカーボン・クレジット構築などを進めていきます。(続く)
Image
33
322
Show this thread
台風14号は昨夜にかけて再接近しました。現在のところ住家被害は確認されていませんが、今朝の時点で11人の負傷者が出ており、心よりお見舞い申し上げます。 →台風シーズンはしばらく続きます。引き続き、災害時行動の確認など事前の備えをよろしくお願いいたします。
14
252
台風の接近に伴い停電地域が発生しています。kansai-td.co.jp/teiden-info/in ➡️これからさらに増える可能性があります。懐中電灯や携帯充電などの備えとともに、お住まいの市町や電力会社の情報にもご注意ください。 【参考】突然電気が消えたとき↓ kansai-td.co.jp/teiden-info/ap
27
203
台風14号はこれから19日夜にかけて、兵庫県に最接近する見込みです。県は警戒本部を設置しています。 ➡️停電や断水に備え、携帯の充電や湯船への水溜、食料や懐中電灯、ベランダの植木鉢など風に飛ばされる恐れのあるものの片付けなど、台風に備えましょう。 【参考】emg.yahoo.co.jp/notebook/conte
Image
56
353
先ほどコロナ対策本部を開催しました。9/26から全国一律での発生届の対象見直しを踏まえ、報告対象外となる方の体調悪化時などのフォローアップのために『陽性者登録支援センター』を設置します。 また、オミクロン株対応ワクチンの接種を9/23から県会場で開始します。
Image
55
268
神戸新聞で連載中の創作童話「かなしきデブ猫ちゃん マルのはじまりの鐘」。昨日、主人公の猫“マル”が県庁を訪れました。 ひょうごフィールドパビリオンとも連携し、兵庫各地の魅力を発信していきたいと考えています。(続く)
Image
32
282
Show this thread
今日は、中播磨地域の市長、町長や議長の皆さんと意見交換をしました。 市川町からは地元生産の🏌️‍♀️アイアンクラブを活かした地域活性化、神河町からは播磨地域の医療連携、河川に堆積した土砂対策など、多岐に渡るテーマで議論をしました。 ➡️引き続き、対話と現場主義で。
Image
23
217
県内の“道の駅”では、様々な地元農家産の農作物🍆が直売されてます。 とても新鮮で値段もお買い得です。 昨夜は、先日道の駅@宍粟波賀で購入した“ゴーヤ”炒め👨‍🍳でした。 塩と砂糖で下処理し、肉と炒めて醤油で味付け。ほどよい苦味で美味しかったです🍴➡️ぜひ、ひょうごの『道の駅』へ。
Image
60
345
コロナや円安・物価高騰の影響を受ける県民生活や事業者への支援等のため、総額約650億円の緊急対策案を発表しました。県版GoToEat『ひょうごで食べようキャンペーン』、道の駅などでの県産農産物の購入キャンペーンや、電気代など物価高の影響受ける介護施設や保育所等への光熱費の支援他です。
Image
55
382

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Tennis
LIVE
Roger Federer loses final competitive match of his career at Laver Cup 2022
Trending in Japan
#GLAYのTikTok永久停止
3,377 Tweets
News · Trending
台風消滅
1,509 Tweets
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Yesterday
突然…「電線から火花」通報相次ぐ 3日前の台風による「塩害」か
朝日新聞デジタル
Yesterday
執行前日「姉さん、もう泣かんで」 拘置所長が録音した死刑囚の肉声