ツイート

会話

オーガニック野菜は美味しいと思う。 一度食べてみて欲しい。オーガニックレストランなど感動するはずだ 気のせいと言うかもしれないが、人間は陽子2個違う同位体の差を感じる事ができる 分子量169の農薬、グリホサートを無意識に毒味として感じていてもおかしくないと思う
返信を表示
返信先: さん
オーガニックを美味しいと思えない人は、味覚がバカになっているのかも知れません 味が全く違うんです。オーガニックは 種やその土地の環境、使う有機肥料でも違ってくるのかなとは感じています。
1
返信先: さん
僕、慣行栽培のキュウリ農家で働いていましたけど、殺菌剤撒いたあとのキュウリ食べたら舌がピリピリして数時間治りませんでした。出荷前日まで使える農薬だったのでもしかしたら消費者に届いても同じ症状が出る可能性あるかもしれません。ククルビタシンとは違った感覚ですので農薬でしょう。
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
2 時間前
東海道新幹線 全線で23日の運転中止
トレンドトピック: 東海道新幹線列車ホテル
日本のトレンド
緊急速報
21,569件のツイート
テニス
ライブ
フェデラー選手の引退試合 ナダル選手とのダブルス
テクノロジー · トレンド
YouTube全体
3,174件のツイート
朝日新聞デジタル
昨夜
西九州新幹線開業、一番列車が長崎駅出発 「旅行需要の拡大に期待」